(ФqФ;;        中古はキモい 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1赤 ◆klC9tl793I
その中古時計が!市場に流れた理由が以下のいずれでもないと証明出来るんですかあなた!

a: キモヲタがイカ臭い腕に填めてさんざんハァハァしてペロペロして飽きた
b: 墓場泥棒の戦利品
c: 借金で一家離散、当座の食費に泣く泣く質に
2赤 ◆wSaCDPDEl2 :04/08/02 23:46
緊急保全age
3Cal.7743:04/08/02 23:46
そりゃー嫌だわなw
4Cal.7743:04/08/02 23:46
    _____
   (〃___ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ◯(っ´∀`)◯ < >>1君、
  》\ フVフ/》   \_____
  巛 |⌒I、│巛
   (_) ノ
      ∪

    | | | |
    _____
    (〃___ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (っ´∀`)っ < 素晴らしいスレを立てたね。
   / フVフ\   \_____
  ○ |⌒I、│○
  Σ(_) ノ巛
   スタッ!
    _____
    (〃___ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (っ´∀`)っ < 正直、
   / フVフ\   \_____
  ○ |⌒I、│○
  巛(_) ノ巛

    _____
   (〃___ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ○(っ´∀`)○ < カッコイイと思うよ。
 / \ フVフ/ \ \_____
 |氏  |⌒I、│ね  |
 |___(_) ノ____|
5Cal.7743:04/08/02 23:46
俺は実は赤の立てるスレもレスもそれなりに嫌いではない。
6Cal.7743:04/08/02 23:47
>>1
a.以外は許せるが。
7赤 ◆klC9tl793I :04/08/02 23:47
>>5

あまり謙遜するな
8Cal.7743:04/08/02 23:47
>>5は統合失調症
9Cal.7743:04/08/02 23:50
>>1
本当に内容が薄っぺらですね
低脳過ぎて泣けてきます。。。
はやく死んでください
10赤 ◆klC9tl793I :04/08/02 23:51
>>6

そんな時計GETしてペロペロしても、なんかいやじゃん
11Cal.7743:04/08/02 23:59
だからアンティークはキモ杉
12Cal.7743:04/08/03 00:13
念が入ってる
のろわれる
13Cal.7743:04/08/03 00:17
        キモーーーーーーー!!
     \\  キモーーーーーーー!! //
 +   + \\ キモーーーーーーー!!/+
                            +
.   +   ∧ _∧  ∧ _∧ ∧ _∧  +
      ( ´;゚;ё;゚∩ (;゚;ё;゚;∩( ´;゚;ё;゚;)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
14Cal.7743:04/08/03 00:47
怨念時計
15Cal.7743:04/08/03 01:30
使い捨て時計ばかり買ってる奴が大集合のスレはここですね!
16Cal.7743:04/08/03 02:40
使いまわしの時計からはB型肝炎が感染します
17Cal.7743:04/08/03 04:26
あいかわらずイカレテルようだな>>1



毎日換える下着がどうだの、中古時計は不潔だの、オマエ間違いなく脳か心の病気。
18赤 ◆klC9tl793I :04/08/04 01:24
>>17

キミも、ずいぶんと中古の、おっと、アンティークな女性と結婚したものだなあ
19Cal.7743:04/08/04 07:29
古いものも大切にしましょう。
20Cal.7743:04/08/04 09:47
>>1新品でも事情はあまり変わらないよ。

a: キモヲタ時計師がイカ臭い腕に填めてさんざんハァハァしてペロペロして飽きた
b: 倒産時計屋からの戦利品
c: 借金で時計屋倒産、当座の食費に泣く泣く質に
21Cal.7743:04/08/04 21:32
古いものといえばジジイやババアだな
早く逝ってください
22Cal.7743:04/08/04 21:33
中古の腕時計って、
借金で首がとうとう回らなくなった。
死ぬまえに、世話になり迷惑をかけたあの人だけには、
せめていくばくかのお金を返したい。
大切な腕時計を見つめると、人生の盛衰を共にした思い出が走馬灯のように駆け巡り、涙がとまらない。
最後の一夜を過ごし、キスをして、人生最後の一仕事として質に入れ、遺書と共に郵送する。
SAYONARA…そして、こんにちわ長さん…
って感じで流通してるものが大半だと思うんだけど、これじゃとてもそのまま使えないよねえ。いくら安くても。
みんなはどうしてるの
23Cal.7743:04/08/04 21:34
赤の持ち出す話題は悲惨な実体験に基づくものが多い。
24Cal.7743:04/08/04 21:34
いや普通に飽きたり使わなくなったものが流通してるものが大半だと思うんだけど。
25Cal.7743:04/08/07 11:11
大半、じゃ困る
残りの何割かはペロペロされてるわけだから
26Cal.7743:04/08/10 09:57
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ コ ピ ペ 推 奨 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

財団法人日本オリンピック委員会に中国での五輪反対メールを送りましょう。
住所などは入れなくても送信出来ます。あとはJOCの判断に任せてみては
いかがでしょうか?
http://www.joc.or.jp/mail/index.html

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
27Cal.7743:04/08/10 10:25
死体に付いてた時計も出るだろ。
どうってことないさ。
時計に限らずアンティークには怨念はつきもの。

28Cal.7743:04/08/10 11:02
実際は飽きたりもっと欲しいのができたから売ったのが多いと思うな
特にブルガリやカルティエなどのデザイン系やモデルチェンジの多いダイバー系

レディースのほうがオヤジやキモヲタがおねぇちゃんに贈った物の質流れだから
怨念も何もないだろうから買うほうの気持ちもいいけど

ただ、ロレ(特にコンビ&金無垢)だけは借金で怨念たっぷりの可能性が・・・
もしかしたら死体に付いてたor殺して取った物もあるかも?
29Cal.7743:04/08/10 12:59
まあ、中にはそういうものもあるでしょう。
でもそんなこと言っていたら生活はできないと思いますよ。
手に触れるものと言ったら、流通している紙幣、デパートなどのドア、駅の手すり、電車のつり革など全部がそうですし。
この御時世にたたりや怨念と言うのもちょっとおかしな話では?
30Cal.7743:04/08/10 13:00
赤には幽霊が見えるんだってさ
31Cal.7743:04/08/10 13:04
中古の腕時計って、
借金で首がとうとう回らなくなった。
死ぬまえに、世話になり迷惑をかけたあの人だけには、
せめていくばくかのお金を返したい。
大切な腕時計を見つめると、人生の盛衰を共にした思い出が走馬灯のように駆け巡り、涙がとまらない。
最後の一夜を過ごし、キスをして、人生最後の一仕事として質に入れ、遺書と共に郵送する。
SAYONARA…そして、こんにちわ長さん…
って感じで流通してるものが大半だと思うんだけど、これじゃとてもそのまま使えないよねえ。いくら安くても。
みんなはどうしてるの
32Cal.7743:04/08/10 13:38
時計に限らず古いものを大切にしましょう。
33Cal.7743:04/08/10 22:23
>>29

例えが変だ
つり革に念じる人はいない
34Cal.7743:04/08/10 22:35
あなたが生活している土地にはあなた以前に住んでいた人々の生活があったのです。
35Cal.7743:04/08/10 22:36
江東区の、埋め立てた土地の団地に住んでますが
36Cal.7743:04/08/10 22:42
そこから一歩も出ないでください。
37Cal.7743:04/08/10 22:46
インターネットで、心は瞬時に世界旅行
38Cal.7743:04/08/10 22:46
団地でも不自然に1軒だけ建ってる一般企業がオーナーの1Rマンションとかは過去に何かある
俺の知ってる例では
@事業に失敗して夜逃げ
Aうつ病で自宅に放火・焼身自殺
B詐欺で逮捕・一家離散
これらは比較的大きい家であったためその後1Rマンションに建て替えられた
39Cal.7743:04/08/10 23:46
以前会社が借りたウィークリー1Rアパートに3ヶ月ほど住んでいたのだが、そのアパートは新築にもかかわらず

・軽トラックも入れない辺鄙な場所
・アパートの入り口になぜかお地蔵さん
・周りは古い年寄りの家だらけ

>>38読んで、なんか思い当たる・・・
4039:04/08/10 23:58
なんでこんなところに・・・というくらい不自然な建ち方だったな。
隣は築40年は経ってそうな空き家だし、確かにここはなんかあったのかなと思わせるに十分な
異様な感じだったな。
お地蔵さんにはマジ引いた。

会社の命令だから渋々住んでたけど。
41Cal.7743:04/08/27 17:03
42Cal.7743:04/08/28 19:35
漏れが前住んでたとこは駅まで10分で31000円だったわ。
でも、裏が墓地なのよ。で、なんか、ついてないことばっかだたなぁ。
どうでもええけど。
43Cal.7743:04/08/29 10:00

やっぱり腕時計の中古だけはチョット避けたいね。
長期間にわたって何処の誰かワカラン奴の
腕に密着してたんだろ。
触るのも嫌だね。
44Cal.7743:04/08/29 11:29
アンティーク好きですが何か?
45グランドロレックス:04/08/29 13:54
たとえば日本製の古い腕時計が好きで大切にしてくれる人々がいて
需要があるのでちゃんと市場と流通があるというのは
ひいては日本メーカーの腕時計のイメージ向上につながると思います。
今現在製造されている腕時計に将来興味を持つ人々が必ずいるでしょう。
46Cal.7743:04/08/29 15:31
なにいってんの?
47Cal.7743:04/08/29 22:14
別にいいけどね、汁くらい洗えば
有機物で出来てると微妙だけど、機械は洗えばいいんだよ
臭いジーンズを洗わない気持ちとかは確かにわからんね
48Cal.7743:04/08/29 22:20
漏れの嫁ハンは処女ではない、やられまくっている中古
家は2千万で買った13年落ちの中古
車は走行5万Kmの9年落ちの中古
バックはオクで買ったヴィトンの中古
スレタイの時計も今所有のフランク、ロレとも当然USED
なんか文句あるか!!!!!!!!!!!!!!!!
49Cal.7743:04/08/29 23:42
なんて卑屈なんだ。いいじゃないか。自信持って生きろよ。
とりあえずお前がお前を否定しても
別に俺はお前を否定しないよ。今の所はな。
50Cal.7743:04/08/30 17:19

ありがとうよ・・
なんかスレ見てたら俺の人生中古だらけじゃねぇか?って
思っちまった・

51Cal.7743:04/08/30 17:37
新品で買った時計は必ずティンポを通して
マムコに填めて、二人の間で洗礼を受けさせるようにしている
みんなもそうだろ?汁くらい気にならないだろ?
52Cal.7743:04/08/30 17:52
死体に嵌めてたものも流通してるよ
車も死亡事故や殺人 自殺って俺は中古買えません。
53Cal.7743:04/08/30 18:26
>>51
どうしょうもなく変態。市ね
54Cal.7743:04/08/30 19:03
>>50
俺の嫁さんは、誰からもやられてない純白潔白な女だったが、
純白とか潔白とか、もうそういう言葉を吐くのが申し訳ないくらい、
ひどい顔だよ。
友人の嫁さんは、いろいろと噂話を聞いてた人だったけど、
綺麗だし、体型も良いし、うらやましくて仕方ない。
55Cal.7743:04/08/30 19:07
その名はデッドストック嫁
56Cal.7743:04/08/30 19:08
百戦錬磨の兵♀
57Cal.7743:04/08/30 19:09
↑僕は貴方の奥さまのほうが素敵だと思いますよ、間違いなく。大切に、幸せにしてあげてください。
58Cal.7743:04/08/30 19:28
漏れはマムコ汁がベトついた時計を口に頬張る女の方が良いとおもうが・・
59Cal.7743:04/08/30 21:06
>>52
別に問題ないよ死体汁付いてなければ
まあ振袖火事なんて(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルな伝承もあるけど
漏れはあんまり気にしてない
60Cal.7743:04/08/30 21:16
マンコ汁は?
61Cal.7743:04/08/30 21:20
俺はマンコにすりつけて、マンコ汁ベトベトにしてから
乾かして乾拭きして使う
たまに匂いかぐと興奮する
必ずヤル時はベトベトにするね
今までに3人の女のベトベトが絡んでるよ
62Cal.7743:04/08/30 21:21
マムコ汁でも汁は汁だ
おりあえず洗う
洗えば気にしない(w
63Cal.7743:04/08/30 23:26
うん、洗った方がいい。
ってかお前ら自分の時計はとにかく洗え。
自慢の新品で買った大事な大事な時計でも洗えボケ。
凄いぞ、ブレスとか。超音波洗浄機に入れると
ブバッっと汚れが吹き出す。すぐ洗え。解ったか。
もちろんお前ら自身も風呂入れ。すぐにだ!
64Cal.7743:04/08/30 23:28
高級時計に汁は禁物です
たとえ防汁時計でも汁に注意することで
大きく寿命が変わります
65Cal.7743:04/09/03 14:19
145 :赤 ◆klC9tl793I :04/09/02 00:08
>>142
>今日心療内科行ったら、カウンセラーのおねぇたんと意気投合しちゃって。

それ、治療のうちなんだけど・・・


146 :Cal.7743 :04/09/03 10:36
>>145
さすが、通院されている方の言葉は真実味がありますね。


147 :Cal.7743 :04/09/03 12:25
赤はやっぱりそうか
治療中なのに2ちゃんで暴れると余計悪化するからもう来るなよ(・∀・)
66Cal.7743:04/09/04 10:59
アンティークと言え。。
67Cal.7743:04/09/05 18:03

      人
    (__) 1コー!

      人
     (__)
    (__) 2コー!

      人
    (__)
    (__) 3コー!
   ( ・∀・ )
     ̄ ̄ ̄
      人
    (__)
  \(__)/ ウンコー!
   ( ・∀・ )



68Cal.7743:04/09/11 17:37:03
      人
     (_)
    (__)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・ )< やっぱりこのスレにはヽ( ・∀・)ノ● ウンコーが必要ですね。
  _| ̄ ̄||_)_\________________________
/旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|_____|三|/
69Cal.7743:04/09/11 19:00:49
    人
       (_ ) 
      (__) 
      (,*・∀・) 
 -=≡ /  つ┯)
-=≡. O,,_,,`)|
   -= (◎) ̄))
70Cal.7743:04/10/02 01:07:26
うんち
71Cal.7743:04/10/02 01:11:58
以前の環境なんか知るか!ヴォケ!
安きゃいいんだ!腕と時計だけ道端に落ちてても洗えば使えるぞ!
腕は当然煮て食うぞ!ウォリャー!ウオォォー!
72Cal.7743:04/10/02 14:39:27
赤さん待ち。ハァハァ+)
73Cal.7743:04/10/02 15:29:45
女性用の中古なら興味ある
74Cal.7743:04/10/02 18:57:35
どんな商品でも中古というのを買ったことがない。
気持ち悪いし、平気で買うやつの気がしれんのだ。
爺さんや親爺に譲ってもらうのはかまわんけど、どうせ血も譲り受けているわけだし。

稀少なアンティークとかならまだわからないでもないが、
現行の結構大きな中古マーケットが存在していること自体が信じられない。
なんで中古なんざ買うの?
高額新品買う金がないなら、5でもオリスタでも買うよ。
75Cal.7743:04/10/03 11:00:09
オマイのかみさんは処女か・?
オマイの彼女は処女だったか・?

そうですが何か・?なんて言うんじゃねぇーぞ!
76Cal.7743:04/10/11 17:17:18
現行時計にいい製品がないから、中古にはしるんだよ、そんなことわからないの?
77Cal.7743:04/10/12 01:54:37
>>76
あるよ、いっぱい。
78Cal.7743:04/10/12 02:11:30



気でつが
79Cal.7743:04/10/12 04:03:22
以前に「外国人少年を刺した族が死体を運んだソアラ」が新車同然15万弱で売られてたが競争率高くて買えなかった。とんでもないお買い得だったのに!
みんな中古を欲しがるな!俺だけが買って良しだ。
80Cal.7743:04/11/01 21:22:49
プリザベーションage
81Cal.7743:04/11/03 01:17:42
どうでもいいのであげよう
82Cal.7743:04/11/04 00:43:46
赤さん待ちage
83Cal.7743:04/11/04 12:40:56
また中古(というよりジャンク)のブローバ買ってしまいました上げ
84ola ◆5m18GD4M5g :04/11/04 12:44:40
首切りみた。正直、こんなにすんなり死ねるなら、イラクもいいかもしれんとおもた。
85Cal.7743:04/11/04 15:16:38
クロノはめて見てたら絶対に切り落とすまでの時間を計ってた。
86Cal.7743:04/11/11 20:58:19
10秒くらい??首吊りより短そう。
87Cal.7743:04/11/13 23:38:47
15年くらい前夜中の2時30分頃テレビをつけたら
カラーバーが映っていて(あたりまえですが)
ああ、やっぱりこの時間は放送やってないな、寝ようと
ふと思ったその時急に画面が切り替わって
ゴミ処理場が映し出されました。そしてテロップに
NNN臨時放送と出てひたすら処理場を遠景で映し続けるのです。
なんなのだろうと思って様子をうかがっていると
人の名前がスタッフロールのようにせり上がってきて
ナレーター?が抑揚のない声でそれを読み上げていきました。
バックには暗い感じのクラシックが流れ
だいたいそれが5分くらい続いたでしょうか、最後に
「明日の犠牲者はこの方々です、おやすみなさい。」と。
それ以来深夜放送が怖くてたまりません。
周りは誰もこの話を信じてくれないし…

http://jotohe.hp.infoseek.co.jp/torauma.swf
88Cal.7743:04/11/19 22:57:55
漏れが死んだら、持ってる時計はどこに行くのだろう。子供いないし。つくらんし。
89Cal.7743:04/11/19 22:58:26
童貞が何か言ってますがw
90Cal.7743:04/11/25 16:32:27
>>87 あんま怖くない。
91Cal.7743:04/11/28 08:14:28
んな事ばっか言いよったら製造中止品や過去の限定稀少モデルなんか
手に入れられんよ。
92Cal.7743:04/11/28 11:11:58
限定とか希少モデルとか別に欲しくないし。
中古では愛着が湧かない。
93Cal.7743:04/11/28 11:15:47
良いものは、いつまでも生産されるんだよ
94Cal.7743:04/11/28 11:34:19
理由cは、問題ないだろ
95中古厨:04/12/07 04:14:15
そろそろこいつを上げとくか
96Cal.7743:04/12/27 12:08:22
俺1に書いてある理由なら全部オケーだな。
後精子とかまんこの洗礼されていても耐えられる。
だけど、うんこは駄目そう。それ以外はオッケーなんでこんな俺は中古買ってもいいですよね?
さすがに腕時計にうんこの臭い付いてたらわかるものね。
97Cal.7743:04/12/27 22:16:50
まんこー。うんこー。天気予報。
98 【凶】 【128円】 !:05/01/01 22:12:45
おめこおめ
99Cal.7743:05/01/02 06:17:22
とりあえず死刑囚(予定)が犯行時に被害児童を撲殺した凶器時計とかぐらいなら全然平気。
物は物であるだけ、俺の手に入った時点で過去はリセット。
たかだか数年使った中古が半額近くになってる御時世にわざわざ新品に高い金を払う馬鹿になる位なら鬼畜になった方が遥かに得!
人生は損得だ。世界は損得勘定だけで動いているのだwww
100Cal.7743:05/01/02 19:25:36
中古車なら購入するが、中古時計はキモイな。他の男の肌に接していた部分を
共用するなんて汚く感じてしまう。
同様に貸し水着もキモイと感じる。
101Cal.7743:05/01/10 17:09:34
。・              。・
            。・               。・゚・
           。・               。・゚・。・゚・
          。・                。・゚・ 。・゚・
         。・               。・゚・ 。・゚・。・゚・
        。・            。・゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・
        。・        。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・ 。・゚・ 。・゚・
  ∧,,∧   。・   。・゚・。。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・゚ ・。・゚・。・゚。・゚・
 (;`・ω・) 。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・。・
 /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ))   チャーハン作るよ!!
 しー-J


         ドドドドドドドドドドドド!!!!
。・゚・
 。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・
。・゚・ 。・゚・・。・゚・。・゚・。・゚・。・・゚・。・゚・。・゚・。・
・。・・。・゚・ 。・゚・。・゚・・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・
。・゚・。・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・・゚・。・。・゚・ 。・゚・。・゚・
 ・。・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。。・゚・。・゚・ 。・゚・ 。・゚・
。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・゚・。・゚・・゚・・゚・。・゚・。・゚・。・゚・゚ ・。・゚・。・゚。・゚・
 (;`・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚。・゚・。・゚・。・゚・。・゚゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・。・
 / ・。・・。・ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ))   ぐおおおお!!
 し・。・・。・
102Cal.7743:05/01/11 18:51:25
こんな良スレがあったなんて。。。。
103Cal.7743:05/01/16 23:42:55
晒age
104Cal.7743:05/01/22 04:08:44
「オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪」
   ∧_∧   ∧_∧
  ( ・∀・) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

 「あぁ 恋せよ アミーゴ♪踊ろう セニョリータ♪」
   ∧_∧  ∧_∧
  (・∀・ ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J

  「眠りさえ忘れて 踊り明かそう♪サーンバ ビバ サーンバ♪」
  ∧_∧  ∧_∧
 ( ・∀・ ) ( ´∀` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

 「マ・ツ・ケ・ン サーンバー♪オレ♪」
105Cal.7743:05/01/22 12:39:40
105
106Cal.7743:05/02/06 00:08:34
      人
     (__)   
     (__γ⌒'ヽ   ア゙ア゙ア゙ア゙ーー
    (,, ・∀・i ミ(二i   ヴンゴーーーーー
     /  っ 、,,_| |ノ 
    ( ̄__)_) r-.! !-、
           `'----'
107Cal.7743:05/02/06 00:18:16
107
108Cal.7743:05/02/10 19:26:25
108
109Cal.7743:05/02/13 09:28:49
緊急
110Cal.7743:05/02/13 11:00:21
やっぱ100マソとか50マソが半額だったら買うなぁ。
30マソが半額でも買うなぁ。
貧乏人でもそれなりの物は欲しいから…。
111Cal.7743:05/02/22 22:27:52
中古はキモいかもしらんがファイズが来ないのはそれなりにキモい。
112Cal.7743:05/02/22 22:54:19
>>100
オマエの彼女は中古だろ?
他の男のティンコに接していた部分を 共用するなんて汚く感じてしまうよな!
113Cal.7743:05/02/23 05:17:43
処女崇拝(性的倒錯:精神病)の皆様、ぜひとも高い金を使ってヤリ捨てまくって下さいな。
安く得するのは俺なんだから歓迎歓迎。
処女崇拝新品オンリー主義マンセーマンセーマンマンセー!!!
114Cal.7743:05/03/08 00:29:59
中古の時計買ったけど、最近ブレスの間から
黒い塊がボロボロとでてきたのですが、これは何ですか?
手首が黒くなるし袖も汚くなるし困ってます。
115Cal.7743:05/03/08 15:38:21
>>114
怨念
116Cal.7743:05/03/08 19:17:08
>>114
それは前使ってたやしの垢!運子ではない!
皮膚の垢と汗が隙間に入り、乾燥する。また皮膚の垢と汗が・・・
夏に仕込み、秋に熟成され、冬に乾燥する。
たまに毛が入ってると当たり!
117Cal.7743:05/03/08 19:22:05
だから革バンドのにしとけって言ったじゃん。
ブレスなんて中古は緩んでるしクラスプがいついかれるとも限らないから。
118Cal.7743:05/03/08 19:27:54
>>114
鍋で煮ろ。
119Cal.7743:05/03/08 19:48:21
>>114
めがね屋行って、超音波洗浄して来い。
120良スレ揚太郎:05/03/11 18:01:00
わっしよい
121Cal.7743:05/03/12 00:31:25
金玉の毛が入ってたら大当たり!
122Cal.7743:05/03/13 13:35:09
>>114
ブレスは安いんだから買い換えろよ、、
123Cal.7743:05/03/13 19:25:05
中古の時計か! 
人それぞれ考え方が異なるが、キレイに洗浄してあるとはいっても
他人の肌に接したものを俺は使いなくないね。
124Cal.7743:05/03/13 19:25:48
アンティークなんてどうするんだ馬鹿
125Cal.7743:05/03/13 19:30:53
>>123
お前の女は新品か?
126Cal.7743:05/03/13 19:39:23
大阪人ソニンのCD はコピーしてから返品しませう。

 返品なんて、私の中では当たり前のこと。
昔、買ったゲームソフトをひと通りやってみた後、あまり面白くなかったので、データ全消去して、返品した事がある。
この前も、バレンタインデーにお菓子を作るため材料を余分めに買ったが、使わないものや残ったもの達がいくつかあったので、なんの迷いもなく、返しに行った。それを、みんなに言うと、おかしい!と言われた。
「だって、もったいないじゃないですか!?」
と反抗した(笑)
というか、私の中で、《返品は常識。より安く、できれば、まけてもらう》って事が、体に染み付いている。
http://homepage2.nifty.com/ee-jump/profile2.htm

おまけ
韓国製品不買運動
http://kankokufubai.netfirms.com/
韓国旅行要注意−あなたはレイプされにかの国へ行くのですか?−
http://antiko.fc2web.com/
朝銀って何?公的資金投入って何?
http://chogin.parfait.ne.jp/
127Cal.7743:05/03/13 20:19:29
このスレ立てちゃった奴は高い金を払って新品買ったら連れが中古でもっと良い時計を安く手に入れちまったんだろな。あ、ショック〜!
心のケアには自己正当化が大事だから同じ意見の人たちで傷を舐め合うと良いよ。ご愁傷様!

・・・俺はわざわざ高い方を選んで買うのは勘弁だが。
128Cal.7743:05/03/14 01:53:10
>>127
このスレ立てちゃった奴は
中古買って、金玉の毛がはさまってたんじゃねーの?
129Cal.7743:05/03/14 02:00:08
金玉の毛がは挟まっても安くなれば良い!
130赤 ◆klC9tl793I :05/03/14 02:02:00
良くない
131Cal.7743:05/03/14 06:32:46
このスレ立てちゃった奴は絶対中古なんて買った事無いって。
一度買って旨味を知ったらバカバカしくて新品なんかに手を出せなくなるはずだから単なるやっかみに決まってるさ。
132Cal.7743:05/03/15 23:50:04
中古ロレの駒をつなげてリングにして
チンコに装着していた並行店の店長、あのリングは売場に戻したのかな?
知ってる人いますか??たしか時計板だと思う。。。


133Cal.7743:05/03/15 23:51:51
チンコリング!とか言ってた!
134Cal.7743:05/03/16 00:15:44
>>123
時計の中古よりも韓国料理の金属の箸の使い回しの方が使いなくないね。
135Cal.7743:05/03/16 02:48:58
オレは割り箸を真っ黒になって自然に折れるまで使いますが何か?
136Cal.7743:05/03/16 05:41:17
じゃあ、新築以外のマンションに住めないぞ。
引っ越した直後に新聞の勧誘が来たので断ったところ、この部屋でなんか不思議なこと
起こりません?いやね、前の住人が・・・と言って立ち去った。
よく見ると玄関のドアに黒いテープの一部が残っているし、気持ち悪いったらありゃしない。
完全なスレ違いになっちまた。
137Cal.7743:05/03/16 16:41:13
とにかくオカルト趣味や精神主義者は中古物件に手を出せないな。
そんな事は完全に割り切れる我々だけが得をした気分に浸れるのだ。
実際には値段相応の物を買うんだから得も損も無いが絶対値として安い事はいい事だ。
タダより安い物は無い!
138Cal.7743:05/03/16 19:33:09
チンコに嵌めると価値が下がる!
これ当たり前!中古が安いのは当たり前!
問題は、なぜ高級時計を手放す時に、時計をチンコに嵌めるのか!?
139Cal.7743:05/03/16 19:42:25
安い!って言っても
10年前の時計は、時計の寿命が10年短いだけだろ・・・
20年前・・・

140Cal.7743:05/03/16 19:55:03
中古買う奴は

他人が使った時計が好きなのか?

ぶっちゃけ中古買う奴は貧乏なだけだろ。
141Cal.7743:05/03/16 20:00:54
いや単に現行では手に入らないような
素晴らしい機械の乗った時計を買っている結果が中古というだけなんだが・・・
142Cal.7743:05/03/17 00:06:02
俺も同じだぜ!
素晴らしい機械の乗った時計なら
金玉の毛でも汗や垢がついても
問題なし!しかも激安!!!
143Cal.7743:05/03/17 00:15:58
貧乏と言うよりケチなんだな俺は。
他人が一度使おうと何しようと物の本質は変わらない事を知ってるだけ。
144Cal.7743:05/03/17 00:17:38
ロンジンのウィームスが、オリジナルの12Lキャリバーを積んで発売されたら、
そのときはちゃんと新品買いますよ。
145Cal.7743:05/03/17 00:58:53
中古の時計は事故車みたいなのないの?
教えてエロい人!!!
146Cal.7743:05/03/17 01:28:37
>>145
もちろんある。
それを避けて買うのがプロ。
147Cal.7743:05/03/17 04:07:40
事故車か否かなど考えて買わない。
ただ走るか否かのみ。
148Cal.7743:05/03/17 21:31:01
20年ぐらい使ったのに全然オーバーホールせず
壊れて売りに出された時計のムーブメントは
金属疲労がはげしく、精度が不安定って情報は本当ですか?

見分ける方法ありますか?

教えてエロい人!
149Cal.7743:05/03/17 21:53:45
貞子がはめてた・・呪
150Cal.7743:05/03/17 22:00:29
何はともかく(ΦqΦ;;←この顔は逸品だと思う。
151Cal.7743:05/03/17 22:06:01
>>見分ける方法ありますか?

ある訳ないだろ!!一か八か!殆どハズレだよ!
じゃなきゃ手放さないよ!!!
152Cal.7743:05/03/19 00:54:35
そもそも精度が良いと
分解掃除しなくOK!と思ってるアホがいるからな。
20年で初めての分解掃除だと、磨耗したカスが綺麗に
取れて注油しても、少しの衝撃で油がもれる・・・精度不安定・・・
結果、分解掃除する前より狂いだす!
もうその時計はゴミと一緒だよ・・・

中古の時計=ゴミ
153Cal.7743:05/03/19 01:00:01
>>152
違うよ、
分解掃除しない中古時計=ゴミ
メンテナンスを受けてきた中古時計=宝
でしょ
154Cal.7743:05/03/19 01:04:21
>>153
まさにそうでした。
だから、中古買うときは信頼できるお店で!
909なんかお勧めですよ^^特に神戸店と大阪店!
155Cal.7743:05/03/19 01:05:10
おれのおすすめはケアーズ、ホロル。たっかいけどね。
156Cal.7743:05/03/19 01:06:23
メンテナンスを受けてきた中古時計=宝を手放すと言う事は
呪いとか怨念とかつかないか?
157Cal.7743:05/03/19 01:06:53
つかない
むしろ高く売れていいよ。
158Cal.7743:05/03/19 01:16:49
中古時計.....

怖すぎ.....
159Cal.7743:05/03/19 01:17:51
1950年代までの時計は異常なまでに耐久性が高い。
むしろ60年代以降〜80年代前半までの時計が怖い。
160Cal.7743:05/03/19 01:18:20
中古時計=金玉の毛
161Cal.7743:05/03/19 01:21:40
俺は

中古時計=ギャンブル

経験をつまないと変なの買いそう
162Cal.7743:05/03/19 05:06:50
俺には新品の方がギャンブルだ。飛び抜けて得な点が無かったら負け。
しかしまず無いなそんな物は。単に余分な金を払う羽目になるだけ。
163Cal.7743:2005/03/25(金) 00:36:17
新品は別に普通だろ・・・
普通に時計買うだけだろ・・・

中古かう奴のイメージは「貧乏」だろ・・・

なんか俺言ってること間違ってる?
164Cal.7743:2005/03/25(金) 01:13:48
中古=美味すぎる
165Cal.7743:2005/03/25(金) 01:18:44
同じ物を手に入れるなら高くよりも安く。
166Cal.7743:2005/03/25(金) 01:19:09
中古でしか手に入らないものもある。
167Cal.7743:2005/03/25(金) 01:48:06
中が
古びてる時計
168Cal.7743:2005/03/25(金) 02:16:14
俺も、
中古で出てたらいちいち新品なんか買わない。
169Cal.7743:2005/03/26(土) 02:04:14
プラマイより精度安定の中古お勧めです
170Cal.7743:2005/03/26(土) 02:08:53
アンティークはどうよ?
171Cal.7743:2005/03/26(土) 12:55:45
フリマで値切って服とか買ってる。
中古だと掘り出しもんがあるんだよおおおお
172Cal.7743:2005/03/26(土) 14:52:26
中古だからヤだ、とは言い切らんがなあ。
服だの腕時計だのと「肉体に密着させる道具」が
中古ってのはどうもいかん。

中古腕時計でもいいって香具師は入手したら消毒とかするの?
173Cal.7743:2005/03/26(土) 14:56:23
平気って言ってるからには毒など全く感じていないが?
新品でも時計屋の手垢が付いてるけど消毒とか考えてるのか逆に聞きたい。
174Cal.7743:2005/03/26(土) 14:57:08
レストランの食器はどこのドカタのオッサンが口つけたかもわからないのに?
175Cal.7743:2005/03/26(土) 15:02:40
>>172
石鹸を溶かした微温湯で洗った後に、
エタノールのスプレーでフィニッシュ。

漏れの場合、この程度で安心できるが。
176Cal.7743:2005/03/26(土) 15:03:32
そんなの気にしてたら電車も乗れんわ
177Cal.7743:2005/03/26(土) 15:05:36
>>175
(^∀^)人(^∀^)

あと革バンドの場合は速攻で廃棄。
178Cal.7743:2005/03/26(土) 15:23:51
シミだらけの中古革ジャンを平気で着てるけどこのスレ見るとあー血やゲロかもって考えるな。
でもすぐに思考停止してまた着て元気に外へ。
179Cal.7743:2005/03/26(土) 18:00:59
綺麗好きの人多いんだね。自分は時計は中古しか買えない貧乏人です。
ボトムやアウターは古着も全然気にしない。Tシャツとかはちょっと気になるが。
中古独特のクタリ感は新品では出せないものかも。焼けたり酢が出てる文字盤とか
柔らかくなったブレスとか。革バンドは変えるけど。
180Cal.7743:2005/03/26(土) 18:39:47
時計の中古を毛嫌いするの人は汚い手で調理した外食なんかの料理食ってる。
181Cal.7743:2005/03/26(土) 18:46:05
当たり前のことだけど人の手が触れたものが嫌なわけじゃない

誰かが身に付けていた装飾品の中古がキモイだけです
裏ぶたやブレスに汗や皮脂がべっとり・・・やがて埃とくっついて黒く固まって・・・
ウゲェーーーー
182Cal.7743:2005/03/26(土) 18:58:18
時計の中古なんてお湯で少しぬらしたり、拭けばすむことだろ
漏れは服の中古の方が耐えれない
183Cal.7743:2005/03/26(土) 19:17:00
外食なんか汗や皮脂がべっとり・・・
やがて埃とくっついて黒く固まったものが入ってても
わからない。ウゲェーーーー
184Cal.7743:2005/03/26(土) 19:20:18
何をどう言われても書かれてもぜーーーーーんぜん平気の平助
185Cal.7743:2005/03/26(土) 22:25:29
>>182
古着でもジャケットとは何とも思わない。
ボトムの方は・・・・・ ちとばかり気持ち悪いかもだ。

時計の方は「染み込む」ことが無いから平気。表面さえ
しっかり洗って除菌すりゃいい。
186Cal.7743:2005/03/31(木) 17:30:59
俺、去年の9月にサブの中古を買いました。
寝る時には、必ず文字盤を上にしてリビングのテーブルの上に置いていました。
でも朝になると、裏返しになってることがたまにありました。
気味が悪いので売ってシード(新品)を買いました。
マジです。
187Cal.7743:2005/03/31(木) 18:41:30
コワイ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
188Cal.7743:2005/03/31(木) 21:16:00
それ新品に替えても同じ事が続きそうな飢餓酢…
いいじゃん別に裏蓋とガラスが入れ替わったとかそういう訳じゃなし。
189Cal.7743:2005/03/31(木) 23:53:05
>>186
コワイ。。。。
シードでは裏返らないの?続報キボン
190186:皇紀2665/04/01(金) 07:28:57
また裏返ると怖いんで、今は寝る時も着けっぱなしにしてます。
アパートの一人暮らしですが、サブに問題あったのかアパートに問題ありなのか分かりません。


191Cal.7743:皇紀2665/04/01(金) 22:17:05

k
192Cal.7743:皇紀2665/04/01(金) 22:35:41
中古の時計ばかり見慣れると、たまに新品を見たとき
「なんてキレイな時計なんだ!!」って感心する・・・・・・・・・・・・・・

いつかは新品もボロくなるんだけどさ。
193Cal.7743:皇紀2665/04/01(金) 22:47:37
時計売るときに
アナルに突っ込んで最後のスキンシップって本当?

教えてエロい人!
194Cal.7743:2005/04/02(土) 09:13:21
>>193
それは、ひ・み・つ!キャッ!
195Cal.7743:2005/04/02(土) 10:50:28
実話。

おれの友達はご自慢のロレ(GMTT)をウンコした後の公衆便器に落としたらしい。
もちろんキレイに洗ったけど、どうしても腕につけるのが嫌になり、売ってしまった。
買って間もなく外見もキレイwだったので、
いい値がついたらしいよ。
196Cal.7743:2005/04/02(土) 10:52:17
元は自分のケツから出た物だろ
197pamp ◆diEk0iTtGI :2005/04/02(土) 12:51:34
ふつう、そこで拾うか??
 未練がましいやっちゃなぁ。。。
198Cal.7743:2005/04/02(土) 15:44:36
>>197
拾うだろ。
30万以上する品物だぞ。
携帯拾う奴だって大勢いると思う。

やっぱ時計板の住人の金銭感覚っておかしい。
199赤 ◆klC9tl793I :2005/04/03(日) 03:26:33
>30万以上する品物だぞ。

公衆便所に落ちた時点で残存価値は千円割ってますが・・・。
200Cal.7743:2005/04/03(日) 04:50:34
だから落とした事実を知らない所に持ってって売ったんだろ。
俺なら洗って使うがな。そのため(かどうかは知らんが)の防水だろ。
ウンコ踏んだ靴は問答無用で捨てますかな?
201Cal.7743:2005/04/03(日) 09:03:36
>>200
>ウンコ踏んだ靴は問答無用で捨てますかな?

普通なら捨てるだろう?  時計と違って転売も出来ないのだから。
202Cal.7743:2005/04/03(日) 09:43:21
>>201
お前、もう他人と会話するのやめろ。
引きこもってろよ。
ウゼ
203Cal.7743:2005/04/03(日) 09:49:54
>>201
なるほど。確かにそうだな。
>>202
お前は頭が悪そうだな。気に入らない書き込みだと”ウゼ”かい?
204Cal.7743:2005/04/03(日) 09:52:59
>>203
プw
205↓こうゆう車の行方を知りたい:2005/04/03(日) 10:10:25
2日午後4時20分ごろ、埼玉県秩父市大滝の林道で「知人が不審な乗用車を見つけた」と近くの住民から秩父署に通報があり、駆けつけた秩父署員が車内で男女3人が死亡しているのを発見した。
車内に燃え残りの練炭があり、窓ガラスが粘着テープで目張りされていたことから、集団自殺とみて調べている。
調べでは、現場は林道の行き止まり。運転席には30代とみられる男性1人、後部席には埼玉県内の定時制高校3年の男性(20)と都内の無職女性(46)が死亡していた。免許証などから身元が分かった。
女性のバッグには遺書めいたメモが入っていたという。車はレンタカーだった。
206Cal.7743:2005/04/03(日) 13:04:00
またレンタカーとして大活躍に一票。


ちなみにオレは不動産屋に勤めてたけど、自殺者が出たアパートなんかもきっちり改装して、
普通の賃貸料で貸し出すよ。そんなもんだよ。
207Cal.7743:2005/04/09(土) 00:48:18
やっぱり
中古=ウン古なのか・・・
208Cal.7743:2005/04/09(土) 00:58:50
身に着けるものは身内以外が使った物は嫌だな

時計くらい雲上系以外では新品で買えるし
209Cal.7743:2005/04/09(土) 08:23:18
現行品では手に入らない時計がどうしても欲しいのならいざ知らず、
ヨドバシあたりでも売ってるようなありふれたブランド時計を中古で買ってどうするよ?
みっともない。
210Cal.7743:2005/04/09(土) 09:41:00
>>205
親族に買い取らせるが、その後は。。。
211Cal.7743:2005/04/09(土) 09:52:39
あなたのお店の売り上げが悪いのはあなた自身のせいじゃないかなァ。
中古品のせいじゃないと思いますけど。
212Cal.7743:2005/04/10(日) 10:45:00
垢フェチ
213Cal.7743:2005/04/10(日) 11:08:49
そうだ
214Cal.7743:2005/04/10(日) 12:21:48
うんこ踏んだごときで靴を捨ててたら野山は歩けんぜ。
都会育ちは殺菌されて育ってるから潔癖症なのか?
でもあなたのケツの穴から出てくる物はう・ん・こ!
215Cal.7743:2005/04/15(金) 16:01:23
過去に発売された限定○○個の腕時計を捜し求めていて、中古で売ってたときは
購入する気持ちは理解できる。
でも腕時計が欲しいからといって、他の男が身に着けた中古を買うのは理解
できない。キモイぞ。
新品より中古が好まれるのは骨董品と女性下着だね。
216Cal.7743:2005/04/15(金) 16:46:56
自分の主義や覚悟を他人に押しつける態度は端から見てるとはっきり言って見苦しいですよ。
217Cal.7743:2005/04/15(金) 17:59:03
>>215
量販店の店員乙。
218Cal.7743:2005/04/16(土) 00:42:03
最近、ブックオフやリサイクルセンターをよく利用するようになった。
本はもうほとんどブックオフで買っている。
パソコンのモニターがあぼんしたのでリサイクルセンターで買ってきた。
昔は中古に抵抗があって、どんなものでも新品至上主義だったのに・・・。
ブックオフやリサイクルショップの隆盛は時代の波でもある。
その波に自分も巻き込まれている。

でも時計の中古は嫌。
219Cal.7743:2005/04/16(土) 01:06:28
>>218
お前さんが時計に何を求めているかによる。

ちなみに新品で買った時計は何?
220pamp ◆diEk0iTtGI :2005/04/16(土) 12:35:21
>>215
したり顔で変態的なこと言うな!!
 まっ、みちとよりはマシだけど。。。
221Cal.7743:2005/04/16(土) 12:47:03
中古って?新品にしてもそうだけど、
みんなコストダウンの極みみたいな現行品よく買うね?
普通、時計っていったら1940年代〜60年代前半の、
手のかかった優れた機械のことだと思ってたけど・・・
222Cal.7743:2005/04/16(土) 14:02:00
222げと
223Cal.7743:2005/04/16(土) 14:05:45
>>221は「腕時計王」や「時計ビギン」の愛読者(24歳二流大卒フリーター年収170万円)w
224Cal.7743:2005/04/16(土) 14:14:45
いまどきのフリーターは年収170万円ももらえるのか!
うらやましいな。
225Cal.7743:2005/04/16(土) 14:19:27
>>224
月15万足らずで170万になるよ。
226Cal.7743:2005/04/16(土) 20:25:41
二流大卒なんてエリートじゃないか、高卒が世の主流ですよ。
227Cal.7743:2005/04/16(土) 21:06:17
「二流大」

このあたりに捨てきれないチンケなプライドと、小賢い屁理屈の原因がある。
228Cal.7743:2005/04/17(日) 00:49:21
いちいち新品買うのに他人を見下して自己正当化しなきゃならない高学歴って不自由な身なんだな。
229Cal.7743:2005/04/17(日) 08:36:35
低学歴=低所得
230Cal.7743:2005/04/17(日) 09:10:18
年収って税金引かれる前の
給料、ボーナスの総額でいいんだよね?
231Cal.7743:2005/04/17(日) 12:03:05
2流私大の定義を示せ。ソウケイ以外か?
232Cal.7743:2005/04/17(日) 13:21:43
>>223は自分が一流大出身だと言うことをハナにかけてるヤツなんだろうなぁ。


過去、時計板で大学名を公表して学歴を自慢してた名無しは
@旧帝大卒(大阪大学卒)
A慶応義塾卒

同一人物かな?
233Cal.7743:2005/04/17(日) 13:24:42
一流大=旧帝大一橋、早慶上位

二流大=早慶下位、上智上位、march関関同立上位
234Cal.7743:2005/04/17(日) 13:24:55
東大卒とか医学部卒もゴロゴロいるよ、ここ
235Cal.7743:2005/04/17(日) 13:26:26
そりゃ、金がないと時計なんて買えない
236Cal.7743:2005/04/17(日) 13:26:58
>>230
そだよ。
237Cal.7743:2005/04/17(日) 13:28:01
ハードオフ見たけどろくな時計が無かった
ノモスの古そうなのが5万であった
238Cal.7743:2005/04/17(日) 13:28:07
学歴より現職だな。
239Cal.7743:2005/04/17(日) 13:29:57
東工大も一流だよ
240Cal.7743:2005/04/17(日) 13:31:38
だな。つか東工大と一橋はほとんどの旧帝大より上だし・・・
筑波も北大や東北大や名大より上では。
241Cal.7743:2005/04/17(日) 13:32:45
筑波と東工大も一流大
242Cal.7743:2005/04/17(日) 13:34:44
前から思うけどそういう一流大の工学部に
精密工学専攻とかあるけど 時計の構造とか学ばないのかな
ナノレベルのことができるんだから時計なんて簡単だと思うんだけど
時代遅れだからかな
243Cal.7743:2005/04/17(日) 13:35:39
東大以外は1流とは言わんよ。
国が当ててる予算見ても一目瞭然。
東大以外の雑大に期待してないのが良くわかる。
244Cal.7743:2005/04/17(日) 13:36:22
ただ筑波は自殺率が高いらしい。
245Cal.7743:2005/04/17(日) 13:38:27
>>242
一部のオタクを喜ばせるためだけに研究してるわけじゃないからね

>>243
アホですか?
東大より成果だしてるとこなんて分野によってはいくらでもありますが?
246Cal.7743:2005/04/17(日) 13:38:34
>>243
そうなんだ?京大もあかんの?
247Cal.7743:2005/04/17(日) 13:40:16
だとおもうが。
248Cal.7743:2005/04/17(日) 13:41:16
>>245
そう、チミがアフォ。
249Cal.7743:2005/04/17(日) 13:45:23
しかし実際のところ最近の東大ってそれほど人材出てるか?
けっこう散らばってるんじゃ?
250Cal.7743:2005/04/17(日) 13:47:18
保守的な、官僚的な人材を輩出しているのが東大だと思う。
251Cal.7743:2005/04/17(日) 19:09:41
低学歴な低所得者が安い中古を買う。
この図式にいくら異論を唱えても商談は淡々と進むだけで食い止める事は不可能。
この無力なスレって何のためにあるんだ?
252Cal.7743:2005/04/18(月) 00:31:44
ガイシュツかも知んないけど
d.戦地の腐乱死体から現地人がもぎ取った。(軍用時計でつね)
も、あるでよ。
253Cal.7743:2005/04/18(月) 02:06:40
全部読んだけど
結局のところ中古=ウン古
は言い過ぎだけど
中古=貧乏なのかな・・・

中古好きな人もっと頑張って
働いたほうがいいかも・・・
254pamp ◆diEk0iTtGI :2005/04/18(月) 02:28:17
>>252
戦いを生き抜いた真の軍用時計だな、、
 それは価値ある。。。ヲレは気味悪くて要らんけど。
255Cal.7743:2005/04/18(月) 02:31:09
>>253
中古好きな人は同じ物の新品と中古があったら迷わず中古を選ぶから頑張るもクソもない。
ただし中古の方が高いプレミア物はお断りだけどね。
256Cal.7743:2005/04/18(月) 07:13:35
時計の使い古し感をジーパンの色落ちと同じように考えてる馬鹿がいる。
本当に馬鹿w
257Cal.7743:2005/04/18(月) 12:05:57
他人の価値観の持ちようを強制しようとしてる馬鹿がいる。
本当に馬鹿・・・
258Cal.7743:2005/04/18(月) 18:11:55
アンティークのマーケットは香港だろ・・・
やめとけ・・・

259Cal.7743:2005/04/18(月) 21:03:27
中古は中国人の得意分野
部品取りの為、ゴミ時計は中国ね・盗難品も中国ね!

並行品も香港経由が多いね。


260Cal.7743:2005/04/19(火) 15:14:40
中古=中国なのか?
261Cal.7743:2005/04/20(水) 01:08:45
そうあるよ。小日本はヘンタイあるよ。
262Cal.7743:2005/04/22(金) 23:57:58
週末、中国から並行ロレックス入ってくるけど
裏蓋開けたらウン古入ってる可能性大!
オイスターケースだからモレナイシ安心だあね!
263Cal.7743:2005/04/23(土) 00:57:11
>>262
反日運動家が
ケースの中身高濃度の放射性物質を詰めているという噂
264Cal.7743:2005/04/28(木) 01:16:40
週刊誌に書いてたけど、中国旅行行った日本人はゴキブリ
食べさせられるって本当か?
時計もやばそうだな...
265Cal.7743:2005/04/29(金) 23:25:44
結局、中古買う人は貧乏なので
新品が買えない!ってこと!?
266Cal.7743:2005/04/30(土) 03:55:41
ケチなので新品を買わないって事。
数千円のセイコー5でもまずは中古優先で探す。
267Cal.7743:2005/05/01(日) 00:17:58
>>264
今日読んできた。
268Cal.7743:2005/05/01(日) 00:23:36
美味いのか?
単に珍しいだけで不味いイナゴみたいな物か?
269Cal.7743:2005/05/01(日) 00:25:50
他人が身につけていたのってやじゃねえのか?
270Cal.7743:2005/05/01(日) 19:39:08
他人が身につけてオーバーホール全然してないと
ムーブメントが手遅れになってねーか?
271赤 ◆klC9tl793I :2005/05/01(日) 23:29:01
疑問系が続くとなんかむかつくね?
272Cal.7743:2005/05/02(月) 02:05:30
なんで?
273Cal.7743:2005/05/03(火) 00:26:38
20年前の時計は
新品より20年早くゴミになるよか〜ん!?
274Cal.7743:2005/05/03(火) 00:44:19
本当は中古買う奴って金持ちかも・・・・・

いや、馬鹿かも・・・・・
275Cal.7743:2005/05/03(火) 05:19:30
馬鹿な金持ちと頭の良い貧乏人
276赤 ◆wSaCDPDEl2 :2005/05/03(火) 17:48:58
中古の腕時計って、

 借金で首がとうとう回らなくなった。
 死ぬまえに、世話になり迷惑をかけたあの人だけには、
 せめていくばくかのお金を返したい。
 大切な腕時計を見つめると、人生の盛衰を共にした思い出が走馬灯のように駆け巡り、涙がとまらない。
 最後の一夜を過ごし、キスをして、人生最後の一仕事として質に入れ、
 遺書と共に郵送する。
 SAYONARA…
 そして、こんにちわ長さん…

って感じで流通してるものが大半だと思うんだけど、これじゃとてもそのまま使えないよねえ。いくら安くても。
みんなはどうしてるの
277Cal.7743:2005/05/03(火) 23:00:09
売ったり買ったりを繰り返し、並行屋のカモになる。
278Cal.7743:2005/05/11(水) 16:16:02
それ俺のこと?35歳独身貯金なし中古大好き!
279Cal.7743:2005/05/11(水) 16:20:44
>278

わおっ。一緒一緒。
280Cal.7743:2005/05/11(水) 16:21:27
中古屋のカモにゃなるだろうが並行屋は無縁。
まして正規店など他の世界の出来事。
281pamp ◆0K.UaJdCz2 :2005/05/11(水) 17:03:10
>>276
借金で首がとうとう回らなくなった奴がそんなことするかよ。。
282Cal.7743:2005/05/11(水) 17:37:00
俺はサイコメトラー。
物に触るだけで元の所有者がわかる。
物にまつわる物語が蘇ってくる。

売り買いを繰り返す時計ミーハーは、人生も精神も腐っている。
中古など、とても身につけられるものじゃない。
283Cal.7743:2005/05/11(水) 17:45:04
>>282
能力を腐らせてないで活用して得しろよ。
予知能力もあるのに結果が先に判ってしまうから競馬はつまらんとか言ってないか?
284Cal.7743:2005/05/11(水) 17:57:26
教えて!メトラー
ほとんどの物に中間マージンがある訳だが、マージンを取る問屋の精神は腐ってないのか?
285Cal.7743:2005/05/11(水) 18:11:02
メトラーに尋ねる前に、流通の仕組みと日本の商慣習、
そのうえで問屋がはたして来た役割について勉強するように。
近世江戸経済から勉強しなおすように。
問屋を通さない商売はいくらでもあるし、なぜそうなっているのか勉強するように。

286Cal.7743:2005/05/11(水) 18:16:36
面倒臭いから新品やめてスキーリするように。
287Cal.7743:2005/05/12(木) 02:10:18
俺は38歳独身貯金なし借金あり!
中古大好き女大好き勿論人妻!
288Cal.7743:2005/05/12(木) 02:55:16
霊柩車とバキュームカー以外は中古でO.K!
289Cal.7743:2005/05/13(金) 23:53:03
中古とバキュームカーは以外とO.K!

290Cal.7743:2005/05/13(金) 23:55:39
棺桶こそ中古でいいんだが…無いよな
291Cal.7743:2005/05/14(土) 13:16:38
O.K!中古でバキュームカーは以外と霊柩車
292Cal.7743:2005/05/15(日) 23:19:25
中古好きな奴は本当にキ・モ・イ・ナ・・・
293Cal.7743:2005/05/16(月) 03:17:12
何でこんなに中古が嫌がられてるのか不思議だ。
俺は時計の中古は買ったことないので、安いから買ってみようと思ったけど。
何で時計は中古品がこんなに煙たがられてるの?
必要以上に大袈裟な話が目に付くんだけど、
おもちゃとか楽器とか、小物ならライターとかなら
中古を買うなんてごくあ当たり前だよ。
294Cal.7743:2005/05/17(火) 22:21:29
中古時計より楽器の中古のほうがキ・モ・ス・ギ!
295Cal.7743:2005/05/17(火) 22:22:31
呪いのメロディーを奏でる中古楽器
296Cal.7743:2005/05/17(火) 22:23:14
おもちゃとか楽器とか、小物ならライターとかなら
新品を買うなんてごくあ当たり前だよ。
297Cal.7743:2005/05/18(水) 05:59:18
中古楽器がキモイというのはマジメに言ってる?
音楽をやる人はそんなにお金を持っていない割りにいろんな楽器を弾いてみたいから、
中古で売り買いをするなんて当たり前。
しかも中古のほうが、程好く楽器のアラが出切っていて安定してるという事情もある。
新品から育てていくということも普通に多いが、
中古楽器といっても、たとえば50年代などの製造品は、
素材そのものが今では使えないものを使っていたり、
品質が今のものより平均的に高いレベルにあるなどの事情で好まれている。
さらに、好きな音楽家たちが実際に活躍した時代の空気を吸った楽器を使ってみたいなど
そういう音楽ならではの雰囲気重視というのもある。
298Cal.7743:2005/05/18(水) 06:02:47
ただし時計もそうだろうが、楽器にしても
中古業界というのは、変わり者、偏屈者、社会常識不足の人が
仕事をしていることが多い。
それが原因で中古品を嫌いになるという人が出てくるというのは考えられなくもない。
モノには罪はないのだが。

あと、日本人には、古いモノには、それに念が移るという一種の考え方が根付いてきた
ということもあるかもしれない。
同じような考え方をする民族は世界にも多いかもね。
インドもたしかそうだったよ。
イギリス人みたいに骨董が大好きな人達もいるし、お国柄というのもあるだろう。
299Cal.7743:2005/05/18(水) 07:04:26
中古をキモがってくれないと新品買うヤシがいなくなるからそりゃそれで困る。
処女崇拝して新品にこだわって適当に値崩れする頃に売り払ってくれれば格安で俺の所に回ってくるからな。
無傷ではなく適度に傷物にしといてくれよ、値切る際の重要なポイントになるんだから。
300Cal.7743:2005/05/18(水) 07:43:55
中古はきもいでしょ。
それしてオナニー必ずしてるわけだし。
301Cal.7743:2005/05/18(水) 07:53:08
新品作る人間もオナヌくらいするだろw
302Cal.7743:2005/05/18(水) 09:21:30
たぶん気分の問題。

変質者とか殺人犯のオッサンが使った茶碗と箸をどんなに殺菌消毒しようが
使いたくないような心理。

人殺しに使われた包丁をどんなに殺菌消毒しても
間違っても調理用に使ってほしくないだろ。そんな心理。

科学的視点から言うと、迷信。
でもイヤなものはイヤだよな。
303Cal.7743:2005/05/18(水) 17:25:36
高級時計を使う人はどんな人種が多いんだ?
紳士か?それともヤクザのほうがずっと多いかな。
それなら嫌がる真理もわからなくもない。
楽器は大丈夫だ。まず大半が平穏な人間。
304Cal.7743:2005/05/19(木) 02:31:18
最新50読んだけど、やっぱり中古=貧乏なんだな・・・
305Cal.7743:2005/05/19(木) 03:52:19
>>304
だから誰もそれは否定してないって。
ただ「平気だ」と言ってるだけ。
306Cal.7743:2005/05/19(木) 03:59:36
時計に限らず中古・平行輸入品を買う人ってお金無い人なんだろうな
名機って言われている古い時計とかカ楽器オールド品なら分かるけど
新品で普通に売ってる物を中古やら平行輸入で買う人って貧乏なのかな?って思うよ
数十万ケチると色々デメリット大きいしね
307Cal.7743:2005/05/19(木) 05:06:56
>>306
貧乏かどうかは知らないが、
そもそも庶民には高価過ぎるモノを欲しいと思った場合は、
中古を買うのは、願望を実現する当然の手段。
だから外車なんかは中古市場が盛んだろ。

本当に貧乏なら、多分中古の機械時計にすら興味を抱かずに、
1000円で売られている新品の時計を買うさ。
308Cal.7743:2005/05/19(木) 05:08:57
何のためらいもなく中古に偏見を持ち新品だけを買う層は、
明らかにリッチだろう。
300万円の時計だろうと年に何本でも買えるだろうし。
309Cal.7743:2005/05/19(木) 09:40:40
貧乏って惨めですねw
310Cal.7743:2005/05/19(木) 09:46:29
上を見ちゃだめってこと!?
311Cal.7743:2005/05/19(木) 09:57:09
この間、オナニーしてわざと精液かけて洗わず拭いただけの時計を売りました。
312Cal.7743:2005/05/19(木) 10:04:01
業者乙。
313Cal.7743:2005/05/19(木) 10:58:39
大津波のとき、遺体から時計とか貴金属とか盗られて
身元確認が不明だったんでしょ。

外国じゃぁ、少なからず流通してるよね!

オナニーは許す!w
314Cal.7743:2005/05/19(木) 11:14:58
時計じゃないが、子どもがウンコすりつけた
パソコンを売ったことがある
315Cal.7743:2005/05/19(木) 11:27:35
おたく売り上げが悪いのは外国製品、その平行輸入品や中古品のせいじゃないです。
316Cal.7743:2005/05/19(木) 16:09:55
貧乏とか煽ってるのは、
在庫をいっぱい抱えた高級舶来機械時計の売り手さんだろ。
必死なんだよ、生活かかってて、下手すると中古を買うやつよりもっと貧乏になりそうだから。
317Cal.7743:2005/05/19(木) 16:14:21
貧乏人は都合の悪いレスはみんな業者見えるらしいなw
318Cal.7743:2005/05/19(木) 16:22:44
じゃ、異常な潔癖症の一人っ子育ちの馬鹿
319Cal.7743:2005/05/19(木) 21:38:30
日本人なら「穢れ」を嫌って当然。
320Cal.7743:2005/05/19(木) 23:24:53
んじゃお払いしてもらえばいい
321pamp ◆diEk0iTtGI :2005/05/19(木) 23:36:18
御祓いのことか。。。ん??
322Cal.7743:2005/05/19(木) 23:38:15
「お清め」か「禊ぎ」では?
323Cal.7743:2005/05/20(金) 00:10:04
お清めだったら神社の御手洗で水ぶっ掛ければいい
324Cal.7743:2005/05/20(金) 00:25:55
日本人なら穢れをって、頭悪すぎだな
特定の信仰を持っていない人が一番多い国で、宗教的観念を持ち出し、
おまけに念やら残留思念やら、現在言われている霊的な観念と
日本古来の原始信仰における御霊とを同一視するなんて、
まったく宗教を持たない連中は、ここまで白痴にならざるをえないとは
宗教は人類にとって有用だが、頭の悪い奴には過ぎたものだよ
身の程を知りたまえよ、猿ども
325Cal.7743:2005/05/20(金) 00:53:14
>ママがベットに潜り込んできて
まで読んだ
326Cal.7743:2005/05/20(金) 02:21:03
たかだか10数文字の煽りによくもまあ長々と…
327Cal.7743:2005/05/20(金) 03:32:04
>お風呂の中でおしっこをすると気持ちい
まで読んだ
328Cal.7743:2005/05/20(金) 23:17:05
全部読んだけど
中古=貧乏もいるし
中古=名機もいるし
中古=変態もいる!それは人それぞれ
329Cal.7743:2005/05/20(金) 23:18:54
中古=名機がわかる奴は何パーセントか?
330二谷英明  ◆9FUYi37pFQ :2005/05/21(土) 00:20:02
 中古品をキモイとかキタナイとか言ってる人って、やはり潔癖症すぎ
るんじゃないか?せいぜい裏蓋やケースをアルコールで拭いて金属バン
ドを超音波洗浄すりゃ気が済むよ、俺は。

 アンティークなんかショップに出る前にケースや裏蓋が磨かれまくって
いるから、全然気にならないね。


 中古品をキモイとか言ってる人って、他人と握手もできない、銭湯にも
入れない、満員電車にも乗れないのか?まあ、俺も人込みは嫌いだけどな。
331Cal.7743:2005/05/21(土) 00:21:06
中古はまず煮沸消毒だな。
332二谷英明  ◆9FUYi37pFQ :2005/05/21(土) 00:25:58
 俺の場合、古い12角のコンステを愛用しているが、自分が生まれるず
っと前の時計だ。当然誰かが使っていた訳だが、おそらく古き良き時代の
紳士だろうと思う。(と思うようにしている)

 もっとプラス思考でいきましょうよ。物事を悪い方へばっかり考えるの
は良くないですよ。

 
333二谷英明  ◆9FUYi37pFQ :2005/05/21(土) 00:27:37
>>331
だからあなたは他人と握手もできないのか!?満員電車にも乗れないのか!?
って話。
334Cal.7743:2005/05/21(土) 00:32:06
それとこれとは別。
335二谷英明  ◆9FUYi37pFQ :2005/05/21(土) 00:51:58
 いいや、たいした違いじゃない。長年の汚れとか言うんなら超音波洗浄
してアルコールで消毒すりゃいいだけの事だ。

 要は他人の肌と長時間触れたものだから嫌だと言うんだろ?だったら
手を洗うのと同じで超音波洗浄や消毒をすりゃいいだけの事だろ。
336Cal.7743:2005/05/21(土) 01:08:38
最近新品はもったいないと思うようになった。
337Cal.7743:2005/05/21(土) 01:14:05
時計は新品ばかりだな。
何故かって、国産の新品が安価で性能がいいから。
遊びでアンティークの時計も買ってみたいが、頻繁に狂うものを買うのが怖い。
338Cal.7743:2005/05/21(土) 01:22:53
ここが君の居場所だよ
339Cal.7743:2005/05/21(土) 01:28:21
30年前の時計買ったら、普通に考えると新品より
30年早くゴミにならねえか?
340Cal.7743:2005/05/21(土) 01:29:47
40年前の時計買ったら、来年ぐらいゴミにならねえか?
教えてエロいひと!
341Cal.7743:2005/05/21(土) 01:31:31
50年前の時計はもうすでにゴミでねえのか?
342二谷英明  ◆9FUYi37pFQ :2005/05/21(土) 01:45:36
まあ、前の持ち主の扱い方やメンテ状況によりますね。ちなみに私の
35年モノのコンステは日差+3秒。月で+1分30秒のペースで安定
しています。
343Cal.7743:2005/05/21(土) 10:47:36
オマエサブ吉◇だろ?
344二谷英明  ◆9FUYi37pFQ :2005/05/21(土) 12:55:31
サブ吉ってどういう香具師?
345Cal.7743:2005/05/21(土) 12:56:49
「コンステとセドリックは私の良き同伴者」というネタスレ立てたヤツ

エンペラとも名乗っている
346二谷英明  ◆9FUYi37pFQ :2005/05/21(土) 13:25:44
なんか俺と趣向が同じ奴が沢山居るな。怖いな、この掲示板はw
347Cal.7743:2005/05/21(土) 13:35:45
そうか。
ではもうしばらくネタやっててくれ。
348二谷英明  ◆9FUYi37pFQ :2005/05/21(土) 13:50:25
>>347
意味不明。
349Cal.7743:2005/05/21(土) 15:07:09
借金のかたにとったサブマリーナは貧乏が移りそうなので質屋に売りました。中古サブより新品シーマス120
350Cal.7743:2005/05/21(土) 18:00:47
中古でも高いロレは用無し。
オリスやエポスみたいに極端に値落ちするお得ブランドを流通させてくれ。
351Cal.7743:2005/05/21(土) 18:38:14
ロレックスなんて
30年しか部品持たないんでねぇのんか?
352pamp ◆diEk0iTtGI :2005/05/21(土) 20:05:31
デジタル液晶は、30年経ったら
 どこのメーカーもまず直せなさそうだな。。悲しい//
353Cal.7743:2005/05/21(土) 20:23:00
セイコーは7年ですよ
354Cal.7743:2005/05/21(土) 20:23:50
7年!?
使い捨て、イクナイ!!>>seiko
355二谷英明  ◆9FUYi37pFQ :2005/05/21(土) 20:29:24
7年は確実ってだけで、7年以上前の部品を全て処分する訳ではないです。
ロレも30年以上前の部品を処分してしまう訳ではない。
356Cal.7743:2005/05/21(土) 21:09:33
>>353
製造中止後、最低7年は保管しますという意味。

この7年を比較的きっちり守ってるのがカシオ。
10年以上前のアナログ時計はまず直らない。

お前は知らないのだろうが、案外セイコーは20年前、30年前の時計の部品を
ちゃんと抱えてる。蜂の巣マークのクオーツの修理でもガラス交換でも、
純正部品で直してくれる。
357Cal.7743:2005/05/21(土) 21:25:19
古ーいものでも運よく部品があればどこのメーカーでも直してくれるだろ?
いい加減にしろよまったく、セイコー板でやれ。
358Cal.7743:2005/05/21(土) 21:39:50
オメガなんか受け付けてくれないことのほうが多い。
何だよあの70年代のクオーツのショボさはよー。
359Cal.7743:2005/05/21(土) 21:43:12
来るなよもう
360Cal.7743:2005/05/21(土) 21:45:21
「時計を修理に出す」のが趣味なの?
361Cal.7743:2005/05/21(土) 21:57:34
1日1コは修理に出さないと落ち着かないとか?
362Cal.7743:2005/05/21(土) 22:01:03
ここもポキール星人に侵略されてしまった・・・・
363Cal.7743:2005/05/22(日) 00:24:56
何年も同じ時計してるのてどうかなあ 車と同じサイクルで買い替えたいよね マニアとかエンスーの話はやめてね、一般人の私としてはさ
364Cal.7743:2005/05/22(日) 00:30:15
現行品を中古で買うっていう神経がわからん。
365Cal.7743:2005/05/22(日) 00:31:38
現行品じゃなくても中古はイヤ。
古物はデッドストックまでだな、俺は。
366Cal.7743:2005/05/22(日) 00:45:56
やっぱり中古は安いだけで
長くは使えないってことなのか・・・残念
367二谷英明  ◆9FUYi37pFQ :2005/05/22(日) 00:50:57
本当に好きなのを永く使う。それだけ。長く使えるかどうかって
結局は持ち主の意思次第。現行品だろうが中古品だろうが結局は
そういう事。
368Cal.7743:2005/05/22(日) 01:52:57
新品で買って長く使う!これが一番だね。
大切に使えば、愛着が湧いて手放せないよね!
直ぐ飽きて売る人は、使い方も適当なのかな?
教えてせこい人!
369Cal.7743:2005/05/22(日) 03:21:15
長く使う事が前提ならば余計に一年そこそこで売り飛ばされた物を安く入手したい。
しかしまあイヤな奴には平気な奴の感覚って理解できないだろうな。だがいくら目を背けても事実として市場は動いているのだ。
370Cal.7743:2005/05/22(日) 04:00:29
>>363
一般の、さして時計に興味無い方は、わざわざ時計スレ覗かないほうがいい。
時計変態たちの巣窟ですから。
371Cal.7743:2005/05/22(日) 10:21:05
↑中古買うヤツは変態キモヲタという結論ですね。

きわめて妥当かと(w
372二谷英明  ◆9FUYi37pFQ :2005/05/22(日) 13:49:23
好きな時計が絶版品だって事だってある訳ですよ。どうしても「あの」時計が
欲しい、でも、とうの昔に絶版になった時計だ、でも欲しい、だから中古で買う。
373Cal.7743:2005/05/22(日) 14:42:15
> どうしても「あの」時計が欲しい、
フツーの人はあきらめます。
あきらめないのはキモヲタだから(w
374二谷英明  ◆9FUYi37pFQ :2005/05/22(日) 14:56:12
諦めない、夢を捨てない。これ常識♪♪
375Cal.7743:2005/05/22(日) 15:02:14
キモヲタの常識ね(w
376二谷英明  ◆9FUYi37pFQ :2005/05/22(日) 15:38:50
そういうあなたはオタク批判オタクですねw
377山手中央署の安浦:2005/05/22(日) 15:41:58
時計くらいのもんは毎年買い換えようよ。古くていい時計してるのもいいけど周りを寂しい気持ちにさせます。味が好きだからってエコーとか吸ってる奴
378Cal.7743:2005/05/22(日) 15:52:17
>>376
やっとあきらめましたね

結論:中古買うヤツは変態キモヲタ

このスレ終了です(w
379Cal.7743:2005/05/22(日) 15:58:04
この板は変態キモヲタの板なんだけど…
380Cal.7743:2005/05/22(日) 16:06:04
と言うか今更2ちゃんで変態とかキモヲタとか低学歴DQNとかNEETとか書かれても屁とも感じんのだが。
そろそろ退屈だから新しい罵倒形を考えようね。例によって他の板からの盗用でいいからさあ。
381二谷英明  ◆9FUYi37pFQ :2005/05/22(日) 17:47:39
ていうか趣味をもっている人をキモオタ呼ばわりする奴って自分は何も趣味もって
ないのかな?
382赤 ◆klC9tl793I :2005/05/22(日) 17:48:24
キモオタは褒め言葉だろ
383Cal.7743:2005/05/22(日) 17:51:01
絶大なる賛美の言葉
384赤 ◆klC9tl793I :2005/05/22(日) 17:56:52
変態キモヲタと呼ばれるほど時計に夢中になれるなんて、素晴らしい。
世の変態時計たちに興味無く、「見た目のセンスが良ければエルジンで充分さ」な人も、割り切ったポリシーが或る意味カッコイイ。


ドンキでロレをいざ買う段階になって、クオーツじゃないことを知り、キャンセルしたオッサンが一番カッコワルい。(実話)
385Cal.7743:2005/05/22(日) 18:18:10
趣味人≠キモヲタ
386Cal.7743:2005/05/22(日) 18:35:23
>>384
>ドンキでロレをいざ買う段階になって、クオーツじゃないことを知り、キャンセルしたオッサンが一番カッコワルい。(実話)

これはワロタ
387Cal.7743:2005/05/22(日) 18:59:40
趣味人≡キモヲタ
388二谷英明  ◆9FUYi37pFQ :2005/05/22(日) 19:15:04
 何も趣味持ってない奴ってどんな事が楽しみで生きがいなんだろうな。
389Cal.7743:2005/05/22(日) 19:21:11
生きがい・・・
390Cal.7743:2005/05/22(日) 19:27:18
2ちゃんでのウサ晴らし。
391Cal.7743:2005/05/22(日) 19:48:28
生きがいが中古かよ(w
392Cal.7743:2005/05/22(日) 19:53:15
他人の精液ついた時計は普通にやだろ。
いくら拭いたとしても。
好きな人のマン汁ならいいけど。
393Cal.7743:2005/05/22(日) 20:13:06
じゃあ好きな人のマン汁つけてもらえばいいじゃん
394Cal.7743:2005/05/22(日) 20:44:48
395Cal.7743:2005/05/22(日) 21:49:01
キモヲタでない奴がなぜここにいるんだい?
396二谷英明  ◆9FUYi37pFQ :2005/05/22(日) 23:56:23
>>391
年代モノの時計が好きで何が悪いんだよ。年代モノや中古も含めて考えれば
選択肢は広がる。現行だけではなく、様々な時計を見た方がいい。
397Cal.7743:2005/05/23(月) 00:26:04
中古ではなく、新品。
当然並行なんかじゃなく正規で。
革ベルトはもちろんシーズンごとに替える。
カミーユフォルネあたりの別注。
一本君なんかありえないから、
オン・オフ用に加えて好みのを数本セレクト。

 ↑
中古否定派はこういうスタイルがいいらしいが・・・・。
一般人からみたらこれでも充分に時計キモヲタ。

第一、普通はこんな板のこんなスレにこないって。
あ、先につっこむが俺も同類項ってことで。
398Cal.7743:2005/05/23(月) 01:01:03
>>396
悪くないよ、キモヲタなだけだ(w
399Cal.7743:2005/05/23(月) 01:23:05
中古好きで定価より高く買ってる人は
早くマインドコントロールから目を覚ますよ−に!
売ったり買ったり繰り返す飽き性の人
並行屋のカモですよ!
400Cal.7743:2005/05/23(月) 01:30:18
てゆーか中古時計は地板がぼろぼろでねえのんか?
地板は内装部品として交換できんのか?
401Cal.7743:2005/05/23(月) 01:35:08
数年でぼろぼろになるなら新品で買ったらなおさら悲惨だと思うがな。
402Cal.7743:2005/05/23(月) 02:56:00
>>356
10年前のセイコーのソーラーで充電するの修理出したけど直してくれたよ
403Cal.7743:2005/05/23(月) 07:18:17
二谷英明  ◆9FUYi37pFQ
と気が合うな俺は。
404二谷英明  ◆9FUYi37pFQ :2005/05/23(月) 22:05:51
>>400
時計ってそんなに華奢じゃないっすよ。

>>403
どうも。
405Cal.7743:2005/05/24(火) 00:00:09
中古好きな人ってプラス思考だね!
406Cal.7743:2005/05/24(火) 01:42:22
じゃあ、「新品好きな人がマイナス思考だね!」と。
407Cal.7743:2005/05/24(火) 01:55:30
プラス思考な訳じゃない。
単に損得思考なだけだ。
408Cal.7743:2005/05/24(火) 17:25:48
やはり貧乏なのか???
409Cal.7743:2005/05/24(火) 18:09:06
>>408 またふりだしか?

物は同じだとして。

片方は、まったく自分以外に誰も触ったりして無い、
つけたりしてないと「思いこんでいる」ビニールに包まれた新品。

もう片方は、中古でオバホもされていて(傷や消耗などの程度はあろうが)、
新品とほぼ同じ性能で、非常に安い。

新品を選ぶメリットは、まだ誰にも触られてなさそうという「感覚のみ」だ。
まあ一部には正規輸入品じゃないとオバホとかメンテやらないなんてとこもあるが。
性能とか同じものだったら、安い方を買う選択肢もアリだろ?
・・・というのが中古許容派の意見。

まあだからって、
前の持ち主の汗と涙が染み込んだようなよれよれの革ベルトは嫌だし、
あんまり傷が多いのだったら嫌だけどw。
410Cal.7743:2005/05/24(火) 18:29:09
>>409
君はまたすぐ売るんだろ。ま、それはどっちでもいいけど。
ずっと使い続けて愛着を深めようと思うなら新品だなぁ。
じいさんの形見とかならいいけど。
売り買い繰り返してるやつの時計は気持ち的に嫌。
肌身につけるものだし、嗜好品だし、気持ちの満足が大切。

人間の気持ちはそれぞれだし、否定はせんが、君に共感もせん。
411Cal.7743:2005/05/24(火) 18:29:34
わかった!
中古買う人は感覚のニブい人なんだ!
それなら納得(w
412Cal.7743:2005/05/24(火) 18:43:29
新品派の人は物を買うときの優先順位が

新品>気に入った

なのだろうか。
それともそういうことが今までになかった?

俺は気に入ったものが新品で手に入らなけれ
ば中古でも買う。アンティークやビンテージ
はまさしくそれ。
413Cal.7743:2005/05/24(火) 18:48:51
キモイ物は気に入りませんよ、フツー。
ソコんとこ分かっていないみたいですね(w
414二谷英明  ◆9FUYi37pFQ :2005/05/24(火) 19:01:41
だからどうキモイんだよ。使う前に中身OHしてバンドは超音波洗浄にかける。
ケースだって磨く。カッコイイと思った時計が絶版品。何が悪い。
415Cal.7743:2005/05/24(火) 19:31:34
悪くないよ、キモイだけ(w
416二谷英明  ◆9FUYi37pFQ :2005/05/24(火) 19:39:18
悪くないんだったらなんでお前みたいな奴にボロクソ言われなきゃならないんだよ。
417二谷英明  ◆9FUYi37pFQ :2005/05/24(火) 19:41:27
悪くない人間に対してボロクソ言う奴の方が悪いしキモイ筈だが。
悪くない人間がなんでボロクソ言われなきゃならないんだよ。こん
なの正義じゃないよ。おかしいだろ。違うか!?
418Cal.7743:2005/05/24(火) 19:42:24
キモイ(w
419Cal.7743:2005/05/24(火) 19:45:07
中古はキモイってことにしておきたい業者を相手にするな。
420Cal.7743:2005/05/24(火) 21:59:51
>>417
まあもちついてくれ。
ここのスレタイは「中古はキモい?」ではないからこういう流れになる。

店で新品を買ってもショーケースに入っていたものだったらいろんなやつが試しにはめてたりするし。
そのあたり許せるボーダーは新品派でもそれぞれだろ。
ちなみに俺は新品買いも中古買いもあるがな、中古擁護派のみんなもほとんどそうじゃね?
421Cal.7743:2005/05/24(火) 23:14:43
俺はわかった!!!
中古好き=プラス思考!新品好き=マイナス思考!
これだよ!これ!中古好きは汚くても気にしないし!安いが一番!
新品好きは、中古時計と言うだけで、
キモヲタがイカ臭い腕に填めてさんざんハァハァしてペロペロして飽きた
当座の食費に泣く泣く質にとか
マイナス思考すぎる!!!そりゃ新品買うよ!
422Cal.7743:2005/05/24(火) 23:21:41
>>421=あといろいろあるけど探すのちょっとめんどうだ。

前の方のレスにもあったが、一応流れを読んでるくせに「わかった!」とか
強引に一方的な展開したがる>>421さん。
>中古好き=プラス思考!新品好き=マイナス思考!
別に自分だけの定理なんか導かなくってもいいって。
おまいもモチツケと。
423Cal.7743:2005/05/24(火) 23:29:16
中古のベンツより新車のクラウンのほうがお金持ち
424二谷英明  ◆9FUYi37pFQ :2005/05/24(火) 23:37:41
>>420
そうですね。いろんな人が居るから世の中バランスが取れる訳だ。私も
新品買う事もあるし、電波時計とかの最新技術に興味無い訳じゃない。
新品の魅力も充分わかっている訳だ。ただ、それぞれの時計の独特な魅
力それぞれの年代の物の魅力も感じ取れる。古くても綺麗なら問題無い
という考え方だからだ。別にそれを他人に強制するつもりは無い。ただ
「キモイ」とか言って来る奴には腹が立った罠。
425二谷英明  ◆9FUYi37pFQ :2005/05/24(火) 23:47:43
 >>423
一般的に罠。ただ、特定の年式のモデルが好きで、歳を取って金が溜まって
から買う人もいる。勿論好きな車だからそれなりに維持費も掛ける。これが
本当の車好きだと思うよ。

 時計だって同じ事が言える。

好きな物は何年経っても好き、当時買えなくて、歳月を経てから買う人
だっている。それなりにキチンと手入れをして綺麗に使う。

それをボロクソ言われたらたまったもんじゃないですよ。
426Cal.7743:2005/05/25(水) 00:08:59
【この板のパワーバランス】

ごく少数の中古嫌悪派≒大多数の中古平気派の中にごく少数いる一言多い派
427Cal.7743:2005/05/25(水) 00:18:49
>>425
多分、このスレのアンチの何人かは、あなたが必死なのを見て煽ってるだけですよ。
落ち着いてください。
428Cal.7743:2005/05/25(水) 01:14:17
理解できた!
中古好き=必死なの!
429Cal.7743:2005/05/25(水) 01:25:03
バブル絶頂期頃までは中古好きなんて限られた趣味だった。
新品好きがほとんどだっただろ。
成熟したんだな、日本も。
新品が溢れすぎたから、中古が魅力的に見えるようになってきた。
貧乏な国へ行けば新品なんて絶対的に少数派の贅沢になる。
430Cal.7743:2005/05/25(水) 01:27:59
そういう俺も中古好きだ。
新品も使うけれど、中古品があることで世界が広がる感じがする。
戦前に作られた舶来品なんて、それだけでイメージが広がる。
ふと手に取ったときに、ちょっとイメージが膨らむ感じがいいんだ。
431Cal.7743:2005/05/25(水) 05:15:59
敢えて好きなわけではなく新品も中古も同じ扱いしてるだけ。同じ値段なら当然新品にしとく。
432Cal.7743:2005/05/25(水) 06:58:55
中古好きはヒッシでキモイ(w
433Cal.7743:2005/05/25(水) 08:12:41
>>425
>勿論好きな車だからそれなりに維持費も掛ける。これが
>本当の車好きだと思うよ。

決めつけないでください。
434Cal.7743:2005/05/25(水) 17:44:46
425それが一般的にはキモいて言うんだ。アニオタも自分ではキモいとか思っていない。 身につけるものは新しいほうがいいし、他人が使ったお古よりサラのほうがいい。
435Cal.7743:2005/05/25(水) 17:49:38
えー???
お古のほうが味があっていいよ。
436Cal.7743:2005/05/25(水) 17:58:13
お古の方が床上手な場合も確かにあるがねぇ。
愛着は湧かないね。
437Cal.7743:2005/05/25(水) 18:09:03
ああ、確かに愛着ってのは自分で使い込んだりして長く付き合ったものに湧くよね。
古い新しいに関係なく付き合う時間が長ければ愛着わくとは思うけど。
要は、好きなら使いたいし、使ってれば愛着湧くんだ。
438Cal.7743:2005/05/25(水) 18:25:41
だから愛着てなんだよ キモいなあ。機械なんだし道具だしファッション小物だから新しいほうがいいべさ。財布とかメガネとか定期的に買い換えるっしょ
439Cal.7743:2005/05/25(水) 18:30:35
↑同意 わたしはスピマス使いだが同機種プロを12年で5回買い換えている。ちなみにクルマはカローラを二年毎買い換える。
440Cal.7743:2005/05/25(水) 21:47:44
そんな潔癖なの?
そういう人って人生追い詰められた感覚を無意識に持ってる人が多いんじゃないかな。
無理して早死にしないでね。
441Cal.7743:2005/05/25(水) 21:59:48
>>439
>>わたしはスピマス使いだが同機種プロを12年で5回買い換えている。ちなみにクルマはカローラを二年毎買い換える。

・・・どこまで釣りなのか本気なのか不明だが・・・。
中古より新品がいいと言いたいのはわかる。
それは理解したが、いつまでも同じものを買い換えるって、それはそれで充分にキモいだろ。
442Cal.7743:2005/05/25(水) 22:02:41
>>438
眼鏡はレンズ表面のコーティングが劣化しやすいしフレームも痛みやすい。
財布は当然に傷みやすい。
でも時計は長持ちするから頻繁に買い換える気にはなれない。
むしろ増える一方になりがちなんじゃないのか?
いちいち売っては買い替えして、そのたびに新品買うなんて不経済でしょ。
不経済ということは良くないことでしょ、貧乏大尽関係なく。
443Cal.7743:2005/05/25(水) 22:04:54
金は天下の廻りモンって言うじゃない
444Cal.7743:2005/05/25(水) 22:10:51
だからこのスレは新品を売りたい業者にしかメリットない主張なのさ。
445二谷英明  ◆9FUYi37pFQ :2005/05/25(水) 22:44:07
442
>財布は当然に痛みやすい。

そうですか?私の安物の皮財布は5年以上使ってるが全然痛んでませんよ。
カドの部分とか擦り切れやすい部分が剥げる前に皮専用の塗料をピンポイン
トで厚塗しとけば平気ですよ。

まあ、カドの部分だけ上手く綺麗に厚塗りできない不器用な奴とか、皮の
手入れも知らんような奴は問題外だがなw
446二谷英明  ◆9FUYi37pFQ :2005/05/25(水) 22:46:02
 時計も財布も靴も車もおんなじよ。キチンと手入れすれば相当長持ちし
ますよ。
447Cal.7743:2005/05/25(水) 22:46:07
うまく手入れすれば長持ちするのかもね。
でも何十年も昔に作られた中古品が大量に流通できるほどには丈夫じゃないよ。
448二谷英明  ◆9FUYi37pFQ :2005/05/25(水) 22:52:28
 あとそうメガネもレンズ換えてキチンと手入れすれば持ちますよ。
私なんか、つい3年前まで親父が昔使ってた超レトロなメガネを貰っ
て直して使ってましたよ。(レトロ趣味だから)今だって普通に使え
るが、ミラショーンを新たに購入したので、今はそっちがメインです
がね。
449二谷英明  ◆9FUYi37pFQ :2005/05/25(水) 22:53:36
 メガネなんかはアンティークも少しではあるが流通してるみたいですね。
450二谷英明  ◆9FUYi37pFQ :2005/05/25(水) 22:55:38
 まあ、皮モノの耐久性はは金属に比べれば低いでしょうね。
451Cal.7743:2005/05/25(水) 23:03:03
擦り切れてもみすぼらしくなっても平気でそのまま使い続けるという選択もある。
エセ文化人は信じないかも知れないが革ジャンでも50年は普通に着れる。
452Cal.7743:2005/05/25(水) 23:06:45
革ジャンてどうせクリーニング出さないんでしょ ばっちいって!何でも新しいほうがよいよ
453二谷英明  ◆9FUYi37pFQ :2005/05/25(水) 23:15:36
>>452
出すよ、普通に。しかもキチンと手入れされて戻ってくるYO。
454Cal.7743:2005/05/25(水) 23:16:46
ハードに使ったらなんでも痛むし、
革製品は特に、手入れ次第で寿命変わる。
だが大半の人はそんなに手入れに詳しくないよ。
高い金額を払って革製品を購入する人は嫌でも詳しくなるが。

親父に聞いたが、昔は靴は革底だけだったので、
鋲を打ったりして耐久性を上げていたそうだ。
それでも履いていれば穴があくので、革を張ったりして履き続けたそうだよ。
今、高価な革底の靴を買うような人達はそこまで酷使しないだろう。
時代の違いも大きいな。
455Cal.7743:2005/05/25(水) 23:23:53
革ジャンなんてボロボロの油まるけの方がかっこいいだろ。
456二谷英明  ◆9FUYi37pFQ :2005/05/25(水) 23:42:16
 454
高価な靴ってどのレベルだか解かりませんが、今でもマッケイ縫いの靴なんか、
底を張り替えられる回数が限られているから底にゴムや皮を張ったりしますよ。

グッドイヤーは何回も張り替えられるから、その必要は無い。むしろその方が
川底がよく静電気や湿気を上手く逃がしてくれていい。
457二谷英明  ◆9FUYi37pFQ :2005/05/25(水) 23:44:46
 ちなみに私は、菊池武男やヒロカワなどの国産の普通の靴をメインに
履いてます。
458Cal.7743:2005/05/25(水) 23:54:32
>>457
なるほど。
でもせっかくの優美なスタイルが少し崩れそうでもったいないね>マッケイ縫いの靴
俺はイギリス製の庶民用の革靴をよく履いてる。丈夫。
459二谷英明  ◆9FUYi37pFQ :2005/05/26(木) 00:02:36
でも、やっぱりマッケイは伊太利亜製がイイですね。メインではないが
サントーニの赤い靴を持ってるが、見た目と履き心地はいい。だが、デザ
イン重視で底の真ん中(土踏まずの下の位置)にソールが無い!つまり、
柔らかい皮がそのまま回り込んでいる。

道に砂利が転がっていたりすると、すぐに傷が付きます。一度酷い傷を
付けてしまったので、その部分を皮ボンドで固め、最近はあまり使って
いません。干したりオイル塗ったり、手入れは時々行ってますけどね。
460二谷英明  ◆9FUYi37pFQ :2005/05/26(木) 00:05:09
 >>イギリス製の丈夫な庶民用の靴
もしかしてクラークスですか?
461Cal.7743:2005/05/26(木) 00:48:30
>>460
クラークスとかDrマーチンとかで作ってる普通のスタイルの革靴とか、
安くて丈夫なものばかり。ブランドには全然こだわらないけれど、
イギリス製の庶民靴を安く買っておいて使ってます。
高価な靴、優美な靴は自分の使用場面から考えて全く必要ないんです。
靴そのものは子供の頃から好きなので、他人の美しい靴を見るのは好きです。
462Cal.7743:2005/05/26(木) 01:12:00
新品を長く使ってこそ・・・
463Cal.7743:2005/05/26(木) 01:23:23
長く使うのに新品とか中古とかいちいち気にしない。
464Cal.7743:2005/05/26(木) 01:28:16
俺は古いモノが好きだけれど、
時計に関しては新しいものを買って使ったことしかない。
このスレは>>1は時計限定みたいに話を振ってるけれど、
時計以外でもありだよね?
刃物とかライターなんかは古いモノは面白いよ。今でも当然実用価値は変わらないし。
465Cal.7743:2005/05/26(木) 02:36:05
>>464
ライターは古いほうが圧倒的に良いよな。
100円ライターが出てからライターのクオリティは落ちる一方だったし、
ライターの黄金時代は戦前から戦後にかけての4,50年間だ。
466Cal.7743:2005/05/26(木) 02:46:19
>>1の書きっぷりだと身につける物全般っぽいな。
ライターなんかは常に肌に接してないから含まれないだろ。

ジッポは猫も杓子も使ってるからロンソンあたりが欲しくなって来た。
467Cal.7743:2005/05/26(木) 03:32:17
なんで現行品を中古で買うの?が理解できない
中古だよ中古!さっきまで知らない人が着けて使ってた時計だよ
気持ち悪い
468Cal.7743:2005/05/26(木) 06:39:02
そういうスレだからいいんだよ。一般的には定期的新しいものをしてるほうがいいよね。女の子のうけも中古のベンツより新車のクラウン。
469Cal.7743:2005/05/26(木) 09:15:07
良くそんな嘘を平気でつけるな>>467>>468

クラウンなんかうけるわけねーだろw
470Cal.7743:2005/05/26(木) 11:37:51
>>467
>>409 あたりで既に話が出てます。
 それを踏まえて先に話を進めてください。
471Cal.7743:2005/05/26(木) 11:47:32
この話もうこれ以上広がらないだろ 新品じゃなきゃ嫌派と中古でもOKの人がいる ただそれだけ。
472Cal.7743:2005/05/26(木) 14:06:06
最初っからそうだろ(w
しかし、中古でもイイ派が熱くなってキモかったなぁ(w
473Cal.7743:2005/05/26(木) 14:31:47
そう?新品しか使えないほうが潔癖症のわがまま一人っ子中国人みたいでキモイよ。
474Cal.7743:2005/05/26(木) 15:20:56
中国製新品不買運動してる?
475Cal.7743:2005/05/26(木) 15:54:38
そんな事いちいちやってたら生活できん。
節約優先生活だとむしろ自然に国産新品不買運動化してくる。
476Cal.7743:2005/05/26(木) 15:55:25
すぐぶっ壊れる中国製より長持ちする国産とか中古を買ったほうが経済的だ。
477Cal.7743:2005/05/26(木) 16:10:41
国産品ってねえじゃん
電気器具なんかみんな外国製、当然すぐ壊れるが直すより買い替えた方が安い。
もちろん些細な故障など構わずそのまま使う方針にならざるを得ない。
478Cal.7743:2005/05/26(木) 16:24:42
また粗悪品に買い換えてゴミ増やして環境汚染してるとは悲しいな。もっと地球の事を考えろよ。
国産や中国製以外の物は探せばまだまだあるだろ。
479Cal.7743:2005/05/26(木) 16:37:40
私のセイコーは中国製の新品です
480二谷英明  ◆9FUYi37pFQ :2005/05/26(木) 17:44:53
 中国製といっても、安物と中級品がある。ちゃんとしたメーカーの
ライセンス契約で作っているようなものは、けっこうマトモだ。中国
製がすべて粗悪品だと決め付けてはいかんだろ。
481Cal.7743:2005/05/26(木) 17:51:36
コイツ>>479しつこいよな。かなりの粘着。
482Cal.7743:2005/05/26(木) 18:23:36
日本企業の外国工場製は日本の設計だろうから始めから耐久性など持たせる気は無いんだろ。
日本の製品水準が東南亜や中国レベルになったと見た方がいい。
それによる経済的成功を見た西欧もマネ・・・低品質無限連鎖は続くよどこまでも。
483Cal.7743:2005/05/26(木) 19:03:00
結論は貧乏人なので中古しか買えない
やっと新品買ったかと思えば並行品
484479:2005/05/26(木) 19:38:09
>>481
なんかマズイこと言ってます?
485Cal.7743:2005/05/26(木) 20:28:37
並行品って物は同じなんだろ?正規には正規のメリットもあるんだろうが買う奴の勝手。
もし俺が新品買うなら並行にする。多分新品は買わないけど。
486Cal.7743:2005/05/26(木) 20:29:32
時計くらい新品買おうよ
487Cal.7743:2005/05/26(木) 20:34:41
時計と車ぐらいしか中古の価格差が活用できる物が無い。
488Cal.7743:2005/05/26(木) 21:04:53
>>486
時計って何だかんだ言って家、車の次に高い買い物だと思うんだが。
物にもよるけど。
489Cal.7743:2005/05/26(木) 21:59:43
マンションとか買わないの?
490Cal.7743:2005/05/26(木) 22:01:22
地方行くとよくいるよね。マイホームあきらめて高級車乗る奴。時計もちっちゃいオナニー?
491Cal.7743:2005/05/26(木) 23:11:07
>>485
平行=正規規準にを満たしてない傷物扱いだよ
492Cal.7743:2005/05/26(木) 23:12:11
並行ね。だから安い。メーカーの人がボソってバラシてくれた
493Cal.7743:2005/05/27(金) 00:04:56
新品>並行>中古=ウン古
494Cal.7743:2005/05/27(金) 00:11:20
並行品って、世界中の訳あり品が日本人バイヤーに激安で買い付け
られて10年保証つきでお買い得感もなく
販売されると聞いたけど.....本当はどうなの?
495Cal.7743:2005/05/27(金) 00:13:57
マイホームw
あの世に持って行けない物に人生投げ打つ気はしねえなあ・・・
安くつつましやかに同じ満足感。他人がどう言おうと中古しか買う気がしないね。
496Cal.7743:2005/05/27(金) 00:24:47
泣けるスレだ・・・
497Cal.7743:2005/05/27(金) 00:26:23
このスレがある限り無意味な独り言が続きそうな悪寒
498Cal.7743:2005/05/27(金) 00:39:51
>>平行=正規規準にを満たしてない傷物扱いだよ
>>並行ね。だから安い。メーカーの人がボソってバラシてくれた
 ↑
おい、ここに並行品の意味がよくわかってない知ったかバカがいるぞ!
499Cal.7743:2005/05/27(金) 01:02:00
B級品なのは間違いないけどなw
500Cal.7743:2005/05/27(金) 01:12:40
中古しか買わないから正規とか並行とか言われてもさっぱり意味わからんし興味ない。
そんな話は正規と並行がどうとかいうスレにでも書いてくれ。
501Cal.7743:2005/05/27(金) 01:57:59
ブランド価値の高いところはAクラス品は定価販売でも売れる。
そういうものはイメージを守るためになるべく高値販売する。

そのかわり大量のアウトレット商品を用意する。
検品ではじかれたものや返品品がメインだが、
最初からアウトレット用に大量に商品を用意するということもやってる。
アウトレット用に作るのだから検品は甘くしてるが、その分コストが浮く。

アウトレットを充実させるのもブランド戦略の一つであり、
デフレ時代のブランドの利益を安定させる役割もある。

アウトレットではいかにもBクラス品のイメージで抵抗があるために
実売の段階で「並行品」という言葉を頻繁に使う場合もあるし、
堂々とアウトレットとして売られても問題なく売れる商品もある。
502Cal.7743:2005/05/27(金) 01:58:47
中古品になると、
この「正規品」と「アウトレット品」の区別がわからなくなる。
どちらも既に傷物だから。
503Cal.7743:2005/05/27(金) 02:02:11
ブランド品は国によって売価を変えているものだが、
特に日本の正規価格が一番高いのは常識。
そこで内外価格差を利用し、
さらに為替相場の高低を利用して、
円高の時に大量に海外で買い付けをしたり、
あるいは海外では当たり前のブランドのバーゲンに大量買付けをしたものを、
日本国内で売りさばくのが、本来の「並行品」。
504Cal.7743:2005/05/27(金) 02:33:30
なるほど、しかしブランドを買ってる奴にゃ格好の安普請ができる訳だ。見た目にゃ区別できないだろうから。
しかし大した差ではあるまい?まして中古となって回って来る頃にゃ同じだろう。
ブランドなんか無名でも何でもいい者にとってはそれこそ無関係だからどうでもいいけど。
505Cal.7743:2005/05/27(金) 09:26:08
正規品と並行品は文字盤の文字とか違うんだよな
中古の正規品マンセー
506Cal.7743:2005/05/27(金) 12:44:45
なんか主旨と反して中古好きの方だけ残ったみたいね。貧乏うつるの怖くて逃げ出すわな
507Cal.7743:2005/05/27(金) 15:11:22
中古好きもいないとさ俺達が下取りに出した時計がゴミになっちゃうから、お古使ってくれる人いたほうがいいよ。
508Cal.7743:2005/05/27(金) 16:05:55

>>507
ああ、お前みたいに買っては売るを繰り返してるバカがいるおかげ。
物に対する愛着も、思い入れも無いだろ。
ちゃんと3ヶ月から半年に一度、買い換えろよ。
正規品でな。
509Cal.7743:2005/05/27(金) 16:06:13
ならやはり中古として買い取られる事を承知で売り飛ばす訳なんだ、
何?売り飛ばした後の事など知らん?
だろ?俺も売り飛ばされる前の事情など興味無い。あるのは値札に書かれた数字のみ・・・・・
510Cal.7743:2005/05/27(金) 16:27:13
時計みたいなもんいちいち愛着がどうの言ってるひまないで。一生懸命稼いで新しいモノ買う。それが経済効果や。怠け者はあまり一生懸命働かないで中古買うんや
511Cal.7743:2005/05/27(金) 16:34:28
と、新品時計業者が中古の店舗の中古パソコンから書き込み
512Cal.7743:2005/05/27(金) 16:46:13
中古派はなんで例えば『今はセイコー5だけど一生懸命働いていつかはデイトナ買おう』とか思わないで、今買える中古さがすかなあ
513にゃ:2005/05/27(金) 16:48:06
怠け者のケツたたくなよ。 勝ち組負け組てやつだ!
514Cal.7743:2005/05/27(金) 16:50:22
中古派はなんで例えば『今はセイコー5だけど一生懸命働いていつかはデイトナ買おう』とか思わないで、今買える中古さがすかなあ
515Cal.7743:2005/05/27(金) 16:53:43
オレは今年初めて中古のロレ買った。金の出る事が重なった。オカルトじゃないから運気がどうの言わないが、新品をすると自信が湧き精力的に仕事できるのは事実。
516Cal.7743:2005/05/27(金) 16:54:25
と、新品時計業者が中古の店舗の中古パソコンから書き込み(給料20万+残業代)
517Cal.7743:2005/05/27(金) 16:56:41
そうだな中古ベンツで来る商談相手よりセルシオ新車で来る奴と交渉したいね。
518Cal.7743:2005/05/27(金) 16:58:07
中古派は悲しすぎる
時計とか金持ち趣味なんだよ
519Cal.7743:2005/05/27(金) 17:00:53
そうだな。君のお母さんも君が他人の使い古した時計を有り難がって身につけている事を知れば悲しいだろう。
520Cal.7743:2005/05/27(金) 17:02:12
『かあちゃんの話はするなあ!』

↑すんません自演です
521Cal.7743:2005/05/27(金) 17:02:43
と、新品時計業者が(ry
522Cal.7743:2005/05/27(金) 17:03:13
また中古ベンツを引き合いに出すお前か。
新車カローラ→新車クラウン→そして新車セルシオかい?
523Cal.7743:2005/05/27(金) 17:04:40
心配しなくても新品時計業者は中古時計フリークをターゲット視してないから。このスレ見てないと思います。
524Cal.7743:2005/05/27(金) 17:07:55
中古ベンツやだね〜 車スレでも似たような事やってるんだろうね。僕は中古ベンツや中古ロレックスでマスかかなかったから今おいしいご飯食べられるようになったと思う。
525Cal.7743:2005/05/27(金) 17:08:30
なんだか極端になってきたなあ。
俺は本当に気に入ったもの、メインは貯めて貯めて新品で買う。
でもその一本だけで生活するってわけじゃないから、サブは別に中古でもかまわない。
526Cal.7743:2005/05/27(金) 17:10:32
中古ショップに入れません。
527Cal.7743:2005/05/27(金) 17:13:40
いい女抱けるように仕事がんばる。自分が喰えるようにならないうちにつまらない女つくると、一生いい女抱けない。
528童貞:2005/05/27(金) 17:24:01
>>527
至言!
529Cal.7743:2005/05/27(金) 17:37:33
中途半端な満足感は男をダメにするね。
530Cal.7743:2005/05/27(金) 17:46:24
何でもほどほどで満足してるようだと人生の後半はただの疲れきったオヤジだよね。
早くも30代でもう先が見えてきてるオヤジっているよね。
531Cal.7743:2005/05/27(金) 17:51:05
時計て解りやすい指標だね。
532Cal.7743:2005/05/27(金) 17:52:33
言葉足りなかったかも。 時計趣味なくてもそれなりの時計するって事です。
533Cal.7743:2005/05/27(金) 17:59:53

足を知り満足を知る
足を知らぬはこれ餓鬼なり
534Cal.7743:2005/05/27(金) 18:07:41
↑それは中古ロレ使いとかに言ってるのかな。
清貧て生き方はあると思う。
535Cal.7743:2005/05/27(金) 18:11:13
話変わるけど、赤てスレ立てっぱなしだよね いつも
536Cal.7743:2005/05/27(金) 19:48:17
あほくさ。どっちでもいいわいそんな物。
何で必死になるんだそんな事で?
537Cal.7743:2005/05/27(金) 22:14:29
結局、中古好きなやつは、新品好きが飽きて
売りに出された時計を買う。。。中古好きなやつは
新品好きに依存しすぎだな。。。もっと自立しろよ!
538Cal.7743:2005/05/27(金) 22:21:43
中古好きは寄生虫だな・・
いや
ハイエナか・・・
ミミズか?
539Cal.7743:2005/05/27(金) 22:26:07
中古派はそんな事何にも考えてない。
良いものが安く買える!ただそれだけ!
だから俺はこれからも中古を買う!
新品は高いだけ!アホ臭いね!
540Cal.7743:2005/05/27(金) 22:30:39
いやポリシーなんて無駄な物は無いから新品が同じ値段なら当然・・・(以下ドウドウメグリ)
541Cal.7743:2005/05/28(土) 04:48:22
自分で傷ものにするのが好きな太っ腹は新品を買って
傷ものが気にならんおおらかな奴は中古を買うんだよ
542Cal.7743:2005/05/28(土) 06:45:10
日本の使い捨ての百円ライターて中国でガス充填しなおしてまた使われてる。それと一緒だな。
543Cal.7743:2005/05/28(土) 07:52:55
は?いまや中国どころかベトナムでさえ100円ライターはガス充填なんかしてねーよ禿
544Cal.7743:2005/05/28(土) 09:19:07
新品:山の清水
中古:荒川のドブ水
545Cal.7743:2005/05/28(土) 09:31:53
群馬県民・・・利根川の新水で育った一流人間

東京都民・・・群馬県民・埼玉県民の糞尿を濾過した水で育った野蛮人
546赤 ◆klC9tl793I :2005/05/28(土) 11:32:20
>>535
見くびるな!
ちゃんと、何度かレスしてるわ。





スルーされてて目立たないだけ。
547Cal.7743:2005/05/28(土) 11:50:40
赤はスルーされないようにガンガレ
548Cal.7743:2005/05/28(土) 11:54:59
オレが一回やってほったらかした女、相談乗るふりしてすぐやっちゃう先輩がいたなあ
549Cal.7743:2005/05/28(土) 11:56:31
その先輩に使い古しの時計くれてやれ
550Cal.7743:2005/05/28(土) 12:40:11
貧乏人は言い訳だけは上手ですね
551Cal.7743:2005/05/28(土) 13:31:07
金持ちは馬鹿が多いんだな。
552Cal.7743:2005/05/28(土) 13:31:35
>>550
ああ、お前を見ると、本当に言い訳だけは上手だな。
553Cal.7743:2005/05/28(土) 13:45:44
つまり馬鹿なんだなw
554Cal.7743:2005/05/28(土) 16:49:08
最終的に中古派が
この世界を浄化する!
555Cal.7743:2005/05/28(土) 16:50:38
何だかんだ言われながら今日も買っちまったウヒャヒャ!
やっぱ安普請して数揃えた方が楽しいよ〜ウヒ!
新品買ってもどうせはめたとたんに中古になるんだから無駄な出費はチャイ!
556Cal.7743:2005/05/28(土) 18:36:29
>>554
結局は中古がイヤになって叩き壊すって事か(w
557Cal.7743:2005/05/28(土) 18:41:35
新品買えないから中古買う。これからも新品買いの皆さんよろしくお願いしますm(_ _)m
558Cal.7743:2005/05/28(土) 19:03:35
中古買うやつのほうが利口じゃん。
新品買ってるやつ馬鹿に見えるよ。
559Cal.7743:2005/05/28(土) 20:23:08
貧乏人の言い訳って凄いなw
560Cal.7743:2005/05/28(土) 20:47:01
どっちも自分が利口なつもりなんだからほっとけば?
自分の金を自分の好きな様に使ってるならば何を買おうとそれは利口だ。
しかも他人から利口に見えた所で何の意味も無いし。
中古で満足してますとか意地でも新品買いますとか言われても「そうですか」としか言う事は無い。
561Cal.7743:2005/05/28(土) 20:59:28
>>559
ああ、本当にお前を見ると、貧乏人の言い訳が凄いなと思うよ。
562Cal.7743:2005/05/28(土) 21:03:50
なんでいちいちこんな所に言い訳など書くものか。勝ち誇ってるのが判んねえかな?
563Cal.7743:2005/05/28(土) 21:12:31
うお!マジレスかよw。
釣ってるのが判んねえかな?
564Cal.7743:2005/05/28(土) 21:16:54
>>なんでいちいちこんな所に言い訳など書くものか。勝ち誇ってるのが判んねえかな?

「なんでいちいちこんな所に言い訳など書くものか。」
日本語が変ですね。
ああ、在日ですか。
565Cal.7743:2005/05/28(土) 21:52:28
これからの日本は
新品を買うものと
中古を買うものに分かれる!

かわいそうだがこれが現実!
566Cal.7743:2005/05/28(土) 21:56:11
かわいそうだが、馬鹿が新品を売りつけられ
賢い人間が中古を買う、これが現実。
567Cal.7743:2005/05/28(土) 21:57:21
馬鹿ほど新物好きなんだよなw
568Cal.7743:2005/05/28(土) 21:58:10
一度兵隊さんが嵌めたものにしか興味がありませんが。
569Cal.7743:2005/05/28(土) 23:10:53
馬鹿でいいから新品買います。だってお金に困ってないし。馬鹿で金持ちでよかった。利口で貧乏はやだ
570Cal.7743:2005/05/28(土) 23:16:56
一度兵隊さんがハメた従軍慰安婦にしか興味がない
571Cal.7743:2005/05/28(土) 23:17:44
出たな、自称金持ちw。
572Cal.7743:2005/05/28(土) 23:17:53
一度兵隊さんが掘った男にしか興味がない
573Cal.7743:2005/05/28(土) 23:28:19
>>566
中古派は
つられすぎ!!!
574Cal.7743:2005/05/28(土) 23:59:32
>>573
新品派のお前は
必死すぎ!!!
575Cal.7743:2005/05/29(日) 00:46:34
みごとだな・・・
576Cal.7743:2005/05/29(日) 00:53:33
>>564
あんたが変。どこも間違ってはいない。
577Cal.7743:2005/05/29(日) 00:59:48
最近の中古は買取安いくせに高くない?
578Cal.7743:2005/05/29(日) 01:04:03
新品が高くなってきたから同じ型は便乗値上げしたのとちゃうかな?
579Cal.7743:2005/05/29(日) 01:30:52
>>576 どこも間違ってはいない。
お前、中卒かw。
いや言い方がきつかったな。
あなた、高校は無事に自主退学できましたか?
580Cal.7743:2005/05/29(日) 01:59:56
wを乱発する奴は文語体しか読んだ事がない、・・・っと。
581Cal.7743:2005/05/29(日) 03:39:20
バカは教養が足りねぇな。
ビンボでバカじゃ人生つらくねぇか?(w
582Cal.7743:2005/05/29(日) 06:00:39
貧乏うつるの中古買わない。
583Cal.7743:2005/05/29(日) 07:17:23
新品を買うのは金持ちなんだから、
その中古を買えば金持ちがうつるんだよ
584Cal.7743:2005/05/29(日) 11:22:07
時計を売るのは貧乏で、見栄張りで、飽きっぽいミーハーなんだから、
その中古を買えば馬鹿がうつるんだよ

585Cal.7743:2005/05/29(日) 13:45:56
靴下やコンドームも中古ないかなあ。なるべく安く買いたいなあ。
586Cal.7743:2005/05/29(日) 13:47:38
↑ツマンネ
587Cal.7743:2005/05/29(日) 13:48:42
南京虐殺はなかった
588Cal.7743:2005/05/29(日) 15:56:24
そりゃあ新品買えるなら買うけど、時計に何十万も出せないし。でも見栄張りたいからなるべく安くて程度いい中古さがします。
589Cal.7743:2005/05/29(日) 17:09:33
ずっと使おうと思ってた時計は新品。
ちょつとほしい時計は中古で。それでブルガリ(12マソで買った)
590Cal.7743:2005/05/29(日) 20:06:05
ブルガリでしょ 新品買おうよ
591Cal.7743:2005/05/29(日) 20:56:51
ここ日本だよね?生活保護とか受けてるの?わたしは古臭くなった時計はそのまましまっておきます。他の方に中古で…て失礼な気がして。
592Cal.7743:2005/05/29(日) 21:34:17
日本だよ?
中古市場も知らないの?
593Cal.7743:2005/05/29(日) 21:35:42
>>591
それを死蔵と言う
世の中に回して物の命を活かしてやれ
594Cal.7743:2005/05/29(日) 21:38:22
>物の命を活かしてやれ

(ФqФ;; キモい
595Cal.7743:2005/05/29(日) 21:47:00
失礼。
私は593じゃありませんが、世の中に回して物の命を活かしてやれ ってのはリサイクルのことを言ってるんでしょう。
別に気持ち悪くも何もないと思いますが・・・。
596pamp ◆diEk0iTtGI :2005/05/29(日) 21:50:43
リサイクルのことを、
 物の命を活かしてやれ、と言う
  その神経が気持ち悪いっす。。。
597Cal.7743:2005/05/29(日) 21:57:03
リサイクルって再生のことだよ。
まさにモノの命を生かすってことだろ。
598Cal.7743:2005/05/29(日) 22:04:58
モノ知らずの596が一番キモい…
599pamp ◆diEk0iTtGI :2005/05/29(日) 22:27:10
モノの命。。。
 モノの命。。。
  モノの命。。。
    ヲエ==ップゥ、、、ゲロゲロ
600Cal.7743:2005/05/29(日) 22:32:25
偽パンプって、百足でも食ってんのかな?
なんか気持ち悪すぎる・・・
601pamp ◆diEk0iTtGI :2005/05/29(日) 22:39:15
ん??
 どうなんだろね、、、
  釣りが趣味らしいから、
   最低限、魚だけは食べれてるんじゃないかな??
602Cal.7743:2005/05/29(日) 23:39:36
>>601
ん??
 どうなんだろね、、、
  釣りが趣味らしいから、
   最低限、魚だけは食べれてるんじゃないかな??

自分で言葉の例えを気持ち悪いといいながら、
 恐ろしくアホなことをのたまう、
  「その神経が気持ち悪いっす。。。」ね。
603Cal.7743:2005/05/29(日) 23:42:21
偽pampにマジレス、しかもsageで・・・キモすぎ 藁
604Cal.7743:2005/05/29(日) 23:50:58

おやおや偽pampさん、コテ忘れてますよ。
605Cal.7743:2005/05/30(月) 05:05:30
リサイクルというのは、もう一度素材にすることで、
中古はリユースと言うらしいですよ、最近は。
606Cal.7743:2005/05/30(月) 06:53:48
庶民の皆さん、僕の時計でよければあげようか?もう半年の使い古しだけど。 ほ〜ら挙〜げた!
607Cal.7743:2005/05/30(月) 07:00:03
↑小学生並の知能
608Cal.7743:2005/05/30(月) 07:54:27
↑小学校並みの財布の中身
609Cal.7743:2005/05/30(月) 09:24:53
↑小学生並のちんぽ
610Cal.7743:2005/05/30(月) 12:25:12
小学校の放課後なみのスレ
611Cal.7743:2005/05/30(月) 16:14:44
まあまあ
612Cal.7743:2005/05/30(月) 16:26:03
みいみい
613pamp ◆diEk0iTtGI :2005/05/30(月) 21:28:15
だれか>>602を翻訳してくれ、、
 日本語にナ。
614Cal.7743:2005/05/30(月) 21:30:46
面白い言えないなら書くなよ
615Cal.7743:2005/05/30(月) 22:01:35
俺は飽きた時計にザーメンぶっかけてから売る。
質に奴も気付かずに「綺麗ですね」ってw
まぁ、良質なタンパク質と俺様の優秀なDNAでコーティングしてるからな。
中古を買う奴は負け組みですよwww
616Cal.7743:2005/05/31(火) 01:11:10
新品が古くなったら中古?
それとも、新品が壊れてゴミになったら中古?
ゴミを直したら中古?
どっちなの?
617Cal.7743:2005/05/31(火) 01:29:28
ウン古がついたら中古!
618Cal.7743:2005/05/31(火) 01:40:04
>>615
負け組み(なぜかみが付く)でいいよ。
洗って使うから。
洗って落ちない汚れは水に溶けないから不潔じゃない。
619Cal.7743:2005/05/31(火) 08:47:06
本当に自信ある文章だけ書こうよ。
620Cal.7743:2005/05/31(火) 10:19:23
>>618
水には溶けない汚れでもキミのヲタ汁には溶け出すよ(w
621Cal.7743:2005/05/31(火) 14:38:04
もしも時計にウン古がついたら
ウン古時計?違うだろ!
俺は綺麗に拭いて使うよ。
622Cal.7743:2005/05/31(火) 14:39:48
ウン古がついたら中古時計?の間違いでした
623赤 ◆klC9tl793I :2005/05/31(火) 15:54:08
>>619
了解しました、回復運転に努めます。
624Cal.7743:2005/05/31(火) 16:41:18
>>620
じゃ俺のヲタ汁のほうが遥かに汚いって事だぬ
俺の勝ちやんけ・・・
625Cal.7743:2005/05/31(火) 19:02:36
しやわせなヤツだな(w
626赤 ◆klC9tl793I :2005/05/31(火) 22:55:00
>>624
オーバーラン60m
627Cal.7743:2005/06/04(土) 00:49:37
南野洋子の中古ならほしい ちんこにはめるぞ
628Cal.7743:2005/06/04(土) 00:53:29
鉄仮面ならあるかもしれんな
629OLA ◆5m18GD4M5g :2005/06/04(土) 14:15:01
ダースベイダー
630Cal.7743:2005/06/04(土) 14:39:39
中古ならバコバコ嵌めて飽きたらポイだろ普通
631Cal.7743:2005/06/04(土) 14:45:59
中古がキモイって言うけれど、実際は新品より良いと思うことのほうが多や。
ヤフオクなんかでも、いい具合に使い込まれた中古品の場合、
売る人とのやり取りが面白いし、対応も丁寧だったりする。
業者じゃないというところがポイントだけど。
そういう人から買ったものは、妙に親しみがわくし、意外にいい物が多い。
業者は中古だろうと新品だろうと、所詮右から左に動かして儲けてるだけだからな。
632Cal.7743:2005/06/04(土) 14:54:52
時計の売買に限らず、ヤフオクにいるのが、そんないい人だけなら問題ないんだけどね。
633Cal.7743:2005/06/04(土) 14:59:39
ヤフオクでいい人か業者風の人かを見分けるコツは、
ちゃんとした日本語を使いこなせているか(知的水準がわかる)
配送方法でいろいろ対応できるか(業者は決まったところと契約して差額を儲けようとする)
同じようなものを何個も出品していないか(過去の出品歴と評価を見る)
平凡だけれど、こういうチェックをしてると酷い人には当たりにくくなる。
634Cal.7743:2005/06/04(土) 15:09:47
>>631
>いい具合に使い込まれた中古品の場合、

キモイ
635Cal.7743:2005/06/04(土) 15:22:34
>>631
>いい具合に使い込まれた中古品の場合、

他人のはきもい。
じいさんや親父、伯父さんのならいい。
バセロンあたりの古いのがあれば高い金出してもメンテして使う。
636Cal.7743:2005/06/04(土) 17:30:47
時計くらい新品買おうよ
637Cal.7743:2005/06/04(土) 18:10:33
新品でもパチはパチ
638Cal.7743:2005/06/04(土) 19:15:05
>>631よ、、
喪前はあふぉか!!
 いい具合に使い込まれた中古品、というう発想が否定されとんのに、
  それを根拠に語ったらダメだろ!!
   はぁ〜、、堂々巡りだ。。
639Cal.7743:2005/06/04(土) 19:46:59
よく考えると、ウンコは料理の中古だよな。
中古好きはスカトロか?w
640Cal.7743:2005/06/04(土) 20:49:46
そんなことばかり「よく考える」から肝心の商売がうまくいかないんだと思うよ
641Cal.7743:2005/06/04(土) 22:11:34
中古=うんこ?
642Cal.7743:2005/06/05(日) 00:07:33
うん、そうだね。
新品屋はこんなスレで必死に中古を貶すことくらいにしか脳みそを使ってないから
業界全体が衰退して行ってるんだね。しかも急激に。
643Cal.7743:2005/06/05(日) 00:12:04
だから業者がこんな所で工作するなら下取り品にウンコ詰めて横流しした方が早いって、
騒いでるのはどうせ新品かっちゃてすぐに同等中古が半額で売られているのを見た(ry
644Cal.7743:2005/06/05(日) 01:12:23
新品買うヤシは中古はキモイと思ってるから
半額でも所詮中古・・・
645赤 ◆klC9tl793I :2005/06/05(日) 01:37:59
>>639

暴言はよしなさい。

うんこに失礼だ。
646Cal.7743:2005/06/05(日) 01:49:04
手にはめればもう中古。
新品と中古の違いは紙ひとえ。
新品願望は処女願望に似ている。
647Cal.7743:2005/06/05(日) 01:53:09
>>644
キモいという事にでもしとかないとやりきれんだろ。自己洗脳自己洗脳!
で、その強化のためにこんなスレを立てる・・・と。
どちらが立てたスレかを見ただけで解るわな。トホホ
648Cal.7743:2005/06/05(日) 02:15:43
>>646
しかし、一度だけしか手にはめられていない中古なぞそうそう無い。
タイテーは「ほどよく使い込まれた」と表現せざるを得ないウンコだったりする。
649Cal.7743:2005/06/05(日) 02:19:48
素朴な質問ですが、中古を毛嫌いしてる方々は、図書館とか行かないの?
人が手に触れたものが嫌というのなら、日常生活が大変なのでは?
650Cal.7743:2005/06/05(日) 02:20:56
平気な奴はそこまで含めて平気なんだが。
いくら不満を言われようと平気な物は平気ですからざ〜んねん!
651Cal.7743:2005/06/05(日) 02:29:04
652Cal.7743:2005/06/05(日) 02:38:05
図書館も少しキモイね。時々馬鹿が線引いたり、食い物の滓残したりしているし。
ブックオフもちょっとキモイ。
でも本は情報と割り切って読む場合が多い。手に入らない本もあるし。

本当に気に入った本は書店でハードカバーで購入する。
情報としての価値だけじゃなく、趣味のもの、嗜好品として味わう感じ。
コレクションのひとつとして大事にする。
時計も同じ。
新品で買って、できればずっと愛用していきたい。




653Cal.7743:2005/06/05(日) 02:50:32
ハードカバーの見てくれに洗脳されてるな
本当に実のあるものを見極める目を養うがいい
貞操帯してるような純潔女以外をキモイとか思うおまえは童貞だなw
新品がいいのは分るが、おまえを少しキモく感じるのは俺だけか
せいぜい処女探して、幼女さらって監禁するなよ、新品厨くんw
654Cal.7743:2005/06/05(日) 03:01:56
>>653
おまえ、下手くそで悪臭のする日本語書き散らして、目を養えもなにもないだろw
おまえが貧乏なのはさ、まだガキだからだよ。
本質なんて言うなよ、君には10年早い言葉だ。笑われるだけだそ。
がんばって働けよ。おまえのように汚いツラしてても、がんばれば女もできるさ。
夜中に頭に血を昇らせて、どーすんだ?
悔しいのはわかるが、おまえにもチャンスはある。
一所懸命働いて高い時計買いなよ。
655Cal.7743:2005/06/05(日) 03:23:44
わりと悠悠自適だが、なにか?
どちらかといえば、プロレタリアートに稼いでもらってあまり汗かいてないが、なにか?
既婚者だが、なにか?
ま、勘違い君はどこにでもいるからな、気にしてないよ。

それよりおまえ、日本語が苦手と見えて乱れてるな
おまえ⇒君⇒おまえ のように一貫した表現に乏しいのは
知能が発育途上の若者と精神疾患を患う者に多い
更に、見えてもいない他人の顔を想像で「汚い」と決め付ける
或いは、「貧乏」「ガキ」と決め付け蔑むのは
被害妄想患者に多い傾向だよ
やはり、おまえ少しキモイ
がんばって新品ハードカバーの本を買ってくださいな

おやすみ
656Cal.7743:2005/06/05(日) 03:50:26
>>649
図書館は返却前提だから中古時計とは比較しづらい。
657Cal.7743:2005/06/05(日) 08:51:36
貧乏人は本も買えないので借ります(笑
658Cal.7743:2005/06/05(日) 09:01:36
わたしは新築 新車 新品時計です。皆さんは?
659Cal.7743:2005/06/05(日) 09:17:58
当然、新築・新車・新品時計です。
嫁も付き合いだした時は処女でした。
660Cal.7743:2005/06/05(日) 09:23:52
当然、中古(前居住者は自殺で、競売)・中古(フレーム交換履歴有り)・中古時計です。
嫁も付き合いだした時は、覚醒剤漬けソープ嬢でした。
661赤 ◆klC9tl793I :2005/06/05(日) 09:25:38
>図書館も少しキモイね。時々馬鹿が線引いたり、

読むべきポイントが分かり易く、便利な時も・・・
662Cal.7743:2005/06/05(日) 09:32:33
30年前の時計買ったら、普通に考えると新品より
「3 0 年 早 く ゴ ミ」にならねえか?
663Cal.7743:2005/06/05(日) 10:09:40
貧困な考え
貧弱な知識
新品ゴミ時計所持
664Cal.7743:2005/06/05(日) 10:31:56
いい年した処女なんて過去誰も手を出さなかった売れ残りだろ
中古時計よりそっちのがキモイ
665Cal.7743:2005/06/05(日) 10:34:31
若者達の徹底討論
詳細はココに書いてあります
http://www.nhk.or.jp/bsdebate/index.html

あなたも韓国についてアンケートをお願いします
666Cal.7743:2005/06/05(日) 10:35:08
潔癖症は病気
667Cal.7743:2005/06/05(日) 10:57:52
>>664
チョンみたいな発想だな。
668Cal.7743:2005/06/05(日) 10:59:58
中国人も朝鮮塵も「アンティーク自体を愛でる」発想がないからな。
669Cal.7743:2005/06/05(日) 11:03:26
新品でもパチはパチ
670Cal.7743:2005/06/05(日) 11:06:49
ぶっさいくな逝き遅れの処女嫁もらった奴が必死なスレはここですか?
671Cal.7743:2005/06/05(日) 11:44:22
日本の長い歴史の中で、
このスレの新品信者ほどのバカを大量に生んだ時代はかつてなかったろうな。
先人はみな、古い本を自分で写しながら学んだ。
図書館の書庫を見たこともないようなバカは、
そこにどれだけ貴重な古書があるかも知らない。
大学の学部生になると、書庫への出入り許可をもらえるようになる。
それを活用したこともないんだろう。
672Cal.7743:2005/06/05(日) 12:02:23
図書館の本は借り物だから古くても良いし
電車のつり革も俺のものではないし・・・・
ここは中古時計のスレなのに話ずれてるよ。


673Cal.7743:2005/06/05(日) 12:20:17
>図書館の書庫を見たこともないようなバカ

見たくないわ、馬鹿。
674Cal.7743:2005/06/05(日) 12:21:34
水道の水だって何度もいろんなとこ循環してるのにな。
空気だってそう。
675Cal.7743:2005/06/05(日) 12:30:22
満員電車では、他人の吐いた空気を吸わぬよう、my酸素ボンベを携帯してるよ。
676Cal.7743:2005/06/05(日) 12:33:37
所詮中古のオマンコから出てきたおまいらだ。
677パチはパチに見える:2005/06/05(日) 12:52:22
中古なら買えるけど新品じゃなきゃイヤだからパチを買うなんて人がいると思う?
いや、いないとは限らないか…。
678Cal.7743:2005/06/05(日) 13:18:02
>>673
あのね。煽りじゃなくてね。
あなたは中学しか卒業してないから、見たことないのは仕方ないけどね。
大学の図書館は一見の価値があるんですよ。
自分のちっぽけな頭を信じているより、多くの本に出会うといいですよ。
679Cal.7743:2005/06/05(日) 13:19:21
鮮人に人間の道理を説いてもムダ。
680Cal.7743:2005/06/05(日) 13:22:25
バカウヨが時計板にいてもムダ。
681Cal.7743:2005/06/05(日) 13:25:18
>>678 大学の図書館に感動したのは判るが、
それを中古時計の好き嫌いと結びつけるのは無理がある。

もう止めたら。
682Cal.7743:2005/06/05(日) 13:27:41
俺は貧乏人なので新品の時計なんて買えません
知人にその時計いくらで買ったと聞かれても定価の値段を教えます
まさか中古だなんて恥ずがしぐで人には言えないっぺ
683Cal.7743:2005/06/05(日) 14:17:13

なんだか極端になってきたなあ。
俺は本当に気に入ったもの、メインは貯めて貯めて新品で買う。
でもその一本だけで生活するってわけじゃないから、サブは別に中古でもかまわない。

 ↑
前に出てたこの意見がそこそこ真っ当じゃないか?
中古 対 新品 で白黒つけるよりも、賢い気がするが。
684Cal.7743:2005/06/05(日) 15:53:05
>>660
女を苦界から救うのは男の誉れとはいうけれど(w
685Cal.7743:2005/06/05(日) 15:56:28
>>683
サブも新品がイイよ
686Cal.7743:2005/06/05(日) 16:17:32
これって1000までおんなじ言い合いにもならないこと続くんだろうなあ。新品が買えないだけなのに。
687Cal.7743:2005/06/05(日) 17:15:29
このインターネット時代に、大学の腐った蔵書を喩えに持ち出されても・・。
688Cal.7743:2005/06/05(日) 19:06:53
人には言えないよ〜中古だなんて♪
689Cal.7743:2005/06/05(日) 19:25:03
俺もできれば新品がいいけど
ディスコン、オールド、そのモデルが欲しくて探しても
新品が見つからないときはどうすればいいの?アンティークはキモイの?
全バラでオーバーホールしてきれいにしてもダメなのか?
新品だって時計職人とか工程のオバチャンとかが、ハァハァしてペロペロして
輸入業者がうんこついた手でこねくり回して、販売店のオヤジが鼻くそ練りこんで
いるかも知れんぞ、そんなこと言い出したらきりないもん。
店頭にある新品だって、客の時計オタが雑巾臭っさいTシャツで汗を拭って
毛むくじゃらの香ばしい腕に嵌めて、歯磨きしてないバクテリアの棲家のその口から
よだれほとばしらせながら薀蓄を語って、店主が横向いたとき舐めてるかも知れんし。
つか、女は処女でなければ価値が無いみたいな論争もあったけど
野郎のチンカス溜まったこの新品厨みたいな童貞はどうよ?


690Cal.7743:2005/06/05(日) 19:40:02
>>689
何言ってんだお前。
691Cal.7743:2005/06/05(日) 19:43:23
>>690
おもしろくない、お前のレス、ばか
692Cal.7743:2005/06/05(日) 19:46:36
>>691 面白さを追求したレスじゃないだろう。>>690は。
693Cal.7743:2005/06/05(日) 19:52:17
>>689
キモイ(w
694Cal.7743:2005/06/05(日) 19:57:31
新品厨連投乙、ばか
695Cal.7743:2005/06/05(日) 20:00:56
>>689
なんか日本語の不自由な人?
696Cal.7743:2005/06/05(日) 20:02:34
いや、言語中枢というよりおつむの中味の方が、、、
697Cal.7743:2005/06/05(日) 20:02:35
>>689
民族学校で日本語習った?
698Cal.7743:2005/06/05(日) 20:06:09
新品厨自演連投乙、ばか、おまえは半島にかーえーれー
699Cal.7743:2005/06/05(日) 20:08:06
やはり書き言葉に人格ってにじみ出るものなんだな。
700Cal.7743:2005/06/05(日) 20:08:55
今度は日本人になりすましかよ・・・・('A`)
701Cal.7743:2005/06/05(日) 20:11:14
時計板がイヤになってくるよ・・・・(´ヘ`;)
702Cal.7743:2005/06/05(日) 20:11:35
粘着乙、きもいよお前、半島で新品のハードカバーの本買ってなよ
日本語分らないからって、八つ当たりすんな在日、ばか
703Cal.7743:2005/06/05(日) 20:13:28
>>702
調子乗るなよお前。
日本人なりすましバレバレじゃんか。
704Cal.7743:2005/06/05(日) 20:13:56
まあ、よくあるパターンだよ。余りにもあふぉなヤツが
勢いだけで乗り切ろうとする。連投を繰り返してね。
自分でも負けてることは十分承知してるんだよ。>>689>>698は。
705Cal.7743:2005/06/06(月) 00:23:45
人の趣向につべこべいうのはガキ
迷惑かけてない限りにおいて
706Cal.7743:2005/06/06(月) 02:39:03
相変わらずだな。
しかし「中古の存在を許せない厨」と「平気な厨」の戦いに意味はない。
なぜなら前者が後者を否定する術は皆無だが後者は存在するだけで前者を否定してしまっている。

意地VS事実  意地に勝ち目などない。
707Cal.7743:2005/06/06(月) 03:23:41
革ベルト新品に交換したけど
古いやつ買取してくれるとこ
教えてせこい人!
708Cal.7743:2005/06/06(月) 04:57:04
貧乏なので中古品と並行輸入品しか買えませんがなにか?
怪しいくらい安く販売してるネットでしかかいませんがなにか?
保証書なんて付いてませんがなにか?
709Cal.7743:2005/06/06(月) 08:40:24
並行輸入品を「怪しいくらいやすく販売してる」ところを教えてください、お願いします。
保証は販売店のが付きますよね?
710Cal.7743:2005/06/06(月) 09:04:15
>>709
ノークレームノーリターンでおながいしまつ(w
711Cal.7743:2005/06/06(月) 12:04:18
中古買いたいやつは買えよ!それにしても田舎はロレまだ人気あるんだなあ。田舎戻ったら俺のオメガなんて二流扱いだぜ。
712Cal.7743:2005/06/06(月) 14:13:38
むしろ都会では普遍化しきって人気はあっても面白くなくなってる。
400ccのスクーターみたいだ。
713Cal.7743:2005/06/06(月) 14:55:11
>>706
そのとおりなんだけど、結論を出しちゃだめみたいよ。
噛み付くひとが出てきちゃうから。
でまたふりだしに戻る、と。
714Cal.7743:2005/06/07(火) 12:52:43
>>706
この人頭イイネ。
715706:2005/06/07(火) 16:17:06
んでは微妙に結論を出さない方向で、
「え〜!だって中古って安くてお得じゃん!」
716赤 ◆klC9tl793I :2005/06/07(火) 21:46:35
>>714
それっぽく書いてあるだけだよ。
717Cal.7743:2005/06/07(火) 22:05:03
中古好きと行っても 新品で買えるものを中古で買うやつと
ビンテージのような物を買ってる連中では全然違うな。

前者は飽きっぽい貧乏人ってとこかな。
後者はまあ、趣味人と読んでもいいかな・

そんな感じ。
718Cal.7743:2005/06/07(火) 22:59:41
同じ物を安く買うのは労働の単価を上げるに等しい。
月給一ヵ月分かかるはずの物が10日換算の労働分で手に入るんだからな。
719Cal.7743:2005/06/07(火) 23:08:20
同じもの?
720中古派:2005/06/07(火) 23:28:04
根本的に新品と中古は同じ物
なのに中古の方が価格が安いと思ってます
が何か?・・・
721Cal.7743:2005/06/07(火) 23:32:35
ならいいんじゃない
722Cal.7743:2005/06/08(水) 09:42:32
新品を半年毎買い換える。男にとって唯一のアクセとも言えるから 中古〜?まあ他人の事は悪く言わない。
723Cal.7743:2005/06/08(水) 16:18:02
>>722って全裸に時計だけ?
ももももしや鳥肌中将閣下!?
724Cal.7743:2005/06/08(水) 20:28:56
時計だろ? マンションや車なら中古てあるかもしれないけど そういえば山谷とか西成のドヤ街いけば作業服の古着屋とかあるらしいね
725Cal.7743:2005/06/09(木) 11:11:08
新品と中古が同じ物って・・・
中古は使い古しの中古だから新品じゃないよ
726Cal.7743:2005/06/09(木) 12:18:45
新品なんてはめた瞬間に中古ですが?
買って初めてはめる瞬間だけのために倍の金を払うなんてバカバカしいにも程がある。
そりゃそうとマイナーブランドは中古がなかなか出てこないよなあ。メジャーの中古は常にうじゃうじゃあるがそんな物いらんし。
727Cal.7743:2005/06/09(木) 13:23:08
↑他人と自分との区別の付かないバカがいますね(w
728Cal.7743:2005/06/09(木) 14:40:43
新品を買って中古を見下しているやつはバカとしかいいようがない
同じ機能のものを余計な金を払って手に入れて
時計屋を喜ばせているだけということに気づいていない

おれは中古を買って浮いたお金は孤児院に寄付している
729Cal.7743:2005/06/09(木) 14:45:56
中古を買わずに全額寄付したらどうか?
キモイとか言われずに幸せになれるぞ(w
730Cal.7743:2005/06/09(木) 16:44:08
同じものじゃないしなw
結局貧乏なだけなんだろうな・・・
自分の彼女が中古の時計とか着けてたら引くよな
731Cal.7743:2005/06/09(木) 16:50:49
彼女いないオレにはカンケーな〜い
732Cal.7743:2005/06/09(木) 17:15:40
自分と他人を区別するとそういう具合に無駄金を使う羽目になるんだな。肝に銘じておこう。
733Cal.7743:2005/06/09(木) 18:15:28
おーい新品派、おされ気味だぞー。
どうしたー。
734Cal.7743:2005/06/09(木) 21:12:25
なんか並行 正規と同じような議論だな。
リスクを覚悟して安いもの買うことがそんなに自慢な人もいるんだ。。

735Cal.7743:2005/06/10(金) 00:59:09
中古はウン古なのに
 なに熱くかたってるの!?
736Cal.7743:2005/06/10(金) 02:43:11
リスクなど全く感じないから自慢してるんだがたかだか数年他人の管轄下にあった物にリスクを感じる神経って?
時計屋は他人じゃないと思ってる時計主権的人類愛には頭が下がるよ。
737Cal.7743:2005/06/10(金) 03:15:18
結局貧乏なんだよなw
738Cal.7743:2005/06/10(金) 04:03:09
結局それは否定しない。
貧乏でも金持ちと同じ物を手に入れる手段を知っているだけの事。

そこが悔しいからこんなスレ立てて迫害を試みたんだろ?
ははは無駄無駄!
739Cal.7743:2005/06/10(金) 04:06:45
自己に課した制約に縛られ続ける者<<<<<<<<<<<自己制約を自在に解除できる者
740Cal.7743:2005/06/10(金) 10:17:34
なんか並行 正規と同じような議論だな。
たかが時計を高く買うことがそんなに自慢な人もいるんだ。。
741Cal.7743:2005/06/10(金) 14:02:17
誰が触ったか分からん中古なんて貧乏人しか買わない
オールド品は除く
742Cal.7743:2005/06/10(金) 14:09:18
オールド品も誰が触ったかわかりませんよ〜〜〜〜
743Cal.7743:2005/06/10(金) 14:45:39
新品厨半泣き
744Cal.7743:2005/06/10(金) 15:15:05
あー、せっかく新品で正規で買ったのにバカにされたニダー。
ウリは賠償を請求するニダー。
745Cal.7743:2005/06/10(金) 17:21:21
【得】無神経>>>>>越えられない利益と満足の壁>>>>>処女ノイローゼ【損】
746Cal.7743:2005/06/10(金) 17:47:47
わかった!
ずっと処女を求めているから結婚できないんだね、おぢさんたち!
747Cal.7743:2005/06/10(金) 17:50:05
>>1
なんか前に使ってた人の事考えるとちとキモいというか怖い。
まぁ普通はそこまで考えないんだろうけど。
748pamp ◆0K.UaJdCz2 :2005/06/10(金) 18:47:11
>>742
笑った。。
749Cal.7743:2005/06/10(金) 18:57:08
全部読んだけど
中古派はもっと頑張ったほうがいいかも・・・
750Cal.7743:2005/06/10(金) 19:04:47
貧乏すぎて中古も買えない俺は新品を万引き
751OLA ◆5m18GD4M5g :2005/06/10(金) 19:17:05
タイーフォの予感↑
752Cal.7743:2005/06/10(金) 19:34:53
>>749
レス読んだけど、
煽るならもっと頑張ったほうがいいかも・・・
753Cal.7743:2005/06/10(金) 23:16:27
>>752
初めて釣れた!感激!!!
754Cal.7743:2005/06/10(金) 23:21:01
うわアンカーも貼れないのに、釣ったことにしたいのか。
哀れだな。
新品派どうした。
755Cal.7743:2005/06/10(金) 23:30:10
貧乏人の自演w
756Cal.7743:2005/06/11(土) 00:37:45
すでに結論が出てるスレを何とか引っ張ってるのにこれ以上頑張りようが無いべ。
そんな暇があったら質屋廻りしてターゲットを探してた方がいい。
757Cal.7743:2005/06/11(土) 18:58:34
東京はカメ吉!
名古屋はコメ兵!
大阪はどこで買ってる?
758Cal.7743:2005/06/11(土) 19:00:12
759Cal.7743:2005/06/12(日) 09:24:39
これからBREITLINGのもち新品買いに行くよ〜!下取りはデイトジャスト。おさがりでよければウィンドウ越しに群がってくれや。
760赤 ◆klC9tl793I :2005/06/12(日) 11:06:47
                   _____
               ,..:::':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....、
             ,.::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
           , '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
          ,.'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'.,
          ,'::::::::::::::::::::::::::,;::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
          ,':::::::::::::∧::::::::ハ;:::::::::::/  l;:::::::::::;イ::::::::::::::::::::::',
          l:::::::ハ::::| ';:::::レ' ヽ::::/ ヽ、|::::/ |:::::::;ィ:::::::::::::l
           |::ヘ:|. ヽ|'"´∨   ∨   ∨ー-、.|:/ |:::::::::::::|
         |::ゝ                      レヘ::::;'
         ';::rヽ     ●     ●         /.ソ
          ';:.ヽl   〃〃       〃〃     /ノ/ まる子ったら
          >」、                   /:ノ   まだ処女なの?
         /::::::::::ト、       __,.ィ       ,.イ::::`ヽ、
         `フ;:ヘ:::ノ  `` ‐- _二´_,. -‐ ''"´  l::::::::::く
                  ,イ   ハ  ∧     ヽ/´
                 / ゝ'´O ヽノ  ',
761Cal.7743:2005/06/12(日) 11:09:36
さくらももこが漫画とは似ても似つかぬドブスな件。
性格もそうとう悪いらしい。
762Cal.7743:2005/06/14(火) 00:09:01
人が一回使ったからいいわけじゃなくて、現行品にない魅力があるから
(つうかそれ新品で買おうと思っても未使用はないから、あってもキチガイみたいに
高いから)中古を買うんだよね。ちゃうの?
763Cal.7743:2005/06/15(水) 15:34:02
名古屋だから中古はコメ兵で買うけど!
大阪なら909・AMIが良いよ。
新品派は三越とか和光とか
金の無駄でしょ!
764Cal.7743:2005/06/15(水) 22:54:04
 
765Cal.7743:2005/06/16(木) 03:01:50
アンティーク品は中古でしか手には入らないから中古で買うしかないけど
現行品を中古で買う人はただの貧乏人だよね
人には中古で買ったなんて言えないよ・・・
766Cal.7743:2005/06/16(木) 03:11:36
そうか、米兵で新品と中古の混沌状態を見て育ったから区別の意味が解ってないのか・・・
自分事ながら今あらためて気付いた。
それはそうとして平気な物は平気。他人が何とほざこうが変えられない事実。
767Cal.7743:2005/06/16(木) 03:47:07
貧乏ってみじめだね
欲しいものも色々と我慢して手に入れないといけないなんて世の中不平等だよ
768Cal.7743:2005/06/16(木) 04:00:49
いやむしろ自分の基準に制限がない分だけ我慢せずに手に入りますが?
769Cal.7743:2005/06/16(木) 08:40:20
乞食は食べ物に好き嫌い言わないもんな。
770Cal.7743:2005/06/18(土) 22:59:13
ワラタ
771Cal.7743:2005/06/19(日) 07:40:13
>>766
それはそうとして平気な人は乞食。他人が何とほざこうが変えられない事実。
772Cal.7743:2005/06/19(日) 08:50:15
事実も何も得するんだから乞食でも略奪者でも構いませんが何か?
開き直られるのがシャクなら恵まない様に気をつけようね。
773 :2005/06/19(日) 08:53:39
と、乞食代表が言いました。
774Cal.7743:2005/06/19(日) 08:58:07
新品厨、煽りになってないぞw ガンガレ!
775Cal.7743:2005/06/19(日) 09:39:19
純粋に楽しんで得した気分でいるだけ中古厨が優勢だな
776赤 ◆klC9tl793I :2005/06/19(日) 10:23:14
ヨユーの777
777Cal.7743:2005/06/19(日) 10:34:50
中古だなんて人には言えないよ
778Cal.7743:2005/06/19(日) 11:49:57
新品vs.中古 戦いは専守防衛に回った方の勝ち。
「お前がどう思おうが、おれは構わない」ってね

逆に言えばへたに攻め込んだ方の負けは決まっている。
これは正規vs.並行でも同じ。
779Cal.7743:2005/06/19(日) 12:49:31
いやもうかなり以前に個人の勝手で結論出てますから。
あとは消化試合。
中古容認派も安い物は新品で買うから攻め込む意味がない。
780Cal.7743:2005/06/25(土) 02:22:07
>>779
高いのは新品で買えないの?なんでなの?
781Cal.7743:2005/06/25(土) 13:43:24
貧乏だから
782Cal.7743:2005/06/25(土) 13:46:24
いや!ポリシーがあるからだ!
金なんてなくてもこのポリシーで胸を張って(以下略
783779:2005/06/25(土) 21:38:41
>>780 金が無いからに決まってるじゃないか。金は労力を換算した物だ。なるべく使わずに済ませたいだろ?
>>779に書いた「安い時計」って単に値段の話じゃないよ。人気が無くて中古が出回らない、もしくは利益が少なすぎて質屋が扱わない安物の事だよ。
中古があったらそっちを買うがそれを待つのが面倒だからね。
784Cal.7743:2005/06/26(日) 02:13:33
じゃもっと給料上がる努力とかしないの?
785Cal.7743:2005/06/26(日) 09:15:47
努力しても能力無いから
786Cal.7743:2005/06/26(日) 13:52:05
仕事できないから給料も安くて時計も新品かえないの?
それって終わってない?
787Cal.7743:2005/06/26(日) 15:13:11

 終わったネタで、まだグダグダやってるんか。

 元気だなお前ら。
788Cal.7743:2005/06/26(日) 21:35:03
もう貧乏人イジメるの止めろ
789Cal.7743:2005/06/26(日) 22:00:42
つか、いじめてる方も似たような経済状態だったりする。
790Cal.7743:2005/06/26(日) 23:49:18
給料上げる努力より中古で満足する妥協の方が楽だからな。
すぐに努力努力言う血圧高い奴は少しは妥協する事を覚えないと苦しい人生になるぞ。
ちなみに「忍耐」や「我慢」ではなく「妥協による満足」だからな。努力家はすぐに忍耐してしまうから精神的な進歩がないんだ。
791Cal.7743:2005/06/27(月) 02:33:28
つまり仕事ができないダメ男って事かよ
792Cal.7743:2005/06/27(月) 03:23:42
何度もそうだと書いてるんだがまだ返す言葉があるか?
社会だの一般価値観なんて物には従順じゃないんでね。素浪人みたいな物。
793Cal.7743:2005/06/27(月) 10:14:56
じぇんじぇん分かんなーい
794Cal.7743:2005/06/27(月) 16:19:18
中古なんてごく普通に取引されて生活に浸透してるだろ、俺も中古しか手をださないけど
795pamp ◆0K.UaJdCz2 :2005/06/27(月) 18:12:51
海外だと、、、家具とか家とか
 中古に価値があったりするんだよね。。。
    
796Cal.7743:2005/06/27(月) 18:19:38
日本人は古い物が嫌いな使い捨て民族だから無理だろ。
30年前には普通にあった家が万博の出し物になる位の破壊再生好きだから。
797Cal.7743:2005/06/27(月) 18:36:34
『捨てる技術』って本も流行ったしね。

つか、不要なものはどんどん捨てるべきだと思うね。
今後一年以内に使わなさそうなものは、将来価値が生まれそうでも
俺は捨てる。
そうやって家の中も引き出しの中も新陳代謝したほうがいいんだよ。
時計は捨てないけどね。
798Cal.7743:2005/06/27(月) 18:46:22
捨てたら物は無くなるから俺は溜め込む。消費は美徳ではなく損。
新陳代謝よりも資源が大事だ。
何よりも捨てて後悔する事はあるが捨てずに後悔などする訳が無いからな。
799pamp ◆0K.UaJdCz2 :2005/06/27(月) 18:48:25
てか、、古いものもいいのが多い事実。。
 だから、中古は否定しない。。。
800Cal.7743:2005/06/27(月) 18:51:49
>>798
多少おかるとちっくになるが、とりあえずこのスレを見てくれ。
「風水」らしいのだが、とにかく捨てることを推奨。

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1119194602/
801Cal.7743:2005/06/27(月) 19:08:25
>>798
田舎の人?
お江戸じゃ地代が嵩むのだよ。
802Cal.7743:2005/06/27(月) 21:16:54
>>798
ああ、お前の家、知ってる。よくテレビなんかで取り上げられるゴミ屋敷だろ。
803Cal.7743:2005/06/27(月) 22:54:44
「風水」自体がマスコミが売り込んでる商品だろ?
真に受けて消費者になると次はアレを買えだのソレは捨ててコレにしろとか言われるんだよな。そして裏ではアレやコレの業者が糸を引いてる・・・と。

善良市民の皆様乙!
804Cal.7743:2005/06/28(火) 00:00:19
そう来たか
805Cal.7743:2005/06/28(火) 02:42:58
失うと困るようなプライドや名誉なんかもとより無いから負ける気がしねえ。
806Cal.7743:2005/06/28(火) 08:09:34
チョン公無敵!
807Cal.7743:2005/06/28(火) 12:30:03
わっはっは
ほざけほざけ!
808Cal.7743:2005/07/11(月) 10:42:27
525 本当にあった怖い名無し sage New! 2005/05/02(月) 20:34:55 ID:nQnzmMJT0
俺も古物商。
品物がらみの恐い話に遭遇したことはあんまりないけど
(何故か必ず100%下取で戻ってくるブツ、とかはある)、
ガイシュツだけど人間の生々しさにアテられて具合悪くなることは
たまにある。仲間業者から修理を預かってて、暫く
連絡ないなあと思ってたら、仲良しだったそこの番頭さんが店の金もって
逃亡。しかも蜜入獄&密輸&密売ガチガチのchinaグループ
とも貸し借りがあったとかで、追っ手が掛かってた。
ひょんなことから逃亡先を知っちゃったけど、勿論誰にも言えない。
後日、同業者と別な話題で話しててその逃亡先の
国名が出たら「何があってもあそこには逃げちゃだめだよ!殺人の相場が安いからね。
逃げるなら隠れやすさとか土地勘とか関係なし。殺人の単価が
高いとこがおすすめだよ」とアドバイスされた。
世界的ネットワークがある民族からはどこに逃げても大差ないとか。
これ以上どうしようもないなーと思われちゃうと、
「攫って絞り上げて金にする」よりも「DEAD OR ALIVE」と
なるとのコトでした…
809Cal.7743:2005/07/11(月) 10:42:55
526 本当にあった怖い名無し sage New! 2005/05/02(月) 20:45:19 ID:nQnzmMJT0
ついでなので、何故か必ず100%下取で戻ってくるブツについても。

俺は時計なんだけど、売ると数ヶ月で必ず下取で戻ってくるブツ、というのが
たまにある。仲間内では「ブーメラン」とか呼んでた。
たまたま状態が良くないとか市場価値的に中途半端とか、
品物に責任がありそうな場合もあるけど、大抵がブツには一切問題ない。
こういったものは何故か目の利く玄人には売れない。
イチゲンさんかそれに近いヒトが買う。勿論相場より安く並べてるから
魅力的なはず。でもすぐ下取になる。殆どが「引取り値はいくらでも
構いませんから…」みたいなことを言う。
仕方ないから仲間業者に投げ売ったりもする。それでも半年後に
帰ってきたものがある。大阪の仲間業者から仕入れて、地元で
二回売って下取ってを繰り返し、偶々大阪の客に売った。
そいつと音信普通になり暫くして、神戸の業者とバーター(物々交換)した
時に良く見たら、そのブツが混じってた。シリアルもドンピシャ。
最後には香港に流して俺的にはそれっきりだったけど、
数年後に、全く付き合いのない大阪の業者がソレを持ってるのを見て
仰天した。

こういうブツが、今も手元に2・3個ある。
810死ね:2005/07/27(水) 20:25:47
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1101944042/275-

275 :自治大臣 :2005/07/25(月) 21:45:27 HOST:61-205-93-146.eonet.ne.jp
削除屋@放浪人 ★ さん、ありがとうがざいました。

削除対象アドレス:
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1121840614/
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1122202004/
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1122201365/
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1121355468/
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1119230109/
削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿

削除対象アドレス:
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1122210450/
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1122202240/
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1122203501/
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1122180460/
削除理由・詳細・その他:
3. 固定ハンドル(2ch内)に関して
スレッド
  固定ハンドルが題名に入っている
811Cal.7743:2005/07/30(土) 23:48:11
 
812赤 ◆klC9tl793I :2005/07/31(日) 04:14:51
捨てても捨てても督促状が戻って来まつ。。(;;
813Cal.7743:2005/08/03(水) 01:00:39
            , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
814Cal.7743:2005/08/03(水) 01:06:20
            -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ __;  、__ .| | | l |  あ ああ あああぁぁあぁ
         | ハ´       ̄` .| | | | |
         | | | ,=-、,   ,;=-、  /)} l |   ゼラチンが・・・だめ・・・ぇ
         | ハ  ,--、〃〃, 厶イ川|
         l l /\ヽ j .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ ,,          ズッ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ  "''ー- 、,, _
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー        .|   ̄`l
          〈_n| 八   / /     /ノ             |    |  ズッ
          〈二二人 c /\/ / , イ              .|    |
           /  /厂 /\__>< {_           |    |
           /  / /  /ハ \\ ト--- 、●    |    |
          _/  //  /  ハ  \\     \.   |    |
   , -‐ ''"´ /  /  / ̄\ `丶、   \ \  ヽ  /    |
  /  '´ ̄ ̄ / /  / \    \  \    ヽ \ ハ/    /
  |    , -,--'  /    \    ヽ l⌒l    ヽ   /_   /
  ヽ、  //   /       ヽ   _ヽ ヽー――‐''"  _)  /
      /〈| | /   ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / `ー――――''"´  /
     ', しーヘ            {__{__.... 、      / |ヾ /
     /`)  ` ー─── ''"´        `ヽ、  | /l |
      /     u`" //  "'' ヽ/     /` ┴ 'ノ ノ
        `'' - 、,, J   r‐、   ',     /
            "'' - /  /   ',   /   ズッ
815Cal.7743:2005/08/03(水) 01:06:32
816Cal.7743:2005/08/03(水) 01:07:30
良すれ保守
817Cal.7743:2005/09/03(土) 13:03:34
中古は痕腐れなく
ガンガン使えます
ここが良い所です
818Cal.7743:2005/09/15(木) 21:46:00
中古には、イヤな思い出しかないな...
819Cal.7743:2005/10/05(水) 10:04:09
他人の怨念が染み着いていそうでイヤだ。
820Cal.7743:2005/10/08(土) 04:57:56
怨念なんて金属にも革にも染み込めませんよ。

個人的に好きなスレなので保守上げ
821Cal.7743:2005/10/10(月) 03:18:19
時計って個人の思い入れがわかるモノなワケで
現行モデルの中古は前所有者に大事にされていなかったわけで、
何十年も経ってるモノは前所有者が亡くなってるとかいろんな事を想像しがちで
買えないなあ
やっぱ俺は新品派だね
822Cal.7743:2005/10/10(月) 06:26:25
新作を買い、下取りが下がる前に転売
これ最強
823Cal.7743:2005/10/10(月) 07:00:58
新しく家を建てたって、その土地には以前誰かが住んでいたわけでしょ?
よっぽど田舎ならまだしも。
「ここには前に住んでいた人の怨念が・・・・」とか言ってたら、
どこにも住めないと思うが。
想像なんか、どうにでもなるのに。
824Cal.7743:2005/10/10(月) 08:31:26
パチと中古は競合してないと思うんですが…
825Cal.7743:2005/10/10(月) 08:32:45
>>823
水呑み百姓の三男は大変だな。
826Cal.7743:2005/10/10(月) 23:03:43
繰り返しになりますが。

結局、精神的問題なだけじゃないですか?

もちろん、絶対に中古は嫌だ、って人もいるでしょうが、
他人の手が触れてないものなんて、そう世の中に多くは無い訳で。
エレベーターのボタンだって、電車のつり革だって、喫茶店のカップだって「誰か」が触れてますし。
前に「(中古許容派は)楽観的だ」とのレスがありました。
全部の場合に、前の持ち主が「ああ、生きるためにはこの時計を売るより他はない」「怨念が染み込んでいる」なんて妄想するのは極端でしょ?
エレベーター乗るたび、電車に乗るたび、喫茶店入るたびに、そんなことを妄想するんだったら、
プラスの方向に考えれば良いのでは?

エンペラさんだったかな?がおっしゃっていた、「正規品で買った方がいいものもある」って言う場合は、賢く正規で買えばいいですし。

おそらく、中古と正規の別れるところは、精神的な要素が大きいように思います。
ぶっちゃけ時計なんて自己満足の要素が大きいですから、正規品で買って優越感に浸るのもいいでしょうし、
割り切ってコレクションを増やすため中古で揃えてもいいと思います。
827赤 ◆klC9tl793I :2005/10/10(月) 23:05:58
>>826
はじめから、精神的な問題でイヤだ、と申し上げております。
828Cal.7743:2005/10/10(月) 23:11:32
>>827
もちろん、「絶対に嫌だ」とおっしゃるのを否定はしませんよ。
でもそれは個人の問題ですよね?
一応、こういう見方をすれば世の中、窮屈に過ごさなくてもいいのでは?という提言みたいなもんです。
「私はこう考えずにはいられない」というのでしたら、その考えは尊重しますし。
好きとか嫌いっていうのは論理じゃないですしね。

ちなみに、普通の生活ではそういうことはないんですか?
会社のドアとか、駅、電車とか?
829赤 ◆klC9tl793I :2005/10/10(月) 23:13:04
>>828
ドアとか、ぜんぜん問題ないですよ

ただ、元々他人のものであった時計をハァハァしてペロペロしたくは無いなあ、と。
830Cal.7743:2005/10/10(月) 23:13:13
確かに気持ち悪いよ。
直接肌につけるもんだしね。
831Cal.7743:2005/10/10(月) 23:32:22
あー、時計をハァハァしてペロペロしたかったんですねw。
まあわからないでもないんですが、精神的な問題って、時計には何か「思い」とか「怨念」が付くと思われるんですか?
最近のトイレは洋式で、直に肌に触れるものだと思うんですが、トイレに「前の人の怨念が」って話は聞かないですしw。
そりゃ油まみれ、泥だらけ、まったくクリーニングもしていないなら、誰しも嫌でしょうけれど、
ちゃんと洗浄された状態でも「気持ち悪い」になるんですかね。

まあ、私も中古よりは新しい物の方がいいですけれど、同じだったら浮いた金で遊んじゃいますねw。ビンボーなんです。
832Cal.7743:2005/10/10(月) 23:34:41
ハァハァペロペロ以外に、時計の用途ってあったっけ。
833Cal.7743:2005/10/11(火) 00:37:47
チンコに巻きつけてしごく。
834Cal.7743:2005/10/11(火) 23:41:32
>>833
それも中古向きの楽しみではないな。
新品ならではだ(w
835Cal.7743:2005/10/11(火) 23:43:28
>>831
ビンボー人はあっち逝け、シッシ
836Cal.7743:2005/10/12(水) 00:50:38
>>836
出たな脳内ブルジョア、シッシ
837Cal.7743:2005/10/12(水) 00:52:22
あ、すまん、アンカーは>>835な。
ビンボーというのはまあ、どこまでか知らんが。
時計に執心ならば別として。
安く買った金を遊びに使うってのが、賢いだろ。
838Cal.7743:2005/10/12(水) 00:55:35
てか、>>834>>835、名前に赤・トリップ忘れてんぞ。
839Cal.7743:2005/10/12(水) 00:59:02
「絶対に平気!」っていうのも否定できまい?
いや別に否定してくれても何も構わんのだが。
840Cal.7743:2005/10/12(水) 07:04:47
>>839
そうね。
キモイ人だなぁと思うだけ(w
841Cal.7743:2005/10/12(水) 17:11:53
>>839
もちろん、構わない。
ただ、知りたいのは、
例えば、恋人とレストランに夕食食べに行く。そこで、
「誰かが口をつけた食器とか嫌なんだ。
 汚れとか怨念とか憑いてそうで。
 だから自分で食器セット用意したよ。」
これの方がキモイだろ。
昔、大学に潔癖症?の人がいて、触るものほとんどに消毒液吹き付ける名物な人がいたが・・・。
そういう人だったら、まあ判るんだが。

何で、口をつける食器とかは平気で、
時計は誰かが使ったから嫌、なのか。
単にこれが知りたい。
842Cal.7743:2005/10/12(水) 17:15:08
誤解されそうだから断っておくが、
別に「中古が最高」って言ってる訳でも、
中古を押し付けてる訳でもない。
843839:2005/10/12(水) 17:43:42
>>840
ありがとう

>>841
俺は他人の食いさしでも平気なクチだからなあ。それぐらい腹が減らなきゃ外食しない。その疑問は中古否定派に答えてもらうよ。
844Cal.7743:2005/10/12(水) 20:28:53
>>841
ん?
自分の家の食器だろ、喩えるなら。
オマイは犬の食器を洗ったのでも平気なのか?w
845Cal.7743:2005/10/13(木) 02:41:35
>>844
喩えるのも下手なら、煽りも下手、文章の読解力も無いのか・・・。
短い文章で、語尾に「w」付ける癖があるので、>>834>>840>>844がばればれですね。
一応流れに沿って説明しておきます。
「赤の他人の使っていた時計」の比喩として「レストラン」な訳です。
身内が使ってた時計を「中古で買った」と言うんですか?
「オマイ」の時計は犬がしていたとでも?

先にも述べましたが、別に嫌なら嫌で構わないんですよ。
ただ、またも質問を繰り返しますが、
「社会生活上、何ら不便なく生活してるのに、
 何で時計は、人が触ったものを嫌がるか。」
ということを説明していただきたいんです。
別に言葉遊びをしたい訳ではございません。
この問いに答えていただきたいんです。
846Cal.7743:2005/10/13(木) 05:14:10
>>845
お前まだいたのか。
この粘着気質野郎!
お前にも特有のクセがあるぞ。
847Cal.7743:2005/10/13(木) 07:03:09
>>845
そうかそうか。
洗ってさえあれば犬の食器で飯を喰うんだ。
それもオマイの人生だからもうナニも言わないが、

 キ モ イ (w
848Cal.7743:2005/10/13(木) 11:42:24
関係ないことだが、「w」を付けるのってかなりキモイ。
849Cal.7743:2005/10/13(木) 12:48:59
>>846
やれやれ。
あなたに「粘着」されるとはね。
質問に答えられないなら黙っていればいいんです。
読解力も無いようですし。

あ、そうだ。こう言えばいいんですよね?

 キ モ イ (w

850Cal.7743:2005/10/13(木) 12:53:27
追伸。
ところで、>>846>>847は何で二時間置いて来たんですか?
・・・そうか、これが本当の粘着気質野郎なんですね”w”。

自分でやってながらですが、先にも述べた通り言葉遊びは結構ですよ。
「社会生活上、何ら不便なく生活してるのに、
 何で時計は、人が触ったものを嫌がるか。」
これに答えていただきたいですね。
851Cal.7743:2005/10/13(木) 17:24:39
車も時計もブランド物も中古とかきも。買うなら新品じゃなきゃむりぃ。この前中古どころか偽物くれたゃつがいてまぢ死ねゃぁ。
852Cal.7743:2005/10/13(木) 17:40:27
こわれたね
853Cal.7743:2005/10/13(木) 18:53:04
おれのチンポは新品
854Cal.7743:2005/10/13(木) 22:14:23
>>850
洗った犬の食器で飯喰える人の方が謎
855Cal.7743:2005/10/13(木) 23:23:09
276 名前: 赤 ◆klC9tl793I 投稿日: 05/01/24 01:53:19
エンペラーさん
私は心理学の専門家で無いので、以下の書き込みには誤りがあるかも知れないことを断ります。

最初は、「エンペラさんは変わった芸風だな〜」くらいにしか思ってませんでしたが、ここ1〜2週間のエンペラさんの、自慢話(「オフに来たら100万円差し上げる」を含む。)を読んで思ったことがあります。

エンペラさんは、自己愛性人格障害、または解離性同一性障害という精神的な病を患っていらっしゃるようです。
どうか、(プライドが邪魔するかもしれませんが、)お住まいの市区町村の保健所にご相談ください。

マジです。
薬やプロのカウンセリングで回復することは多数ありますので、ご心配なさらず。

性格を直すのではなく、病気を治す、のです。
「プライドが許さないから肺炎になっても病院に行かない」って人がいたら変でしょう?
それと同じです。人は皆、弱いモノですから、病気になったら、プロに治療を受けるのは恥ずかしくありません。


*オフの話を煽ってる時計板の方へ・・
追いつめた結果、エンペラーさんが無理して虚言を実現しようとして触法行為に及んでしまい、最悪第三者にまで損害が有った場合、エンペラーさんの病気を事前に知っていたならば賠償の責を負うことになるやもしれません。
856Cal.7743:2005/10/14(金) 00:32:36
>洗った犬の食器で飯喰える人の方が謎

お前、まだやってたの?本当にキチガイだな。
857Cal.7743:2005/10/14(金) 00:32:37
w ってキモい。
858Cal.7743:2005/10/14(金) 00:34:38
>>857
あんまり言ってやるな。かわいそうだ。
かわいそうに w を使えなくなっちゃったみたいじゃないか。
無理しなくてもいいのにな。
859Cal.7743:2005/10/14(金) 01:20:44
じゃ、中古時計をする人は「洗った犬の食器で飯喰える人」でFAって事で(w

860Cal.7743:2005/10/14(金) 01:23:00
ていうか普通にwぐらい書かせてやれよ、ローマ字がキモい訳ではなかろう。
・・・って割り切っちゃう俺は中古も大古も平気のhの字。

「キモい」?はいはい。痛くも痒くもないね。安いだけ。
861Cal.7743:2005/10/14(金) 01:29:24
>>853
不人気在庫
862Cal.7743:2005/10/14(金) 01:58:48
>>859
FAって何だ?
863Cal.7743:2005/10/14(金) 02:00:45
>>860
正解が出たな。
このスレ終了。
864Cal.7743:2005/10/14(金) 02:11:30
じゃ、中古がだめな人は「バカ」ってことでFA(w
865一応:2005/10/14(金) 02:51:47
FA=Final Answer
866Cal.7743:2005/10/14(金) 06:52:42
>>860
犬の使った食器を洗ったら、それで飯喰える?
867Cal.7743:2005/10/14(金) 11:28:13
>>866=赤 ◆klC9tl793I
しゃあないな、レスがあったらレスをするのが俺のモットーだ。
名無しを装ってないで、ちゃんとトリップ付けろ、な?
いまさら恐れるようなトリップ持ちではあるまい?
しかし相変わらず読解力もないし、建設的じゃないな。

寛大な精神を見せ付けるわけじゃあない。
あくまで読解力の無さの一端を理解させるために、
その流れに一応沿ってやろうか?

>>866=赤 ◆klC9tl793Iが言いたいのは、
「犬の皿で食えるか?」
 ↓ (↓ここはつながる)
「食えない」
 ↓ (×つながらない)
「じゃあ中古は駄目だ」という、オツム小学生並みの会話、飛躍だろ?
・・・これじゃ昔の子供の「ガンダムはあるぜ・・・・造ればな。」と同様だ。

またまた繰り返さなきゃなんだがな。>>866=赤 ◆klC9tl793Iよ。
俺はお前と言葉遊びをしたいわけじゃないんだ。
「犬の使った食器は使えない。
 しかし、レストランで他人が使った食器は使える。
 それなのに、>>866=赤 ◆klC9tl793Iは他人が使った時計は使えないという。なぜか?」
868Cal.7743:2005/10/14(金) 11:29:59
>またまた繰り返さなきゃなんだがな。>>866=赤 ◆klC9tl793Iよ。
>俺はお前と言葉遊びをしたいわけじゃないんだ。
>「犬の使った食器は使えない。
> しかし、レストランで他人が使った食器は使える。
> それなのに、>>866=赤 ◆klC9tl793Iは他人が使った時計は使えないという。なぜか?」
869Cal.7743:2005/10/14(金) 12:06:00
確かに食堂の食器とか考えたらきりが無いが、時計に限らず中古はちょっと
気持ち悪いのも事実。どんな病気の人が持っていたか判らないし(病気が移る
事は無いだろうが)、故人の宝物だったかもしれない。漏れは100年以上前の
カメラのレンズを持っているが、そのレンズで夜中に写真を撮るとなぜか白い
服を着た女の人が映る。
870Cal.7743:2005/10/14(金) 12:20:33
俺も中古は嫌いだったけど、今では手に入らないアンティーク系の時計が欲しくて買った。
抵抗があったけど、今は慣れてしまったみたいだ。
平気なやつは買えばいいし、生理的に我慢ならないやつは買わなければいいこと。
お互い無理にすすめる必要はないだろう。
871Cal.7743:2005/10/14(金) 12:22:38
心霊ネタキター!!!
872Cal.7743:2005/10/14(金) 12:28:13

 結 論 
ど っ ち で も え え じ ゃ な い か !
873Cal.7743:2005/10/14(金) 12:49:02
白い服を脱いだ女なら写っても構わないなあ
874Cal.7743:2005/10/14(金) 13:20:14
>>873
でもババアだぞ(w
875Cal.7743:2005/10/14(金) 13:21:40
他人と共用が前提のモノと自分だけのモノとをゴッチャにするから中古派はパーなんだよ。
876Cal.7743:2005/10/14(金) 13:28:27
つまり風俗の女性と自分の奥さんは別物って訳ですね
877Cal.7743:2005/10/14(金) 14:28:07
>>875
アンティークダイスキーなオイラから言わせてもらえばイイ時計はお前の生きてる時間だけのものじゃねえ。すばらしいもんは時代から時代に引き継がれるもんだ。
878Cal.7743:2005/10/14(金) 17:33:54
他人と共用だろうが自分だけの物だろうが本質的に物は物だという事実が飲み込めずに感情論でしか語れないから新品ONLY厨は馬鹿なんだよ。
879Cal.7743:2005/10/14(金) 23:32:08
そうか、中古派って
理性的な洞察の下に洗った犬の食器で飯を喰うのか。

人として間違っているぞ、タブン(w
880 :2005/10/20(木) 22:35:49
>>877
君の集めたがらくたは、すばらしくないですから、引き継がれません。
881Cal.7743:2005/10/20(木) 22:47:02
洗った犬の食器で飯を喰えなくても、女王様の
882Cal.7743:2005/10/20(木) 23:15:27
女王様は他人との共用が前提(w
883Cal.7743:2005/10/21(金) 11:53:56
中古派=二谷=田宮=キモイ
884Cal.7743:2005/10/21(金) 12:55:47
明らかな中古は買わないけど並行屋に並んでる新古品は手にすることがある。
脱税やら、商品金融やら盗品やら出どこは解らんがいろんなからみで並んで
いるんだろう。安く手に入るのなら一向に構わん。
が、他人が装着したアトがあきらがな物はNG。借り物みたいな気分になる。
こう言う物って入手したときの所有欲がオナカいっぱいなること、高揚感が大切。
損なわれる要素があるときは手を出さない。結局あら捜しをして、そこが気になり
愛着もなく手放す事に。実体験あり。

身内で頻繁に中古を買い、転売しているやつがいる。
他人に見せびらかし悦に入っているようだ。長くても数ヶ月で手放すようですが
こんな楽しみ方もあるのかと。コイツは安ければ他はあまり気にしない。
885Cal.7743:2005/10/21(金) 18:17:43
貧乏人と一般人が永遠に交わることの無い平行な議論をするスレはここですか
886赤 ◆klC9tl793I :2005/10/21(金) 21:36:14
>>867
うっせ!自己顕示欲の塊の俺が名無しで論陣張るわけねーだろボケ!そもそも、他人の書き込みなんて滅多に読まないし。



さて、気を取り直して。

犬の使った食器を洗ったら、それで飯喰える?
887Cal.7743:2005/10/21(金) 23:42:18
犬の食った食器の話じゃないだろ!己と同類の人間の使った時計の話をしてんだ!
888Cal.7743:2005/10/21(金) 23:50:19
他人が使っててキモイって思う奴、その他人のキモさって結局己の鏡写し
なんだよな。

 故人が使ってたからキモイ?昔の人が大事に使ってたんだから、その人の
愛着を考えてやれよ!今度はお前が大事に使えよ!きっとあの世で喜ぶだろ
うよ!
889Cal.7743:2005/10/22(土) 10:09:35
>>887
うっせーぞ、犬。
ムダに吠えるな(w

>>888
オマイは猫食器でメシを喰え(www
890Cal.7743:2005/10/22(土) 10:32:26
だから黒糖食ってたのはセントバーバードのメスだって
891Cal.7743:2005/10/30(日) 14:55:35
中古増強記念上げ
892Cal.7743:2005/10/30(日) 14:59:29
時計の中古っつっても
その状態は千差万別
殆ど使われていない状態の物を
定価の半値以下で買い叩く醍醐味は止められない
893Cal.7743:2005/10/30(日) 15:00:52
>>890
AVのビデオwwwwwwwwwwww
894Cal.7743:2005/10/30(日) 15:33:26
276 名前: 赤 ◆klC9tl793I 投稿日: 05/01/24 01:53:19
エンペラーさん
私は心理学の専門家で無いので、以下の書き込みには誤りがあるかも知れないことを断ります。

最初は、「エンペラさんは変わった芸風だな〜」くらいにしか思ってませんでしたが、ここ1〜2週間のエンペラさんの、自慢話(「オフに来たら100万円差し上げる」を含む。)を読んで思ったことがあります。

エンペラさんは、自己愛性人格障害、または解離性同一性障害という精神的な病を患っていらっしゃるようです。
どうか、(プライドが邪魔するかもしれませんが、)お住まいの市区町村の保健所にご相談ください。

マジです。
薬やプロのカウンセリングで回復することは多数ありますので、ご心配なさらず。

性格を直すのではなく、病気を治す、のです。
「プライドが許さないから肺炎になっても病院に行かない」って人がいたら変でしょう?
それと同じです。人は皆、弱いモノですから、病気になったら、プロに治療を受けるのは恥ずかしくありません。


*オフの話を煽ってる時計板の方へ・・
追いつめた結果、エンペラーさんが無理して虚言を実現しようとして触法行為に及んでしまい、最悪第三者にまで損害が有った場合、エンペラーさんの病気を事前に知っていたならば賠償の責を負うことになるやもしれません。
895Cal.7743:2005/10/30(日) 16:07:20
せっかく他人に半年使わせただけで半値で手に入れたんだからきちんとやっかんで叩いて下さいよ。
896Cal.7743:2005/10/30(日) 16:16:24
死者のかたみ
897Cal.7743:2005/10/30(日) 16:29:29
確かに時々有るんだよな
ベルトのビニールすらとって無い中古
前オーナーはなんの為に買ったのかネ
特にコンプリ系や雲上モデルに散見される
898Cal.7743:2005/10/30(日) 16:33:24
並行新品とか言っとるが
厳密には、海外で輸入業者が買いあさった段階で
中古なんだよな
899Cal.7743:2005/10/30(日) 16:56:47
違います
900Cal.7743:2005/10/30(日) 16:57:41
逆に言えば中古の定義はあいまいだから安いのを買っちゃって気が済みゃO.Kって事だよな。
901Cal.7743:2005/10/30(日) 17:40:47
はぁ〜まったくだ〜。
902Cal.7743:2005/10/30(日) 18:26:29
と、自分を納得させるビンボ人であった、、、
903Cal.7743:2005/10/30(日) 21:46:18
このスレ的には、現行品の中古と廃盤品の中古は違う扱いなの?
904Cal.7743:2005/10/30(日) 22:14:08
NOS探せ>>903
905Cal.7743:2005/10/30(日) 22:36:05
>>904
NO S??∩( ・ω・)∩
906Cal.7743:2005/10/30(日) 22:55:25
new old stock
907Cal.7743:2005/10/30(日) 23:55:54
折れは靴でも平気だぜ。
908Cal.7743:2005/10/30(日) 23:55:57
>>906
ありがとう。デッドストックって奴ですね。
909Cal.7743:2005/10/31(月) 00:59:31
廃版中古はアンティーク
このスレ的にはあくまで中古とは現行中古を指すんだろう。
わざわざ高くなるアンティークなど手を出さず現行中古を安く貪って何食わぬ顔して使うのが中古貧乏道の醍醐味だ。
同じモデルが並んでいたら程度など問わず一番安いやつに飛び付け!
910赤 ◆klC9tl793I :2005/10/31(月) 01:11:28
>>903
このスレ的には、おなじ「新品」でも、ライン製造中におばちゃんが手を巻き込まれ死んでしまって、その「念」が製品に混ざってしまったら、それは中古扱いです。
911Cal.7743:2005/10/31(月) 01:35:05
そんな巨大な時計はそもそも板違いだろ・・・
912Cal.7743:2005/10/31(月) 02:26:53
>>909
なるほど。アンティークスレとはそういう住み分けだったのですか。
納得しました。ありがとう。
913Cal.7743:2005/10/31(月) 07:11:45
>>910
トヨタの車は新車でもヤヴァイな(w
914Cal.7743:2005/10/31(月) 18:18:19
まぁ、いろいろな理由を付けて犬食器で飯を喰っている人がいるって事だ
915Cal.7743:2005/10/31(月) 18:20:23
自分以外の人間をみな犬同様に扱うスレはここですか?
916Cal.7743:2005/10/31(月) 19:33:04
出たな、ムダ吠え犬W
917Cal.7743:2005/10/31(月) 20:47:54
いや、俺は犬の食器で飯を食う方だよ。1800年代の懐中、( ゚д゚)ホスィ…
犬というのは、新品を買いながらすぐに飽きて換金する香具師のことじゃないのか?
918Cal.7743:2005/11/01(火) 07:12:56
犬の食器で飯を喰うのは犬だよ
919Cal.7743:2005/11/01(火) 14:05:31
そんなのは当たり前じゃん。論理展開もまともにできないβακαか?
920Cal.7743:2005/11/01(火) 19:01:46
論理展開できないのは犬だな。
つまり、キミの事だ(w >>919
921Cal.7743:2005/11/02(水) 00:04:36
本気でそう思ってるのか?大丈夫か?
922Cal.7743:2005/11/02(水) 06:44:22
>>921はバカ犬のようだな。
さしずめ食用のチャウチャウあたりか(w
923Cal.7743:2005/11/03(木) 13:21:58
中古は安いし
もったいなくないのでガンガン使えます
924Cal.7743:2005/11/03(木) 13:23:11
新品でも職人や販売員や冷やかしの客が何度も触ってるので基本的に何も変わりません。
925Cal.7743:2005/11/03(木) 13:24:06
ベタベタです
926Cal.7743:2005/11/03(木) 14:06:51
まぁ、いろいろな理由を付けて犬食器で飯を喰っている人がいるって事だ
927Cal.7743:2005/11/03(木) 14:11:07
自分以外の人間をみな犬同様に扱うスレはここですか?
928Cal.7743:2005/11/03(木) 14:35:44
犬食器で飯を喰うんだから犬扱いされても仕方ないね
929Cal.7743:2005/11/03(木) 16:00:32
食うべき物が腹に納まれば器など犬用でも象用でも構いませんが何か?
930Cal.7743:2005/11/03(木) 16:16:14
犬はそうだな、確かに
931Cal.7743:2005/11/03(木) 16:38:53
ビタワンうまいよ
932Cal.7743:2005/11/03(木) 17:27:23
犬は象用の食器を嫌がりそうだが(w
933Cal.7743:2005/11/04(金) 00:40:46
また犬の会話ですか
934Cal.7743:2005/11/04(金) 00:57:29
ワン▼・ェ・▼ワン
935Cal.7743:2005/11/04(金) 01:35:33
ハッハッハッハ  犬ですがなにか?
936Cal.7743:2005/11/04(金) 01:55:26
開き直ったらもう対抗手段ないよねワンワン
937Cal.7743:2005/11/04(金) 04:04:07
人間と暮らして自らを人間だと思いこんでる犬もいるというのに、
オマイらは、、、(w
938Cal.7743:2005/11/04(金) 05:45:43
生物学的分類よりも経済的利益の方が大事だよクンクン
939Cal.7743:2005/11/04(金) 18:56:09
またエサをあさりに行こう〜  バウバウ!
940Cal.7743:2005/11/04(金) 20:47:51
額に「犬」と書いていくと割引して貰えるよ(w
941Cal.7743:2005/11/05(土) 14:56:12
本当にそうならば平気で実行する
942Cal.7743:2005/11/05(土) 16:38:26
ホントだって(w
943通行人:2005/11/06(日) 17:50:10
いけね、首輪つけていくの忘れちゃったよ!
944Cal.7743:2005/11/06(日) 17:58:00
中古市場が無くなったら
新品も売れなくなるだろうな
945Cal.7743:2005/11/07(月) 04:46:46
みんな大本命に向けて貯金しだすからな。
10年以上時計無しで過ごしていきなり雲上モデル。
946Cal.7743:2005/11/07(月) 07:33:02
ん〜  気持ちはわからないでもないけど・・・
時計ってやはり長期計画的に購入するというよりも衝動的に買う要素が多い商品じゃないかな。
壊れたとか、おもむろに必要になったとか、デザインがいやになったとか
嗜好品の要素も強いからね
947Cal.7743:2005/11/07(月) 09:10:25
>>944
中古市場の無い時計も売れているんじゃないの?
948Cal.7743:2005/11/07(月) 14:11:28
一部の高額品を除いてほとんどの時計に中古市場はないと思われ。
誰もアルバを中古では買わないわな。
949Cal.7743:2005/11/07(月) 14:29:09
中古市場が無いと売れない高額品ってのもアレだよな、考えてみると。
ビンボ人の発想ってミミッチィな〜(w
950Cal.7743:2005/11/07(月) 18:54:22
そんじゃ飽きた時計は捨てるんか
951Cal.7743:2005/11/07(月) 19:36:51
アルバはおろかSCRIPTすら見かけるが?
新品厨は単に注意力散漫で見てないだけ。
都合悪い物は存在しない事にする脳は緊急時に命を落とす。
952Cal.7743:2005/11/07(月) 20:37:25
>>951
犬は鼻が利くっていうのは真実だな(w
人間様が死ぬときは一緒に死ぬんだろうが(w
953Cal.7743:2005/11/07(月) 21:41:40
>>951
アルバの中古が売ってるってだけじゃなくて、中古市場があるのか・・・
中古時計業界、恐るべし・・・
954Cal.7743:2005/11/08(火) 01:02:57
新しい時計を買うとき
今使ってる時計を下取りに出した事はないのか?
俺は1年に2〜3本買うので
下取りと言うか、処分しないと時計の中に埋もれてしまう
値段が付かないより付いたほうが正直嬉しい
まさか
中古時計を否定する連中は1本君ではあるまいな
955赤 ◆klC9tl793I :2005/11/08(火) 01:05:37
あるまいよ。
956Cal.7743:2005/11/08(火) 08:34:18
人間様は死ぬ前に売り飛ばして別の飼い主を中古で買ってくる。
957Cal.7743:2005/11/08(火) 15:49:58
>>954
年に2〜3本しか買わないのに時計に埋もれるってどうよ?
958Cal.7743:2005/11/08(火) 16:03:22
100年収集して、200〜300本か。>>954は何年生きるつもりなんだろう。
959Cal.7743:2005/11/08(火) 17:27:51
3畳一間でも埋まらないな(w
960Cal.7743:2005/11/12(土) 18:56:30
中古で売らずに潔く捨てるという人は何時どこに捨てるかを教えてください。拾いに行きます。
961Cal.7743:2005/11/12(土) 19:20:01
コラー他人に教えるな!
俺にだけコソーリ教えれ!
962Cal.7743:2005/11/12(土) 19:43:34
俺も拾いたいな、たとえペロペロさるてても。
963Cal.7743:2005/11/12(土) 19:47:12
ヤパーリ中古市場は永遠です
964Cal.7743:2005/11/12(土) 20:09:36
むしろ中古市場の方が活発だろ?
965Cal.7743:2005/11/12(土) 20:23:58
>>960
象の墓場です
966Cal.7743
ぷおー