俺も国産しか買わないぞ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1新スレで〜す☆
民芸コケシ程度の価値しかない外国製時計に法外な値を付け
この国難の時世に貴重なる外貨を流出せんとする亡国の徒を
教化し、国産時計の優秀なるを宣揚しようではないか!
2Cal.7743:04/01/18 02:22
2ゲットが楽な板だなあ。
3Cal.7743:04/01/18 02:22
うざ
4Cal.7743:04/01/18 02:23
>>1

氏ね
5Cal.7743:04/01/18 02:23
5げと

>>1
何言ってるかわかんね
6Cal.7743:04/01/18 02:24
ところで、もう夕飯食った?
7Cal.7743:04/01/18 02:24
>1
カスカスカスカスカスカス
8Cal.7743:04/01/18 02:24
>>1
士ね。
9死ね:04/01/18 02:24
1 名前:新スレで〜す☆ 04/01/18 02:21
民芸コケシ程度の価値しかない外国製時計に法外な値を付け
この国難の時世に貴重なる外貨を流出せんとする亡国の徒を
教化し、国産時計の優秀なるを宣揚しようではないか!
10Cal.7743:04/01/18 02:27
10
11Cal.7743:04/01/18 02:30






  新スレで〜す☆ ←このへんが痛い



12Cal.7743:04/01/18 02:33
>1
氏ね。
13新スレで〜す☆:04/01/18 02:34
SAYONARA
14Cal.7743:04/01/18 02:35
民族主義っぽくならないようにソフトなイメージを演出しようとした
オッサンのセンスを理解してくれよ!
15Cal.7743:04/01/18 02:39
>>14

uzai
16Cal.7743:04/01/18 02:39
>>14
氏ね
17Cal.7743:04/01/18 02:43
女の話でつか?
18Cal.7743:04/01/18 02:44
ガラクタ同然のスイス時計がそんなにありがたいのか?
19Cal.7743:04/01/18 03:18
>>18

uzai
20Cal.7743:04/01/18 03:21
>>19

ETA
21赤ペニス先生 ◆wSaCDPDEl2 :04/01/18 03:32
   ┌―┐
  / ヽ  ̄ヽ   
  | ̄ |  ̄|  
  |  (,,゚Д゚) <なぜ俺を買わん!
  | (ノ | や |つ 
  |  | ら │
  |  | し │
  |  | い │
  |  | 牛 │
  |  | 乳 │
22Cal.7743:04/01/18 05:18
単純に、時計作りなんて細かい作業は器用な日本人の方が向いてるだろう
という判断から国産派。
23Cal.7743:04/01/18 07:51
ばかもーん。
時計板というのを始めてみてみたが、ほとんど九割海外ブランドの話ばっかりじゃ
ない。関心ないものからすればどうでもいいようなブランドや製品の違いで、かっ
こいいだの悪いだの、いい年こいた奴が重要なことみたいに騒ぐなんざあ、おまえ
ら『アメリカンサイコ』の名刺交換野郎か?

だいたい国産からすればたいしたことのない時計に、法外なブランドイメージの上
乗せした金を払って、ヨーロッパ人の一部に贅沢な暮らしなんかさせる必要ないん
だよ。クラスなき社会にクラス社会の亡国思想を持ち込む必要なし。

日本人なら国産を買いなさい。年差10秒、5秒とか、こんなムーブメントを一般の人
に買えるような値段で供給できる国が他にどこがある?

24Cal.7743:04/01/18 08:56
日本もFw190を採用していたら戦争に勝てたのに。
25Cal.7743:04/01/18 11:48
でもなぁ完全に純国産で年差10秒とかいったらGS、ブライツとかThe Citizenしかないぞ
26Cal.7743:04/01/18 11:49
しかもぜんぜん安くない罠w
27Cal.7743:04/01/18 11:53
>>25
ロレより全然いいじゃん(w
28Cal.7743:04/01/18 11:56
デザインもへったくれも無いロレックスよりアルバの方が
精度が高いだけマシ
29Cal.7743:04/01/18 12:00
>>陸海軍共通の仕様で開発していれば、Fw190をはるかに超える
ものが誕生していたに違いない
30Cal.7743:04/01/18 12:15
かの第三帝国は負けたのです
31Cal.7743:04/01/18 12:59
戦争でも高級時計でも欧米に負けっ放しの日本
「実力では負けてないのに」
「〜してたら勝ってたのに」
はいはい良かったね。
一生言ってろ。
32Cal.7743:04/01/18 13:34
>>31
うるせー禿げ
33Cal.7743:04/01/18 13:59
>>31
在日はすっこんでろ!
34Cal.7743:04/01/18 14:51
ロレだけに限らず実売50万以上のスイス製腕時計は首を傾げるのが多いよ。
バセロンあたりでも適正価格より軽く4、50万は上乗せしてる感じ。
こんなのが三大ブランドとか呼ばれて法外な値付けがされてるのだから、
ただのボッタクリ産業の感が否めないんだよ。
法外な価格設定でステータス性を持たせようだなんて愚策が、
いつまでも通用するとは思えないね。
35Cal.7743:04/01/18 14:53
>>34
適正価格が希望ならメンテ差別しないメーカーの並行を買えばいいじゃん。
36Cal.7743:04/01/18 15:04
swatch 買いました。スミマセン。
37Cal.7743:04/01/18 15:06
swatch はいいんだよ
38Cal.7743:04/01/18 15:08
>>37
オートマでも良いですか?
39Cal.7743:04/01/18 15:10
>>35
その平行価格すら適正とは感じない人たちのスレなんだが・・
40Cal.7743:04/01/18 15:11
日本やアメリカの一部の馬鹿のせいでスイス国内での市場価格も上がってんのさ
41Cal.7743:04/01/18 21:03
キモ達は騙されている!
42Cal.7743:04/01/18 21:58
耐久性のタの字もない機械を、観賞用とか称するのはやめてホスィ。
43Cal.7743:04/01/19 00:24
君の大事なスイス時計も〜
ブレスは中国製〜♪
44Cal.7743:04/01/19 00:31
そもそも、「適正価格」って何だよw
客観的に定義してみろってんだよ
45Cal.7743:04/01/19 00:33
ベンラスのA7を衝動買いしてしまってよ
46Cal.7743:04/01/19 00:33
君の大事な愛娘も〜
俺の精嚢製〜♪
47Cal.7743:04/01/19 01:02
日本アメリカ香港の馬鹿ヲタ(ブランド買いあさる馬鹿オンナの男バージョン)がスイスのぼったくりを支えている
48Cal.7743:04/01/19 01:11
アメリケンとホンコンの連中には格のある時計会社は存在しないが
日本には少なくともあるのになぁ…
49Cal.7743:04/01/19 01:23
>>44
観念的なものではなかろうか?
国産ヲタはブランドの歴史やムーブの装飾に興味を示していないことから
ガワから受ける印象に対して価格が高いと感じていると推察できる
ヲタという割に俗っぽい感性だ
50Cal.7743:04/01/19 01:25
オーバーシーズなんてGPの糞ムーブに化粧しただけの糞ポン載せで
あの値段だもんな。確かに適正価格を逸脱したボッタクリだ。
51Cal.7743:04/01/19 01:32
正直、オーバーシーズはカッコイイが値段が馬鹿にしてる。
せいぜい30万強がいいとこと思われ。
52Cal.7743:04/01/19 01:43
国産の時計でも30万とか40万とか、100万超える物もあるじゃん
あれはぼったくりじゃないのか?
53Cal.7743:04/01/19 01:45
なんで?
54Cal.7743:04/01/19 01:48
いや、舶来はぼったくりだけど
国産は適正価格だっていってるのかなと・・・
55Cal.7743:04/01/19 01:48
SSで実売50万超えは有無を言わさずボッタ認定
56Cal.7743:04/01/19 01:49
同じ100万でもなっとくできる値段のものがスイス製の100万のよりまだ多い。
国産の30〜40はもっとも値段とバランスがとれてる国産高級時計の真骨頂だと思うよ。
たしかにVCの3針オーバーシーズの外装ならセイコーなら30万ぐらいで出しそうですね。
実売100万のロイヤルイーグルクロノグラフにしてもクレドールの43万のパシフィークトノーが
ブレス以外(ケース、文字板、針、インデックスの仕上げ、造り)は圧勝してるよ。
57Cal.7743:04/01/19 01:53
>>56
禿同
58Cal.7743:04/01/19 01:54
でも100万出して国産の時計買うのって、勇気いりそうだなー
そうゆうの買うのって、よっぽどの金持ちの人だと思うな

デイトナとかだとみんなすぐ買うけどね
59Cal.7743:04/01/19 02:01
本当の金持ちだから、同じ100万円ならば出す際には
情報で目が曇らずに、自分で判断できてるんだと思いたいな
60Cal.7743:04/01/19 10:19
「仕上げ、造り」がいいようには見えない。
「仕上げ、造り」って言葉を狭くとらえすぎなのでは?
職人がフリーハンドで生み出す美しいラインのようなものがない。
強いて言えば「かろみ」みたいなものかな。
力が入りすぎなのかも「追いつき追い越せ」みたいな。
百歩譲って「仕上げ、造り」は同程度だとしても見た目が良くない。
勝負したいならSEIKOでしなさい、なんだよクレドールって。
61Cal.7743:04/01/19 12:54
大体、労賃が日本より安く、設備投資もろくにしないスイスの時計が、
国産より値段が高いのはおかしいではないか
62Cal.7743:04/01/19 12:57
比較してるうちは物の良さなんて分かりっこない。
63Cal.7743:04/01/19 12:58
南蛮渡来が好きな人は、まだまだいるんだって。
そんな人に論理たてて説明しても、
「うらやましいからって、そんなこといってると見苦しいですよ。プッ」
というだけで、会話にならない。
困るよねー
64Cal.7743:04/01/19 13:16
>>60
それは自称「モノの価値がわかる」つもりになっている呆け気味の
世の中からすればチンカスのような存在の影響力の欠片もない
単なるド素人であるお前の単なる主観だよ。
その分野で影響力も地位も実績もない無名のバカが普遍の真理の
ように語ってもただのアホにしか見えない
65Cal.7743:04/01/19 13:20
クレドールスレ = 比較的平穏マターリ
スイス各種スレ = 油断すれば荒れまくり

クレスレは異論を排除するからだと言うやつが必ず出てくるが
異論すら排除しきれず荒れまくるスイスは一体何なのか
66Cal.7743:04/01/19 13:23
芸術のゲの字も学んでいないようなパンピーDQNに限って、高名な芸術品をまことしやかに
語って絶賛してみたり、デザインのデの字も学んでいないような無経験ノンスキルのパンピー
に限ってデザイナーを語ったりするよね。まぁどこの世界でも同じではあるが。
67Cal.7743:04/01/19 13:26
>>66
お前はどうなんだよ。
68Cal.7743:04/01/19 13:28
要はスイスを純粋に愛好している人には非常に迷惑な話ではあるが
ドキュソもなんとなくイメージでスイスを欲しがってるのが問題なんだな
69Cal.7743:04/01/19 13:29
>67
俺はバカじゃないから、○○が好きとか○○は嫌いとはいうが、
批評はしないし
○○社のデザインはどうだの○○というデザイナーはどうだの
と未分不相応なふざけたことは言わん。
物造りに関わったことのある人間ならわかるはず。
70Cal.7743:04/01/19 13:34
国産のデザイナーを腐すことだけが目的のスレなんかがあったりするが
スイスのデザイナーを腐すことだけのスレはどこにもない。

こういうのって表層では補いきれない、品格や人格の差のせいだと感じてるが。
71Cal.7743:04/01/19 13:35
デザインについて講釈たれる奴なんてそんなにいないだろ。
カッコええから買う。カッコ悪いから買わないそれだけだろ。

「仕上げ、造り」って言う前にカッコ悪いんだよ。
72Cal.7743:04/01/19 13:37
クレドールとはフランス語で「黄金の頂き」を意味するんだそうです。
すごいでしょ?
73Cal.7743:04/01/19 13:39
どう考えてもデザイナー当人には届きようもない場所で文句書いて
影響与えたつもりなのがなんか嫌<腐しスレ
74Cal.7743:04/01/19 13:43
かっこ良い、悪いにもいろいろと差があるな。

子供が好きなロボット的な、突起ごてごてで直線的なデザインは大人が見て
とても良いものとは思えんし、大人が良いと思うものは、子供には親父臭く
見えて嫌になるものだが。君はどっちだ?<71
75Cal.7743:04/01/19 13:43
革ベルトのブライツかっこええええ
76Cal.7743:04/01/19 13:49
ブレゲやブランパンのロゴがなくなって
全てスヲッチってかいてあったら買うか?w
買わん罠 名前にダマサレテルだけなのにねw
77売れない・・・:04/01/19 13:52
どうしてクレドールにはだまされないの?
78Cal.7743:04/01/19 13:54
たぶんブレゲの文字消してエポスとかオリスとかに書き換えたら
ボッタクリとか叫びそうな馬鹿ヲタの男が多そう
79Cal.7743:04/01/19 14:16
クレドールは見た目だけでぜんぜん違うからに決まってるしょ。
写真では全てが伝わるってわけじゃない、ていうか写真では駄目。
80Cal.7743:04/01/19 15:31
俺はとにかく安いのしか買わないぞ

中をあけていじくるのが趣味なので

カネもないしな〜
81スレタイ変更!:04/01/19 15:34


俺は国産しか買えないぞ (81)
82Cal.7743:04/01/19 15:55
>>81さん
どうして国産しか買えないの?
83Cal.7743:04/01/19 17:54
舶来信仰はマゾヒズム由来するのではないか
大の男が馬鹿女の前で傅く様にも似て、その惨めさを
無上快楽とする変態性欲者なのではないだろうか?
84Cal.7743:04/01/19 19:02
クレドールの43万のトノー、今日うでに乗っけてきたけどオーラでまくりの
凄い時計だった。

あれのブレスとかバンドが不満なの?贅沢言い過ぎてない?
85Cal.7743:04/01/19 19:19
不満というかあまり凝ってないわりと普通のブレスってことだろ
86Cal.7743:04/01/19 19:23
そういう詰めの甘さが所々出てくるのが全体としての安っぽさを醸し出していると思う。
87Cal.7743:04/01/19 19:28
ここなんで急にのびだしてんの?
88Cal.7743:04/01/19 19:34
>>87
キモネン独演会に住人が噛み合っているから。
89Cal.7743:04/01/19 21:30
どんな所でも使える時計ってことを考えたら、あんまりゴテゴテしたのは
使えないだろう。葬式にデイトナつけて行くようなやつをどう思うか。
90Cal.7743:04/01/19 21:40
>>69
↑は製造業。
91Cal.7743:04/01/19 21:41
69は製造業。
92Cal.7743:04/01/19 21:42
>>89
葬式にクレドールフェニックスクロノをつけて行くような奴と
同じ位馬鹿だと思います
93Cal.7743:04/01/19 21:46
92は脊髄反射
94Cal.7743:04/01/19 21:52
93はすぐにうまく言い返されて悔しかったらしい
95Cal.7743:04/01/19 21:54
とりあえず俺はセイコーマンセーだよ。
セイコーはいいよ。
年齢身分不問。
いくら金持ちでも「時間が正確ならいいんです」と余裕。
GSならわかるやつは分かってくれるし,変に成金に見られないし。
96Cal.7743:04/01/19 21:54
黒のデイトナだったら、葬式にあうんでないの。
あっ、エクスプローラーの方が合うか。
97Cal.7743:04/01/19 21:56
同じクロノの時計に区切られても、パシトノーとデイトナでは
使用の印象が違うってことなんじゃないの?w

個人的にはデイトナと比較されててフェニックスもかなりいい時計だなw
98Cal.7743:04/01/19 21:56
葬式にミリタリーウォッチ。
コレ最強。
誰も文句言えない。
99Cal.7743:04/01/19 22:12
葬式にTHE Gってどうですか?
100Cal.7743:04/01/19 22:14
葬式の主人公は死んだ人なんだから
死んだ人より目立とうとしてなかったらよし
101Cal.7743:04/01/19 22:16
デイトナもフェニックスを見習って20万円代にしろ
102Cal.7743:04/01/19 22:19
>>96
ワロタ!
確かに14270/114270は葬式時計(w
103Cal.7743:04/01/19 22:27
セイコーの時計って、実用性も込めないといけないっぽいから
、なかなか冒険したデザイン作りにくいんだろうな。
104Cal.7743:04/01/19 22:33
>>103
???
スイス製の中身の実用性が頼りないってんなら分かるが。。
105Cal.7743:04/01/19 22:38
あんた達なんとなく暗いしビンボくさい
106Cal.7743:04/01/19 22:39
いや、価値があるように作りこんでも、セイコーだからって荒く扱われたり
GSとか買うのに、「生涯もう時計は買うことはない」とか思われちゃったら
やっぱり無難などこでも使えるのをとるしかないんじゃないかと思った。
107Cal.7743:04/01/19 22:46
>>105
時計だけにカネかけるヤシはバカ
人生もっと楽しもう
108Cal.7743:04/01/19 23:02
ロレ買おうと思ってた金でカンパノラ買って、残りの金で新しいスキー板
買いました。幅のある人生って楽しい♪
109Cal.7743:04/01/19 23:05
スキーの板もダメだねェ
110Cal.7743:04/01/19 23:10
スイス愛用の住人に聞きたいんだが、一部のスイス時計の価格は正直高いと
思ったことはないのか?
111Cal.7743:04/01/19 23:20
もちろん安いにこした事は無いです
112Cal.7743:04/01/20 00:45
学会員に「お布施は高いか?」って聞くようなものだな
113Cal.7743:04/01/20 00:46
ガラクタ怪獣集めて、ヤフで意気揚揚と売り捌くよりはいいんじゃない?
114Cal.7743:04/01/20 00:50
スイス時計って何を基準に価格設定してんだろ?
ブランドによってまちまち過ぎてよく分からんよね?
115Cal.7743:04/01/20 00:55
ETA使用で外装もそんなに差があるとも思えんのに
オリスは頑張ってるよなぁ
116Cal.7743:04/01/20 01:01
セイコーやシチズンと競合するせいか、
実売20万以下クラスはまともなんだよね。
117Cal.7743:04/01/20 01:10
Cal.2892-A2使用の、IWCマークXVとオメガシーマスターと
エポス3336の価格差の説明をしてくれよこのやろう
118Cal.7743:04/01/20 01:32
エポスは適正価格。オメガはブランドイメージで。
IWCはパーフェクトぼったくりと断定いたします。
119Cal.7743:04/01/20 03:17
オマイラ・・・・<使い分け>つー言葉を知らんのか・・・・
国産か舶来かどっち一方出なきゃダメなんてことないだろ。

俺は休日にはスポーツロレやハミルトンのミリタリー、
仕事ではセイコーブライツかオリエントローヤル、
海外に行くときは国産自慢でGやオリエントのワールドタイム
なんかをつけてみる。
んで合コンではブルガリっつー感じでどうよ。
120Cal.7743:04/01/20 03:26
基本的に、舶来でなきゃダメ!な変な奴に対してのアンチスレなので
このスレでは舶来は認めてはいけないのだと思われ。
事実、国産のよいものを軽視する輩あまりにも板全体に多し。
121Cal.7743:04/01/20 10:32
スイスに行く機会があったら向こうではスイス製の時計をつけます。
ドイツではドイツのものにしたいのですが今のところ持ってません。
もちろん日本メーカーのも持っています。
CASIOにはどこか無国籍な感じがあるとかってに考えています。
子供っぽいものが多いようですが。
海外で見かける日本の時計はなぜか大きいものが多いような気がしていました。
大きな時計の流行を生んだきっかけは案外日本かもしれません。
122Cal.7743:04/01/20 10:50
俺、心のどこかでフランスに行ったらプジョーとか走りまくってて欲しいとか、
イタリア行ったらオッサン達みんなクラシコスーツ着てて欲しいとか思ってる訳よ。

でも現実はパリでもマーチとかヴィッツよく見るし、イタリア男も9割は貧乏臭い
やつばかり。ちょっぴりガッカリするんだよね。

外人も日本の事そう見てると思うよ。セイコーやシチズンがあるんだから、自分達が
見た事もないような最新モデルを腕に付けているんだろうな・・・って信じてるんだよ。
期待に応えてやりたいよな。
123Cal.7743:04/01/20 11:38
大体、大方のスイス人は何十万とか何百万もする自国の時計なんか
買えないわけだし、むしろイヤな印象を与えかねないよ
124Cal.7743:04/01/20 11:38
日本人が勝手に憧れている「西洋風」=「おしゃれ」なんて
そのお手本となる実態はどこにもない。
125Cal.7743:04/01/20 12:02
>>123
イタリア人は、ファッションのセンスが日本とは違う。
アルマーニを着ていれば、日本人はおしゃれなのだろうが。
イタリア人は、きちんと着こなしてないと、馬鹿にするよ。
ブランドの名前に踊らされてるだけの人を、おしゃれなどとは言わない。
ファッションの伝統、歴史が違う。
普段から、色彩、形になじんで、おしゃれに生活している人と、
金を払って、ブランドを手に入れることに必死になってる人とは、
ファッションに対する考え方が根本から違う。
イタリア人から見たら、日本人は、アルマーニを着ていてもこっけいだよ。
体形の差や、顔の差は、服ではなんとも出来ないからね。
126Cal.7743:04/01/20 12:05
そもそも、イタリア人が時計などするのか?
時計に正確さなど求めるのか?
あんなに時間にルーズな(ry

っていうか、日本人とは感覚が違う。
日本人のように、精度がどうこう言う人たちには、自動巻きだの手巻きだのは不向き。
止まってようが、狂ってようが、愛嬌で済ませられるおおらかさ。
日本人にはないね。
日本人にはクォーツの方がふさわしい。
日本人は几帳面で細かいのだ。
127Cal.7743:04/01/20 12:07
もっとのんびりした国にいきてーよ。

電車なんか一時間遅れても「ふーん」で済まされるような国。

時計の日差5分でも何ら不自由しない国。
128Cal.7743:04/01/20 12:25
>>127
韓国
129Cal.7743:04/01/20 14:24
>>128
ウソつくなよ
130Cal.7743:04/01/20 15:19
外国人だって先進国に住む普通の人は日本製のクォーツが多数派だよ。
機械式のブランド時計なんかを有難がってるのは日本の民芸品マニア
くらいなもんだろう。
131Cal.7743:04/01/20 15:29
逆輸入のセイコーが安くていちばんいい
132Cal.7743:04/01/20 15:31
>日本人が勝手に憧れている「西洋風」=「おしゃれ」なんて
>そのお手本となる実態はどこにもない。

アカピー愛読者が、共産主義の理想とか模範になるような実態なんてないくせに
共産主義はすばらしいユートピアの思想だとか考えてる構図によく似てる。
133Cal.7743:04/01/20 15:40
鰯の頭も信心から
134Cal.7743:04/01/20 15:40
●舶来時計ヲタ=幼児性。幻想主義。一種のロマンチスト。
●国産時計ヲタ=現実主義。成熟。等身大。
135Cal.7743:04/01/20 15:43
老いも若きも一般人の圧倒的多数は国産クオーツ。
136Cal.7743:04/01/20 15:45
●国産時計ヲタ=反体制。未熟。一種の反抗主義。
普通の人は、国産だろうが、舶来だろうが、気に入っていればする。
気にいらなければ、しない。
舶来は、よそ行きとかで、大切にする。
これが、等身大、現実主義、成熟した大人の態度。

137Cal.7743:04/01/20 15:46
>>135
老いも若きも、数万円の普通の時計を持っているなら、クォーツ。
多少時計が好きで、プレゼントされたり、買ったりしてる人は、
ロレックスやカルティエ、ホイヤーあたりの自動巻きもある。
あまり、気にしていない。
138Cal.7743:04/01/20 15:57
要は権威とか風潮に流されやすいやつが
スイスが良いに流されてるだけだろう
139Cal.7743:04/01/20 16:00
逆に、権威とか風評に「流されている香具師を笑う」つもりで、
国産にこだわる香具師も多い。
いいものはいい、好きなものは好き。
それでいいではないか。
好きなものが偶然、国産であろうが、スイス製であろうが・・・
140Cal.7743:04/01/20 16:23
権威や風評に逆らってまでこだわりを持てるほど、国産の品質は高いという事を
少しでも多くの人に理解して欲しい。
141Cal.7743:04/01/20 16:26
逆、逆。w
コンプレックスの塊みたいなものだ。
素直になればいいのにね。
142Cal.7743:04/01/20 16:34
提案として、スイスマンセーの人は一度国産を購入してほしいものだ。
スイスを通過して国産に到達した俺は、正直過去を振り返ったからなあ。
143Cal.7743:04/01/20 16:45
複数本所有して、そのうえの比較意見は国産好きからはよく出るんだが
スイス好きからは、なんかほとんど出てこないんだよな〜
実はスイス好きって一本しか持ってないんじゃないのか…
144Cal.7743:04/01/20 16:49
>>143
漏れはスイスが好きだが、セイコーも数本持っている。
大して違わないよ。
使う場面は、値段とデザインが違うから、違うけどね。
だが、クォーツは電池がなくなる(しかも同じ時期になくなる)から、妻の評判が悪い。
自動巻きが止まったら、どうするのか、わからんがね。w
145Cal.7743:04/01/20 17:07
舶来マンセーって奴は黒船の亡霊が遺伝子に組み込まれているのだろう
146Cal.7743:04/01/20 17:14
青いパシフィークを見たことあるんだけど、もう全然回りとは別格だった。
それ以降国産を見る目がぜんぜん変わったよ。
147Cal.7743:04/01/20 17:14
だが、国産の2万から5万程度の(売れ線の)時計は、
漏れは欲しいと思えないんだがね。
デザインがあまりにも・・・
中のメカは上なのだろうが。
デザインの悪い時計は、論外だ。
148Cal.7743:04/01/20 17:14
つーか、国産には欲しいのがねーのよ。
149Cal.7743:04/01/20 17:28
まさか国産の2万〜5万の時計と比較してるのは
スイスの軽く10万越えの高級時計なんじゃないですよね…?
150Cal.7743:04/01/20 17:30
スイスの時計にも2万以下のものもある。
10万を超えた国産は、なおさら欲しい物がない。
すごければいいというのは、おかしい。
特にデザイン・・・
151Cal.7743:04/01/20 17:30
迷ったらエルジン
152Cal.7743:04/01/20 17:31
それは、いくらなんでも、買わない。
スウォッチでも買う。
Gショックでもいいがね。
153Cal.7743:04/01/20 17:32
両方普通に使っていて思うけど、同等ならともかく別格、別格と連呼されると妄想としか思えないよ。
154Cal.7743:04/01/20 17:32
デザインは一緒
155Cal.7743:04/01/20 17:37
最近、タグホイヤーのキリウム・オートが気になってるんだが、
モノはこのまんまで、
SEIKOとかCITIZENとか書いてあって値段が一緒でも買うよ。
156Cal.7743:04/01/20 17:38
セイコーやシチズンは未来的なぶっ飛んだデザインが嫌。
オリエントは、でっかいエンブレムが書いてあったり、垢抜けない。
ロレックスのGMTとか、嫌いなデザインもある。
フランクでも、私はあまり、デザインが好きではない。

別にスイスのデザインが優れているわけではない。
だが、大半が嫌になる国産よりは、使いたいと思える時計が多い。
157Cal.7743:04/01/20 17:39
>>155
デザインがそのままで、名前が違うだけなら、漏れも買う。
だが。
ベルトのデザインが、キリウムと同じ物って国産にあるのか?
漏れは、あのデザインはいいと思う。国産にはない。
もちろん。時計のデザインもだ。
158155:04/01/20 17:39
ごめん、キリウムじゃなくてリンクだ。
159Cal.7743:04/01/20 17:40
同等価格帯の時計比較でなら、例外なく国産のほうがいいよ。
デザインは購入時の判断基準にはなるけど、長く使うのとは別だなあ。
国産はお米みたいな味わいが。スイスはどっちかというと高級料理で
長く使うと飽きたので売った。
160Cal.7743:04/01/20 17:41
漏れも勘違いしていた。
漏れは、Se/l(分かるよね?)を持っている。
あのデザインが好きだったんだ。
今のリンクのデザインも悪くないだろ?
あれが、国産にもあるなら、認めるさ。
あんなきれいなベルトは、国産にはない。
以上。
161Cal.7743:04/01/20 17:42
>>159
何がどう例外なく良いのか具体的に筋道立てて書いてよ。
同一価格帯での時計比較なら例外になく国産の方がデザイン不出来なんじゃないのか?
とか同様に根拠なく書けてしまうよ。
162155:04/01/20 17:48
Bell&Rossなんかも、モノはこのまんまで、
SEIKOとかCITIZENとか書いてあって値段が一緒でも買うよ。
163Cal.7743:04/01/20 17:49
中身の良し悪しは別にして。
デザイン的には、スイス製の方が、漏れは好きだね。
ホイヤーの2000シリーズとか、好きでないものもあるけど・・・
安っぽい時計でも、それなりに作ってあるし。
高価な物はそれなりに、作られている。
飽きないよ。
164Cal.7743:04/01/20 17:50
>>162
でも、国産にはないだろ?
そういうことさ。
165Cal.7743:04/01/20 17:54
SBGR001なんか、モノはこのまんまで、
ROLEXとかELGINとか書いてあって値段が一緒でも買うよ。
166Cal.7743:04/01/20 17:54
スイスへの選択肢としては、他人とは違うものを持ちたいという欲求から
独創的なデザインを取りたがるってことだよね。
正直、発想は若くてうらやましいんだよ。でもね、疲れるのよそれ。
食い違いは年代の差なんだとなんとなく分かってきた。
167Cal.7743:04/01/20 17:58
>>166
幸い人生そこまで枯れきって終わってない物で。
わざわざ枯れ果てる気もないし、終わるときが来たら自然に終わるでしょう。
168Cal.7743:04/01/20 17:59
おっさんは、ある物が欲しいから、その代金を準備するって発想じゃなくて
予算がこれだけだから、その範囲で買えるいちばんいいものを買うのね。
だから国産がよく見えるというのが分かったよ。
169Cal.7743:04/01/20 17:59
漏れは、セイコーやシチズンのデザインの方が突飛で疲れる。
好きになれない。
170Cal.7743:04/01/20 18:07
169はさぞかし日本では住みにくいと感じる人生送ってるだろうな
171Cal.7743:04/01/20 18:08
君、国産のカタログ、見たことある?
172155:04/01/20 18:13
なんで国産のはケースとブレスの一体感が過剰なデザインが多いのだろう?
173Cal.7743:04/01/20 18:19
ブラジル製のオリエントはダメですか?
174Cal.7743:04/01/20 18:19
爺さんが若者に老女やゲートボール、盆栽の魅力をいくら語ったところで
老人ホームに婆を本気で口説くに行く者は極々少数だろうね。
175Cal.7743:04/01/20 18:20
>>172
買ったら壊れるまでその状態で使う人が一番多いからでしょ。
176Cal.7743:04/01/20 18:21
車を購入した際、外見を原形を残さずに改造したりするドキュソがいたりするが
あれは大衆に合わせたメーカーデザインの出荷時状態が気に入らないからで
誰にでも合うデザインを指針としてる国産は合わない…ということでいいのか?

なんだ結局スイス愛好って発想がドキュソに近いんだw
だからドキュソはロレ好きが多いんだww
177Cal.7743:04/01/20 18:24
普通のドキュソはロレがスイスだって事すら知らないと思いますよ。
178Cal.7743:04/01/20 18:26
時計は自分の好きなように改造するわけにはいかないからなあ
179Cal.7743:04/01/20 18:26
デザインならエルジンも負けてはいない
180Cal.7743:04/01/20 18:33
>>174
どっちかというと10代にゴルフと30代初頭女の魅力を語ってるのに近いと思われ
181Cal.7743:04/01/20 18:33
エルジンは立派な国産時計です。
182Cal.7743:04/01/20 18:35
SHARPの腕時計はOKですか?
ttp://www.heartlandamerica.com/Images/ProductImages/95607.jpg
183Cal.7743:04/01/20 18:44
>爺さんが若者に老女やゲートボール、盆栽の魅力をいくら語ったところで
>老人ホームに婆を本気で口説くに行く者は極々少数だろうね。

同意。年寄りほどオメガ、ロンジンが世界最高級と信じて疑わないって
知り合いの時計屋が言ってた。
そりゃ40年、50年前の日本人の感覚だ罠。

ここでいう老女は今は落ちぶれたかつての憧れスイスブランドのことだろ?
184Cal.7743:04/01/20 18:54
オリエントスターワールドタイムのコストパフォーマンスは
すばらしいと思う。
185Cal.7743:04/01/20 18:57
>>183
自分が爺さんだって認めているんだから捻くれた解釈はよせよ。
早く若者に老女の魅力を存分に語ってくれよ。
186Cal.7743:04/01/20 19:01
若いのは自己顕示欲が強いから、普通の没個性の中に埋もれるのは嫌なんだろうな。
だがそんな意地はせいぜい数年しか持たない…
187Cal.7743:04/01/20 19:03
>爺さんが若者に老女やゲートボール、盆栽の魅力をいくら語ったところで
>老人ホームに婆を本気で口説くに行く者は極々少数だろうね。

>>185
どうして根拠もなく爺さん婆さん=国産、若者=舶来と決め付けているんだ?
つか、どうやったらそう読み取れるんだ?

まずそこから聞こう。
188Cal.7743:04/01/20 19:04
要は偏見が強いんだな、いろんな方向で
189Cal.7743:04/01/20 19:05
スイスの時計ってデザインが古臭いよ
若者にはそれが目新しく映るのかも知れないけど
デザインも性能も過去の反復しかしてない
骨董だよ
国産はとっくに違う次元で時計を作ってる
190Cal.7743:04/01/20 19:06
>>187
>166
191Cal.7743:04/01/20 19:07
192Cal.7743:04/01/20 19:08
20代なら、スイス時計だと買えてもせいぜい2〜3本だろう。狭い基準の最高だな。
193Cal.7743:04/01/20 19:08
爺は痴呆で自分で言ったことも忘れて意見を換えたようです。
194Cal.7743:04/01/20 19:09
爺は今日は興に乗っていて独演会開いていますので
そっと見守りましょう。
195166:04/01/20 19:10
ごめんな、俺30歳なのよ。老成しててごめんなw
196Cal.7743:04/01/20 19:12
漏れも30代前半。ハクライ嫌いじゃないけど、何かこう決定打に欠ける。
国産のほうがまだ買うのに自分を納得させられる。
197Cal.7743:04/01/20 19:15
安い国産しか所有した事ないで高級舶来時計マンセーしている人がいたら、
セイコーブライツのメカモデルを買ってみて欲しい。

愛着が湧かないとかデザインがクソとか、絶対に言わせないから。
くれぐれも「所有」してみてくれ。画像見て終わりとかじゃ、絶対に魅力に気付かないから。
198Cal.7743:04/01/20 19:16
20代の若造ごときがスイスを語ってるんじゃねぇ!と小一時間
199Cal.7743:04/01/20 19:18
10代でアルバとかGとかしか使ったことがなければ、
その後舶来マンセー!になってしまう気持ちもわからないでもない。
200Cal.7743:04/01/20 19:19
>>146
俺も青いクレドールトノーを見たという人が何人か近くにいて、全員がそういった
感想を漏らしている。俺自身も普通のトノークロノを腕に乗せた時は凄い迫力
を感じた物だ。

ぜひ見てみたかったな、青トノー。確かこの世に20本しかないんだよな・・・。
201Cal.7743:04/01/20 19:19
200
202Cal.7743:04/01/20 19:30
メカブライツスレすら賛否両論じゃん 実際にもっている人からも異論や要望が出てるし
203Cal.7743:04/01/20 19:34
持ってる以上、要望やああしてほしいというのが出るのは当然しょ?
スイスは100%認めるのか?それは盲信とか宗教とかいうんだぞ・・・
204Cal.7743:04/01/20 19:39
まず写真でオッ!と思えて
店頭で手に取ってオオッ!と思えなきゃダメでしょ。
買ってみなければわからない魅力もそりゃ当然あるだろうけど。
205Cal.7743:04/01/20 19:57
>>203
程度問題だがブライツは文句言う奴多い気が。
スプリングドライブやGSではあまりいないでしょ。
206Cal.7743:04/01/20 20:10
読んできたけど、たいして文句でてないじゃん >ブライツスレ
むしろ相当満足しているような・・・
207Cal.7743:04/01/20 20:10
現行品ならGBBL993を見るといいよ。
写真とは別物で異常に綺麗だから。
208Cal.7743:04/01/20 20:26
>>207
もうちょっと中間はないのか。
現代の名工の超高額超限定品とかじゃなくてレギュラー品で納得できる奴。
209Cal.7743:04/01/20 20:55
GCBK995でも差を知るにはじゅうぶんだよ
http://www.ittc.ku.edu/~jgauch/watch/credor/GCBK995-02.jpg
デザインの好き好きはひとまずおいておいて、デイトナや銭のグランド
クロノマスター、オーバーシーズクロノ、GSTクロノあたりと比べると
クォリティや工程の多さ、細部の仕上げの違いは誰でもわかるよ。
210Cal.7743:04/01/20 21:14
たしかに30〜50万クラスのスイス時計で仕上げに感銘を受けるようなものは
まったく無いね
211Cal.7743:04/01/20 21:18
>デザインの好き好きはひとまずおいておいて、

いやまさにそこが問題だと思うのだが。
212Cal.7743:04/01/20 21:18
エアーコマンドとかOSクロノとか押し出しは強いし実物の迫力やオーラ
はあるんだけど細かい部分を見るとけっこう雑でこんなもん?って思うよ
213Cal.7743:04/01/20 21:20
そういう場合はえるじんを・・・・・・
214Cal.7743:04/01/20 21:38
パシフィークのトノーは万人受けする良いデザインだよ
215Cal.7743:04/01/20 23:32
>>168
即金で買えるものを選択するのが分相応。
買うためにわざわざ貯金したり、ローンなんてのは情けなさすぎ。
216Cal.7743:04/01/21 00:06
>>210
同意。やはり細かい仕事は手が小さい東洋人が上手。
無駄なくらい仕上げに手間掛けるのも日本人の真骨頂で、
先の世界大戦でも日本は、軍艦の砲身の先端まで無意味に磨き上げていた。
217Cal.7743:04/01/21 00:07
218Cal.7743:04/01/21 00:11
209さんと同じ考えで、GCGB997(レトログラード)をもったことが
あるが、印象はやりすぎという感じだった。手巻きの薄型ならよいが、あの
ごついタイプだと、腕ですべってしまって、かえって雑なほうが使いやすい
ように思った。だから、手をぬいているといわれるトノーの方が時計としての
バランスがよいかもしれない。ルクルトマスターのブレスとくらべると、
クレのほうが、たしかに部分の積み上げでは完全に上だが、なぜか味のある
ルクルトの方をはめたいと思った。
219Cal.7743:04/01/21 09:44
>>176
そういうDQNは、外車でも改造する。
単に、いじって、異様な車にしたいだけ。
だから、DQNなのだ。

220Cal.7743:04/01/21 11:31
__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ◎)
_____/ /'(__)ヽ____| 
   /  / _(__)∩      \
   |  |/ ( ・∀・ )ノ DQNウンコー!\
   .\ヽ、∠___ノ\\        \
     .\\::::::::::::::::: \\        \
221Cal.7743:04/01/21 11:37
>>218
国産のファンにはまったく意味のない知識だね。

ってうか、レトログラードとか、意味のない機構を組み込んでどうするんだろう。
あの扇型のは、文字盤を汚すだけだが。
作る側からしてみれば、面白いんだろうが。
格好悪い文字盤になる。
ムーブに作りこむのはいいが、文字盤に隠して、見えなくして欲しいものだ。
222Cal.7743:04/01/21 15:28
>>221
だからそういう文字盤を汚すようなパワリザのデザインにしちゃうのが国産の弱さと思われ。

オリエントのパワリザはいいと思うんだけどね。
223Cal.7743:04/01/21 15:38
>>222
そもそも、パワリザを変な位置に付ける発想がわからんね。
スイスなら、あまりメジャーな製品にはつけてない。
機械式全部につけていたり、奇妙なラインナップだよ。
クォーツに付ける発想はないのか?
キネティックとかさ。
電池の残量って、意外に気になるんだがね。
目に見えないからね。
(ぜんまいなら、たまにシースルーで見えるものもある)
224Cal.7743:04/01/21 17:49
電池の残量を表示させるのに電力消耗させてどうする。
ということなんだろうね。
225Cal.7743:04/01/21 21:51
公平な比較検討の結果だろうが、単なる偏見だろうが、好きだと思うモノを
自分の金で買う。それでいいじゃないか。
そこに議論する余地なんかあるのか?
(…と思いながら、時々覗きに来ているのだが(笑))
226Cal.7743:04/01/22 01:26
カルト教団の信者の目を醒ましてあげたいといった心境です
チミ達は騙されている!!
227Cal.7743:04/01/22 01:32
>>226
あんたがカルトだろ。
もしくはプシコ。
228Cal.7743:04/01/22 02:47
一番アフォなのは日本人の馬鹿ヲタだよな

アメリカや香港、東南アジアのヲタがスイスのオンボロ時計に騙されるのは
自国に多少はしょうがない面もあるが、日本は世界で双頭のぶっちぎりトップメーカー
2社ともを有するにも関わらず、スイスの落としただけでぶっ壊れるような
古臭いエセ民芸品の鴨にされてる始末

まさにブランドもんにむらがる馬鹿女の男バージョン
229Cal.7743:04/01/22 02:56
そのぶっちぎりトップメーカーがいずれも
ロクでもないデザインの時計ばっかり出してるから
スイスの落としただけでぶっ壊れるような古臭いエセ民芸品を
買わざるを得ないんだよ。
230Cal.7743:04/01/22 03:12
ぶっちりぎり最悪メーカー

SONY・・壊れる。とくに購入してから13ヶ月目に。
231Cal.7743:04/01/22 03:47
229は正しい。
今まで外車ばかり買ってきたが最近日産車が欲しくなってきた。
乗ってみてもイイ。
たぶん性能的には外車に負けない物を数年前から作っていたのだろう。
しかし結局、デザイン的に食指が伸びないと試乗する気にもならなかった。
ブスの女っていくら床上手でも良くても話し掛けてももらえない。

聖子ヲタって結局、締まりが最高なんだよってブスの女を有り難がってる奴みたいなもんだ。
確かに、レースクイーンでも締まり悪いかもしれん。しかしまずそっちに行くだろ。
232Cal.7743:04/01/22 07:49
ブライツなりクレドールなりセイコーが結構まともなデザインの時計を
売り出し始めたのもここ最近だよね
233Cal.7743:04/01/22 08:53
>>231はキショイ
234Cal.7743:04/01/22 09:22
>>224
電池式なら、パワーリザーブの表示は一日一回で済む。
ぜんまいのように、四六時中トルクをかける必要などない。
数日で終わる物と、数年持つものとは、リザーブの計測の意味が違うのだ。
機械式とクォーツの世界を同じにしか考えられない人は、しょせん、君のような考え方なんだろうなあ。
根本的に設計を見直す。ムーブメントの設計は根本から違う。
235Cal.7743:04/01/22 09:27
>>231
車と時計を一緒にするな。

車は明らかに工業製品だが、
時計は工業製品と呼ぶべきものである否か怪しい物ばかりだ。

自動車雑誌では自動車の性能テストをするし、
PCの雑誌ではPCの性能テストをする。

時計の雑誌では、なにかテストをしているか?
236Cal.7743:04/01/22 09:32
>>234
>数年持つもの

>>223
>クォーツに付ける発想はないのか?
>キネティックとかさ。

キネティックを中心に話が展開している流れなのだが・・・。
根本的に話が違う。スレの流れは根本から違う。
237Cal.7743:04/01/22 09:36
キネはパワリザチェック機能ついてるじゃん
わざわざ文字盤汚してまで表示する必要ないのにw
アホすぎ
238Cal.7743:04/01/22 09:39
「インジケーター」な。
239Cal.7743:04/01/22 09:50
スイスのデザインがいいだって? んなこたー無い。
日本のデザインが国際市場で大いに受け入れられて現状を知らんのか?
世界市場で日本製が受け入れられているのは、品質や価格だけじゃなく
デザインにも秀でているからだよ。
スイス時計ばかりを持ち上げる偏った時計雑誌の読みすぎだな。
240Cal.7743:04/01/22 10:36
>>235
時計のテストがないとでも?

スピマスヲタの神聖視する、NASAのテストは何なのだ?
クロノメータ検定、ジュネーブシールは何?
テストに必要以上の権威を感じる。これがマニアじゃないのか?

>>236
漏れは、キネティックに限らず、書いたのだがね。
クォーツの電池を、買った時に交換してから使う香具師は、どの位いるんだ?
最初の電池は、何年持つかも分からない。
クォーツクロノに至っては、クロノの使用状況によって、電池の持ちは数倍変わる。
残量がチェックできるものは、意外と少ない。
キネティックでも、充電電池の劣化までは計れない。

で、キネティックなら、電池の消耗を気にして、リザーブがどうたら言うのか?
不思議だな。
241Cal.7743:04/01/22 10:38
>>239
外人は、昔から品質がいいから、日本製を好んで使っている。
デザインの感覚も、日本人とは違う。
輸出向けのセイコー5のデザインを見れば分かるだろう。
セイコー5の中には、半分以上、日本人の感覚では恥ずかしくて使えないデザインがあるよ。
少なくとも、若い人にしか、使う気が起きないデザインがある。
その他の製品のデザインを見ても、どう考えても、日本人にあわせたデザインを、国産メーカが作っているとは思えない。
242Cal.7743:04/01/22 10:57
>>240
だから、雑誌でテストしている?

車雑誌でいうところの
「CAR(イギリス)」や「CG(日本)」のジャイアントテストみたいなものとか。
243Cal.7743:04/01/22 11:00
あ、インジケータはカシオが好きだよな(w

>キネティックでも、充電電池の劣化までは計れない。
電池劣化云々までいうと、時計はいつ故障するか判らない、
故障の目安となるインジケータを付けてくれって考えまで出そうだな(w
244Cal.7743:04/01/22 11:20
>>242
時計雑誌は、時計の使用テストの雑誌ではない。
車の場合は、乗り味が問題であり、それはテストをする人の感覚に同調して雑誌を選ぶことにもなっている。
時計の場合は、体形や好みによって、車以上の差が開く。
雑誌でのテストなど、やりようはない。

というか、雑誌は店とのタイアップで、店が売りたい物を宣伝しているに過ぎん。
何がどうあれ、不要在庫の処分や、不人気機種のブレイクに利用できれば、
それでいいわけだよ。
いい物をいいと書いていると、数ヶ月でネタが尽きる。
(パテックの3796の長所を書いてみても、数回で終わるだろう。読者も飽きる)
店が次に売りたい物を次々宣伝すれば、持ちつ持たれつの関係でいける。
ちょっと考えれば分かりそうなものだ。
245Cal.7743:04/01/22 11:20
コックさん?
246Cal.7743:04/01/22 11:26
しかし、日本人の感覚ではこっぱずかしいデザインを好む外人が
デザインした、こっぱずかしいデザインの時計を日本の舶来品信
者は有難がってるわけだな
247Cal.7743:04/01/22 11:28
まぁそう言わずに、国産以外も使ってみなさいな。
248Cal.7743:04/01/22 12:51
>>244
車の雑誌見た事無いでしょ。
車には数値的なテストもあるけどな。
最高速テストや加速テストとかもしているんだけど。

AutoExpressだかで、
韓国のヒュンダイトスカーニとメルセデスベンツCLKの比較をして
トスカーニが買ったと言う事もあるワケだが。

車は、工業品のコンシューマーガイド的な部分があるよ。

時計も(各社チューンしている事になっている)Cal.7750の
比較テストでもやれば面白いんだけどな。
機能的なウンチクだけで、実際の機能は情報として掴み難い。

30年間基本設計の変わらない工業製品は、
どっちかっていうと工芸品にしか見えないワケだが。
249Cal.7743:04/01/22 12:54
ドイツとかだったらねえ、「パイロットウォッチ」と銘打ってる
時計を20個ばかり並べて空飛ばしてテストとかやってますよ。
余談だけど勝ったのはMarkXVだった。
250Cal.7743:04/01/22 13:02
>>249
なるへそ。
ヨーロッパじゃそういったコンシューマーテスト(?)
が他にもあるのかなぁ。

そういったテスト結果での日本のメーカーの
(海外モデルの)位置づけを見てみたい感もあるのだが。
251Cal.7743:04/01/22 13:18
>>248
数値的なテストなら、雑誌ごときではなく、メーカの公表値の方が信用できる。
数値に表れない感覚的な物を表現してこそ、雑誌の存在意義はある。
数値が車の良し悪しなど決めない。きちんと、哲学が感じられるか。
その方が、読者は共感できる。実測10馬力の差がどうこう、関係ないのだ。
乗ってみて初めて分かる感覚。これが読者の知りたいところ。

車の場合、30年以上、基本設計が変わらないのは、当たり前になってますよね。
特に国産の場合、カローラにしても、ほとんど変わっていない。
変わった変わったと大騒ぎしてますが、ボディ以外に刷新された所はなかったりする・・・
時計も、ETA等、伝統的に設計の変わらない物が多いですよね。
だからこそ、工芸品ではなく、「工業製品」なのでしょう。
252Cal.7743:04/01/22 13:24
>>251
>数値的なテストなら、雑誌ごときではなく、メーカの公表値の方が信用できる。
なんかもうダメじゃん。閉鎖的過ぎて・・・。

PCでも同じCPU、同じチップセット、同じサウンドカード、
同じグラフィックカードを使っていても各社で差が出るんだぜ。

デジカメやスキャナーなんかだと再現力なんかも見ている。

公表値どおりを妄信したら、コンシューマーガイド不要じゃん。
まあ、そんな集まりだから30年も設計の変わらないモノが妄信されているんだろうけどな。

>特に国産の場合、カローラにしても、ほとんど変わっていない。
ダメじゃん、なにも分かっていない。車を運転した事無い人ですか?
それとも情報を自ら閉ざして生きている方ですか?
253Cal.7743:04/01/22 13:35
キショイムーブオタが異常 

若い人とかは高価な時計を完全にアクセだと割り切ってる

ここでは叩かれやすいが結果としてそっちの方が利口だと思う
254Cal.7743:04/01/22 13:43
>>252
コンピュータの場合は、性能が数値でしか、表しようがない。
速度が違うのみ。
だが、ディスプレイの場合はそうはいかない。
色合いを表現するのに、数値ではいかない。
車の乗り味も、アナログ機器ににている。

メーカが、公表数値に嘘を書いたら、公取委などから指摘を受け、信用を落とします。

>ダメじゃん、なにも分かっていない。車を運転した事無い人ですか?
>それとも情報を自ら閉ざして生きている方ですか?

ダメは、君だろう。
メーカの開発担当が、言っている。(知人にいる)
新しい、新しいといっても、中身は同じ。ちょこちょこ、新しい機構はついてるがね。
根本的な設計(シャーシなど)は、昔のまま。
だから、機械に詳しい人なら直せる。
もっとも、最近のコンピュータは直せないがね、ってさ。

君、感覚で物をいうのなら、私の書いている意見と同じだよ。
255Cal.7743:04/01/22 13:49
>>253
いや、だからさ、それがドメスティックな事なのか、
ワールドワイドの事なのか知りたいワケよ。
例えば「ETAポン」なんてバカにしてても、それが
事実なのか脳内事実なのか、何か情報があればとか
思っていたりしたからね。

>>249さんのコメントを見る限り、
マトモな感覚の国もあるみたいだけどさ。

「車(特に国産車)は30年間殆ど変わって無い」
なんて真性にしか思えないコメントがこの板の正論だった、
それはそれで構わないけどさ。

ただ、結局は多くの人間が、自分の好むブランド信奉に
近い感もあるから、ロレ信奉のQDNとの差別化が大変そうで、
時計板の中の人も大変ですね、って思うだけ。
256Cal.7743:04/01/22 13:50
>>254
「チューニング」に喩えたんだけど。
同じCPUで同じチップセットでもパフォーマンスが違う。

同じキャリバーでも、本当にチューニングしているなら
日差に違いが出る筈だ。
257Cal.7743:04/01/22 13:59
>>254
>メーカの開発担当が、言っている。(知人にいる)
脳内知人ですか?
「ずっと化石燃料を燃やして走っているから同じ」って事ですか?

オートマチック、クラッチペダルレスマニュアル等のトランスミッションの進歩
衝突安全性の進歩、排出ガス規制etc・・・

あとF1とか見てる?30年前と同じかい?
レースで使われたモノの一部は一般車両にフィードバックされているんだよ。

少なくとも自動車は様々な障壁を越えてシャシー、エンジン、その他デバイスが
進歩しているよ。機械式時計は30年間で大きな進歩を遂げているのか?

閉鎖的なモノを無理して自動車と同じ位置に上げようとするなよ。
>>253のコメントの方が適切に見えるんだけど。
258Cal.7743:04/01/22 14:03
あのさ、俺思うんだけど、巷に溢れてる時計関連の雑誌って
舶来時計マンセーばっかじゃん?記事が?
ロレのグリーンダイヤルが出る出るって煽るし、平均的な
大人のサラリーマンにはとても手の届かないパテックとか
バセロンなんかの特集して「いい!素晴らしい!」って褒めちぎる。

でも、国産の・・それこそオリエントとかアルバなんかの特集
やらないでしょ。せいぜいSEIKOGSくらいかな。
結局、メディアとうさんくさいバイヤー・ショップ・芸能人が
訳知り顔で「ロレ万歳」「ジルベスタインこそ洒落人のモノ」とか
言ってるから、DQNがそれに踊らされるんだと思うな。
259Cal.7743:04/01/22 14:03
>>255
君がどう思おうと勝手だけどさ。
エンジンの金型にしても。
シャーシの基本設計にしても。
一から全部設計しなおしたなんて、ありえない。
なぜならば、新しい設計には、新規の問題が入り込むからだ。
従来からの設計の小改善の積み重ね。
悪い所を少しづつ修正していく。
これで、不良をしらみつぶしにつぶしていく。
カローラしかり、クラウンしかり。
だから、基本的には30年前の設計と何ら異ならん。
たまには、他の車種と入れ替えになってたりもするがね。
同じシャーシを使って、複数のボディを乗せただけの車も多いだろ。
それでも、雑誌は「全然違う」と書くしかない。
微小の差を、全然違うというのが雑誌だよ。
260Cal.7743:04/01/22 14:07
>>259
なんだかなぁ。
そりゃあったとしても時計のコトだろ。
お前30年前の車知らないだろ(w

脳内知人がそう言っていたのか?(w
261Cal.7743:04/01/22 14:10
F−1とて、ボディ設計はどんどん変わるが。
あとは、レギュレーションにしたがって、小修正はする。
エンジンの設計も、ターボ時代とは違う。
ついでに言えば。
レース用のものと、市販車と、同じレベルの製品だと、まさか思ってないよね。
2時間走れば、分解して次のレースに備える車と、下手すれば20年も、ユーザの手元にあって、走りつづける車と。同じであろうわけがない。
クラッチの変化はあっても、エンジンの基本部分は変わっておりませんが?
ちなみに、オートマとマニュアルのある場合でも、エンジンは共用可能ですよね?
エンジンのDOHC化とか、改善はあったが、一から設計しなおすのは、リスクが大きすぎた。
大体、以前の車の小修正だけをしてるんだよ。
だから、「基本設計」は、何も変わってない。

ボディや、ブレーキ、サスペンションなどは、瑣末な問題だ。
基本設計とは、ホイールベースを数cm伸ばしたとか、ガソリンタンクの位置を変えたとか、そういう瑣末な問題ではない。
262Cal.7743:04/01/22 14:13
>>260
君よりは知ってるだろう。
君は、生まれてなかったかもしれないが、私は当時の車にも乗っている。
当時の車が現役の時代に、父の運転でも、乗っているしね。
ボンネットを開けてもらったり。
たとえば、RX−7なんて、サバンナRX−7ってのは、私にとっては新しい部類の車だよ。
その前のサバンナを見たことあるか?

メーカに知人がいれば、聞いてみればいいこと。
君は脳内で、雑誌を読んで妄想してるだけ。
263Cal.7743:04/01/22 14:16
あとな、「シャーシ」じゃなくて、「プラットフォーム」って言ってくれ。

>同じシャーシを使って、複数のボディを乗せただけの車も多いだろ。
先代ボルボS40/V40は三菱カリスマと同じプラットフォームを使って
同じ工場で製造されていた。評価は凄い低かったぞ。
雑誌では三菱カリスマよりも評価が低かった。
実際に乗った事があるけどアレはチョット酷いな。

今度のボルボS40/V50はマツダと共用プラットフォームだ。
評価は良く知らない。(こんど欧州の雑誌などをチェックしてみる)
プラットフォームの作りもそうだが、ボルボなりのチューンも
評価の対象になる。

ブランドだけで評価される時計とは違うんだよ。
ダメなモノはダメとされる。
264Cal.7743:04/01/22 14:18
確かに車も時計も根本的には30年前から劇的な変化は無い・・・

でもね、

そ  れ  が  ど  う  し  た  の  ?


265Cal.7743:04/01/22 14:18
>>262
ロータリーの基本設計ねぇ。
確かにアレは長い間変わっていない。

262にとっては、OHVとDOHCも同じって事でいいですか?
で、OHVからDOHCに変化したくらいの変化が機械式時計の
ムーブメントにあるんですか?
266Cal.7743:04/01/22 14:19
>>264
どうもしないよ。その通りだろ。

>>231で時計と車を同列に喩えている
真性がいるから、それにレスを入れているだけ。
267Cal.7743:04/01/22 14:20
>>263
私の友人は、シャーシ設計部にいたんだよ。w
プラットフォームってのも言い方として正しいが、そのメーカでは、シャーシが正しいの。
君の知識だけがすべてじゃないってことだ。

君のいうように、ボルボはマツダと共通のシャーシを使っている。
早い話が、カペラカーゴって言ってた奴だよ。
もう、スポーツワゴンなんていうこと自体苦しかろうて・・・
ダメなものはダメ。
なぜなら、根本が同じ物にどんがら(ボディ)の違うのをかぶせても、
自ずと限界があるからね。
だが、ボルボのボディなら、相当重たいから、走りに影響はありそうだな。w
268Cal.7743:04/01/22 14:22
>カペラカーゴ
何時の時代のネタですか・・・(w
>もう、スポーツワゴンなんていうこと自体苦しかろうて・・・
マツダアテンザスポーツワゴン・・・
ttp://www.atenza.mazda.co.jp/sport-wagon/
269Cal.7743:04/01/22 14:24
>>265
OHV?
OHCからDOHCの変化はわりと簡単だと思うが、さすがにOHVともなれば・・・
君はハーレーのユーザなのか?

ちなみに、機械式からクォーツへの変化は、レシプロからロータリーへの変化くらいの変化があったのですが?
こんなことは、瑣末な話でしょうか?
ディジタル時計なんて、そもそもが、機械式とは全然違いますが?
こんな恐ろしい製品が、車にはありますか?
電気自動車ですら、4つのタイヤで走る以上、車の(エンジン部分以外の)設計は同じです。
コンセプトがまったく違う、もはや車とはいえない、ホバークラフトのような製品ですよ。
ディジタル時計やクォーツ、お忘れですか?
270Cal.7743:04/01/22 14:25
>>168
>マツダアテンザスポーツワゴン・・・

そんなものの出る3年前には、既にボルボに提供しておりましたが何か?
271Cal.7743:04/01/22 14:26
車と時計ってどうしても同列で語られるね、
でもさぁ共通点ってあんの?

いい物もってると女にもてると勘違いしてるもてない君が多いって事以外に
272Cal.7743:04/01/22 14:29
>>271
同じ「工業製品」として。
もちろん、外注部分も多いけど、自社の工場で作っているものだから。

機械にどんがらをつけて、別の製品に見えるのも、似ている。
エルプリメロであっても、ゼニスとデイトナでは、まるで違う時計に見える。
マツダも、カペラ、クロノス、MS6、MX6、ユーノス800等、6車種に共通プラットフォームを使っていたし、トヨタのマークII三兄弟も有名。
273Cal.7743:04/01/22 14:30
>>269
そこまで飛躍すると車対時計じゃなくなるよ
むしろ時計対輸送機器w
274Cal.7743:04/01/22 14:31
>>269
オイオイ・・・。
車のOHVなんて30年前じゃ普通だろ。
どんな知識持って生きているんだよ。

>電気自動車ですら、4つのタイヤで走る以上、車の(エンジン部分以外の)設計は同じです。

そういう考え方じゃなくてさぁ。
機械式時計は1969年、1973年に作られた物で頂点なの?って事だよ。
変わって無いじゃん。
275Cal.7743:04/01/22 14:33
>>272
変な自社製信仰もそうだね、
「自前のトランスミッション・・・」なんて語る香具師には並行
276Cal.7743:04/01/22 14:35
>>274
少なくともグランドセイコーの頂点は1969年だったな
277Cal.7743:04/01/22 14:37
>>274
>機械式時計は1969年、1973年に作られた物で頂点なの?って事だよ。

違うよ。
基本的には変わってないんだろうけどさ。

パテックフィリップは、書いているよ。
日進月歩、ムーブの改善をやっています。新しいほどいいです。
たとえ、30年前の時計に1億円の値段がついても。
技術的には、今から作られた時計の方が、「技術的には」進歩したものです。
と。
雑誌とかは、1950年代とかが物量的に、最高だったとか書いてアンティークを売ろうとしてるがね。
技術的には進歩してるとのことだよ。

ただ、パテックの場合は、製造工程のほとんどを自動化したようだから、
手作りの良さを求める人は、オールドを欲しがるみたいだがね。
278Cal.7743:04/01/22 14:37
>>271
全世界的に「車の時計化」は進んでますよ。
以前よりもブランドイメージ作りにウェイトを
置いている感も見受けられますし。

外装だけで中身の基本部品は同じとか。
欧州車はかなりの比率でアイシン、JATCOの
ATトランスミッション使ってますし。

プラットフォーム、エンジン共用化etc・・・。

売りをブランドイメージにするウェイトがどんどん高くなっています。
279Cal.7743:04/01/22 14:39
>>277
なるほど、そういったメーカーもあるんだ。
でもパテックじゃ漏れには買えないなぁ。
280Cal.7743:04/01/22 14:40
>>278
当たってるよ。
ワーゲンなんて、共通プラットフォームでいくつもの車を作って、
メンテまで含めた低コスト化を徹底させているからね。
他社の車も含めて、相当の数の車種が同じプラットフォームを使っているよね。
以前のように、A社とB社という比較は難しくなったね。
もちろん、ボディの差はあるけどさ。
そのボディすら、ピニンファリーナやベルトーネにお願いするのなら・・・
281Cal.7743:04/01/22 14:43
>>279
オメガも、ロレックスも同じだろうよ。
各メーカ、いろんな意味で、開発はしてるだろうからね。
ムーブもそうだし、ケースもそうだし、ガラスもパッキンも・・・
分担してる場合もあるだろうけどさ。
60年代が頂点なんて、ありえまい?

ただ、手作りの良さを求めるなら、古きよき時代ってのが、各メーカごとにあるようだね。
ロレのバブルバックとか、パテックのオールドとかさ。
282Cal.7743:04/01/22 14:47
>>277
>日進月歩、ムーブの改善をやっています。新しいほどいいです。
>たとえ、30年前の時計に1億円の値段がついても。
>技術的には、今から作られた時計の方が、「技術的には」進歩したものです。
>と。

メーカーが「古い物のほうがいい」なんて言ったら終わり。
その「技術の進歩」には当然「同じ価格で売れる物をより安く造る」為の技術も含まれる。

海外の「ブランド」がコスト意識に目覚めてしまい
一部のヲタが古いモデルに走る現象が起こっているのは時計も車も同じ。
283Cal.7743:04/01/22 14:50
>>282
うん、それも正論ですな。

きっと性能的には上がっているかもしれないけど、
チャチになって来ているんだろうなぁ。
284Cal.7743:04/01/22 14:56
ブランドイメージって時計も同じでしょ。
パテックって言うだけで説明する必要がない。
製造が自動化しようが、手作りだろうかたいした問題ではない。
精度だけなら電波時計の方が優れていることぐらい誰でも知っている。
わざわざ、精度で劣る時計を買う理由を考えればブランドは避けて通れない。

それでいて、ヲタ心をくすぐろうと思うと手作りと言う能書きまで付く
オールドって話になる罠。
285Cal.7743:04/01/22 15:01
どこの企業も儲けたい。
安く作って高く売りたい。
同じ物でも、ブランドが付くだけで何倍モノ値段で売れる。
新しくブランドを立ち上げるよりは、ランゲみたいに昔のブランドを
復活させて『伝説の・・・』などと言って売る手は上手いね〜。
286Cal.7743:04/01/22 15:01
また車の話題になって申し訳ないけど、
古い国産車と今の国産車を乗り比べると技術の進歩をつくづく感じるね
でも、
外車(VWとかじゃなくてMBとかアルファ)の場合は
確かに性能は上がってて進歩は感じるんだけど、性能とは関係無い部分を捨ててるのも凄く感じるんだよね
古いモデルだとシフトとか、無駄な操作をやりたくなるしそれが楽しいんだなあ、
勿論「早く楽に安全に目的地に到着出来る。」のは最新のモデルですが・・・
287Cal.7743:04/01/22 15:02
>>282
たとえば。
フェラーリの512BBってあるよね。
掛布氏が持ってるんだけど。彼、すごく大切に持っていて、コンディションは最高みたいなんだよ。
で、サーキットに持ち込んで、片山右京(だっけ?)に走ってもらった。
160kmが限界だったようだよ。これ以上は恐くて出せないって。
つまり、作った当時は300km出せた車でも、30年の歳月を経て、160km程度しか、安心して出せなくなってるってことだ。
いくら、いい時代に作られていたとしても、歳月には勝てない。
もちろん、分解して、パイプ一本に至るまで刷新してしまえば300kmでる車になるんだろうが。
それで、当時の部品を交換して、ヴィンテージって呼べるのだろうか?
やはり、最新の機械の方がいいよ。
今の車は、そもそも30年も持たないかも知れないけどね。w
288Cal.7743:04/01/22 15:05
>>284
本当にオールドパテック好きな人は能書きじゃない人が多いよ
新旧のカラトラバを2本ならべてみるとそんな説明なんて要らないのが良く分かる。
289286:04/01/22 15:07
>287
>今の車は、そもそも30年も持たないかも知れないけどね。w
乗り比べるとそれがひしひしと伝わってくるよ。
290Cal.7743:04/01/22 15:08
>>288
だが、普段使いには、新型のカラトラバの方がいいだろう?
新しいだけに、遠慮なく使えると思うよ。
パッキンとか、竜頭とか、余計な心配がいらないだろう。
壊れても構わない(安価に直る)だろうしさ。
持っているだけなら、オールドがいいんだろうが。

さらに30年持ったら、オールドの方がよかったりするのかな?
30年ものと60年ものなら、保存の状態にもよるけど、意外と似たようなコンディションになるかも知れないからね。
今のがちゃちに作られていれば、30年経たずに修理不能な傷み方をするかもね。
291Cal.7743:04/01/22 15:11
>>287
K氏って金払い悪いという噂けっこう聞くから
ちゃんと整備されてなかったりして。
292Cal.7743:04/01/22 15:17
>>291
ヒュンダイXGオーナーでもあったりする(w

>>286
どうやら海外モノの時計は原則MB以上の車で喩えれば判りやすそうだな。
確かにアルファロメオみたいな例外もあるけど。

知り合いに155オーナーがいるけど、「人によっては75以降はダメらしい」だそうだ。
155オーナーにしてみれば、「今のアルファロメオに乗りたい物は無い」だって。
155の良さは「カッコ良さとエンジンの音だけ」とか言っているけど。
293Cal.7743:04/01/22 15:22
>>292
漏れの上司が75に乗ってるんだけど。
彼は、「故障は気にならない」というんだけど。
なんか、細かい修理をあちこちしていて、傍から見たら信じられないんだけどさ。
故障に目をつぶれる人が乗るようだね。
75以前のは、故障がとにかく多いみたいだね。
彼の車は、買ってすぐの初期不良があちこちで(水漏れとか雨漏りとか)。
直るそうだけどさ。
最近のアルファロメオは、乗る価値を感じてないようだよ。
でも、断然、故障はなくなってるようだ。
これを、いいと見るか、つまらないと見るか。
294286:04/01/22 15:29
>292
以前はジュリエッタ1.6,2000GTV,スッド1.5tiに乗ってました。
147試乗して「VWとたいして変わらん!」と思ってしまいました。
今は妻子とゴルフワゴンw

知り合いにSBGR001が出てすぐに買って今も普段使いしてる人がいるんだけど、
そいつ曰く「見た目は30年前の61GS>5年前のGS」らしいよ。
295Cal.7743:04/01/22 15:33
>>294
セイコーの場合、しばらく高級機械式は作ってなかったからね。
クォーツなら最高のメーカだろうが、機械式はブランクが大きいんだろうね。
ま、このまま何年か経てば、いいものが出るんじゃないか?
それでも、雑誌は30年前の方がいいとか書くんだろうがね。
296Cal.7743:04/01/22 15:46
>>293-294
きたか。
欧州ブランド時計だけでなく、欧州車も買いにくくなるなぁ。
日本の時計は安めなのが救いか。

車といえば、自動車評論家も凄いね。
SECTOR950クロノを絶賛ですぜ。
Cal.7750を否定する気はないが、ホントかいな?

>沖縄で買ったセクター950(時計です)恐るべし! 自動巻にも関わらず3日間で2秒しか狂わない。
ttp://www.linkclub.or.jp/~kunisawa/kuni/product/D2002/0207.html
297Cal.7743:04/01/22 15:51
>>296
当時、セクターは雑誌とかで人気だったからね。
今は・・・
だから、雑誌は信用できないよ。
店の売りたい物を誉めるだけだからね。
まあ、今も持ってるなら、十分使える時計だし、悪くはないんだろうけどさ。
今、セクターなんて、時計雑誌では扱わないね。
店でも見なくなったしね。
最近は、ホイヤーが、最近下火に感じるよ。
ブルガリも苦しいのかな。
298Cal.7743:04/01/22 16:01
>>297
旧代理店が倒産して変わった後の話だよ。
旧代理店モノが安く売っていて、買ってそれを自慢という流れ。
ETAポンを最も安く買えた頃の話です。7750褒めすぎですな(w

今はDAKSのETAポンが安く手に入れられる場合がある。

今はゼニスもホイヤーもLVMHグループの一員だから、
エル・プリメロでブランドイメージ回復を狙っているっしょ。
299Cal.7743:04/01/22 20:08
>>296
おいおい、リンク先、国沢じゃねえか。
「自動車評論家」で一般化するには、ちょっと問題だぞw
300Cal.7743:04/01/22 20:23
じゃぁどうして雑誌は国産を煽らないの?
301Cal.7743:04/01/22 20:52
スポンサーがショップばかりだからさ
国産煽って潤うショップはないだろ
302Cal.7743:04/01/22 20:59
雑誌に国産の広告は載ってないの?
お店は国産が売れても利益出ないの?
303Cal.7743:04/01/22 21:10
舶来時計の利幅を知らないからそんな無知な事が言える・・・。
なにせ製造原価率なんてラーメンみたいなもんさ。
304Cal.7743:04/01/22 21:12
国産も同じだよ
305Cal.7743:04/01/22 21:18
売ってる数と収支からいうと、それはあり得ない。
まぁ現物の時計見れば舶来より金かかっているのは明白。
306Cal.7743:04/01/22 21:19
日本の時計会社さん、利幅が小さくてお店が大変なんだそうです。
なんとかしてあげてください!
ところでラーメンの部分は理解できませんでした。
307Cal.7743:04/01/22 22:17
売れねえのは消費者のせいじゃねえよな。
308Cal.7743:04/01/22 22:43
舶来品はボッタクリ放題だからショップにはおいしいのよ
屑時計でも雑誌で煽ればヲタ達が釣れるからね
309Cal.7743:04/01/22 22:44
オメガコラボのGショックがあれば絶対買う
310Cal.7743:04/01/22 22:55
>>308
それじゃ国内時計自体どこも置かないって。
想像が暴走してますね。
311Cal.7743:04/01/22 23:10
日常的な身だしなみ(つまり実用途)として腕時計を着けるのであれば、国産が断然良い。
クオーツだから正確だし、しかも安くて美しい。
実際のとこ、正確な時を美しい時計から得たいという
当たり前の要求に積極的に応えているのはGSを始めとする国産品である。
312Cal.7743:04/01/22 23:16
舶来品は高いし無駄があるから逆に所有欲が出てくるんだろうな
313Cal.7743:04/01/22 23:18
・国産時計=薄利多売(時計屋にとって利益少ない)
・舶来時計=イメージ先行で原則定価売り(時計屋にとって利益大きい)



デザインのいい国産時計を買うのが賢い消費者
314Cal.7743:04/01/22 23:21
>>313
利幅は同じ。定価で売るか売らないかは小売店の自由。
315Cal.7743:04/01/22 23:24
>>314
国産と舶来では原価率違うぞ。
当然、舶来時計のほうが原価率は低い。
316Cal.7743:04/01/22 23:29
>デザインのいい国産時計を買うのが賢い消費者
それがないからしょうがないじゃん。
317Cal.7743:04/01/22 23:29
ハミルトンとかオリスとかティソとかCKとか、な。
他にもいろいろあるが荒れること必至なので言わない。
318Cal.7743:04/01/22 23:29
>>315
原価率は妄想だな。なんか確たる証拠があるのか?
店にはいるときの卸の割合は似たようなモノだろ。
319Cal.7743:04/01/22 23:30
>>317
それって舶来で良心的なメーカーって事?
320Cal.7743:04/01/22 23:32
どうあがいてもスイスがぼったくり要素強いのまでも認めたがらないのは
ちょっと信者入ってるといってもいいかげんうんざりするな
321Cal.7743:04/01/22 23:33
>>319
SEIKO、CITIZENなど国産時計より原価率の低いメーカーだよ
322Cal.7743:04/01/22 23:33
ぼったくっててもどうでもいいけど、あんたが言う
「デザインがいい」国産がないんだからしょうがないじゃん。
323Cal.7743:04/01/22 23:36
全ての国産時計がデザインが悪いわけではないし、
全ての舶来時計がデザインが素晴らしいわけではない。
324Cal.7743:04/01/22 23:38
>>323
そりゃそうだが舶来不要といえるほど国産にはありとあらゆるジャンルで
良いデザインがそろっているとでも言うのか?
325Cal.7743:04/01/22 23:42
なにげに服に合わせやすいのは国産だったりする。
舶来は単品で評価してもらう感じがする。
326Cal.7743:04/01/22 23:45
舶来のデザイン最高!と思うサンプルを
一例上げてみろよ。
327Cal.7743:04/01/22 23:46
舶来は時計が主張しすぎ。
時計で勝負したいキモヲタ向け?
328Cal.7743:04/01/22 23:46
全て国産でまかなえるというならとりあえず手巻き3針スモセコと
2カウンタークロノのお勧めを例示してくれ。
どちらも時計の形としては基本的な物だ。
まぁ手巻きは勘弁してムーブはクオーツでも良いとしておこう。
クロノも無理なら横目でもいい。

前もって言っておくがクレドールハーフハンターを挙げるなよ。
限定で売っていないし、彫りの出来はともかく高額すぎる。
普通にいつでも入手できる製品に限定してくれ。
329Cal.7743:04/01/22 23:49
デザインとか価格対比の仕上げで争ってたはずなのに機能勝負?
330Cal.7743:04/01/22 23:50
常識的な意匠の製品は
意匠としての完成度も製品の美しさも国産の圧勝。

ヲタクが好きなヘンテコリンな意匠のは、雑誌みると、
作ってる毛唐もヲタク全開なキモい奴ばっかりなので、
そもそもマジメに検討した事ないや。
331Cal.7743:04/01/22 23:50
>>328
いきなりぶっきらぼう杉。
332Cal.7743:04/01/22 23:52
>>328
それがそもそも根本的な勘違いだったりするが。
まあ、単品での所有欲なら舶来が上じゃないか?
333Cal.7743:04/01/22 23:53
333
334Cal.7743:04/01/22 23:54
スモールセコンドの3針も横目クロノグラフも極めて常識的な意匠ですが?
思いつかない物は全てへんてこりんなオタク扱いですか?
誤魔化して楽しいですか?
335330:04/01/22 23:56
まぁまぁ
そうムキになるなよ

マジメにそういう話がしたけりゃお前のお奨めを先に書けよ。笑
336Cal.7743:04/01/23 00:00
欲しいの買えば?国産だの舶来だの線引きするのは馬鹿馬鹿しい。
337Cal.7743:04/01/23 00:01
>>335
とりあえずスモセコ:バシュロンのセミフラット
クロノ:ランゲのダトグラフ。これが奇策ならパテックの5070

あたりでは。
338Cal.7743:04/01/23 00:02
>>336
そう早々と結論出して楽しいか?
339Cal.7743:04/01/23 00:03
>>338
これが正論だろ。
340Cal.7743:04/01/23 00:05
>>339
やっぱボラれてる人には親切心で教えてやりたいじゃん?
余計なお世話かも知れないけどww
341Cal.7743:04/01/23 00:05
つまり君は、自分の中に「おれの理想の時計の姿」というものがあって
それに近い形のものを供給してくれるのがスイスだ!と言いたいんだな?

当然じゃねーか、会社数多いんだから近いものを出す確率は多いよ。
でも端にも棒にもかからんクソデザインのスイスもあるだろうに
国産にそれがあったら一切許容ができないのは何故なのよ?
342Cal.7743:04/01/23 00:06
>>341
許容できないんじゃなくて国産で全てをまかなえるって言うんだから
それをちゃんと示せっていってるの。
343Cal.7743:04/01/23 00:07
>1に同意
SEIKO MX着けてる
344Cal.7743:04/01/23 00:08
似たような価格帯から持って来〜い!
345Cal.7743:04/01/23 00:09
好きな形が国産になかったらスイスでも買うほかないじゃん。
346Cal.7743:04/01/23 00:10
時計にカネかけるのを嫌がる人種だっている。
いくら社会的地位を得ようが人並みはずれた収入があろうとも。
347Cal.7743:04/01/23 00:10
>>344
いくらだよ。w
348Cal.7743:04/01/23 00:11
ダトだのパテだのの横目クロノの価格を見た。
ダトは¥5.950.000 とか出た。
理想のデザインがあるなら国内でカスタムメイドしても十分釣りがきそうだw
349Cal.7743:04/01/23 00:11
>>346
時計板でそんな奴のことを語られてもどうでも良いことだ。
350Cal.7743:04/01/23 00:11
思うに、自動巻きメカみたいな今時どうでも良い機構は全部スイスに任せて良くね?
国産メカは冠婚葬祭向けの手巻きだけあれば、あとはクオーツで十分。
351Cal.7743:04/01/23 00:12
>>348
何処で出来るのか具体的な当てがあって言っているのか?
本当に出来るなら話に乗っても良いぜ(w
そうでないならただの妄想だな。
外国物だと本当にカスタマイズしてくれる工房とかあるがな。
352Cal.7743:04/01/23 00:13
>>350
漏れも最近そのことに気づいてしまった・・・。
それでいいんじゃないかと。

もっと言えば冠婚葬祭用もクオーツ二針でもよいかと。
353Cal.7743:04/01/23 00:13
俺はスイスにも好きな形無いから結局安物ばっかり買ってるよ
354Cal.7743:04/01/23 00:13
若いうちならともかく、年取ってカジュアルに使える
3針探そうと思ったら、カンパノラの3針かブライツしかない。
355Cal.7743:04/01/23 00:15
>>354
swatch でいいじゃん
356Cal.7743:04/01/23 00:16
>>353
それはそれでいいんじゃないの?
時計板にいる意味は謎だが。
357353:04/01/23 00:17
>>356

そんなことないっす。
自分でいじくるのが好きなんで。
358Cal.7743:04/01/23 00:19
ケース加工の能力は高い福本電機にw500万出せば結構なもの作ってくれそうw
359Cal.7743:04/01/23 00:19
>>357
失礼しました。
360Cal.7743:04/01/23 00:20
そもそも100マンオーバーするような時計が似合う自信があるのか?
カタギの人間はどんなに高額でもせいぜい20〜50万円どまりだろ?
361Cal.7743:04/01/23 00:22
レギュラー品で数百万単位のスイスと、いい勝負できる
国産の数十万単位の時計はやっぱりすごいなと
362360:04/01/23 00:22
カタギの人間に似合うのは。
363Cal.7743:04/01/23 00:22
>>360
話ズラしてない?
364Cal.7743:04/01/23 00:23
で、何と何が良い勝負しているのよ?
365Cal.7743:04/01/23 00:25
海外ヲタと酷三バカがシッポリと>>364
366Cal.7743:04/01/23 00:26
>>365
それなら納得だな。
367Cal.7743:04/01/23 00:26
買わない(買えない)時計をあれこれ査定するのって虚しくない?
買わない(買えない)時計を持ち出して舶来の国産に対する優位性を語られてもねぇ・・・。
368Cal.7743:04/01/23 00:28
この板3大持っている人ゴロゴロしているが。

では価格帯合わせたとしてクロノスイスのオレアを例示してみたらどうなる?
369Cal.7743:04/01/23 00:33
>>368
美しいねぇ。

悪くないねぇ。


メカはどうなの?壊れにくい?防水性は?OHはいくら?期間はどのくらい?
どこの時計屋でも修理とか受け付けてくれる?

俺は小市民だからこういうトータルでの安心も含めて時計を購入したい派なんだ。
一目ぼれは極力しない。
370Cal.7743:04/01/23 00:34
オレアかよ…

俺は庶民なんでこんな時計して、
とても電車は乗れねぇな。
371Cal.7743:04/01/23 00:35
>この板3大持っている人ゴロゴロしているが。
おまいが持ってるので、できれば語れ
372330:04/01/23 00:56
>>368
> では価格帯合わせたとしてクロノスイスのオレアを例示してみたらどうなる?

こんなのマジで欲しがるのは80越えたジジイと時計ヲタだけだよ。
全くどうしょうもないな。
おまえ、脳味噌も機械式か?
だったらちゃんとネジまけよ。
最後にオーバーホールしたのいつだ?
373Cal.7743:04/01/23 01:02
爽やかで体型にも優れる若者がGショックはめているのを見てもごく自然。

自称モノの価値のわかる親父が自慢のスーツに靴にカバンにパテ96嵌めてても
まわりの人間が見たらキモイジジイで糸冬
374Cal.7743:04/01/23 01:02
>>372
国産厨のフリ?
375Cal.7743:04/01/23 01:02
>>372
( ´,_ゝ`)プッ

どんな物でも同価格帯は国産の方がいいものあるんじゃなかったのかよ。
爺趣味の時計はないってか。見苦しい言い訳だな。
せっかく>369や>370がいい事いっていたのにな。
376Cal.7743:04/01/23 01:03
>>375
気をつけろ。
>>372は煽りだ。
377Cal.7743:04/01/23 01:04
373は体脂肪率が39パーセントだけどな
378Cal.7743:04/01/23 01:05
>373
禿げ同

本人は似合ってるつもりなんだよねw
まわりも商用サイドの人間だとおだてるから・・・
379Cal.7743:04/01/23 01:05
>>376
すまねぇ。
世の中には煽って荒らせるためだったら
なんでも因縁つける奴がいるって事を忘れていたよ。
893と同類だな。
380Cal.7743:04/01/23 01:06
センスのない人間ほど、自分はセンス溢れると勘違いしている。
特に金だけは使いまくっている人種ほどな。
381Cal.7743:04/01/23 01:07
クロノスイスのオレアってどういう意味ででてきたの?
見た感じ古臭くて安っぽい時計にしか見えないけど?
おれの爺さんがよく似た時計をつけてたよ 高いのか?
382Cal.7743:04/01/23 01:11
オレアは自動巻きも手巻きも懐古ムーブも糞だよ

オールドテイストをかもし出すために、

・コインエッジ
・ブレゲ針
・白エナメル
・玉葱竜頭

とキモヲタが好むテイストを安易につめこんだ糞時計

しかもドイツなのに名前がスイスw

さも古くからやっていたようなクラシカルデザインをとりいれてヲタ騙し
383Cal.7743:04/01/23 01:14
騙されてやれよ

一生覚めない夢みたいなもんだ
384Cal.7743:04/01/23 01:17
国産でも大昔にこんなのがあったよね
385Cal.7743:04/01/23 01:24
結局ないから梨華と同じ事言って誤魔化しました。
ちゃんちゃん。
386Cal.7743:04/01/23 01:26
俺もクロノスイスは嫌い コンセプトがせこいよねヲタに媚びちゃって。

まだTISSOTのほうが遥かに健全な理念をもっていて企業としてまともだよ。
387Cal.7743:04/01/23 01:26
>>386
売ってる本数がそもそも違うけど?
388Cal.7743:04/01/23 01:27
ティソのTタッチいいよね
389Cal.7743:04/01/23 01:31
> では価格帯合わせたとしてクロノスイスのオレアを例示してみたらどうなる?

こんなのマジで欲しがるのは80越えたジジイと時計ヲタだけだよ。
全くどうしょうもないな。
おまえ、脳味噌も機械式か?
だったらちゃんとネジまけよ。
最後にオーバーホールしたのいつだ?

↑まったくその通り。
キモヲタに限って、一般人よりヲタのほうが感性に優れ
正しい価値観を持っていると自惚れてるんだよね(w
哀れみの眼でセンスの悪さ含めてキモがられてるだけなのに。
390Cal.7743:04/01/23 01:33
コテハンが居ないので自作自演でクロノスイス叩きw
391Cal.7743:04/01/23 01:37
おいおい。 個々の時計攻撃してどうする。 それで国産に魅力感じろ、って言われても無理だろ。 国産の良さを分かって欲しいのではないのか?
392Cal.7743:04/01/23 01:42
まぁでもこの板の香具師の98%がカシオGよりカラトバのほうが優れている
と思ってる時代錯誤のボケ老人だから、説得するのは不可能だろ
393Cal.7743:04/01/23 01:48
ま〜正直なところ舶来時計を長く使おうなんて思えない。
車もまた然り。
394Cal.7743:04/01/23 02:08
正直、スイスのデザインは古くさいよ。何十年も前のデザインと
殆ど変わってないよ 国産がとっくの昔に通過したデザインだ
若い人にはそれが判ってないのかな?
395Cal.7743:04/01/23 02:21
>>394
現行のものをWEBやカタログでしか見比べたことがないから、写真での形状で
全部独断でいい悪いを決めてるんじゃないかなぁ…。
時計屋さんに、足使って見にいってみるの面白いのに…古いの出してくれたりするよ。
396Cal.7743:04/01/23 02:56
結構な割合で国産の支持をしてる側、自分の使用した体感からや所有の
感覚からや、歴史なども押さえてそこそこ知識も見えるのに
所有どころか、現物を見たこともないようなスイス超高級時計を
「これはデザイン最高で機能もスペックもこんなので、とにかく最高だ」と
脳内で決定をしてる…ぜんぜん等身大の話に見えんぞ
397Cal.7743:04/01/23 03:04
タトゥーがデンマークのラジオ局のインタビューで日本での騒動について訊ねられて
 「日本は物ばかりが進化していて人間は成長が止まってるのよ。」
 「うん。ステレオタイプの人間が多いのは確かね。」
 「番組の途中で帰ったくらいで騒いでるのよ。笑っちゃうでしょ?」
 「プライベートで日本へ行きたいか?答えはNO!よ。」

あと有名なインタビューで
「日本人は不細工ばかり(ぷぷぷ・・・)」とコメントしてましたね。この話はかなり話題になりました。

ロシアのラジオ局
「日本はどうでしたか?」
「街にはゴミが沢山落ちてて汚かったわ」
「日本人はなんか動物っぽくて嫌ね」
「全員同じメガネを掛けて、同じファッションでダサい。それに臭いから好きじゃないわ」

イギリスの雑誌
日本の印象について
「先進国と思って期待していったらがっかりね、街に歩く人は全員無表情で
気持ち悪い」
「日本人って歯並び悪いし背も小さいし、かっこいい人が全然いないわ 
環境(空気)が悪いせいかしら 笑」

アメリカのラジオ
日本にこないだ行きましたね
「行きたくて行ったんじゃないわよ 」
「騒動って言うけど、あんな下手糞な子供じみた歌番組出れないわ」
「私たちは一流よ!日本人の2流3流の素人歌手と一緒にされるのが間違いよ」

日本での騒動について
「あの人達って、工業製品で小型化得意でしょ、だから心も体も小型化してるのよ」
「だって、みんな唾を飛ばしながら、同じ非難しか言えないでしょ 知能の無いロボットみたい」 
398330:04/01/23 08:43
スイスの時計で俺が「お?」っと思ったのは、
ヤケクソで全部透明にしちゃった swatch だな。

すぐ壊れたけどな。
399Cal.7743:04/01/23 08:49
自分が買えない時計は全部脳内かよw お前みたいなケチな貧乏人ばかりじゃないだろ
400Cal.7743:04/01/23 08:55
>>299
変わらんて。
親方(ヒョウンカ)が自動車評論家と比べて
ほんのちょっとだけアレなだけ。

自動車評論家に時計を語らせたらステキです。
401Cal.7743:04/01/23 10:25
>396
現物見たこともないようなって・・・・( ´,_ゝ`)プッ・・
国産のいい所も抽象論だけでいっこうに具体的な話し挙がってこない罠

>>400
小沢とかスズキもかなり素敵な評論してますな。
ブライトリング賛美とか。
スズキは金無垢ルクルトに走ってましたが。
402330:04/01/23 10:27
swatch 馬鹿にすんなよ。
俺の自動巻きETA2842は自分で調整して +5秒/日 だ。
立派なスイス時計じゃねぇか。

せいぜい薄来ヲタクは低能雑誌の煽りに釣られてろ。
過ぎ去った黄金時代の拙劣な自己模倣を、ブレゲが見たら何て言うかね。

今ブレゲが居たら、そもそも時計なんかやってねぇわな。
403Cal.7743:04/01/23 10:43
>>402
スウォッチは立派な舶来時計ですが、なにか?
404Cal.7743:04/01/23 10:57
どっちにせよ日本の時計ヲタがいなければ、スイスの時計産業は
滅亡するよ。
過去の経緯を考えれば皮肉なものだ。
405Cal.7743:04/01/23 11:07
>>402
> 過ぎ去った黄金時代の拙劣な自己模倣

今のスイス時計産業の極めて的確な描写ですね。
ワルシャワの復元された旧市街みたいな感じで、
向こうはわかってやってるんだろうけどさ。
406Cal.7743:04/01/23 11:15
国産の機械式キャリバーって

・SEIKO
・ORIENT
・MIYOTA

くらいのもんか?
407Cal.7743:04/01/23 11:46
>>406
国産が欲しいなら、機械式にこだわる意味はないだろう。
そもそも、国産の主力製品は機械式ではない。
マニアに、機械式に目を向けられたのは、国産にとっては悲劇だったな。
クォーツで巻き返ししないと、おかしなことになるだろう。
クォーツが売れない=機械も売れないのだから、時計の産業が終焉を迎える
と、同義ではないのだろうか?
機械式は、市場自体が小さい。
408Cal.7743:04/01/23 11:47
>>407
答えになってないよ。
日本語理解出来る?
ってか日本人じゃない方?
409Cal.7743:04/01/23 11:54
例えばオリエントに関して言えば、

国産で「ORIENT」の名前を冠しているので
売れているのって、殆どが機械式だろ。
クウォーツはマリクレとかタウカンみたいな奴だろ。
ブランドとして巻き返すのは難しいぞ。

オリエントは、セイコーエプソンの子会社になって
その関連でなんとか利益を得ている企業なんだから、
時計部門は全般的に厳しいと思うけどな。
(というか不採算部門である可能性が高い)
410Cal.7743:04/01/23 12:07
>>409
オリエント自体が弱小です。
ほとんどが機械式なのも、その理由です。
もっとも、母体はセイコーですので、セイコーの一ブランドでしょうがね。

クォーツ(クウォーツって?)は、セイコー、シチズンの主力商品です。
(GSでも、クレドールでも、主力はすべてクォーツです)
ブランドとしての巻き返しは、セイコー、シチズンとしての巻き返し。

時計産業を殺すつもりなら、このままクォーツを死なせればいいと思う。
時計の何割がクォーツなのだ?
時計に興味を持つ人も減っていき、そのうち、携帯の時計で済む人が
増えてしまったとき、その時が時計の終わりだと思うがね。

機械式時計なぞ、そのほとんどが使い捨て。
一部の高価な商品「だけ」が、メンテを受ける価値があり(メンテ代の方が買うより高い時計が多いんだよね)、残りは止まったら買い替えになる事実。
これを、目をつぶって、セイコー5ですら、メンテで一生使えるみたいな詭弁は、いただけない。
クォーツの場合、電池寿命が10年のものもある。
下手をしたら、自動巻きは10年持たずに止まるぜ。w
411Cal.7743:04/01/23 12:09
あと、ムーブメントに関して世界的なシェアは

1位:SEIKO(セイコーエプソン等)
2位:ETA
3位:CITIZEN(MIYOTA等)

なのだが。

マニアが機械式に関心を持ったところで
所詮、小さい市場の話でしかないから、
大勢には全く影響が無いワケだが。
412Cal.7743:04/01/23 12:15
結局>>407は、何故国産が機械式ムーブメントに拘っているか
理解が出来ないんだろうな。

>>411に書いた通りで時計に関しての大きな市場はクウォーツ。
しかもセイコーエプソンにしても、MIYOTAにしても、
時計のムーブメント製造なんて、会社の一部門でしかない。
(他の部門の方が利益を得ている可能性だってある)

市場が小さく、採算に関しても怪しい機械式ムーブメントなのに、
それでも作り続けている国産メーカーがなんで
作り続けているかを考えてみるべきだと思うが。

考える力があるならな。
413Cal.7743:04/01/23 12:16
>>405
> 今のスイス時計産業の極めて的確な描写ですね。
> ワルシャワの復元された旧市街みたいな感じで、
> 向こうはわかってやってるんだろうけどさ。

乗せられてるヲタはセールストークを盲信
それがちょっとでも揺らぐと必死
414Cal.7743:04/01/23 12:53
なんか、すごいレスの伸び方だなー
イラク派兵で皆、愛国心に目覚めちったとか?
415Cal.7743:04/01/23 12:59
>>414
皆、ではないよ(・∀・)ニヤニヤ
416Cal.7743:04/01/23 13:02
一人vs複数だろうね。
でも複数が舶来信仰って感じじゃなくて実際には国産の良さを
もうちょっとまともな表現でやってもらいたいなぁ、と諭しているな。
417Cal.7743:04/01/23 13:17
舶来の良さをまともな表現で説明した奴もいないね。
変わり映えしないデザインだけしか売りが無いからだろうけど。
418Cal.7743:04/01/23 13:31
>>417
各々の時計かメーカーのスレに逝けば?
このスレでやるべきことじゃないでしょ。
舶来好き説得したいなら貶めるんじゃなくて
認めてもらいたい奴を持ち上げないと。
419Cal.7743:04/01/23 13:36
>>412
高級機械式の場合、ひとつの単価の高い製品が売れるからね。
今は、二極化が進んでいて、超高価な製品は売れる。
だから、GSは作られている。

それと、セイコー5とは別物。
途上国など、電池の手に入らない地域に輸出するには、自動巻きしかない。
機械式時計のブームが終わっても、セイコー5は作られる。
ブームが終われば、GSなんて、修理できるのだろうか?
420Cal.7743:04/01/23 13:46
>>419
二極化っていつからだ?
90年初頭でもGSは作られていたと記憶しているが。

>途上国など、電池の手に入らない地域に輸出するには、自動巻きしかない。
それはあるかもね。セイコー5(アジア製)だけでなく、
シチズン(アジア製?)、オリエント(ブラジル製?)にも
驚くほど安い自動巻モデルがあるし。
421Cal.7743:04/01/23 13:48
毎年若干の変動はあるが、ここ10年間腕時計駆動装置のシェアは
シチズンかセイコーがトップで2社あわせて常に5.5〜6割強
エタが2位ってのは嘘
422Cal.7743:04/01/23 13:51
腕時計が本格的に売れ出したのは、95年前後からだろう。
それ以前も売れてはいたが、買う人は限られていた。
EX1が流行ったあたりから、かなりの高額時計も売れるようになった。
(30万円は、普通の人には高価だ)
GSの値段は、その程度(ロレックス)だ。

安価な機械式と、高価な機械式の時計は、存在意義が違う。
安価なものは、あくまで使い捨ての時計。
修理するくらいなら、交換。ETAの安物ムーブも同様。
数十万する時計でも、一部、ムーブの交換でオーバーホールって言っている
メーカもあるくらいだからね。
交換で対応するのなら、クォーツでも十分出来るわけだから。
機械式が一生ものとかいう詭弁は成り立たんよ。
423Cal.7743:04/01/23 13:52
>>421
そうかもしれん。
以前どこぞのサイトで見たんだが記憶がイマイチなんで。
しかも今では見つけられん。
(確か液晶生産高も載っているようなサイトだった)
424Cal.7743:04/01/23 13:57
>>422
世界的に見たら80年代からなのだが。
そこからセイコーのシェアが崩れ始めて来た。
425Cal.7743:04/01/23 14:04
今でも機械式は1〜2%だよ。しかも減っている。
雑誌等で錯覚を起こして機械式こそ時計の本流
のような誤った認識をしているだけ。
アメリカ香港日本の鴨三カ国を中心に、ごく僅かな
ヲタ量産のバカ国が熱を上げているだけ。
426Cal.7743:04/01/23 14:04
>>424
80年代に売れていた時計は、ブルガリのスネークやコルムのアドミラルズカップとかのクォーツだったよ。
ロレックスは、当時、馬鹿にされていた。
パテックなんて、話題にも上ってなかった。

セイコーは、時計の売れ行きがおかしくなってきた。
機械式を圧倒して、しばらく天下を取れるはずだったが、時計なんぞに興味を持たなくなっていた。
で、90年代に入ってから、徐々にロレの中古(バブルバック)とかが話題になりはじめ、値段の高騰とともに、ブレイクした。
セイコーは、ごく最近になってから、高級品のなかでも、機械式なら数十から数百万でも売れるのに気づき、高級機械式の製造を再開した。
427Cal.7743:04/01/23 14:05
>>425
男性用の高級時計の大半は、機械式になったよ。
今でも、女性用の時計は、安価なものから高級品まで、大概がクォーツだがね。
428423:04/01/23 14:06
やっと見つかった。

日経の調査
2002年「主要商品・サービス100品目シェア調査」
ttp://www.nikkei.co.jp/report/100sekai.html

腕時計駆動装置
@セイコーグループ 40.3%
Aシチズン時計グループ 36.0%
Bエタ(スイス) 8.0%

という事で411は間違い。
正直、スマンカッタ。
429Cal.7743:04/01/23 14:06
ちなみに欧州時計産業の総売上高で数千億程度。
(株)セイコーエプソンたった一社の大企業の売上にも及ばない。
それぐらい小さいマーケットなんだよ機械式腕時計。
430Cal.7743:04/01/23 14:09
にも関わらずスイスを時計王国のように崇めて、すぐぶっ壊れる精度も耐久性
も劣悪なオンボロ高価時計を日本人がありがたがってるのは滑稽そのものですな。

時計関係者以外のスイス人は笑ってるらしいぜ。
よりによって日本が何故スイスの時計あんなに輸入してるの?って
431423:04/01/23 14:16
>>430
多分、時計関係者以外のスイス人は日本が
スイスの時計をしこたま輸入しているのは知らないだろ。

笑っているのはむしろ、時計関係者のスイス人だと思うけど。
432Cal.7743:04/01/23 14:17
そうです。時計関係者のスヰス人は笑っています。
でもバチカンの門番の兵隊は笑ってませんでした。
433Cal.7743:04/01/23 14:31
ブレゲもあの世で笑ってたりして
434Cal.7743:04/01/23 14:44
壊れやすさは、日本製もスイス製も似たようなものだ。
(両方使っているからわかるが)

ついでに言えば、高価な時計は、壊れやすい物が多いよ。
数を出している=不良も見つけやすく、対策された製品が作りやすい
ということだからね。
一品物みたいな時計、希少な時計は、簡単に壊れるよ。
複雑なものや、デリケートなものは当然壊れやすい。
(クロノやトゥールビヨン、ミニッツリピータなど)
435Cal.7743:04/01/23 14:45
ツールビヨソやリピーターを壊した猛者ですか?
436Cal.7743:04/01/23 14:51
434 は神。
437Cal.7743:04/01/23 14:53
>>435
時計フェアとかでも、たまに止まっていたり・・・
438Cal.7743:04/01/23 15:00
単純なクォーツと機械式が同じ壊れやすさといってるやしはバカ。

殆どのクォーツは電池交換だけでもかるーく20年以上ノーメンテでゾンビのように動く。
壊れる固体は少数。時間もきわめて正確。

エコドラなんぞ今のやつは粗い使いかたしなけりゃ
ノーメンテ30年は固いんじゃないか?w
439Cal.7743:04/01/23 15:01
クォーツが機械式並に耐久性や対衝撃性が悪かったらそもそも普及してないよ
440Cal.7743:04/01/23 15:02
機械式は最も強度的に安定しているただの手巻き3針でもアスファルトの地面に
たたきつけた程度で逝く可能性大ですな
441Cal.7743:04/01/23 15:06
>>438
クォーツの場合は、独特の故障もあるんだよ。
電池が液漏れしたとか・・・
30年も同じ電池を使っていれば、液漏れする可能性は極めて高い。
ケースの強度は似たようなものだしね。
割れるものは割れる。止まるものは止まる。

>>440
漏れは机から落として、RADOのクォーツを修理不能に壊したことがあるよ。
たたきつけて壊れない時計なぞ、ディジタル以外に考えられん。

442Cal.7743:04/01/23 15:21
>>438
電池が切れたら放置。
電池交換に出すのがなんとなく面倒だから。

10年以上前に買った、今は弟が使っている
セイコー5はノーメンテで現役なのだが。
443Cal.7743:04/01/23 15:24
国産の簡単な機械式時計買っておけば、
20年くらい簡単に持つんじゃないの?

動かなくなったら捨てるけどな。
444Cal.7743:04/01/23 15:24
10年ならクォーツでも持つよ。
私が中学の時に買ってもらった時計は、電池寿命2年と書いてあっても、実際6年以上持つし。
かれこれ25年経つが、電池を数回換えただけで、今も月差数秒で動いているよ。
(セイコータイプII)
クォーツって、メンテなしで何年動くんだろうか?
本当に丈夫だよ。
445Cal.7743:04/01/23 15:26
っていうか、機械が壊れる前に、外見がぼろぼろになって、使う気がしなくなる方が先に来たけどね。
使ってないけど、電池が入っているから動いている。
まあ、25年も、毎日手につけて動かしていれば、がたも来るよ。
買った当時2万もしなかった安物なんだしさ。
446Cal.7743:04/01/23 15:32
結局のところ、時計なんてブランド厨のアイテムでしょ。

ゼニス、エベル、ホイヤーなんてヴィトンと同じブランドグループにいるしなぁ。
ttp://www.lvmh.co.jp/b_watch.htm

国産メーカーは、国内では無印良品若しくは
ユニクロ程度のブランドイメージ。
447Cal.7743:04/01/23 15:43
>>446
漏れは、ヴィトンのグループがブランドを買い集めてるって聞いて。
既に、ロレックスもオメガも全部買い占められたと思っていたよ。
ファッションブランドは本当に悲惨みたいだね。
日本のケンゾーとか、ブランドを乗っ取られて引退したり。
フェラガモとか、創設者とか社長の死につけこんで、乗っ取りされたり。
嫌な話を聞いていたからね。
448Cal.7743:04/01/23 16:09
>>477
ETA、ブレゲ、ブランパン、TISSOT、オメガ他は
スウォッチグループだよ。
449Cal.7743:04/01/23 16:12
なんだか夢も希望もないオチだな。
450Cal.7743:04/01/23 16:36
>>438 >>444
御意。禿。
クオーツが使い捨てなんじゃなくて、安い時計が使い捨てにされるだけ。
高い時計は捨てるのが惜しいから修理代をかけて生き残らせてもらえる。
昔、時計は高価なものだった。
機械式は今でも高いものが多い。
>>445
普通はそこまでいく前に捨てちゃう。
そういう人が高価な時計を持てば多分一生使う。
クオーツ式が使い捨てというのは嘘だとだんだんみんな気がついてきていると思う。
451Cal.7743:04/01/23 16:43
高級時計の中身はセイコーエプソンとか、
エタの安物とかそんなイメージがあって買いにくい。

下記リンクではグッチが香港製エプソン、
¥1,980時計が日本製エプソンだったりする。
ttp://www.yoka-tokei.com/oyokudati.htm
452Cal.7743:04/01/23 16:44
×高級時計の中身
○高級時計のクウォーツの中身
453Cal.7743:04/01/23 16:48
○高級時計の中身
×高級時計のクウォーツの中身
454Cal.7743:04/01/23 16:49
高級時計の機械式でも、IWCならETAだし、ブランパンでも、カルティエでも、
大概ETAの安物が入っておりますよ。
セイコーのGSだって、どれほどのコストがかかっていることやら・・・
納得いかないなら、高価な物は買わないことだ。

ちなみに、エルプリメロを使った製品でも、製品の値段はピンからキリまで、いろいろあるよ。
455Cal.7743:04/01/23 16:50
>>445

>25年も、毎日手につけて動かしていれば
>買った当時2万もしなかった

ネタかどうか年代がぎりぎりでないかい。
456Cal.7743:04/01/23 16:52
457Cal.7743:04/01/23 17:03
>>455
漏れはタイプ2、友人にはロードクォーツなんてのを持ってる香具師がいた。
漏れのが定価2万数千円、彼のは4万前後したはず。
当時の中学生、高校生は、こんな時計をしていたよ。

ネタ以前に、他人の話を素直に聞けないのか?
458Cal.7743:04/01/23 17:11
俺もタイプII 欲しかった。
459Cal.7743:04/01/23 17:12
漏れがこないだデッドで買った45系のタイプ2は、値札2万8000円とかついてたよ。
当然その値段では買ってないがw
460Cal.7743:04/01/23 17:16
スイス人はスイス時計なんて使ってないんだろうな
461Cal.7743:04/01/23 17:16
どうあがいても他人より上位の精神状態で構える癖がついてるんだろね
見下して、あっそとか嘲り笑いしながら考えてると思われる
462Cal.7743:04/01/23 17:25
ほんとに国産のクォーツは優秀だよ
初めて自分の時計を買ってから25年、幾つもの時計を手にしたが
クォーツで故障を経験したのはETAムーブのものだけだ

463Cal.7743:04/01/23 17:35
GCAX041 実物すげぇかっこよかった。

欲しい。
464Cal.7743:04/01/23 17:57
結局国産かどうかでなくて、高額な時計はいらない、機械式もいらない、って話になっているな。
で、安物クオーツの中では国産が優秀だと。まぁそりゃそうだ。
車が走るだけなら軽自動車で十二分、それ以上はただの無駄、っていうのと一緒だな。
465Cal.7743:04/01/23 18:07
あ〜あ。ホントに毎度々その比喩が出て来るな。

その比喩の不正確なところがお前に判るかな?
つまり、軽自動車にあたる方が運動性能も安全性も優れている、ってことさ。
466Cal.7743:04/01/23 18:07
467Cal.7743:04/01/23 18:11
そこまで話が飛躍するのも問題だが、要は極限まで実用性の高い車が作れる
国産の技術力をもって作られた高級車ならば、実用性に加え余裕もあるうえ
価格もかなり控えめな、最高の選択だと思われるのに、それをあえて避ける
理由がどこにある?という問いかけだろう。

今のところデザイン性しか理由は出てないのと、ブランドの価値?程度だが
国産の企業は冷静に考えても存在感はでかい。
誰もが納得する理由にはなってない、ということだと思われるが。
468Cal.7743:04/01/23 18:14
465は464が意図的に車の話題に持っていこうとしてるのがわからんのか。
簡単に釣られやがって。
469Cal.7743:04/01/23 18:21
時計の長船正宗たる名機シチズンA660精工9Fを進んで使用し
以って国威を宣揚し国難を救うは国民の義務たるべし
470Cal.7743:04/01/23 18:23
欲しがりません勝つまでは。
進め1億火の玉だ。
471Cal.7743:04/01/23 18:26
>>464
マジレスすると、軽自動車の耐久性は
小型自動車以上の車よりも低い。

輸入車よりも耐久性はあるかもしれないが。
472Cal.7743:04/01/23 18:57
我が国産時計に狂い無し
473ぜんまい仕掛け:04/01/23 18:58
クオーツ・ショック以降も欧州や日本の会社が造り続けてくれるおかげで
まだまだ機械式の時計は無くなりそうにありません。
それの持つ何かが明らかに人をひきつけ続けています。
日本の時計メーカーさんもこれからもいつまでも作り続けて欲しいです。
474Cal.7743:04/01/23 19:01
>>464
国産安物クオーツはスイスの超高額時計より優秀なんだよ
475Cal.7743:04/01/23 20:10
このスレの爆発的な伸びからして、
機械式ブームで腕時計に興味をもったミーハーユーザー層の興味が、
国産クオーツモデルに向いていることが窺える。
今年はGS等の国産高級クオーツがひそかなブームか?
476Cal.7743:04/01/23 20:18
>>475
爆発的な伸びって…
せいぜい4人くらいしか書き込んでないと思うんだが。
477Cal.7743:04/01/23 20:21
そんな寂しい事言うなよ。
すくなくとも俺とお前で二人は居るじゃないか。
478Cal.7743:04/01/23 20:54
国産の製品に自信が持てるものが出始めてきてるんでしょう
479Cal.7743:04/01/23 20:58
スイスブランドは日本人のおかげで潤ってるくせに、
日本人の体格に合った時計は作ろうとしない。
それどころか、ボーイズサイズなどと揶揄する始末。
非常にけしからん話だ。
480Cal.7743:04/01/23 21:07
miyotaの機械式ムーブってどうなんでしょうか?
性能悪い?
481Cal.7743:04/01/23 21:08
高価な舶来機械式時計も、いざ所有してみると

「こんなもんかぁ…。」

で終わってしまう。
OH時期が近づいてくると手放そうかと迷ってしまう。
482Cal.7743:04/01/23 21:11
憧れのあの女を抱けたらどんなにいいだろう・・・



・・・・・・「こんなもんかぁ…。」
483Cal.7743:04/01/23 21:36
>>480
悪くないよ。俺のは携帯日差+15秒ぐらい。
パワリザも50時間ぐらい持つし。
手巻きも出来るし、デイデイトだし、機械式の楽しさはすごく味わえるよ。

>482
確かにこんなもんかぁ、って女はいるね。最近やっと分かったよ。
逆にますますのめり込みたくなる人もいるけど。
484Cal.7743:04/01/23 21:53
>483
MIYOTAの機械式ムーブって,50時間も大丈夫なんですか!?
知らなかった・・・(汗
手巻き機能を搭載してる事は知ってたが,俺は小心者なので
壊れそうで試したこと無かった(笑
MIYOTAの自動巻ムーブって,18000振動ですか?
それとも21600振動?

485Cal.7743:04/01/23 22:24
>>484
21600振動です。音が静かで聞き取りに苦労しました(;・∀・)
486Cal.7743:04/01/23 23:35
>>483
童貞が何をいうか。
487Cal.7743:04/01/23 23:41
>>486
周りがみんなお前と同じだと思ったら大間違い
488Cal.7743:04/01/23 23:44
>>487
そうかそうか、おまえは俺と違ってヒッキーデブヲタ童貞だったな。
489Cal.7743:04/01/24 01:03
俺は来年あたり、ひそかに高級クオーツ(GSのブラックフェイスなど)ブームが来るような気がする
490Cal.7743:04/01/24 01:13
高級クォーツブームは来るね
俺はクォーツとメカニカルな美が高度に融合した時計を期待してる
クォーツだけど両スケにしても息を飲むほどの美しいヤツ
491Cal.7743:04/01/24 01:19
うむ、同意。
俺が今欲しいのもデザインの洗練された3針クオーツ、パーペカレンダーのあの時計だ。
492Cal.7743:04/01/24 01:22
>>490
スプリングドライブ買えば?
493Cal.7743:04/01/24 01:24
スプリングドライブは確かに素晴らしいが、まだ手巻きのカレンダー付きを出したにすぎない。

これから自動巻きは当然として、パワリザの長い奴やその他凄いのが出てくるだろう。
494Cal.7743:04/01/24 01:41
>>491
ブライツ・クオーツ?
パシフィークトノー・クオーツ?
495Cal.7743:04/01/24 08:42
漏れは
http://www.watch-tanaka.com/seiko/SBGX007/
を使ってるんだが、
http://store.yahoo.co.jp/neel/251780.html
とかと比べると「モノの出来のよさ」が歴然。
実売価格は10万前半で同価格帯なんだが、如何にブランドネームで
やってるかがわかりますな。

クオーツのアクアテラ、かなり売れてるらしいが、買う香具師はよくあの
安っぽい運針に我慢できるよね。

o-o、
('A`) オメガオメガ
/ノZ乙

って感じで、見えてないんだろうけど。
496Cal.7743:04/01/24 08:48
AAワラタw<495
497Cal.7743:04/01/24 09:11
国産を褒め称えるのは良いけどそのために舶来を貶すってのもどうかと思うね。
498Cal.7743:04/01/24 10:17
そりゃ好きなものを否定されるのは面白くなかろうが、好きなものを
国産だというだけで、真っ先に選択から外されてる状況も面白くない
連中のスレなんだが…
499Cal.7743:04/01/24 10:20
>>498
だからって貶めても不愉快に思われるだけで国産に魅力感じるとは思えないな。
かえって国産買う人は別の世界の住人と思われるだけでは。
俺も>497の言うとおり褒め称える方向にした方がいいと思うんだけど。
500Cal.7743:04/01/24 10:30
慢性的に攻撃を受けつづけているいじめられっ子が怒り狂ったときの
ぶち切れな怒りだろ。激しいが故にいじめっ子側が不当に感じるw
501Cal.7743:04/01/24 10:42
事実を突き付けられてうろたえるのが嫌ならこのスレ見るなよw
502Cal.7743:04/01/24 10:56
バーインデックスとドルフィン針きらい。だからGSきらい。
503Cal.7743:04/01/24 11:00
教えてください!
なんでクォーツ入って10万円もするんですか?どっちも・・・・
504Cal.7743:04/01/24 11:02
時計の値段にしめるムーブの割合なんて極僅かだからあまり関係ないんだよ。
クォーツで500円〜10000円
機械式(ベーシックな3針やクロノ)で2000〜20000円

時計の値段は外装のグレードやブランドイメージやボッタクリ度数(当然スイス勢高し)で決まる
505Cal.7743:04/01/24 11:02
同じ価格なら、国産の方がイイヨって話が主題でしょ。
でも、この例のオメガレベルで少し低い価格の5-7マンくらいでよいのが
ないのも事実。
506Cal.7743:04/01/24 11:05
そのムーヴメントの値段に調整に必要な人件費って入ってるの?
507Cal.7743:04/01/24 11:07
そもそもドルフィン・ハンドってあんな針のことではないんじゃないの?
508Cal.7743:04/01/24 11:08
真珠はMIKIMOTO、車はTOYOTA、家電はSONYとなるのに、時計はSEIKO、といわれないのはなぜだろうか。
国産好きな人教えて。
509Cal.7743:04/01/24 11:09
SONY という燃料が新たに投下されました!
510Cal.7743:04/01/24 11:10
国産と舶来の品質と価格を対比させれば自然と舶来を貶めるような
論調になるのも止むを得まい。
511Cal.7743:04/01/24 11:13
>>508
> 真珠はMIKIMOTO、車はTOYOTA、家電はSONYとなるのに、

なんだそりゃ。そんなの聞いた事ねぇよ。
512Cal.7743:04/01/24 11:17
>>511
どっかのコンサル会社が調べた世界的なブランド調査。
きいたことがない?自分の見聞が狭いことをひけらかしてどうするの?
513Cal.7743:04/01/24 11:22
サブ吉かキモネンが紛れ込んでるなこのスレ
514Cal.7743:04/01/24 11:31
シチズンもそれなりに強くてセイコーだけを強力に押すわけにはいかないからです<508
515511:04/01/24 11:32
>>512
そりゃどうも。大変勉強になりました。

家電がSONYになってるところがすげぇ信用無い感じだったもんで。 (笑
516Cal.7743:04/01/24 12:35
http://www.topworld.ne.jp/tw/mr-shop/watch/seiko/special/zoom/w005_zoom.htm

これが19800円で売られていることが国産の恐ろしさだ
517Cal.7743:04/01/24 12:38
>>516
残念ながら純国産ではないと思われ
518Cal.7743:04/01/24 12:45
519Cal.7743:04/01/24 13:16
逆輸入ってどっかちゃちいし貧乏くせえ
ブライツなら買ってもいい
520Cal.7743:04/01/24 13:18
>516,518
あ、でもこれは確かにコストパフォーマンス高いかも。。。
521Cal.7743:04/01/24 13:29
>>516
国産のくせに保証も付かないもんに2万も払いたくないんだが…
522Cal.7743:04/01/24 13:39
ブライツのように窒化チタンで出来ていてデザインが良く、手作り感のある
ダイヤルと両面サファイアガラスを持つ時計が10万で買えるのが国産の凄さだ。
523Cal.7743:04/01/24 14:00
>>521
壊れないから安心しる
524Cal.7743:04/01/24 14:57
舶来時計で保証がなかったら怖くてガクガクブルブル(AA略)だが
国産なら保証なんていらない。(初期不良とかじゃない限り)
525Cal.7743:04/01/24 15:00
495だけど、漏れは別に

o-o、
('A`) オメガオメガ
/ノZ乙

を貶めてるつもりはないんだけどね。同じアクアテラでも機械式は興味深いし。
ただ、ホントに価格に見合ってるのかは?だけど。

ブランドに目がくらんで、同じ金でつまんないもの買っちゃうのは損だよね、という
話でつ。
526Cal.7743:04/01/24 15:00
>>522
今まで舶来時計しか買ってなかったのだが「国産もひとつくらいあってもいいかな」くらいの
軽い気持ちでブライツ手巻き買った。それなのに一気に国産(つかセイコー)に目覚めてしまい
舶来買う気が薄れてしまった。ブライツいい時計だな。次はクレドールがほしい。
527497:04/01/24 15:03
>>525
個人攻撃したつもりはないので気に触ったのなら許して
528Cal.7743:04/01/24 15:07
セイコーの上級時計を手にしたら
舶来物なんて興味がなくなるよ。
529Cal.7743:04/01/24 15:20

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) | ┌─────────
  (6       つ  |< んなわけネーヨ
  |      ___  |..└────────
  |      /__/ /
.....|         /
 \ <  ̄ ̄ ̄ ̄............./|
   \.\______//
     \       /
      ∪∪ ̄∪∪

530Cal.7743:04/01/24 15:22
GSの安物買うならザ・市民買った方が質感も機能も耐久性も全て上でしょ。
GSにするならT015/T021とかSMR40000とか買ってこないと本当には味わえないと思われ。
531Cal.7743:04/01/24 16:43
国産高級時計に匹敵する舶来品なんて無いよ
532Cal.7743:04/01/24 17:50

いまさら当たり前のこと言ってどうするんだ?
533Cal.7743:04/01/24 17:54
>>532
携帯からカキコですか?
534Cal.7743:04/01/24 18:08
>>530
ザ・市民はバリエーション少なすぎな上、漏れの主観では

「華美」
「シンプルすぎ」
「奇妙なスポーツ系デザイン」

と、ちょっと漏れは躊躇したな。シチズンらしいデザインといえばそうなんだけど。
それと機能と耐久性つうかアフターの良さはともかく、質感は意見が分かれると
思うなあ。もちろんそれはどちらがどちらを圧倒するということではなくて、微妙な
線だと思うけど。。


>>527
いやいや、漏れの書き方が誤解を招いたかもと思っただけでつので。
535Cal.7743:04/01/24 22:03
>>526
パシフィークのトノー型は、所有してみるともの凄く魅入られるらしいよ
536Cal.7743:04/01/24 22:14
>534 革ベルトの奴もみてるの? 俺はそれでグランドセイコー選ぶなら単なる装飾の度合いだと思います つまり国産選ばずにスイス選んでいる人とかわりない、と
537Cal.7743:04/01/24 22:50
「俺も」の「も」が情けない
538Cal.7743:04/01/24 23:01
>>536
つか、例えば
http://www.watch-tanaka.com/seiko/SBGX009/

http://www.watch-tanaka.com/picup/pickup4.html
を比べるとだ、

GSのほうが柔らかいエッジのケースで、ベルトも艶を抑えてて
上質だと思うのよ。インデックスや針を含めて、まだまだ市民には
遣り残してる部分があるように思うわけ。「シンプル」という点では
どっこいどっこいだけどね。それが、装飾の度合いというのかどうか
わかんないけど。

ただ市民はもちろん、GSも、あとちょっとでいいからバリエーション
増えるといいかなあ。
539Cal.7743:04/01/24 23:21
>>537
パート2なんだから勘弁してやれ。
540Cal.7743:04/01/25 00:45
不毛な議論の繰り返しだな。
国産もスイスもそれぞれ長所・短所があるのにお互い長所だけ持ち出して自己弁護し
相手の短所だけあげつらう。馬鹿馬鹿しい。

スイスの長所:デザインがよい。アフターが比較的長い。ステイタス性。
国産の長所:コストパフォーマンス。性能。

スイスの短所:性能以上の価格(ステイタス性の長所と表裏一体)
国産の短所:ステイタス性の欠如(安いという長所と表裏一体)

つまりお互いに、短所を克服しようとすれば長所が失われてしまう。
要はどちらの長所に重きを置くかの購入者側の好みの問題で、優劣の問題ではない。
541Cal.7743:04/01/25 00:48
>>540
空気嫁
542Cal.7743:04/01/25 01:03
ある程度そういうのを既に分かってるうえで
バトルを楽しんでるもんだと思ってたんだがw
543Cal.7743:04/01/25 01:39
一方通行で喚き散らすのをバトルとは言わないな。
もっとやりとりないと。
544Cal.7743:04/01/25 12:20
スイスの長所って日本のヲタの思い込みの要素が強いと思った
そもそも、時計趣味自体何も生み出さないわけだが、
まあ、国産を買えば産業の発展には繋がるかもな
545Cal.7743:04/01/25 12:23
国産で欲しくなるのはGだけだな。
546Cal.7743:04/01/25 12:24
コンプレックスで一杯の酷惨ヲタ
547Cal.7743:04/01/25 12:29
ステイタス性に関しては時計オタ達が自ら放棄してるよ。
リーマンや学生がローンで買う時計の何処にステイタスがあるというのか?
然るべき地位の人のみが所有してこそのステイタス。

548Cal.7743:04/01/25 17:14
数百万円の時計を、たとえなんとか買える経済力があったところで
こんなとこで小汚い言葉を吐きまくってる以上、あんたにスイスは似合わないぜ?
549Cal.7743:04/01/25 17:23
だいたいさぁ、地図出されてスイスがどこなのか、首都の名前は、
公用語は何語なのか、その程度のことすら知らないヤシが一杯居そう。

スイスという国名が記号になってしまってるヤシには、宇佐もUSAも
同じだな。せいぜい正体も判らない相手の懐を暖め続けるんだな。
550Cal.7743:04/01/25 17:27
カナダの首都はどこですか?
カナダの今の大統領は誰ですか?
551Cal.7743:04/01/25 17:29
カザフィー
サモア
552Cal.7743:04/01/25 17:33
国語が4つあるスイスでは国の名前を
ドイツ語でSchweiz(シュヴァイツ)、
フランス語でSuisse(スイス)、
イタリア語でSvizzera(シュヴィツェーラ)、
ロマンシュ語でSvizra(シュヴィズラ)
と呼びますが、どこか一つの言語を採用することはできないので、
正式名称はラテン語で
Confoederatio Helvetica(コンフェデラチオ・ヘルヴェティカ*)
としています。
553Cal.7743:04/01/25 17:35
ん?
 フェラチオだと??
554Cal.7743:04/01/25 17:36
俺昔からフェラガモって聞くたびに以下略
555Cal.7743:04/01/25 17:37
人口 : 約726万1,200人
(約20%が在住外国人)

首都 : ベルン

九州とほぼ同じくらいの面積に高低差が4,441mもある地形は
バリエーション豊かな美しい風景をつくりだしています。
556Cal.7743:04/01/25 19:32
パワーリザーブってのが付いた奴が一つ欲しいのだが結構迷ってる。
何か薦めてくれ。もちろん国産だ。予算は15満って所だ。

よろしく
557Cal.7743:04/01/25 19:35
さんざん既出だろうが、セイコーブライツの手巻きだな。
それがイヤならヤフオクでフェニックスの限定でも買おう。
558Cal.7743:04/01/25 19:38
>>556
オリエントスターならよりどりみどり
559Cal.7743:04/01/25 19:40
ブライツよりはオリエントスターロイヤル手巻き銀無垢の方がものとして
ずーーーーーーーーっといいよ。
視認性も高いし、ちゃんと手巻きが楽しめるように機械も調節してある。
精度もロイヤルはちゃんと調節してあるし。革ベルトの質も段違い。
負けているのは防水性ぐらいでは。

でも手巻きにこだわらなければロイヤルワールドタイムとかキングマスター
限定ワールドタイムの方がいいかも。
560Cal.7743:04/01/25 19:43
両方もっているけど
ロイヤルの銀無垢は葬式臭がする
からあんまりすすめられんな。

家で巻いてときどき眺めるにはいいけどね。
センターセコンドでロービートは安っぽい。
あとダイアルとインデックスの仕上げもかなり安い。
サファイアガラスの形状は○
ケースは色はいいが仕上げは今いち(自動巻きのロイヤルはましだが)
561Cal.7743:04/01/25 19:46
ブライツの薬缶みたいなダイアルと反射ですぐ針が見えなくなっちゃう
デザインよりはマシだと思うがね。インデックスのフォントもクラシックにしたいんだか
コンテンポラリー狙って居るんだか中途半端。でもって最悪なのがパワリザインジケーター
場所が中途半端でそこだけホーローが切れているから文字盤がバラバラに見える。
ブライトチタンの磨き具合とかケースの出来がいいだけにな。
クレドールのインジケーター付きのデザインの方がムーブにはあっていると思うのだが。
562Cal.7743:04/01/25 19:47
ってことで総合的にはブライツのスモセコパワリザのほうがいいと思うね。
オリエントは今年登場の新ムーブに期待ですな。
手巻きの両スケはロイヤル銀無垢よりダイアルの仕上げはいいけど、塗りの
青針が萎えなのと、彫りなしで金色鍍金のムーブ剥き出しはちょっと...
あと普段使いにはむかない(両スケは実用すると馬鹿にしか見えない)
563Cal.7743:04/01/25 19:53
俺はブライツにするならクレドールにした方がいいと思う。
だいたいブライツは外装が華美に色々やっているくせに裏スケの
ムーブは機能的に充分な仕事しかしてないからまとまりがない。
まだ手巻きよりもレトロの方がパワリザは着いてないけど文字盤の
左右に針が入っているからバランスがいいと思う。

オリエント両スケが普段使いに向かない、というのは同意だが。
564Cal.7743:04/01/25 19:53
まぁロイヤルを買うというのは、極論すれば42系の超安ムーブに
10万以上だせるかという選択になるわけで、チープさをわかっていて
楽しめる筋金入りのオリエント好き以外には正直すすめられん。

特に趣味が時計ではない人の普段使い用には論外。
565Cal.7743:04/01/25 19:54
それを言うならブライツの4Sだって出自こそまともとはいえ、
コストダウンを重ねた安物、90年代初頭の3万円ぐらいの時計にふさわしい代物で
10万以上の定価の価値はない。
9Sの廉価版の8Lならまだしもな。
566Cal.7743:04/01/25 19:55
>>563
高級ラインのクレドールがブライツよりデキがいいのは当たり前。
でも>>556の予算15万には収まらないでしょ。
567564:04/01/25 19:55
ちなみに俺はロイヤルクラスだけで3本(銀無垢、懐中、ワールドヘリテイジ)持ってるけど、正直クロノエースのノンスクラッチやメキシカンのほうがお気に入り。
568Cal.7743:04/01/25 19:59
10万出してブライツとか無垢ロイヤルとか買うんじゃなくて、
2-3万の普通のオリエントでいいんじゃないの?この場合。
それでもっと時計が欲しくなってからで高いのはいいと思うよ。
569Cal.7743:04/01/25 20:03
オリエントはロイヤルでも9800円でも中身はリアルでセイコー5と同級ムーブ
570Cal.7743:04/01/25 20:06
557だけど俺が「ヤフオクでフェニックス」って言ってるの、完全スルーかよ。
ちなみにセイコーの場合、同じ形式のムーブでも追い込み方が値段によって全然違う
らしいから心配すんな。
571Cal.7743:04/01/25 20:07
>>568
でもそういう買い方した場合って最初に買った妥協時計は大事にしなくなっちゃうんだよね。
最初でも後でも本当に自分がほしいと思うものを買ったほうがいいと思う。
572Cal.7743:04/01/25 20:08
オリエントヲタはなんでもかんでもオリエントすすめるからキモイ。
本来ゲテモノ好きの部類なのに人に価値観を押し付けるなって。
はっきりいってロイヤルは中身と価格のバランスとれてないし。
いい意味でオリエント病な人がそれも分かって買うのがロイヤル。
予算10〜15万ならブライツもそうだがシチズンのジ・エクシード
あたりのほうが遥かに日本の時計として技術の粋がつまっていてまとも。

オリエントの時計は高級品でも若干詰めが甘いのが残念。
ロイヤルでも角穴車に目に見えるスクラッチがあったり、針のバリ
が一箇所だけ残っていたり。まぁ高級化路線で今後はいろいろQCも
改善されるとは思うけどね。
573Cal.7743:04/01/25 20:08
>>570
スルーくらいでいちいちカリカリすんな。
2chでは日常茶飯事だろ。
574Cal.7743:04/01/25 20:13
572が核心ついちゃった
575Cal.7743:04/01/25 20:13
フェニックスは餓鬼臭い
オリエント手巻き銀無垢はジジイ臭い

フェニックス買うぐらいならもうちょっと金ためて
新型パシフィークでも買う

576Cal.7743:04/01/25 20:13
結論としてパワリザが付いた15万の時計って言うとセイコー系とオリエント系しかなく、
セイコーのエースであるブライツが圧倒的に有利と。

まぁ言われるだけの事はあるよ。どんな小さい字でも本当に綺麗に書かれているし、
確信犯的なコントラストのなさも芸術的。中古クレドールも悪くないだろうが・・・。
577Cal.7743:04/01/25 20:20
パワリザ付きならノモスとかエポスもあるけど...

まぁクレドールのメカニカルの中古という手もあるよ
http://www.ittc.ku.edu/~jgauch/watch/credor/GCAY999.html
これはなかなか良い。個人的にはブライツのほうが好みだけど。
578Cal.7743:04/01/25 20:20
ブライツ無条件に賛美している奴の方がキモイよ。
俺はヤフオクでフェニックスって言う方がいいと思う。
579Cal.7743:04/01/25 20:21
>577
これに一票。
580Cal.7743:04/01/25 20:21
オリエントのベストバイはロイヤルじゃないオリスタ・ワールドタイム

最もCPが高く、ワールドタイム系でいちばん素直で優れたデザイン
581Cal.7743:04/01/25 20:22
>>580
禿げ銅。
今議論されているパワリザも着いているしね。
582Cal.7743:04/01/25 20:24
>>569
価格に見合ったムーブって何だろうね?
装飾に価値を見出す人もいれば、精度や耐久性に価値を見出す人もいる。
セイコーやオリエントのムーブは後者の面で価格に見合うどころかそれ以上
の質だと思うが。セイコー5と同程度といっても、そこに人の手による調整
が加わって精度があがればそれだけ価格も上がって当然じゃないの?
一口にセイコー5のムーブと見下した言い方してるけど、調整しだいでそこまで
精度がだせるというのは完成度の高い信頼性のあるよいムーブなんじゃないの?
583Cal.7743:04/01/25 20:25
オリエントは2〜3年かけて垢抜けて真価を発揮するよ
それこそクレドール級の高級ラインを出すかもしれない
584Cal.7743:04/01/25 20:25
556です
皆様、私ごときの質問に激論を交わしてくれて嬉しい限りです。
ネットで、ざっと見て参りました。

オリエント安いのがありますね。2つくらい買えそうですね。
でも買うなら自動巻のロイヤルが良いです。
銀無垢の手巻きは傷が恐いですね、シンプルで良いのですが。

ブライツもいい感じですね。SAGN007 or 005が気に入りました。
585Cal.7743:04/01/25 20:26
>>577
まぁブライツの方が俺もカッコイイと思うけど、それも似ててなんかイイなw
あと、OHの際に時計オリンピックだか何だかで上位独占のクレドールセンターの
連中がイジってくれるという特典も付く。これは一般品扱いのブライツには無い。
586Cal.7743:04/01/25 20:27
どうでもいいからそろそろやめろ。
時計選びはスレ違い。
587Cal.7743:04/01/25 20:29
そうだな。
588Cal.7743:04/01/25 21:31
とりあえず、国産の優れた腕時計(特にクオーシ)を一つも持ってないくせに、
盲目的にスイスマンセーなヤシが多すぎるな。
589Cal.7743:04/01/25 21:34
- 持ってないくせに
+ 持ってないから
590Cal.7743:04/01/25 21:59
>>588
まあ舶来はクオーツに力を入れてないからね。
思うに国産の良さは舶来時計をいろいろ買ってみて目が肥えてから
ふと国産を手にとった時にはじめてわかるのではないだろうか。
591Cal.7743:04/01/25 22:36
5のムーブも馬鹿にならんよ タフだし精度も簡単な調整で格段に上がる。
見た目は味気ないが基本設計はすばらしい
592Cal.7743:04/01/25 22:44
>>591
ETA2892-A2と比較した場合の見解を聞かせてホスィ
593Cal.7743:04/01/25 22:53
車でも同じだけど、チューニング(DQN趣味じゃないよ、調律ね)しての楽しみは
国産の方が味が濃いね。ブライツあたりをいじるのは値段でちょっと躊躇するが・・・
594Cal.7743:04/01/26 00:44
調整はスイスだとちょっと敷居高いんですが、国産だといじるとこがある程度
絞られてるので簡単なんですよ。いじった時の変化も直接的でわかりやすいです。
595Cal.7743:04/01/26 06:54
パテックとかは持った事ないので知らないが、ブライトリングやオメガあたりでは
調律もヘッタクレもないと思う。だけど30万・・・
596Cal.7743:04/01/26 13:25
国産に偏執しちゃてる人や販促活動している人ってうそつきが多いと思いませんか?
597Cal.7743:04/01/26 14:26
国産しか持ってないって人はむしろ少ないでしょう。
598Cal.7743:04/01/26 17:33
これ使ってます。オクで1万ちょいで買った。日差+6-+10秒くらい。
http://www.topworld.ne.jp/tw/mr-shop/watch/seiko/superior/zoom/z327jzoom.htm
599Cal.7743:04/01/26 17:54
高価なスイス時計に失望したヤシのスレだろ
舶来に固執する輩は、むしろ実は国産しか持ってないか
絶望的なローンを抱えたまま後悔したくないかでは無いのか?
600Cal.7743:04/01/26 19:26
この板に常駐するような香具師と、時計雑誌に煽られてるブランド信仰の
香具師は、いくら国産でも良いのがあるといってもわかんないんだろうね。

100万超えるような、ある意味特殊な分野はともかく、数十万クラスなら
国産でも十分にスイス勢に対抗できるし、視点によっては上回ってる。

でも結局そういう実質的な良さが、とにかくわかんないんだと思うよ。
ラベル隠してワイン飲んで、高いほうが当てられない自称ワイン通と
同じでしょう。

大体、審美眼なんてものは一朝一夕では身につかないんだから、
それもまた当然と思いますな。
601Cal.7743:04/01/26 22:42
今度はワインか・・・。
602Cal.7743:04/01/26 23:52
国産は、外観にスイス製に対抗できるほどのアイデンティティを見いだせてない。
無理矢理オリジナリティーを出そうとしても明後日の方向へ。
スプリングドライブなどは、全てにおいてスイスに勝ってるとさえ思えるが。。。
スイス製の価格に便乗してるのか?少し高く感じるな。
603Cal.7743:04/01/26 23:58
スプリングドライブが高いとは、想像すらできないことなのだが・・・
604Cal.7743:04/01/27 00:11
>>603
ただのパワリザ付き三針であの価格はスイス雲上ブランドに迫る価格設定だと思うが?
605Cal.7743:04/01/27 00:19
まあ開発に20年もかかってりゃその分の開発費がのっかる罠
606Cal.7743:04/01/27 00:21
ただのパワリザ付き三針・・・・・・・・・・・・・( ´,_ゝ`)プッ  
607Cal.7743:04/01/27 00:28
608Cal.7743:04/01/27 00:38
まてまて、SDってのは新機構とはいうものの、
特に精度が良いわけでもなく、頑丈というわけでもない。
機構だけ革新的な一種のオナニームーブだろ?悪く言えば。
そんなに評価するほどのもんでもないと思うがなぁ。
609Cal.7743:04/01/27 00:42
610Cal.7743:04/01/27 01:07
言い方を変えるとSDって、開発者が趣味で作ったようなもんで、
その開発者の趣味のために時計の機能以上に、ン十万という金額を払えるか?という話ね。
個人的にそんな時計の選び方は、盲目的スイス信者のそれと何等変わらないと感じるわけで、
今の価格でSD買うくらいならGSクォーツ買ったほうが余程賢いと思っちまうのだが。。。
611Cal.7743:04/01/27 01:18
それをいったら、
クォーツという時計としての機能は機械式をはるかにしのぐ機構がある今日、
機械式時計そのものが趣味で作り、趣味で買うようなもんだろ。
612Cal.7743:04/01/27 01:21
よくここでいい国産の例としてあげられている機械式ブライツも
GSクオーツだったら物によってはほとんど同額かむしろ安いかだったりするんだよね。
ここでよく上がるクオーツ>機械式という構図からいってもブライツ買うよりGSクオーツ
買わないと盲目的スイス信者の同類って事になりませぬか。
613Cal.7743:04/01/27 01:22
デュフォーやプレジウソだって趣味で作ってるようなもんじゃん。
それに対して価値を見出した人だけが買えばいいんじゃないの?
価値の見出し方は人それぞれ。他人の価値観が自分と違うからって
なんで盲目的スイス信者だのオナニーだのいちいち煽るかなあ。
614Cal.7743:04/01/27 01:35
機械式は機械式と比較するべきで、スイス機械式は日本機械式と比較するべきなのだ。
そしてクオーツも、スイスクオーツと日本クオーツを比較するべきなのだ。
クオーツは日本の圧勝でいいよな?
615Cal.7743:04/01/27 01:48
>>614
それは激しく同意。
クオーツ買うなら国産がいいでつ。
616Cal.7743:04/01/27 01:55
>>612
目からウロコ・・・
617Cal.7743:04/01/27 04:18
>>612
ありがとう
618Cal.7743:04/01/27 08:19
>>612
そこで価格設定の話がでてくるのかと。
メカブライツとGSQが同じ価格帯なのは、どのモデルもメカの方が高額なので分からないでもないが、
SDの価格設定にみられるメカ以上に高価な位置づけが理解できないところ。
純粋メカ以上に恒常的な高コストにとらわれた機構なんであれば仕方ないとも思えるのだが。。。

結局、SDが無駄に高いと感じてるのは漏れだけということか???
619Cal.7743:04/01/27 08:33
SDが高いのは初期クォーツと同じで当たり前
ていうか意地で維持してるだけで、現状まず利益でてるわけない罠

原価償却なんてまだまだ先の話(できるかどうかも…)で、膨大な
開発費のもとがとれてないのがひとつ。おまけに量産できず、メカ
ニカル部分に自動化できない工程が多くて機械式以上に生産に手間
がかかるからね。例のギアのツゲの木磨きしかり。使われているIC
もカスタムチップでdでもないコストがかかっている。

でもその当たり前を消費者がわかりにくいという側面があるのは事実。
コストを下げるために量産できないけど、量産化できるようにSDを
かえていって実際に安くなってしまうとこんどは価値が落ちてしまう。
結局、今のように少量生産かつガワは拘るというスタンスが正解のよう
な気がする。夢の高級時計であったはずのクォーツの二の舞にならない
為にも。
620Cal.7743:04/01/27 08:36
フルメタル電波のキャリバー開発に10億かかったとして、いきなり5万の
ラインで出してしまうシチズンのほうが正しいといえないのではということですよ。
正解のひとつだとは思うけどね。
621Cal.7743:04/01/27 08:40
>>619
何が「例のギアのツゲの木磨きしかり…」だよ。
世の中の時計ファンが全員セイコーのしょうもない技術に
興味津々だと思ってんのかね。
こういうオナニーみたいな話しかできないキモオタが付いているから
国産はダメなんだな。良く分かった。
622Cal.7743:04/01/27 08:42
>原価償却なんてまだまだ先の話(できるかどうかも…)で、膨大な
>開発費のもとがとれてないのがひとつ。

何が言いたいのかイマイチ解らない。
「原価償却」ってなに?「減価償却」の打ち間違いだったとしても
「原価償却なんてまだまだ先の話」は激しく理解不能なんですが。

「開発費分の回収どころか今でも採算が取れない。意地でやっている。」ですか?
623Cal.7743:04/01/27 08:45
>今の価格でSD買うくらいならGSクォーツ買ったほうが余程賢いと思っちまうのだが。。。

GSクォーツこそ開発者のオナニームーブ以外のなにものでもないぞ。
そもそも機械式に嫉妬して開発されたものだからな。
太い針しかり、瞬間日送りしかり。
機能としてはGSクォーツを遥かにしのぐ
年差10年電池パーペチュアルのセイコー8F(実売2万からあり)や
シチズンのエコ年差パーペデュラのほうが時計としての機能、性能は遥
かに上でこれらを買ったほうが賢いのは間違いない。
結局GSQにしろSDにしろクレドールにしろ賢い選択といったチョイス
とは程遠いものであるし、外装含めて嗜好品としてスイスと比較されるべ
きジャンルというのは仕方ないと思われ。

実用品として極まったものもっと安いものが既に有るということだ。

624Cal.7743:04/01/27 08:45
ただの国産アンチの煽りだったようですな
マジレスするのは無駄って事か
625Cal.7743:04/01/27 08:46
626Cal.7743:04/01/27 08:48
実用品としては完璧に国産は極めてしまって、値段もさげしまって
だから高くうるためにいろいろ苦労してるんだよ。

2万のセイコーサスやシチズンのデュタフが全てにおいて自称『最高の実用時計」の
ロレを凌駕してるのはキモ時計ヲタじゃない限りマニンゲンなら認める罠。
627Cal.7743:04/01/27 09:15
そのとおり
628Cal.7743:04/01/27 11:37
んだ。
629Cal.7743:04/01/27 11:49
でもそんな誰でもわかってる正論聞かされてもつまらんだけ
もっとヒネリの効いたカキコキボン
630Cal.7743:04/01/27 11:56
でもさ 国産のヤバイ所って2万のデュラタフやサスが実用性では『最高の普通』と変わらないか 項目によっては凌駕しちゃっている事では キモオタじゃない普通の人は高いのいらないよ
631Cal.7743:04/01/27 11:59
何せ世界最高の精度を持つザ・シチズンと5万くらいの電波時計比べれば、
ザ・シチズンが精度で買っていられる期間ってほんの数時間だもんな・・・。
632Cal.7743:04/01/27 12:01
>>631
いや。
電波時計の精度で勝っていられる時間が、時計あわせをして、数時間かもね。w
その後は普通のクォーツの精度だからね。
時計自体の精度は、ザ・シチズンの方が上だよ。
633Cal.7743:04/01/27 12:05
電波時計はマンドクサイ

はずして所定の向きで深夜おいておけというのはな
634Cal.7743:04/01/27 12:05
それにザ・シチズンの場合は精度保証とか生涯修理保証とかついているからなぁ。
その分だけでも10万は妥当じゃない?カレンダーも永久カレンダーだし。
635Cal.7743:04/01/27 12:06
>>632
書き方分かりにくくてごめん。

「時報に合わせてヨーイドンして、どれくらいまでザ・シチズンの方が時報との誤差が少なくいられるか?」
という勝負をしているつもりだったんだ。
636Cal.7743:04/01/27 12:09
どうせ、電波時計は、時刻合わせの間、時計が読めないんだろ?w
使い物になるのか?
一日の内、一分は時計が読めないなんて・・・
637Cal.7743:04/01/27 12:24
>>636
読めますよ。シチズンだと止まっているのは秒針だけです。
638Cal.7743:04/01/27 20:53
>>637
秒針が止まってたら、10万年に1秒の誤差でも全く意味ないな。
たまたま見た時に秒針が止まってたら気分悪いよ。
639Cal.7743:04/01/27 21:10
ところでこのスレ的には知りたい所なのだが、
海外にも時報ってあるのだろうか?
640Cal.7743:04/01/27 21:14
641Cal.7743:04/01/27 21:37
電波時計は日本国内なら精度は高いと思うが、
海外にしばらく駐在とか、海外出張が多かったりするとあんまり恩恵感じないだろうなあ・・・
GPS衛星からの電波であわせるんだったらまた違ってくるだろうけど。
642Cal.7743:04/01/28 09:28
>>641
なら、電波が衛星から届くまでの時間で誤差が発生するね。w
ダメぽだよ。
643Cal.7743:04/01/28 09:53
クォーツの誤差を計算して自動で修正するような時計は無いもん可能
644Cal.7743:04/01/28 09:55
そんなに原子時計並に正確な時計がはたして必要か?
月差レベルでじゅうぶんだろ。
645Cal.7743:04/01/28 10:22
>>643
その修正のネタに、クォーツを使っている。
もっと正確な周波数を提供する媒体があれば、そのとき、クォーツ時計の使命は終わり、次世代の時計に取って変わられるのだ。
今までも、音叉やテンプがクォーツに取って変わられたようにね。

>>644
安価で正確な物を作るのは、技術者のプライドであり、やりがいでもある。
必要な精度なら、手巻きの時計でも十分だろ?
だが、消費電力を減らして10年の電池寿命を実現し、年差まで誤差を突き詰めた技術は誇っていいのでは?
これからも、精度は追求するだろうし、電池寿命を延ばす努力をするだろう。
日付の永久カレンダー化もそう。
もはや、竜頭は買ってから一度もああセル必要はなくなるだろう。
時差のあるゾーンに入ったとき、どうするのかの課題だけでは?
646Cal.7743:04/01/28 11:24
Miyota 8215 vs. ETA 2824 - vad sags?
http://f16.parsimony.net/forum28098/messages/32422.htm

Seiko vs Omega
http://www.chronoguy.com/horology/svo/
SEIKO 7S26
OMEGA ETA based 2892/A2
647Cal.7743:04/01/28 13:09

全然読めん・・・
何て書いてあんの?
648Cal.7743:04/01/28 13:55
Swedish→English
http://www.tranexp.com:2000/InterTran?

English→Japanese
ttp://www.excite.co.jp/world/url/

セイコーVSオメガは$175の
「サブ200ドル大衆腕時計」と
$1,750の「高級腕時計」についてのコメント。

ZENOのは、「MIYOTAムーブとETAムーブの奴があるけど、どうよ?」
中身はよくみてないから知らん。
649Cal.7743:04/01/28 15:14
>641
AUのグローバルパスポート対応携帯だと、
地元の時間に自動的に合わせてくれた。
同じ事が時計でも出来ないかな。
650Cal.7743:04/01/28 15:22
そういうフォーマットの電波に対応してるなら、可能だろうが。
電波時計で、対応地域が指定してあるところを見ると。
どうやら、電波の標準化はされてなさそうだな。
今後、電波時計の電波のフォーマットは変更される恐れ、または、かつての
電波のサービス終了の可能性は高い。
しかも、そんなに遠い将来ではなさそうだな。
もし、電波のフォーマットが変更されたら、今の電波時計は、ただのクォーツに
成り下がること、間違いない。
やはり、単体で、高精度を出す時計にはかなうまいて。
651Cal.7743:04/01/28 17:25
以前使ってた3万くらいで買ったセイコーのクォーツ時計、3年くらい時刻合わせを
してなかったけど、誤差は1〜2分だったよ。
652Cal.7743:04/01/28 17:53
>>643
業務用設備時計だと、定期的に時刻合わせをすることで発振子の誤差傾向を学習
して進み遅れを調節するようなものがある。
1ヶ月毎に時刻合わせをして、毎回+傾向なら分周定数を変化させて自動的に歩度
を−側に振らせる。次の時刻合わせでまだ+傾向ならさらに−側に、−傾向に振れ
たらこんどは+側に・・・という感じでね。
653Cal.7743:04/01/28 17:56
>>650
そんなのFMの正午時報拾って修正する時計つければいいんだよ。
電力の配電制御機器は、それで調整してるぞ。
654Cal.7743:04/01/28 18:11
>>653
家庭用ビデオは、メーカーによっては
NHKの正午の時報で時刻修正しているしな。
655Cal.7743:04/01/28 18:13
656Cal.7743:04/01/28 18:17
>>653の書いている事を実現していた時計。

シチズン 多局受信型電波時計 8410(1994年)
>日本(JJY、40kHz、福島県)・イギリス(MSF、60kHz、Rugby)・
>中央ヨーロッパ(DCF77、77.5kHz、独Mainflingen;Frankfurt am Mainの南東25km)に
>対応するマルチ・チャンネル型電波時計。
ttp://homepage.mac.com/ueji/radio_watch/catalog-C8410-jp.html
657Cal.7743:04/01/28 18:20
あ、スマン。こっちが先みたいだ。

シチズン 多局受信型電波時計 7400(1993年)
ttp://homepage.mac.com/ueji/radio_watch/catalog-C7400-jp.html
ttp://www.rakuten.co.jp/mens/163671/165650/
658Cal.7743:04/01/29 09:46
はっきりいって

http://www.koyanagi-tokei.com/kurt_schaffo.htm
これよりも
http://www.seiko.co.jp/mainsection.php?page_is=newsrelease&id=190
のほうが全てにおいて上回っているよ

ケースの加工から彫金の凄まじさから美しさから何もかも

そこに気付いてない舶来バカが多いんだよな…
659Cal.7743:04/01/29 10:14
このセイコーって、スイスで買ったらいくらするんだろう。
日本人には関係ない話だが。

ゼニスの350万円か。
パテックの350万円なら、もっと低品質だろうがね。
ブランドの値段がある。
そのブランドの中で、それ相応の物を手に入れたければ、相応の値段がかかる。
コストパフォーマンスの比較ではないんだよ。
パテックなら、1000万とか出せばそこそこの物があるだろう。
その値段でセイコーに作らせたら、っていう話は別問題なんだよ。

エルメスのバッグが40万だったとして。
それと同じバッグは、国産なら5万で作れるかも知れない。
だが、エルメスであることに価値を感じる人には、その5万円のバッグには、
何の価値もないものなのだよ。
分かって書いているんだろ?
660修正:04/01/29 12:30
国産に偏執しちゃってる人や国産が売れなくて困ってる人にはうそつきが多いと思いませんか?
661Cal.7743:04/01/29 15:09
>>658
彫金が上回っていても中身が6Sとエルプリじゃ問題外でしょ。
662Cal.7743:04/01/29 15:26
エルプリが優れてるなんて妄想だ。
663Cal.7743:04/01/29 15:55
イタ車とかポルシェのエンジンがいいってのはまだ納得できるんだが、
エルプリは納得できんな。
664Cal.7743:04/01/29 15:57
ポルシェのエンジンはVW製。
イタ車のエンジンは、フィアット製。
別に、珍しい話ではない。
自社で作ってると思ったら、大間違いだよ。
665Cal.7743:04/01/29 16:00
>>661
むしろエルプリが問題外。
実用性、耐久性全てETA7750、レマ5100以下

FP1185&エルプリが2大はったり糞クロノ
666Cal.7743:04/01/29 16:02
>>664
どんな脳内変換したらそうなるんだよ(w
667Cal.7743:04/01/29 16:04
>>666
ずーーっと前から、そうでしょう?
全てが、そうとは言いませんが。
ポルシェは、つぶれかけた時に、VWの資本が入った。
ちなみに、ロールスロイスのエンジンが、BMW製になったの、知ってますよね?
668Cal.7743:04/01/29 16:05
見た目に騙されてレマ2310やバリュ23系を賛美してる阿呆ヲタも多いよね。
使う為のクロノのはずか実際に計測に使ったら間違いなく短期間で壊れるクロノw
669Cal.7743:04/01/29 16:07
資本が入ったらそうなるのかよ(w
じゃあ、マツダのエンジンはフォード製
三菱のエンジンはクライスラー製、

エル・プリメロはルイヴィトン製だな(w
670Cal.7743:04/01/29 16:12
>>669
マツダのエンジンにも、日産製(ファミリア)、スズキ製(軽)など、いろいろありますが?
資本に限らず。
いろんなOEMが入っている。
作る資力のない会社(ポルシェ等)は、どこかに支援してもらうしかないのです。

エルプリも、そろそろETAに吸収されるらしいね。w
671Cal.7743:04/01/29 16:14
>>670
>日産製(ファミリア)
ないない(w

あと、スズキのはOEMな。

どんな脳内変換をするとそういったレスが付くんだよ(w
672Cal.7743:04/01/29 16:15
>>671
漏れも信じたくなかったが。
ファミリアは、外注品だった。
日産には、ボンゴフレンディーを提供しているがね。
673Cal.7743:04/01/29 16:15
ところがドッコイ、ボルボやマツダにポルシェ製エンジンが存在するんだな。
こういった逆転現象もある。
674Cal.7743:04/01/29 16:20
???
ボルボのシャーシ(プラットフォーム)は、マツダ製ですが?

ポルシェのエンジン、レース用なら、提供もありますが?
マツダやボルボが、ポルシェからエンジン提供を受けているのか?
満足なエンジンも、最近は開発してないようだが・・・
ルマンも、レギュレーションが変わってから、プロトタイプのクラスでは勝てない(出れない)ようだし。
ラリーとか、F-1でも、ポルシェは出なくなって久しい。
どうやって、何を提供するのか?
ポルシェデザインなら、時計とか眼鏡とか、かばんとかあるがね。
675Cal.7743:04/01/29 16:23
技術提供が思いっきり入っているんだよw
資本提供よりはよっぽど「ポルシェ製」と言っていいだろ?
676Cal.7743:04/01/29 16:24
さぁて落としどころは何処でしょうw
677Cal.7743:04/01/29 16:26
実用、信頼性

キネクロ>>6S>>>5100>プリメロ>7750>レマニア手巻き>>>FP
678Cal.7743:04/01/29 16:27
技術提携をするとポルシェ製なんだ(w

だったら「ポルシェデザインのレガシィ=ポルシェ製」
「ポルシェチューンのMB、オペル=ポルシェ製」

にしてやってくれ(w
679Cal.7743:04/01/29 16:32
さっき資本提供受けたらフォード製だのなんだの
のたまってたヤツがいたような・・・
680Cal.7743:04/01/29 16:33
漏れなら、ベルトーネとかピニンファリーナのデザインの方に魅力を感じるがな。

エンジンは、ポルシェが技術供与しても、製造、販売はVWだよ。
681Cal.7743:04/01/29 16:34
>>679
日本語の読めない人が来るところではないです。
682Cal.7743:04/01/29 16:36
>ポルシェが技術供与しても、製造、販売はVW

>>681
こいつはほっといていいのか?
683Cal.7743:04/01/29 16:50
ポルシェと技術提携しているIWCもポルシェ製だよね。

ポルシェ製のお菓子もあるよ。
ttp://www.okikouren.or.jp/member/kasipan/porusye.htm
684Cal.7743:04/01/29 16:54
>>683
>ポルシェと技術提携しているIWCもポルシェ製だよね

君は、古いよ。
ポルシェデザインは、IWCとは分かれた。
今は、エテルナだ。
685Cal.7743:04/01/29 16:57
>>674
1997年まで提携していたノウハウが生きているからIWCはポルシェ製(w

これでいい?
686Cal.7743:04/01/29 16:59
それでいいと思うよ
687Cal.7743:04/01/29 16:59
>>685
では、一度提携したら、もう元に戻れないのだな?
まるで、一度レイプされた女の子が、一生穢れた体になったみたいに・・・
2chの評価は恐ろしいな・・・
許すということを知らんのか・・・
688Cal.7743:04/01/29 17:03
2ch はどうか知らないが俺は寛大だ
だが IWC だけは別だ
689Cal.7743:04/01/29 17:04
>>687
>>664から続いているネタにマジレスしてどうする(w
690Cal.7743:04/01/29 17:07
>>688
漏れは、IWCは持っている。
いい時計だぞ。

エルメスの白文字盤は、IWCほど美しくない。
だから、知人のエルメスを買うときに、白の文字盤は買わなかった。

ティファニーの白文字盤は美しいよ。
だから、ティファニーの時計は、気に入っているんだが?
691Cal.7743:04/01/29 17:10
もうポルシェデザインとポルシェってあまり関係ないだろ
692Cal.7743:04/01/29 17:11
ロマンポルシェもポルシェ製ですか?
693Cal.7743:04/01/29 17:12
もうって言うより、最初からほとんど関係ない
694Cal.7743:04/01/29 17:12
>>690
> いい時計だぞ。

ポルシェ製だぞ。当然だろ。
695Cal.7743:04/01/29 17:13
ポルシェビキも、ポルシェの親戚でつか?
696Cal.7743:04/01/29 17:13
sageでいい話だな
697Cal.7743:04/01/29 17:45
698Cal.7743:04/01/29 17:46
論破された惨めな香具師が、負け犬の遠吠えを書き込むスレは、ここでつか?(藁
699Cal.7743:04/01/29 18:00
惨めな香具師とか負け犬の〜って言うよりも結論としては

エ ル プ リ は 糞 ム ー ブ

ってこった。
700Cal.7743:04/01/29 19:37
700だというのに、一時間以上放置されました。
701Cal.7743:04/01/29 22:37
>>699
「クォーツヲタにとっては」が抜けてるぞ
702Cal.7743:04/01/29 23:14
どうでもいいっすけど、国産ムーブに対しての評価はスイス側からは低いっすね
機構といい精度といい、対等とまではともかく、少なくとも馬鹿にされるような
劣悪機械ではないと思ってるんですけどね。
703Cal.7743:04/01/29 23:18
商売敵を良く言うお人よしは欧州にはいない

スイスには他に産業らしい産業もないんだから
704Cal.7743:04/01/29 23:19
少なくとも自社でムーブ開発もできないメーカーには言われたくないよね
705Cal.7743:04/01/29 23:42
対等も何も、スイスの独壇場だった市場を
アジアの小国に突然そっくり奪われたんだから、
国民はおいしい顧客でも、メーカはもっとも呪わしい敵だからね。
706Cal.7743:04/01/29 23:46
?
707Cal.7743:04/01/29 23:48
>>706
「クオーツショック」をググって勉強しなおして来い
708Cal.7743:04/01/29 23:53
その「?」野郎は新手の国産時計スレアラシだ
709Cal.7743:04/01/30 02:20
んなもんさ、時間確認っていう時計の機能に関しちゃ、携帯電話で十分なわけよ。
電波時計内臓の携帯も、もうあるんだっけ?とにかく今の若い世代は腕時計その
ものをつけて無いやつが沢山いる。

簡単な話、腕時計ってやつはもう実用品から嗜好品に変わりつつあるわけよ。
だから機能がどうとか値段がどうとか、そんな論議自体が無意味。なにせ嗜好品
なわけだからね。
710Cal.7743:04/01/30 02:34
>>709
もまえは学生かな?
仕事中に時間を確認するのにいちいち携帯でチェックするは×。
711Cal.7743:04/01/30 05:40
>>710
学生じゃ無いが、社内でも腕時計持ってない若いやつ沢山いるよ。

>仕事中に時間を確認するのにいちいち携帯でチェックするは×。

オフィスワークの場合、PCで時刻確認してるみたいだから、携帯で一々チェック
してる奴は流石にいない。
712Cal.7743:04/01/30 08:49
スイスが日本をよく思わないのは当たり前

2〜3社しかない日本に時計業界最大の産業革命で振り回され
ごっそりシェア奪われてしまったんだから。
だから時計王国だと強がって、実用とは対極の民芸品を
ジサクジエンで価値が高いものだとマンセーオナニー。
バーゼルはオナニーフェア。
713Cal.7743:04/01/30 08:56
クォーツショック云々よりそのまえ、つまり天文台コンクールで
スイス勢が新興のセイコーに勝てなくなって逃げた時点で既に
精密産業としては勝負あった。その後の日本の時計メーカーが
産業として多角化、巨大に成長しスイス時計産業全体の売上を
たったたったひとつの会社ですら上回っているのが現実である。
スイスの各時計メーカーは、自社で部品が調達できず分業でごまかすのが精一杯

714Cal.7743:04/01/30 09:07
そういう基準で時計を選ぶのか?
715Cal.7743:04/01/30 09:12
>>713
腕時計なんて時間もわかる装身具なんだから
そんなことはどうだっていい。
スイス、国産どっちでも、クオーツ、機械どっちでも、
かっこいいと思うものを買う。
716Cal.7743:04/01/30 09:16
>715
値段が適正価格であれば、それは最も賢い。
だが、瑞西国のボッタクリは見るに耐えない。
せいぜい3〜5万の価値ほどしかないものを10〜20万で販売する
のは当然として、適正価格が30〜40万のものを平気で100万超えで売っている
717Nikator ◆L6IWC.89Yo :04/01/30 09:17
>>713
ジュネーブの天文台コンクールが廃止になった理由

確かにセイコーは強かったですが、1967年にCEHのクオーツが圧勝して
機械式の精度を競う意味がなくなったからでつ。試作クオーツの精度
に、いままでの機械式は手も足も出なかった。

というわけで「セイコーが強かったため天文台コンクールが廃止云々」
という認識は、ちょっと事実と違うように思います。
718Cal.7743:04/01/30 09:20
ニューテンシャルのほうは明らかにセイコーが強すぎて廃止に追い込んだんだよ
その前の水晶時計部門でもセイコーが上位独占

機械式のほうもオメガがやられそうになって止めた。
正確にはセイコーに勝てなくなってやめたというより、惨敗を晒す
直前に中止して最悪の事態を免れようとしたってのが正しい解釈。
719718:04/01/30 09:22
あと数年もし続いたら延々続く悲惨な惨敗記録が後世に残っていただろうからね。
720718:04/01/30 09:25
さらに、クォーツ全盛時代までコンクールが続いていたらもっとひさんな
負け方をしていたのは間違いないね。スイス勢で最も高い技術をもっていた
ロンジンですら、ツィンクォーツやクリストロンメガに精度競争で逆立ち
しても勝てなかったからね。
721Cal.7743:04/01/30 09:32
>>717
認めてしまったらスイスの歴史的価値が崩壊するから
そういう苦しい言い訳がましい説もあるってことでしょ。

じゃあなんで記録を隠したりしたのかな。
1967年度のコンクール後、本来ランキングを競うはずの大会
であるにも関わらず急遽方針を変更して精度順位、結果は
公表通達しないとありえない対応に出た。蓋をあけてみれば
セイコーが上位独占していた。そして翌年から半永久的に中止。
722Cal.7743:04/01/30 09:36
スイス時計=砂上の楼閣、風前の灯

極めて不安定なアイデンティティーを基盤としてかろうじて存在


苦しい言い訳をしてでも自我を守らねば
723Cal.7743:04/01/30 09:37
よく国産はデザイン悪いっていうヲタがいるよな。
まともに実物を見たり手にとったこともない癖にw

数が桁違いに多いから、糞デザインが目立つだけで
スイス製にも糞デザインは相当な割合で含まれている。

国産にもスイスにも同様に良いデザインの時計は存在する。
724Cal.7743:04/01/30 09:37
これからはインド時計の時代だな
725Nikator ◆L6IWC.89Yo :04/01/30 09:38
イソ様の記述は正確だけど、セイコーをひいきしすぎだって。僕もセ
イコー大好きなので加点したくなりますが(笑)

懐中時計のコンクールは事実上形骸化していたので、いきなりクオー
ツの試作機を持ち込んだセイコーが圧勝したのは当然。ちなみにニュ
ーシャテル、ジュネーブ共に水晶時計部門というのはなかったかに思
われ。規定はサイズのみかと思います。

でだ、ニューシャテルで上位を取ったのは事実ですけど、メーカー
自体の底力を示すであろうサーティフィケートの取得数に関して言え
ば、1967年の時点でセイコーはわずか5つだけなんです。ただのAS自
動巻を調整してコンクールに臨んだGPが39個も取ってますから、その
あたり脅威になったから中止したとも思えないわけです。

ご意見があればお待ちしております☆
726Cal.7743:04/01/30 09:41
ニューテンシャルは水晶と機械で部門わかれてますよ。
727Nikator ◆L6IWC.89Yo :04/01/30 09:42
>>726さん
ご丁寧にありがとうございます〜。調べてみますね。僕的にはスイス
を擁護するつもりはまったくないです(笑)事実が知りたいだけ。
728Cal.7743:04/01/30 09:46
精度を競うのがそもそものコンクールの意義なんだから。
サーティフィケートの数が底力のわけないっしょw
それをいうなら45GS VFAや61GS VFAや天文台クロノの
精度保証をもった時計をあの当時あれだけの数、一般市場
に出す技術と規模をもっていたのはセイコーだけ。
そもそもコンクールで隠蔽すら行われているんだから
公平ではない(スイス贔屓)何かが存在するだろうけどね。
それこそ苦し紛れかと。
729Nikator ◆L6IWC.89Yo :04/01/30 09:53
1967年のニューシャテルの結果は不透明ですよね。僕もそう思います。
ジュネーブと較べて著しく不透明だったことは否めない。

ちなみに、正真の天文台クロノメーターを市販したメーカーで言えば、
ジラール・ペルゴが一番多いです。セイコーにあらず。僕は60年代後
半以降のセイコーの超高精度機は好きですよ。好きだけども、いまい
ち抽象的な礼賛は好きじゃない。
730Cal.7743:04/01/30 09:56
精度保証=月差レベルの機械式

61は限定品でない為に、正確な数を把握するのは困難だが、一連のVFA系
(量産としては61、天文台認定は計200個強)で低く見積もっても数千個
は出ていたと思われる。
731Cal.7743:04/01/30 09:59
それで61のVFAってのは天文台をとれなかったんではなく、もう
時期的にコンクールが無かったんですね。それともうとる意味がなく
なったからセイコーが独自に41VFA(天文台取得)と同じ精度を
保証して売りに出していた。61GSスペシャルの倍程度と高価だっ
たからバカ売れはしなかったけど、当時量産できる状態だったんですよ。
つまり天文台認定級をつくろうとおもえばいくらでもつくれる技術があった。
732Cal.7743:04/01/30 10:00
つくる技術というか、調整技術ですね。訂正します。
733Nikator ◆L6IWC.89Yo :04/01/30 10:01
それともう一点。なんでサーティフィケートの数が重要かと言います
と、天文台コンクールには、パテックやオメガは専用(1点物)のトゥ
ールビヨンを持ってきていた。セイコーの20振動も然りでしょう。こ
こらへんの専用機を、調整師が1年もかけていじったら精度が出ないは
ずがない。従ってある意味まったくフェアではない。

どれだけ優れた調整師を養成できるかというそもそもの目的から言う
と、どれだけサーティフィケートを取ったかが大切だろうと思ったり
します。むろん高精度機をベースに選ぶのは当然だけど。
734Cal.7743:04/01/30 10:02
コンクールやコンペなんて、出来レースだよ。
あんなもの、宣伝の一環なんだから。
735Cal.7743:04/01/30 10:16
国家産業が時計のスイスが国をあげて、セイコーと互角ってのも情けないけど
仮に1960年代後半の精度競争が互角の戦いだったと解釈しても、コンクール
中止後の市販の機械式、そしてクォーツ時代に入ってからの精度競争、技術競争
はあまりに一方的ですな。今考えても即席技術寄せ集めのCEH連合軍が一貫技術
開発の日本に勝てるわけなかったけど。

まともに勝負していては勝てないと踏んだスイスが、その後伝統工芸化による
付加価値で高額時計をヲタに売りつける作戦に変更し、今に至るまで変わらない
のは誰もが知る紛れも無い事実。
736Cal.7743:04/01/30 10:22
マリマス最高!
737Nikator ◆L6IWC.89Yo :04/01/30 10:24
1967年のニューシャテルの結果がなぜ不透明になったのか、確証はあ
りませんが蓋然性の高い話を一つ述べておきます。CEHという会社は、
事実上の国策企業でありました。で、その国策企業が試作したクオー
ツが私企業同士のコンクールで圧勝してしまったんです。しかも圧倒
的な大差で。最近β21の話を調べておりまして、当時の話を時計会社
の人から聞くことができたのですが、その結果は問題になったようで
す。コンクールの廃止は当然だったかと。では一方のジュネーブがな
ぜ結果を発表できたのか、そのあたりは謎です。
738Cal.7743:04/01/30 10:29
最後となったニューテンシャルの水晶部門の1〜5位はセイコーだよ。CEHじゃない。
スイスが国としてどういう情報をばら撒いているかはわからないけど、メーカーに
は結果を送っているんだから隠しようが無いでしょ。その後続いていたら水晶部門
即ちすぐ後のクォーツ時代に至ってもCEHがセイコーに勝てたとでもいってるのかな?スイス勢は。

(ノ∀`)タハー アリエナイ
739Cal.7743:04/01/30 10:32
結局そういう話がでてくるってことは、長い時間をかけて歴史的事実を
意図的に変えていこうとする政治的な国家意図があるんじゃないかと
思ってしまいますね。100〜200年以上前の大昔ならともかく、たかだか
30数年前の話がはっきりしないとうのもありえないぐらい胡散臭すぎる。
740Cal.7743:04/01/30 10:36
むろんクオーツの精度でスイスがセイコーに勝てるはずもないです(笑)僕が知りたいのは当時の事実だけです〜。
741Cal.7743:04/01/30 10:42
CEHが圧勝してしまうからコンクール中止になったってのは歴史の歪曲でしょ。
セイコーのせいでスイスの威信がやばいから中止になったとは口が裂けても言えないからかな。
どっちが説得力あるかは、その後の時計を見れば自ずと答えがでますな。
CEHのムーブは驚異を与えるどころかあっさり日本に惨敗してアボーンしてるわけでこんなものが驚異のわけがない。
それ以前にCEHのクォーツは1970年以降なわけで、1963年に既に水晶計測時計を既に
セイコーは出しているんですよ。もちろん1967年のコンクールには水晶もメカも出している。
技術的に遥かに先をいっていたセイコーがCEHに精度では負けていたと?
CEHが圧勝していたからランキングを公にしなかったってのは、嘘臭すぎるスイスの国家ぐるみの言い訳だと思いますね。
742Nikator ◆L6IWC.89Yo :04/01/30 10:46
また陰謀説か(笑)こうなると話する気なくなるのでもうやめます。
743Cal.7743:04/01/30 10:47
香具師らは平気で嘘をつくよ。

しまいにクォーツショックはなかったとか、クォーツショックは
スイス自身がクォーツ開発で起こしたものだとかいいそうw
744Cal.7743:04/01/30 10:50
負い目があるほうが必要以上に強く出ることの方が多いんだよな。

>長い時間をかけて歴史的事実を意図的に変えていこうとする
>政治的な国家意図があるんじゃないかと思ってしまいますね。

アメリカは原爆投下の過ちを決して決して認めないように。
745Cal.7743:04/01/30 10:51
アホクサ。
スイスが国家ぐるみでそんなことしてる暇なんかないって。

日本のボッタクリが変なデムパ流してるのを
受信しちゃっただけだろ。
746Cal.7743:04/01/30 10:51
もしCEHのムーブメントを搭載した時計が上位で独占していたという事実が本当であるなら、日本に記録
として残っている昭和42年のニューテンシャルコンクールの事後通達で判明したセイコーの上位完全独占
は日本やセイコーが捏造した嘘なんですかね?

その後の成り行きをみても、どちらが嘘をついているかは明白だと思います。
747Cal.7743:04/01/30 10:52
しまいにクォーツ腕時計を先に開発したのはスイスだとかいうだろうな。
1960年にだせたけど、機械式産業を守るため保留していたとか(ワラ
748Cal.7743:04/01/30 10:52
アメリカ政府の公式見解
「原爆投下は100万人の米兵の命を救った」

こういうのを牽強付会という
749Cal.7743:04/01/30 10:53
ウリナラ半万年の歴史並だなw
750Cal.7743:04/01/30 11:01
活字になるとどんな電波でも信用しちまう弐翻参は多い。特に英語や欧州圏の活字なら尚更な。
751Cal.7743:04/01/30 11:01
>スイスが国家ぐるみでそんなことしてる暇なんかないって。

70年代のスイス製クオーツ見たのか?
奇妙奇天烈なデザインが多いだろ?特にデジタル。

これはな、クオーツが世界標準になるのを嫌って、
意図的に「クオーツ=エキセントリック、おもちゃ」というイメージを
世界中に発振したとも言われている。
752Cal.7743:04/01/30 11:04
>>747
まるで、ロータリーエンジンの原理を開発したのがVWみたいな言い方だな。
で、VWはロータリーエンジンを商品化できずにあぼーん。
マツダは、社運を賭けて、開発し、商品化した。
いまや、VWの特許も終わり、マツダの特許で固めたロータリーエンジン。
どちらの功績が大きいか、誰が開発したのかは、一目瞭然。

原理だけ作った、作ったと言っても、低コストで量産できるまで、
作りこんだのは、日本の功績。
原理だけ作ったとしても、スイスはクォーツで完敗した。
まして、ICなどの生産技術を応用することも出来ないスイスは、
NCまでも、日本から購入して、パテックを、オメガを作っている。
哀れだ・・・
753Cal.7743:04/01/30 11:05
チョソもまことしやかに自国の歴史を作り変えてうそぶくが、スイス公も同じだったか。
嘘ってのはつき続けると嘘をついている意識を失い、もう本当のことを言っていると
自分でも錯覚してわからなくなっちまうんだよ。
754Cal.7743:04/01/30 11:06
その後使い捨てクオーツのスウオッチがその衣鉢を継いで現在に至る、と
スウオッチには「クオーツなんて(どんなに高価でも)こんなもんですよ〜」というメッセージが込められている
755Cal.7743:04/01/30 11:08
世界初の水晶時計はメリケンのベル研だから、原理もスイスじゃないよ。
756Nikator ◆L6IWC.89Yo :04/01/30 11:14
なぁ、こんなことやってたら国産の話を真面目にする人間いなくなるよ。僕も話して馬鹿くさくなった。
757Cal.7743:04/01/30 11:15
スイス時計産業にとっては音叉式も電気式も水晶発信式も
脅威以外の何者でもなかっただろう
758Cal.7743:04/01/30 11:16
>>756
いつもそうやって自分を高みに置くんだよね
759Cal.7743:04/01/30 11:17
>>756
アホじゃねぇの?
お前みたいな電波とマジメに話すことなんかねぇよ
760Cal.7743:04/01/30 11:18
>>756
いつも人を見下して偉そうだよね
761Cal.7743:04/01/30 11:19
>>756
だいたいマトモな社会人じゃないだろ、あんた
762Cal.7743:04/01/30 11:23
>>761
奴は時計屋さんだよ。
最近、ひまなんだろう。
せっかく仕入れたデイトナが、ひどく値崩れして、いらいらしてるんだよ。
可愛そうだよね。
763Cal.7743:04/01/30 11:24
Nikator=教条主義
764Cal.7743:04/01/30 11:32
Nikator=唯物史観
765Cal.7743:04/01/30 11:34
Nikator=演繹的
766Cal.7743:04/01/30 11:36
しかしヲタク向けのスイスの時計は見てるだけでとても楽しい気分だ。
普通のリューズ以外にボタンやツマミがたくさんあって、
一体何を表示するのか知らんが細かい文字盤が神経質に並んでるやつ。
ああいうのを見てると本当に楽しい。

だが、あれは店頭に並んでるのを見るだけのものだと俺は思っている。

服とかにひっかかったら細かい部品とかポロっと取れちゃいそうですよ。
そんな事になったら、俺はうろたえて床をはいずりまわってしまいますよ。
だったらハコに入れて見てるしかありません。
それじゃ店頭に並んでるのを見てるのと変わらんよ。
店頭に並んでるのもネジ巻いてみるくらいできるしね。

ヲタク向けの日本の時計というのも少数だが存在するようですね。
これは日本人らしく尋常じゃないキマジメさで作られてますね。
しかし、デザインは無理に日本っぽくしようという力みが感じられます。
毛唐向けのオミヤゲみたいなテイストが俺としてはイマイチ。
767Cal.7743:04/01/30 11:37
ひとりだけ超反応して連カキコしてるヤシがいるようですな
768Cal.7743:04/01/30 11:43
時計に傷がついただけで、泣きたくなるような、
そんな人の、気持ちをもう少し、わかってくれるようになると、
国産は最高なのにな。
769Cal.7743:04/01/30 11:48
俺はどんな時計でも傷がついたら泣きたくなる
770Cal.7743:04/01/30 13:24
スイス製は値段がいまの3割ぐらいだったら買ってやってもいい。
771Cal.7743:04/01/30 13:29
日本製は、今の値段から、ひとつ0がなくなったら、買ってやってもいい。
スプリングドライブ、GS・・・
772Cal.7743:04/01/30 14:08
国産は概ね適正価格

スイスは論外ボッタクリ
773Cal.7743:04/01/30 14:31
>>772
国産の時計は、超超ぼったくり。
特にGS。
一桁、値付けを間違ってる。
あの時計は、5万程度の価値しかない。
774Cal.7743:04/01/30 14:37
たしかにスイスの時計って100万以上もしていながら
GSどころかブライツ以下の価値しかないボッタクリ
時計が多いよね、いやマジで。
775Cal.7743:04/01/30 14:40
IWCのマーク15とか、セイコー5級のガワに安物ムーブ
のっけて定価50万で販売している会社とかもありますよね。
さすがにここまで醜いのはスイスでの1〜2割ぐらいだけど
他も大筋でボッタクリ。EPOSやオリスなんか良心的と言
われてるが国産同価格帯に遥か及ばない2〜3万の時計と同
程度の仕上げだし。
776Cal.7743:04/01/30 14:40
確かに海外の時計はボッタ。
並行屋がのさばってるうちはボッテる証拠。
時計は関税が0%なので内外価格差があるのはおかしい。
特に、メーカーの日本法人を持っている場合。
車でさえ、その土地での実車試験を行ったり経費が特に
かかるにもかかわらず内外価格差がほとんどない。
それは車の関税が0%だからだろう。

なのに時計はナンダ!!!逆に言うとバカな客が沢山
いるからオイシイ市場ではあるのだろう。
だから俺は、カシオ。
777Cal.7743:04/01/30 14:42
777get
778Cal.7743:04/01/30 14:45
>>773
GSの適正価格が5万なら、オーバーシーズ3針は3万、
アクアノートは1万、ロイヤルヲークは2万が適正だな(w
779Cal.7743:04/01/30 14:47
>>775
オリエントだの、セイコー5だの、仕上げの悪い時計は見えない人ハケーン!

自動巻きムーブって、クォーツが出るまでは、超安物時計にも使われていた。
今なら、ロレックスとかの影響で、機械式=高級品みたいに勘違いされるから、
その原価がいくらかも分かってない香具師が買うよね。
あんなの、一桁落とさないと。
セイコー5をたまに1万で売ってる店があるが、あんなのは詐欺じゃないのか。

>>776
車の内外価格差だって。
さぞかし、ベンツはドイツで特権階級の乗り物なんだろうよ。
2000万とかしちゃってさあ。
780Cal.7743:04/01/30 14:48
>>778
オーバーシーズの原価。
GSごときよりは、高価だよ。
アクアノート、見たことないでしょ?
ロイヤルオーク。どんな時計だと思う?

あんた、脳内で時計屋さんになってるね?
781Cal.7743:04/01/30 14:50
>>780
アホ? お前こそ実物みたことないいんじゃないの。
アクアのブルートロピカルなんて普通の人が見ても
19800円の時計にしか見えないよ。
普通の人のほうがヲタより遥かにまともな感性もってるの。
わかるかい?キモヲタ君
782Cal.7743:04/01/30 14:53
定価120万のSBGR013と、カラトバの5107を並べて比べてご覧。
5107が子供騙しのオモチャにしか見えないよ。
細部の仕上げからなにから比較にならなんことに気付くからw
騙されてる阿呆が多すぎる罠
783Cal.7743:04/01/30 14:57
ふーん。
GSって書いてあるだけで、すでに30万の時計にしかみえないけど。
パテックって書いてあったら、いくらの時計か分からないけどね。
値札を見るまでは、恐くて、触らせてもらう気にもならんよ。
784Cal.7743:04/01/30 14:57
ブレゲやパテの3針ムーブなんて旋盤でバリバリ削って表面磨いただけで
原価2万程度のETA2892と大差ない糞ってことを知らない椰子いるよね。

ムーブが高いからしょうがないとかいっちゃってさ。
ジャイロマックスがどうだのチラネジ、スワンネックがどうだの
巻上げヒゲがどうだのデブが真顔でブツブツつぶやいてる様はマジでキモイ
785Cal.7743:04/01/30 14:59
原価2万(販売時10万〜)程度の時計に入っているETA2892と大差ない
786Cal.7743:04/01/30 15:00
>>784
それでも、パテックの工場で作られれば、それだけで100万を超える価値のある
時計とみなされる。
そう。「みなされる」
そこが、セイコーとは違うところ。
どうせ、ムーブの出来、不出来なんて、見たって分からないんだろ。
787Cal.7743:04/01/30 15:01
>>785を見て、ますます確信した。w

>原価2万(販売時10万〜)程度の時計に入っているETA2892と大差ない
>原価2万(販売時10万〜)程度の時計に入っているETA2892と大差ない
>原価2万(販売時10万〜)程度の時計に入っているETA2892と大差ない
>原価2万(販売時10万〜)程度の時計に入っているETA2892と大差ない
>原価2万(販売時10万〜)程度の時計に入っているETA2892と大差ない
788Cal.7743:04/01/30 15:03
クォーツより精度が悪くて壊れやすくて耐久性にも難があるような
雲上時計のムーブにどういう価値があるのか?

ミニッツリピーターなんてクォーツ時計のアラームに遥か劣る糞
ってのを認めない馬鹿とか素でいるし。
高い価値があると信じ込んでるから疑おうとしないだけで、既に
術中に嵌って騙されてるんだよ。
789pamp ◆diEk0iTtGI :04/01/30 15:05
>>781
確かにブルーラバーしてる時に3マンくらいに思われた。。
 まっ、時計なんてみんなが知ってる高い時計以外
  一般人は5マン以上する時計とは思わんよなぁ〜。
自己満足の趣味の世界だから。。
790Cal.7743:04/01/30 15:06
レマニアの手巻きクロノなんて、普段使いで腕にまいてたまに
ボタン押すだけで壊れるんだぜ?

こんなもんが「最高のクロノ」と評価されるなんて異常な世界だよ。
791Cal.7743:04/01/30 15:06
>>788
そんな当たり前のこと書いて・・・

悲しくないの?
で、クォーツのミニッツリピータって、あるのか?
三針式のミニッツリピータ。
トゥールビヨンやスプリットセコンドクロノでもいい。
なにか、複雑時計って呼べる代物はあるのか?

パーペチャルカレンダなら、1000年先でも表示できそうだが。
そこまで、プログラムしたのは見たことないし。
792Cal.7743:04/01/30 15:07
>>789
>確かにブルーラバーしてる時に3マンくらいに思われた

君がしてれば、そう思われても不思議がなかったのだろうね。
どんないい時計をしていても、もったいないね。
793Cal.7743:04/01/30 15:07
http://furima.rakuten.co.jp/item/19016572/
これ買うならクレドールかう。
794Cal.7743:04/01/30 15:09
90年代にあった国産のプレサージュは機械式とは比較にならん複雑時計だよ
調べてみな
795Cal.7743:04/01/30 15:09
>>793
これって、クレドールと似た時計ですか?
TPOの違う時計を並べて、「クレドールかう」もないものだ。

まるで、ロレのサブと3796でも比べるみたいな・・・
全然違う。
使うシーンも考えずに、ただ時計を買う人の気持ちは理解できん。
796Cal.7743:04/01/30 15:11
機械式にはとうていできんことをやっているからね。
797Cal.7743:04/01/30 15:11
>>794
どんな機能がついているのか。
調べろはないだろう?
書いたらどうだ。
798Cal.7743:04/01/30 15:12
トゥールビヨンなんか毛沢東ウォッチと見た目大差ないしな。
あの機構は高くて当たり前という先入観が、ヲタが見たときに
高い値段に見える原因をつくっているだけで。
799Cal.7743:04/01/30 15:15
>>798
なら、夜店にトゥールビヨンが並んでもおかしくないんだな?
1000円の時計。
ないのは、なぜなんだろうね?

>>796
そんなもの、逆算式アラームとか、ワールドクロック(地名表示つき)とか、計算機とか、ディジタル時計でなら常識の機能だろ。
800Cal.7743:04/01/30 15:16
そのあたりまえをスイスは逆立ちしてもつくれませんなw

今のGショックと同等程度のものであってもあと50〜100年
かかってもスイスには無理だよ
801Cal.7743:04/01/30 15:19
精度を高めるためのトゥールビヨンがクォーツより精度悪いってのはワラえるよね。
そのくせまだ存在価値があるようなデカイ面晒してる
802Cal.7743:04/01/30 15:20
>>800
ブライトリングのデジタル入りクロノマットとか、オメガのスピマスディジタル入りなんての、あったんじゃなかったっけ?

タイメックスやフォシルの時計なら、Gショックよりもしゃれたデザインも多いが。
下手に、強度を売りにしてないから、デザインに幅があるし。
803Cal.7743:04/01/30 15:22
ブレゲが、今生きていて、クォーツのムーブメントを見たら。
彼なら、革新的なクォーツを作り、300年、技術を進歩させることだろう。
彼がいないから、クォーツはいつまでたっても、大きな進歩がない。
かわいそうだな。
804Cal.7743:04/01/30 15:22
Gと同程度以下の機能と価値しかないΩのX33があの値段で売られていることが、スイスのボッタクリを如実に完結にあらわしているね。
805Cal.7743:04/01/30 15:23
ブレゲは電子工学なんてやってないし、その分野においてただの素人なので無理だよ。
806Cal.7743:04/01/30 15:23
>>794
パーペチュアルカレンダーだろ。
807Cal.7743:04/01/30 15:25
808Cal.7743:04/01/30 15:25
グランドセイコーの自動巻ってROLEXなんかより全然しっかりしてそう。
809Cal.7743:04/01/30 15:26
値段1000倍のグラコンより遥かに多機能かつ高性能だけどね。
まぁボッタクリ時計なんて世界的に見てキモヲタ以外相手にして
ないし、まっとうな人は無価値だってわかってるし本当はどうでもいいんだけけど。
810これが現実:04/01/30 15:32
I was rather surprised to see the quality of the Seiko. Under close
scrutiny of a loupe and macro lens, I must say this sub $200 watch puts
many higher priced watches to shame. I think the dial is the most
important aesthetic component of the watch where people will mostly
interact with. The Seiko's quality of the dial is far superior than the
$1700 Omega watch. Even though the application of the luminous material
may not be exactly centered, it has no visible bleed or excessively
applied or spotty paint. This is exacerbated when you see the watch glow
at night or under a loupe on the Omega.
811Cal.7743:04/01/30 15:35
>>805
クォーツの動作に機械を絡める。
ただ、ステップモータの動きを表示するだけのアナログとは一線を画した物を作ってくれただろう。

>>806
そんなもの、ブレゲが100年以上前に作ってるだろ?
もっとすごいものじゃなかったのか?

ホイヤーの100分の一秒クォーツクロノは、ラップタイムを100個覚えて、竜頭捜査で次々表示できるぞ。
この程度の機能なら、スイス製のクォーツにも出来る。
もっと、すごいものを作ってないのか?
ダイビングコンピュータ以外でお願いしたい。
あくまで、時計の機能だけということで。
812Cal.7743:04/01/30 15:37
ブレゲじゃスプリングドライブもキネティックも作れないよ
813Cal.7743:04/01/30 15:38
へんなおじさんがボロイ機械でつくった何の変哲もない手巻きの古臭い3針を500万で買う厨が世界一多い国ですからw
814Cal.7743:04/01/30 15:39
>>812
きっと、真っ先に思いついて、作っていただろう。
彼がクォーツショックの時代に生きていたら、すぐ作っていただろうよ。
機械から発電するとか、すぐに思いつくだろう?
815Cal.7743:04/01/30 15:40
で、手巻きのディジタル時計だの、作っていたんじゃないか?
816Cal.7743:04/01/30 15:40
普通のキネや普通のエコですらスイスはつくれないわけで、スイス最後の砦ETAが
出来の悪いオートクォーツで醜態晒して撤退したのは記憶に新しい。

エコ年差やキネクロなんて無理も無理。
817Cal.7743:04/01/30 15:41
テンプが二つついたような、奇妙な時計すら作ってしまうスイスだ。
ツインクォーツだの、すぐに思いつくだろう。
818Cal.7743:04/01/30 15:41
思いつこうがブレゲは電子技術に無知だから、一生かかってもただのクォーツですら実用化できずに終ってるよ。
クォーツは機械式より遥かに先進的な分野なわけで、技術に疎いアイデアマンが1人いてどうにでもなる世界じゃない、
819Cal.7743:04/01/30 15:44
アイデアすら、思い浮かばないのなら、いくら小手先の技術を持っていても、だめだろうね。
ちなみに、ディジタル技術のほとんどは、プログラミングだけど。
何を作りたいか、コンセプトがなければ、何も新しいものは生まれない。
820Cal.7743:04/01/30 16:15
一人でやってるのか?
821Cal.7743:04/01/30 16:32
少なくとも二人、いや三人いるかな?
822Cal.7743:04/01/30 16:59
なんか最近書き込みが多いよね
ちょっと前は死んだようになってたのにね
面白いな
823Cal.7743:04/01/30 17:15
で、国産メーカーにはアイディアマンがいない訳ね。
キネクロは面白いが、出してから発展させるどころかしょぼくなる一方だし。
グラコンのミニッツリピーターは踏切みたいな代物だし。
クォーツならではの面白い機構と言えばカンパノラの星座表示や永久カレンダーぐらいか。
824Cal.7743:04/01/30 17:30
携帯を時計代わりに使ったほうが、いろんな玩具機能がついてて気がきいてるしね。
825Cal.7743:04/01/30 18:26
>>823
クオーツを腕時計サイズにしようと考えたセイコーの香具師等は
十分アイデアマンだと思うぞ。
アイデア=何でも機械式ぽいギミック
に限定するのは良くない。
826Cal.7743:04/01/30 18:30
>>825
その時代はそうだろうけど、問題は今現在だ。
827Cal.7743:04/01/30 18:35
スイス時計よりはマシでしょう。過去の歴史に固執して何十年もなにも変ってない。
むしろ質が落ちていて昔のムーブを復活させるのがすばらしいとか言われてるのもヘンな話。
828Cal.7743:04/01/30 18:40
下みて安心してたらダメ
829Cal.7743:04/01/30 18:45
程度問題でセイコーも質も志も落ちてるし、目糞鼻糞
830Cal.7743:04/01/30 18:49
じゃあ目糞鼻糞ファン同士仲良くやりゃーいいじゃん
831Cal.7743:04/01/30 18:51
セイコーグループは時計業界で最も巨大な技術組織なのは間違いないが、大企業病で志しを失って本業の時計をテキトーにしかやっていない。疎かにしすぎ
832Cal.7743:04/01/30 18:52
訂正
売上的には全然本業じゃないけど、いちおう時計からはじまった会社という意味での本業ということで。
(株)セイコーウォッチの売上が伸びていないことにはな。
833Cal.7743:04/01/30 18:56
スプリングドライブのミニッツリピーターや永久カレンダー出さないかな。
テンプ式より遥かに正確で使えそうだな。
834Cal.7743:04/01/30 19:00
790 :Cal.7743 :04/01/30 15:06
レマニアの手巻きクロノなんて、普段使いで腕にまいてたまに
ボタン押すだけで壊れるんだぜ?

こんなもんが「最高のクロノ」と評価されるなんて異常な世界だよ。


↑禿げ同!!!
835Cal.7743:04/01/30 19:03
>>834
オマエ実際に使った事ないだろ。
俺は国産好きだけどレマニア1873の時計も持ってる。
5年使って一度も壊れた事ないよ。
836Cal.7743:04/01/30 19:04
壊れるのは2310じゃないの? ロジェとかパテに入ってる。
レマニアでも壊れないクロノはあるよね。
壊れやすさならフレデリックピゲも凄いよ。
837Cal.7743:04/01/30 19:05
バリュ7750も毎日クロノ動かしてたら、ほどなく30分計がかなりの確立でいかれる。
個人的にはレマ5100のほうが実用性は高いと感じている。
838Cal.7743:04/01/30 19:10
1782/1873/27CHROは壊れないよ。
数少ない実用できる手巻きクロノの名機。
839Cal.7743:04/01/30 19:16
クロノの信頼性はどっかでテストしてほしいね。
いままで感覚的に語られていた部分をベンチマークではっきりさせてほしい。
同じムーブの時計を10個ずつぐらい用意してデータをとったりしてね。
1000回押し耐久テストとかリセット1000回とか
840Cal.7743:04/01/30 19:24
そんな金がかかる企画むりだろw
かなりの数、高額クロノがつぶれそうだし
841Cal.7743:04/01/30 19:25
次すれタイトル

漏れサマは国産ちか買わねぇんだい!
842Cal.7743:04/01/30 19:30
NASAがやったんじゃないの?
843Cal.7743:04/01/30 19:44
それを現代クロノでやれってことだろ
844Cal.7743:04/01/30 19:50
あほか
クリアできる時計なんて1個もないってことがばれちまったら・・・・
845Cal.7743:04/01/30 19:54
>>842
ぴゅあだね〜君は
地獄の沙汰も・・・・・
846Cal.7743:04/01/30 19:59
>>845
つまらんな
847Cal.7743:04/01/30 20:00
ちゅうか国産の時計メーカーがあるだけで感謝するべきなのに。
先進国含めまともな時計つくれるメーカーをもってる国なんてごく僅かだよ。

なのに日本人の馬鹿ヲタはスイスに笑われつつスイスの時計に大金を落とす。
848Cal.7743:04/01/30 20:02
ま、現実ってそんなもんだしいいんじゃない?時計に限ったことじゃないだろ
849Cal.7743:04/01/30 23:56
>>847
韓国人もきっとサムスンとかを
「ちゅうか国産の家電メーカーがあるだけで感謝するべきなのに。
先進国含めまともな家電つくれるメーカーをもってる国なんてごく僅かだよ。

なのに韓国人の馬鹿ヲタは日本に笑われつつ日本の家電に大金を落とす。」
とか愚痴ってるんでしょうねえ。
850Cal.7743:04/01/31 01:45
韓国人はウリナラマンセーな民族だからサムスンとかヒュンダイとか
大事に使ってそうだけどな
851Cal.7743:04/01/31 03:54
ヒュンダイを日本に輸出する韓国人って怖いね。
売れると思ってるのか?
852Cal.7743:04/01/31 04:07
比べるレベルが違うわw
853Cal.7743:04/01/31 08:20
韓国人は自国の製品の質についてはよくわかってる

わざわざ日本に来て、喜んで日本製品をお土産に買っていく

時計も、組み立て韓国って文字を見つけると「いらない」って言うよ
854Cal.7743:04/01/31 08:53
日本人は自国の製品の質についてはよくわかってる

わざわざ日本にいて、喜んでスイス製品を買っていく

時計も、日本のメーカーの文字を見つけると「いらない」って言うよ
855Cal.7743:04/01/31 09:08
おまえら歳いくつ?
まさか30過ぎてこんな稚拙なカキコしてるんじゃないだろうな
856Cal.7743:04/01/31 10:23
>>855
大丈夫、30過ぎてるのはお前だけだよ。
30過ぎに相応しい高尚なレスありがとう。
857Cal.7743:04/01/31 10:27
>>856

バカハオメエダヨ。シネ
858Cal.7743:04/01/31 13:40
>>854
× 質についてはよくわかってる
○ 質についてよくわかっていない
859Cal.7743:04/01/31 14:14
>>858
そうそう、セイコーあたりを質感は世界一と信じてるくらいだからな。
完璧に勘違いしてるよな。
860Cal.7743:04/01/31 14:30
時計板の国産ヲタって自分で敵を作ってるんだよね。
見境なく誰でも噛み付いてさ。
>>859みたいなカキコが増えるのも仕方がない。
861Cal.7743:04/01/31 14:44
そりゃ新素材とか使って磨き鏡面度だけ高ければヘアラインの方向とか入れる場所とか
全然気をつかわなくっても質感最高っていいますから。
862Cal.7743:04/01/31 17:54
>>853
実際に前線にいるエンジニアや経営者は(内心では)よくわかってるみたいね。
日本メーカーのように、総花的に広い分野でトップを走れないってことは。
だから、液晶やメモリ、移動体通信みたいな限られた分野に投資を集中させてる。
白物なんか全然力入れてないよ。日本みたいにインバーターを改良(PAM)したり、
新しい加熱方式(IH)を開発するなんて夢のまた夢。
863Cal.7743:04/01/31 18:20
どうやら骨董ヲタが紛れ込んでいるようだね。
気持ちは分かるよ 別に骨董を否定したりはしないさ。
ただし、盲目的崇拝が真実を捻じ曲げ、人々を篭絡する
様な結果を生んでいる事も無視できないことなのさ。
864Cal.7743:04/01/31 18:21
>>863
意味不明
865Cal.7743:04/01/31 18:32
>>864
舶来機械式ヲタ=骨董ヲタってこったろ?
話題の流れからしたら突発的なレスだが
ま〜その辺は察してやれ。
866Cal.7743:04/01/31 18:34
>>863
文章を書くときは読む相手の立場に立って書いた方がいいよ。
そんな支離滅裂な文章しか書けないようじゃ就職したら大変だぞ。
867Cal.7743:04/01/31 18:42
いや、>>863さんはうそつきなんだと思う
868Cal.7743:04/01/31 18:54
”篭絡”の言葉の意味を理解して使ってるとは思えない。
”篭絡”ではなく”凋落”の間違いなのでは?
869Cal.7743:04/01/31 19:18
世界一時計に執着している国は日本であり、日本人は世界一時計好きな民族である。
スイス勢はただ単に高額時計の商売が好きなだけ。それは今も昔も変わっていない。
ちなみに日本人も正確な時計が欲しい民族性なのではなく、エンジニアが情熱の
はけ口として正確さを競った為に超絶レベルに到達しただけだ。
870Cal.7743:04/01/31 19:23
>>869
結局なにが言いたいのか10文字にまとめて
871Cal.7743:04/01/31 19:36
篭絡さ
872Cal.7743:04/01/31 19:42
舶来ヲタはなんと無知なのであろうか!
そんな哀れなる者達を覚醒させ救ってやりたいと思うのだ。
873Cal.7743:04/01/31 19:49
アホ言えや。国産は関西だけや。しかもローカルでな。
国産古時計市場は神戸と大阪だけで成り立ってんのや。
874Cal.7743:04/01/31 20:14
2chでは大阪を日本から切り離せという意見もよく聞きますが。
875Cal.7743:04/01/31 20:40
スイス時計で使われてるステンレスは日本製だと聞いた
876Cal.7743:04/01/31 20:56
受け石も京セラ製じゃないか?
877Cal.7743:04/01/31 21:09
世界最強の超精密歯車を作れるのも日本だ
878Cal.7743:04/01/31 21:27
日本から精密部品の数々を仕入れしておきながら
ダメダメな機械しか作れない舶来時計っていったい何なの?
879Cal.7743:04/01/31 21:36
>>878
化石。
880Cal.7743:04/01/31 21:41
今度はブツ切れの断片で自作自演。
統合失調症ですね。
881Cal.7743:04/01/31 22:04
何事も陰謀視観でしかみれない舶来信者も哀れではある。
新興宗教の信者が揺らがされた際にとりがちな反応とそっくり。
882Cal.7743:04/01/31 23:38
何事も陰謀視観でしかみれないセイコー信者も哀れではある。
新興宗教の信者が揺らがされた際にとりがちな反応とそっくり。
883Cal.7743:04/02/01 01:49
ここの住人が認める国産ってなんですか?
できれば5万以内。
884佐賀縣人 ◆TuqOJBbLXY :04/02/01 02:07
これだけ日本でスイス時計が売れてるから、俺みたいな椰子がもっと破格の金額でスイスでプライベートバンキングできるようにしてくれんかのう。
885Cal.7743:04/02/01 04:12
5万とかまでならEXCEEDのスタンダードとかあるね。
FORMAの十年電池系とかSPIRITのキネティックもなんだかんだとけっこう良い。
機械式ならセイコーファイブのスーペリア逆輸入を俺なら探す。
886Cal.7743:04/02/01 09:41
あと最近盛り上がってきているセイコーアルピニスト機械式なんてのも、
楽天とかヤフオクとか探せばある。
887Cal.7743:04/02/01 12:52
セイコーごときと言いきれる舶来は高級品だけであって
中価格品と張り合っている高級品は正直ミトモナイ
888Cal.7743:04/02/01 13:09
>>887
意味不明
889Cal.7743:04/02/01 13:10
逆にセイコーが○○ごときと言い切れる舶来は
ロンジン、ティソあたりが限界
890Cal.7743:04/02/01 13:11
えーロレとかオメガもなんとかいけるよーw
891Cal.7743:04/02/01 13:19
http://www.rakuten.co.jp/ib/496265/496833/
ここに羅列してある会社はセイコーごときとは言えない
892Cal.7743:04/02/01 13:19
実売30万くらいのブランドならいけるだろ
893Cal.7743:04/02/01 13:22
ETA載せてるブランドは論外として
自社ムーブ作ってるブランドならどことまで渡り合える?
894Cal.7743:04/02/01 13:31
いつも思うのだがここって国産スレのはずなのになぜセイコーネタばかりなんだ?
シチズンやオリエントは煽ってもつまらんからか?
895Cal.7743:04/02/01 13:33
機械式作ってて伝説があるところならセイコーになっちまうよ。
クオーツなら現在はシチズン圧勝だが機械式とは比較しちゃいかんし。
896Cal.7743:04/02/01 14:29
オリエントもカシオもシチズンも独自の魅力で商売しているから別に舶来と比較しないでも
ちゃんと買う人がいる。セイコーは比較して買ってもらわないと逝けない物ばかり。
キネクロとかスプリングドライブとかはオモロイが、売り方がどうなる事やら。
スプリングドライブ自動巻クロノとか出したらかなりいいと思うのだが。
897Cal.7743:04/02/01 17:24
どうでもいいけど、クレドールって結構高いじゃん。
買い得感とかΩあたりと大して変わらん気が。。。
898Cal.7743:04/02/01 17:44
俺もそうおもう。国産だと思って買おうとしたらゼロが一個多かった。
899Cal.7743:04/02/01 17:56
クレドールって国産最高級ブランドじゃん。オメガと一緒にするのもあんまりだ。
でも多くの人には「所詮セイコー」くらいにしか見られてないかもね。
900Cal.7743:04/02/01 18:40
所詮、じゃ可哀想なクレドールって
トノークロノ
トノーレトロ
スプリングドライブ
UTD
手巻きクロノ
現代の名工物

とかか。
901Cal.7743:04/02/01 18:55
???
902Cal.7743:04/02/01 20:44
>>899
このスレ見て、オルディネートあたりの手ごろなのから揃えようかなと思ってクレショップに逝ってきた。
正直、Ωのコンステ程度と感じた。<オルディネート
しかも、定価販売で18万。コンステなんて、カメラ屋ならその半額で売ってる。
パシフィークもΩのデビル・コーアクシャルとどっこいの印象だった。
ちょっと期待してたせいか、クレドール全般に案外な印象を受けた。。。
903Cal.7743:04/02/01 20:47
それは単に見る目がないだけ
オメガのシーマスなんて工業的製品品質はセイコープロスペックスの
6万円ぐらいのダイバー以下だよ
904Cal.7743:04/02/01 20:48
デザインも凡庸だしな
905Cal.7743:04/02/01 20:49
ドンキとか安物量販店でも売ってるコンステのクォーシなんて
http://watch-tanaka.sub.jp/seiko/SBCJ029/
このあたりに質感で余裕で負けてまっせ
906Cal.7743:04/02/01 20:52
>>902
何歳の人かわかんないけど、もっとヤングな新作から見ていかないと。
パシフィークのトノークロノあたりを手にとって、店員に「この人大丈夫?」
ってな目で見られるくらいの距離(約10cm)で眺めれば、オメガあたりには
逆立ちしたって作れない精密さを感じ取れるハズ。
907Cal.7743:04/02/01 20:55
オメガのブレスやケースなんて中国製といわれても
何ら疑わないぐらいの粗さだよ。実際にブレスは中国製だしね。

デ・ビルコーアクシャル・クロノのケースにしても
はっきりいってブライツのクッションケースあたり
と比べても劣る感じ。

ダイアル品質もこの様だし
Seiko vs Omega
http://www.chronoguy.com/horology/svo/
SEIKO 7S26
OMEGA ETA based 2892/A2

200ドルの逆輸入ダイバーに負けるシーマスター
908Cal.7743:04/02/01 20:56
国産の中でも際立ってコストパフォーマンス高いクレドールと、
舶来の中でも洗練度が特に低いオメガ比べちゃフェアじゃないだろう。

オメガなんか見ちゃうと、ロレってしっかりしてんなぁ〜って思っちゃうからな。
909Cal.7743:04/02/01 21:01
http://www.ittc.ku.edu/~jgauch/watch/grand_seiko/SBGX033.html

ここらへんと適当な20万ぐらいの舶来のスポーツウォッチ比べたら製品として出来の違いはアホでもわかるよ
910Cal.7743:04/02/01 21:14
>>908
ロレとオメガ入れ替えても大体成り立つ文章すね
911Cal.7743:04/02/01 21:15
>>906
正直、トノーはあんまり好みじゃないんで、マジマジとは見なかったな。
ラウンドの方はなかなか良かったんだけど、メカだし裏スケがイマイチだった。
まだ一月くらい悩む予定なんでゆっくり考えさせてもらいまつ。
912Cal.7743:04/02/01 21:22
安くて品質がいいのに舶来に勝てないセイコー
913Cal.7743:04/02/01 21:29
舶来に負けてるとかってに騙されてる舶来ヲタ

そもそも時計業界は、シチズンとセイコーのぶっちぎり2人勝ち状態で
他のメーカーはチンカス程度の扱い(スウォッチ連合軍ですら)なのに
日本人の馬鹿ヲタが馬鹿ヲタ向けの電波に騙されて、スイス時計こそ
王道みたいな勘違いが横行しているのよね。
914Cal.7743:04/02/01 21:30
ヲタク相手の商売は、真っ当な会社には難しいものです
915Cal.7743:04/02/01 21:31
セイコーグループ 40.3%
シチズン時計グループ 36.0%
エタ(スイス) 8.0%

これが現実
916Cal.7743:04/02/01 21:33
>>912
舶来にはブランド料が上乗せされてるんですよ。
残念ながらセイコーには上乗せできるだけのブランド力はない。
セイコーとしてはクレドールをそーゆーブランドに育てていこうと
してるんだけどまだまだ発展途上なんだよね。
日本人の中には「舶来=高級でオシャレ」「国産=庶民的」って
イメージが根強く残っていてそれを払拭するのは大変だと思う。
(どんなに良い物を作ってもブランドで失敗したセガを彷彿させる)
自分も今まで舶来ばかり買ってて最近国産に目覚めたばかりなので
偉そうなことは言えないけど。
917Cal.7743:04/02/01 21:34
はっきりいって、日本の高性能かつ丈夫で安価で品質の安定した腕時計は
リアルで世界中の国で愛用されているが、それに対しスイスのボッタクリ
高価民芸品をありがたがってかってるのはたかだか数カ国だよ。

そのなかでも屈指のかもが【日本】、アメリカ、香港。
918Cal.7743:04/02/01 21:37
>>916
しかしマニア?が舶来品を崇拝してくれているから、
こちとらはリーズナブルに高性能腕時計が入手出来る
って訳だ。

馬鹿にしたいのは分かるがたいがいにしておこうや。
919916:04/02/01 21:40
>>918
馬鹿にする気はさらさらないですよ。
今持っている舶来も手放す気は全くないし大事に使っていこうと思ってます。
920Cal.7743:04/02/01 21:41
国産だけになったらそれはそれで

俺はチチズンしか買わないぞ

ってスレが立つんだろうな
921Cal.7743:04/02/01 21:41
日本の時計っていうかシチズンとセイコーに真っ向勝負したら勝てないから
クォーツショック後から隙間商法をはじめて現在にいたるのがスイスの時計ですよ。
922Cal.7743:04/02/01 21:44
隙間で数が少ない方がありがたくていい
ゴキブリみたいにロレやオメガだけになるのも考えものだ
923Cal.7743:04/02/01 21:45
なんか一般の人を馬鹿にした書き込みばかりだな。
あんたらが思っているほどものの善し悪しがわからない一般人ばかりじゃないよ。
セイコーが売れない理由が舶来信仰のためだっていう苦しい妄想しか国産オタは挙げられないところがどうしようもないな。
国産オタは手間さえかかっていれば他の要素のバランスは関係なく良い品だって勘違いばかり。
そのねじ曲がった価値観をどうにかしてくれないもんかな。
924Cal.7743:04/02/01 21:48
>>916

>残念ながらセイコーには上乗せできるだけのブランド力はない。

もしこの世にクオーツというものが存在しなかったら、SEIKOも
今ごろスイス民芸品なみのブランド料という名のボッタクリ商売が出
来てたかもね。


925Cal.7743:04/02/01 21:49
そもそも国産が売れてないとかってのは舶来ヲタの妄想なわけで、世界的にみればスイスの時計のほうがよっぽど売れてないし評価もされてない(馬鹿げているとバカにされてはいる)
926Cal.7743:04/02/01 21:49
>>923
「思っているほどものの善し悪しがわからない一般人ばかりじゃない」
→当然の話だよ、今更。売上数(シェア)を見りゃ分かる。
 マニア君がありがたがっている"価値"とやらに着目して考えてみたら(笑
927Cal.7743
今日銀座で彼女とデートしてたんだけど、彼女が財布が欲しいというので
カルティエとかエルメスとか回ったんだけど、やっぱこの変のブランド品
の価格ってのはぼったくりだよなあ。
例えば国産の真面目な職人が作った革製品とエルメスのぼったくり鞄を真
面目に比べるのと同じく、SEIKOやシチズンの時計とスイスぼったく
り時計を比べるのは意味が無いような気がする。
どれだけ酷いぼったくりであっても、買う人は買うってこと。
時計はメカの話が絡むから他のブランド品よりややこしいことを言う人が
多いだけで、やっぱりぼったくりはぼったくりだよね。