++++機械式ミリタリー専用スレ++++

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cal.7743
どうぞ
2Cal.7743:03/11/30 19:48
どうぞ

===ミリタリーウオッチ 第5歩兵師団===
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1069430621/l50
3Cal.7743:03/11/30 20:03
あげ
4Cal.7743:03/11/30 20:13
毎朝起床と同時に愛用のカーキのネジを巻く。
鬼の軍曹も毎朝ネジを巻いている。
自動巻でいいという奴もいるが俺はこれがないと目が覚めない。
時刻はその時きっちり合わせる、今日を生き延びるために。
5Cal.7743:03/11/30 20:22
基本的に軍使用時計は
手巻きがベスト。
修理に出される時計の故障箇所
には、自動巻きの機構故障
が結構あるらしいし。
6Cal.7743:03/11/30 20:32
ベンジン燃やすタイプのカイロで時計代わりにならないかな
7Cal.7743:03/11/30 20:38
>>5
そんなことより、馬鹿正直にこんなスレを立てる>>1は馬鹿。
8Cal.7743:03/11/30 20:38
と言うことで終了
9Cal.7743:03/11/30 20:41
どうでもいいことだが、
ベンジン=ベンゼンと思ってる香具師はいないか?
全く違うモノだ
10Cal.7743:03/11/30 20:53
>>9
ハァ?
映画になったのはベンハーだろ
11Cal.7743:03/11/30 20:55
カイロは低温やけどに注意せよ
12Cal.7743:03/11/30 22:24
>>11
ハァ?
カイロはエジプトの首都だろ
13Cal.7743:03/12/02 22:25
age
14Cal.7743:03/12/02 22:52
機械オタでデブはここで慰めあってください。
15Cal.7743:03/12/02 23:02
クォーツオタにもデブはいる
16Cal.7743:03/12/03 01:22
なんかもう向こうは読むだけで疲れる。
マジでこっちに移住しませんか?
17Cal.7743:03/12/03 21:47
何でも気に入らないやつはデブにする芸の無さが笑える
でも、クオーツヲタちょっとキモチワルイ
18Cal.7743:03/12/03 22:53
むこうのスレでヒストリカル リエナクトメントについての話が出てましたが
あんな活動があったんですね。初めて知りました。
相当知識が必要になると思うんですが、正しい情報集めるのが大変そうだ。

19Cal.7743:03/12/04 00:04
結構、年代と装備の関係でもめる。
20Cal.7743:03/12/04 22:07
そんなもんでもめること自体がリエナクトメント参加不可。
21Cal.7743:03/12/04 22:25
なんだよ、こんなスレ要らねーだろ。
22Cal.7743:03/12/04 22:30
おまえもいらねー
23Cal.7743:03/12/04 23:09
>>20 naze?
24Cal.7743:03/12/04 23:25
機械式の秒針が動いているのを見ると、心が和みませんか?
25Cal.7743:03/12/05 20:59
非常に和む
26Cal.7743:03/12/05 23:15
>>24
おれも。
27Cal.7743:03/12/06 11:43
裏ブタに耳つけたときに聞こえる「コチコチ」って音が好き
28Cal.7743:03/12/06 11:54
アンティーク物持ってる人、ベルトってどうしてます?
年代無視して、最近の物使ってる?それとも、デッドの本物使ってる?
29Cal.7743:03/12/06 12:09
ミリタリースレで、最新のMIL-PRF-46374G(1999年)でも機械式は
ちゃんとあるって書いてあった。
どのくらいの数が納入されたんですかね?
30Cal.7743:03/12/06 12:16
納入されたって意味じゃなく、「機械式でもミルスペックは越えてる」って意味でしょ
31Cal.7743:03/12/06 16:55
ケントレ・マリーナミリターレはミリタリーなりや?
32Cal.7743:03/12/06 18:41
>>29
悪いがそれは全くのデマ
33Cal.7743:03/12/06 18:55
サブマリーナのスレはここですか?

34Cal.7743:03/12/06 18:56
とりあえず、趣味を抜きにしての話は板違いですので
実用性のみで優劣を語りたい香具師は
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053573047/l50
に逝ってください


35Cal.7743:03/12/06 19:03
おまいら、ばっかじゃねーの?

36Cal.7743:03/12/06 23:04
>>29
MIL-PRF-46374Gでは、Class4として機械式時計のレギュレーションが
明示されています。
求められるその性能は、耐衝撃性・防水性においてクォーツとまったく
同じものです。
ですが、非常に新しいスペックであるため、マラソン社が今年になって
クォーツを納入しただけで他にはこのスペックにおいて納入された時計は
まだありません。
ですので、機械式の時計はまだこのスペックでは実績がありません。
37Cal.7743:03/12/07 00:01
機械式ミリタリーは蒸気機関車。
今走ったら、懐かしさ、じょうちょはあるが
ビジネスで東京、大阪間移動するのに
蒸気機関車使ってられない。
機械式選ぶのは、ミリタリーっぽさを
求めているのではなく、ミリタリーで使われたという
情緒に惹かれているんだね。
38Cal.7743:03/12/07 00:01
ガイシュツだけど知らない初心者のために

ttp://www.mochanni.com/~hseung/album/mwr/

教えとく
39Cal.7743:03/12/07 00:11
>>37
自分だけの意見としては半分あってるよ。
戦場に無用な「情緒」ってものが感じられるから好きなんだよ。
だから自分はミリオタっていうより、ミリ時計コレクターなんだよね。

クオーツ派は、何が好きでクオーツしているの?
取りあえず丈夫さとコストしか考えてないの?
40Cal.7743:03/12/07 00:12
とりあえず、趣味を抜きにしての話は板違いですので
実用性のみで優劣を語りたい香具師は
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053573047/l50
に逝ってください
とりあえず、趣味を抜きにしての話は板違いですので
実用性のみで優劣を語りたい香具師は
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053573047/l50
に逝ってください
とりあえず、趣味を抜きにしての話は板違いですので
実用性のみで優劣を語りたい香具師は
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053573047/l50
に逝ってください
とりあえず、趣味を抜きにしての話は板違いですので
実用性のみで優劣を語りたい香具師は
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053573047/l50
に逝ってください
とりあえず、趣味を抜きにしての話は板違いですので
実用性のみで優劣を語りたい香具師は
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053573047/l50
に逝ってください
とりあえず、趣味を抜きにしての話は板違いですので
実用性のみで優劣を語りたい香具師は
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053573047/l50
に逝ってください
とりあえず、趣味を抜きにしての話は板違いですので
実用性のみで優劣を語りたい香具師は
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053573047/l50
に逝ってください
4139:03/12/07 00:14
このスレでクオーツ談議は無用でしたね
ごめんなさい、みなさん
42Cal.7743:03/12/07 00:18
日本人は、というとき
今生きている日本人を指すだろう?
ミリタリーウオッチも同じ。
今使われているものを指す。

わくあったくあーー
43Cal.7743:03/12/07 00:19
そんな定義無いよ
4442:03/12/07 00:19
間違えた、ここは機械式スレだからクオーツはなしでした。
45Cal.7743:03/12/07 00:20
わくあったくあーー



ナメック語ですか?
46Cal.7743:03/12/07 00:27
遅レスだが、
>>28
あんたの時計が何かは知らんがただのCWCとかなら納豆でもが
もしA-11とかなら素直にヤフオクでも当たれ
最近のベルトつけるとみっともないぞ
47Cal.7743:03/12/07 00:35
>>42
近来まれに見る屁理屈
何の説得力もなし
48Cal.7743:03/12/07 00:42
>>42
「日本人の食卓には常に味噌と醤油が必要であった」
とか言う場合昔の人も指すよ。
49Cal.7743:03/12/07 00:43
すべてはMIL-PRF-46374Gが知っている・・・
50Cal.7743:03/12/07 02:09
>>45
厨国語だろ
51Cal.7743:03/12/07 03:03
どっちの時計が強いの?
強いのはどっちなの。

子供の質問には答えられないよな。
52Cal.7743:03/12/07 03:42
機械式とクォーツでどっちが強いのと聞かれればクォーツだろ。

子供の質問にも答えられんのか?
53Cal.7743:03/12/07 03:56
とりあえず、趣味を抜きにしての話は板違いですので
実用性のみで優劣を語りたい香具師は
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053573047/l50
に逝ってください
54Cal.7743:03/12/07 04:36
フェラーリとポルシェはどっち速いの?
そんなレベルのお話。
55Cal.7743:03/12/07 14:21
いや、「ジープとパジェロどっちが悪路に強いの?」
って感じの質問でしょ
56Cal.7743:03/12/07 14:29
ポカリスエットとアクエリアスはどちらが体にいいの?
5729:03/12/07 20:36
>>36
ありがとう。よく実態がわかりました。
>>32のような荒らし厨のデマに惑わされなくてよかったです。
58Cal.7743:03/12/07 21:45
>>57
自作自演かよ(w
そうまでしてデマを流し続ける理由がよく分からん
単に英語が読めないのをひがんでるとかそういうことか?
59Cal.7743:03/12/07 22:15
>>醤油が必要であった

であった、と過去形なんだから
過去の日本人をさすに決まっているよ。
60Cal.7743:03/12/07 22:36
>>54
R34改
>>55
ヘリコプター
6129:03/12/08 21:29
>>58
君は本物のヴァカ?
自分の気に入らないことは何でもジサクジエンにするのは本当だね。
デマだっていう根拠はなんだか知りたいね。
>>36はミルスペックを見たうえで納入された時計まで特定して調べてるのにね。
デマだっていう根拠をちゃんと出してね。
そこまで言い切るんだから証拠があるんでしょ。
まさか裏付けもなしにデマだなんて言ってないよね。
だったら、今は14日の21時30分くらいだから、16日の午前零時まで待ってあげるよ。
24時間以上もあるんだから、それまでにきちんと証拠を出してね。
出せなかったら、君がデマ野郎だよ。
もしできなかったら、G厨とかいう言葉が出てたけど、Gは嫌いじゃないから
Gはつけないで「デマ厨」と読んであげるよ。
調査能力なし・証拠なし・説得力なしの嘘つき厨房だからね。
言っとくけど、「そっちが証拠を示せ」なんて逃げは通用しないからね。
待ってるよ。
62Cal.7743:03/12/08 21:43
>>61
うざい
こっちでやれや空気の読めない荒らし野郎。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1066532585/l50
63Cal.7743:03/12/08 21:46
   ↑
こいつが一番うざい荒らし野郎
64Cal.7743:03/12/08 21:49
相手にしては負け
相手にしては負け
相手にしては負け
相手にしては負け
相手にしては負け・・・
65Cal.7743:03/12/08 21:55
しかし、証拠もなしにデマだと言い切る思い込みのすごさは尋常じゃないぞ。
66Cal.7743:03/12/08 22:16
訴訟の場合、訴えた側に証拠提出義務があります。
67Cal.7743:03/12/08 22:25
>>66
こいつは訴訟じゃなくて常識の問題ではないかい?
68Cal.7743:03/12/08 22:29
一口に常識といっても時代や土地、性別や人種、年代によって様々。
絶対的な常識など存在し得ない。
69Cal.7743:03/12/08 22:45
意味不明でつ
70Cal.7743:03/12/08 22:46
簡単な例をあげようか?
71Cal.7743:03/12/08 23:00
まあいいじゃねえか
厨房が証拠を出すのを待とうぜ
72Cal.7743:03/12/08 23:04
本当にどうしようもないゼンマイ野郎のスレですね。

73Cal.7743:03/12/09 00:31
よく分からんが>>61が有無を言わせぬ証拠を出せばそれで終わるのでは?
結局どっちも荒らしってことか。
74Cal.7743:03/12/09 00:52
なんでこのスレって、多少なりとも
こんな機械式時計が、ミリで有効とか使えるとか
の話題が出ないの?
75Cal.7743:03/12/09 01:05
どんな時計でも自動小銃で連射されたらひとたまりもない。
76Cal.7743:03/12/09 01:09
>>74
クォーツが安く手に入る時代に、機械式ミリを語ることがナンセンスだからだろ?
77Cal.7743:03/12/09 01:52
ほっとけ。
78Cal.7743:03/12/09 01:57
>>75
それ以前に嵌めてる香具師が(以下定型文)
79Cal.7743:03/12/09 02:46
ミリタリ時計スレに実践派が出てきているのは何故?
80Cal.7743:03/12/09 02:48
兵士も厨房も貧乏だからさ。
81Cal.7743:03/12/09 17:43
>>73
わしも最初はそう思ったが、よく考えて見ると有無を言わさぬ証拠を
出したのでは厨房には教訓にならないからではないかのう
どうせ厨房は裏づけなしにやっているのであろうから証拠も出ず、
恥をかくことになるのじゃが
厨であるから恥をかいたと気がつかなくとも、ここに集う諸君には
十分に厨房が無知蒙昧だといふことが分かるはずじゃからな
どうせ厨房は性懲りもなくまた荒らしを始めることじゃろうが
82Cal.7743:03/12/09 17:50
83Cal.7743:03/12/09 19:01
ミリタリー用の時計なんて無い。
丈夫だからミリタリー用に使われているだけ。

84Cal.7743:03/12/09 20:35
また出た。
85Cal.7743:03/12/09 21:18
今度はミリタリー全般をけなしはじめたな
86Cal.7743:03/12/09 22:31
どうでもいいから早く誰か証拠を出せや。
87Cal.7743:03/12/10 02:26
また軍ヲタが名無しで荒らしてるのか…。
市ね。
88Cal.7743:03/12/10 12:00
やっぱりアンティークものって現物見てからかったほうが良い?
ネットで買おうと思ってるんだけど。
89Cal.7743:03/12/10 23:00
>>87
わははは、
心配になって見にきたら誰もカキコしていないんでまた軍ヲタに責任転嫁かよ。
お前は本当に底が浅いな。
期限を切った本人の>>61にさえ無視されてみっともないな。
精神年齢の低いお前の書くことなんか誰も気にかけてないってことがよく分かった
ろ。
荒らしのクズめ、お前が市ねや。
90Cal.7743:03/12/10 23:05
>>89
ゲラゲラゲラゲランバチ
91Cal.7743:03/12/10 23:06


      スペクトルマン
92Cal.7743:03/12/10 23:17
お、また発狂が始まった。
おもしれえ、もっとやれー!
93Cal.7743:03/12/10 23:41


        ミラーマン
94Cal.7743:03/12/10 23:43
プゲラハミンナイキテイル
95Cal.7743:03/12/10 23:44


          そのとおり
96Cal.7743:03/12/10 23:59
プ プ プゲラノダイバクショー
97Cal.7743:03/12/11 00:23
自分で自分を晒すのはやめたほうがいいよ。
98Cal.7743:03/12/11 02:16
61 :29 :03/12/08 21:29
>>58
君は本物のヴァカ?
自分の気に入らないことは何でもジサクジエンにするのは本当だね。
デマだっていう根拠はなんだか知りたいね。
>>36はミルスペックを見たうえで納入された時計まで特定して調べてるのにね。
デマだっていう根拠をちゃんと出してね。
そこまで言い切るんだから証拠があるんでしょ。
まさか裏付けもなしにデマだなんて言ってないよね。
だったら、今は14日の21時30分くらいだから、16日の午前零時まで待ってあげるよ。
24時間以上もあるんだから、それまでにきちんと証拠を出してね。
出せなかったら、君がデマ野郎だよ。
もしできなかったら、G厨とかいう言葉が出てたけど、Gは嫌いじゃないから
Gはつけないで「デマ厨」と読んであげるよ。
調査能力なし・証拠なし・説得力なしの嘘つき厨房だからね。
言っとくけど、「そっちが証拠を示せ」なんて逃げは通用しないからね。
待ってるよ。







引き篭ってると日にちの感覚がおかしくなるみたいだね(プゲラッチョ
99Cal.7743:03/12/11 21:54
ますます意味不明になってきたな。
単に16日まで待ってるだけじゃないのか?
100Cal.7743:03/12/11 21:56
そろそろ嵐にも飽きたから、素晴らしい機械式時計の話しがしたいもんだな。
101Cal.7743:03/12/11 23:30
ゲラゲラゲラゲランバチ
102Cal.7743:03/12/12 00:25



          仮面ライダー
103ペンタゴン機密”管理”センター:03/12/12 01:38
http://www.rakuten.co.jp/siizum2/478787/478799/
コレ、ホンモノ、アルヨ。
104Cal.7743:03/12/12 02:08
>>103
ウェンガーもういいイラネ
105Cal.7743:03/12/13 00:21
また出たのかよ、ウェンガー厨。
ほんとにもういらねぇよ。
106Cal.7743:04/01/10 02:47
age
107Cal.7743:04/01/15 17:53
ラジオミールパネライ
フィフティファゾムス
サブマリーナ
シーマスター
SAR
CWC RN
sandy 660

TUTIMA NATO
sinn 1550
レマニア
ブレゲ
エアマン
レマニア
ギャレット
ドダネ

全部持ってる





夢を見たことすらありません。
108Cal.7743:04/01/25 00:41
>>107
中にクォーツが混じってるんだが。
109Cal.7743:04/01/25 00:42
>>107
商品名とメーカー名も混在してるね
110Cal.7743:04/01/25 00:43
>>107

全部並べた写真うpしる。
111Cal.7743:04/01/25 01:09
うそに決まってるんだから放っておけや。
112Cal.7743:04/01/27 00:19
米軍工兵隊に支給されていた、バセロンを持っていますが、なんかスレ違いみたいですね。
お邪魔しました。
113Cal.7743:04/01/27 00:57
>>112
自慢話が聞きたいな。
114Cal.7743:04/01/27 01:15
>>112
ぜひ画像をUPしてもらいたいね。
非常に興味あり。
115I ◆gFasP513k6 :04/01/27 01:17
>>112
そのヴァシュロンはコンスタンタンですね?
いつの時代のものでしょうか。画像UPキボンヌ
116Cal.7743:04/01/27 21:32
http://cgi28.plala.or.jp/oreself/imgboard/imgboard.cgi

大日本帝國陸海軍軍裝掲示板 のうPろだに
セイコーナルダンってのがあって詳しい人が解説してるね。
ここの住人?

続き 名前: ナルダン [2003/09/08,21:43:28] No.257 返信
お借りします
>> 無題 名前: 乱 [2003/10/05,18:41:51] No.263
国産では二代目の御賜採用ですね
初代エキセレント次がナルダンになり
御賜の文字がやや大きくなり
隷書体が強くなる彫り方の物が多いですネ 
ハンターケースは無いですがエキセレントは蓋付き

時計自体薄型になっていますね 歯車のピンが折れやすいって
癖がある時計ですがね?? 
117Cal.7743:04/01/28 19:10
ユリスナルダンでは?
国鉄でもウオルサムやゼニスと共に採用していた
118Cal.7743:04/01/31 18:10
 

ウェンガ−コマンド機械式77429を購入して一ヶ月が過ぎましたが、なかなか
イイですね。 持ってる人いませんか?
119Cal.7743:04/01/31 23:18
>>118
Wenger禁止です。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1047472416/l50
へどうぞ。
120Cal.7743:04/02/01 02:10
7750の機械式なんだし大目に見てあげれば。。。
121佐賀縣人 ◆TuqOJBbLXY :04/02/01 02:15
国鉄が舶来モノを?
122Cal.7743:04/02/01 02:18
>>121
なんで?
123Cal.7743:04/02/01 02:56
ハミルトン・カーキ・フィールド・オートが最強ということ宜しいですね?
124Cal.7743:04/02/01 06:19
いえ、ウェストエンドの論陣ムーブが最高です。
125佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :04/02/23 01:54
>>24
言葉で言ひ表し難ひが、分かるよその気持ち。
おまえって良い奴だな。
126佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :04/03/15 12:49
シンプルで視認性のある旧東ドイツのミリタリー風の時計を探しています。どんなのがおすすめですか?
豪華なルックスやダイヤが散りばめられたのはアウト。あくまでも視認性、頑丈さ重視でお願いします。
127Cal.7743
このスレは死んでるから、
XXX ミリタリーウォッチ第7歩兵師団 XXX
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1074362392/
に、書きなされ