革鞄スレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cal.7743
革でできた鞄なら海外ブランドだろうが、国産ブランドだろうがなんでもいいアル。
おおいに語るアル
でも、特定工房の過剰な宣伝は駄目アル
そんな時は黙ってスルーアルヨ!!!

革鞄スレ3 
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1089005603/l50
【国産】革鞄スレ 其の二【海外】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1083158695/
革鞄スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1073900716/
2Cal.7743:04/08/29 12:31
2ゲット
3前スレ最後15カキコ(抜粋):04/08/29 12:32
以前ファイブウッズのビジネスバッグを買ったら、
コバが崩れてきて、革と革の間に挟んである厚紙が出てきた。
萎えたなあ

986 名前: Cal.7743 投稿日: 04/08/29 01:32
>>985
型番は? どこから厚紙が出てきた?

987 名前: Cal.7743 [sage] 投稿日: 04/08/29 02:40
型番はどこにも書いてないです
ヌメ革で、学生鞄をぺったんこにしたような形です
金具の上方に、five woods since 1890と
上向きの↑5個のマークが書いてある
厚紙は革の切り口が赤茶色に塗ってあるんだが、そこが
ほつれたような感じになって、出てきてる

988 名前: Cal.7743 投稿日: 04/08/29 05:18
革鞄でも
伊、仏などのカーフ系と
英のブライドル系ではベクトルが違うと思うぞ。
それを同じカテゴリーで優劣つけるのはどうかな?
漏れは両方好きだから悩むね。
ブライドル系ではやはりブリッグに落ち着くと思う。
ギデン、エッティンガーは同ファクトリーだったから
どっちを買っても変わらない。
WHC、GRはハンドルがやわだし、
PW、BH、DH、も似たような感じで触手が伸びん。
PICKETは意外と物によっては良い。
4前スレ最後15カキコ(抜粋):04/08/29 12:33

990 名前: Cal.7743 投稿日: 04/08/29 08:42
>>988
前半部分は同意。 種類の違うものを同列で語るのは難しいし,語ったところであまり意味がない。

991 名前: Cal.7743 投稿日: 04/08/29 09:46
Barrow & Hepburn ってどうなの? あんまり話題ものらないが。。。御用達みたい

992 名前: Cal.7743 投稿日: 04/08/29 10:35
>>779
購入おめでとうございます。 しかも、なかなか良さげで安心しました。
鞄に使われる?のは本末転倒なので・・・ ガシガシ使い込んでください。

993 名前: Cal.7743 投稿日: 04/08/29 11:30
アメちゃんのJack Georgesのダレス使いこんでいる人いる?今回初めて買って一応気に入っているんだけど。

994 名前: Cal.7743 投稿日: 04/08/29 11:40
>>991
今はR.W. 認証されてないよ。 どっかと合併吸収か消滅したんじゃない?

995 名前: 994 [sage] 投稿日: 04/08/29 11:47
訂正
店舗はあるみたい。 R.W. の更新をしなかっただけのようです。 日本のタニザワみたいなかんじかな?

999 名前: Cal.7743 投稿日: 04/08/29 12:21
http://www.ohbacorp.com/details.php?productid=108
鞄メーカーさん これ作ってよ。13万以内で。 万双あたりで作ってくれんかね?
5Cal.7743:04/08/29 12:42
>>1
乙!
今スレは実りあるスレになるといいね!
6Cal.7743:04/08/29 13:06

年齢30代後半です。

予算4万〜8万程度の革鞄を探しております。

大学教員なので鞄の中は辞書やファイルでいっぱい。
その上、小物も多いので仕分けして入れたい。

使い込めば使い込むほど味が出てきて長持ちする鞄で、
おすすめはありますか?
なお、色は濃い茶色系統か黒色を希望しています。

7Cal.7743:04/08/29 13:15
>>6
国産ですか? それとも海外もの?
8Cal.7743:04/08/29 13:16
>>6
体力に自信があるなら、3室ダレスしか考えられない!
小物は両サイド小室に、中央には書籍や書類を。
但し、革鞄自体で2-3sあるので、移動が多いと地獄をみるかもしれませんね。

具体的なブランドは検索エンジンにて「ダレスバッグ」で調べた方がいいかも。
気に入ったのをピック・アップしてから訊いたほうが、色々参考になると思う。
9Cal.7743:04/08/29 13:36
>>6
お約束だけど

オオバのダレス
http://www.ohbacorp.com/details.php?productid=49

このスレではホワイトハウスコックスとかも話題に出てたかな。
新宿伊勢丹メンズ館に置いてあるから見てみるといいよ。・

あ,ごめん予算が合わないね。

そしたら
ファイブウッズとかでもいいんじゃないかな?
10Cal.7743:04/08/29 13:48
>>7
国産、海外、問いません。

>>8
体力はOKです。通勤時間も長くありませんので、少々重くてもOK。
ダレスはいろいろと調べてみたのですが、やはり価格相応ですね。
国産ならファイブウッズのクラシックUが手ごろだし、
http://www.rakuten.co.jp/taurus/449693/450632/#387908
同じくファイブウッズのクラシックも味があると思いました。
http://www.rakuten.co.jp/taurus/459018/467194/
かわったところでは、LVのエピに似たこんなのもありました。
http://www.honda-bags.com/professor/professor-pt1.html

タニザワもみてみたのですが、少しマチが細いように思います。
また、海外ブランドでは、いいなと思うものはだいたい12万円以上
だったので、少し予算オーバーです。
○バレクストラのビジネスバッグ(少しマチが細いかな?)
http://www.rakuten.co.jp/esperanto/537136/537143/
○スウェイン・エドニ−・ブリッグのダレス(価格が・・・)
http://www.rakuten.co.jp/fukusumi/394936/394937/#334584

ダレスではないのですが、少しかわったところで次のようなバッグも
あり、使いやすいそうだと思うのですが、いかがでしょう。
○北欧EJラウック
http://www.rakuten.co.jp/e-lifeseed/480751/482193/482206/497442/#470607

みなさんの忌憚ないご意見をお聞かせください。

>>9
オオバもいいですし、ホワイトアンドコックスも候補の一つですが、
少し予算オーバーです。でも価格差以上に品物の差を感じるので
あれば、少しくらい無理して上をみてもと考えています。
11Cal.7743:04/08/29 15:07

革鞄スレの住人 大学教授が出てきた途端 急に威勢悪いな

びびらずにおしえてやってくれよ べつにあんたらが学生って

わけじゃないんだから
128:04/08/29 15:26
>>10
ピック・アップお疲れさまでした。
上の希望を総合すると
まず、値段か耐用年数のどちらを重視するか絞り切る必要があると考えます。

値段重視で5-6年程度(使い方次第)の耐用年数しか希望しないのであれば、
通常使用なら上記のどれも大差ないように思えます。

但し、職業からして、相当程度重い荷物を連日持ち歩くとなると、
ハンドル部分にも注意が必要と考えます。
コの字型ハンドルは、負荷の掛かる点が一方向で耐久性に問題があることを
ここのスレ住人が以前から指摘しています。
自分も重い書類を鞄に詰めることが多いので、実感としてD環を使用したタイプの
ハンドルが無難だと考えます。(尤も、コの字型ハンドルを使用したことないので
不都合を実感したことはありませんが…)

次に、D環タイプでもハンドルそのものが華奢だと、破損の危険があるようです。
この点も以前に指摘されていましたが、ホワイトハウスコックスのハンドルが
破損した経験のある人がいるようです。この話は自分も、あり得る話だと思います。
但し、D環タイプでハンドルがしっかりした鞄となると値段もそれなりにするようです。

以上から値段重視で考えると、コの字ハンドルを採用していても修理が速やかに行える
ブランドがいいように思えます。(日本のブランドで御住いの近くで入手できる物)

耐用年数(当然10年以上)で考えるならば、
現在の予算で躊躇するような鞄を選ぶほうがいいかと思います。




138:04/08/29 15:28
永く使用して味のでる革鞄について

どんな値段の鞄でも、使用している間に本人の生活を表す味が出てくるものです。
ただ、型押し革は凹凸がある分、経年変化の好き嫌いが分かれることと思われます。
永く使いたければ、購入後すぐにフッ素系の防水スプレイを施し、最初の
半年は月1回以上、薄くクリームを塗ることをお勧めします。
14Cal.7743:04/08/29 15:43
大学教員=教授と思ってる馬鹿発見!!!!!
15Cal.7743:04/08/29 15:53
>>11 >>14
マターリ馴れ合う必要もないが、煽る他に一言ぐらい実のある話題置いていけよ!

>>10
実際に使用したことないので何とも言えないけれど
鞄工房土屋も見てみては?(底の鋲がこのスレでエラく評判悪いけれど…)
16Cal.7743:04/08/29 16:09
>>13
>購入後すぐにフッ素系の防水スプレイを施し、最初の
>半年は月1回以上、薄くクリームを塗ることをお勧めします。

ブライドルレザー、蝋引きでもこういうふうにするといいの?
17タイガ:04/08/29 16:20
価格帯は別として、エルメスのサックとか、ヴィトンの古いノマドとかの名作と呼ばれるシリーズってどうですか?
18Cal.7743:04/08/29 16:23
>>12
10です。

大変ご丁寧な御教示頂き誠に有難うございます。

価格重視であれば、上述のいくつかのカバンで大差なしとのことですね。
実際に手にとって比べてみればいいのですが、なかなか時間がなくて・・・。
でも大変参考になりました。

また、耐用年数を重視する場合、それなりの価格も考えねばならない
でしょうが、15万円を超えると少しきついです。よって実売価格15万円までと
なりますが、この価格帯には、キラ星のごとく精鋭がそろっているように
思うのですが(上を見ればきりないですから)、実際に私の使用状況に
見合ったカバンとなると、やはりダレス系か通常のビジネスバッグ系になる
と思います。そのあたりでおすすめのカバンはありますでしょうか?

W&H Giddenなど入手困難で価格オーバーするものは考慮外として、
先ほども挙げましたがバレクストラのビジネスやブリッグのダレス、
国産ではオオバくらいでしょうか。
仕事外で使っているa.testoni は少し革が硬めですが上品で気にいって
います。たとえばPapworthやWhitehouseCox、WhiteSwan など、その
良し悪しを具体的にお教え頂ければ幸甚です。また、個人的な好みでも
結構ですので、おすすめがありましたら是非とも具体的なブランド名など
お聞かせください。
198:04/08/29 16:23
>>16
結論から先に言えば、是。
イングリッシュ・ブライドルの鞄を二つ持っているけれど、
一つは最初、蝋引きを信じて殆ど手入れしなかった。
二つ目は最初から、防水スプレイをしてデリケートクリームでケアしてる。
結果は・・・絶対最初から手入れすべき!!

永く使用していればどうしったて傷ついたりヒビ割れしたりするけれど、
革そのものの状態が違う。両方とも10年は軽くもつと思うが(片方は10年経過した)、
品のいい味になるのは、やはり最初から手入れしていた方だろうなぁ。
20Cal.7743:04/08/29 16:33
>>19
>結論から先に言えば、是。

そんなんだ? 勉強になったよ。ありがとね!
防水スプレーって普通の革用の防水スプレーを全体にざーっと
かけるの? にじんじゃわないか心配だけど。。大丈夫?
21Cal.7743:04/08/29 16:36
ホワイトハウスコックスの名前あがってるけど ここ安いよ。

http://www.oldvic.jp/items/index.php?shori=view&i=0900001

ホワイトハウスコックスで八万円台なら 大学教授さんにぴったりなんじゃ?

ぼくもほしいなー と思うけど じっさいどうなのかな?
22Cal.7743:04/08/29 16:38
 >>12
 コの字型ハンドルとD環タイプの違い、サンプル画像上げておしえて。
238:04/08/29 16:49
>>18
具体的なブランドを挙げずに申し訳ない。
自分が使用しているのが、W&H GIDDEN と Swaine Adeney なので
経験を基にお勧めできるブランドはこの両者しかありません。

Swaine Adene は Papworth と同じ工房で生産されているようで
ハンド・ソーイングかマシン・ソーイングかの違いなだけのようです。
(完全未確認情報なのですが、両者ともDaines&Hathawayの工房という噂も)
24Cal.7743:04/08/29 16:54
>>22
ハンドルでいえば、オオバのような縦長の持ち手(ウルトラセブンの頭型)と
WHCのような横長の持ち手(ひらべったい型)があるけど、大学教授みたい
に重い者持ち歩くには前者の持ち手は手に食い込んで痛いんじゃ?
俺的にはひらべったい型をすすめるけど。そんなに良い鞄持ったことない
けど前に使ってたプラダの大型書類バッグの持ち手はこの型で、とても手に
馴染んだのを記憶している。
258:04/08/29 16:55
>>22
簡単に検索できるところだろ
コの字型が丸善のPapworthダレス
D環型がSwaine Adene

>>18
日本に入ってきているPapworthのダレスはコの字型ハンドルなので
自分からは強くお勧めできないです。
以前は丸善の服飾でもSwaine Adeneのダレスを入れていたが
現在は丸善にご無沙汰なので不明。
268:04/08/29 16:56
>>22
×簡単に検索できるところだろ
○簡単に検索できるところだと
278:04/08/29 17:06
>>24
WhitehouseCox や Glenroyalの細マチダレスのような
薄いハンドルなら言う通りだと思う。
けれど、伝統的な厚いイングリッシュ・タイプの平手は
手に食い込んで苦になることが実体験としてないよ。
28Cal.7743:04/08/29 17:07
>>23
10です。
すごく良いカバンをお持ちなんですね。うらやましいです。
W&H GIDDEN も Swaine Adeney も憧憬のブランドで、いつかはぜひとも
入手してみたいものです。私の場合、価格的にそれより数段下のカバンと
なりますが、やはり価格相応なんでしょうね。
よく聞くPapworthとWhitehouseCox を比べると遜色ありますか?
21さんのおっしゃるように、WhitehouseCox は実売価格がPapworthより少し
安いと思うのですが、いかがなものでしょう?WhitehouseCox は有力な候補
の一つなので、ぜひご意見うかがいたいです。

それにしても皆さんのご親切な御教示を頂き、大変参考になりました。
ありがとうございます。
298:04/08/29 17:17
>>all
連続投稿スンマソ !

>>20
スプレイはコロニルのウォーター・ストップを使っているよ。
最初数回は、これでもか!と言うくらいスプレイした(大缶半分程)。
勿論、革質に目に見える悪影響は無かったよ。
(買って数日後の雨の日に使用して、うっすらと雨ジワができてしまった。
これがスプレイしていなかったら悲惨な目に…)
このスプレイは結構評判良好なようです。

自分の鞄では滲んだことないけれど、心配なら
底面で試してみるのが無難かも。
30Cal.7743:04/08/29 17:24
>>25
ここのダレス(Papworth)がコの字型?
http://www.maruzen.co.jp/home/fashion/fashion_e-bag.html

じゃあオオバのこれもコの字型?
http://www.ohbacorp.com/details.php?productid=49

で これ(Swaine Adene)がD環型?
http://www.rakuten.co.jp/fukusumi/394936/394937/#334584
31Cal.7743 :04/08/29 17:26
エルメス、ヴィトンはブランドから通には避けられがち。
でも本当はこの2つのブランドほどしっかりしてるものはないと思う。
長く同じものを使いたい人はお金をかき集めるだけ集めて購入して損はないです。
最初無理して買う分メンテを一生懸命するので、見えとかでなく本当に鞄が好きなら
いわゆる高級ブランドの鞄が結局お買い得でいいと思います。
ノマドの方が少し手に入りやすい価格帯なので、お勧め。
やっぱりサックが最高峰でしょう。
32Cal.7743:04/08/29 17:34
>>31
10です。
エルメス、ヴィトンの良し悪し(価格に見合っているか否か)は両論ある
ところでしょうし問いませんが、ノマドというのはどれのことででしょうか?
ヴィトンはよく知らないので、タイガやエピくらいしか思いつきません。
画像あれば一度見てみたいです。

338:04/08/29 17:35
>>30
そうそう。そんな感じです。
表現がつたなくて申し訳なし!

そういえば、大峡が以前に出した
イングリッシュ・ブライドルのダレスは
コの字じゃなくて、D環型だったような・・・
多分、あの手の平手ハンドルは手間が物凄く掛かるのだろうね。

というわけでオチます!
34Cal.7743:04/08/29 17:37
土屋の新作ダレスなら予算内じゃない?
http://www.rakuten.co.jp/takuminowaza/462668/502174/583313/
35Cal.7743:04/08/29 17:42
大学職員ふぜいがあんまり立派な鞄持ってもいいことないぞ。
教授とか目指すのならなおさら。
この世界、実力よりも人間関係(人脈)だし
まあ、ただの用務員ならどうでもいい話だがな。
36Cal.7743:04/08/29 17:47

>>35 無職だからって大学教授にそう嫉妬するなよ おまえは紙袋でも大切にみがいてろw
37Cal.7743:04/08/29 17:49
>>34

スーツが似合わない(着こなせてない)人がもってるとどうかな・・・・?
モデル考えたら?
38Cal.7743:04/08/29 18:09
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/ysys/381.html
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/ysys/381.html
このブリーフ候補に考えてるんですけど、すぐ糸が切れたり、ハンドルが
壊れたりしないすかね?
39Cal.7743:04/08/29 19:42
>>37
いかにも中年って言うのがマイナスポイントだな
ターゲットは40-50代なのだろうか?
40Cal.7743:04/08/29 19:50
てかモデルに金かけるなり、首切りで撮影するなり工夫しろよ
前より悪くなってるぞ
41Cal.7743:04/08/29 20:08
>>32
31です。
ノマドですが、新品はヴィトンのホムペしかないです。
↓ここから製品検索で調べないと出てきません。
http://www.vuitton.com/

一発で出てくるのは自分の持ち物を紹介しているページです。
http://www.eonet.ne.jp/~nohohon/atakama.htm
42Cal.7743:04/08/29 20:34
サックもノマドも、大量の書類や書籍を持ち歩くのには不向きではないか?
最大でも鞄容量の5-6割で済む書類なら大変エレガントで実用的だが、
それ以上持たなければならない職業には不向き。

プレタポルテで誂えるのも一つのテだろうが、
そこまでするなら、転職か隠居して薄い鞄もった方がいいのでは?
43Cal.7743:04/08/29 20:53
大量の書類とか持つ、持たない人で対象になる鞄に差が出ますね。
必要最小限のものを自分のこだわりの鞄を「語る」ならここにある鞄たち!!
ではないでしょうか?(革製でないのもありますが)

http://csx.jp/~hajimeta/kaban(htm)/kaban04.htm
http://csx.jp/~hajimeta/kaban(htm)/kaban05.htm

残念乍ら日本製が少ないのは偏っているのかなぁ?
皆さんのご意見は?
44Cal.7743:04/08/29 21:05
素材は「お好み」の世界ですが、「語る」スレですので、素材の意見も
聞かせて下さい。

どれを選びますか?
1.素材
@ 牛
A 豚
B 山羊
C 爬虫類
D オストリッチ

2.表面
@ ガラス加工
A 型押し
B 型押しにガラス加工
45Cal.7743:04/08/29 21:25
>>21
真横からの写真で分かるように
鞄を閉めるときに余る革の畳み方の処理が甘い。
オオバの方がしっかりしているよね。
46Cal.7743:04/08/29 21:27
> 2.表面
> @ ガラス加工
> A 型押し
> B 型押しにガラス加工

ドレモイラネ
47Cal.7743:04/08/29 21:31
一応英国ブライドルなら
これもお勧め。価格的にも◎で予算内じゃない。
ttp://www.hicross.co.jp/a.g/bag/loyd/top.htm
48Cal.7743:04/08/29 22:03
今までのスレで充分語られてるので、今後は
オオバと土屋以外の話をしませんか。
49Cal.7743:04/08/29 22:07
バカかオマエ
最近じゃfive wood とwhcとかだろ
よく読め!
50Cal.7743:04/08/29 22:11
バカはどっちだ。
オオバの話が出てきてるのがわからんのか。
ちゃんと読んでるのかお前は・・・
51Cal.7743:04/08/29 22:13
漏れは土屋を見たことないので良く判らんが、そんなに良いのか?
HP見てみた。
余計な自分流のデザインで中途半端な気がするのだが、どう?
縫製も重要だが、漏れは見た目の雰囲気を重要視する。
52Cal.7743:04/08/29 22:16
>>41
3年経ってあのハンドル・・・
味というより汚らしい。
鞄という物は愛情注いで長く持つ物じゃないなと思ったよ。
複数持つか早めに選手交代がベストだな。
53Cal.7743:04/08/29 22:22
>>51
オレは見た目+ブランド
ネームバリューを考えるかな。
土屋は前のダレスのほうがデザイン的に良かった気がする。
54Cal.7743:04/08/29 22:22
>>52
それも含めてヌメ革との付き合いです。
まさに好き嫌いの世界ですね。
そうでないとアレだけの価格のものが、名作と絶賛されるはずもなし。
55Cal.7743:04/08/29 22:24
>>52
自分はそう思わない。
ハンドルが黒ずむのは当然。
割と綺麗に使っているほうじゃない?
感じ方は人それぞれなんで、>>52のベストが
多衆のベストとは限らないな。
56Cal.7743:04/08/29 22:27
汚れが気になるなら黒でオーダーすればいい。
スペシャルオーダーなので価格は倍くらいになるが。
自分で使った痕跡は本人には気になりません。
57Cal.7743:04/08/29 22:32
>>52
ヴィトンだから汚らしいと思うわけで、
あれがブリッグとかの英国物だったら味かもしれん。
サックも長年使っているものは汚らしいと思う。
58Cal.7743:04/08/29 22:32
>>52
黒にすればいいじゃん。
59Cal.7743:04/08/29 22:36
>>57
おいおい、その意見はちょっと・・・

ヴィトンも空港で、こなれた(多少ヤれた)モノグラムのトランクを
数個重ねてカートで押してると恰好良いと思う。
60Cal.7743:04/08/29 22:37
>>56
ヌメ革の財布使ってたが、飴色に変わっていくさまは正直嬉しかった。
しかし使わなくなってしばらくしてから、
引き出しの中の財布を見たときに愕然としたよ。
こんな財布使っていたのかって。だから>>52の言うこともわかる。
つまり自己満足なのか自己のアピールなのかで違ってくるんじゃないかな?
61Cal.7743:04/08/29 22:37
次に買いたいのは、エルメスのプリュムドッグ。
素材はトリヨンクロマンスを狙ってます。

ケリーデペッシュのフィヨルドは素材として最高。
サックの表面ガラスのボックスカーフも使っているけど、やはり傷がつきすぎる。
エルメスのメンテで一発で新品に戻るのだが、鞄は傷ではなく「味のある経年変化」を楽しみたい。
資料が多い時や海外出張ではノマドのパイロットも愛用していますが、やはり手入れが大変。
念のため、防水スプレーやメンテ用品も鞄に入れているんだけど、そこまで鞄に気を使うのは自分でも変だと思ったりする。
62Cal.7743:04/08/29 22:40
同じ革製品でも、財布と鞄は別の視点で捉えた方がいいような希ガス
63Cal.7743:04/08/29 22:41
>>61
お金持ち?独身?
海外出張ってお仕事何してるの?
64Cal.7743:04/08/29 22:42
なぜにこんなにスレが早く進んでいるのですか?
読みきれません。
なにかあったのですか?
65Cal.7743:04/08/29 22:44
>>63
オマエはどうせ無職だろw
66Cal.7743:04/08/29 22:44
>>63
年収1500万くらい。
結婚してるよ。
67Cal.7743:04/08/29 22:45
>>61
ヨーロピアンなエグゼクティブというより
アメリカンなエグゼクティブという印象
68わかば ◆r7Y88Tobf2 :04/08/29 22:45
マンソーは来月あたりからhp写真をちゃんと入れるようだ
つーかもっと作れよぜんぜん品物ねーじゃねーか
69Cal.7743:04/08/29 22:49
>>63
普通の既婚サラリーマンです。

自分にとって鞄は趣味と実益で結構なお小遣いかせぎになってます。
出張時にバーキンとか買ってきて国内で売れば一個買うだけで相当儲かります。
それを原資に自分鞄を買って、気に入らなくなれば売ってます。
それでも買った時の倍になったりするのが、ブランド価値。
だから一度頑張って本当に気に入った商品で、ブランド価値のあるものさえ
選べば、鞄選びで値段を気にすることはなくなります。

というか、鞄に関しては自腹を切ったことがなくて、逆に最近はコレクションを
売って新車を買ってます。車だと使っているうちに値段が下がるだけで鞄みたく
価値が増えないから損してると思うけど。。。。
70わかば ◆r7Y88Tobf2 :04/08/29 22:51
バーキンてまだプレミアついてるの?
71Cal.7743:04/08/29 22:51
完成してないのにHP公開するってマンソウはアホか?
72わかば ◆r7Y88Tobf2 :04/08/29 22:52
まぁアホというか委託て作ってもらってみたい。本人PCまたったく使いこなせんて言ってたし
73Cal.7743:04/08/29 22:53
>>70
今プレミアの狙いは新色ですね。
ヤフオクより米兵の方がよかったりします。
74Cal.7743:04/08/29 22:54
>>69
世の中にはユニークな小遣い稼ぎの方法があるものだとつくづく感心しました。
自分にはそれ程のバイタリティはないなぁ。
75わかば ◆r7Y88Tobf2 :04/08/29 22:56
>>73 そうなんだ しらんかった
76Cal.7743:04/08/29 22:58

話 旧すぎ ネタなら・・・・・
http://allabout.co.jp/fashion/brandrecycle/closeup/CU20040616A/index.htm
77Cal.7743:04/08/29 23:01
78Cal.7743:04/08/29 23:04
なんだ 寝た かYO !!
79Cal.7743:04/08/29 23:06
>>69
なるほど。
80Cal.7743:04/08/29 23:06
ま、根田でもそこそこ愉しめた!
81わかば ◆r7Y88Tobf2 :04/08/29 23:06
メゾンでもたまにみるからな。
新色が価値あるてことじゃないの? わからんけど。
82Cal.7743:04/08/29 23:11
>>80
エルメスとかヴィトンだと充分可能。
サックだと5年くらい使い倒しても買った時と同じ値段で売れる。
去年30万で買ったプレジデントが、今は70万だし。
気に入って使ってるけど、自然と売るタイミングを考えたりしてる。
8380:04/08/29 23:14
>>82
レスはわかばさんにでもしてあげて下さい。
自分には貴兄のような商才はありません・・・
84Cal.7743:04/08/30 02:57
>>10
ファイブウッズも購入候補らしいので参考までに・・
クラシックとクラシックUでは革をロウに漬け込む時間が違うそうです。
(聞いた話ではクラシックが3週間ほど、クラシックUは3日程度)
クラシックの内張りが豚革であるのに対しクラシックUの内張りは合皮。
クラシックUよりクラシックの方が価格が高めなのはその辺のグレードの差だそうです。
錠はどちらもイタリア製との事。
85Cal.7743:04/08/30 22:00
急停車しましたが?
86Cal.7743:04/08/30 22:07
たった一日で10個以上売れてるよ。
完売も間近だから、欲しい人は急いだほうが良いよ。
http://www.rakuten.co.jp/takuminowaza/462668/502174/583313/
87Cal.7743:04/08/30 22:28
>>86
不評の底鋲を何故付けるの?
88Cal.7743:04/08/30 22:32
>>86
錠前のキーには、なんとロウ引ヌメ革製のカバーがつく。

当たり前なんですけど 今更
89Cal.7743:04/08/30 23:12
俺ネットでショップやってるけど数限定にするのは常識。
30個作って限定50個とする。
売り上げが悪いときは余分な20個分の数字を適当に減らす。
売れ残っても次回に繰り越す。
そうやって不足感を煽るんだ(土屋がこれをやっているという意味ではないが)。

自画自賛。理にかなっている。
ネットでものを売るときは能書きはかなり大きな武器となる。

そして写真。
必ず製品を持った人物を入れてイメージを持たせやすくしている。

まあ教科書通りの売り方だなー。
90Cal.7743:04/08/30 23:27
売り方は立派だが、商品は?
91Cal.7743:04/08/30 23:29
当たり前のことを、ちゃんと当たり前にやっているから売れるんだよなぁ。
教科書通りのことができていないところが、ほとんどだから。
92Cal.7743:04/08/30 23:54
>>91
教科書って何だよ。
オマエバカか?
93Cal.7743:04/08/31 00:11
>>92
楽天がショップオーナー向けに作ってるマニュアルのことでつw
94Cal.7743:04/08/31 00:19
あと24個だぞ>>86
95Cal.7743:04/08/31 01:10
ロウを吹き付けるってのが気になるんだよなあ。
それで革にロウが浸透するもんだろうか。
普通ロウビキって言ったら手で塗り込めるイメージあるんだけど。
96Cal.7743:04/08/31 12:01
TUMIのナッパってど〜?
教えてください。
97わかば ◆r7Y88Tobf2 :04/08/31 12:22
ロエベのナッパこれ最強
98Cal.7743:04/08/31 21:35
タクミノワザ文具板まで行って
宣伝してんじゃね〜ヨ。
アホか?
99Cal.7743:04/08/31 21:48
>>98
いくら何でもそれはやりすぎだね。ウザ過ぎ。
前スレでも悪い意味で大活躍していたしどうしようもないね>土屋
100Cal.7743:04/08/31 22:08
売れてるのひがむなよ。
出る杭は打たれるということか。
101Cal.7743:04/08/31 22:18
>>95
気にすんな。ブライドルにデリケートクリーム塗るよりマシだべ。
102Cal.7743:04/08/31 22:25
インチキ
103Cal.7743:04/08/31 22:33
>>95
気にすんな。デリケートクリーム塗る価値もない革だからおトクだべ。
104Cal.7743:04/08/31 23:13
>>95
特殊な高圧スプレーだから手で塗り込めるよりも、
深く細胞の中まで深く浸透する。
105Cal.7743:04/08/31 23:39
タクミ関係者は帰れ。
自分ちの物必用以上に過大評価はヤメレ。
不快です。また集中的に特定メーカー〈工房)をボカスカ
するのもヤメレ。
106Cal.7743:04/08/31 23:50
Herzマンセー
107Cal.7743:04/08/31 23:51
>>105
具体的に誰が関係者だと思うのか列挙してください。
出来ないのなら妄想ということですが
108Cal.7743:04/09/01 00:19
タクミノワザ文具板ってどこ?
URLきぼん
109Cal.7743:04/09/01 04:43
>>101
プライドルにデリケートクリーム塗るのは駄目なの?
デリケートクリームで失敗した経験がないから今後の為に教えて
110Cal.7743:04/09/01 07:28
http://tttk5jp.hp.infoseek.co.jp/
もしかしてココのことを言いたいのか?
ここは個人のレポートだしな。
なかなか好きなページではある。
111Cal.7743:04/09/01 10:47
>>110
ちゃう。2Chの文房具板に昨日まで生息してた。
112Cal.7743:04/09/01 20:27
485 :_ねん_くみ なまえ_____ :04/08/20 23:06 ID:rfOJDcVE
土屋のヌメペンケース買っちまった。
WS×フルハルコラボペンケースが欲しかったけど
1本差しだし高そうなので諦めた。
一〇年後には北欧の匠でオリジナル作れるように精進しよう。


486 :_ねん_くみ なまえ_____ :04/08/27 23:39 ID:???
土屋のペンケース届いた。
作りは気に入ったけどサイズがもう少し大きいかと思ってた。
万年筆2本とボールペン1本でぱんぱん。


土屋工作員うぜえええええええええええええええ!!!!
113Cal.7743:04/09/01 20:52
>>112
全然工作員臭くないじゃん。
114Cal.7743:04/09/01 21:09
工作員認定をするにはちょっと弱いと思う。
115112:04/09/01 21:16
だそうですが
どうしましょう・・・(汗
>>111さん・・・
116Cal.7743:04/09/02 01:05
>>104
高圧スプレー? 具体的に書いてみ
117Cal.7743:04/09/02 01:10
工房に置いてある霧吹きのことですが何か?>>116
118Cal.7743:04/09/02 15:32
ハイ注もーく!しつもーん!しつもーん!
買ったことある人教えて下さーい!

アメ横の万双って値段交渉で安くなりますか?
119Cal.7743:04/09/02 15:45
>>118
それが人に質問する態度なの?
120わかば ◆r7Y88Tobf2 :04/09/02 15:46
武井さんに怒られるよ
121わかば ◆r7Y88Tobf2 :04/09/02 15:48
たぶんねー 

「う〜ん。キビシイィィィ んだよね〜」
「ゴミみたいな材料使ってればいくらでも安くできるんだけどさぁ」
「それなりに、材料もコダワッテルから、ギリギリなんだよ〜申し訳ないっ! !」 

て言われるよ
122Cal.7743:04/09/02 19:38
現金で買えば、端数の100円ぐらいは負けてもらえる。
123Cal.7743:04/09/02 20:01
意外と、118みたいな根性の人が、武井さんの洗脳(啓蒙)に遭って、
値切れずに買っちゃったりするんだよ。

ついでに値切れなかった分、他の人に鞄見せびらかして、仕入れた
ウンチク言いまわっていたりして。
124Cal.7743:04/09/02 21:23
>>118
俺,値切ったことあるよ。ただ,俺は常連だけどな。
125Cal.7743:04/09/02 21:39
>>124
常連ってテンチョと長話しているやつか?
結構じゃまなんだよねー
126Cal.7743:04/09/02 21:57
>>125
いえ,雑談中の場合,人が来ると立ち去るし,
そもそも俺は注文のときと,受け取り支払いのとき以外来ないんだけどなあ。

てか,タケイさんが空気読めてないことが多いだけでしょ。ぶっちゃけ。
127Cal.7743:04/09/02 22:06
武井がいなけりゃいい店なのに
128Cal.7743:04/09/03 03:20
>>124
うわ!
俺も店長から話を聞かせてもらっているときにも
外に誰かずーっといた!
お前、そいつだろ!
129Cal.7743:04/09/03 15:05
>>126
雑談って何話してんの?
鞄屋と話す事なんてそんなに無いだろ?
130Cal.7743:04/09/03 21:04
会話っつーか、よその悪口やら武ちゃんが一方的にしゃべりまくると言った方が正しい
131Cal.7743:04/09/03 21:25
>>129
それが,結構あるんですよ。覚えてるの少し紹介しますね。
「今度HP作るんですよー」
「もう売るものなくなってきたから店やめようと思って(ギャグ」
「こいつにいつも言うんですよ。女は奴隷なんだからもっと働けって」
「女に定年はねえ!」
「今度時計ベルト作ろうと思って。クロコの。」
「あー。だりーこいつに店番任せて酒飲みに行こうかなー」
など,鞄以外の話で激しくどうでもよい話をしてます。
あ,こっちの話を出すとタケイさんから特定されちゃうから内緒。
132Cal.7743:04/09/03 21:30
なげーよ。


要約すると>>130
133Cal.7743:04/09/04 13:12
ヌメで有名なB○EEの鞄を集めていたのですが、
先日修理に出したら、革が伸びたり、シミがついていました。
ガッカリしました。他のブランドに乗り換えようと思います。
134Cal.7743:04/09/04 14:41
>>133
そこって前にも修理に出したら、ひどいことになって帰ってきたって
書かれてたなぁ。
修理がいい加減なところはやだねぇ。いくら新品のできが良くても。
135Cal.7743:04/09/04 14:48
タケイさえいなきゃ
いい店なのに
136Cal.7743:04/09/04 20:10
俺、営業やってて長年フライトケース愛用してます。
持ち物多いし、面談してる客の目の前にアタッシェケースの汚い底をドンと
投げ出すのは無礼だと思ってるので、席の横に立てて物が取れるフライトケースが
最高に使いよいです。
そろそろ仕事も一人前にできるようになったし、会う相手もそれなりにエライ人に
なってきたので、持つ鞄もそれなりにしっかりしたものにしたいよなと思って探して
みても、フライトケースはどこ探しても安っぽい物ばっかりでがっかりしてます。
ダレスは見た目だけで、外形の大きさの割りに入れられる物が少ないから却下ですが
ダレスとかアタッシェとかのよさげな鞄に匹敵するような質感のフライトケースは
ないものですかね。オススメ紹介期待してます。
137Cal.7743:04/09/04 20:16
>>136
大変月並みで申し訳ないのだが、一応これ。
SAB扱っているとこなら、どこからでも取り寄せでろると思う。多分。
ttp://www.swaineadeneybrigg.net/product_detail.asp?id=30
138137:04/09/04 20:24
X どこからでも取り寄せでろると思う
○ どこからでも取り寄せできると思う

日本円だと14万+αで16-17万ってところかな。
139Cal.7743:04/09/04 20:25
あ、さっそくありがとう
でも俺が今使ってるのそのメーカーのなんですよ。
有名なメーカだって人に勧められて買ったんだけど、どうにも安っぽいんです。
もっとしっかりした物がほしくて探してるのです。
140Cal.7743:04/09/04 20:39
なにい SABが安っぽいってかあ?
フライトケースは構造からペラペラだからな。アタッシュのようなごっつい鞄をしっかりした質感といって
欲しがってるなら、オレにはあてがないな。
誰か何か言ってやってくれ。
141Cal.7743:04/09/04 20:40
>>139
そっか。よく見たら、ラインナップの中でも下のクラスだものね。
役立たずでスマソ。
142Cal.7743:04/09/04 20:59
>>136
お前の気持ちが本気ならオーダーメイドショップいくつか紹介するが?

多分最低でも15万、お前のオーダーいかんによっては50万行くけど聞きたいか?

ちなみにオーダーなら身長から手の大きさから、持ち手の形から
ポケットがココに欲しいとか、金属の裏打ちは絶対とか、いかなる注文も思いのまま。

しかも高い金だして買うから、ある程度の修理まではタダだしな。
143Cal.7743:04/09/04 21:38
>142
モッタイつけてないで言ってみろよ。
藤井とかジョーシキなこと言うんじゃないだろうな。
オレもフライトケースでごついのは知らないがな。
そりゃオーダーなら何でもできるのあたりまえだろ。
カッコつけてみるほどのことナシトオモワレ
144Cal.7743:04/09/04 23:05
必死にならずにマターリ逝こうぜ。
145Cal.7743:04/09/04 23:27
本当に程度の低い感情的な発言にはがっかりします。
146Cal.7743:04/09/04 23:35
>>143
おまえに聞いてないよカス。
かっこつけてもねぇよクズ。
147Cal.7743:04/09/05 04:24
>>142
俺は136じゃないけど教えて。

しかし・・SABが安っぽいって言ってしまう136は凄いなw
148Cal.7743:04/09/05 04:59
SABは高いだけって感じする。
デザインが俺の好みじゃないからそう感じるのかな。
製品ていうよりも作品って言いたくなるような美しいのない?
149Cal.7743:04/09/05 06:05
>>148
イギリス製品の考え方って、「売ってるときは製品なのを、
使い手が10年、20年とかけて(物によっては親子二代で)
作品に育ててゆく」って感じじゃない?
150Cal.7743:04/09/05 06:30
>>133
俺も好きで一つ持ってるけど、修理はともかく鞄自体はどう?
151Cal.7743:04/09/05 07:04
>>149
デザインが好みじゃないって言っている人に、
「10年、20年使え」っちょっとずれていませんか?
>>148は、作品といえるような「ステキなデザインの鞄」を探しているんでしょ?

確かに時間とともに変化してゆく革の質感は、大きな魅力ですけどね。
ただ、それは(あるレベル以上の)革鞄なら普通に持っている性質で、
特別の物じゃない。
152Cal.7743:04/09/05 09:29
136です。昨日は寝てしまったのでその後のカキコを見ていませんでしたので失礼しました。
今使っているSABは知人が言うとおり良いメーカーなのですね。でも俺はブランドなどあまり
詳しくないので自分で見た感じしかわからないので、使った感じで言うとやはり不満足な部
分があります。どのフライトケースも探した限りでは同じようだが、鞄の脇の部分の作りが
強くなくて端のところもぺらぺらした感じがします。蓋の部分もパタパタ閉まるところが重
厚感がなく不満です。こんなところが安っぽいと感じるところです。140さんが書かれてい
るようにアタッシェのようなしっかりしたフライトケースがほしいです。
142さんありがと。俺は自分にデザインのセンスがないので、できているものを見て好き嫌
い、良い悪いは言えるが、自分の考えを伝えて作ってもらうのは無理だな。
予算的には50万は無理だが30万ぐらいまでが予算です。
153Cal.7743:04/09/05 11:35
154Cal.7743:04/09/05 11:49
>>153
どうやって排泄するんだろう?
155Cal.7743:04/09/05 11:55
オファーマンやヴィトンにあるよ。
156Cal.7743:04/09/05 12:00
>>155
特製便器?
157Cal.7743:04/09/05 13:41
153-156
30分もかけた一人ぼけ突っ込みオツカレ
だが、面白くも無し、ヒンも無しだから良い子はもうやめようね。
158まえスレ219:04/09/05 16:14
予告どおり、サック・ア・デペッシュを買うつもりで、エルメスへいったんですが、
希望の素材(ボックスカーフ)がなかったので、今日は断念しますた。
金具2個の3つマチの、ヌメ革の奴は結構素材的にはそそられたんですが
垂れパンダみたいに、てろ〜とした立ち姿がいまいち。値段も90万over!!
当分、バレクを熟成させよう
159Cal.7743:04/09/06 00:34
値段は関係なし。

ダレス通のみなさん、次のカバンの優劣を具体的に論じてください。

ファイブウッズ クラシック
http://www.rakuten.co.jp/taurus/459018/467194/

Whitehousee Cox ダレス
http://ukism.net/whitehouse/whl9505.html
160Cal.7743:04/09/06 00:46
またオマエか
どっちも似たようなものだろ
オレならソメス
161Cal.7743:04/09/06 00:55
>>159
両方とも特に持ち手が減点対象だね。

上は、金属の心材を使ってそうで萎える。
下は、あんな角張った持ち手じゃ痛そうで萎える。

そもそも豚革スウェードみたいな格安屑革を使って、
「総革仕立ての贅沢」なんて書くなよ。
恥ずかしくないのか?
162Cal.7743:04/09/06 01:05
>>161
内装として「豚革スウェード」って定番だと思ってた。
安いわりに摩擦に強くて手触りいいし・・・

高級品の内装には、どんな革が使われているの?
163Cal.7743:04/09/06 01:27
>>161
恥ずかしくないか?
164Cal.7743:04/09/06 01:33
>>161
無知まるだしやな。内装に豚革ってのはそこそこのブランドでは当然や。
むしろ安物は84で指摘あるように、合皮を使ってるわ。

欠点指摘することばかりに脳みそ使ってると嫌われるでw
165Cal.7743:04/09/06 01:42
豚川マンセーでつか?
166Cal.7743:04/09/06 01:54
>>165
指摘されたからってそんな態度とるなよ。益々みっともないぞ。
みんなは、豚革を内装に使うのは普通だって言ってるだけだ。

おまえは合皮で十分だろ。
167Cal.7743:04/09/06 01:59
>>165
恥ずかしくないか?
168Cal.7743:04/09/06 03:21
>>161
>「総革仕立ての贅沢」なんて書くなよ。

べつに林五が書いてるわけじゃないじゃん。
それにファイブウッズの内張は豚革だけどスウェードにはなってないな。
金属の心材?違うな。
169161:04/09/06 21:50
うわっ!俺の感覚ずれてんのか・・・

吟付ならまだしも、豚床だし、「合皮よりはまし」って程度でしょ?
表側に使えるようなカーフとか使っているならまだしもねぇ・・・
1デシ10円程度の革で「贅沢」なんて思えない。
170Cal.7743:04/09/06 22:21
>>168
スウェードとちがう?
171Cal.7743:04/09/06 22:24
適材適所っつーもんを知らんのか。
金掛けりゃいいってもんじゃねーよ。
つーかブタさんも牛さんも大して違わねーし。
国内調達がきく分ブタさんの方が安いかっつーぐれーのもんよ。
172Cal.7743:04/09/06 22:26
日本では豚皮は安井。それだけ。
173Cal.7743:04/09/06 22:47
特注で内装をエイさんにでもしてなさいってこった
174Cal.7743:04/09/06 23:15
豚革って本当に内張として適材なのかな?
「昔から使ってるから、そうしてます」って感じがするんだよね。
175Cal.7743:04/09/06 23:16
はあ_| ̄|○ まったくこのスレに巣くってる奴らって___
雑誌の受け売りハズカシクナイノカ___
人を誹謗中傷するか特定工房を叩く(にしてももうすこしはましな叩き方しろや)しかできないやつらばかり___
たまにでてくる152みたいなまともな質問に答えられるやつは一人もいないのか___
かくいうオレもそのゴミみたいな中のひとりではあるがな___フッ
革鞄フリークが聞いて呆れるゼ ww
176Cal.7743:04/09/07 00:06
>>174
適材なんじゃないの?触り心地もいいし。俺は大好き。
豚革が高級革の部類に入るヨーロッパでも豚革の内張は多いし。
177みちと ◆qYAEROVHEA :04/09/07 00:11
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c68679887
このクツってなんっていう呼び方するのだ?ア/ヽ?
178Cal.7743:04/09/07 00:14
豚革は牛革に比べて摩擦に強いから使用されている。はず

はぁ・・・しばらくROMてるとトンデモ話が目立つな。
ちなみに高級皮革のペッカリーも豚革の一種。(ペッカリーってゆー野豚ね。)
179Cal.7743:04/09/07 00:21
>>177
餃子靴

んなもんみんな知ってるし、みんな履いてるよ。
180Cal.7743:04/09/07 00:24
>>176
美豚とかぁ?
181Cal.7743:04/09/07 00:27
ここで文句たれる前に各種皮革の特徴ぐらい検索して調べろよ
182Cal.7743:04/09/07 00:28
>>175
俺にはお前が最底辺に見えるんだがw
183Cal.7743:04/09/07 00:31
>>180
豚革だけに美豚?



チョーウケルー
184Cal.7743:04/09/07 00:41
>>175
>152の質問がそれほど御立派とも思えんが。
SABで気に入らなければ、機内雑誌で販売してる
現役本物パイロットケースなんてのも駄目だろうから
オーダーしかないんじゃないの?

老舗の鞄屋に直接行って相談という方法じゃなくても、
ネットで特定商品取引法で店舗の電話番号書いてあるのだから
気に入った店舗見つけて直接電話かけて相談すればいいのに。
185Cal.7743:04/09/07 00:50
>>181
めんどくせーじゃん。俺の代わりに調べといて。

186Cal.7743:04/09/07 00:53
絶対イ・ヤ・ダ
187Cal.7743:04/09/07 00:53
調べる能力がないんだろw
188Cal.7743:04/09/07 00:57
そんなことカナリ前から知ってるからなw
189Cal.7743:04/09/07 01:00
>>178
ベッカリーってイノシシだよね?
まぁ、豚と言え無いこともないか。
190Cal.7743:04/09/07 01:02
>>188
またまたー
照れるなって!
できませんって言っちゃえよ!
191Cal.7743:04/09/07 01:05
モマエヴァカだろ?サーチエンジンで豚革で調べろよw
なんならサーチエンジンのアドレス貼ってやろうかw
192Cal.7743:04/09/07 01:05
なんかまた変なヤツが来た。



自演かも知れないけど。
193Cal.7743:04/09/07 01:06


  お 前 が な 

194Cal.7743:04/09/07 01:07
まぁまぁ落ち付き給え君。
195Cal.7743:04/09/07 01:17
落ち付きさん家の給え君?



って誰?
196Cal.7743:04/09/07 01:20
そう青筋立てるなよ。
197Cal.7743:04/09/07 01:34
>>196
ちんこにな
198Cal.7743:04/09/07 05:17


はあ_| ̄|○ まったくこのスレに巣くってる奴らって___
雑誌の受け売りハズカシクナイノカ___
人を誹謗中傷するか特定工房を叩く(にしてももうすこしはましな叩き方しろや)しかできないやつらばかり___
たまにでてくる152みたいなまともな質問に答えられるやつは一人もいないのか___
かくいうオレもそのゴミみたいな中のひとりではあるがな___フッ
革鞄フリークが聞いて呆れるゼ ww


199Cal.7743:04/09/07 05:26
イビサはどうでしょう。
200赤い水性。 ◆4rZhBP8Dgw :04/09/07 08:06
200
201Cal.7743:04/09/07 17:48
カバン通のみなさん、

PRATESI 1948

っていうブランドの評価はどうですか?
おもしろそうなのがあったので・・・。ぜひ教えて下さい。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c68695549
202Cal.7743:04/09/07 18:18
>>201
底鋲にこだわるのはわたしだけ?
203Cal.7743:04/09/07 20:23
>>201
開いてる写真とか見るからに使いづらそう。

っていうかピッカピカに磨いてある革のってなんか苦手。
鞄なんてのは耐久品なんだから、蝋引きとかの感じのほうが気を使わなくて好き。
204Cal.7743:04/09/07 21:29
>>174
すれに強いし、薄くできる。結果軽くできる。国内では安くて経済的。
205Cal.7743:04/09/07 21:32
嫌いじゃないけど洒落で落とすなら出して3万かな。フィレンツェでもそれくらいで買えるでしょ。
206Cal.7743:04/09/08 01:06
自分の考えが絶対だと思って
それ以外のどんな意見も、反対意見なら叩く人がいるね。
207Cal.7743:04/09/08 01:09
トート→おかま
リュック→アキバ
ショルダー→きもい
手ぶら→無職
208Cal.7743:04/09/08 01:22
>>201
手前側(鍵がある側)がごちゃごちゃしてるみたい。
サイズ的にはオオバに似てる。トップのボリュームがあるところ。
鍵の質感もいまいち
あとは革と縫いを見ないとなんともいえないけど
写真の奥に移ってる、上部が曲線の鞄の方がよさげじゃない?
209Cal.7743:04/09/08 01:48
エッティンガーのT-47 というモデルについて御存知の方がおいでに
なりましたら教えて下さい。

国内での入手先などお教えいただけるとなお有難いです。どうか
よろしくお願いします。

大阪フクスミのHP上にはこのモデルはありませんでした。
210Cal.7743:04/09/08 08:14
>>206
いるねぇ。
特に林五に否定的な意見に、むきになるやつ。
211ギルウゼー:04/09/08 12:23
またおまえか
212Cal.7743:04/09/08 12:48
>>210はギルっていうのか
いろいろ勉強になるスレだな(⌒▽⌒)はっはっはっ
213Cal.7743:04/09/08 16:49
>>209

ここにt-45なら出てるよ。エッティンガー、本格的ブライドルレザー、
バッグでは世界の一流品のひとつだね。

http://www.ettinger.jp/products/brief_case/T-45.htm

どこかでももう少し安く売ってないものかな?あればほしいが見つかりません。
イギリス本国ではどのくらいで売ってるんだろう?
214Cal.7743:04/09/08 21:50
林五を見てきたけど大したこと無いね。
お前等見る目ないね。
215Cal.7743:04/09/08 21:53
ハヤシゴってファイブウッズのこと?
頑丈そうだけどちょっとテカリ過ぎな気がする。
216Cal.7743:04/09/08 22:50
>>203
蝋引きは使っていると、ピッカピカになるだろ。
君は使ったことがないんだねw
217Cal.7743:04/09/08 23:12
>>216
使ってるけどテカリ方が違う。
もっと落ち着いた感じから使っていくうちに鈍く光ってくるでしょ。
ハヤシゴは最初からニス塗ったみたいだよ。
218Cal.7743:04/09/08 23:12
あ、てっきり俺に言ったのかと思ったけど違ってたね。
219Cal.7743:04/09/08 23:55
誰もりんご勧めてないよ
逆にもっと金出していいの買えという意見多数
220Cal.7743:04/09/09 00:37
そうそう。
誰も薦めちゃいない。俺は使っていて不満は無いけど。
あの価格帯では良い鞄だと思うけど、金があまってる人は高い鞄買えばいいと思うよ。
221Cal.7743:04/09/09 00:58
林五と土屋は競合する価格帯なのでその辺の事情もあるかもね。
222Cal.7743:04/09/09 01:11
222ぃぃぃ
223Cal.7743:04/09/09 02:02
価格は競合するけど、品質は競合してないね。
224Cal.7743:04/09/09 03:24
そういえばSABって内装にナイロン使っているね。
財布だけど。
鞄は、どうなっていますか?
225Cal.7743:04/09/09 03:40
>>223
品質的にはどちらが上だと思ってるの?
226Cal.7743:04/09/09 03:46
言わなくてもわかるだろ?
227Cal.7743:04/09/09 04:07
>>204
コードバンも強靭な革だって言われているけど、
豚とどっちが強いですか?
228Cal.7743:04/09/09 05:55
>>226
語れ
229Cal.7743:04/09/09 09:24
じゃあー言っちゃうよ
だんぜん○○○○
230Cal.7743:04/09/09 13:41
231Cal.7743:04/09/09 15:57
>>230
俺なら15000円で買う
232Cal.7743:04/09/09 18:04
総革の鞄
やっぱり重いな〜
ポーターしか持ったことなかったから
社会人になって革だ!と思ったんだが・・・
ナイロンはいやだしな〜
233Cal.7743:04/09/09 18:34
>>232
風呂敷がいい
234Cal.7743:04/09/09 20:08
>>232
そのうち馴れることに期待。
なんか微笑ましいレスだね。
235Cal.7743:04/09/09 21:30
236Cal.7743:04/09/09 21:32
>>235
ヴィトンだろ
237Cal.7743:04/09/09 21:33
野球選手って基本的にダサイよね。
まあにしこりやイチローはかっこいいと思うが。
238Cal.7743:04/09/09 21:45
カバンを専門に触ってきた俺から言わすと、だいたいこんなランキングかな(皮革限定)。


■オーナーのセンス(良)←ココがポイント
↑                                    スウェインエドニーブリッグ
|                            エッティンガー           
|                             テストーニ
|                             アリストクラティコ
|                 ホワイトハウスコックス グレンロイヤル  
|                 大峡  フェリージ
|                                     デルボー       
|                    フェラガモ  ヴィトン
|                                           Hermes
|                ソメス  ブリー
|     PORTER     コーチ プラダ
|   ポールスミス 土屋              万双  
+------------------------------------------------------→■高額
          
239Cal.7743:04/09/09 21:47
>>235
ヴォッテガヴェネタの45万くらいの鞄だなこりゃ。
240Cal.7743:04/09/09 21:56
>>238
SABの名前が長過ぎて横軸のどこに位置するのか分からん。
いずれにしろエルメスと同価格帯ということはないだろ。
241Cal.7743:04/09/09 22:00
>>238
ポーターが入ってる時点で釣り確定
242Cal.7743:04/09/09 22:07
>>238
日トンと万層が同じ価格とは驚き。
だったら迷わず日トンかう
こりゃーひどいランキング
243Cal.7743:04/09/09 22:32
おまえらごちゃごちゃ言うとらんと
自分でランキング作成してみいや
244Cal.7743:04/09/09 22:34
ランキング作成の意味なし

財布スレみたいに
馬鹿が湧き出る始末になる
君みたいなね
245Cal.7743:04/09/10 08:37
>>238
やめろ
246わかば ◆r7Y88Tobf2 :04/09/10 11:30
仲良くね! !
247Cal.7743:04/09/10 21:00:22
>>238
本人は以外とまじめに考えたっぽいところが笑える。
その結果がそれじゃもう人間やめた方がいいよ。
248Cal.7743:04/09/10 21:03:34
自作自演
249247:04/09/10 21:10:55
自演って、、、そんな、、、おれは>>248じゃないって。神に誓って。
250Cal.7743:04/09/10 21:23:18
>>238
林5は表に入れる価値もないということですか?
抗議しますよ!?
ぷんぷん!
251Cal.7743:04/09/10 21:25:05
それとも林5はすごい鞄メーカーなのでエルメスなんかと比較する表に入れられたくないということか?
おいこら、うちをエルメスやスエインなどと並べるんじゃねーよってこと?
252Cal.7743:04/09/10 21:45:44
>>239
21万位だったような? メンズEXで誰かがべた褒めだったけど、現物何回か触ったけどたいしたことなし。

253Cal.7743:04/09/10 21:57:20
へたれの持ってる鞄なんてどーでもいいじゃないか
254Cal.7743:04/09/10 22:22:06
紳士はエルメスこれ常識
255Cal.7743:04/09/10 22:23:10
ここではあまり話題に上りませんが、私はゴールドファイルが好きです。
他に持っていないから比べることができないのですが、白ヌメとは少し
違う革の色の変化等が好きです。どなたか持っている方おられますか?
256Cal.7743:04/09/10 22:25:23
>>255
矢が嫌い
257Cal.7743:04/09/10 22:30:19
>>255
あの赤い革って何か変わった細工がしてあるんですか?
詳しい人解説して。
258Cal.7743:04/09/10 23:54:31
ゴールドファイルのブリーフケースを10年間ほぼ毎日使っていました。
パリの直営店で約8万円で買いました。日本では15万円で売っていました。
さすがにぼろぼろになってしまって使う気にならなくなってしまいましたので、
新しいバックを探しています。革が柔らかくあまり重たいものを入れるのには向いてないのかもしれませんね。
259Cal.7743:04/09/11 00:13:19
今日、新宿伊勢丹でSABを見てきた。
なで肩のダレス。

全体は曲線が綺麗。
持ち手は適度な厚みがありしっかりもてる感じがした。
持ち手と本体の間にあまり隙間が無く、
私の細めの指でもぎりぎり通るぐらい。
使い込んで自分の手の形に馴染ませて行くのでしょう。

厚く堅牢な革で、それなりの重量があった。
内装も牛革で仕上げてあった。
豚革が適材という話は・・・・?

ちなみにWHCも見てたけど、
比べるのがかわいそうになったよ。

260Cal.7743:04/09/11 00:20:23
>>255
最近はほとんどがメイドイン反日チャイナ 

絶対買わない

>>257
赤い色は共産中国の色
261Cal.7743:04/09/11 00:31:41
バレクストラっていいな。だれかもってる人いる?

あと、SABがいいのは当然として、

グレンロイヤル、エッティンガー、ホワイトハウスコックス、フェリージあたりで
ブリーフ買うとしたら、おすすめはどれですか?
262Cal.7743:04/09/11 00:32:56
>>261
フェリージってまだ売ってるとこあるの?
263Cal.7743:04/09/11 00:39:20
>>262
楽天さがせば時々でてくるあるよ
264Cal.7743:04/09/11 01:17:29
>>259
> 内装も牛革で仕上げてあった。
> 豚革が適材という話は・・・・?

ウチのダレス(上部が直線のタイプ)の内装は豚革だよ。
ttp://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200409b/20040911011505_4570.jpg
265Cal.7743:04/09/11 01:24:44
>>259
そりゃSABはいいでしょ。
でも値段が高かったり自分の欲しい大きさでなかったりするから
他の鞄で我慢してるってところもあるんだと思うよ。
俺もSABは欲しいけど他の鞄で我慢してる。
266Cal.7743:04/09/11 05:52:06
>>259
実際に内張が豚革の鞄を使ってみれば適材である事は納得するよ。
それに、SABの内張が牛だったからといって豚革の内張が駄目という事にはならないし。

267Cal.7743:04/09/11 08:25:03
強度だけなら、化学繊維の方が豚革より強いよ。
268Cal.7743:04/09/11 08:46:48
>>262
銀座の並木通りの7丁目から8丁目付近にフェリージの専門店がある。
グッチの並びね。
後、テイジンメンズショップの本店にも多数置いてあった。
269Cal.7743:04/09/11 08:50:36
>>266
豚がダメなんて何処にも書いてないじゃん。
逆に、牛革が内装用としても適していると
言いたいんじゃね?
豚オタって被害妄想がひでーな。
270Cal.7743:04/09/11 10:04:23
牛革が内装に適しているか疑問だな
271Cal.7743:04/09/11 10:17:55
伝統あるSABが牛革内装なんだから、
適してるんじゃねーの?
272Cal.7743:04/09/11 10:26:34
>>270
科学的根拠もなく、いい加減なことよく言えるね。
273Cal.7743:04/09/11 10:37:39
科学的根拠w
274Cal.7743:04/09/11 10:47:12
>>265
吉田?
275Cal.7743:04/09/11 13:11:46
SABとか、確かに良い革を使っていて伝統を感じさせるつくりなんだけど、
実際に持ってみると、でかくてごつい。
大柄で足の長い貫禄のあるイギリス人だったら持っても見栄えがするんだろうけど、
華奢な日本人が持つと、大きすぎてバランス悪そうな気がする。
だからといって国産にはあそこまでの存在感のある商品はないしね。
悩ましい。
276Cal.7743:04/09/11 13:24:55
SABが良い革使ってる?????


みんなその程度なんだね。プ
277Cal.7743:04/09/11 13:26:21
革は重いから嫌い
278Cal.7743:04/09/11 13:41:48
13万程度で買える黒のダレスバッグ探してるけどないなあ。
土屋は論外として,ハヤシゴ・WHCは革が,オオバはなで肩の形が気に入らない(あくまでも俺の意見ね)。
万双は今作ってないし。
オオバ・土屋・ハヤシゴ・WHC以外でいいのないですかねぇ・・・。
279Cal.7743:04/09/11 13:42:40
>>278
吉田
280Cal.7743:04/09/11 13:48:15
>>279
吉田?うーん実物見てないから何とも言えないけど、革鞄のメーカーという印象はないなあ。
281Cal.7743:04/09/11 14:02:21
>>278
タニザワ
282Cal.7743:04/09/11 14:05:56
>革鞄のメーカーという印象はないなあ。
訳分かんね。
おまえはメーカーで決めんのかよって思っちまう。
283Cal.7743:04/09/11 14:07:53
所詮みんな名前から入る
284Cal.7743:04/09/11 14:11:11
おれはちがうど
285Cal.7743:04/09/11 14:48:24
ロイドだったけ?
アレもコストパフォーマンス良さそうなんだけど
実際にユーザーいる?
286278:04/09/11 16:44:21
>.282
気分害してたらごめんよ。
でも、ううむ。やっぱりメーカー名も気にしますね。
やはりそれを本業としているのがいいです。
ポルシェの自転車やエルメスの腕時計を買う気になれないのと同じ感覚です。


>>285
青山に見に行ったことがあるよ。
嫌いじゃない。値段も手頃だし。
ただ形がなあ。

287Cal.7743:04/09/11 22:16:31
万双・オオバ=シチズン・セイコー
SAB=ろれ
WHC=IWC
バレクストラ=パテ
エルメス=ブレゲ
288Cal.7743:04/09/11 22:26:32
WHCはハミルトン程度では?
289Cal.7743:04/09/11 22:57:57
WHC=タイメックス
290Cal.7743:04/09/12 00:11:36
>>273
ソメスは?
291Cal.7743:04/09/12 00:12:45
>>290
ゴメス
292Cal.7743:04/09/12 00:21:34
オレ

鞄 大峽 
時計 国産GS クレドール

だけど日本製っていいよ やっぱ
293Cal.7743:04/09/12 00:29:52
オレ

鞄 大峽 
時計 デイトナ

だけど日本製ってだめだ やっぱ
294Cal.7743:04/09/12 01:34:29
>>275
同感。
SABに30センチ幅くらいの小型の鞄があれば欲しい。
仕方がないのでファイブウッズで我慢してる。
295Cal.7743:04/09/12 05:47:54
そんなんで我慢できちゃうんだ・・・
296Cal.7743:04/09/12 07:59:46
>>294
やや小型のなで肩ダレスがあるじゃん。あーでも40センチはあるなあ。
身長170の俺でも多分普通の大きさに見えると思うけど。
297Cal.7743:04/09/12 09:57:21
エッティンガーそっくりじゃねー?

ttp://www.freehand-bag.jp/aboutfreehand/order_made.htm
298Cal.7743:04/09/12 14:32:28
エルメスの刻印のアルファベットって何だろう?
製造年の印?
今の年度だとアルファベットは何だろ?
299Cal.7743:04/09/12 15:33:03
今年は「H」だと思います
300Cal.7743:04/09/12 16:02:10
>>299
ありがt
301Cal.7743:04/09/12 16:30:27
>>297
20万もする割にはグリップが安っぽくない?
エッティンガーが最低でも3つも買えるっていうのにね。
302Cal.7743:04/09/12 16:51:33
303Cal.7743:04/09/12 21:28:21
304Cal.7743:04/09/12 22:11:55
OBの美スポークはなにがちがうの?
縫製もいいの?
305Cal.7743:04/09/12 22:47:43
OBって?
306Cal.7743:04/09/12 22:51:21
>>305
old boy のことだよ。
307Cal.7743:04/09/12 22:54:49
308Cal.7743:04/09/12 23:09:55
>>307
俺こういうHP大嫌い。
ただの自己満足。見づらいことこの上ない。
309Cal.7743:04/09/12 23:34:09
>>295
我慢できるもなにも他に選択肢がある?小型のイギリス鞄で。
探してみ。無いから。
それこそ土屋のミニダレスくらいしかないよ。
310Cal.7743:04/09/12 23:42:45
英国人の平均身長って177〜8だからね。
ちっこい鞄は似合わないんだろう。
311Cal.7743:04/09/13 02:08:34
>>309
ミニダレスがちょうど良いなんて、
身長が不自由な方ですねw
312Cal.7743:04/09/13 11:09:32
>>310
まあ おれはちょうどその身長なので
エッティンガー使ってるんだが
すっごく気にいってる
313Cal.7743:04/09/13 13:10:55
皆さんダレス良いとおっしゃいますけど...
医者が聴診器などの小物や弁護士が六法など小さいものを入れるにはいいけど
サラリーマンがA4の書類を運ぶのにはダレスだと閉口ぐちの両側の革が邪魔で
書類などが折れ曲がってしまいませんか?
そう考えるとブリーフの方が適しているのではないかと。
またダレスって口を開けにくく完全に開かない点がマイナスと思われますが
(中には180度開くものもありますが)
重さもかなり重いし電車通勤ならば不適応じゃないですか?
それでも人気あるんですかね?
ここではどんな職業の人が使っているのでしょうか?
荷物が多いときはダレスで書類のみの時はブリーフなどの使い方がいいのでしょうか?
314Cal.7743:04/09/13 20:37:12
>>313
ま、言うとーりかな。
庵は学生の頃から今の仕事に就く前まではフラップ・オーバーのブリーフ・ケースを使ってた。
仕事変わって、フラップ・オーバーじゃ荷物が入り切らなくて、ダレス+α。
重いし、実用性から言えば、ナイロンなのだろうけど、ひらすら自己満足でダレス。
315Cal.7743:04/09/13 20:53:36
>>314
本当、革鞄って自己満足だよね。
ナイロンのほうが全然便利なのにね。
俺の場合は時計はクオーツ。ロレックスみたいにメンテナンスが面倒なのは自己満足でもいらない。
でも、鞄は革ひとすじ。吉田のナイロンを買ってみたけど一週間で飽きちゃった。
316Cal.7743:04/09/13 21:17:12
>>313
あれです。
トータルコーディネイトの一環として濃紺ストライプスーツに白のワイシャツ,
ちょっと派手なネクタイ,カルティエ,短髪でツンツン,そして細マチダレス・・・
荷物のあるときは大きなダレス。背は180あります。

317Cal.7743:04/09/13 21:20:23
帆布製が良いと思うよ
318Cal.7743:04/09/13 21:36:04
>>316
普通のお仕事ではないようですがw
ダレスと細マチの色は違えてますか?
他にもたくさんお持ちのようですが
ダレスの使用頻度はどうでしょうか?
ご参考までにお聞かせください。
319Cal.7743:04/09/13 21:47:42
>>318
家と職場の往復で必要なのはめがねと,タオル(ハンカチは持たない),ちり紙,USBフラッシュメモリーと書類少々。
夜遅くまで仕事するときは手ぶらでも良いくらい。
荷物がないときに手ぶらでもカッコつかないので細マチダレス使ってます。

普通のダレスはあまり使わないけど人と会うときは使うかな。TUMIやブリーを使うときもありますよw
320Cal.7743:04/09/13 21:48:48
色は焦げsちゃと黒ばっかだよ。
種類はそんなに持ってないよ。わりと保守的かも。靴は同じの沢山持ってるし。
321Cal.7743:04/09/13 21:49:57
http://www.swaineadeneybrigg.net/product_detail.asp?id=44
750ユーロって、幾らくらい?
日本円で16万円+税なんだけど、どうかな。
322Cal.7743:04/09/13 21:55:54
>>321
悪いがそこはポンド表示だよ。
”£”とあるでしょ?
1£=約200円+αで計算してごらん。
だいだい妥当なところだと思う。
323Cal.7743:04/09/13 21:59:25
つーかユーロの相場も知らんやつが海外通販かい!?
324Cal.7743:04/09/13 22:03:19
>>323
そう煽りなさんな。
>321は日本での購入価格が妥当かどうか確めたかっただけだと思うよ。
325Cal.7743:04/09/13 22:06:29
俺もう恥ずかしくて穴があったら入れたい。
326Cal.7743:04/09/13 22:08:22
庵は穴があったら入れたい。(ウソ)
327Cal.7743:04/09/13 22:10:32
今日のレートで約148,633円
328Cal.7743:04/09/13 22:11:51
http://www.rakuten.co.jp/fukusumi/394936/394937/#334584
sab最高。オナニーできる。
329Cal.7743:04/09/13 22:17:53
>>328
重いよー。3sあるよー。
馴れないと、重くて泣いちゃうかもよー。
チナミにベルト付フラップ・オーバーで2.5sくらい。
330Cal.7743:04/09/13 22:24:45
>>329
使わないよ。部屋のディスプレイにするだけ。
331Cal.7743:04/09/13 22:32:27
>>329
素敵な趣味をお持ちで。
スウェイン・エドニーって、最高!ってほどでもない気がするけど。
周囲からの評価は高いね。
単にスノッブなココロを満足させてくれるけだと思うけど。
332Cal.7743:04/09/13 22:32:33
3kgは重い
キャンバスやナイロンのバッグに2gのペットボトル入れて通勤するような物
333Cal.7743:04/09/13 22:34:43
>>331>>330

>>332
ホント、そのタウリン1000mg!
電車通勤だったら、別のにしてる。
334Cal.7743:04/09/13 22:36:24
おれなんてコットンブリーフにミニ6穴のシステム手帳入れて歩くだけで疲れちゃう。
さらに500mlのペットボトル入れたらもう死んじゃうね。
335Cal.7743:04/09/13 22:42:11
>>332
そういうのを軽々と持ち歩く姿がカッコいいんだよね(と自己満足)。
つらくても顔に出してはいけない。
336Cal.7743:04/09/13 22:58:01
でSABが最強でよろしいか?
それ以外まったくでてこないし
337Cal.7743:04/09/13 22:58:44
日本人向け最強はファイブウッズ!
338Cal.7743:04/09/13 23:03:16
>>336
日本で手に入るダレス部門じゃそうなるのかな?
ユーザーの庵としては微妙だけども。
339Cal.7743:04/09/13 23:51:07
SABのダレスはいい。内装は見たことがないが外観はいい。
とっても俺好み。

トランクはダメ。なんか内装がダメダメ。
何だあの内装の革。

SABのダレスはどっかで店頭販売してないのか?
例えば銀座日本橋近辺とかで。
340Cal.7743:04/09/14 00:13:09
大馬 鹿ってしまった俺は負け組か・・・orz
341Cal.7743:04/09/14 00:36:55
>>311
まあ背は高くないけどw
俺が欲しかったのはセカンドバッグの様な使い方をする小さな鞄。
でもセカンドバッグでは少し容量が足りない。
で、30センチが33センチ幅の鞄を探していた。
SABにその大きさの物があったら高くても買った。
オオバにあればオオバを買った。ソメスにあればソメスを買った。
最後の手段がファイブウッズだったわけよ。
でも意外と気に入ってる。
342Cal.7743:04/09/14 07:11:55
>>341
SABの小型ダレスあるじゃん。
343Cal.7743:04/09/14 07:22:10
>>341
こういうのはどうよ
もう終わっちまったけど
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n6826560
344Cal.7743:04/09/14 07:46:01
>>342 どこで手に入りますか? 伊勢丹?
345Cal.7743:04/09/14 08:35:06
谷澤逝けや
346Cal.7743:04/09/14 08:42:02
>>345 タニザワにブリッグの小型ダレスがあると?
347Cal.7743:04/09/14 14:11:13
谷澤ブライドルkogata dareu のこと。

谷沢は実際どうですか?
みなさん意見は?
348Cal.7743:04/09/14 18:29:42
いいよ
349Cal.7743:04/09/14 20:32:51
>>344
伊勢丹メンズ館で小さめのダレスを見たよ。新宿
350Cal.7743:04/09/14 20:52:53
バーニーズ ニューヨーク新宿店にバーニーズ向けのSABがあります。
普通で売ってるSABより安かったと思うよ。
351Cal.7743:04/09/14 21:58:53
>>350
無知な日本人向けに丁稚が適当に作ってる?
352Cal.7743:04/09/14 22:00:47
るせ膣屋
353Cal.7743:04/09/15 07:19:23
オンラインアンケートだから100%当たり前だよな?総務省ってバカか?

【社会】インターネット利用率ついに100%に−総務省の実態調査で判明

 先月27日に実施された、インターネット利用に関するアンケートで
 インターネットの利用率が100%となっていたことが明らかになった。
 麻生総務大臣は「これは政府主導によるIT政策の効果の現れと言っていいだろう」
 とのコメントを発表した。

 調査したのは、総務省統計局統計センターなど。今年四月に
 インターネット上でアンケートを実施し、約二万三千人から回答を得た。
354Cal.7743:04/09/15 20:48:44
あs
355Cal.7743:04/09/15 21:07:24
「身長と鞄のバランス」とか言ってるのちょっと変。
鞄をアクセサリーとしてだけ持つならわかるけど、
鞄なんて実用品なんだから持ち物が入る大きさのバッグ持てばいいじゃん
チビにデカダレスも大いに結構、荷物多けれりゃ鞄がデカくて当たり前!
みんな人の目気にしすぎー
356Cal.7743:04/09/15 21:51:33
>>355
いいなぁーセンス無い人は
357Cal.7743:04/09/15 21:52:42
>>356
 ─── 、 ⌒ヽ
(___ノ(   )
(ノ ー   |  /
[・][・]─-6 /   ンモー、すぐそういうこと言う〜
⊂      ソ
(!!!!_,_   /
  ヽ、 `/
358Cal.7743:04/09/15 22:08:23
鞄以前にちびはスーツ似合わないし
どーでもいいんじゃね?
359Cal.7743:04/09/15 22:14:38
チビのスーツって753みたいだよな
若ければまだ許せるが30代にもなると可哀想
でも50とかいけば何とか落ち着くってところかなw
360Cal.7743:04/09/15 23:41:01
>>342
小型って大きさは?
361Cal.7743:04/09/16 11:33:15
持ち物が多い人は必然的に大きな鞄が必要。少ない人の場合はポーチからダレス、トランクまで様々。
362Cal.7743:04/09/16 21:22:18
http://www.maruzen.co.jp/home/fashion/fashion_e-bag.html
ここってどうですかねえ?
丸善ってバーバリージャパンだったっけ?
363Cal.7743:04/09/16 21:42:52
オンラインアンケートだから100%当たり前だよな?総務省ってバカか?

【社会】インターネット利用率ついに100%に−総務省の実態調査で判明

 先月27日に実施された、インターネット利用に関するアンケートで
 インターネットの利用率が100%となっていたことが明らかになった。
 麻生総務大臣は「これは政府主導によるIT政策の効果の現れと言っていいだろう」
 とのコメントを発表した。

 調査したのは、総務省統計局統計センターなど。今年四月に
 インターネット上でアンケートを実施し、約二万三千人から回答を得た。
364Cal.7743:04/09/16 21:55:07
>>362
丸善の日本橋は会社の近くだからよく行くよ。
直輸入のバーバリーの他Briggとかパップワースとか売ってる。
高いものしかないから人は少ない。
365Cal.7743:04/09/16 22:40:12
>>364
briggとか他のも色々売ってるの?
http://www.maruzen.co.jp/home/fashion/fashion_e-bag.html
このページで見る限り、総革製のbriggは売ってないのかな?
366Cal.7743:04/09/16 22:50:46
ん?総革じゃないbriggって??????
367Cal.7743:04/09/16 23:03:25
スウェイン・エドニーなら原宿のアローズの近くに代理店が直でやってるショップがあるよね
368Cal.7743:04/09/16 23:04:16
>>367
え?どこ?
俺今欲しいんだよね。場所教えてくり。
369Cal.7743:04/09/16 23:14:39
>>368

ttp://www.netlaputa.ne.jp/~urvanmar/Map.htm

俺はここじゃジィメリーっていうボクサーブリーフしか買った事ないが・・・
370Cal.7743:04/09/16 23:27:51
Briggと言ったら傘だろ
371Cal.7743:04/09/16 23:56:41
傘はしょっちゅうなくすから、500円のビニール製でいいや。
372Cal.7743:04/09/17 07:08:07
>>369
ありがとう。
373Cal.7743:04/09/17 20:51:00
>>365
Briggの革ダレスとかは売ってなかったような気がするなー。
うろ覚えでごめん。パップワースは間違いなくあるんだけどね。
374Cal.7743:04/09/17 21:36:47
>>365
6-7年前には置いていたよ。
丁度、丸善がスウェイン・エドニーを置き始めた頃。
今はどうなったか・・・不明。
375Cal.7743:04/09/17 21:39:06
三陽山長ってここにいるかたがたにとってはどういうイメージ?

http://www.sanyo-shokai.co.jp/yamacho/
376Cal.7743:04/09/17 21:47:04
>>375
パッと見、大峡とよく似ているけれど
何か関係あるのかなあ?
377Cal.7743:04/09/17 22:07:03
>>375
オオバがおろしている。
同じ品質なのにダレスひとつとっても3万以上高い。
オオバが欠品で山長が売っているということからすると
オオバもこっち経由で売りたいのかな?

乱暴にいえば
鞄に関しては
オオバ=山長
と考えて差し支えがないと思うよ。
378Cal.7743:04/09/17 22:07:47
山長の鞄は、大峡がつくっている。
山長の靴は、、、おっと、この先は言えねぇ。
379Cal.7743:04/09/17 22:13:08
おおば:「良い革がないのでしばらくダレス(13万円)はつくれません。」

山長:「ダレスあります。」(実はオオバ製)

商売は正直が一番やで・・・。
オオバは数年前に比べて随分値上げしたね。世の中の物価は下がっているのにね。
380Cal.7743:04/09/17 22:15:53
あがってゆくのは値段だけで、技術は上がってないだよなー
381Cal.7743:04/09/17 22:17:36
大峡も所詮・・・てことですか・・・
微妙に落胆
382Cal.7743:04/09/17 22:24:25
比べてみよう。上がオオバ。下が山長。
以外と人って見ているもんだよ。前は正直にコラボレーションと銘打っていたのに・・・。


http://www.ohbacorp.com/details.php?productid=49
ダレス:12万6千円
http://www.ohbacorp.com/details.php?productid=12
オーバーナイト:12万6000円
http://www.ohbacorp.com/details.php?productid=58
ベルト付ブリーフケース:14万4900円
http://www.ohbacorp.com/details.php?productid=39
棒屋根バッグ:7万2450円
http://www.ohbacorp.com/details.php?productid=108
アタッシュケース:21万円


http://www.sanyo-shokai.co.jp/brands/item/item_yamacho.cgi?id=C&type=3
ダレス:16万8千円
オーバーナイト:18万9千円
ベルト付ブリーフ:18万9000円
棒屋根:8万1900円
アタッシュケース:31万5000円!!(オオバならもう1ランク上が買える!!)http://www.ohbacorp.com/details.php?productid=52
383Cal.7743:04/09/17 22:26:49
>>381
俺はオオバの方はむかつかないな。
売れ行きが良いなら値上げすればいい。
山長経由で売りたいならそれもアリだろうな。

ただ,山長の方はむかつく。
オオバと比べてどこか特別に違うところ(値段以外)はあるのかと問いつめたい。
384Cal.7743:04/09/17 22:31:12
>>383
怒りはしないけれど、セールスの仕方にがっかりした。
ま、大峡の商品に、山長のロイヤリティで上乗せという感じなのでしょうね。
それならそれで、両者で商品に違いを設ければいいのにね。
385Cal.7743:04/09/17 22:35:52
>>384
よーくダレスを見ると微妙に違う。
しかし「違う」と言うほどの差異はない。
3万以上の違いはどこにもない。

もしも、もしもオオバより山長の方がよい革だと説明したとしたら
オオバの説明(最高の革しか使わない)(良い革が不足でダレスが作れない)は完全に崩れる。
386Cal.7743:04/09/17 22:42:40
>>385
なるほど、注意して見る限りでは
留め金とコーナー補強の形状が若干違うね。
387Cal.7743:04/09/17 22:49:51
大峡買ったほうがいいでしょ
山○で買う位ならインポート物買ってぼったくられたほうが納得しそう
388Cal.7743:04/09/18 09:23:09
>>378
靴はどこで作ってるのー??
389Cal.7743:04/09/18 10:47:10
>>388
靴板できいたらどうよ?
ここよりも放置される確率は低いぞ
どーせ同一人が答えるだろうけどなw
390Cal.7743:04/09/18 10:47:45
【速報】浜崎あゆみ、来年四月に長瀬と結婚【引退】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1095470218/l50
391Cal.7743:04/09/18 20:18:45
briggのダレスって手縫いなの?
実物を見たことがないのだが,誰か知っていたら教えてくだあい。
392Cal.7743:04/09/18 20:27:50
>>391

ttp://www.cigaraficionado.com/Cigar/CA_Archives/CA_Show_Article/0,2322,1060,00.html

Swaine Adeney Brigg has a shop on St. James's Street in London. Most of its clients,
says managing director Eastwood, first encounter Swaine Adeney Brigg's craftsmanship
in person. "It's one thing to see the photos, but until you touch it and smell it, well, that's
when it all comes home." Typically, he says, when Americans arrive home, they call and
order more.
Along with its custom-made line, there's a sort of "secret" Swaine Adeney Brigg luggage:
its Papworth brand. Once a proud luggage maker in its own right, Papworth was purchased
by Swaine Adeney Brigg in 1997.
The difference? Not much -- except the price, which is about 35 percent less than a com-
parable Swaine Adeney Brigg piece. "The biggest difference," says Eastwood, "is that Pap-
worth is machine-sewn rather than entirely hand-stitched. The leather is identical to Swaine
Adeney Brigg, as are the fittings...."
393Cal.7743:04/09/18 20:59:08
>>392
翻訳します。

パップはミシンで縫っている部分が多いです。
394Cal.7743:04/09/18 21:03:53
oobaの看板商品ですが金具が曲がって、すきまがあいてる。
まああまりめだたないとこだけど、LV、Hではありえなかった。
そのほか比べても超一流とは明確に差があるね。mansoみたことないけどどうですか?
両者ともHPで最高の、、、という形容詞はつかうべきではないね。
395Cal.7743:04/09/18 21:54:40
革鞄いろいろ持っていますが。
最近は主にリュック、あるいは革綿コンビを主に使うようになってしまいました

1.中身700グラムで鞄が2キロオーバーのダレス。
かといって
2.中身2キロ+ダレスとあわせ計4キロオーバー。
ともに
とてもcreativeなひとがすることとは思えなくなってしましましたが。
396Cal.7743:04/09/18 21:59:00
大場って実物見るとわかるけど最上級とうたっている割に
革の質がさほどいいと思えないものがある。縫いなどでもそう。
結局、当たりはずれがあるんだと思う。
LV H などは製品に対して厳しいチェックがあると思うが
小さな会社では多少難があってもそのまま販売している気がする。
どうなんでしょう?
397Cal.7743:04/09/18 22:07:48
>>396
同意。
美トン、ヘルメスとはその違いでしょうね。
SABも美トン、ヘルメスとは明らかに違うからね。
398Cal.7743:04/09/18 22:11:30
国柄と鞄に対する姿勢の違いだろ
蛙野郎と一緒にされたがこっちが迷惑だ
399Cal.7743:04/09/18 22:12:14
結局、はやし5くらいがいろんな意味で
こすとパフォーマンスに優れるのでしょうか
400Cal.7743:04/09/18 22:17:13
大場以下すべて実用品ですよ
使って使って何ぼの鞄でしょ。金具がまがろうと関係ない。

LV Hはブランドもの。フェラーリですよ。
フェラーリは日常に使う物じゃない。
401Cal.7743:04/09/18 22:23:55
>>395
たしかに、現代社会でダレスもつのはあまり賢そうにみえないな。
むりやり意地張ってる感じかな。
重すぎるよね。鞄の創世記のなごり?
402Cal.7743:04/09/18 22:25:33
林後fan ねずよいね。このスレ。
403Cal.7743:04/09/18 22:27:24
>>395
機能的な面だけを見ると、確かにそうだよね。
でも、かっちょよくないんだよなぁ。

見た目(というか自己満足)の為に、
重い革鞄を持ち歩いています。

SEはクリエイティブなひとにはいる?
404Cal.7743:04/09/18 22:27:49
SABのようなブライドルで38cm位のブリーフありませんか。
42とか大きすぎるんですね
405Cal.7743:04/09/18 22:28:37
fanっていうより、工作員?
406Cal.7743:04/09/18 22:28:40
SE what?
407Cal.7743:04/09/18 22:31:06
林後はメーカー名をしらないでかっていることが多いのでは?
408Cal.7743:04/09/18 22:38:16
SE:システムエンジニア
すばらしくcreativeでないの?、革鞄のひと周りにおおいですか?

私の職場はスーツいらないのですが、みんなdaypackです。
私は気分によって革鞄を使っています。
409Cal.7743:04/09/18 22:38:17
このスレの住民は、当然「世界の傑作カバン」を買ったよな?
林後は何ページの載ってた?
410Cal.7743:04/09/18 22:39:45
>>408
革カバンはほとんどいないんだよねー
ナイロンが9割。TUMIかユニクロ。
あんなりおしゃれじゃないね。
411Cal.7743:04/09/18 22:41:47
「世界の傑作カバン」
ふ、
412Cal.7743:04/09/18 22:43:25
TUMIもってるけど
もう使いたくないな。

コンビの鞄でいいのありますかね
大場のはどう?
413Cal.7743:04/09/18 22:44:15
「世界の傑作カバン」 ゲラゲラ
414Cal.7743:04/09/18 22:44:37
>>412
万層にもあったような
415Cal.7743:04/09/18 22:46:18
まん○ にあるね
あそこのデザインパクッ
416Cal.7743:04/09/18 22:52:39
>>415
確かにあそこのパクリだが全然
万の方がいい。ただし汚れは目立つな。
417Cal.7743:04/09/18 23:21:44
しかし、お前らなんだかんだ言って革鞄好きだな。
まあ、俺も好きだけどな。
418Cal.7743:04/09/18 23:49:38
大場のコードバンビジネス
いいよ。質感がたまらん
419Cal.7743:04/09/19 00:03:54
>LV Hはブランドもの。フェラーリですよ。
フェラーリは日常に使う物じゃない。

プッツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
420Cal.7743:04/09/19 00:19:25
wの数と知能指数は反比例する。これ定説。
421Cal.7743:04/09/19 00:22:28
ttp://www.ohbacorp.com/details.php?productid=153

このE社って何? まさかH社じゃないよね。
422Cal.7743:04/09/19 00:29:36
デュプイだからエルメスで合ってるよ
423Cal.7743:04/09/19 00:33:07
>>415
男ならマンコってどうどうと書けや。
424Cal.7743:04/09/19 00:38:54
>>422
マジっすか?
425FAQ:04/09/19 00:47:42
マンソウだって使っているが?
426Cal.7743:04/09/19 00:50:54
>>424
マジっす
でもね、単にエルメスにも卸しているタンナーであって、
エルメスと同品質の革とは書いてない
427Cal.7743:04/09/19 00:54:59
つまり、一級品をエルメスが抜き取って、
余ったヘボイ革が他に回るって事だね。
他のタンナーの一級品の方が質は上なんじゃねー?
428Cal.7743:04/09/19 01:12:39
>>427
禿同
429Cal.7743:04/09/19 01:16:05
いや・・俺は言いたかったのはエルメスが・・・Eって・・
430Cal.7743:04/09/19 07:59:55
>>429
431Cal.7743:04/09/19 10:46:26
>>429
実はエッティンガーじゃないの?
432Cal.7743:04/09/19 11:40:25
>>421
このカラーパターンいいね。
男用の財布があったら良かったのだが、ちとカジュアルすぎるか。
433Cal.7743:04/09/19 15:38:49
アホ発見

■商品番号023
ベルギーA4天ファスナー(茶)
このバッグの最大の特徴は底のマチが無いこと。
それがとてもスタイリッシュになる。
底マチ無しを探している方がいたら、
万双にしかないから注意してください。
底マチ無しを実現するために、ミシンを改造して作りました。
よって書類が数枚しか入りません。
武井基興曰く『仕事のできない奴ほど荷物が多い、
俺なんか毎日手ぶらだ』と申しております。
圧倒的な存在感がありますよ、手にとって見てください。


434Cal.7743:04/09/19 16:56:18
以前ファイブウッズのビジネスバッグを買ったら、
コバが崩れてきて、革と革の間に挟んである厚紙が出てきた。
萎えたなあ

435Cal.7743:04/09/19 18:14:36
そういや厚紙かどうかわからんが
キタムラmensも何か挟んでたな。
436Cal.7743:04/09/19 18:24:24
>>435
ポーターGUTもはさんであったぞ
437Cal.7743:04/09/19 21:50:32
そういえば俺のランドセルも型紙はさんであったなぁ。
438Cal.7743:04/09/19 22:50:06
つまり、安物は紙を挟んでいるということでOK?
439Cal.7743:04/09/19 23:21:53
>>434
そりゃ前スレ985のコピペだろw ( >>3を参照。)

最近ファイブウッズ買った俺は敏感に反応しちゃうんだよなw
440Cal.7743:04/09/19 23:25:41
俺の鞄は薄紙に包んであった
441Cal.7743:04/09/20 00:55:40
俺は薄髪
442Cal.7743:04/09/20 14:35:09
>>397
sabも当たりはずれがあるということですか?
443Cal.7743:04/09/20 14:36:06
世界の傑作カバン、立ち読みで見たYO
SAB、パップワース、大峡、万双、ボナーのっていた。
エルメス、ヴィトンはのっていなかった。
ちなみに土屋はのっていなかったけど、エルメスとは別の理由と理解。
444Cal.7743:04/09/20 14:37:46
>>409
買ってないけど立ち読みした。
鞄の紹介が中途半端だった。
例えばsabならアタッシェだけだったりして・・・。
大手メーカーを羅列して作っている鞄と値段と正面・横の写真を載せたカタログ形式だったら絶対買っていたが・・・。
445Cal.7743:04/09/20 14:40:28
>>433
あ,それ,俺もあほだなーって思った。
特に最後の「手ぶら」のところ。じゃあ,鞄いらないじゃん。
鞄屋が鞄イランと言ってる。
446Cal.7743:04/09/20 14:58:33
ブラックジョークだろ。
それを真に受けるおまえらって。。。
447Cal.7743:04/09/20 16:55:21
ここの住民はノートパソコン持つときはどうしてる?
まさかダレスにいれて持って歩いている人はいないでしょうが。
448Cal.7743:04/09/20 16:56:31
TUMI
449Cal.7743:04/09/20 16:58:53
おお○のコード版てパターンオーダーする価値ありますか?
450Cal.7743:04/09/20 17:02:09
>>442
sabも当然ばらつきあるよ?
そこら辺はあきらめるしかないな
451Cal.7743:04/09/20 17:02:57
おお○のパターンオーダーは通常の商品と何かちがうの?
452Cal.7743:04/09/20 17:34:38
>>447
専用の革トートを作ってもらった。
でかいんだよぁ。LaVie G Type S。
453445:04/09/20 19:57:40
>>446
いや、ジョークとしてじゃなくて
タケイさんが仕事が出来るできないを語る、しかも
それをかばんの大きさを目安に語る
そして、一方でタケイさんは沢山書類が入る鞄も売っている、この矛盾。

ジョークとして捉えたとしても
普通に面白くない。違う意味では笑ったけど・・・・。失笑という奴ね。
454Cal.7743:04/09/20 20:02:55
>>451
専用のトートがつくんだよ
455Cal.7743:04/09/20 20:10:44
今日、日本橋三越でオオバのダレス買った。
色は黒。

焦げ茶とロウ引きヌメのダレスが在庫あったよ。店に行けばすぐ買える。

HPではもう生産しない、予約分のみできたと書いてあるじゃん?
その話を店員としていたら、店として一つ予約してあったんだってさ。

というわけで、オオバのダレスが欲しい人は
仕入れている店なら一つだけ予約入れてあるかもね。
丁度最近入ってくるころだから、タイミング良く在庫があったり,近日入荷予定の可能性は高いよ。
日本橋三越の黒ダレスは俺が買ってしまったから黒はもう日本橋にはないよ。
456Cal.7743:04/09/20 20:15:50
ある意味当たってる。
普通のリーマンなら出世するほど鞄が薄くなる。
457Cal.7743:04/09/20 20:16:43
ダレス イラネ
458Cal.7743:04/09/20 20:35:27
>>456
サラリーをもらう人はごまんといる。
サラリーマンといってもあまりにも多様だ。
中小なら役員でも荷物多いよ。
専門職も同じ。

仕事のできるかどうかと鞄は本当に関係ないと思う。

ところで
武井さんは、エルメスのサックもどきを指して
「本当に仕事のできる人はサックなんか使わないよ」
といっていた。

だからジョークではないと思うな。
どうも本気でそう思っているのではないかと思わせる節がある。
459Cal.7743:04/09/20 21:23:07
ロウ引きヌメと普通のヌメの違いってロウが引いてあるかどうかの違いなの?
もしそうならヌメ革に靴墨を塗ったらロウ引きのようになるのだろうか。
靴墨にはロウが入っているし。

http://griffin.cx/wh/mainte_howto.html
このようなブライドルフードでもいいのかな?
460Cal.7743:04/09/20 21:32:47
ブライドルフードは、あの匂いが耐えられん。
461Cal.7743:04/09/20 21:52:36
>>460
http://griffin.cx/wh/mainte_index.html
このページを見て思ったんだけど
一般的に、ロウ引きするときのロウってなんのロウなのだろう。
WHCのは蜜ロウのようだけれど・・・。

蜜ロウ?
カルバナロウ?

知っている人がいたら教えて下さい。
462Cal.7743:04/09/20 21:58:50
>>461
様々な種類のロウをブレンドして塗り込めていると思うけど、
その辺は企業秘密なんじゃない?
ラーメンのダシを聞いてるような感じ。
463Cal.7743:04/09/20 22:13:03
「ハチミツから取れる」なんて書る
さすがWHCを扱うところは一味違うな
464Cal.7743:04/09/20 22:15:05
蜜蝋…ミツバチの巣を溶かし、ミツバチの巣に含まれる繭、巣のクズなどの不純物を濾過して作られる
465Cal.7743:04/09/20 23:00:03
また土○のあほが文具板にアホさらしてますぜ。

1:4】【【鞄】】鞄工房土屋について語るスレ【【鞄】】
1 名前:可愛い子 04/09/20 20:34:11 ID:???
歴史を感じられる手作りのカコイイヌメ革製品にうっとり(´-`)
そんな鞄工房土屋を語ろう。スリポン対抗スレ
       『楽点店』
http://www.rakuten.co.jp/takuminowaza/


466Cal.7743:04/09/20 23:06:49
>>465
ここまでやるかね?
467Cal.7743:04/09/20 23:32:16
ウザい 土○
468Cal.7743:04/09/20 23:37:47
>>465
よその板のことをいちいち報告すんな。うざいんじゃヴォケ!
469Cal.7743:04/09/20 23:39:47
>>465
文具板住人って。プッ
470Cal.7743:04/09/21 07:17:48
土屋やハヤシゴはさておき
一流の革鞄の話をしようぜ


「世界の傑作鞄」に名前が出ているかどうかが一つの目安。
絶対的な目安じゃなくてあくまでも一つの目安ね。
471:04/09/21 07:23:39
マズゴミに踊らされてる低階層者 ハケーン
472Cal.7743:04/09/21 08:23:47
世界の傑作鞄なんか読まねーし。ゲラゲラ
473Cal.7743:04/09/21 09:18:09
世界の傑作鞄興味あるよ。
自分が持っている鞄が載っていると嬉しいからね。
たいそうな名前が付いてるんだからそれなりのものは載ってるはずだから。
同種の本が何冊かあっても、そこに載っていないというのはいかがなものかと。
474Cal.7743:04/09/21 20:31:01
>マチダレス(茶)(B4)
>アメリカのダレス国防長官が来日した際にもっていたことで有名になった鞄で、
>フレームトップバッグというカテゴリーに位置づけられる。
>センターベルト(業界でサガリとも言う)は 3 枚の皮を合わせて積んだもの。

国防長官>>>国務長官
フレームトップ>>>トップフレーム
皮>>>革
475Cal.7743:04/09/21 20:41:07
>世界の傑作鞄なんか読まねーし。ゲラゲラ

読まねーでもつまんねーのがわかるのは超能力か?
情報を遮断してしまっては井の中の蛙になるだけ。
入ってきた情報をどう扱うかに能力差が表れるわな。
476Cal.7743:04/09/21 20:45:33
本屋でペラペラめくってみて

おっ!こりゃ買うほどのものではないな
新機軸もなしっぽい、ありきたりなつくりだ
つまんね〜な
477Cal.7743:04/09/21 20:47:24
>>475
君みたいに熟読しないってことでしょ
もしかして付箋とか貼って
メモ帳にメモして
キャバクラでうんちくたれてんの?
478Cal.7743:04/09/21 20:55:39
世界の傑作カバンいいんじゃない
薀蓄文章はどうでもいいけど良いカバンの写真がいっぱい見れるのは楽しいもの
479Cal.7743:04/09/21 21:04:02
ワロタ!
糞情報ばっか詰め込んで使える情報を一つも持たないんだろうな。
めげずに蛍光ペン片手にがんばりや。
480Cal.7743:04/09/21 21:04:30
>>477
そのとおり!
しっかり記録してほとぼりが冷めたころ
このスレに書き込むネタにする
君と同じだよ
481Cal.7743:04/09/21 21:06:54
まあまあ自分の贔屓のブランドが載ってなかったからって
そんなにボロクソに言わなくてもいいじゃん
482Cal.7743:04/09/21 21:22:15
載ってるからこそ萎えるヒト

=゚_゚)ノ ))
483Cal.7743:04/09/21 21:23:09
なんかこのスレってハヤシゴを揶揄するカキコが出るとものすごく荒れるな。
「傑作鞄」は買うほどではないけど一応目を通したよ。
まあもうちょっと作品をも売らして欲しかったね。1メーカー1鞄の紹介じゃねぇ。
484Cal.7743:04/09/21 21:27:09
どこに林五を用語するカキコが?????


はっ、もしかしてギル様の登場か?
485Cal.7743:04/09/21 21:31:19
>>483=精神病質者
486Cal.7743:04/09/21 21:32:29
その本はどこの出版社から出てるの?
立ち読みしたいので教えて
487Cal.7743:04/09/21 21:33:40
自分で調べろヴォケ
488Cal.7743:04/09/21 21:34:05
俺が通っている鞄教室の先生が出ていてちょっとびっくり>傑作カバン
489Cal.7743:04/09/21 21:39:40
夫の誕生日に鞄を送ろうと思っていろいろ探していますが、どれがいいのかわからず困っています・・・
年齢は50歳。
セカンドバッグを持つかバッグなしでしたが、最近ショルダータイプを好むようになってきました。
予算は3万円程度で、大きさは500mlのペットボトルと小物数点が入るくらいの大きさがあればよいかと思います。

無難なかたちとして
ttp://www.rakuten.co.jp/glencheck/475316/504070/
ttp://www.rakuten.co.jp/titaya/512968/557373/
ttp://www.isi21.com/shopping/bag/bio_15writers.html
ttp://www.isi21.com/shopping/bag/italy_03editor.html

このような縦型バッグはどんな印象を持たれますか?
ttp://www.isi21.com/shopping/bag/bio_08doctorshoulderbag.html

休日はどのようなバッグを使ってらっしゃいますか?
また、お勧めがあれば是非ともご教授ください。
よろしくお願いします。
490Cal.7743:04/09/21 22:00:41
>>488
日本の手縫いのカバンとしてあなたのところの一派でほとんど占められていたのは
どういうものだろう。
良い仕事していることは認めるが、どちらかと言えば国内では異端のはず。
編集者がここ見てるなら聞いてみたいねや。
491Cal.7743:04/09/21 22:17:26
田代まさし容疑者、覚せい剤と大麻所持で逮捕

 警視庁野方署は21日、東京都杉並区梅里2、元タレント田代まさし(本名・政)容疑者(48)を覚せい剤取締法違反と大麻取締法違反の疑いで逮捕した。

 調べによると、田代容疑者は20日夜、中野区内に止めた乗用車内で、覚せい剤約2グラムと乾燥大麻約4グラムを知人の女(37)と所持していた疑い。

 同容疑者は、同署員の職務質問を受けた際、バタフライナイフを持っており、銃刀法違反の現行犯で逮捕された後、車内から覚醒剤などが見つかった。

 田代容疑者は2001年12月にも、のぞきの現行犯で逮捕された。その後の調べで覚せい剤の使用が明らかになり、2002年2月、覚せい剤取締法違反罪で有罪判決を受けて執行猶予中だった。
492Cal.7743:04/09/21 22:18:36
ほんと楽しませてくるよな
神すぎるよ
493Cal.7743:04/09/21 22:23:26
>>489
いい奥さんだね。

最後の写真。個人的にはいまいち。
特に変なロゴが嫌。

>予算は3万円程度で、大きさは500mlのペットボトルと小物数点が入るくらいの大きさ
勧めたくないけど土屋かなあ。
予算3万はキツイよ。林五すら買えない。

ちょっとこのスレではよい結論が出ないと思うので
雑誌(サライなど)を見ると良いと思います。古本屋でバックナンバーで男の鞄特集みたいなのを探して下さい。
494Cal.7743:04/09/21 22:36:47
サライか。確かにおじさん向けだな。
吉田鞄はどう?
幾らするか知らないけどそんなにしないでしょ。
495Cal.7743:04/09/21 22:45:39
>>491
この人この先どうなんの?
弁護士さんがいるようだから解説して下さい。
496Cal.7743:04/09/21 23:00:31
スレ違い
497Cal.7743:04/09/21 23:46:35
「世界の傑作カバン」買ったよ。
今までの本とちょっと切り口の違うスタンスがよかったと思う。
自分的には楽しめました。
498489:04/09/21 23:56:40
>>493 >>494
ありがとうございます。
私、贈るという字を間違っていますね  (。- -。;)

土屋鞄は・・・
以前、私用のバッグを頼んだのですが、届いたバッグの仕上がりが良くなく、
理由を5点くらい記して返品した事があるので、できれば避けたいのです。
吉田のポーターも数点みましたが、もたっとしてみえたり、使い辛そうだったり・・・
ttp://www.rakuten.co.jp/oshaula/158612/158590/140876/
万双の、このショルダーは男性用なのでしょうか?
ttp://www.mansaw.com/new2/me_a026.html
サライ、HPを見ましたが・・・うぅーん これは夫の雰囲気から離れすぎ ^^;;;;;

金額の上限なしで、休日用の鞄(ショルダータイプ)、革、30代〜(年齢を下げて)
だとすると「これいいよ」という鞄ありますでしょうか?
・・・ショルダータイプは持たないかな・・・。。。


499Cal.7743:04/09/22 00:00:20
鞄なんて、使ってなんぼであって、平面の写真をみて喜んでいる椰子の気が知れない
ちゅう訳で、サック・ア・デペッシュのダブルバックルかいますた。
ダブルバックルはパチもまだ少ないし、他人と被る確率も少ない。
重さはちと重いけど相当満足!
この板は卒業します。さらばじゃ!!
500Cal.7743:04/09/22 00:02:46
>>499
こんなのどうでしょう。予算オーバーかな?
http://www.freehand-bag.jp/bag/t544.htm
501Cal.7743:04/09/22 00:42:21
>>489
上から3番目のレダーフォルフと似た形のBREEを持ってるけど、
ショルダーでも取っ手はあった方がいいと思う。
取っ手が無いと意外と使いづらい。

ttp://www.rakuten.co.jp/sakura1/391914/475450/401272/463416/

例えばこんな感じにショルダーでも取っ手があった方がいいと思う。

で、レダーフォルフ(もしかしたらルイタータッセンだったかも)の使い込んだ鞄を
見た事がありますがヌメの感じは良いです。
ただ内張が無いので内側は汚れた感じになるかもしれないですね。
502Cal.7743:04/09/22 00:59:36
ttp://www.rakuten.co.jp/bree/457733/457737/

BREEの名を出してしまったのでついでに・・w
503Cal.7743:04/09/22 01:46:52
>>502
修理すると、違う色の革をつけられるのか・・・・
一流じゃないね。
504Cal.7743:04/09/22 07:04:54
>>498
これ。
最初見た目はパットしないが使い込むと最高。
コゲ茶がおすすめ。
http://www.ohbacorp.com/details.php?productid=39

>>499
ダブルは使いづらそうだけど購入おめ。
505Cal.7743:04/09/22 07:06:24
革は重いから帆布がいいと思うよ
506Cal.7743:04/09/22 08:07:44
他のスレ逝けや
507Cal.7743:04/09/22 08:14:13
>>506
んじゃ。
|`・ω・)ゝ
508Cal.7743:04/09/22 21:01:25
>>500
これ、かっこいい。
509Cal.7743:04/09/22 21:05:29
>>500
シューティングバッグ擬
510Cal.7743:04/09/23 00:47:59
>>503
俺BREE持ってるんだけど、そういう話は聞くな。
具体的に書いてみてくれない?今後の為に。
511Cal.7743:04/09/23 02:15:06
>>510
>>502のサイトの掲示板を見てくれ。
512Cal.7743:04/09/23 02:32:36
>>511
その掲示板だったら知ってる。俺はそこで買ったんだ。
確かに店員の態度が悪いとか修理に問題があるなどの書き込みはあるよね。
ただし品物は良いと思う。俺の持ってるのは既に廃盤のクラシックなんだけど。
513Cal.7743:04/09/23 03:08:48
革質は良いと思うけど、造りがイマイチかな。
軽くするためか剥きすぎでペラペラ。
そのため立体感が無い。
皮を薄くしたぶん心材が厚いのか、
革が本来持つ柔軟性が失われて
平面的になり表情が乏しい。
514Cal.7743:04/09/23 08:34:56
知人でブリーの長財布使っているのがいるが,つやつやに光っていてかっこよかったよ。
俺は某北千住メーカーブライドルレザー財布だが。

バッグはブリーはあまりおすすめしない。ちょっとカジュアル過ぎる気がする。
ただ黒のブリーフとかなら若いリーマンが使う分にはいいのではないかと思う。
515Cal.7743:04/09/23 09:29:30
禿げ同。ブリーの、数年使い込んだバッグは色がいいものがないね。
三越で売ってるハートマンはいい色に変わるけど。持つとしたら、
リュックじゃないかな?会社に持ってくようなものじゃないよね。
516Cal.7743:04/09/23 13:48:14
>>378
千虎流
517Cal.7743:04/09/23 14:12:34
今日伊勢丹マンコ館に行ってきた。
B1の靴売場で山長がオーダー受けをやるようだ。
でも山長で作るならエドワードグリーン買うよ。おっとここは鞄スレだったか。

旦那にプレゼント鞄を買いたいという質問がこのスレであったけど
3万程度で手頃なのは沢山置いてあったよ。

やっぱこのスレは事実上高級革鞄スレだなー。
518Cal.7743:04/09/23 14:18:56
チンポコ
519Cal.7743:04/09/23 14:51:41
万双の革製コンピュータケースを使っている人いますか?
520Cal.7743:04/09/23 17:21:11
まだ売れてないと聞いていたような気がするから使っている人はまだいないんじゃないか?
521Cal.7743:04/09/23 17:24:45
もう少し大きければ旅行鞄として欲しい。
522Cal.7743:04/09/23 17:46:05
フェリージはどうですか?
最近はナイロン物が多いですが
523Cal.7743:04/09/23 19:14:54
>>519
俺のノートパソコンはでかすぎて、入らなかったよ・・・
524Cal.7743:04/09/23 19:58:49
>>519
使ってるけどすげ〜〜重い。
525Cal.7743:04/09/23 23:33:59
http://www.mansaw.com/new2/itemlist.html
万双のページのうちA4ブリーフが見られなくなってル・・・。
このスレでちょっとからかってしまったのがいけなかったのだろうか。
タケイさん気にしないでおくれ。

あとクロコの時計ベルトほしい。
526Cal.7743:04/09/23 23:50:49
>>525
普通に見られるんだが
527Cal.7743:04/09/24 01:30:49
>>513
商品ラインによってかなり違うんじゃないか?

>軽くするためか剥きすぎでペラペラ。

俺の使ってるクラシックはこれとまったく逆。重いくらい。
内張もピッグスエードで作りは無骨なくらいガシっとしてる。
ただし仕事は雑かも・・

あと、革の経年変化は使い方しだいだろうな。
まめに手入れすれば綺麗になりそうな革だよ。
528Cal.7743:04/09/24 07:06:41
>>526
え?見られないよ。
http://www.mansaw.com/new2/me_a002.html
529Cal.7743:04/09/24 18:02:05
革鞄なんて必要ないだろ
鞄ごときホームセンターの投げ売り品で間に合わせて、差額をGSの購入資金に回すべき
530わかば ◆r7Y88Tobf2 :04/09/24 18:06:45
鞄はユニクロか最悪100円均一で十分 差額をロレの購入資金に回すべき
531Cal.7743:04/09/24 18:21:13
>>529-530 貧困層
532Cal.7743:04/09/24 18:59:04
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k8404061

これって2万円くらくらいなら買いかな?
533Cal.7743:04/09/24 19:09:31
>>530
わかばがそんな発言するとは思わなかった。
534Cal.7743:04/09/24 19:10:39
>>532
まー2万くらいならいいんじゃない?直に見ないと革質まではよくわからないけど。
535わかば ◆r7Y88Tobf2 :04/09/24 19:20:09
>>533 冗談に決まってんだろタコ
536Cal.7743:04/09/24 19:24:27
おっ、わかばが照れてるぞ
537Cal.7743:04/09/24 19:27:00
>>532
個人的な意見だが、これかなりクオリティーが高いとおもう。
俺は鞄は間に合っているけれど
カジュアル鞄をほしがっている人がいたら3万くらいまでならお得だと思う。
いい感じで風合いも出ているし。
おそらくイタリアの鞄屋のオリジナルだろうね。
538わかば ◆r7Y88Tobf2 :04/09/24 19:30:52
万双がヲクに出るなんて珍しいな。オサーン臭い気もするけど。
女だったらポールの方が いい鞄だと言ってくれるだろうな。
539わかば ◆r7Y88Tobf2 :04/09/24 19:32:20
新規だし うまくいけば1マソで落札できんじゃね?

予想最終価格は 12000えん
540Cal.7743:04/09/24 19:42:14
万双ってイタリアの鞄屋だったのかー
541Cal.7743:04/09/24 20:02:33
>>540
ボケてるつもりなんだろ
542537:04/09/24 20:17:55
万双の鞄でしたか。タイトル見てなかった・・・。
543Cal.7743:04/09/24 20:21:30
さっき「世界の傑作カバン」見て来たけど1メーカーにつき1商品しか載ってなかった。
つまらないから買うの止めました。
544Cal.7743:04/09/24 20:37:24
おまえもつまらんことをいちいち報告すな
545489=498:04/09/24 20:59:04
返事が遅れてすみませんでした。
色々な鞄を教えていただきありがとうございました。

>>499
かわいらしい形ですね(^^ 帆布も張りがありますし造りもしっかりしていそうなバッグで好印象です。
マチが広めなので、ファスナーがついていた方が良いかもしれません。
>>501
まっさらなヌメ革を間近で見たことがありませんので、今週末、BREE新宿店へ行って見てきます。
>>504
お値段も結構な品ですので、これは夫自身に購入してもらいましょう。(^^;
でも、茶色は売り切れ中。。。
>>517
メンズ館地下・1階には何度か足を運んだ事があります。
鞄売り場も見て回りましたが、その時は『自分が使いたい鞄』という視点で見ていました。
新宿へ行きますのでメンズ館も再度回ってみようと考えています。

色々参考になりました。ありがとうございました。
546489=498:04/09/24 21:00:32
夫のプレゼント用によいかなとピックアップした品々です。
ダレスバッグはもちろん素敵ですが、高級鞄話の箸休めに気楽なバッグもいかがでしょうか。

ttp://www.rakuten.co.jp/porco-rosso/467905/377781/420345/
↑大きさも手ごろでよいのですが、ふちに巻いてある革の処理がお値段と比較すると少々乱雑かなと感じました。
ttp://www.rakuten.co.jp/sentire/476879/567209/
ttp://www.rakuten.co.jp/sentire/476974/565887/
ttp://www.rakuten.co.jp/netland/301308/303424/
↑こういうのも似合う人なので(^^;
ttp://www.rakuten.co.jp/tehaamana/482014/
ttp://www.rakuten.co.jp/canada/615438/647657/
ttp://www.rakuten.co.jp/2com/471497/519994/

別素材が主体のバッグ
ttp://www.rakuten.co.jp/fukusumi/394936/454714/
↑ブリーフケースVならば同ページ他の鞄よりも少しサイズが小さめなので気楽に使えるかな。
ttp://www.rakuten.co.jp/laporte/491527/519051/502114/
電車内でグリーンを持っていたかたがいました。キャンバス地の張りと鞄全体の質感が良かったです。
ttp://www.rakuten.co.jp/chgardens/445157/463377/468129/
ttp://www.rakuten.co.jp/3df/580785/581158/
547Cal.7743:04/09/24 21:28:13
>>546
これを落とすのが一番得なんじゃないか?


532 名前: Cal.7743 投稿日: 04/09/24 18:59:04
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k8404061

これって2万円くらくらいなら買いかな?
548Cal.7743:04/09/24 21:31:11
エッティンガーのキャンバストートに一票。
休日用には、ショルダー付が便利なので。
549Cal.7743:04/09/24 21:34:47
なぜ、547の為に2万円で落札せにゃならんのだ?
こんな、色の変わったようなくたびれたバックに2万どころか1万だって払えないね。
ラナパーで磨いたら、写真を差し替えておきな。>547
550Cal.7743:04/09/24 21:41:35
>>547
ダサッ 5千円でもイラネ
551489=498=546:04/09/24 22:03:48
>>547
うーん・・・
プレゼント用なので、新品のほうがよいかなと思っています  m(_ _)m
552547:04/09/24 22:14:32
おれはただ532をコピペしただけなんだが・・・。
1万で買えるならいい買い物だと思うがなあ。
553Cal.7743:04/09/24 22:29:35
いい加減宣伝うざいよ。
あんな状態じゃ1万なんてとても出せない。
定価3万ぐらいだろ。たしか。
新品の方が良い。
554Cal.7743:04/09/24 22:35:07
着画ありですか?
555Cal.7743:04/09/24 22:37:54
ダサイというか、臭い
そんなもんに1万もの大金を払うくらいなら、グランドセイコー購入資金として積み立てるべき
556Cal.7743:04/09/24 22:43:00
やはり、このスレは時計・小物板の中に無いほうが良いのかな?
時計厨が訳のわからんレスをつけるからな。
557Cal.7743:04/09/24 22:52:31
SABのダレス買ったけど、ロウビキのようにしたい。
靴用の無職ワックスを塗り込めばロウビキと同じになりますか?
靴磨きはロウと油だから塗っても平気ですよね?
558Cal.7743:04/09/24 22:57:47
>>557
理解できん。
559Cal.7743:04/09/24 22:58:45
>>558
同じく。
560Cal.7743:04/09/24 23:02:36
>>557
SM用の蝋燭は低温でとけるので
塗り込みやすくて蝋引き風にするには良いんじゃね?
561Cal.7743:04/09/24 23:05:24
>>560
すごいレスだな(爆
562Cal.7743:04/09/24 23:21:51
>>560
なるほど。頭いいなw

>>557
マジレスすると靴用ワックスで全く問題ない。
ロウと脂、それらをスムーズに溶かすために有機溶剤が混ざっている。
有機溶剤は蒸発する。
ロウと脂が革に少ししみこむ。あとは靴磨きのように磨けばよい。
これを買ってもよいかもな。
http://www.mizobuchi.co.jp/mls/whc_wax.html
563562:04/09/24 23:23:15
違った。こっちだった。
ロウびきのロウと同じだってさ。心配なら高いけどこれ買いな。
http://www.mizobuchi.co.jp/mls/whc_wax2.html
564Cal.7743:04/09/24 23:46:09
テキトーで最悪だなオイ!
各ブランドでバームの配合が異なるのにな。
よりによってメッシュベルト屋のかよ。

>>557
SAB専用のFEEDが出てるので探してみ。
いっとくがそれらを塗りたくったって蝋粉は噴かないからな!
565Cal.7743:04/09/25 00:23:55
WHCのは見たことがないから何とも言えないが所詮同じ牛革の植物なめしなのだからそんなにこだわらなくても平気だと思うぞ。
ユーザーが避けたいのはシミになったり脂でギトついたりすることだ。
塗りすぎず普通に使えば平気だよ。
黒鞄なら靴墨でも構わない。ただ缶に入っている固めてあるやつはやめた方がいい。
それなりに一流のを使えば大丈夫だよ。
566Cal.7743:04/09/25 01:04:53
SABに靴墨・・見るんじゃなかった。

その感性が凄すぎるw
567Cal.7743:04/09/25 03:32:26
土屋の試作品で茶のソフトビジネスバッグちょっといいかも(*^−^*)
カジュアルにも使えそうだし
http://www.rakuten.co.jp/takuminowaza/567405/568628/
568Cal.7743:04/09/25 07:18:27
実をいうと靴墨・・傷隠しに使ったことがある。
569Cal.7743:04/09/25 07:55:47
>>568
そうゆうのは没問題。よくあること。
俺はしないけどな。

問題は>>557
>ロウビキのようにしたい。
と質問しているのに対し、

>>562
>マジレスすると靴用ワックスで全く問題ない。
>(中略)
>ロウと脂が革に少ししみこむ。あとは靴磨きのように磨けばよい。
と返答してること。


はぁ?
570Cal.7743:04/09/25 09:32:43
ばかばっか
571Cal.7743:04/09/25 09:48:42
三木谷氏「サッカーで良かった」
http://www.daily.co.jp/newsflash/2004/07/10/134821.shtml
「プロ野球球団は持ちません!」――楽天が2004年度第2四半期決算説明会を開催
http://ascii24.com/news/i/mrkt/article/2004/08/19/651143-000.html

嘘ばっかりだな

10chにて楽天三木谷社長曰く

黒鉄ヒロシ :どのチームのファンですか。
三木谷   :関西出身なので阪神ファンです。   
黒鉄ヒロシ :阪神ファンですかー。
         好きな選手は?
三木谷   :えー、やはりОNで王、長嶋です。
黒鉄ヒロシ :????


そのとき視聴者は思った 好きな選手は阪神の選手じゃないの!しかもあなたの年齢だと現役時代ほとんど見ていないのでは…?長島引退時三木谷社長は9歳、しかも呼び捨て!??
『三木谷社長、あなたは野球を本当に愛しているんですか?』
572Cal.7743:04/09/25 11:28:53
ラナパーは?
573Cal.7743:04/09/25 11:39:56
ナニ塗ろうがロウビキ状態にはならん
574Cal.7743:04/09/25 11:55:35
世界の傑作カバンに紹介されてたサイトに
蝋引きする話がのってたね。
575Cal.7743:04/09/25 12:06:39
ナニ読もうがオマエが世界の傑作にはならん
576Cal.7743:04/09/25 12:17:20
?俺がなる必要はない。買って使えればいいんだよ。
577Cal.7743:04/09/25 12:38:39
>>575
無理やり煽るなよw
578Cal.7743:04/09/25 12:53:50
ただのサドルレザーだと雨に濡れてかっこわるくなるからロウでも塗り混んで防水性を持ちたいって考える人は多いだろうね。
579Cal.7743:04/09/25 13:34:56
靴や鞄等々の防水をいろいろ試したが
コロニルのウォーターストップ・スプレーが最も優秀だと思う
ケミカルだがな
580Cal.7743:04/09/25 16:17:41
万双は何で太マチダレスを作らないんだろう?
581Cal.7743:04/09/25 16:25:10
>>580
理由はこれだ。


433 :Cal.7743 :04/09/19 15:38:49
アホ発見

■商品番号023
ベルギーA4天ファスナー(茶)
このバッグの最大の特徴は底のマチが無いこと。
それがとてもスタイリッシュになる。
底マチ無しを探している方がいたら、
万双にしかないから注意してください。
底マチ無しを実現するために、ミシンを改造して作りました。
よって書類が数枚しか入りません。
武井基興曰く『仕事のできない奴ほど荷物が多い、
俺なんか毎日手ぶらだ』と申しております。
圧倒的な存在感がありますよ、手にとって見てください。

582Cal.7743:04/09/25 17:31:57
鞄は薄い方がエライとてんちょーはお考えのようだな。
583Cal.7743:04/09/25 17:42:30
字も読めない文盲には書類なんていらないから当然鞄も持つ必要ないだろーなー

てんちょーDQN加減も弘法のコピに負けず劣ら(ry
584Cal.7743:04/09/25 17:59:39
474 :Cal.7743 :04/09/21 20:31:01
>マチダレス(茶)(B4)
>アメリカのダレス国防長官が来日した際にもっていたことで有名になった鞄で、
>フレームトップバッグというカテゴリーに位置づけられる。
>センターベルト(業界でサガリとも言う)は 3 枚の皮を合わせて積んだもの。

国防長官>>>国務長官
フレームトップ>>>トップフレーム
皮>>>革
585Cal.7743:04/09/25 18:17:05
国防長官の方が国務長官より偉いってか?(wwwwww
国内の糞番組ばっか見てないでCNNとかも見ろよ
586Cal.7743:04/09/25 18:17:28
>使っている糸なんだけど、麻も自分達で摘むんでいるのが大きな特徴だね。
>だって麻って繊維が短いから、高級鞄には向かないって言う人もいるんだけど、
>『じゃあ、自分達でつむぐか』って感じで、麻も特別自作。グリップも自作、
>金具も真鍮自作。グリップの真鍮も摩擦係数を計算して、金属が摩擦しない
>最小限のものを自作してるんだ。

いいカバン作ってるのだからこんなでたらめなことをいわなきゃいいのになとまじめに思う俺。
587Cal.7743:04/09/25 18:51:03
ま、DQNてんちょーだろうがDQN職人だろうが
DQNコピーだろうが鞄がよけりゃそれはそれでいい
世の中粗悪品が多いからな

ただ一流とはいえない
どう足掻いても二流止まり

そーいーこった
588Cal.7743:04/09/25 19:03:36
嘘を嘘と見抜けないヤツには、無理な鞄ってこったね。

589Cal.7743:04/09/25 20:08:18
をいをい、宣伝文句に嘘やでたらめはまずいんでないかい
590Cal.7743:04/09/25 21:00:08
>>586
金具に関しては余所と同じの使ってないか?

俺の感覚では万双>>オオバなんだよね。
実は薄マチダレスを両方とも持っているんだけど
縫い目の細かさとか総合すると俺は万双の方が好きかな。
591Cal.7743:04/09/25 21:13:14
592Cal.7743:04/09/25 22:48:42
>>591
ダレスバッグって便利ね。
593Cal.7743:04/09/25 23:46:25
ダレスは高さがないと閉じたとき上部側面分の余った革が鞄の内側に畳まれる形となる。
そうすると内側に出てきた革が内容物に干渉してみた目より収納力が低いことがある。
例えばオオバのダレスはA4×5センチ程度を収納できない。収納力ならブリッグ。
見た目はでか過ぎだけどね。
594Cal.7743:04/09/26 00:40:46
>>583
> 字も読めない文盲

耳が不自由なつんぼ
595Cal.7743:04/09/26 09:38:48
      (;゚Д゚) <動けッ!! 動け曙ォッ!!
     (((φφ))
      [ ̄ ̄]  ガチャガチャ


                   , -‐‐ク ―-- 、 _
                __/::::::::::{{   ,   。`丶、,、_
       __  _,. -‐―/´:::::::::::::::::::!l  ,'   ィ:.  `(! ' d、  _     ・・・・・・
rーr--‐¬'"   ̄     {::::::::::::::::::::::::ヽ   :'゛  ミ ヽ`h '彡) ̄ _
ヽ/__,、- ┴ ‐-- -‐ '⌒丶L::___:::::::::::::ヽ、:    j(   ヽ、,=(`ー´、
                      ̄ ̄   ̄ `` ‐- 、 」_{l_::ノ
596Cal.7743:04/09/26 12:50:23
曙を見て思ったのだが,革を採る専用の牛って品種改良でできない音かな
597Cal.7743:04/09/26 12:58:38
>>596
君はよく人から馬鹿だって言われない?







品種改良しなくても皮取り専用として育てることはできなくはないと思うよ。
でも、とても君が買えるような値段にはならないだろうね。
598Cal.7743:04/09/26 13:17:41
まースレ違いの話題だけどさ,
たしかに,俺は人から「バカだ」とか「そんなの無理に決まっている」とか言われ続けてきたよ。

もちろん失敗も沢山したし、実際バカな結論に終わったことも沢山ある。
でも、そのおかげで高3春の模試で偏差値40行かなかったけれど一流大に入れたし
無理だといわれながらも司法試験を受けて合格したし,
無謀だといわれながらも独立して
ダメもとで告白した女性とも結婚して今は満足した暮らしをしているよ。

余計なお世話だけど,思いつきは無理かどうかに関わらず検討して,
実行できないかどうかを考える癖を付けた方がいいよ。
599Cal.7743:04/09/26 13:20:57
品種改良っていうのは,牛なんだけどコード晩のように繊維が密だけど厚さが薄い革をまとっていたり,
犬にそういう品種があるらしいけど,皮膚の量が通常に比べて倍あるとか
毛が生えない品種とか
そういった可能性を探れば色々面白いかなって思ったんだよね。

毛が生えない品種はかなりいい線行くと思うんだけどだめかな。
600Cal.7743:04/09/26 14:40:24
60000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
601Cal.7743:04/09/26 15:14:17
>>599
ヘアレス牛は虫食いや皮膚病、スリキズに普通牛以上に注意して育てないとダメだろうからすごく値段が高くなりそう。
602Cal.7743:04/09/26 15:28:52
>>598
誤爆?
603Cal.7743:04/09/26 16:31:43
>>598
余計なお世話だけど、思いつきを無理かどうかに関わらず検討して
実行できないかどうかを考える癖はいいんだけど、
口に出す前に自分の頭の中で妥当性を見極める訓練を積んだ方がいいと思うよ。
604Cal.7743:04/09/26 20:59:49
ケツにコードバン層を持つ松阪牛が密かに開発されているらしいぞ。
605Cal.7743:04/09/26 21:09:29

おもしろいな
毛なしについては、投与すると一斉に毛が抜けるホルモン剤があって、ごっそりと抜けた羊の毛を拾って製品にするアイデアがあるらしい
牛の場合も使えそう
つぶす前にそのホルモン剤を与えて毛なしになったところをと殺
犬には毛が生えない品種があるが超レアなうえ体温調節が下手で強い日光にも弱く性質が弱いんだと
606Cal.7743:04/09/26 23:16:24
デジカメを買った。さあヤフオクに参戦するぞー。不要鞄も処分しよっと。
607Cal.7743:04/09/26 23:19:10
>>574
本買った
サイト見た
蜜蝋は嫁が石鹸作っているので持っている
とりあげる
ベルティングレザーのダレスで実行する
ギトギトシミシミところどころコゲ
使いもんにならなくなた
ハラたった
サイト管理人に猛抗議のメールした
まだ返事無いwww
608Cal.7743:04/09/26 23:27:13
>>607
そのサイトどこにあるか参考までに教えてください
609Cal.7743:04/09/26 23:33:13
本買えば
610Cal.7743:04/09/27 00:03:56
Hartmannに蜜蝋 ........ ププププププププ..........
611Cal.7743:04/09/27 07:11:49
>>607
うちの嫁も石鹸を作っていて蜜ロウ持っている。
一瞬俺のことを言っているのかと思った。

よく分からないけど
ティッシュなどでしつこくしつこくロウを落とせばいいんじゃない?
612Cal.7743:04/09/27 07:25:02
>>607
自己責任も知らない厨は革鞄など持つ資格なし。
613Cal.7743:04/09/27 08:30:33
管理人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
614Cal.7743:04/09/27 13:37:04
厨房ですみませんが
先日あまりにも暇だったので
愛用の黒ダレスにミンクオイル塗ってみた。
手で塗り込んでよく拭き取ったのだが
一日おいたら所々白くなってまだら模様、当然拭いてもとれず
困ってドライヤーをあてたらなんとかなったけど
やっぱりコロニーだけにすれば良かったのかな?
それともラナパーっすか?
良い手入れ方法教えて下さい。
615Cal.7743:04/09/27 18:43:13
>>614
マメに拭けばそんなの大丈夫だよ。
漬け込むほどオイル塗りつけた訳じゃないでしょ?
616Cal.7743:04/09/27 21:47:53
ドライヤーなんて当てたら、革によくないよー
革が変質して堅くなっちゃうよー
617Cal.7743:04/09/27 22:21:51
極端な高温じゃなければ大丈夫だよ。
蝋が溶ける程度なら大丈夫。
ワックスでも脂でも塗りすぎたときは自動販売機で買ったばかりの熱い缶コーヒーくらいに暖めてから拭くとよく落ちるよ。
618Cal.7743:04/09/27 22:45:58
ふじー持っている方いますか?
評判どうりですか?
619Cal.7743:04/09/27 22:53:06
バレクストラってかっこいいけど使っている人いますか?
使い込んだ後の印象など教えてください
620Cal.7743:04/09/27 23:55:47
バレクストラってあまり街でも見かけないよね。
エルメスは時々見かけるのに。
621Cal.7743:04/09/28 19:48:34
>>620
小さなメーカーだからね。オーナーが貴族(元?)で、ほとんど趣味で
やってるようなもんだって聞いた。

モノは良さげ。ボストンを買おうかどうか迷ってるところ。
622Cal.7743:04/09/28 19:57:38
服装評論家(?)の落合は嫌いだが
彼がよいと言っているエルメス・バレクストラは俺も好き。
ロエベも好き。オオバもダレスを持っているけどまあまあ気に入っている。
オオバのダレスは収容力が見た目より低いのが難点。
623Cal.7743:04/09/28 21:32:06
ttp://image.www.rakuten.co.jp/titaya/img1013828997.jpeg
このダレスはどう?
良さげに見えるんだけど。
624Cal.7743:04/09/28 22:24:30
>>623
底辺に鋲が打ってあるのが気に入らない。
あとは写真からでは何とも言えないが、とりあえず形はいいんじゃない?
625Cal.7743:04/09/28 22:24:39
光の反射がビニールっぽい感じですねー
626Cal.7743:04/09/28 22:48:51
アクアスキュータムだからブランド物だね。
革の厚みには要チェック。中に厚紙が入っていないとは思うけどね。
実際に実物に触れてみて、このスレでよく出るBrigg等と比べてみてね。
627Cal.7743:04/09/28 22:56:08
日本で売ってるアクアスキュータムはマルエムだかどっかのライセンス生産ものだろ
百貨店のバーゲンでよく並んでるぞ。
628Cal.7743:04/09/28 23:42:25
底鋲の何が気に入らない?
普通高級品になると付いてるものなのだが。

>>624は安物しか使ったことが無いのに此処のスレで生意気にも
しゃあしゃあと意見しているのか?
629Cal.7743:04/09/28 23:45:26
じゃぁ漏れからも一言。
ロゴが前面にで〜んと入っているのはいかがなものかと。
しかも合羽屋のでしょ?やっぱ餅屋は餅でないと。
630Cal.7743:04/09/28 23:46:45
>>628
だよな?俺もそう思った。

底鋲ある方が安心感あるよね。デザイン的にもカコ良いし。
631Cal.7743:04/09/28 23:48:26




     高 級 品 に 底 鋲  








           普通ですか
632Cal.7743:04/09/28 23:50:59
なんか久々に荒れそうな予感・・・

>>628
底鋲の付いたハイクラスのダレスを是非見てみたい
633Cal.7743:04/09/28 23:53:47
624じゃないけどー

ダレスのあの写真の位置に底鋲をつけると、
その部分に負荷が集中するので痛みやすくなるよなー
あの部分が痛むと見た目がかなり悪いしー
だから、高級品には底鋲は普通ついていないよねー
634Cal.7743:04/09/28 23:54:39
土屋のには底鋲がついてるぞ!
635Cal.7743:04/09/28 23:56:08
ファイブウッズも底鋲がついているぞ!!
636Cal.7743:04/09/28 23:56:27
やっぱこの流れか・・・そんなら(もう)いいや。
637Cal.7743:04/09/28 23:57:15
>>619
バレク、つかってます。
傑作鞄の雑誌などでは茶色にみえますが、実際にはもっと黄色というか、蜜柑色で、
ちょっと色的に、ぴったりあう靴がないのが玉にきず。
革質はそんなに最高とは思わないが、傷は目立たない型押しなので普段使いできるけど
あまり物を入れずに、薄ーく格好よく持つのがお勧め。
分厚い本とか、入れると不格好に型くずれしてくるので、鞄の機能としてはどうかな.
638わかば ◆r7Y88Tobf2 :04/09/28 23:59:17
きてる・・・ビッグウェーブが・・・確実に・・・
639Cal.7743:04/09/29 00:06:28
おいコラ
早く底鋲ついた高級品とやらを見せてくれよ
普通にあるんだろw
640Cal.7743:04/09/29 00:08:22
641Cal.7743:04/09/29 00:10:31
高級品には底に鋲がついてるものだよ。
ほらソースをくれてやるよ↓

http://www.rakuten.co.jp/sakura1/391914/418786/479326/479327/#445600

http://www.rakuten.co.jp/takuminowaza/462668/502174/583313/

http://www.rakuten.co.jp/kaneyo/642229/645466/

まあ君らはこんな質の良い物を持ったことが無いんだろうがねw
642Cal.7743:04/09/29 00:15:28
5-6万円代の高級品のことだったのね
納得
はいはい
高級品ですこと
643Cal.7743:04/09/29 00:23:27
ネタにマジレスしてなんなんだけど、普通に舶来より国産の方が質はいいだろ?

値段はそりゃ舶来の方が高いが、それは革製品に掛けられる関税が高いから。

>>640辺りの舶来より>>641辺りの国産の方が質は高いのは当然なんだが。
644Cal.7743:04/09/29 00:29:07
関税?
現地の値段調べてから書けよ
質?
海外も国産も一概にはなw
645Cal.7743:04/09/29 00:32:24
ほんとに国産の質が良いんだったら高い関税なんていらんよー
質の良い海外製品から保護するための高い関税だよー
そもそも日本の皮革産業の歴史はヨーロッパにはとうていかなわないしねー
646Cal.7743:04/09/29 00:45:53
国産だって高い鞄はヨーロッパの革使ってるがな。

そういや素材としての革と革加工品は関税率違うんだっけ?
647Cal.7743:04/09/29 00:48:43
ヨーロッパの革なら何でも有り難がってるとこで
既に終わってる…
648Cal.7743:04/09/29 00:52:18
>>646
> 素材としての革と革加工品は関税率違うんだっけ?


ttp://www.customs.go.jp/tariff/2004/data2004/41.htm
ttp://www.customs.go.jp/tariff/2004/data2004/42.htm
649Cal.7743:04/09/29 00:52:37
おまえがな
650Cal.7743:04/09/29 00:58:15
高いつたってせいぜい15%程度の関税

国内某と較差はそれ以前の(略
651Cal.7743:04/09/29 00:59:12
オオバダレスって両端の折込部分が硬く大きいため
書類を出し入れするたびにクシャクシャになってしまいませんか?
クリアファイルなどに挟んでもファイルの両端が曲がってしまいますし大変不便なのですが
所有者の方はどのように対処していますか?
このままでは仕事で使えないので、
1クリアケースを鞄の中に入れる
2折込部分にオイルを塗ってやわらかくする
3内容物に干渉しないように折皺をつける
4革を切ってもらう
などと真剣に悩んでいますがどうしたらいいのでしょうか?
652Cal.7743:04/09/29 01:01:59
窓から投げ捨てる。
653Cal.7743:04/09/29 01:02:26
>>651
大峡のダレスじゃないが、
脇ポケに書類入れる時はクリアケース使ってる。
逆の脇ポケには小物しか入れない。
654Cal.7743:04/09/29 01:32:18
革製品の高い関税についておきまりのレスがないな
655Cal.7743:04/09/29 07:04:02
>>641
あんた最高!
GJ!
656Cal.7743:04/09/29 07:07:24
>>651
B5なら問題ないのだけどね・・・。
俺の場合は書類はすべてA4がデフォルトなのでちょっと小さいと感じることはあるね。
SABの16万の奴は大きくてA4も楽勝なんだけど。

俺は書類がしわにならないようにジッパー付きのビニール袋みたいな奴に書類を入れている。
パンチ穴を空けて平気な書類は2穴パンチを空けてファイルにとじている。
657Cal.7743:04/09/29 10:51:50
ダレスでよくある底マチが逆U字型になってる形 ∩
書類がうまく入らない、おかしな型が付く
ダレスは収納力があるといわれているが
側面のマチが内側に折れて中に入り込んでくる部分とか
前後の胴の上部が内側に湾曲してくる部分とか
おもったほど全然入らない
さらに底の形がこれだと全然使い物にならない
実用性はないね。
収納力収納力と誇張して宣伝するなよ。オレみたく騙されて買ってがっかりするヤツが出るから
サックみたいにカッコだけのものと割り切れば底がこうなっていようが
ちょっと重いもの入れたら形が崩れようが許せるのだが
658Cal.7743:04/09/29 14:00:31
>>657
土屋のダレスは改良されていてなかなか乙だよ。
ダレスの欠点をよく知っているから
口が180度開くし、なで肩をやめてボックスタイプにしている。
なかなか研究熱心で使う人のことをよく考えている。
659Cal.7743:04/09/29 14:05:09
>>658
土屋のダレス(・∀・)イイ!
よく考えられてるよね。キチンと底鋲も付いてるしね!
660Cal.7743:04/09/29 14:06:12
自演乙
661Cal.7743:04/09/29 14:33:16
>>658
ハア?
657の指摘している欠点はすべてそのままに見えるが?

http://www.rakuten.ne.jp/gold/takuminowaza/Ippan/product/roubiki/new-daresL/garelley10.html
この状態で閉まるものなら蓋閉めてみな
662Cal.7743:04/09/29 16:43:58
ダレス買うならやっぱり土屋が一番だね。
663Cal.7743:04/09/29 16:48:59
誉め殺しw
664Cal.7743:04/09/29 17:11:15
>>662
俺もそう思う。
665Cal.7743:04/09/29 17:20:44
自演乙
666Cal.7743:04/09/29 17:25:58
そろそろ訴えられるかも
667Cal.7743:04/09/29 17:30:21
JAROにか?
それならもっとひどいこといってるところがあるよな
668Cal.7743:04/09/29 17:32:09
他はどーでもいいのじゃ
相対評価じゃないし
669Cal.7743:04/09/29 18:04:05
>>657
たしかにBriggなど極端なのもあるね。
それが嫌なら広辞苑でも入れておいて広がった型にしておけばいいと思うよ。

土屋のダレスは言い古されているけれど革質が気に入らない。

サイドの内側への革のへりだしを一番解消しているのは万双だと思う。
細街ダレスを持っているが、高さがあってA4もきちんと入る。
オオバはもう少し高さがあれば良かったのにと思う。
あと3センチから5センチでも全然違うのにと思う。
高さをそのままにするならなで肩ではなく四角の真っ直ぐフレームにして欲しかった。
それなら内側へのへりだしがあってもA4書類も沢山入ったことだろう。
670Cal.7743:04/09/29 18:55:45
スウィンエドニー他、英国製のマトモなダレスは
中央のマチに、折畳み式の敷板がちゃんと付いているので問題はない。
収納力も一般的な書類量ならば十分過ぎるくらい。(特殊な職業は別)

サイドのマチには小物とか背の低い書類を入れるのが一般的。
(A4だって薄めのクリア・ボックスに横入れにすれば余裕)

普通のブリーフケースはマチを広げないのが一般的だけど
ダレスだけは中央マチを拡げた状態がデフォルト。
ま、折り畳んでいるほうがスマートだろうけど
それならフラップオーバー・タイプの方が断然マシ。

だから「でか過ぎて場所とる」とか「重たい」とかの批判は妥当だけど
「底マチで書類が折れて実用的でない」というのは的外れじゃないか?
671Cal.7743:04/09/29 19:57:00
でも何だかんだ言ったって土屋のはちゃんと底鋲がついてる罠。
そこが他との違いだね。
672Cal.7743:04/09/29 19:58:52
底板はついてないようだが
673Cal.7743:04/09/29 20:08:34
底鋲なんて染みっ垂れたアメ公か貧乏性の日本人が底が汚れて傷むのがイヤだから...と付けたんだろ?
居るんだよなベンチとか座席に堂々と鞄置く礼儀知らず
674Cal.7743:04/09/29 20:33:02
>>673
ベンチに鞄置くのって変かな?
地面に置くよりマシだから普段くつろぐとき普通に置いているけど。
675Cal.7743:04/09/29 20:33:08
ベンチとか座席に堂々と鞄置く礼儀知らずには
底が汚れて傷むのがイヤというシチュエーションは訪れないと思うがwww
676Cal.7743:04/09/29 20:36:57
>>674
鞄の底は汚れているから座るところにはおかないということが礼儀となっています。
677Cal.7743:04/09/29 20:40:26
>>674
欧米ではほぼ100%置かない
それをスタンダードとするか否かは本人の感覚にまかせる

>>675
アメ公の貧乏性に輪をかけた日本人はそうするという事だ
678Cal.7743:04/09/29 20:40:49
ってことは、やっぱり土屋が最高
ってことだな。
679Cal.7743:04/09/29 20:42:57
>>678にとってそうならそれでいいだろ
680Cal.7743:04/09/29 20:46:30
>>677デタッ!! 盲目的「欧米」信奉者知振未確認無責任発言!
681Cal.7743:04/09/29 20:47:00
>>678
ところで中央マチには敷板が付いているのか?
682Cal.7743:04/09/29 20:50:06
>>680
米国・英国・仏国に行ったが、まったく見なかった。
床に置かないときは膝の上か網棚だったな。
お前こそ逝ったことないくせに可哀想なオヒト
683Cal.7743:04/09/29 20:55:18
>>682
ハァ?引き篭もりのお前が海外に行った?笑わせるなww

俺ロンドン在住だが、普通に見かけるぞ?
まあフランスは何でも英国の逆を行く国だからどうか知らんがな。
684Cal.7743:04/09/29 21:02:02
>>683
お前、よっぽどな界隈に棲んでいるだな。
普通に見かける?
嘘つきとは言わんが、お前の棲んでいる界隈だけそうなんじゃないか?
685Cal.7743:04/09/29 21:05:50
すいません、ソープランド・ロンドン在住でした
686Cal.7743:04/09/29 21:07:32
欧米信奉とか以前に普通に汚くない?
寝かせて置くぶんにはまぁいいと思うけどね。
ただ単にマナーの問題ってだけでは、、、
687Cal.7743:04/09/29 21:08:11
>>685
ちなみに中国は何でもアリだったけどな。
688Cal.7743:04/09/29 21:10:06
>>686
寝かせて置いても場所をとる。
座席やベンチは人が座るところ。
物を置くところではないのかマナーの基本。
689Cal.7743:04/09/29 21:14:12
まあ欧米のガキはマナーがなってないわな。
飛行機乗ってるといつもうんざりするよ。

親の躾ってのが全くなってないからな
690Cal.7743:04/09/29 21:16:53
>>688
周りに人がいるいないの状況に応じて行動出来ないマニュアル人間ハケーンww
691Cal.7743:04/09/29 21:17:29
>>689
いや・・・それこそ欧米だけの問題ではないと思われ。
692Cal.7743:04/09/29 21:18:13
>>690
人が見てなきゃなんでもやるってか
693Cal.7743:04/09/29 21:19:10
>>690
お前のようなタイプに限って、周りの状況が読めていないことを経験で知っているが何か?
694Cal.7743:04/09/29 21:24:27
革鞄、網棚に置く?
変な傷が付くからいやだなぁ
695Cal.7743:04/09/29 21:26:16
ま、鞄をどこに置くかは個人の判断ということで
でも底鋲付きと敷板なしのダレスはいただけない
696Cal.7743:04/09/29 21:26:55
>>694
膝の上でしょ
697Cal.7743:04/09/29 21:27:14
>>694
マチが薄いタイプなら膝の上が一番安全だな
698Cal.7743:04/09/29 21:28:04
>>695
敷板ありのメーカーいくつか教えて
699Cal.7743:04/09/29 21:29:16
大ぶりのダレスは膝の上だと隣の人の邪魔になりそうで気が咎めるオレは小心者か
700Cal.7743:04/09/29 21:37:09
>>698
SAB・パップ・ギデン・グレンの3マチは見て知っているが
他はどうだろうな。

>>699
自分は床。ふくらはぎのところにいつも置く。
701Cal.7743:04/09/29 23:12:44
>>682
あなた
それはマナーの問題というよりも盗難防止かな?とか考えたりしなかった?
702701:04/09/29 23:17:00
途中で送信してしまった。

日本に北ばかりの白人は混雑している電車でも足下に荷物を置いてひんしゅくを買っている。
彼らは網棚を使わない。
イタリアなど行くと,オープンカフェ・レストラン(広義の食堂の意)などで鞄を足下に置くのは見たことがない。

俺は日本の公園のベンチなどでは鞄は普通にベンチに置くよ。
映画や電車では置かないのが基本。
でも座席がすいていたら構わないんじゃないの?
703Cal.7743:04/09/29 23:24:44
そうだそうだ!
704Cal.7743:04/09/29 23:29:00
マニュアルでしか行動できないへたれ人間が増えてきたってことだねー
もっと臨機応変に行こうぜー
705Cal.7743:04/09/29 23:30:14
>>701
イタリアは記憶にないな。
盗難防止とか以前に、鞄に対する扱いが違うような気がするね。
室内での靴の感覚に似ているかな。

網棚の件はコパートメントの中でのこと。
でもアタッシュを網棚にってのは見かけたことあるな。
オープンカフェは兎も角、ラウンジもカフェも小汚い床にみんな置いていたのは記憶している。

公園のベンチな・・・俺なら下に置くけど。
空港のロビーのベンチで鞄置くのも結構顰蹙モノだよ。
706Cal.7743:04/09/29 23:31:46
>>703-704
独自の文化を大切に
707Cal.7743:04/09/29 23:32:28
今まで土屋ってボロクソ言われてきたが
ダレスの話になって株が急上昇!
土屋ファンの自分としてはうれしい限り。
708Cal.7743:04/09/29 23:37:40
子供を靴のまま電車のいすに登らせて平気な顔してる親と同じヤツがいるな
709Cal.7743:04/09/29 23:38:45
土屋マンセー!
土屋マンセー!
土屋マンセー!
土屋マンセー!
土屋マンセー!
710Cal.7743:04/09/29 23:39:24
>>708
それはチョ(ry
711Cal.7743:04/09/29 23:46:35
そうだそうだ!
712Cal.7743:04/09/29 23:50:52
ここでマナーの話をしても一切無駄だろう
713Cal.7743:04/09/29 23:53:04
>>712
そうだな。
世界の傑作カバンとか堕愛本を読んでニマニマしているのがぜいぜいだろうからな。
714Cal.7743:04/09/29 23:54:39
何それチョーウケルんですけどwww
715わかば ◆r7Y88Tobf2 :04/09/29 23:55:32
ツッチー伝説 は じ ま る !
716Cal.7743:04/09/29 23:57:39
( ´,_ゝ`)ニマニマ
717Cal.7743:04/09/29 23:59:45

718わかば ◆r7Y88Tobf2 :04/09/30 00:00:26
さってとーウッチーでもみて寝るか。おやすみなさい。
719Cal.7743:04/09/30 00:02:29
>>718
Bonne nuit,
720Cal.7743:04/09/30 08:07:49
713 名前:Cal.7743[sage] 投稿日:04/09/29 23:53:04
>>712
そうだな。
世界の傑作カバンとか堕愛本を読んでニマニマしているのがぜいぜいだろうからな。
721Cal.7743:04/09/30 08:48:55
Herzのソフトダレス使ってる奴いる?
722Cal.7743:04/09/30 20:46:23
あれをダレスとは呼びたくねー
723Cal.7743:04/09/30 23:18:30
だったら呼ばなきゃいいじゃん
724Cal.7743:04/09/30 23:29:44
ずたぶくろ
725Cal.7743:04/10/01 00:17:51
確かにダレスっていうのはどうかと思うが嫌いではないな。
726Cal.7743:04/10/02 20:22:23
727Cal.7743:04/10/03 22:07:25
今日はひどい雨だったからみんな家で2ちゃんかと思っていたけれど
カキコがなかったね。
728Cal.7743:04/10/03 23:35:37
バーニーズNYの銀座店に逝ってみたら、SABのブリーフケースが
あったんだけど、なんか縫製の糸が細くて安っぽかった。漏れが
以前原宿で買ったやつと同じなはずなんだが、なぜ? たしかに
9マソだから原宿より安いんだけど。
729Cal.7743:04/10/03 23:45:07
確かに最近10万前後のけんか版が出回ってるね。
たぶん機械縫いなんだろ。
730Cal.7743:04/10/04 12:36:22
廉価版?
731Cal.7743:04/10/04 12:53:29
喧嘩版
732Cal.7743:04/10/04 12:54:07
1.旧来のユーザーに喧嘩を売る>けんか版?
2.名品だと信じた購入者に喧嘩を売る>けんか版?
3.その両方>けんか版?
733Cal.7743:04/10/04 12:56:38
廉価版(れんかばん)

引用:大辞林
れん-か【廉価】 (名・形動)
安いねだん。また,品物の値段が安いさま。安価。
734Cal.7743:04/10/04 12:59:09
嫌鞄(ケンカバン)・・・10万前後と廉価であるが機械縫いのため鞄ヲタが買うのを嫌がる鞄の総称
735Cal.7743:04/10/04 18:40:13
つまんねえぞ。誰か話題を提供しろ。
736Cal.7743:04/10/04 18:48:15
この人について語れ


俺はこないだの土曜日ブライドルレザーの鞄ににミンクオイルを塗ってよくふき取って靴用のワックスを塗ってよくふき取ったよ。手入れの基本だよ。
737Cal.7743:04/10/04 18:48:16
テメーが出せやヴォケ
738735:04/10/04 20:18:33
>>737
そういうレスを期待しておりました。
739Cal.7743:04/10/04 21:33:11
手製だからガサツで良いと勘違いしているヤツがいる。
機械製以上のモノを作らないと意味がない。
勘の養成には遊びが大切なんだ。
そうでないと鞄の美しさを見抜けない。
遊ばなきゃダメだ。
740Cal.7743:04/10/04 21:53:43
>>739
前二行も後三行もそれぞれもっともだとおもう
できればそのつながりを説明してくれんか
741Cal.7743:04/10/04 22:16:40
>>739
そうそう。
まあ手縫いと機械縫いとは糸が切れたときの被害の点で手縫いが有利だけれど
それ以上に強度や美しさの点でも機械縫いを凌駕して欲しいよな。
Briggは手縫いらしいがその点が不満だ。
742Cal.7743:04/10/04 22:43:32
>>740
機械以上のモノを作るには、優れた勘が必要だ。
743Cal.7743:04/10/05 18:04:17
毎日、雨が続くけど革鞄?俺のは雨に濡れてぼつぼつになっちまったよ(;_;)
仕方なく今はポーター。
744Cal.7743:04/10/05 20:53:46
>>743
マジレスだが
一部だけ水を吸うからボツボツになる。
濡れティッシュを貼りつけて全部水を吸わせれば大丈夫だよ。
あと濡れているときは絶対にこするなよ。
745735:04/10/05 21:13:41
>>744
今日一日室内乾燥させてたんだけど、ぽつぽつはとれない。
いまさら水を吸わせてもいいのかな?
なんか、どつぼにはまりそう。
746Cal.7743:04/10/05 21:53:23
>>745
そうなったら乾燥では直らないよ。
全体を濡らしたタオルで拭くべし。
ショック療法ってヤツだね。
747Cal.7743:04/10/05 22:02:13
>>745
サドルソープで洗えば?
748Cal.7743:04/10/05 22:11:46
>>747
試す価値はありそうね。
749Cal.7743:04/10/05 22:18:42
>>743

ぼつぼつって、こんな感じか?
ttp://griffin.cx/wh/mizunure.html
750Cal.7743:04/10/05 23:04:49
いったん全部濡らせばそんなポツポツ全然気にならなくなるよ。
高級革靴だって水濡れで同じようなあとができるが,全部濡らせば問題ない。
人によっては,革靴を買うとまず全部濡らしてツリーに入れて形を作る人もいるくらいだよ。
751Cal.7743:04/10/05 23:14:27
えっー!
硬くなっちゃうじゃん。
752Cal.7743:04/10/05 23:37:28
そこでラナパーですよ。
天然成分が適度な柔軟性を取り戻します。
753Cal.7743:04/10/05 23:49:03
そんなもの使ってはだめだよ。そこで使うのはラノリンたっぷりの乳液状保革クリーム。
754Cal.7743:04/10/05 23:57:38
革にうるさい某有名鞄店は客に渡す前にラナパーを塗り込んでいるよ。
755Cal.7743:04/10/06 00:00:07
そんな店で買ってはいけない
756Cal.7743:04/10/06 00:28:28
そんなこと言ったら買うとこなくなっちゃうよー
757Cal.7743:04/10/06 00:30:59
なんでラナパーを毛嫌いするヤツがいるのかなぁ?
はじめ通販で売り始めたから怪しげなイメージが
あるけど、使ってみれば良いものだってわかると思うよ。
758Cal.7743:04/10/06 01:01:28
>>753
ラナパーもラノリンたっぷりだよ?
759Cal.7743:04/10/06 01:40:54
俺も今はデリケートクリームとラナパーだな。
白ヌメはデリケートクリームを使うけど他はラナパーばかり使ってる。
760Cal.7743:04/10/06 21:08:01
俺はディアマンテ一筋。
761Cal.7743:04/10/06 21:21:47
庵もディアマント一本にした。
762Cal.7743:04/10/06 22:07:05
762ゲット!!
763Cal.7743:04/10/06 23:20:29
>>762
762とられたー!!くやしーーィ!
764Cal.7743:04/10/07 20:46:04
一番おすすめのトランク(アタッシュケース)って何?

俺はオオバの20万の奴がコストパフォーマンス的に一番良いと思うんだけどどうかな?
765Cal.7743:04/10/07 21:16:02
>>764
パンピーがヲタのフリしちゃダメですよ。
766Cal.7743:04/10/08 02:20:51
SABの鞄が欲しい・・
しかし、、鞄に何十万もかけられる程の収入もない。。

あんたらさぁ・・けっこうお金持ちなの?
767Cal.7743:04/10/08 03:44:57
そんなときは土家ですよ。
同等の品質で低価格!
768Cal.7743:04/10/08 04:38:12
ブリティッシュスタイルで土屋の価格帯ならファイブウッズだろ。
769Cal.7743:04/10/08 04:49:02
>>767 てめーは すみれseptember love でも歌いながらドリフトでも決めてろ
770Cal.7743:04/10/08 07:25:52
>>766
でも本当に買う気になれば20万程度なら毎月のタバコ・アルコール・ジュース・ガム等の無駄遣いを減らせばすぐだろ。
もしパチンコやる人がいたらやめればいい。
それだけですぐに金がたまるだろ。

休日は家で引きこもって2ちゃんかテレビゲームしていればすぐに金はたまるんだろうなあ(何か間違っているが)。


それが嫌なら
仕事頑張って稼げということだな。
771Cal.7743:04/10/08 09:57:37
>>770
リーマンがいくら頑張っても給料簡単にはあがらんぜ

仮に20万貯めても、そいつの生活感の中では鞄を買うより
満足を得られる他の消費選択肢が無数にあると思われ
自分の収入にあった生活していった方が良いよ。
772Cal.7743:04/10/08 20:26:41
なるほどそうかもな。
金が欲しければ沢山仕事をすればいいだけという自由業とは違うんだな。
773Cal.7743:04/10/08 21:13:36
リーマンならたくさん仕事してなくても長い時間会社にいれば金にはなるな
774Cal.7743:04/10/08 21:48:45
>>773
いいとこか怪しいとこはな
経営者がしっかりしてれば
そんなことは出来ない
775Cal.7743:04/10/08 22:12:11
でもな、俺時々思うのだが
金なんか一定以上稼いだらあとはあまり関係ないじゃん。
そりゃ沢山欲しいけど、2000万以上稼いだらあとは家具とかクルマとか宝石とかワインとかそう言うのに金を使うだけだよ。

そう考えると
官舎に暮らす高級官僚が一番かもな。
20代のときは忙しいけれど。
776Cal.7743:04/10/08 23:46:55
俺も大峡の200Kのアタッシェ買おうか迷ってるんだけど
どんなもんでしょうかね?
777Cal.7743:04/10/08 23:59:58
100万のなら日本橋三越で84万円に値下げされていたよ(現品のみ)。
20万の黒俺も欲しい。
778766:04/10/09 01:14:42
>>770
>でも本当に買う気になれば20万程度なら毎月のタバコ・アルコール・ジュース・ガム等の無駄遣いを減らせばすぐだろ。

俺はタバコは吸わない。アルコールは毎日ビールの並缶を1本。
ジュースは自分で野菜ジュースをジューサーで作るので買わない。ガムは買わない。
パチンコもやらない。

あんたの例えの中で俺が節約出来るのは毎日の缶ビールだけだが・・
そうすると10年近くかかるなw

俺の言いたい事は>>771が見事に代弁してくれている。現実は厳しいのさw
779Cal.7743:04/10/09 08:57:25
ル・タヌアをお使いの方、どうですか。
780Cal.7743:04/10/09 10:59:37
銅じゃない。
781Cal.7743:04/10/09 16:32:18
神田神保町の裏通りにある薮内与平製鞄所のアタッシュを使っています。
マスコミにはほとんど登場しないため、まさに知る人ぞ知るという趣の工房で、
正直これこそ世界に誇れる最高の鞄だと思います。
最初に手に取った時には身震いがして鳥肌が立ちました。
782Cal.7743:04/10/09 17:02:06
ル・タヌア、日本でいうならエースという感じだよな。
783Cal.7743:04/10/09 17:12:41
>>781
ググッても出ないよ
784Cal.7743:04/10/09 17:14:43
インターネットタウンページでも出てこない、、、
785Cal.7743:04/10/09 17:27:04
おー知ってるとも薮内与平製鞄所、ググッてもでるわけないさ。そういう世界とは別の世界で生きてる人達だから。
オイラがガキの頃近所の同級生の家にガイジンのおっさんが下宿してたが、それがエルメスの熟練職人で、薮内の
おやっさんのところに修行に来てたということは大人になってから知ったよ。
エルメスとかモラビトとか難しい特注がはいったらおやっさんのところに注文が流れてくるらしい。
いまじゃオイラの同級生が二代目よ。おやっさんより腕がいいと評判さ。
それにしても781はよく手に入れたな。
786Cal.7743:04/10/09 17:43:41
行ってみたい、道案内して、、、
787Cal.7743:04/10/09 17:45:17
藪内自演キター!
788Cal.7743:04/10/09 17:47:56
取りあえずウp頼みます。
789Cal.7743:04/10/09 18:47:56
そんな凄い職人ならアパレル関係のプロ、ファッション評論家、
ファッション誌の編集部員やらが嗅ぎ付けてるだろうな。
790Cal.7743:04/10/09 19:05:42
>>781,>>785
2チャンでさらすようなとこじゃないだろ。あおられて場所教えたりするなよ。
791Cal.7743:04/10/09 19:22:12
こんなに分かり易い自作自演久しぶりに見た
792Cal.7743:04/10/09 19:26:52
薮内与平製鞄所がすっげー気になるーーーーーー






ってなるのねw
793Cal.7743:04/10/09 19:45:05
電話帳に載ってない
794Cal.7743:04/10/09 20:05:27
煽られても言うんじゃねぇぞ
795Cal.7743:04/10/09 20:15:57
オオバのコードバンビジネスってどう?

テカテカすぎる気がするんですけど
796Cal.7743:04/10/09 20:29:40
あんなにテカテカだけど、雨の日に使っても大丈夫なのかな?
797Cal.7743:04/10/09 20:33:23
781です。この鞄は最近退職した父から譲り受けました。父は24年前にオーダーで作ってもらったそうです。
私は詳しい場所は知りませんが、その当時の話はよく聞かされていました。
798Cal.7743:04/10/09 20:38:15
肉は同和関係のつながりが大きいと思います。
たまたま、俺の知人のの紹介で肉の仕入れ先を紹介して貰えて
O157や狂牛病騒動を乗り越えました。
でも、両親は俺に感謝してない!
799Cal.7743:04/10/09 21:03:44
自作自演看破のマニュアル

<初心者の自作自演に多い特徴>
メール欄の一致
文章の区切り方
何文字目で改行しているか
一方が話題を出し、他方が呼応する形
カキコの時間差が短い

比較的容易に分かる。

<中上級者>
メール欄の意図的な違い
文体も変える、、、等の工夫もあるが、

日付をまたいで同じ時間帯に来る(例:いつも朝にカキコしていく)
一方の話題に呼応
同趣旨の賛同
接続詞の使い方
漢字の変換のクセ
は、なかなか上手にごまかせないようだ。
800Cal.7743:04/10/09 21:07:00
うpしてくれよ。
わらかしてくれるな。
801Cal.7743:04/10/09 21:18:41
煽られても言うんじゃねぇぞ
802Cal.7743:04/10/09 22:52:18
薮内与平製鞄所

禁句な。
803Cal.7743:04/10/09 23:03:02
封印。
804Cal.7743:04/10/10 09:56:46
薮内与平製鞄所・・・・しかしこんな名前よく考えるよな。
805Cal.7743:04/10/10 10:03:48
あれま、そんなに必死にならなくてもな
業界内なら常識の話だぜ
ほかにも二三そういうところはあるがな
パンピーに情報流しても金になんねからださねーだけだわ
806Cal.7743:04/10/10 10:15:44
夢のあるオハナシね
807Cal.7743:04/10/10 10:42:57
与平、、、与兵衛としたほうがよかったね
808Cal.7743:04/10/10 11:10:28
809Cal.7743:04/10/10 11:44:17
薮内をNGワードにしたら見れないカキコがちらほら。まだ続いていたのかこの話。
810Cal.7743:04/10/10 12:38:06
>>805
部  ○  が 何 を 偉 そ う に 。
811Cal.7743:04/10/10 12:46:40
>>808
そこは大幸飯店
812Cal.7743:04/10/10 12:51:48
おー知ってるとも大幸飯店、坦々麺が最高。
オイラがガキの頃近所の同級生の家にガイジンのおっさんが下宿してたが、それが上海大喜飯店の熟練職人で、大幸の
おやっさんのところに修行に来てたということは大人になってから知ったよ。
大喜とか華酒とか難しい出前がはいったらおやっさんのところに注文が流れてくるらしい。
いまじゃオイラの同級生が二代目よ。おやっさんより腕がいいと評判さ。
それにしても811はよく知ってたな。
813Cal.7743:04/10/10 12:52:59
>>810
>部  ○  が 何 を 偉 そ う に 。


部長?
814Cal.7743:04/10/10 13:11:55
>>813

部論尊だよ
815Cal.7743:04/10/10 16:14:07
>>812にザブトン3マイッ!
816Cal.7743:04/10/10 21:33:05
ボッテガ・アルティジャーナってどうよ
こんなところがあるなんて世界の傑作カバン見るまで知らなかった
持ってる人がいたら感想ホスイ
817Cal.7743:04/10/10 22:52:07
おー知ってるともボッテガ・アルティジャーナ、ググッてもでるわけないさ。そういう世界とは別の世界で生きてる人達だから。
オイラがガキの頃...
818Cal.7743:04/10/10 22:57:04
819818:04/10/10 23:03:07
>>817
ア、スマン、スマン
ネタだったのな。読み返してワカッターヨ
820Cal.7743:04/10/10 23:04:25
>>819

氏ね
821Cal.7743:04/10/10 23:11:27
国産ではかなり一所懸命な作り手じゃない?
ただハンドルの縫製をみると・・・
ハンドルの造りが技術水準を表すのは本当だな。
822Cal.7743:04/10/10 23:31:09
ここもfujiiの弟子か?
823Cal.7743:04/10/11 09:27:03
使ってる人が誰かいないのかな
824Cal.7743:04/10/12 14:25:44
万双にかてるとこなどない
825Cal.7743:04/10/12 14:30:51
はいはい
826Cal.7743:04/10/12 19:09:46
今日みたいな雨の日も革鞄?それとも、入れ替えてる?
827Cal.7743:04/10/12 21:34:09
>816
ファッション誌、コダワリグッズ本、ウンチク本、どこにも載ってないからどうコメントしていいかわかんないや ww
828Cal.7743:04/10/12 22:00:11
>>808
近くを探したけれどもよくわからなかった。中華料理屋もなかったし、、
もっと詳しい住所おしえて、
829Cal.7743:04/10/12 22:06:26
>>827
密かに秀同
やはり評価が確立してるとこ以外はへたにレスするとたたかれそうだしな。自分の意見を言う勇気なんてみんなないよな。
830Cal.7743:04/10/12 22:13:02
禿だろが
831Cal.7743:04/10/12 22:39:01
>>829-830

ワロタ
832Cal.7743:04/10/12 23:39:05
世界中の鞄を手にとって使い込んでみれるわけじゃない。
多くの人の評価を読み集めて自分の考えにまとめることは
恥じゃないと思うぞ。
ウンチク受け売りはNGだがな。
ボッテガ・アルティジャーナは情報不足でわからぬ。
編集者はどういう情報からここを傑作としたのか。
833Cal.7743:04/10/12 23:45:24
>>826
今日もオオバのダレス使いました。
買った直後にロウを塗っていたから水ぶくれもできないよ。
ぴかぴか光って鏡のようにカオが映る。
834Cal.7743:04/10/13 02:41:38
俺は雨の日に革鞄は使わない。
835Cal.7743:04/10/13 09:56:57
>>833
オレもオオバダレスだがスプレー半分使っても防水効果無し
1分と持たずに水ぶくれ
良かったらそのロウってやつを教えてください。
836Cal.7743:04/10/13 11:58:27
あんまり塗りすぎで風合いが変わるのも避けたいよね。
837Cal.7743:04/10/13 14:10:54
突然家に工房○屋からランドセルのカタログがきたよ〜!
カラーB5判32P 
日本全国に発送してるのかな?
修理時に代わりを貸してくれたりといたれりつくせり。
良いかもしれない。
でもランドセル買ったら自分の鞄も同じメーカーでそろえたくなりそうだし
挙げ句にかみさんからトート買ってなんて言われて
家族全員○屋かよって
まんまと戦略にのせられそうデツ。
838Cal.7743:04/10/13 15:04:17
テレビに出たからって調子にのるなよ
土屋ァァァァ!!!
839Cal.7743:04/10/13 18:09:27
また、宣伝ですか?
840833:04/10/13 22:35:33
>>835
俺のメンテで良かったら・・・。

買ったダレスをまず濡れふきんで覆い、水を染み込ませる。
ゆっくり乾かす。
乾いたらビーワックス入りの靴墨を若干の水と良く練り合わせ、これを40℃くらいに暖めて塗り混む。染み込ませる。
ゆっくり乾かす。
ものすごく丁寧に時間をかけてふき取る。白い布を強くこすりつけても色が移らなくなるまで。

これで雨もはじく。染み込んでも乾けば元通り。

問題は風合いの変化だが、革靴と同じに考えて欲しい。

新品の革靴は鈍い光り方だけど、
使っているうち傷が付いたら、靴墨つけて磨くよな。
そうするとそのうちピカピカになってくる。
それと同じ感じ。

841Cal.7743:04/10/13 22:37:11
>>837

せっかくランドセル買うなら、大ノヾが定番だしょ?
プイ使用モデル↓
ttp://www.ohbacorp.com/catalog.php?productid=78
842Cal.7743:04/10/13 23:52:45
>>840
>ビーワックス入りの靴墨

具体的に使ってる品名教えれ
843Cal.7743:04/10/14 00:08:11
>>842
よくわからん。
伊勢丹メンズ館地下1階で買った。
1365円と値札シールが貼ってある。

書いてることをそのまま写す。
Bee Wax Shoe Cream
made in France
R&D CO.,LTD

・・・ここまで書き写してURLが書いてあることに気が付いた。
http://www.randd.co.jp

ズバリ、このページにある黒の奴だ。
http://www.randd.co.jp/catalog/cat018.htm

独特の臭みがあるから塗り混んだあとは良くふき取った方がいいよ。
それでもしばらくは臭いんだが。
844Cal.7743:04/10/14 03:09:04
>>843
そのサイトなら知ってる。
そもそもR&Dはデリケートクリームの販売元だろ。

俺もそのサイトで革の事を随分教えられたけど、
鞄に靴クリームを使うという結論にはならなかったな。
読むに人によって色々なんだな。
でもコルドヌリー・アングレーズは良いって聞くよね。
845Cal.7743:04/10/14 08:09:33
鞄に靴クリームは適してるよ。
適度の蝋成分が入っているから、
柔らかくなりすぎて型くずれすると言うことがないから。
藤井先生も言っていたし。
846Cal.7743:04/10/14 20:34:13
鞄に靴クリームはやめたほうがいい。蝋が多すぎる。
武井先生はそう申しておりますが・・・
847Cal.7743:04/10/14 21:03:17
この間、平日の午前中に行ったら、
武井のおっちゃんは暇そうな顔しながら、
蜜蝋たっぷりのラナパーや、
靴クリーム(メルトニアン)を財布や鞄に塗りたくってたよ。
武井違いか?
848Cal.7743:04/10/14 21:05:30
靴クリームとか何言ってんのか知んねーけどデリケートクリームで十分だろ。
防水性が欲しけりゃディアマント使え。高いけどな。

849Cal.7743:04/10/14 21:09:25
>>846
たけいちゃんは靴クリームでOKって言っていたことがあったよ。
サドルレザーのメンテを聞いたときにね。
んで最後に「つーか,ここに持ってきてくれればきれいにしますよ」って。
彼の少年ぽいところがなんか憎めないんだな。
850848:04/10/14 21:13:44
つーか世の中に鞄用クリームとして売ってるものなんかあんの?
ヘルメスだってデリケートクリームとか使ってんよ?
851Cal.7743:04/10/14 21:17:48
>>847
>>849

そうなの?
武井ちゃんどっち?
852Cal.7743:04/10/14 21:42:03
>>833
いろいろ教えてくださり感謝です。
自分のダレスは傷でボロボロ・・・
853Cal.7743:04/10/14 23:46:56
>>845,>>846
どっちの大先生もあれだけ多種類の靴クリームを「靴クリーム」というひと言でくくってしまっている時点で
すでに終わってると思う。
854845:04/10/15 00:00:04
>>853
正確に言うと、
「手入れは基本的にから拭きで十分、
どうしてもオイルをつけたいなら、
蝋分の入っている靴クリームが良いよ」
ってな感じだったな。

靴クリームなんて、ほとんど油・蝋・水でしょ?
何処の使っても大同小異じゃないの?
855Cal.7743:04/10/15 00:11:52
「カラ拭きで十分」には賛成できないな
永く使っていると鞄の表面に付く塵その他で
脂分がどうしたって抜けてゆく
油脂が抜けてから手入れを始めても後の祭だよ
購入時から一年目までが鞄の寿命を決める
と言っても過言ではないよ
856Cal.7743:04/10/15 00:18:06
最初の一年分の処理しておいてくれればいいのに、、、
857Cal.7743:04/10/15 00:20:42
>>855
ずばり過言です。
まめなブラッシングとたまのデリケートクリームで十分です。
知ったかはやめましょう。
858Cal.7743:04/10/15 00:28:02
>>857
言い争うつもりないが、知ったかではなく実体験からの話だよ
859Cal.7743:04/10/15 00:35:53
あまり質のいい革ではなかったのでしょう
860Cal.7743:04/10/15 00:47:39
そうとも言えないね

だいたいカラ拭きと言えばネルなどの柔らかい布で拭くことだよね?
豚毛や馬毛によるブラッシングとも違うし

手入れの仕方が違うからと言って何故そこまで攻撃的になるのかな?
「カラ拭きで十分」に反対なだけで、他人の鞄の手入れなんかどうでもいいよ

861Cal.7743:04/10/15 01:19:50
どうでもいいなら、黙っていればいいのに・・・
862Cal.7743:04/10/15 01:26:38
ムキになんなよ
863Cal.7743:04/10/15 01:28:27
>>857の言っている事は>>855の言っている事と同じだろうに。

で、蝋分は革によって必要だったり邪魔だったりしない?
そもそもデリケートクリームが良いのは蝋分がほとんど入っていないからでしょ。
艶や、ある程度の防水効果が欲しいならデリケートクリームだけでは不十分だし。
そのあたり革と相談て事だと思うけど。

俺の場合は、革製品を買ったらまずタップリとデリケートクリームをしみ込ませる。
後はカラ拭きしながら革の様子を見てラナパーで手入れする。
基本的に>>855に賛成。

ただ手仕事で革を染める職人にしてみれば、やたらと変な物を塗って欲しくないってのはあるだろね。
864Cal.7743:04/10/15 01:34:50
靴の手入れは頻繁にするのに、鞄の手入れはあまりしないっていうのは変だよな。
865Cal.7743:04/10/15 01:40:16
鞄と靴では革にかかる負担が違うからね
靴と似たような負担がかかるのはハンドル位かな
866Cal.7743:04/10/15 01:45:28
靴は足汗を吸い、踏みつけられ、歩くたびに曲げ伸ばしがある。
また、路面に接しているので汚れやすい。
それに比べたら鞄のダメージなんて微々たるもんでしょ。
867Cal.7743:04/10/15 01:58:53
>>863
蝋が邪魔ってことは無いのでは?
ブライドルレザーってのも有るぐらいだし。

ていうか、デリケートクリームの主成分ラノリンも動物性ロウだし。
868Cal.7743:04/10/15 02:46:26
>>855
>>857
革の性質によるので一概には言えない。オイル含有量によってはプレメンテでオイルを入れすぎると
革が呼吸できなくなって艶を失くしてしまう事がある。
新品の鞄で上質のブライドルレザーにオイルを足すのはちょっと考えられない。
イタリアやベルギーのオイルショルダーレザーも同様。
逆にオイルのあまり入っていない革で展示品なんかだと、表面が乾き始めていることがあるので、
ラナパーを定期的に入れて手入れをしたほうがいい。(但し、入れすぎに注意)
>>864
>>866が正解。その上汚れを落とす時にテレビンやステインリムーバーを使って表面の汚れを落すとともに
脂分も落しているので(汚れている分だが)、補給してやらないと表面が乾いてカサカサになる。
869Cal.7743:04/10/15 02:56:44
>>867
そうなんだけど・・
靴クリームの場合の蝋ってのは表面を覆う感じでしょ。
それをそのまま鞄に塗った場合、服にこすれて服がてかったりする。
デリケートクリームの場合は革に染み込んで表面には残らない。

靴の手入れの場合は、ステインリムーバーなどで前回の蝋分を取り去り、
その後、新たにクリームを塗る。
汚れたクリームの上に新しいクリームを塗り重ねたりしない。
手入れの仕方からして靴と鞄とでは違うわけだし、
靴用のクリームを鞄の手入れに使うのは慎重に考えた方がいいと思うのよ。
で、>>850がエルメスもデリケートクリームを使ってるって言うのは当然で、
デリケートクリームは靴クリームというわけではなく革製品一般の為のクリーム。

結局、水分と油分と蝋分のバランスが、靴墨の場合蝋が多すぎると思うのよ。
だから靴墨を鞄に使用した場合、蝋が邪魔だと感じる場合があるって事。
なんか巧く説明できないけど、俺が言う蝋が邪魔ってのはそんな意味。
でも、好みの問題なのかなぁ・・


870869:04/10/15 03:01:40
げ!
俺なんかより詳しい868が既に書いてるのか・・
そうか・・俺のやり方も間違ってるみたいだな。。
871869:04/10/15 03:11:34
>>868
勉強になるからもっと色々書いてみて。
872Cal.7743:04/10/15 03:59:30
>>869
蝋は蝋でも乳化性の靴クリームに入っている蝋はそれほど成分が強くないから、
薄く撫でるように塗りこむ分には大丈夫。
コードニエ・アングレーゼや、サフィールみたいにビーワックス主体のもOK。
で、浮いてくる分については布でよく拭き取ってから更に乾拭きすれば良いので特に気にしない。
靴と鞄の場合鞄のほうがオイルをよく浸透させた革を使っている事が多いので、表面がマットな感じでも
使っているうちに中からオイルが表面に出てきて艶々になるので、手で触ってやる程度で充分じゃないのかな。
但し、底面や角、コバの表面などは地面などでこする分オイルが抜けていき易いので、注意したほうが良い。
873Cal.7743:04/10/15 04:37:13
>>872
なるほどね。
俺は革製品は展示中に乾燥が進んでいるという先入観があったけど、
靴と鞄とでは違うんだね。

あと、BREEの様な白ヌメの手入れはどうするのが正解?
874Cal.7743:04/10/15 07:05:07
>>855
万双のあんちゃんは、
乾拭きが基本、何か塗って磨くなら靴用で十分、塗りすぎるな、
と言っていたよ。

「基本」は乾拭きで
脂分が抜けてきたときに補充的にクリームって事じゃないの?
875Cal.7743:04/10/15 07:09:56
>>873
鰤ーの店員が前こんな事を言っていた。

まず、よく日光に当てる。一月くらい。
あとは汚れたら水拭きしても大丈夫。
ひどい汚れのときはサドルソープで洗う。
基本的には何も塗らなくて大丈夫だったと記憶している。

ただ、鰤ーってなんか安っぽくて好きになれないんだよなー。
20代の若者用ってイメージ。
876Cal.7743:04/10/15 07:57:23
日に当てなきゃ使えないんだったら、
最初から当てとけよと思うのは俺だけ?
877Cal.7743:04/10/15 14:54:34
マンセー
878Cal.7743:04/10/15 15:52:36
>>876
それも楽しみたいってのがお前等革ヲタなんじゃないのか?
軟弱だな。
879Cal.7743:04/10/15 19:11:31
ミンクオイルのように油を革の中にしみこませるタイプ
デリケートクリームのように水分と乳化性の蝋を革の中にしみこませるタイプ
ラナパーのように蝋を革の表面に付けるタイプ
防水スプレーのようにシリコンなど撥水性を与えるものを革の表面につけるタイプ

ざっといってもこのように目的が異なるものがあるのだから
それぞれの特徴をよく考えて使い分けようね。
880Cal.7743:04/10/15 19:14:28
それらは目的じゃなくて手段じゃないのか?w
881Cal.7743:04/10/15 19:15:59
革の種類も一般的にいって
靴の甲革にはクロームなめしの革がよく使われていて
ここで話題になっているような鞄にはタンニンなめしの革が使われているものが多い
靴も鞄も一緒とかいわないで革の種類と目的に合った手入れをしようね
882Cal.7743:04/10/15 19:18:36
革の手入れの情報ならここでしょ
ttp://www.shoe-riya.com/
883Cal.7743:04/10/15 19:20:58
ブライドルレザーのかばんにいきなり靴クリーム塗るのはやめてくれ
884Cal.7743:04/10/15 19:23:01
なんか変なのがいっぱい湧いてきたぞ
885Cal.7743:04/10/15 19:26:56
ネタ本ばらされちゃかなわんわなwww
886Cal.7743:04/10/15 20:18:05
>>868さんに質問です
>革が呼吸できなくなって艶を失くしてしまう事がある
革が呼吸するという表現は、革が雰囲気条件によって吸湿・脱湿を行うということを呼吸という言葉でかりに表しているのだと思いますが
それができなくなることと艶がなくなるということはどのようにつながるのでしょうか。
887Cal.7743:04/10/15 20:21:24
>>872さんに質問です
蝋の成分が強いとか弱いとか言うのはどういうことをさしているのでしょうか。
888Cal.7743:04/10/15 20:23:31
>>879さんに質問です
油と蝋を区別しているように思うのですがどこがちがうのでしょうか。
889Cal.7743:04/10/15 20:42:47
蝋と油脂は「あぶら」として広く油脂類と称されますが、
両者は化学成分上では区別され、油脂はグリセライドを
主成分としますが、蝋は高級アルコール類と脂肪酸のエ
ステルから成っております
890Cal.7743:04/10/15 21:01:27
鞄に何かを塗ったときはよくふき取れよ。
しつこいくらい良くふき取れよ。
891Cal.7743:04/10/15 23:16:16
うんこしたときもよくふき取れよ。
しつこいくらいよくふき取れよ。
892Cal.7743:04/10/15 23:43:44
>>875
俺873。ありがと。
でもBREEのユーザーだったら常識として知ってる範囲だな。
俺が解らないのは油分の補給の仕方。シミになりそうで怖いのよ。

BREEのヌメの鞄もさ・・綺麗に使い込んだ奴とか見ると(あまり見ないけど)けっこう良いよ。
893Cal.7743:04/10/15 23:52:03
デリケートクリームでインジャナイ
894Cal.7743:04/10/15 23:55:29
本気汁はどうよ? 革一般によさげだが
895Cal.7743:04/10/15 23:56:12
バカが出没しだしたな
896Cal.7743:04/10/16 00:12:52
>>891
ウォシュレットくらい買えよ
897Cal.7743:04/10/16 01:07:52
蝋と油って人によってイメージしてる物が違うんだな。
俺は仕事でパラフィン、マイクロ、蜜蝋を使った事があるけど全部常温で個体だった。
だから革に塗った時に表面に残るのが蝋で中に浸透するのが油ってイメージなんだけど、
で、乳化性と言われると水と油が親和性でくっついた物ってイメージ(マヨネーズみたいに)なんだよな。
だから、デリケートクリームは水+油。靴墨は水+油+蝋ってイメージなんだ。
俺の頭じゃよくわからん。
898868・872:04/10/16 01:38:02
>>886
革の許容量以上のオイルを入れると、水でずぶ濡れになったときと同じように革が少し膨らんだような状態になる。
放っておくと銀面が荒れてしまい、光らなくなる。靴初心者のときパラブーツで実証済み。
栄養を与えすぎる、甘やかしすぎるのも良くないもんだなと。肥料をやりすぎておかしくなった作物みたいなもんだな。
>>887
靴クリームとワックスの違い。固形に近いワックスは良く光るのだが革の表面を塞いでしまう。
これも革にとって良くないこと。但しビーワックス主成分のクリーム状のものは
899868・872:04/10/16 01:40:02
特に問題ない。

途中で送信してしまってスマヌ。
900Cal.7743:04/10/16 01:55:05
>>898
白ヌメの手入れについて語ってもらえると嬉しいな。
901Cal.7743:04/10/16 03:59:34
あまり真に受けない方がいいよ。。。
902Cal.7743:04/10/16 08:45:33
>>897
蝋と油の差はイメージで決まるものではなくてそれぞれきちんと定義されているものだからね
>>889がコピペしている内容で正解ですな。
4行目と5行目の君の「イメージ」は全く間違っている。ググっても出てくる内容だから
調べてみれ。
903Cal.7743:04/10/16 09:06:22
>>898
呼吸する、栄養を与える、強い弱い、
どれも情緒的・比ゆ的な表現ダカラ
せっかく説明してくれても内容がワカラン
メカニズムそのものをズバリ説明してもらえるとアリガタイ

革は生き物だからナンテセツメイでゴマカシタリシナイヨナ
904Cal.7743:04/10/16 10:06:50
>>900
オイラが職人さんから聞いた話だと
まず新品の鞄を水を入れたなべにどっぷりつけて80℃ぐらいで
20分ゆでるんだと。温度を上げすぎると変形するからあげすぎ
ないように注意する。
それから湯を半分捨てて牛脂を半分加えて溶かし、また鞄を入
れてこんどは60℃で30分煮る。
とりだしてすぐに余分な油をふき取って2、3日陰干しした後
乾拭きするんだって。
最強の裏技らしいよ。芯や裏がある鞄でするなよ。
905Cal.7743:04/10/16 12:34:54
>>903 もう許してやれ,タダの知ったかの典型だ。オレタチミナオナジww
906Cal.7743:04/10/16 17:32:09
907Cal.7743:04/10/16 17:37:05
>>906
良いとは思うんだけど、ちょっと高いと思ってしまう。
80万はなぁ・・・(価値観の違いなんでスマソ)
908Cal.7743:04/10/16 17:42:29
>>907
うん。俺も高すぎると思ったんだよね。
ビジネスで使うときはともかく(外見と信用が密接にリンクしているから)
普段使うときはそんなに高くなくていい気がする。

プライベートな旅行でこれを使っている奴がいたら変わった人といわれるだろうなあ。
909Cal.7743:04/10/16 17:49:00
>>908
907ですが、よかった罵倒されると思った。w
個人的には、あれが20万位っていうのならまぁちょっと高いトランク
ってことで飲み込めるんですが、80万ならもっと他のメーカーの
トランクで30万くらいで探して、残りの50万は時計とか靴に
回した方が・・・って思いました。
910Cal.7743:04/10/16 18:22:22
906-909 何がしたくて一人掛け合いしてるのかわんない。何か変えたい話題でもあるの?


911Cal.7743:04/10/16 19:15:27
自作じゃないよ。
今日,オオバから新製品案内のメールが届いて,新製品がそれだったってだけ。

あ,俺は906ー908ね
912Cal.7743:04/10/16 19:19:19

>>808
まさかとは思ったが、、、行ってみてよかった
スマナカッタナ
913Cal.7743:04/10/16 19:27:27
>>912
おー、今日来ていた方ですね。以後お見知り置きを。
914912:04/10/16 19:34:53
>>913 アフォハヒッコンデロ
915Cal.7743:04/10/16 20:14:00
ココハハッテンバナノカ?
916Cal.7743:04/10/16 20:16:45
>>915スマソまじで意味不明
917Cal.7743:04/10/17 00:49:24
>>902
そりゃ科学的な説明は本を読めば出てくるし俺もある程度は解る。
そうではなく一般的に話す時の(例えばこのスレの様な場合の)使い分けの事よ。
特に職人の現場での使い分けってのはどんなもんだろね。
918Cal.7743:04/10/17 08:09:16
>900
ヌメ用のスプレー出てるよ。ハンズでもいってみたら?
919Cal.7743:04/10/17 22:13:08
必死だな
920Cal.7743:04/10/17 23:38:27
>>904
牛脂ってのは肉屋さんに行ってラードを買ってくればいいだか?
921Cal.7743:04/10/18 00:06:25
>>920

ラードは豚脂だろ。牛脂はヘッペ。
922Cal.7743:04/10/18 00:16:28
腹減ってきた。
923Cal.7743:04/10/18 00:21:56
ヘットだろ。
924Cal.7743:04/10/18 01:19:33
>>902
蝋燭の蝋は蝋? 臈纈染めの蝋は蝋? 某鞄工房のロー引きの蝋は蝋?

あんたの言うきちんとした定義に則して説明してみれ。
925Cal.7743:04/10/18 01:56:32
926Cal.7743:04/10/18 02:22:29
へ? 蝋の質問にワックスで答えるってか・・
例えば>>889の定義によれば(正しいが)パラフィンワックスは蝋ではないぞ。
結局>>897が言うようにイメージなんだよ。
ちなみに>>924は化学的な定義に従うと全て蝋ではない。(某鞄工房は推測だけどw)
927Cal.7743:04/10/18 02:53:48
>>926
蝋に科学的な定義ってあるの?
科学上の言葉じゃないのに?
928Cal.7743:04/10/18 03:03:00
929Cal.7743:04/10/18 03:04:47
科学じゃなくて化学。
930Cal.7743:04/10/18 03:08:25
ちなみに化学で言う蝋と油脂の違いは乱暴に言うとグリセリンを含むかどうかの違いだ。
そんなの見たってわかりゃしないよ。まして混ざってたら成分知らなきゃ蝋も油脂もないよ。
931Cal.7743:04/10/18 03:11:51
>>929
化学に限定するつもり無いから科学と書いたんですけど
932Cal.7743:04/10/18 03:18:57
>>931
化学上の定義を言っているのに化学に限定せずに科学上の言葉では無いって・・
お前の頭は大丈夫か?ビタミンEを飲めw
933Cal.7743:04/10/18 03:34:55
蝋(ワックス)は化学用語じゃないよ。
だから化学的な定義なんて無いよ。

蝋の語源は蜜蝋だから、蜜蝋以外は蝋じゃない?

934Cal.7743:04/10/18 13:48:13
本格ダレスバッグがほしくなりますた。
でも、大峡は売り切れだし・・・
どこが良いですか?
土屋と林五では、どちらの勝ちですか?
935Cal.7743:04/10/18 15:40:07
>>932
科学上の言葉でさえないのに化学の言葉であるはずないじゃんって言ってるの。
頭固いなぁ。
936Cal.7743:04/10/18 18:41:41
>>934
オオバのダレスはネットでは売り切れだけど
日本橋の三越などの店舗に在庫がある場合もあるよ。

オオバのが欲しいなら山長でもほぼ同じモノが買える。
ただし値段は3〜4万高かった覚えがある。

オオバ以外なら
briggもおすすめ。16万くらい。日本橋の丸善で買える。
もう少し高いラインナップなら伊勢丹のメンズ館でいくつか買える。20万超えるが。

万双にも黒の太マチダレスが一つだけ在庫あった。
10万くらい

ダレスを買うときは
普段使っている鞄に入れているモノを持っていって
それが普通にはいるか確かめた方がいいよ。
見た目より入らないモノも多いから。
937Cal.7743:04/10/18 23:30:31
>>934
今飛ぶ鳥を落とす勢いの土屋だろ。
本当に伸び続けてるから魅力があると思うが。
938Cal.7743:04/10/19 21:35:01
>934
オオバのベルギーサドルのダレスは売り切れですが,
サンタクローチェのダレスはあります。
いかがでしょうか?
http://www.ohbacorp.com/catalog.php?productid=15
939Cal.7743:04/10/19 21:58:09
日本橋の三越に4色くらい残ってると思うよ。
あと、ブライドルレザーの薄茶色のダレスもおいてあったと思う。
早まるなよ。
940Cal.7743:04/10/20 02:01:20
>>933
>>935
最後に簡単に説明しておいてやる。
蝋とは高級脂肪酸と1値(ときに2価)の高級アルコールとのエステルを言う。
つまり、蜜蝋、ラノリンの様な動物蝋やカルナバ蝋などの植物蝋だ。
しかし俺たちが蝋と言っている蝋燭の蝋(パラフィン)は厳密には蝋ではない。
化学成分は炭化水素だ。

しかし俺たちは蝋燭の蝋も蝋と言っている。
つまり蝋状物質を便宜的に蝋と総称しているのであって、
お前が必死に書き写している精蝋会社のサイトの説明も、
その意味での蝋(ワックス)の説明だ。
だから化学用語でないと説明されている訳だ。
理解できたか?
941Cal.7743:04/10/20 02:01:42
ダレスなんて重たいもの現代人が使うなよ
パソコン一つ持ち歩けなくなるぞ
942Cal.7743:04/10/20 02:07:53
軽いノーパソ買えよ
943Cal.7743:04/10/20 02:20:36
パソコンなんか持ち歩く椰子は負け組だから
944Cal.7743:04/10/20 02:22:08
はいはい
945Cal.7743:04/10/20 02:51:06
確かにダレスは3キロ以上あるからなあ。
容量はあっても80%くらい入れると軽く
5キロオーバー。
結局持ち歩くの嫌になるんだよね。
ダレスはあまり物を持ち歩かない人用の鞄だね、実際。
946Cal.7743:04/10/20 10:58:20
ダレスって開業医、2流弁護士、3流会計士用だよ。
人を使う立場ならあんな重いの持たないよ♪
947Cal.7743:04/10/20 11:54:12
>>946
世間知らずっていいな
まあブルーカラーのお前には関係ないだろうけどw
948Cal.7743:04/10/20 11:58:13
風呂敷使ってますが何か?
949Cal.7743:04/10/20 13:18:29
>>948
良いと思います
950Cal.7743:04/10/20 15:08:52
唐草模様デツカ?>>948
951Cal.7743:04/10/20 16:57:27
今時ダレスって時代に逆行してるのにかっこよいのかな?
ダレスって医者の小道具入れか弁護士の法規集とか入れるためのものじゃないの?
往診する医者も少ないし判例見るならPCの方が断然便利だろうに
俺には理解できないな。
そもそも医者や弁護士以外でダレスなんて恥ずかしくないのかな?
952Cal.7743:04/10/20 17:25:29
>951

無知房がw
ダレスはクワガタ入れるもんなんだよ。
http://www.asahi-net.or.jp/~pr2m-tnd/kuwabaka2001b/bakuhatu/bag/bag.html
953Cal.7743
>>948
風呂敷だと今日みたいな日は記録濡らしちゃいそうで嫌だよね。
最近,カートでゴロゴロ引きずるの買おうかなって思ってるよ。

ところで今日もダレスだったんだけど
雨自体はかまわんのだが,電車で傘で傷を付けられた。まーいいけど。