【緩急針】●自分でやる歩度調整●【トリマ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
537Cal.7743:2006/06/24(土) 03:08:05
ティムポ食ってろ
538Cal.7743:2006/07/04(火) 09:51:44
嗚呼、オイラの56KS絶好調だったのに、OHから戻ってきたら歩度安定しない。
緩急針いじってるんだが、日差10秒以内目標に調整し達成後裏蓋キッチリ閉める。
とたんにススムんだ。
何がどーなってるんでしょうか?
539Cal.7743:2006/07/04(火) 10:07:55
遅らせてから〆る
540Cal.7743:2006/07/04(火) 10:20:19
それしかない。でも原因がわからないのは気分がすっきりしないな。
「とたんに進む」とはどういう感じなんだろうか・・・
541Cal.7743:2006/07/04(火) 16:04:56
+10秒以内に調整して同じ条件で再度計測すると日差+1分になってしまうんデシ。大袈裟?

調整している時裏蓋は(簡単に開閉できるように)きっちり閉め込んでいないが、
調整が済んでヨシ!とキッチリ締め込み、金属ベルトに交換したとたんに
上記のように狂ってしまう。orz.
ベルトの交換と蓋の開け閉めが大変でおっくうなのだよ。

うーん>539サンの如く遅らせ気味調整でトライしてみるかなぁ。
542名無しさん脚:2006/07/05(水) 18:50:07
シチズンのスーパージェット歩度調整してみた。
結果
半月たったが、15秒しかすすんでない。
大当たりの時計だった。
543Cal.7743:2006/07/06(木) 21:23:11
>>541
私も懐中時計の裏蓋をこじ開けで開け、緩急針を調節していますが
未だかつて、そのようなことは無いですね。裏蓋や金属ベルトが
磁化されているのだろうか?。
+方向に進むということは、裏蓋がテンプの邪魔をしている訳では
なさそうだし。
544Cal.7743:2006/07/07(金) 02:51:27
閉め込み過ぎて裏蓋がテンプに接触

振り角減少で進んでしまう

んなワケ無いか。。。
545Cal.7743:2006/07/08(土) 17:17:49
(・∀・)ニヤニヤ
546Cal.7743:2006/07/19(水) 09:14:22
保守アゲ。
547Cal.7743:2006/07/24(月) 03:01:30
548Cal.7743:2006/08/12(土) 09:36:51
「ビブ朗」使ってる椰子いませんか?
マイクの製作方法教えて下さい。
549Cal.7743:2006/08/22(火) 14:50:40
今更感は拭えないが、某スレの某氏のためにお許しあれ。

緩急針をいじって調整しているサイトの例
ttp://www.hotgaz.com/watch/calib.html
ttp://homepage2.nifty.com/Ken-Boh/ijiri.htm
ttp://www.geocities.jp/seirinsha369/lecture/hodo.html

「緩急針 調整」でググってみよう。
550Cal.7743:2006/08/24(木) 14:15:50
ちゃんと緩急針だけを突付いても、髭もちが一緒に動いたりする事あるんですか?
551Cal.7743:2006/08/28(月) 09:38:54
>>550
ある。
552Cal.7743:2006/08/29(火) 04:12:58
>>550
以前、5の歩度弄っててそれやっちゃったよ。
平置き日差+10秒以内に調整するのに2週間かかった。。。
553550:2006/08/29(火) 22:23:36
>>552
まさに5の緩急針を弄ろうかな、と思ってたんですよ。
情報サンクスです。

日差24秒ってところなんで、迷いどころです。
どうするかなあ・・・・・。
554552:2006/08/30(水) 04:28:46
以前の失敗以来、緩急針弄る前にはまずデジカメで接写。
おおよその角度くらいは判るから、失敗しても元の精度に戻し易い。
がんばって+5秒程度まで追い込んでも、季節によって進み具合が
変わっちゃいますから、今は「夏用」「春秋用」「冬用」で時計(5)を使い分けてます。
555Cal.7743:2006/09/03(日) 00:24:56
    ,、v‐'~'ー--、    /| /|
   〃//  ト,_ノ    / /|ミ|
   / /  ,-''")  ,..-| .|,,...,,,, `"''ヽ
  / /  / /  .;/~|i^|   `"、  ヽ,,    人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,
 ,ノ..-!、 (_ノ   ,.l'  i'U|     ヽ   'l  < 仮面ライダー555が >
『(o■ )ロ[][i   {  |「:i|       }   } <   >>555GETだ   >
 i。|ミ|。にニコ   'l..  |V|       i   i   Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
/| | | |ヽ ||   'l. '|| |       l'  /\
| |  ̄.| |.|   ヽ、"iヘ    ,〃l"  /  〉、
|「  o  ~i 「|     ヘ...,ゞヽ三彡''"ヽ>'   /
、L __  」 |」      ヾ/^|^\〃、__,./」_ノ.,,
ヽヘ V | 77 ー―ァ ヾニニ/ ム∠´__ノ、
 ヾT~''Tミヽ   _ノ オ  ノ           オオオオォォォォ!!!!
556Cal.7743:2006/09/04(月) 19:27:04
(・∀・)ニヤニヤ
557Cal.7743:2006/09/07(木) 21:58:44
仮にSEIKO5 7S26で+30秒を、+5秒まで追い込むには緩急針をどれ位動かす感じですか?

目でも見える、例えば0.1ミリ〜0.2ミリくらい?
それとも、動いたかどうか判らないくらいツンと突付いた程度ですか?
558Cal.7743:2006/09/08(金) 05:00:57
>>557
安ムーブほど個体差が大きいから何とも言えないなぁ。
当方10本以上の安時計を弄った素人ですが、
1発で目標日差に出来た事は1回だけ。
とりあえず0.2mmを目安に動かしてみて、
足す/戻すの幅を小さくしていくってのが定石な気がする。
559Cal.7743:2006/09/08(金) 21:07:52
>>558サンクス
0.2ミリですか。
想像してたよりも動かすものなんですね。
560Cal.7743:2006/09/20(水) 00:47:49
■■■■2ちゃんねる運営プロ固定名鑑■■■■
●元 龍貴  武道板担当   大阪市中央区南船場1-14-7 アインズ南船場1F飲食店コンタクト
●若狭宏嗣 武道板担当    元東京理科大学 合気道部 会計、現在不明
●高木泰三 オカルト板担当  東京都目黒区鷹番2-7-19-102 
●新田洋士 神社仏閣板担当 (有)ロムランド 東京都足立区弘道2-12-25-209
●古川太一  〃         (有)ロムランド取締役 シアターグループ 0118-02-025432
●鈴木公一 宗教板担当    (有)KSプロデュース 札幌市手稲区前田八条10丁目6番18号
●  〃      〃        会社法人等番号4300-02-017881
●石井貴士 経営板担当    有限会社ココロ・シンデレラ 東京都新宿区西新宿4−6−3
●宮川 明  経営板担当   儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
●相原淳一 経営板担当      〃         (インターネットビジネスサポートセンター)
●矢野惣一 メンヘル板担当 解決志向セラピー京都文京区音羽1−22−18アルス音羽U305
●釜谷晴裕 メンヘル板担当 フロンティアパーソナリティ 兵庫県明石市大久保町大窪257-9 2F
●宮本隆徳 メルマガ板担当 リバイバル 東京都品川区小山台1丁目29番10号ルナ小山台201
●東條剛史 東京プラス(株) 監査役 早稲田大学 小林哲則研究室職員配属
● 〃     小林 哲則早稲田大学 大学院教授 情報ネットワーク専攻知覚情報システム研究室
●上田 浩  東京プラス 取締役 2ちゃんねる削除人
●竹中直純 東京プラス 取締役 
●中尾嘉宏 ピンクちゃんねる管理 (株)ゼロ札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号2階
●西村博之 2ちゃんねる管理 東京プラス代表 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号
561Cal.7743:2006/09/23(土) 05:17:45
欧米か!
562Cal.7743:2006/10/03(火) 17:34:37
もう10月だ..保守。
なんかネタない?
563Cal.7743:2006/10/03(火) 21:29:00
上の方にもあるけど,「びぶ朗」使ってるひといない?
564Cal.7743:2006/10/13(金) 15:23:47
「びぶ朗」ねぇー。使ってみたいんだけどマイクがなければ始まらないんだよなぁ。orz.

565Cal.7743:2006/10/17(火) 12:30:45
ETAムーブなのですが、ヒゲ持ちを動かしてしまい
困り果てています。
ご存知の方、調整方法をご教示願います。
566Cal.7743:2006/10/17(火) 17:37:36
クソうるさい懐中時計だったらマイク直付けでびぶ朗使えたよ
マイクはIBMのおまけのヘッドセット
マイク入力で直接使えるようになるとありがたいんだけどねー
567Cal.7743:2006/10/20(金) 21:16:41
自分普通の文系で半田こても中学校のとき以来だったけどこのページ
ttp://tsuchy52.web.infoseek.co.jp/watchgrapher.htm
見よう見まねでびぶ朗用の測定器作れたよ
アキバで基板となんとか線、100均で半田こてと防犯ブザー(マイク用)
買って自宅で3時間くらいかかったけどなんとかできた。


だけど未だに怖くて裏蓋開けたことない... orz
568Cal.7743:2006/10/20(金) 22:19:29
>>567
ECM(エレクトレットコンデンサーマイク)だが、超強力スポンジ両面テープを
時計に貼って。そこに貼ると極めてよく密着し音拾うぞ。
実際のタイムグラファ(びぶ朗の語源となったビブログラフもその類)も
時計をゴム板に押しつけ、そこに押しつけられたマイクで音を拾ってる。
569Cal.7743:2006/10/20(金) 22:46:07
マイク端子はありチクタク音の録音は出来るんだが
びぶ朗だと小さすぎて反応しないのがせつないのうあんちゃん
570567:2006/10/20(金) 22:56:04
>>568
ふつうのセロハンテープでベロベロ貼ってましたが
両面テープは思いつかなかったな。早速やってみます

ちなみに測定対象はセイコーのスピリットでやってみましたが(ていうか機械式は
これしかもってない。。)一番音を良く拾うところが竜頭のようなのですごくマイク
あて辛い。。
結果は実際感じてるのとほぼ変わらなくて日差がすぐ分かるのは
やっぱり便利だなぁと

571小房 ◆pTgLew4cfw :2006/10/21(土) 07:07:53
最終的にはガラス面で音を取りたいですね。緩急針いじるためには
裏蓋は全開になりますから。
実際マイクに声を出せばチック・タック音ははっきり録音はできるわけで、
びぶ朗さんのほうでマイク聴取感度アップ改良してくれると有り難い
んですが。
572Cal.7743:2006/10/23(月) 09:20:27
オイラも>567参考にマイク作った。音全然拾ってくれない。
Macがメインマシンなのでそれでチクタク音が聞こえるように調整し、
Winラップトップに接続しても全然ダメだ。
てか、「マイク入力しているその音」をMacのように直接聞く事がWinは出来ないのですか?
(モチロンXPですが)

入力音が小さい場合はもう1段増幅させなければダメなんですかねぇ?
573Cal.7743:2006/10/26(木) 20:29:46
>>572
マイク音をサウンドレコーダ(アクセサリ→エンターティメント)で
録音すればちゃんとチクタク聞こえるので、単にびぶ朗のゲインの
問題だと思います。
うちはマイクアンプ無しで直結ですらクソやかましい懐中の音は
拾うことができました。
574572:2006/10/27(金) 09:28:43
パワーアンプキット追加した。
音は確実に大きく良くなった(カンカンカンッと聞こえる)。
でもびぶ朗の使い方よく解らんorz。
キャリブレーションすると「チクタク」の山の上に青線が引かれてしまう。
キャリブレーションから測定作業へ戻れない。

スレ違いか?スマソ。
575Cal.7743:2006/10/28(土) 01:07:36
や、スレ違いじゃないというか、これこそ必要な情報だろ
数千円で5〜15万の歩度調整機械を代替できるかもしれないという所だ
576小房 ◆pTgLew4cfw :2006/10/29(日) 15:14:17
びぶ朗、チューニングマイクならアンプ無しでもいけるとの情報で
キョーリツコーポレーションのKTM-1200買ってきました。なるほど
マイク無しでもなんとか線が引ける。早速分解してピックアップを
抽出。

>>574
キャリブレーションはどうも時計をセットしないで行い、ここまでが
雑音ですよ、と教えてやるものであるようです。ですので時計を
載せてからキャリブレーションすると全部パーのようですね。どうも
青表示がキャリブレーションでハネた音、赤がノイズと判断した音、
黒が有効打の色分けのようです。
どうもデスクトップだとうまく読めるがノートだとちゃんと計測しない。
クォーツ載せて日差数分とか表示する。困った。
577小房 ◆pTgLew4cfw :2006/10/30(月) 23:56:04
話が混乱しました。すいません。

とりあえずマイク接続。
音量プロパティで入力マイクにして音量最大&ゲイン設定
時計をつけずにびぶ朗を起動、数十秒して雑音が安定したら
キャリブレーションを実行(やらんでいいかも)。
その後マイクを時計に厚めの両面テープで貼付。上の音量グラフで
突出するチクタク音を抽出するよう、左のスライダーで調整
黒ドットで線状のものが出てきたら物理面は成功。
ここまでがうまくいっているか確認するには、クォーツ時計を載せて
一秒一回黒点拾っているかみてみる。当然水平一直線一秒間隔に
点は並ぶ筈。クォーツの測定値がほぼ水平にならなかったらパソコン
(サウンドカード?)の時計が機械式並のトンマということなので諦め。

左上にAUTOと表示されているが、これは時計のビートを自動で
検出するという意味。隣の数字が自分の時計の数字を示していれば
万歳、数字が違う時はAUTOをクリックして消し、自分で調整。
線が下に行ったら遅れ傾向、上に上がるのは進み傾向。歩度の数値
よりもこの線で追うことを作者は推奨している。実際ある程度の時間の
平均値を表示しているので、緩急針調整しながらだとグラフのほうが早い。
姿勢を変えても試してみる必要がある。特に平置きと吊るしではかなり
違うことがある。

でもうちのパソコンはデスクトップもノートほど酷くないものの遅れ傾向でダメでした
(パソコンで調整した後一日吊るし、及び本物のタイムグラファで確認)。
ASIO入れたらうまくいかないかな。
578Cal.7743:2006/10/31(火) 10:07:37
>>577
参考になります。
ところで「打刻(チクタク)音」のモニタリング方法が判りません。
というより、色々プロパティ等いじってみましたがどうしてもスピーカーから音が出ません。
Macなら簡単にモニタリングできるのですが、Winは初心者につきお教え下さい。
マイク入力のモニタリングはWinでは基本的にできないのでしょうか?
ちなみにDELLのラップトップです。
579小房:2006/10/31(火) 19:55:06
まああんまり「Macでできるのに」というとカドが立つから。
マイク音をスピーカーから出すというのは考えもしなかったので
できるか知りません。さほど意味あるとも思えないし……
マイク音声の録音は、スタート→アクセサリのエンターティメントに
あるサウンドレコーダーで出来ますので、刻音の確認はできます。
580578:2006/11/01(水) 10:06:18
>>579 オイラは音のリアルタイムでのモニタリングは必須だと思ってます。
それが出来なければピックアップで集音しアンプで増幅した音がどんな状態か
判らないんじゃないでしょうか?
マイクアンプと増幅アンプには半固定抵抗がついていてこれで調整するのですが、
音が聞こえてないとえらく面倒臭いでしょう。
この調整は最初だけでイイと思いますが、時計の個体差や測定する環境によって違いますので
音が聞こえてないと不安というか、上手く測定できないんジャマイカと思います。

でリアルタイムのモニタリングがWinでどーしても出来ないオイラデシ。
581Cal.7743:2006/11/01(水) 10:55:18
耳よりもNY Spectrum Analyzer のような目で見るソフトのほうが使いやすくない?
582Cal.7743:2006/11/01(水) 17:25:33
>>581
レベルメーター(種々の表示ができる)なら持ってるし使ってみたけど何の役にも立たない。
583Cal.7743:2006/11/07(火) 20:19:18
過疎ってるから提案。

このスレいっそのこと「びぶ朗スレ」にしちまうか?
584Cal.7743:2006/11/07(火) 22:30:59
圧電マイクと自作アンプでびぶ朗やってみたが、
ノイズを拾ってしまい測定できない。やっぱ、マイク
からの入力はシールド線にしないと駄目?
585Cal.7743:2006/11/08(水) 09:26:11
オイラはここ↓のマイクを参考に作った。
http://sho2006.blog.shinobi.jp/
ここのは10円玉を使っているが、真鍮版の方が上手くハンダ付けできるし感度もイイ。
で、ノイズは少ない方がいいのでシールド線の方がベターだと思う。
それほど高価なモノでもないんだし、換えてみれ。
586Cal.7743
質問デス。
テンプの片振りはどーやって判るのですか?
ある時計を耳に当てると「チッチッチッチ」と聞こえますが、その間に
「スッカラ、スッカラ、スッカラ」と聞こえます。
これが片振り(?)でしょうか?
びぶ朗だとその余計な音を拾ってしまい上手く計測出来ません。

また、片振りを治すにはヒゲ持ちで調整するとの事ですが、
どちらに回すかどーやって調べる(判る)のでしょうか?
何か特別な機械が必要とか、素人には無理ですか?