■電波腕時計 3本目■

このエントリーをはてなブックマークに追加
941Cal.7743:03/10/18 21:11
5万以上の時計がそんなに売れるわけねえじゃん
おめーら、ずれすぎ。 普通の人になれや
942Cal.7743:03/10/18 21:15
時計など1000円で十分です。
>>927です。
>>929さん、+5000円でした。すんません。しかも昨日入荷してました。…昨日休みだったもので。
で、2772なんですが、ケース・バンド共にやや黒色が強くなっています。文字盤はプレーンのもの(2771)から放射状のヘアラインになっていました。あと、比べてみるとアワーマーカーの夜光のクリーム色が少し濃くなってますた。
周知だったらごめんなさいです。
944Cal.7743:03/10/18 22:48
>>943
夜光塗料が少し増えたって事ですか?<クリーム色が少し〜
945シチズンしーちゃん ◆3zM1ssL6zM :03/10/19 00:12
>>944
う〜ん…増えたってわけぢゃなさそうでつ。。
前の(2771)はアワーマーカーが白くて、今度の(2772)はクリーム色なんですよ。違いはホント若干ですが。
夜光の光量はまだ見てないので明日並べてブラックライトに当ててみまつ。…それまで売れないでくれれば…。現在、共に在庫1本。
946Cal.7743:03/10/19 00:17
>>945
レスサンクスでした。
塗料が増えてない状態で色だけ変わったとすれば
若干、コントラストが落ちるような感じになりますよね?
947シチズンしーちゃん ◆3zM1ssL6zM :03/10/19 00:44
>>946さんへ。
コントラストとはインデッスク自体の?それとも夜光発光時の?
前者ならそのとおり少し暗めの印象になります。アンティークの時計の文字盤やインデックスような少し色あせたような感ぢ。
後者ならまだ確認はしてませんが、56-2771や53-2602(7万円定価のオールアラビアインデックス)等に使用されている青色発光じゃなく緑色発光のナチュライトを使用しているのでは、と思われます。
948シチズンしーちゃん ◆3zM1ssL6zM :03/10/19 00:49
>>947
1発目インデッスク→インデックス。
逝ってきまつ。。。
949Cal.7743:03/10/19 01:01
>>947
なるほどなるほど・・・。
アンティーク文字盤の例えで想像できました。

もし売れ残ってたら夜光のほうもキボン(w
950Cal.7743:03/10/19 01:35
電プロスマの購入を考えています。
ひとつ気になるのが、スーツにも似合うかってこと。
どなたか、スーツ着て電プロスマはめてる写真をアップしてくれませんか?
よろしくお願いします。
951Cal.7743:03/10/19 02:17
↑電プロマスの間違いでしたw
恥ずかしいw
952Cal.7743:03/10/19 02:55
電波+ソーラーで腕時計はひとつの完成形に達したな。
953:03/10/19 08:00
>>950
 プラシーボ厨ですか?
954シチズンしーちゃん ◆3zM1ssL6zM :03/10/19 09:55
>>949
んぢゃ、今日確認して夜にでもレスすます。
>>950
漏れデジカメないからうpは他の人にまかせるとして、ガイシュツだけどΩスピマスとかブライトリングは普通にスーツに合うと思っているならOKと思われ(ry
でもこればっかりは個人のアリ・ナシの概念の違いだから…。ただし、電プはチタンだということをお忘れなく
955Cal.7743:03/10/19 10:13
>電プはチタンだということをお忘れなく
 チタンはやばいんですか?
956Cal.7743:03/10/19 10:33
>>950
電プロマスが一番似合うのはふんどし。

自分で写して月刊サブに投稿してみろ、大反響間違いなし(w
957Cal.7743:03/10/19 10:35
>>952
確かに。しかし、無限に故障無く動くと新製品が売れない。
ここには「ソニータイマー」のような仕掛けが必要だろ。
958Cal.7743:03/10/19 10:38
正直な話、デザインで工夫しなければ売れなくなるよな<電波ソーラー
959Cal.7743:03/10/19 10:54
きのう漏れ、2772を購入すますた。
本当は、2771を買うつもりで行ったのだが、
「デュラテクト ブラック(20〜30μのセラミック被膜)」
「ガラス質コーティングFPF」「文字板・旭光仕上げ」の
謳い文句に釣られてついつい買ってしまいますた。
でも、べゼルの黒色まだ違和感があって馴染まない。
パッとみると、ゴムパッキンかなーと思ってしまう。
そのうち慣れるのかな〜。
960Cal.7743:03/10/19 13:52
>>957
いくら電波+ソーラーだからといって、無限に動くわけではないよ。
蓄電池は10年でだめになる。
961Cal.7743:03/10/19 14:12
デュラテクトブラックと文字盤旭光仕上げはわかるが、
ガラス質コーティングFPFとは?

>>952
もっと究極的には、空気を動力にして原子時計そのものを内蔵だろうか。
962Cal.7743:03/10/19 14:43
逆にいえば2次電池さえメンテすれば半永久的だな
963:03/10/19 14:43
何が逆なの?
964Cal.7743:03/10/19 15:38
10年使えばシチズンは秒針の軸受け、カシオは液晶がくたばりそう。
965Cal.7743:03/10/19 16:01
>>960

シチズンのHPより
Q. ソーラーセルや二次電池の寿命はどれくらいあるのですか?
A. エコ・ドライブ時計用に開発された長寿命型の二次電池と、太陽だけ
でなく蛍光灯などでも効率よく発電できるアモルファスタイプのソーラー
セルを採用し、製品として実用上問題ない寿命を確保しています。

カシオのHPより
Q12.ソーラーセルや二次電池の寿命はどれくらいあるのですか?
A12.基本的に実使用上問題ない寿命を確保しています。

これをみると10年以上は持つように思われるが。
2次電池の寿命が10年であるというソースは?
966Cal.7743:03/10/19 16:02
ちなみにカシオのウェーブセプターの液晶の寿命は7年。
これは説明書に明記してある。
967Cal.7743:03/10/19 16:17
>>965
> 2次電池の寿命が10年であるというソースは?

充放電を繰り返して10年以上使える電池ってあったかな?
968Cal.7743:03/10/19 16:35
>>965
事実上問題ないって言葉を繰り返してる公式HP自体が胡散臭くってね

実験データでも公表してくれれば納得はするけどな。
969Cal.7743:03/10/19 18:12
2次電池寿命のURL検索したけど、無いな。
10年持てば良しとして、2次電池も安いから交換すれば良いじゃん
970Cal.7743:03/10/19 18:43
>>967
種類は違うが一応二次電池
http://www.yuasa-jpn.co.jp/seihin/sangyo/betteryN.html
971Cal.7743:03/10/19 18:49
200`cの2次電池かぁ・・・w
972Cal.7743:03/10/19 19:19
高校生でソーラー電波時計を買い。
10年先は26歳の大人だ。
新しい時計を買いましょう。
973Cal.7743:03/10/19 19:38
>>972
> 10年先は26歳の大人だ。
んで、その10年先は読目さん、子供付きの大人だ。

ここから先は人生の胸突き八丁。
「気に入った」で買えるほど甘くは無い。
974Cal.7743:03/10/19 20:39
結婚なんかするな
子供はこっそり作れ

結局これに気付かないで奴隷になっていくお前ら
975シチズンしーちゃん ◆3zM1ssL6zM :03/10/19 23:11
>>955
いや、Ωスピマスやブライトリングならスーツに合うから電プも…って考えるとしたらステンとチタンで色の違いがあるので、全体の雰囲気は変わると思いますよってことが言いたかったんで素よ。

で、今日また2772をいぢりまわしたんですけど、昨日とは違った意見になりますた。
やぱーりインデックスの夜光は2772のほうが濃く見えるんですが、暗所での光り方は2771と変わらないので夜光塗料の量が増えたという結論に…。。昨日と逆のこと言っててごみんなさいm(__)m
夜光の組み合わせは2771と同じくアワーマーカーが緑色、長・短針は青色のナチュライト。
全体のデュラテクトはデュラテクトMRKで酸素拡散固溶硬化って意味の加工だそうです。←なんとなく調べてみた。
あと、エク電波74-2052は初めての金色でのデュラテクト(ブレス部)だそうでつ。
976Cal.7743:03/10/19 23:23
>>975
夜光の質問したものです。
レポサンクスです。
977シチズンしーちゃん ◆3zM1ssL6zM :03/10/20 00:08
>>976
いえいえ
昨日と今日で意見逆転してるのにありがとうだなんて…(感涙
参考になれば幸いでつ


>二次電池についてなんですが、漏れはお客さんに説明する時に「個体差はあるが10〜15年」って説明してまつ。
シチズンの資料に“二次電池の容量→最初(100%)→10年後(90%)→20年後(80%)”って書いてあります。20年後でも最初の2割減の容量ってのはあまり信用できないけど、まぁ限界を20年と考えたとして。
で、中身は普通のクォーツだから油やら歯車のすり減りがあるから大体10〜15年だと。
たまにヲバアチャンとかが「30年間OHなしで電池交換だけで動いてる」って言ってるから、ホント個体差がデカイと思うのですが。
ちなみにOH(分解清掃)はエコドラの場合、二次電池交換込で18000円が平均です。
978Cal.7743:03/10/20 00:17
>>977
シチズンの電波ソーラー時計って時報あわせする時苦労しないですか?
今、機械式を使ってるのですが、リューズ押した瞬間少し分針がずれてしまうんですよね・・・。
979シチズンしーちゃん ◆3zM1ssL6zM :03/10/20 01:09
>>978さんへ
電波の受信等は関係なしに時刻合わせするというのを前提にカキコさせてもらいます。

>シチズンの電波をはじめ、パーペチュアルカレンダー機能の付いた腕時計なら全部そのような心配はないですよ。
普通の時計(リューズを回すと回した分だけ動く)と違って、まずリューズを二段引き(時刻合わせ)すると秒針が12時位置に移動して止まります。
その状態にしてリューズを回すと(この場合クリックと表記したほうがいいかも。説明書にもそう書いてあるし)秒針がクルッと一回転して一分進みます。逆もまた然り。
なので、リューズを押し込んだ時にビミョーにズレたりする心配はありません。
980Cal.7743:03/10/20 01:43
10年以上二次電池が持つって凄いと思うんだが。
10年後更に進化した電波+ソーラー買おうっと。
981Cal.7743:03/10/20 02:34
>>979
よくわかりました。運針はステッピングモーター制御な感じなんですね。
ありがとうございました。またレスが遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
982Cal.7743:03/10/20 07:23
>運針はステッピングモーター制御
 それ以外何があるの?
983Cal.7743:03/10/20 10:27
>>982
従来のアナログクオーツは、
時刻合わせの(りゅうずグルグル回して時分針回す)ときの運針は
モーターじゃないのでは。
984Cal.7743:03/10/20 11:57
>>982
空気嫁
985市民@椎さん ◆M/Kt7/w6mM :03/10/20 23:50
>>979です。他板見てたらしーちゃんってコテさんいたんでハンネ変えてみますた。ついでにトリップも。誰も興味ないでしょうが。。。

>11月に発売になるxCの電波見ました?アレはかっちょいいですよ。角度とか。
シリーズ化する予定はないそうなので興味アリな方は即買したほうがよいと思われ
986Cal.7743:03/10/21 00:01
>>985
どこかでもう見られますか?>Xcの電波
検索しても見つけられないよう(つД`)
教えてください。
987Cal.7743:03/10/21 01:13
>>986
空気嫁
988市民@椎さん ◆M/Kt7/w6mM :03/10/21 01:25
>>986さんへ
漏れパソコンぶっこわれて現在ケータイでカキコしてるんで。だからどこかでうpしてるとかの情報は皆無なんですよ。
でももう販売店には新作情報として追加カタログ(店舗用)が来てるのでお店の店員に見せてもらうのが一番手っとり早いかも。
役にたてなくてごみんなさいm(__)m
989Cal.7743:03/10/21 02:17
電波式腕時計もう少し受信度上げないと気分良くないな。
据え置き式が電波受信できるところでも、鉄筋では窓から
1m以上はなれると受信保障できないと言われました。

性能アップするまでの繋ぎにもっと安物買っておけば良かったかな。
990Cal.7743
>言われました。
誰に言われたの?