日本時計産業凋落の象徴、それがGS

このエントリーをはてなブックマークに追加
337Cal.7743


  お前ら
   
     ブ ラ ン ド エ ク イ テ ィ 

         とか考えたことあるの?
338GSマニア:03/09/28 19:13
>>337
なんですか? それ?
339Cal.7743:03/09/28 19:17
ブランドが持つ財務上の資産価値のことです。
340Cal.7743:03/09/28 19:20
GSなんて名前で売っているから駄目なのよ。さっさとクレドールで
売るべきだったな。ま、クレドールもやっとSEIKOのロゴが消えた
みたいだが。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【ブランドマネジメント/ブランドエクイティ】

ブランドとは製品やサービスを他のそれとは異なるものとして識別
するための名前、用語、デザイン、シンボル、として定義されている。


1990年の初頭に登場したブランドエクイティの概念は、ブランドを
企業の無形の資産とみなし、それを構成する(1)認知 (2)知覚品質
(3)連想 (4)ロイヤルティ という四つの因子を包括的に維持、
強化することの有用性を提示した。

現在では「ブランドエクイティ」から「ブランドアイデンティティ」
の概念へと発展し、当該ブランドはどうあるべきか、あるいはどの
ように認知されたいか、といったアイデンティティの明確化こそが
強いブランドを構築する上で最重要であるという認識へと進化して
いる。

ブランドマネジメントとは、企業におけるブランドの階層を設定し、
個々のブランドのコアベネフィットとポジショニングを明確化しな
がらブランド体系を維持、強化していく管理プロセス、経営手法を
意味する。

このブランドマネジメントの優劣が、成熟化した市場あるいはグロー
バル市場において競合他社と差別化するための主要成功要因の一つ
となりつつある。
341Cal.7743:03/09/28 19:22
クレドールで売ってたらもっと売れなかったでしょう・・・
342Cal.7743:03/09/28 19:30
つか、セイコーで売ること自体、終わってるだろ。
セイコー=じじぃ、つまんねぇ、パクリ、悪趣味。現在の時計業界
の反面教師そのものだわな。
343Cal.7743:03/09/28 19:35
>>342
その認識が既に時代遅れ
344Cal.7743:03/09/28 19:38
SEIKOの腕時計なんて「閉店セールの叩き売り」用時計だろ?
マジレスすると今日も銀座の怪しげな店で叩き売りしていたよ。

345Cal.7743:03/09/28 20:26
>>343
 そうか、悪かったな。最近の悪評はこの程度じゃ済まないわけだ。
346Cal.7743:03/09/28 20:43
ぶらんどえくいてい?
あほか。
暖簾とか銘柄とかいやあいいのに。
売春がコンパニオンてえのと同じ。
灘の生一本とか江戸時代からそんな手法はある。たぶんそれ以前からも。
屁理屈こいてメシのタネにしてる三流学者とか広告代理店のでまかせだよ。
書き込みした本人の出まかせかも (W

347Cal.7743:03/09/28 21:06
駄目な会社に駄目な客。
348Cal.7743:03/09/28 21:12
>>346
モノを知らないってのは恐ろしいね
349Cal.7743:03/09/28 21:16
>ブランドを 企業の無形の資産とみなし、それを構成する
(1)認知 (2)知覚品質 (3)連想 (4)ロイヤルティという四つの因子を包括的に

要素還元主義の既知外、ここに極まれり
350Cal.7743:03/09/28 21:19
いまどきブランドエクイティとかに無関心な経営者がいたら笑われるよ。
いや、セイコーヲタってこんなもんなの?
351Cal.7743:03/09/28 21:24
ブランドエクイティとはブランド特有の価値で、ブランドにとってDNA
(遺伝子)といえる重要な要素。メーカー側や一部のオタクユーザーの
勝手な思い込みや決めつけから生まれるのではなく、ブランドに対し
一般ユーザーが持つイメージによって決定されます。ブランドエクイ
ティは消費者にその価値を培ってもらうことではじめて構築されるの
です。
 また、ブランドの一貫した方向性や指針が示せ、マーケティングの
様々な手法を有利に強く動かせるだけに、その定義を明確に示すこと
が重要です。そのためにも、マーケティング担当者が消費者を深く
理解しておくことが大前提となり、競合他社とは差別化した当社独自
のブランドエクイティを創出することが必要となります。