機械式懐中時計の話しない?part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴミ虫投資家 ◆uhdacqdci6
前スレ

機械式懐中時計の話しない?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1011588278/
2Cal.7743:03/05/18 10:15
2GET

>1
乙カレー
3Cal.7743:03/05/18 13:26
ほんじゃまあお約束ということで

三番サード長島 背番号3 ゲット!
4Cal.7743:03/05/18 18:38
>1

おおー。
ありがとー。

お疲れです。
5Cal.7743:03/05/19 12:16
一番小さな懐中のサイズってどれくらいだろう…
35くらいは良く見るけど
6Cal.7743:03/05/19 13:20
古時計の館に載ってんの、26だってー。
http://www5.ocn.ne.jp/~frdk/itiranpage/junk/junk.htm

すげえな。
7Cal.7743:03/05/19 23:34
>>5 >>6
小さくてもつくりがしっかりしてて細部まで丁寧な仕上げしてたら
かえって大きいやつよりいいかも(金の重さとかは別ね)。
小さいほうが上品ではあるし。特に100年以上前だと小さい時計を
作るのは大変だったろうなって思います。
8Cal.7743:03/05/20 21:08
ウォルサムの星型緩急針ってどうなんだろう?
なんかスワンネックより使いよさそうなんだけど
9Cal.7743:03/05/21 00:07
>5
日本製最初の腕時計が精工舎のローレルだがこれが11型
これは女持ち懐中時計に転用された。
他にも腕用の8型、7型ムーブの入った懐中があるよ。
10Cal.7743:03/05/21 15:19
でも、精度面から考えると大きい方が有利ですよね。
作る時にも仕上げ、加工が細部まで出来そうですし。
11Cal.7743:03/05/21 15:23
12Cal.7743 :03/05/21 15:26
8>>

星型緩急針ってどうなんだろう?
なんかスワンネックより使いよさそうなんだけど >>

星型緩急針やスワンネックって使うものなの?
13Cal.7743:03/05/21 15:28
自分で調整するときって事なのかな?
14Cal.7743:03/05/21 22:14
イエース自分で調整したいとき、星型緩急針だったら
あの歯車を廻せばいいんだろうけど、
スワンネックってどうなんだろうか…と。
15Cal.7743:03/05/21 22:22
>>14
精密ドライバーの先を目の細かいヤスリで薄く削ってから使用。
16Cal.7743:03/05/21 22:33
>>15
どうやって調節するんですのん?
17Cal.7743:03/05/21 23:51
>>16
スワンネックの根元にあるネジを回して調節だよ。
↓に詳しく載ってます。
http://homepage2.nifty.com/treasure-hunter/checkpoint.htm

腕時計だと高級品ぐらいしか付いてないけど、
アメリカの懐中時計は2〜3万なのに
スワンネック付きで精度良くて作りも丁寧だったりして驚き。
ウォルサム、ハミルトン、エルジンとかね。
18bloom:03/05/21 23:51
19山崎渉:03/05/22 03:03
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
20Cal.7743:03/05/22 22:19
質問なんですけど、出来れば17石くらいの脱進式の懐中時計の
新品を作ってるところって、どこかありますかね。普段から普通に
使いたいんで新品がいいなと思ってるんですが、国内で手に入れるのは
やはり難しい?
21Cal.7743:03/05/22 22:22
脱進式って…どういうことだろう?
1900年後半の鉄道時計で程度のいいものなら
十分普段使いできると思うけどなぁ
22Cal.7743:03/05/22 22:27
>>17
レスアリガトウゴザイマス
なるほど微調整が効きそうですね
でもちょっと難しそうですね調節…

ところで、このスレには懐中に詳しい人が多いですが、
クロノスイスのタイムマスター(手巻き)ってどうなんでしょうか
あれもチラネジ付きスワンネック装備のようですが
23Cal.7743:03/05/22 23:12
>>9
100年以上のウォルサムでも
0型(34mm程度)金無垢のハンターあります。
ご婦人用でしょうが、小さいながらケースにも
エングレーブほどこしていてとてもきれいな時計
を見た事があります。
機械も正確で日差1分以内と言っていました(オーナー談)。
24Cal.7743:03/05/23 00:01
>>22
クロノスイスは確か、エボーシュで仕入れて、
それから徹底的にカスタムするらしいので、
ノーマルからスワンネック&チラネジ&コート・ド・ジュネーヴ・・etc
を施すそうです。値段的にも、時計としても良心的(職人気質)なのだと思います。

>>20〜21
懐中時計は、使う人の個性がかなり出るので(懐中時計を使っている時点で個性的です(笑)、
250年以上前の時計を使う人もいれば、ブランドや複雑機能の高価な物を使う人もいますからね。

150年くらい前でも、程度のいいものなら1日に2〜3分の誤差に収まるそうですよ。
ちなみに、80年前の懐中時計を使っていますが、一週間に1分狂うか狂わないかです。
25Cal.7743:03/05/23 00:01
>>20
懐中を使うんなら現行ものよりもアンティークの方が絶対いいよ。作りが違うから。
俺が使ってるのは、19石のリバーサイド、ローマ数字を時々読み間違えたりするけど精度も十分、
朝仕事行くときにねじ巻いて、1週間使って、時刻調整したことないぞ。現行のものだってその程度じゃないか。
だったら、100年実績のあるアンティークものの方がいいと思うけどなあ。
時々スイス製の無名のミリタリー懐中使うこともあるけど、これも調子はいい。

26Cal.7743:03/05/23 01:12
>>25
リバーサイドは特に精度が高いね。ウォルサムの中でも最上級の一つ。
金無垢14Kでも10マン以内で入手可能と思われますので、確かに現行
を買うんだったらアンティークの作りの良いほうが絶対お買い得ですね。
27Cal.7743:03/05/23 11:35
懐中シロートで申し訳ないですが、最近1本欲しくなりました。
条件はハンターケースで出来れば無垢のもの
大きさは大きい方がいいです。(45〜50くらい?)
ファンシーダイヤルなんか面白そうですが、5〜8万くらいで入手可能
でしょうか?無謀なのかもよくわかっておりませんが、ご教授願えますか?
28Cal.7743:03/05/23 11:56
白装束が好き
29Cal.7743:03/05/23 12:01
>>27
アンティークの14K無垢ハンターケース、
ファンシーダイヤルだと余裕で10万以上しちゃうんじゃない?

普通のでヘアライン入ってても気にならないなら
その値段で良い機械のが買えるかも。
3027:03/05/23 13:32
>29
そうですか、ありがとうございました。
やっぱりファンシーダイヤルだと値段があがっちゃうんですね
別にダイヤルにこだわりはありませんので安ければ普通ので構いません。
良い機械ってのが見極め出来ませんが・・・
もうちょっと勉強してみます。。。
31Cal.7743:03/05/23 16:43
一ヶ月100万円も夢じゃない!

ここ→http://net011.h.fc2.com

1クリック10円が貰えるリンクスタッフ☆無料登録するだけで1000円貰えます。
32Cal.7743:03/05/23 17:18
>>26
14金無垢のハンターケースで
100年前のリバーサイドの美品ならば
恐らく10マンでは無理かと・・・・・

少々傷ありでよければ買えそうですが。
33Cal.7743:03/05/23 18:32
少々傷有りでもリバーサイドは微妙じゃない?
そこそこ傷有りならいけるかも。
3425:03/05/23 21:46
ヤフオク、下のは4.6万。リバーサイドAだけど。
金無垢でこの値段でいけるぞ。
普段につかうんならいいんじゃないか。
のんびり探せば、安くていいのが手にはいると思うが。

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d32688788

で、リバーサイドAってのは、他のリバーサイドとどう違ってるのかなあ。
薄型に特別に作られたリバーサイド、と理解してたんだけど、違ってる?
35Cal.7743:03/05/23 21:52
ハンターケースじゃないぞ

でも良いね、この値段なら。
36Cal.7743:03/05/23 22:12
でも34のヤツ、ウォルサムのウリな星型緩急針がついてないな
あれってウォルサムのハイグレードにしかついてないの?
3734:03/05/23 23:32
>>36
リバーサイドのあとにAがついてる、「リバーサイドA」。
今までに数回このムーブをヤフオクでみたけど、みんな緩急微調整がついてなかった。
その代わり、「薄型だ」とほぼ例外なく書いてあった。
リバーサイドのグレードアップ版の薄型ムーブメントかなと思ってたんだけど、
どうなんだろう、ホントのとこは。
38Cal.7743:03/05/23 23:35
ひょっとしてダウングレードか?
39Cal.7743:03/05/23 23:41
マキシマスよりは↓だよなあ
装飾も少ないしなんか文字盤が安っぽいような>これは個人的見解
4037:03/05/24 00:09
薄型化って、ムーブのハイグレード化かなと思ってたもんで。
薄くするために、緩急微調整取っ払ったのかとも思ってた。

ところで、ウォルサムの星形緩急微調整って、金無垢のと、金無垢じゃない(素材何?ステン?)のがあるじゃない。
単純に金無垢は高級と思ってたんだけど、結構ローグレードのものにも金無垢使ってたり、リバーサイドマキシマスに
金無垢じゃないヤツ使ってたりするの見かけるが。これはどういうこと???
41Cal.7743:03/05/24 00:17
星型緩急針って金無垢なんかあるのか…知らなんだ
さぞや美しいでしょう
画像ないですかねえ?

あと、多分緩急針は厚みには影響ないんじゃないかなあ
42Cal.7743:03/05/24 00:43
>>41さん
多分これがそうですよ。私は持っていませんが・・・。http://www.antique-pastime.com/Pwusa/ap-57d.jpg

普通のタイプはこちらhttp://www.awco.org/Seminar2002/American/Employee83/movement2.jpg
(データが大きいので注意!)

二つを見比べると違いがよくわかります。
金無垢だと星型のところに彫りが入っていますよ。
43Cal.7743:03/05/24 00:47
 どうもみんな勘違いしているようですがリバーサイドというのは
ウォルサムでは中級品のペットネームですよ。トップはいうまでもなく
プレミアマキシマスでダントツ、あとはバンガードとリバーサイドマキシマス
が高級品のペットネームです。リバーサイドでも18,16,14,12,10
8,6,0サイズのものがありすべて別物です。ですからアメリカ懐中のことを
いうならまずサイズ、ムーブモデル名、次に石数です。15石以下低級品、
17石中級品、19〜21石高級品、23石最高級品となります。16サイズが最も
充実しているのでそれ以下のサイズはアメリカではあまり人気がありません。
それと当時ムーブとケースは別売りなので金無垢のケースによいムーブが入っている
とはかぎりません。
リバーサイドAの「A」とはColonial Aというムーブ名を示す文字でありこの時計の
ペットネームは単なるリバーサイドです。

この程度のことはComplete Price Guide to Watchesを読めば簡単にわかりますよ
懐中ファン必携の本です。アマゾンで簡単に手に入ります。以前はアメリカで
買ってきてもらうしかなかったので苦労しましたが。古いエディションの方が
なぜか情報量が多いです。

44Cal.7743:03/05/24 00:51
★オマンコは地球を救う★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
45Cal.7743:03/05/24 00:57
プレミアはどこかのページで画像見たけどいい造りしてますなぁ

>>41
おお…金無垢星って綺麗


WALTHAM イギリス向け デミハンターケース
 1907年 ROYAL 17石 シリアル15106087
 14K張りデミハンターケース
 ペンダントセットセット
 ネジ留めシャトン付きルビー 巻き上げヒゲ 金チラネジ
 バイメタル切りテンプ 2番車ゴールドトレイン
 星型微調整緩急針 ポーセリンダイアル
 イギリス向けに販売されたウォルサムです。

かあ…これってグレード的にはどうですか?>>42
46Cal.7743:03/05/24 01:02
あ、なんか一個ずつずれた…

>>41>>42
>>42>>43

の間違いです…

手元にリバーサイドマキシマスの23石があるけど、これは普通の星形緩急針(多分SS
しかし42さんの画像って下の方もSSではないような…黒ずんで見えるし
47Cal.7743:03/05/24 01:36
>>43
無学な私には勉強になりました。ついでに教えてください。

42さんの写真で、上はロイヤル、下はクレセント(?)の出テンプでは?
リバーサイドにも各種あると思いますが、それは0サイズから18サイズ
という大きさに関係しているのですか?
リバーサイドAは通称がコロニアルなのでは?
48Cal.7743:03/05/24 02:44
42です。
>>46さん
ただのSSだと思います。光の加減ですね。
私のはブルースチールの青星が入っています。

>>43さん
良い勉強になりました。

>>47さん
リバーサイド同士の比較画像は用意(検索)できませんでした。
探しましたが画像が無かったので星だけ確認できるようにと思ってUPしました。


49Cal.7743:03/05/24 11:26
うわぁ良スレだ…
50くらいレスついてるのに煽りがない

質問なのですが、自分の持っている懐中にはブルースチールの髭ゼンマイが入っています
これって帯磁しやすいと聞いたんですが、そうなんでしょうか
見ていてとてもきれいなので気に入っているんですが
50Cal.7743:03/05/24 13:14
普通に使えますよ。
ただしTVや磁気を発生する機器には極端に近づけないことをお勧めします。
保存場所にも注意。

基本的には鉄なので無理をすれば磁化してしまいます。

磁化しない合金”ニバロックス”仕様の髭もあるみたいですよ。(HPから)
51Cal.7743:03/05/24 13:56
これですよね。
「ウォルサム プレミア・マキシマス」(600個限定?)
当時のアメリカ懐中時計の最高グレード。
http://homepage2.nifty.com/treasure-hunter/maximus.htm

あと、幻と言われてる最高級懐中時計
「ハワード サファイアモデル」(300個限定?)
↑の「プレミア・マキシマス」を超える唯一のアメリカ懐中時計だそうです。
http://www.awco.org/Prestige/EdwardHoward/

この2つは、数が少ない、クロノメーターらしく、2〜300万以上するそうですね。
52Cal.7743:03/05/25 00:08
>45
イギリス用はデニソンケースが多いんじゃないですか。
ROYALはなぜか17石しかみませんね中級機のペットネームです。

>47
たとえば16サイズひとつとってもリバーサイドには15,16,17,19,21石
のものがありますしムーブにしてもM#(モデル)1872,1888,1899,1908
などがあります。 これらを組み合わせば何十種類のもリバーサイドがあるわけです。
普通アメリカ懐中を特定するにはサイズ、ムーブの型、石数で決まります。あとは
ペットネームの好き嫌いですね。リバーサイドAはアメリカ人もそう呼んでいる人も
いますが。コロニアルAというのはムーブの型です。コロニアルというムーブと
区別するため「A」がついています。


>5 >23
小さい懐中は当然女性用ですね。ムーブは低級品がおおいです。そのかわりケースに
凝っていて彫り物などきれいですね。小型のボックスヒンジケースなんか好きですよ。
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b35841221
これなんか22mmのプラチナケースですね。8型くらいでしょう。
ムーブもしっかり作ってあります。

53Cal.7743:03/05/25 01:30
懐中超初心者なんですがサイズの事で教えてください
ebayみてたら18サイズとか0サイズとか書いてますが
ミリ換算でどのくらいになるのでしょうか?
18サイズが50ミリくらいだというのはわかったんですが
0サイズとかがよくわかりません。
5443:03/05/25 15:47
>53
0サイズ「1+5/30インチ(29.62mm)」から
1/30インチづつ増えていって
12サイズ 1+17/30インチ(39.78mm)
16サイズ 1+21/30インチ(43.18mm)
18サイズ 1+23/30インチ(44.86mm)
です。
16と18はわずかの差のように見えますが厚みがかなり違うので
18サイズはポケットに入れる気が起こりません。
5553:03/05/25 16:53
>>54 ご丁寧にありがとうございます
今AERO社の現行品でオープンフェイスの4万円くらいで買ったのを5年ほど
使ってるんですが、そろそろ新しいのが欲しくなってきてヤフオクかebayで
買おうかなと思っています。予算は10-12万円くらいです。

金無垢のハンターケースで16か18サイズの大きめの奴を常用したいなぁ
5653:03/05/25 17:07
連続ですいません
狙ってるのをもうちょっと詳しく書いてみます

14k金無垢ハンターケースで16サイズ以上
100年以上前のウォルサム、エルジン、イリノイ、ハミルトンあたり
機械は石数多いほうが狂い少なそうなので15石以上
常用したいので買ってからオーバーホールに出してみようかなと
予算は12万くらいまで。OHは別予算です。

エルジン、イリノイのボックスタイプが重厚感あってよさそうだなと
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c37277902
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/55573345
あとケース見ていいなと思っても機械が7石だとがっくりくるんですが
7石だと精度いまいちなのかなぁ
57Cal.7743:03/05/25 18:21
>>55 >>56
警告!
現在進行中のオークションはリンクしないほうが吉。

吊り上げの標的になりやすい。
10〜12万の予算だったらもっと上を狙えますよ。
5853:03/05/25 19:25
>>57
そうですね。他にも狙ってる人いるかもしれないし、申し訳ないです。
ebayも見たりしてるんですが写真写り悪いのが多いですね
ヤフーは妙に写真写りいいのがありますが磨いたりしてるのかな
59Cal.7743:03/05/25 20:06
57です。

画像しだいで値段もはねあがるんですよ。
きれいに写して保存したいのなら(自分の懐中とかね)

日中撮影が良い (お昼ごろが良い)
室内で直射日光が時計に差さないぐらいの距離で中蓋を太陽方向に向けます。
中蓋の反射光がムーヴメントにほのかにあたるぐらいの角度で撮影しましょう。

光が強すぎると飛んだり、以上にギラギラしてしまいますので注意。

60Cal.7743:03/05/25 23:09
>>52
勉強になりました。有難うございます。

>ムーブにしてもM#(モデル)1872,1888,1899,1908 などがあります。

ということは、それぞれにペットネームみたいなものはついているのでしょうか?
それとも、
「ウォルサムリバーサイド〇型、14金ハンターケース、1899年モデル」
などというふうに名づけているのでしょうか。


61Cal.7743:03/05/26 20:30
古時計の館にまたオールドハワードが出たよ。
それも今度は鹿です。
62Cal.7743:03/05/26 20:53
>>61
売約済みになってる
いくらだったのかな?
63Cal.7743:03/05/26 22:15
たしか118000円でした、
オールドハワードは金無垢のオリジナルケースで欲しいので
私は見送ったです。でも金無垢のオリジナルケースで鹿だったら
シリーズ7でも50万ですかね〜 高くて買えないな〜
64Cal.7743:03/05/27 10:07
懐中一本ホスィーーーーヨ!age
65Cal.7743:03/05/27 15:10
>>63
私も見ましたが、記述が「15-17石」となっていたので見送りました。
確か15石と7石では相当値打ちに差があるのでは?
66山崎渉:03/05/28 11:28
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
67Cal.7743:03/05/28 13:35
なんかスレ一覧の上下逆転してる?
68Cal.7743:03/05/28 19:09
いずれにしても鹿で11.8マンなら是非欲しい。
安いしめったに手に入れるチャンスがないし。
それにしても良いものばかりどこで仕入れているのだろうか?気になってしまう。
6963:03/05/28 19:47
15石-17石ですが、オールドハワードの場合は二番車にネジ留めの石が入って
いるかどうかで判断、今回の古時計さんのは二番車に石が入って無さそう
ですので私は15石と判断しました、こんな判断じゃダメですか?

古時計さん以外だとアンティークルミエールのオールドハワードもいつのまにか
売り切れてますね、こちらはかなり状態良さそうだったですがUNADJ.みたいだ
ったので見送ったのですよねー、
70Cal.7743:03/05/28 20:09
ハワードっていえば、↑の>>51の「サファイアモデル」
http://www.awco.org/Prestige/EdwardHoward/
ってどうなの?詳しい人から見ると?
71Cal.7743:03/05/29 16:02
>>69

なるほど、勉強になりました。

12万円程度でここまで手の込んだ時計、ほかにどんなのありますかね?
みなさんの推薦は?
72_:03/05/29 16:07
73Cal.7743:03/05/29 22:38
古時計の館で売り切れになってるウォルサムのマキシマスっていくらだったんだろう…?
あれゴールドとレインにダイヤ受け石、結構値段張るのかな?
74Cal.7743:03/05/30 18:16
>>73
12サイズのマキシマスですが18マン位だったような気がします、その記載にある
以前掲載した16サイズのマキシマスというのが25マン位だったと記憶してますが
記憶違いあったら済まぬです。

私の物欲メーターは以前掲載の16サイズマキシマスの方が数段上だったです。

75Cal.7743:03/05/30 19:38
>>74
ふむふむ。その物欲メーターの違いをもっと詳しく聞かせてください。
どちらのどこがどうだったのかを。よろしくです。
76Cal.7743:03/05/30 21:47
古時計さんのリバーサイドマキシマス12サイズは14万でしたよー
お買い得だけどオーバーホールの必要があるんだよねえ…

マサズさんは値段高いけどオーバーホール済み
どっちがいいんだろう?
77Cal.7743:03/05/30 22:04
>>76
古時計さんで購入しても結果しだいではマサズさんと値段が同じになるかも。
古時計さんで買った時計の調子が悪くてOVHに出したら石割れアリで石交換、ゼンマイ交換、
ホゾ修正、そしてOVH代金合計で同じぐらいになったよ。

安い時計店見つけてOVHしたらもっと安くなったかも・・・。

金額で選ばないで、自分が一番欲しい時計をGETしてください。
78Cal.7743:03/05/30 22:18
>>77
マジですか? 古時計さんところの時計は現状渡しらしいけど
それにしてもそんなひどい商品売ってるんですか(・・;)?

ちょっと驚きです。もっと良心的なサイトだと思っていたのに。
79Cal.7743:03/05/30 23:00
どうなんだろうね
俺が前に古時計さんとこで買ったものは手を入れないでも
日差20秒くらいで十分使えたし機械も綺麗でした
(自分で緩急針いじったけど)

一番欲しい時計はプレミアマキシマスですが、何か(笑
80Cal.7743:03/05/30 23:16
>>78
オーバーホールに出してバラしてもらわないとわからんのよ、目に見えない部分ってのは。
そういう不具合部分は古時計館さんでもわからないかも。
石割れだのゼンマイ切れなんてのはけっこう多いし、テンプがフラフラしてるのとか。
安く入手する時はリスクを見込んで買わないとね。
安い現状渡し=リスク大、高い整備済み=リスク小か無し、どっちを選ぶか?だね。
81Cal.7743:03/05/30 23:38
>>79
日差20秒くらいですか。で、メーカーとグレードなど教えてもらませんか?
おそらくその精度ならアメリカの鉄道時計かと想像しておりますが。
82Cal.7743:03/05/30 23:41
僕も、古時計さんで懐中時計を買いましたけど、
一週間に1分くらいしか誤差は無かったです。
83Cal.7743:03/05/30 23:45
ウォルサムのリバーサイドマキシマス12サイズ23石
上で話題に出てたヤツです
星形緩急針をぐりぐりと。

値段は税込み送料込み(たしか)で148000円でした…
84Cal.7743:03/05/30 23:54
>>83
おお!あれを買ったのはあなたでしたか?!
いい時計買いましたね。星型のあの緩急針ってどうやって動かすんですか?
85Cal.7743:03/05/30 23:54
>>82
どんな時計でしょう? 詳報求む!
86直リン:03/05/30 23:55
87Cal.7743:03/05/31 00:00
>>84
ありがとうございます。
あの緩急針は、星のトゲの部分を押して回転させ、調節するんです
自分はバネ棒外しの棒状の先端を使用してグリグリと回してます
自分の星はSS製ですが、これが上に出ていた金無垢だったら傷が入りそうで怖いです
88Cal.7743:03/05/31 00:13
>>87
星を回すなら爪楊枝がよろしいかと。
89Cal.7743:03/05/31 00:16
>>87
おお!そうですか!
右に回すと進むのでしょうか?すごく興味ありますのでぜひ教えて下さい!
一回転以上するものなのか、それとも角度的に10度や30度くらい回して調整
するものなのか、さっぱり見当つきませんが、ぜひぜひ教えて!
あの星型って最高にかっこいいと思います!

ところでSSとは言え、バネ棒はずしでぐりぐりして大丈夫ですか?
90Cal.7743:03/05/31 00:33
>>88
なるほど…それなら傷が入りませんね
今度からそうします

>>89
時計回りに回すと緩急針がFの方へ進みます
星形は、F〜Sの限界までなら2回転くらいはするようです
限界まで回しきると空回りします
SSの星でしたら、バネ棒はずしでつついても問題はないようです
↑は全て自分の持っているモデルの話ですので、他のものはわかりません
91Cal.7743:03/05/31 00:36
>>90
おお!そうですか!レスありがとうございます!
2回転もするんですね? なおかつ限界までいくと空回りするとはすごい!
当時のウォルサム、本当にいいですねえ。今はどうしてあんなになっちゃっ
たんでしょうか?
いろいろ教えてくださってありがとう!
9243:03/05/31 00:59
懐中時計は腕時計より精度がでますので100年前の当時で一日5秒以内はざらです。
1893年に設定されたレイルロードウォッチの基準では1週間に30秒以内でムーブは
18か16サイズ17石以上となっていましたよ。

マキシマスというのは中級品のペットネームなのでちゃんと
リバーサイドマキシマスとフルネームでいわないと誤解をまねきます。
プレミエールマキシマスは一回だけ遭遇したことがあります。
残念ながらイギリス仕様のケースだったのでパスしましたがその当時150万
ほどしました。それ以後出てきません。磯貝さんとこできれいなものを450
くらいで売っていましたね。Eハワードモデルも一回出会いがあったのですが
当時220だったので手が出ませんでした。どちらにしても200以上しそうですね。
オールドハワードはそんなに高くありません。「馬鹿」よりも受けの表面仕上げ
の方が価格に影響が大きいようです。ニッケルメッキにダマスキーンの方がギルト
(金色梨地)より高かったです。14K金無垢ケースなら20以下で手に入りますよ。
さすがに18Kケースのは高いです。ああすべてアメリカのディーラーでの話です。

すでに終わっていますが12サイズのものは市場ではこれくらいの評価ですね。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c37220408
93Cal.7743:03/05/31 01:05
>>91
ほんとだね〜、現行品の時計ってどこか品がない。
私は、ムーブメント見なくても外見ですでにOUT。

楊枝は先をある程度削ってから(5mm)ヤスリかけて使用したほうが良いですよ。
94Cal.7743:03/05/31 01:44
>>92
お、安いね85000かあ
オープンフェイスなのとケースに彫りがないのがちょっとアレだけどいいなぁ…
しかしこの業者、なんでこんなバカっぽいページ構成にするんだろう…
95Cal.7743:03/05/31 11:22
>>94
ほんとほんと(笑)
入札したくても「こいつから買ってだいじょうぶなのか?」と一抹の不安を
感じさせるページだよね(笑)
96Cal.7743:03/05/31 14:18
>>95
でも写真はきれいに写ってるしな
誰か買った人いないかな?
97Cal.7743:03/05/31 17:05
>>82です。
「盲人用懐中時計」という物らしいです。
スイス製でメーカーは「HELVETIA」で、15石、47mmくらいの時計です。
¥18000でした。

やけに精度が良かったので、驚きました。
98質問:03/05/31 18:02
100年前の懐中ってヤフオクとかにも時々あるけど、
ふたを開けたら機械が見えてるのと、
殆ど見えない出テンプ?というのがあるけど、(あと3/4だか4/3プレートだか)
機構や価値は違うのでしょうか。

抽象的すぎる質問ですいません。
99Cal.7743:03/05/31 18:18
>>98
機械あけたことない素人なので買うときは石数多いかどうかだけ基準にしてます
買っても中あけないと思うし
参考にならなくてすんまそ
100Cal.7743:03/05/31 18:58
>>98
古いイギリスとか、初期のアメリカに出テンプが多いんじゃないかな。
あと、ドイツ系スイスに3/4があるかな。

個人的な意見だと、出テンプはイングリッシュレバーが多くて、
3/4はAGASSIZとか結構高級な機械が多いかな(ピンレバーも多いけど)。
どっちも、いい物だと思うよ。
101Cal.7743:03/05/31 20:06
102Cal.7743:03/05/31 20:31
あんまり歯車が見えないデザインはありがたみがないなぁ…
103Cal.7743:03/05/31 20:40
>>102
同意、それに買うとき歯車の損傷レベルも見て確認できないし。
埃やゴミが内部に入りにくいところは好きですが・・・。
104Cal.7743:03/05/31 22:41
>>101
イングリッシュレバー
105Cal.7743:03/05/31 22:57
>>97
盲人時計でそんなに精度の高いものもあるんですねえ!
すごいすごい!盲人時計、秒針がないのがいたいですけど。
本来は失明した軍人に配布されたらしいですからそこそこ
いいものなんですねえ、きっと。
106Cal.7743:03/06/01 00:19
>101
なにねぼけたこといってんの
18サイズのフルプレートムーブだよ。
もちろんアンクル。
しかし18サイズ金無垢ハンターなんてポケットに
入れる気がおこらんな。
そうそうおれも怒られたけど開催中のオークションは
リンクしないほうがいいよ。
107Cal.7743:03/06/01 00:35
>>106

そうなの? どうやってみわけるの?
108Cal.7743:03/06/01 01:50
>>101
ピンレバー仕様のムーブメントとは品質が違うと思う。
石もいっぱい使っているし、

>>107
輪列の違い、石の配置場所でこれはアンクルだとわかる。
ガンギ車とアンクルとテンプが一直線上に配置されていることが石の配置でわかるから。
自分でOVHして学んだよ。
イングリッショレバーのものは、ガンキ車を真横で受けるのでこれだと配列がちがう。
この配列じゃイングリッシュレバー仕様は無理だと思う。

それに金色のネジ ( >>101参照 ) の配置場所でもわかるよ。
これアンクル http://www5.ocn.ne.jp/~frdk/kakudaipage/pocketkakudai/john1/john1m.jpg
これイングリッシュレバー http://www5.ocn.ne.jp/~frdk/kakudaipage/pocketkakudai/walkey1/walkey1m.jpg


109Cal.7743:03/06/01 11:20
>>105
ありがとうございます。
機械も、平ヒゲのモノメタルテンプ(チラネジ)で、
特に新しい技術を使っているわけでもないんですけどね。

でも、アンクルの爪石が透明(ダイヤ?)なので、
それが関係しているのかもしれないですね。
11098:03/06/01 18:09
みなさんありがとうございます。
基本的に見えているもの、プレートやら出テンプやらも関係ないんですね。
イングリッシュレバー、アンクル、等の機構は一緒のものもあると。
111Cal.7743:03/06/01 19:47
>>108
勉強になりました。ありがとう!
ぜひもっと詳しいこと教えてほしいですね。
そうかー、石の配置場所とか金色のねじの位置でもわかるとは。
112Cal.7743:03/06/01 21:40
>>111
いわゆるドテピンっちゅ〜やつで、アンクルが振りすぎないようにストッパーになってます。

インギリッシュレバー  テンプ→アンクル受石→ドテピン
               90度横に↓
                  ガンギ車

スイスレバー 直線上に テンプ→ドテピン→アンクル受石→ガンギ車

の順番。
113Cal.7743:03/06/01 21:42
あ、金色のネジのことね、ドテピン(バンキングピン)。
余談ですが、ドテピンが宝石になってるものをジュエルドバンキングピンといひます。
114Cal.7743:03/06/01 22:04
>>54
サイズの説明ですが、これは中に入ってる機械の直径なのでしょうか?
それともケースの竜頭部分を除いた直径なのでしょうか?

もし前者でしたらどんなケースかによって時計の大きさはだいぶかわってきますよね
115Cal.7743:03/06/01 22:30
>>114
文字盤側で計った直径
116Cal.7743:03/06/02 00:07
たまに、ドテピンだけ+ネジの場合があるから、
そういうのは見分けやすいね。
117Cal.7743:03/06/02 00:41
ダイヤ受け石などの、鎖引きバージ、シリンダー、イングリッシュレバー
を持っている人ってどのくらいいるんですか?
あと、それは普段使いも可能ですか?
118Cal.7743:03/06/02 01:04
>>112
111です。
すごいですね!

http://www5.ocn.ne.jp/~frdk/kakudaipage/pocketkakudai/walkey1/walkey1m.jpg

これの金色の小さな二本のねじのことですね?
それじゃあこのねじの位置からレバーがどの程度の長さで
どちら向きについているかというのまで推測できるということ
なんですか?
私なんかダストカバーがかぶっていたらもうさっぱりわから
なかったですが、ご説明をきいて少し感じがつかめてきました。
もっとなにか知識をさずけてください。大変勉強になります。

ありがとうございます!
119Cal.7743:03/06/02 01:07
ダイヤ受け石有りの
鎖引きバージ、シリンダー、イングリッシュレバー、、、
私は一応すべて持っています。

この中で普段使用が容易なのはイングリッシュレバーでしょ。
何の問題も無いよ。安心して使ってやってください。
姿勢差、時間差も出ない。お勧め!
評価◎

その次は、バージかな。
温度差、姿勢差がつらいところでもあるが使用していてさほど問題もない。
正確な時間を知りたいのであればお勧めできないよ。
会社などで机に置いておけば姿勢差による時間差は改善できる。
評価○

最後はシリンダーかな。
こいつは曲者だね、油のもちも悪いし (OVHから1年ぐらいで注油が望ましいらしい)
姿勢差も辛い、一番問題なのが衝撃に弱い (どの時計でも当てはまるが・・・)
天芯が折れたり不具合が出たらおしまい。
再生費用¥膨大、鎖引きシリンダーの大きなガンギ車の修理も無理だろう。
普段使用は、お勧めできないよ。
コレクション・鑑賞用としては問題ない。
評価△

120Cal.7743:03/06/02 19:56
>>115
ありがと〜ん
121Cal.7743:03/06/02 21:04
鎖引きの古い時計欲しいな〜

今ウォルサムが手持ちの時計の中で一番精度が良くなって鬱です
平置きなら日差+3秒くらいで動くようになりました
素人でもいじれる緩急針に感謝
122Cal.7743:03/06/03 01:15
いいなぁ、鎖引きの懐中時計。
イングリッシュレバー脱進機のは欲しいな。

レバー式は1800年代前半〜中期から?
123Cal.7743:03/06/03 02:10
>>122
>いいなぁ、鎖引きの懐中時計。
>イングリッシュレバー脱進機のは欲しいな。

やっぱし、鎖引きならバージがええよ。何を求めるかにも
よるけど、イングリッシュレバーを手に入れたら、
装飾の観点からバージが気になると思うよ。イングリッシュレバーは
テンプの受けがさびしいからね。それにせっかくの鎖引きなら
鎖が太めでフュジーも背が高いほうがええよ。

>レバー式は1800年代前半〜中期から?

そそ、イギリスでは、1830から40ごろまでは
バージが主流だったけど、以降はほとんど姿を
けし、レバー式になってなっていきました。
124Cal.7743:03/06/03 18:42
古いバージ式っていうと、ダブルケースで鍵穴が文字盤側とか?
エジプシャンピラーとか7段引きのフュジー、バランスコックの透かし彫り・・・etc
面白そうだけど、石無しだから精度が気になるな。
125Cal.7743:03/06/03 20:00
>>124
日差どの程度までしぼりこめるのか俺も気になるところだわ。
よくても10分くらいかな? それに姿勢差は相当大きいのだろうか?
シリンダーよりはまし?
126Cal.7743:03/06/03 22:13
>>124
いいものはテンプあたりにダイヤ使用あるよ。
石なしでもちゃんと注油してあれば問題ないよ、バージならなおさら。
それに石割れる心配ないし。

石(宝石)を使うのは金属と宝石では摩擦係数が異なるから。
ようは回転数の問題、回転が速ければ速いほど摩擦が発生するからね。
バージ脱進機と100年前あたりのアンクルでは歯車の回転速度が違う。
バージと比べるとアンクルのほうは、かなり速いでしょ。

OVHから2、3年以内なら油も持っているので、問題ないと思う。

>>125
バージは姿勢差辛いよ。
実用使用ならDUで調整するか、吊るした状態で調整するかで決まるんじゃない?
時計をいつもどの姿勢で長い時間使うか時計師さんに話して調整となります。
よくても10分以内の誤差は出るかもしれませんね。

シリンダーは何ともいえない。
悪いときはほんと悪いが調子がよいときは誤差10分以内だった。


誰か教えて!
バランスコックのタイプで、円形(左右ネジ止め)はコンチネンタル・タイプと知っているのですが、
前方後円墳みたいな鍵穴の形のコックの正式な呼び名はなんて言うの?
127Cal.7743:03/06/03 22:13
>>125
俺、バージ持ってませんが時計さんから聞いた話しです。
テンプがバカでかいので、禿しく姿勢が差あり、ヒゲゼンマイも短くてヒステリックな時間差が出ます。
昨日は5分差だったのに今日は20分差とか・・・
「こんなんで時間合うわけないだろう」とのこと。しかし、不気味に時間が合うものもあり、「この年代はわからん」そうです。
128Cal.7743:03/06/03 22:14
バイト見つけた。1000円くれるってさ。
http://nigiwai.net/windstorm/
129Cal.7743:03/06/03 23:24
>>126
バージは基本的に注油なしでOKなんよ。油がいるとしたらチェーンの部分と
メインスプリングぐらいよ。

>石(宝石)を使うのは金属と宝石では摩擦係数が異なるから。
>ようは回転数の問題、回転が速ければ速いほど摩擦が発生するからね。
>バージ脱進機と100年前あたりのアンクルでは歯車の回転速度が違う。
>バージと比べるとアンクルのほうは、かなり速いでしょ。

意味がわかんないよ。回転数というけど、もちろんものにもよるけど、
バージのテンプでも4から5振動はあるよ。

>バランスコックのタイプで、円形(左右ネジ止め)はコンチネンタル・タイプと知っているのですが、
>前方後円墳みたいな鍵穴の形のコックの正式な呼び名はなんて言うの?

そういえば名前ないような気もがするけど、イングリッシュ・タイプとか
いうかな。ちなみに両端ねじ止めのタイプは広義でコンチネンタル・タイプと
いうけど、そのなかでも特にオランダ系のをダッチ・タイプといいます。
130Cal.7743:03/06/03 23:31
>>125
持ち歩かず一定の姿勢で静置してつかうなら1日1分もいけるよ。

>>124
>面白そうだけど、石無しだから精度が気になるな。

確かにそうだけど、石の有無の問題というよりも、明らかに
脱進機の問題だよ。バージはどうしてもテンプが自由じゃなく
パレットに束縛されるからね。テンプの振幅も90度程度だしね。

131Cal.7743:03/06/03 23:44
>>130
バージのパレットって、だいたい90度前後になってますよね〜。なもんで、テンプの振角も90度ぐらい。
初めて見た時は、何コレ??なんでこれしかテンプが振れないの?こんなんで動いてるのはなぜ???って思いますた。
132Cal.7743:03/06/03 23:45
皆さん、バージなどの古い懐中時計は、どこで買うんですか?
けん先生のお店やマサズさんが有名みたいですが。
133Cal.7743:03/06/03 23:45
>>129
ありがとう、勉強になりました。
134Cal.7743:03/06/04 00:09
バージは人気あるんですね。
やっぱり、集めていると古い物に惹かれるものなんでしょうか?
とても勉強になりました。
135Cal.7743:03/06/04 16:09
125だけど、バージに関していろんな意見聞けて面白いわ。
日差10分でもきついという意見や同姿勢なら1分でも可能
という意見やら、ま、個々の時計にもよるにせよ、いろいろと
勉強になりました。
皆さんの意見聞いて、自分の勉強不足を感じ、しばらくはまだ
スイスレバーあたりをさわろうと思います。

アンティークの懐中時計(100年程度)でトリプルカレンダーの
ムーンフェイズなどお持ちのかたいますか? ときどき市場で
みかけるけど、メンテ大変なんだろうなあ・・・。でもあの趣ある
フェイスにはひかれます。
136Cal.7743:03/06/04 19:09
おお知らぬうちに part2 が!!
自分の持ってるルビーシリンダーは平おき日差なんと1分以内です。
某メーカーのため持ち歩く気にはなれませんが、おそろしくて・・。
精度面では当たりでした。ただ香箱上のマルタ十字?のようなパーツが
歯車にすり替わっているためかどうかわかりませんが香箱のトルクが落ちると
トタンに精度ダウン〜〜です。シリンダーも精度よいですよ〜。
137Cal.7743:03/06/04 20:07
ルビーシリンダーで某メーカーって、スゴ過ぎじゃないですか!
あ、香箱上のマルタ十字状のパーツは巻き過ぎ防止機構だと思いますよ。
138Cal.7743:03/06/04 21:39
>>136 >>137
ルビーシリンダーについてもっと詳しく教えてください。
どこがどう違うのでしょうか?
よろしくお願いします!
139Cal.7743:03/06/04 22:18
>>138
シリンダー部分の内側がルビーで出来ていて、
耐久性があって、摩擦数が減るので精度が上がるそうです(衝撃には弱い)。
アブラアン・ルイ・ブレゲが発明し、石を使った脱進機としては歴史上初。

シリンダー部のアップ
http://www.antique-watch.com/des/m705.html

ブレゲ工房のルビーシリンダー
http://www.antique-watch.com/des/m800.html
140Cal.7743:03/06/04 22:54
>>139
138です。
ご教授ありがとうございました!
すごいですねシリンダー内部がルビーなんて!
大きな画像で見れたのでルビー部分がよく確認できました。
ルビーのカーブが本当に美しいですね・・・。

この石にヒビが入ったら修理は・・・。



141Cal.7743:03/06/04 23:13
>>139パレットに石を使ったことならルロワやアーンショーのデテントが早かったんじゃ?
142Cal.7743:03/06/04 23:36
>>141
あ・・・そういえば、ジョン・ハリソンのH4もバージのパレットにダイヤを使ってましたね。
雑誌にあったのをうろ覚えで書いてしまいました。すいませんです。
143Cal.7743:03/06/04 23:40
ココ↓のページにも史上初って書いてあるけど?
http://homepage2.nifty.com/treasure-hunter/bollotte.htm
144Cal.7743:03/06/05 00:19
というかそのページに書いてあるンだろ…
悪名高き…
145Cal.7743:03/06/05 00:31
え・・ここって評判悪いんですか?
146Cal.7743:03/06/05 01:59
悪名高きって、ルビーシリンダーが?
147136:03/06/05 07:47
137様 ご教授ありがとうございま〜す。
本当はどれぐらい精度いいか秒単位で計測したいのですが、秒針がついてないので
計って見たいものです。
148Cal.7743:03/06/07 07:53
デテントクロノメーター持ってる人いるー?
149直リン:03/06/07 07:55
150Cal.7743:03/06/07 10:08
151Cal.7743:03/06/07 10:14
平置き1分以内って・・・・・。
デテントじゃなくて普通のアンクルで出そうな精度では・・・・・。
152Cal.7743:03/06/07 10:31
>>150
高いのか安いのかいまいちわからん
153Cal.7743:03/06/07 10:34
>>151
私も1分以内ってのに引っかかり、
文字盤の欠けと、ガンギ車が交換されている理由から買いませんでした。

ガンギ車
「表面仕上げがちょっと粗いですが機能ははたしています。」
このコメントが・・・。
そんなんでいいの?今までいい時計技師に出会ってないなこの時計。
精度は、これが原因なのでは?

うちの普通のアンクルでも日差3秒ぐらい。
154136:03/06/07 15:10
機械の状態は良くなさそうですが オールド ハワードっぽくないですか?

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/56479392

けっこう狙ってる人多かったりして・・・。

155Cal.7743:03/06/07 15:46
>>154
そんなにいないんじゃないのかな、狙っている人・・・。
スイスのハワードのフェイス時計だし、
石も見えるところだけしか入っていないでしょう。

本物と比べるとコックが違うしADJUSTEDの彫り忘れが・・・。
よく見ると香箱も違うね、全体的部品がに丸いように感じる。
開始価格が半額なら欲しいけどね。

ウォルサムのスイスフェイクなら持ってる。石が異常なほどデカイ。
見える所しかセットされていないけど・・・。

あと終了していないオークションはリンクしないように。
156Cal.7743:03/06/07 15:53
155です
誤字訂正。
スイス製のハワードのフェイスじゃなくて、フェイク(偽者)です。
157136:03/06/07 16:04
おおオールドハワードのスイスフェイクですか。はじめてみましたよ。
おおこわ。
158Cal.7743:03/06/07 16:06
え、ハワードも何も『International Watch Co』って銘入ってるじゃん、コレ。
IWCの創設者「フローレンス・アリオスト・ジョーンズ」は「ハワード」の元技術者。
そのジョーンズが27歳で独立してシャフハウゼンでIWCを創設。
これは、IWCの最初の時計「ジョーンズ・キャリバー」だと思うよ。
「ジョーンズ・キャリバー」は創始者ジョーンズ本人が作った時計。
159Cal.7743:03/06/07 17:41
>>158

調べてみるけど、多分、違うと思うよ。
IWCは1868(1869って説もある)年の操業で年代は合わないし、モントリオールじゃないしね。
ちなみにJonesには色々種類があるけど、
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/1331/jones-3rdmeeting.jpg
の上2つみたいな感じです。from Y

160Cal.7743:03/06/07 19:11
ヤフオクの懐中時計は値段上がってきてるのか?
161Cal.7743:03/06/07 19:30
>>158
InternationalではなくIntarioじゃないの?
162Cal.7743:03/06/07 19:48
この辺の話になるともうついていけないなぁ…
163Cal.7743:03/06/07 21:15
Ontario。
164Cal.7743:03/06/07 21:54
確かにOntario Watch Co.と読めるね。
160
オイラもそう思える。しばらく様子見!
165Cal.7743:03/06/08 01:20
良スレあげとくぜー
166Cal.7743:03/06/08 17:11
オンタリオでモントリオールと書いてあるようだ。

ってことはカナダ製か?
167Cal.7743:03/06/08 17:32
やっぱしHOWARDのコピーなのかな?
でも作りは良さそうだし、職人の手作りだろうから
カナダ製だけど、なんかイギリスの懐中時計っぽいね。
HOWARDの元職人さんとかかな?
168Cal.7743:03/06/08 17:38
>>167
カナダ製の時計なんてあんまり聞いたことないけど
ひょっとしたらそんな系列の人やもしれないな。
気になるなら買っといたらどうよ?
169Cal.7743:03/06/08 21:02
ヤフオク久しぶりに見たけど結構強気の値段のがあるね。
ショップと同等の価格じゃネットじゃ買わないだろよ。
懐中は安いから良いのだから。
170Cal.7743:03/06/08 21:32
毎回、「めちゃくちゃ」を10回くらい連呼してる業者がいるけど、
コンプレックスかトラウマでもあるのだろうか?
171Cal.7743:03/06/09 00:40
>>170
ウケました。まじでめちゃくちゃ多いな。

この業者のROCKFORD、めちゃ綺麗な文字盤と言っているが・・・
ケースががっちゃなので、文字盤がそのままだと入らない問題が発生し、
文字盤の周囲を削ったのかな?
この状態でも、めちゃ綺麗なのか?
欲しかったが状態が酷いのでやめました。
172Cal.7743:03/06/09 00:51
>170
いつも連呼だろ。あんまり知識ないようだよ。
解説が感覚的すぎる。石止め、受け石、ダマスキーン、
ゴールドトレインなどの用語を使わないのは素人向けだからか?
ムーブの形式、サイズを書いてないので大きさから想像するしかない。
外径50mmで16サイズ、55mmで18サイズくらいなのだがまあ
おれは一目でわかるからいいけどね。それからここのはたいてい
針が替わっているから注意しな。 長針の先が分のインデックスの先まで
届いてなければ替わっているよ。 腕時計なら届かないのが多いんだけどね。
173Cal.7743:03/06/09 01:11
171です。
>>172
そうなんですか、ありがとうございます。
針については知識不足でした。勉強になりました。

この業者は、めちゃくちゃ注意だな。
174Cal.7743:03/06/09 06:35
>>173
教授?
175Cal.7743:03/06/09 18:23
でも、「めちゃくちゃ」業者って写真は巧いよね。
176Cal.7743:03/06/09 18:28
177Cal.7743:03/06/09 18:30
教授とキティって同一業者?
178Cal.7743:03/06/09 19:14
>>177
俺もそう思う。
179Cal.7743:03/06/09 19:25
>>169
最近何故かオークション相場上がってるね。
写真がどれだけ綺麗でも、現物見ないと高値は危険だね。
180Cal.7743:03/06/09 19:43
>>179
欲しい人が多いと値段あがるのは普通
現物見ないと高値は危険とかいってると安物のしょぼいのしか買えんぞ
キティーのは太陽光か白熱灯、教授のは蛍光灯で照らしてるみたいだね
私も一つキティーさんから買いました。
教授さんという方も同じく北海道みたいですね、同一業者さんでしょうか。
ハンターや値段の張るものがキティーさんに多いような気がします。

教授さんは鎖を売ってるのでどれか一つ欲しいです。
他に鎖をあまり見かけないので買っても良いんですかね??
182Cal.7743:03/06/09 21:25
>>181
えっとこの人から鎖多数買いました。
無垢の鎖なら問題ないですよ、何でできているかわからない鎖の購入は
おすすめできません。まじで後悔しました。
183Cal.7743:03/06/09 21:43
北海道で100年前くらいの懐中が発掘されてるんでしょうか?
それともオホーツクから流氷にのって流れてくるんでしょうか?
184Cal.7743:03/06/09 22:19
>>181
教授さんに限らず、鎖全体に言えることですが、鎖本体とナス環の色をよく見るべし。
全体の雰囲気もよ〜く見ないとね。デザインに連続性がないとかね。
古いものだから、交換されてるものが多いのは仕方ないけど。
185Cal.7743:03/06/09 23:06
>>183
ひょっとして余った部品を集めて組み立ててたりして・・・こわ・・・
186Cal.7743:03/06/09 23:28
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/56422189
影武者に落とさせたのかな?
187Cal.7743:03/06/09 23:42
>>185
いや、実際あったらしいよ。
その手のトラブルが・・・かわいそう。
聞いたって内容はこんなの。

分解修理に出すと17石とあるのに本当は7石でプレートが偽装してあり
何個かの時計の部品の寄せ集めです。

だってさ、コレって返品きくのだろうか?
注意しようがないよね。
188Cal.7743:03/06/09 23:59
>>187
僕もそのヤフオクの評価見たことあります。
内容はうろ覚えですけど、たしか

『調子が悪くてオーバーホールに出したら、
 中の機械は部品の寄せ集めで、ボロボロ&キズだらけ。
 職人さんが言うには、受け板の見える所しか石が無く、
 これだったらピンレバーと変わらない。とのこと。』

その業者の釈明だと、
「全板出テンプタイプで、中の機械など見ることは無かったです。
 それを詐欺か詐称だと言うのは強引すぎるのではないでしょうか?」

でも、その業者
「希望の方は+¥10000にてオーバーホールを承ります。」って書いてあったなぁ。
(その事を買い主に聞かれて、その後の評価履歴が無かった・・・・・。)
189Cal.7743:03/06/10 00:04
>>187
それは教授の評価だと思いますが、あの時計はスイス製のフェイクウオッチで
寄せ集めじゃ無いみたいでしたよ、
プレートにXXXXSpecial&小さくSwissと入っている時計でレイルロードっぽい
ムーブには気をつけたほうが良、
190189:03/06/10 00:12
>>187
もちろん中を見た訳ではないので寄せ集めかどうかは判らないですが、
スイスのフェイクウオッチだったのは断言できます。

ヤフオクには画像だけでフェイクウオッチと断言出来る時計が他にも
いくつか出てますが、一見ハイグレードなので結構な値段で落札
されています。
191Cal.7743:03/06/10 00:20
>>187
漏れ、入札しようと思ったが緩急針があやしいんで見送った。
ちょっと詳しくないとわからんよね、あのテのものって。
落札者もいきなり「悪い」という評価を入れて文句たれるよりも、普通にメールで相談すれば良かったのに、と思いますけど。
192Cal.7743:03/06/10 00:28
そういえば、少し前まで15石程度の減速滑車?(あのクルクル)付きで銀ケースの
安いタイプのミニッツリピーターを「最高級」って書いて30万くらいで売ろうとしてる人いたよね。
193Cal.7743:03/06/10 09:10
>>192
今話題になっている、教授さんが出していたと思ったが?
いきなり100万開始のミニッツリピーターはどこにいったのか・・・

ミニッツやクォーターリピーターのネット相場っていくらぐらい?

194Cal.7743:03/06/10 10:26
>>183
教授さんの主な調達先はebayだと思われます(ebayで見たな〜と思ったら、半月後に
ヤフオクに出てたりとか)。また以前何度か入札でぶつかった事があります。
個人の収集家と業者さんでは、こっちは転売意志も薄いしリスクも考えて安値でしか
入札できない所、業者さんは購入額より高く売ればそれで良い訳ですから(汗)
金額もぶちこんで来るし、こちらとしては悔しい思いをしました。
オークションですから、金を持っている方が勝つのは仕方ないのですが…。
195189:03/06/10 11:21
>>193
転売目的で落札して安値から出品する以上、ハズレ懐中は釣り上げ
しないで捨て値で損切ってほしいっす。

ところで教授の釣り上げIDと噂のハッチャンだけど、
一度キティの懐中も落札しとるのよ、どう思う?
196Cal.7743:03/06/10 17:45
近所の「松本市時計博物館」に行ってきたんだけど、結構いい時計あったよ。
懐中時計は、グラン&プチソネリ切り替え付きのミニッツ・リピーター、
17世紀のセンターセコンド、エナメル・ミニアチュール装飾の支那時計・・etc

置時計は、グランドマザーのラッセル&サン・水銀振り子レギュレーター、
カリヨン・チャイムの螺鈿装飾南京時計、17世紀のグランドファザー、
櫓時計、尺時計、二挺テンプの和時計・・etc

貴重な時計多めでした。
ホームページ
http://www.tansei.net/casestudy/no8/matsumoto/main.htm
紹介
http://www.ne.jp/asahi/shi/home/matumoto/atikoti/timepiece.htm
紹介2
http://www.pref.nagano.jp/syoukou/gijyutu/archive/tokei.htm
197Cal.7743:03/06/10 19:17
>>194
う〜ん、転売目的とえば悪く聞こえるけど
英語が苦手、常時6千を超える中からいいもの選べるほど知識がない、追う時間もない身と
しましては結構ありがたい存在です
送料+手間賃+αで少しくらい上乗せされてもね
198Cal.7743:03/06/10 21:39
>>197
吊り上げ屋の猛威から身を守るには、信頼できるところで買うのがいいよね。
私は古時計さんで購入しとります。
ここはいいね〜金無垢でも安いから。

>>195
キティと教授がお知り合いだからじゃないの?
吊り上げ屋ネットワーク浸透しているよ・・・こわ。


199Cal.7743:03/06/11 09:36
>>198
館さんは高く売れるような時計でも「できるだけリーズナブルに」って姿勢が出ていていいね。
たぶん安く仕入れられた物でも一定割合でしかマージン乗せてないんじゃないかな。

オレ個人の見解では、教授とキティさんは別人じゃないかな。知り合いかもしれんけど。
で、キティさんは吊り上げやってないんじゃないの?品物も良いものが多いみたいだし。
ただちょっと自己アピールがすぎるかな・・・高価格になるから落としたことないです。
200Cal.7743:03/06/11 11:26
>>199
高いのは結構色々なのが12万〜16万ぐらいで落ちてるね。

あれってオーバーバリューなの?
201Cal.7743:03/06/11 14:07
>>197
194です。そうですね、お忙しい方には良い売り手かも…ですね。失礼しました。
ebayで負けないようにお金貯めます(笑)
202Cal.7743:03/06/11 16:10
>>200
懐中時計なんて相場があってないようなものだから、
欲しいものであればちょっと高めでも入手するなんてことはあるけど、
写真や説明が上手いため煽られちゃうっていうのはあるかもね。
203136:03/06/11 17:42
こんな石のデカイのどうでしょうか。けっこう高級そうです。
シルバー側にしては、ねだんがちと高いですが。

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c38891897
204Cal.7743:03/06/11 18:23
>>203
いいけどヤフオク価格にしては高杉だな
205200:03/06/11 18:56
>>202
なるほど、了解です。
206Cal.7743:03/06/11 20:35
>>203
この人は始め高めにスタートしますが、買い手がないとすぐにお安く、
半額ぐらいでスタートしてくれるのでそこまで待つのが吉!
確かに10は高すぎ、
207Cal.7743:03/06/11 23:31
耐震装置のない懐中に、耐震装置を足してもらうってことできる
時計屋さんはないものか…

普段使いしたくても、耐震装置ついてなかったらなんか怖い
208Cal.7743:03/06/12 16:50
>>207
耐震装置を追加するほうが怖くないか?
209Cal.7743:03/06/12 16:52
う〜ん・・・、耐震装置付けるのは大変そうだなぁ。
上下のテンプ受けの穴を拡張させて組み込む訳だから、
その時計メーカの技術者か、自分で時計を作れるくらいの職人さん
じゃないと難しいんじゃないかな?どっちにしろ費用がかかりそう。
210Cal.7743:03/06/12 18:36
>>207
普段使い出来る精度で耐震装置を追加出来る程の時計師がいらっしゃるなら、
その時計師は時計を落として天真が折れても問題なく修理出来ると思います。

そして天真作製の方が費用は安いと思うし、天真が折れるような落し方を
したら風防や文字盤にもダメージがあると思いますので、気にせずに
使ってあげましょう。

ちなみに12サイズの懐中は普段使いで何度か落としてるけど元気です、
18サイズのは一回落としたら逝かれました。
211Cal.7743:03/06/12 18:43
なんか今日突然懐中が止まった…鬱
振ったら動き出すけどしばらくしたらまた「カラーン」とかいう音が中から聞こえてきて停止
今は数時間動いてるけどなんか遅れがちに

212Cal.7743:03/06/12 18:49
>>211
「カラーン」って音がしたってパーツの欠損か?と思ってしまうから怖いですね。
突然止まったときは、できるだけ動かさない方がいいんでしたっけ?
でもゼンマイのトルクが残っているのも突然壊れそうで怖いな・・・・。
>211さんの懐中が上手く直るといいですね。
213Cal.7743:03/06/12 20:47
>>211
裏蓋を開けないで時計師さんに見てもらうべし。
開けてはイカンぞ〜。
214Cal.7743:03/06/12 21:28
レスありがとございます…
いや多分、テンプが何かに引っかかったんだと…
止まるたびにカラーンとか鳴るので
鬱…
でもこれを機会にOVHと機械磨きも一緒にやってもらって大事に使おう…鬱
215Cal.7743:03/06/12 22:20
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/55561724
この↑懐中時計イイな。イギリスの鎖引きパワーリザーブ付きか。
¥10000で最落なら結構安く落ちるかも。
216Cal.7743:03/06/12 23:56
バージの懐中で質問よろしいですか?
いつも愛用しているのですが、
ほかの同型のムーブメントと比べ、かなり黒ずんできているよう
に感じるのですがムーブメントに再AUメッキ処理をしてくれるお店ってありますか?
217Cal.7743:03/06/13 23:36
バージのムーブはアマルガムを使ってるので、電器メッキで補修するとイマイチじゃ?
218Cal.7743:03/06/14 00:22
アマルガム・メッキって結構ヤバい方法じゃなかったっけ?
昔の職人は水銀中毒で死んだって話を聞いたことあるんだけど。
219Cal.7743:03/06/14 00:26
216です。
>>217
情報ありがとうございました。
結論は無理・お勧めできない、ということでしょうか。
怖いですがクロスで磨いてみようかな、今のままでは茶色で情けないので。
220Cal.7743:03/06/14 09:52
超音波洗浄機で洗ってみたら?新品でも8千円くらいだよ。
221Cal.7743:03/06/14 10:24
電機メッキじゃない奴もあるよ
煮るようなタイプ

どっちにしろ、超音波洗浄機じゃ黒ずみは落ちない
まずクロス等で磨いて、金属のフレッシュな面を出して
そのあと手垢等の油膜を超音波洗浄機等で奇麗に落として
金メッキをしる

金属が真鍮や洋銀やニッケルならそのまま金メッキをかけられるが
鉄だと最初にニッケルメッキをかけてからじゃないと金メッキはかけられない。

真鍮だと金メッキを落とすとあっという間に黒ずんでくるから
メッキを用意する前に磨くのはヤメレ

ただ、パーツ単位にばらしてやらないとだめだから
それだけのスキルがあるかどうかが問題だけど
222Cal.7743:03/06/14 15:31
キティの吊り上げて本当なの?

アカズトモとかヤマリちゃんって人が大きく値段を上げてるんだけど。
223Cal.7743:03/06/14 15:47
>>220 >>221
詳しく教えてくれてありがとう!
パーツ単位にバラスのは無理そうです、リピーター部分は知識ないし。
OHしてくれるお店でメッキ作業が可能な店を探してみます。
すぐに黒く戻ってしまうみたいなので、今のところクロス磨きはやめておきます。

>>222
新規なだけに怪しいね。
で、キティさんは200個販売でオークション閉なの?
224Cal.7743:03/06/14 19:31
>>215
のパワリザ付き懐中時計、3万くらいしか値上がってないね。
225Cal.7743:03/06/14 23:39
イリノイなんかのダブルローラーってどんな機構なのでしょう?
226Cal.7743:03/06/15 13:05
>>225
私が知っているダブルローラーという用語は振り座部分です。
違っていたら誰かよろしく。

http://www.dac-inc.co.jp/~watch/kikai/balance.htm 

http://www.enjoy.ne.jp/~kazukun3/EXCELLENT2.pdf ページ6、アップ画像

のように振り座が2重になっていてダブルなわけ
シングルより動作が安定する改良された機構のはず。
227Cal.7743:03/06/15 14:20
>>226
レスありがとう御座います。
228Cal.7743:03/06/15 19:02
自分のコレクションで1番のお気に入り&1番高い、懐中はどんなの?
229Cal.7743:03/06/15 19:26
ケレックファイブミニッツリピーターオートマトン。
230Cal.7743:03/06/15 19:40
高いのといっても10万ちょいくらいのしか持ってないから言わない…
一番気に入ってるのは仕事用に使っているハミルトンの24時間文字盤
231Cal.7743:03/06/15 20:49
「ハミルトンの24時間文字盤」だと、WWU将校用のGCTですか?
232Cal.7743:03/06/15 21:18
>>228
すごい高いものはもってないな〜、ほしいけど。

私のは、15万ぐらいの懐中時計で
フランスの無名バージ・クォーターリピーターです。
ムーブ全体に深い彫が入っているのところが好き。
233Cal.7743:03/06/16 00:06
>225 >226
そうですね二重振り座といいます。
よほどの低級品でなければ二重振り座ですので
アメリカ懐中においてはあたりまえすぎて声高にいうほどの
ものでもないと思います。

234Cal.7743:03/06/16 14:53
>>232
いいですね、バージのクォーターリピーターって。
当時は貴族か大金持ちしか手に入らなかった物が、
かなり安く買えるんですから超デフレですね。
欲しいですけど、金が無いな・・・・・。
イングリッシュレバー式鎖引きから勉強しようかな。
235Cal.7743:03/06/16 15:12
バカ発見。
教えてやろうか?
当時の貴族でも王族でも神様でも
Gショックは手に入らなかったんだぜ、
マヌケ。
236Cal.7743:03/06/16 15:23
>>235

バカ発見。
教えてやろうか?
未来ならゴミ同然の価値しかないGショックなんぞ買ってどうする!
マヌケ。
237Cal.7743:03/06/16 16:56
ゴミ同然のガラクタ機械だって言ってるんだよ。懐中が。
だから業者にいいように騙されるんだ。
238Cal.7743:03/06/16 17:12
あなたがその「業者にいいように騙されたバカ」ってことでつね?
239Cal.7743:03/06/16 17:27
ばーか。漏れは騙す方だよ。
240Cal.7743:03/06/16 17:42
ホンとに業者なら「ゴミ」じゃなくて素人を騙せる「お宝」だろ。

価値の解らない者からすれば古伊万里だって横山大観の画だってみーんなゴミだ。
241Cal.7743:03/06/16 18:13
っつーか金ないし、騙されてる程数もない。
そんな高いの手だせねぇっての。
242Cal.7743:03/06/16 18:23
MOTOR BARRELってなあに?
243Cal.7743:03/06/16 18:39
香箱の軸にも石をセットすることらしいよ。
http://homepage2.nifty.com/welcomepage/watch/elgin1.htm
244Cal.7743:03/06/16 18:42
245Cal.7743:03/06/16 20:58
>>242さん

ゼンマイが切れても歯車に損傷を与えない仕組みらしいです。
http://elginwatches.org/index.html

http://elginwatches.org/technical/mainspring_barrels.html
によるとスプリングが切れたときの巻き上げ側の歯車などを保護する装置で
受け石で摩擦を低減する機構そのものでは無いようです。
ただし、その下にありますが、受石を使用する場合が多い様なので
誤解されているのではないでしょうか?
ちなみに受け石付はJeweled Motor Barrel だそうです。

また、その機構は
http://elginwatches.org/scans/tech_doc/patent_0596408_elgin_motor_barrel/m_index.html
の特許によるとラチェット機構の様です。

........でも、上記のHPの内容が間違っていたり、私の誤訳だったらどうしよう^^;;
その時は、ゴメンナさいです。ペコリ

from Y

246Cal.7743:03/06/17 02:35

すみませんが質問をさせて頂きます。
父親が「懐中時計」を欲しがっていまして、私に
探すように頼んできたのですが、私は素人なので
詳しくは解りません。
探している時計のポイントとしては、
★「機械式」
★「比較的新しい物」(日常的に使用したいらしく、耐久性も重視)
★「安価」(いくらかは明言されていません)
以上です。

中古・未使用品は問わないと言っていました。
また、SEIKO等が好き(?)だと思います。

何かお勧めな懐中時計がありましたら、お教えください。
宜しくお願いいたします。
247Cal.7743:03/06/17 07:02
>>246
現行品で新品ならTISSOT、AERO、SEIKOあたりがいいと思うけど
機械式でも安いものなら4万弱であるよ。だいたい定価の2割強引きみたいね
248Cal.7743:03/06/17 10:18
>246
フレデリックコンスタントの懐中もなかなかいい。
安いところなら2万くらい。
249246:03/06/17 13:49

皆さん親切ですね、助かります。

現品はWEB上で見れますか?
YA○OO等のオークションでしょうか?

宜しくお願いいたします。

250242:03/06/17 17:53
>>243-245
レスありがとうございます.よくわかりました.
>245のリンクHPはわかりやすいですね.ゼンマイ破断時の輪列損傷防止のために進化してきたんですね.
たまに見かける"safety pinion"の謎も解けました.
251Cal.7743:03/06/17 19:31
>>249
AEROならここにいろいろのってる
でも高いので他で買ったほうがいいかもしれん
ttp://plaza15.mbn.or.jp/~aero/
252Cal.7743:03/06/17 22:31
フレデリック・コンスタントの公式ページ
右上の日本国旗をクリックすると日本語表示に変わりますよ。
http://www.frederique-constant.com/!english/index.html
文字盤もギョーシェ彫りでシンプルで上品。
253Cal.7743:03/06/17 23:04
安くないけど写真を参考するのなら金子時計店の懐中時計コーナー
ttp://www.yoka-tokei.com/index.htm

セイコーの鉄道時計をヤフオクからってのも個人的にはお薦め
ttp://search5.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc&desc=%a5%bb%a5%a4%a5%b3%a1%bc&auccat=23276&acc=jp&f=0x12&alocale=0jp&mode=1
254Cal.7743:03/06/17 23:59
>>252さん

メニューのリンクが間違っている様で、懐中時計のページが見つからないのですが・・・・
255Cal.7743:03/06/18 00:16
いつもNHKの番組やニュースをご覧いただき、ありがとうございます。
お問い合わせいただきました「ハイビジョンスペシャル〜独立時計師たちの小宇宙」についてですが、DVD化の予定は今のところありません。
ご要望がありましたことは、担当セクションへお伝えします。

みんなで要望しよう!
256Cal.7743:03/06/18 00:17
>>255

間違えました、ゴメンナサイ
257Cal.7743:03/06/18 00:30
あなたが探してるのってこれだよね?この中にあったよ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
258sage:03/06/18 00:51
>>255さん、
「ハイビジョンスペシャル〜独立時計師たちの小宇宙」先日の地上波再放送で
見ましたが素晴らしい番組でした、DVD化要望スレがあるのなら誘導して
くだされ。
259Cal.7743:03/06/18 00:55
関連スレですが・・・

独立時計師について語ろう
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1045556876/
260age:03/06/18 00:55
>>258
間違えました、ゴメンナサイ
261248:03/06/18 01:35
>254
252さんじゃないけど、ちゃんと見えますよ。

ちなみに日本語のページはこっち。
http://www.frederique-constant.com/!japanese/
このページの左側のフレームにある
Pocket Watch
をクリックしてみ。
262Cal.7743:03/06/18 13:34
なんだ、やっぱり教授とキティは同一業者だったのか。
複数人でやってるのかもしれないけどな。

つーかなんで今頃統合したんだ?
よく分からんな。
263Cal.7743:03/06/18 13:37
キティ担当だった新しい出品の方、
めちゃくちゃ、って表現を止めてるのにワロタ。

やっぱり担当が違うんだろうな。
264Cal.7743:03/06/18 16:42
教授は価格が思ったより上がらないと終了間際に取り消しで逃げる。最低!
吊り上げの疑いもあるのに・・・
265Cal.7743:03/06/18 23:47
266Cal.7743:03/06/19 00:04
>>262

別画像のURLが一緒。疑いの余地無しだよ。
267Cal.7743:03/06/19 01:43
教授とキティちゃん共に落札したことあるけど隣町に住んでる別人。
元々は教授がコレクションを出品し始めてキティちゃんが遅れて
始めたって感じ。キティちゃんの最初の出品物を落札したのが
教授だったはず、ご祝儀がてらだったのでしょう。知り合いなのは
間違いなしで、結構儲かるんで業者状態なのかな。

とちらも感じのいい文章でしたよ。吊り上げは暗黙の了解かなぁ。
バレバレなんだから開始金額上げればいいのにって感じ。

一時期金持ちが現れてめぼしいのを根こそぎかっさらうんで
ムカつくことあったけどガンガン吊り上げてくれた時はスッキリした。
268Cal.7743:03/06/19 01:47
>>265
おぉ、やりましたか。
ほんと、キャンセルはお断りとか言っといて・・・おまえ自身キャンセル癖を止めてから言えよ。
269246:03/06/19 03:24
>>267
その二人って誰?
アドレスキボンヌ
270Cal.7743:03/06/19 07:53
>>265
何をやったのかいまいちわからない
途中で出品キャンセルしたの?

少し上ででてたけどキティーさんはやめてないよ。少しお休みして月末から再開する
そうです。
ただ、吊り上げについてはヤプがなんの対策もしてないどころか推奨してるような
ところもあるのでどうしようもないですね。予算決めてあまり深追いしないくらいしか
対策はないと思います。
271Cal.7743:03/06/19 08:21
釣りあげ言っても大してぼったくりでも無いし、
誰も文句言ってないんだから、価格に関してはいいんじゃないかな?

ただあからさまに分かると印象は悪い罠。
272Cal.7743:03/06/19 10:56
自分の吊り上げIDで落札したシステム手数料よりオク取り消しの方が
安く上がるので>>265みたいな事に成る?
こういう理解でよろしいか?
273Cal.7743:03/06/19 12:47
吊り上げはまともな商売の姿勢ではないでしょう。
いつかは自分に返ってくるよ。
274Cal.7743:03/06/19 13:45
ヤフー、商館含む国産時計も、同一人物が、どんどん、入札してますね。数、
撃ちゃ当るか分からないが、普通の愛好家にしては、盛大すぎる。値が上がる
から、価格もアメリカンウォッチと、やや接する場合も有る。ちょっと、
割高感を感じます。
275Cal.7743:03/06/19 14:33
ヤフで程最高入札者の時、2度出品取り消しくらったことがある。
吊り上げは予算を決めて入札すればあきらめもつくが、終了間際の取り消しばっかりはショックが大きい。
最落つければっていっても入札が延びないってのもあるから出品者からすれば取り消しもありかとは思うが
自分がそれをくらうと頭で考えたようにはいかない
よってそんな出品者には2度と入札しない。又、BLに入れる
276回し者ではないが:03/06/19 14:33
どちらにしろ価格は需給で決まる。
流動性が少なければ
マニピュレートしやすいけど、
いつまでも続けられるわけが無い。

つり上げも含めた今の価格こそ適正だと思うよ。
割高に思っても買う人がいるんだから、
価値判断が上がっただけでしょ。
国内外で差があるのはしょうがない、
誰でもいつでもという風に流通しないんだから。
277Cal.7743 :03/06/19 14:38
              __-==≡≡≡≡=-__
            /彡           ミ
           /:::彡    ___    ミ
           |:::::彡  .,,,,,,,    ,,,,,,,   ミ
           |::::::彡  ''''''''''    ''''''''''  |ミ
           ∩'''  -=・=-  ::  -=・=-  |
           |(        :: ..      ||
          . し      /( __ ,._)\  |
            i   :::__./    ̄  ヽ_ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             、    i'ー- ..,_,..-‐'  /  < マニピュレートより価格操作の方が字数少ないヨ。カコツケルナ背伸び小僧。
             ヽ           / /    \__________
               \  \     /
               |       |
              /        \
          / ̄ ̄            ̄ ̄\
         |                   |
         |          |        |
         |  |   ◎  |  ◎ |  |
         |   |   '''   |  '''  |  |
278あはは:03/06/19 15:08
相場操縦だゴルァw
279Cal.7743:03/06/19 15:12
soubasouzyuu
manipyure-to

お、タッチタイプだと同数だ

http://www15.big.or.jp/~kaini/
黒掲でぬんでますw
280Cal.7743:03/06/19 15:49
グノモン社の『標準』と『基礎』だが、新品を売ってる所があった。
探している人は自分でぐぐって探してくれ、とても良い本だから転売用に
買い占めるなよ。
おれヤプで合わせて2冊合計4万位で売ったのだがマジ知らんかったんよ、
買った人すまん。
281Cal.7743:03/06/19 16:08
骨董屋で値段交渉してるようなモンだな。店主と一対一のときは
結構楽なんだけど他の客が来るとつい熱くなっちゃう。
お子ちゃま評価の分際で俺の獲物に手を出すんじゃねーよって・・。
しかーし、お金持ちなおじちゃまだったりするから困ったもんだ。
282Cal.7743:03/06/19 17:42
>>280

ん??アマゾンでも普通に買えるぞ。
宣伝かな、ご苦労さん。
283Cal.7743:03/06/19 21:36
>>246
現行機械式懐中時計の販売。
http://www.yoka-tokei.com/kaityu.htm
機械の写真付きでオススメ。
284Cal.7743:03/06/19 22:00
>>283
けっこう安いかも
ハンターケースないのが残念
285Cal.7743:03/06/20 16:47
懐中時計じゃないけど、19日のサザビーズ・オークションに
トーマス・トンピニオン作の置時計が出品されるらしい。
鍵穴3個あるから、ウェストミンスター&チャイムかな。
予想落札価格は1億2000万〜1億8000万。
286Cal.7743:03/06/20 23:17
>>285
トンピニオンはないでしょ。トンピニオンは。Thomas Tompionだよ。
287Cal.7743:03/06/21 14:40
>>154
を、買った人はここにいるのかな?
落札してから随分たったが未だ評価入ってないので
どんな機械だったのか気になってしまったよ。
288Cal.7743:03/06/22 06:54
最近のヤフオクの落札相場は高いの?安い?それとも変動なし?
289Cal.7743:03/06/22 07:45

自分で判断出来ないのかヨ。結局ヤフオク話しかネタが盛り上がらないスレ
290Cal.7743:03/06/22 23:51
懐中時計初心者なんですが、
コレクションにおすすめの時計を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
291Cal.7743:03/06/23 00:46
>>290
集める種類は、人それぞれ。
バージが好きな人や、リピーターのみ集める人。
特殊な方向では、フェイク時計のみ集める人など・・・
コレクションのおすすめと言われても・・・金無垢のみ集めるとか?

始めはウォルサム、エルジンあたりで始めたほうが良いよ。
292Cal.7743:03/06/23 01:08
>>291

自分のお気に入りの腕時計のメーカはどうですか?
293291:03/06/23 01:19
>>292
SEIKOです。
294Cal.7743:03/06/23 02:51
>>292
昔はOMEGAだったけど
今は無名の面白・逸品懐中しか集めていないよ。

>>293
いや、お前291のコメント書いてないだろ。
295Cal.7743:03/06/23 21:46

IWCの掲示板(スイスの方です)でクレスアローの時計に関する情報を募集してます。

情報を求めているのはIWC掲示板の常連の方でクレスアローのデータベースを作るのが目的だそうです。
クレスアローの時計を持っている方は

-Cressarrow case number(ケースのシリアル番号)
- Sellers・signs on the dial(販売店)
- Manufacturer of the movement(ムーブメントのメーカ)
- Number and all other marks visible on the movement(ムーブメント上のマークなどなど)
をレスしていただければ多謝です。
もしくは[email protected]までメールをいただけるとありがたいです。

クレスアローは宝飾品会社でIWCなどからムーブメントを購入し、ケース加工、宝飾品販売店などに納入していたようです。
特徴はCに→のマークで、
http://www.netspace.net.au/~gregsteer/Cresarrow/Henry%20Blank%20and%20Cresarrow.html
を参照いただけるとありがたいです。

私はIWCのムーブメントを使用したものしか持っていませんが、他のメーカのムーブメントを使った時計もあるようです。

勝手なお願いですが、よろしくお願いします。

from Y@オールドIWCスレ
296Cal.7743:03/06/28 18:08
コレクションの始まりの懐中時計はどんなのでした?
ちなみに自分は、けん先生の店で買った銀側のシンプルな懐中が最初でした。
297Cal.7743:03/06/29 00:52
>>296
よく ”けん先生” と聞くがどんなところ?
ちなみに自分は、古時計さんです。始めは銀無垢ハンター・ウォルサムから
298Cal.7743:03/06/29 01:45
私も、小島健司さんの店が最初だった。やっと買えたのが商館時計だった。
最近、行ってないけど、お元気なんでしょうか・・・お歳ですから。
299Cal.7743:03/06/29 15:05
けん先生は神奈川県さがみ野駅前「けん・アンティーク」のオーナー。
「ポケットウォッチ物語」の著者で「ウォッチアゴーゴー」にも連載中です。

僕は去年の夏にお邪魔させてもらいました。また行きたいなあ。
300!
ケヘケヘ!!
301_:03/06/29 15:09
302Cal.7743:03/06/29 22:35
>>298 >>299
情報ありがとう、HPは発見できなかったけど
場所教えていただいたので、こんど行ってみようかな。
303Cal.7743:03/06/30 08:49
けん先生自身が集めたコレクションを売っているので、
支那時計やキャプテンウォッチなどの珍しい者や、このお店で有名なのは
17世紀以前のバージウォッチですね。ラプセのハーフハンターも多いです。

さがみ野駅から50mくらいの居酒屋さんの二階です。
304Cal.7743:03/06/30 09:20
あ、居酒屋っていうかマンション?の2階です。
305_:03/06/30 09:24
306_:03/06/30 10:55
307Cal.7743:03/06/30 12:40
>>303
17C以前のものはないでしょう。1600年代の終わりごろ(18C以前)の
ものならあっても不思議じゃないけど。
308Cal.7743:03/06/30 13:51
すいません、間違えました。
17世紀以前のものはオークションレベルになってしまいますね。

1700年代です。
309Cal.7743:03/06/30 19:32
けん先生の店、
話を聞いたり、見せてもらうのは良いけど、全般に高めです。お人柄を慕って、
お得意さんは多いかと思いますが、バージは高いです。売れたら売れたで良い
という考えなのかも。確か、産業史の大先生だったのでは。今では悠々自適で
しょうし。

eBayあたりで、まっとうそうなのを買って、腕に自信があれば、自分で整備
するのが、バージの良い買い方。
310Cal.7743:03/07/01 00:28
けん先生の店
ここは初心者用の店。高めと感じたらあなたはここは卒業。それにここの懐中は
はっきりいって ふぬぬほねへら だから。
いきなりeBayはむずかしかろ。日本の店で手にとって薀蓄を聞きながら
勉強すべし。
311Cal.7743:03/07/02 11:54
コレクターから売り手になった奴は、高いのが多い。
312Cal.7743:03/07/07 20:27
プラ風防の懐中時計はいつ頃から製作されているんでしょうか?
私の買った懐中のムーブにはMAY1904と書いてあるのですが、
製造年とは思えないし、会社の創立年なのかなぁ。
しかし、時刻の調整方法が分からない・・・
313Cal.7743:03/07/07 22:11
>>312
普通に時間合わせがわからないのかな?
http://www.geocities.jp/afi_651/syosinsya2.html
で、確認。
それとも時間の微調整がわからないのかな?
314Cal.7743:03/07/07 22:22
プラ風防から年式は判断できないと思います。後年、付けられたかもしれません。
315312:03/07/08 08:28
>>313
どうもです。面白そうなページですね。
多分リューズを引いて時間合わせだと思うのですが、ゼンマイを巻いてしまいます。
壊れてるのかな?時間が合うまでゼンマイを巻かない様にしよう。

>>314
そういう事もあるんですね。
ま、私の場合は石もほとんど使われていないし、時計が高級品のはずの1904年に
しては妙に安っぽい感じなんで違うとは思いますが。
316Cal.7743:03/07/08 17:02
石が少ない懐中で悲しすぎるのはピンレバー脱進機かな、やっぱり。
http://www9.plala.or.jp/timekeeper/pwatch_36.html

あと、1904年くらいだとシリンダー脱進機も多いかも。
http://homepage2.nifty.com/daiou/ESCPMT2.htm
317Cal.7743:03/07/09 14:08
前に、ヤフオクで、けん先生の懐中時計の本に、1万円の高値がついていた・・
機械の構造のとこは、ちょっと無理があるが、氏の語りぐちと、多種の説明は、
なかなか良かった。でも、1万円は、いきすぎではないかな・・すでに廃刊の
ようですね。
318Cal.7743:03/07/09 15:22
>>317
え、マジで?
前にグリーンアロー出版に電話したら送ってもらえたけど。
あと、けん先生の店に20冊くらいあったけどなあ。
319Cal.7743:03/07/09 15:43
アマゾンでは、取り扱いできない・・と出る。小島健司さんの店なら、もしかしたら、
まだ、手に入るかな・・
320Cal.7743:03/07/09 16:49
↓に電話番号載ってるから、電話してみては?
http://www2.neweb.ne.jp/wc/kshino/watch/poketwatch.htm
321Cal.7743:03/07/10 20:25
マサズにランゲが出てるけど
昔から地板が大きかったんだね…
しかもやたら高いし
322Cal.7743:03/07/11 20:52
あそこは、古典、貴重路線に行っちゃったからね。久米川の頃は、安い実用品も、
結構、あった。整備の腕で名を上げた店。見合った時計をお願いしないと、なんか、
時計負け?しそう。整備代、馬鹿にならない。
323Cal.7743:03/07/11 21:39
マサズってそうなんですか…
実は今OVHなどをお願いしてるんですが
どれくらいの精度になって戻ってくるのか楽しみです
私のは別に貴重な時計でもなんでもないんですけどね
324Cal.7743:03/07/11 23:42
マサズなら精度は問題なし!・・・時計にもよるが。
でもOVHは高いね。
どの店も同じなんだけど。
修理・調整費で金無垢買えるぐらい払っていたなんて・・・
今となっては苦い思い出である。
325Cal.7743:03/07/12 00:02
オーバーホール代が金無垢を買えるほど高いのではなく
懐中時計自体の相場が異様に安いのだと思う

しかしどうやら徐々に人気が出ているようだし、
これから値は上がっていくのだろうか
そう考えると、いい時期に自分たちは懐中に目を向けていると思う
326811:03/07/12 00:40
ヤフオクの金無垢懐中は相場的には激安ですね。
でもケースの素材のみに目が向いて中身が・・・なモノもあるけど・・・。
327Cal.7743:03/07/12 11:29
www.antique-pastime.com/Pwusa/ap-71.htm

このムーブってどのモデルに入っているものが分かりますか?
一目ぼれしたんですが既に売れているものだし
ケースがついていない状態のようで手がかりがなく…
知っている方がいたら教えてください
328Cal.7743:03/07/12 12:21
>>327
APPLETON,TRACY&Co.(モデル1883) 17石
年代的にそのあたりかなぁ。詳しくわかりません。

これは私も買おうか迷いました。・・・値段が高い高い。
未使用なのでムーブも綺麗なはず?です。

値段は石数より上でした(参考までに)
329Cal.7743:03/07/12 13:38
>327
このころはムーブとケースは別売り
純正のケースってないんじゃないの。
18サイズのハンターケースなら銀でも金無垢でもよし。
330Cal.7743:03/07/12 22:48
ヤフオクに出るアメリカンウォッチの、おそらく8割は、金無垢だね。機械も
様式美とか、知名度、石数等が、基準になっているようだけど。同クォリティ
の、高級スイスものよりも安いし、今、流行なのでしょうか。5〜6年前は、
まだ、おだやかだったような記憶がある・・・
331Cal.7743:03/07/12 23:01
アメリカは鉄道時計なら金張り多くない?
332Cal.7743:03/07/13 20:50
>>328-329

レスありがとうございます。
そんなにしたんですか…
まあ、これから一生をかけてあの機械が入っている懐中を見つけていきたいと思います
運ですね運
333Cal.7743:03/07/13 23:45
>>332
う〜ん、未使用で運搬用ケースつきだから歴史価値でこの値段
になったみたいなので・・・
普通に使用されてきた銀無垢ケースの時計なら3〜6万ぐらいで購入できると思う。

がんばれ、一途な332を応援する。
334Cal.7743:03/07/14 01:55
>>331
実用性、値段、等を考えて、金張りが多いんではないかな?精度に関係
無いし。25年保証?だったか。厚みも相当だけど、張りの技術って凄い。

ボールの定めた鉄道時計の基準には、金張りを推奨とは、特にしてないようだ
(関連本、読んだかぎり)金無垢ケースに入った、リバーサイドマキシマスとか、
あるし。裕福な一般市民なんか、気に入った金無垢ケースに、自分のイニシャルを
入れさせて、愛用したのかな・・・
335Cal.7743:03/07/14 02:22
336Cal.7743:03/07/14 08:30
そうか?
それよりイーベイやヤフー貼るのはやめにしないか?
337Cal.7743:03/07/14 08:35
転売くんが必死ですw
338336:03/07/14 11:41
つーかスレの内容が金額一辺倒になるからだよ。
339Cal.7743:03/07/14 12:01
>>335
は安い。安過ぎる。絶対に買いであろう。
このように安易に海外の売り物が貼られるようになったので
海中転売のパイオニアであった台旺は瞑れたのである。
340336:03/07/14 19:46
先日億でベゼルに凹みのある同じ機械のものが出ていて
それでも即売よりも高かったので、デテントでこの値段は激安だったから
見つけて安かったので書いてしまった。
申し訳ないです。でも日本のショップもebayで買ったの売ったり
あっちに買い付けと言っても業者間のエステート?等で見つけてきて
それをぶっちゃけ倍の値で売るんでしょ。もちろん質を見る眼は素人よりも
あるけど・・・オークション貼り付け禁止はわかる。
転売君がUPし出したらきり無いし。コレはオーストリアだけどね。
でも安いのを情報交換して買えた人は半額程度で帰る事にもなるのは事実。
どっちもどっち。でも以降は貼り付けしないでおくわ。すまんかった。
341335:03/07/14 19:48
↑名前間違え。
342山崎 渉:03/07/15 13:28

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
343Cal.7743:03/07/15 23:38
4〜5年ぐらい前だったか・・・eBayが、まだ、一部の愛好家や業者の
ものだったころ、うっかり、eBayの事を、掲示板にでも書こうものなら、
かなり、叩かれたようだった。腕時計の方では見られた。商品紹介もだが、
ネットオークションの、存在を知られる事への、恐れから。秘密の園を
荒らすな!という事。良い物を、見抜く、眼力があれば、おのずと、入札
されてくだろう。転売目的は嫌だが、興味の紹介ぐらいは、良いような気も
します。良い物なら、入札され、値は上がります。安くて良い物など、そう無い。
信じて落として、悪いのも、あるけど。
344Cal.7743:03/07/16 11:24
eBayも安いものは安いなりのもがあったり、商品が届かなかったり、
(本人は送ったみたいだが)外国人なので感覚が全然違います。
梱包もいい加減なものもあります。
ミントコンディションなんて書いてあってもどこがミントだというものが
沢山あります。一番いやなのは画像が荒くて判断ができない商品が多いこと。
バクチの世界です。日本の場合は画像で判断できることが多いので対照的です。
345Cal.7743:03/07/16 17:27
343は句読点多いな…
346Cal.7743:03/07/16 18:09
>344
ヤフオクは良い画像でよく紹介されてるね。整備に金がかかるので、そのまま
転売される物も少なくないようだ。別料金になるけど、落札品を整備してから
渡しますと言う言葉が読めるが良心的かな?
347Cal.7743:03/07/16 21:29
マサズのバージ、例によってくそ高いけどいいの出てるね…
こんな時代からリピーターってあったんですねえ
348Cal.7743:03/07/16 22:56
バージのリピーター欲しい欲しいと、思っているうちに買えずじまいだった。
ebayのセラー dinogt ショップ持つようになって上げなくなった。しかし
ここのはずいぶん美品になった。フルレストアしてるのかな。物は結構いいよ。
349Cal.7743:03/07/18 19:13
マサズのリバーサイドマキシマス異様に高いけど、
これは何か理由でもあるの?
350Cal.7743 :03/07/18 19:33
あそこは若い兄ちゃん達が時計いじくってるけど、信用おけるのか?
351Cal.7743:03/07/18 19:59
>350
大丈夫だよ。そのうちの一人は久米川以来の店主中島さんの弟子。他の子は
新しいけど腕は確か。僕のは新しい子にやってもらったけど、丁寧な仕事だ
し日差は今のところほとんど無い。天芯切ってもらって穴石調整、アンクル
爪石調整してもらっているけど。90年近くなる中古品の多くは、ここまで
やらないと精度出ない。物にもよるし。最後は中島さんがチェックする。
352Cal.7743:03/07/20 22:42
ジャンボリー、全然買うもの無かったなぁ・・・
353Cal.7743:03/07/21 00:52
ネット上で多くの情報を得る事ができるので、目の肥えた愛好家には骨董市は
物足りないかもしれない。側がクロームメッキの戦前の国産物や、側を替えら
れたスイス物、商館系はそれでも結構あった。西洋骨董以外の仕入れは日本が
多いだろうし、この手の物が好きな人には良さそう。ねぎってヤフオクよりも
安かった。
354Cal.7743:03/07/23 21:00
昔のSKS入りクロームケースは、社外ケースと比べてメッキが薄い〜質が
あまり良くない〜肉厚が薄い・・・という事はない?
355Cal.7743:03/07/23 22:02
さげ
356Cal.7743:03/07/24 16:37
最近、「MOERIS」の1906年ミラノ万博で受賞したらしい銀の懐中時計を買ったんですが、
「MOERIS」の懐中時計ってグレードは低いんでしょうか?教えてください。
357Cal.7743:03/07/24 16:41
モリスは中級品が多いです。ミラノ万博のメダルがたくさん刻印されているのは
単にそのとき出品した時計が受賞したよという単なる宣伝なのでその懐中が
ミラノ万博に出品されたのではありません。
358Cal.7743:03/07/24 17:04
>>357
ありがとうございます。
この懐中時計も、7石でそんなに高級ではないです。
ジャンクで¥3000だったので損をしたわけではない・・・・かな。
359Cal.7743:03/07/24 18:57
ばか。7石でグレードもへったくれもあるかよ。
ジャンクだよ、それこそ。ごみ。
360Cal.7743:03/07/25 17:31
懐中の長針が取れてしまったのですが、修理費用はどれくらいかかるんでしょう?
高いようだと別のを買った方が安いみたいなので・・・
自分で直せる技術を持たないと駄目な趣味なのかな?
361Cal.7743:03/07/25 18:27
懐中だと100万くらいでミニッツリピーターが買える
というのはいいのだが、メンテに30万かかる。みなさん、
複雑系のOHはどのくらいの頻度でやっているのだろうか。
3年に一度30万はちと耐えられないが、このくらい笑って
出せないと、複雑系は維持できないのだろうか。
362Cal.7743:03/07/25 23:53
>>360
ほとんタダ同然で直してくれると思うが・・・
とりあえず時計店に聞いてみるこったねぇ。自分で安くて腕のイイ所を探すというのも醍醐味ではあるわな。ある程度の授業料は必要だわな。

>>361
上野のどっかの店で3マソ以下でOK〜、という所があったと思ったが・・・
店名わすれた・・・・・スマソ
しかし30マソはスゴ杉・・・・・・
363Cal.7743:03/07/26 01:33
>>360
普段使用中で取れたのでしょうか?気になってしまった。
折れたわけではないのなら安いよ。
そこらのお店で聞いたら平均 500〜1000円ぐらいだったよ (針ズレ・針取れ・調整)

よく利用しているお店の方に話せばタダでやってくれるよ。
日常会話でマッタリしたとき話してみては?

>>361
皆さん、メンテには苦しんでいるようですね。
十分、いい時計買えてしまう値段ですよね〜(・・・30万って)

フュジー・クォーターシリンダーに10万以上OVH費が・・・、
こんなんでもすでにダウンしそう。
364360:03/07/26 02:29
>>362-363
どうもです。安いんですね。
前に長針の無い時計を持っていった時に(店に職人さんがいなかったんですけど)
合う針があるか分からないからいくらになるか分からないとか言われたので、
取り付けだけでも結構するものなのかと思い込んでました。

ちなみに、その時計はまだ直してないです。
ハンターケースなんですけど、留め金の部分がバカになりかけてて、
直しても普段使いにはしにくそうなので・・・

針がはずれたのは使っている時じゃないです。
買った懐中が届いてみたら、針が取れてました。

ところで、秒針を横から見ると"」"ってなってますよね。"|"が時間表示、"_"が取付部分で。
取れちゃった分針の"_"の部分が無くて、根元に穴だけ空いてるんですけど、
これって取付部分が折れちゃってるんでしょうか?分針はそういうものですか?
365Cal.7743:03/07/26 18:17
>>364
そういうものです。

>取れちゃった分針の"_"の部分が無くて
針は、短剣車・長剣車(筒カナ車)と合わさっていて
別パーツとなっています。
参考:http://village.infoweb.ne.jp/~fwgk9558/sikumi.htm


秒針は、4番車の細く長い軸上にはめるようになってます。
で、針に"_"の部分がセットになっているわけ。
366Cal.7743:03/07/27 01:07
365です
>そういうものです。
長身は・・・ね。

えっと分針の"_"の部分あります、間違ってスマン。
さっき再確認しました。最初12サイズだったんで小さくてわかりませんでした。
18サイズで調べたら確実にありました分針の"_"の部分・・・。
367Cal.7743:03/07/27 01:10
またまた修正でスマン
12サイズ→16サイズでした。
368364:03/07/27 15:23
>>365-367
どうもです。やっぱり折れてたらアウトですか。
うーん微妙に出っ張りがあるような・・・

懐中というか機械式時計に興味を持ったのが最近なんですけど、
自分で出来るようにならないといけないんですかね?整備。
いろんなサイトを見るとオーバーホールまでやっちゃう人もいるみたいですが、
下手にいじって壊したら、次世代の懐中好きに申し訳無い気がするし・・・
このスレの人たちは、どのレベルまでやってるんですか?

1.緩急計の調整(緩急計さわって良いのかな・・・)
2.針の取り付け、ズレ修正(さびさびの針を綺麗にしたい〜)
3.注油(時々止まるんですよね・・・)
4.オーバーホール
5.修理

全部出来れば、ランニングコストのほとんどかからない趣味ですよね。
369Cal.7743:03/07/27 16:34
>>366
誤字・誤り有りまくりでした。

長針(分針)はフラット。
短針(時針)は凸部分有り。

これはアメリカの懐中で確認。ヨーロッパもそれほど変わりないと思う。

>>368
>うーん微妙に出っ張りがあるような・・・
時計のサイズ針の種類・サイズによっても深さが違います。
そう折れているものは見かけないので安心して。

1)緩急計は季節によってズレの激しいバージ以外はいじらなくても
良い精度がでます。(OVHしてあること前提)

2)針の青焼きは難しいです。焼き前には要研磨。
初めてはいい発色が出ないかもしれません。研磨時の折れにも注意。

3)注油は専用のオイルを3〜4種類負荷の違う場所によって使い分けます。
各部品を洗浄してからオイルをさします。

4)今では超音波洗浄器が必須。
OVH時、髭ゼンマイの取り扱いには注意が必要。潰したら個人での再生は無理。

初めてのOVHは不動のジャンク時計で実験して学んでください。
各部品・軸は細いので慎重に!力任せに作業すると折ってしまいますよ。
370Cal.7743:03/07/27 17:14
>361
いまはデフレで安くなってきていて30〜50くらいで18Kの程度の
よいものが手に入るよ。100も出したら有名メーカーのが買えるね。
以前100クラスのをフルにOHだしたら7万でやってくれた。まあ特別に
安くしてくれたんだけど。それに3年毎にフルOHはいらないよ。
リピーター部分は触らないほうが吉。
今目の前にミニッツリピーターがころがっていたので鳴らしてみた。
うんいい音だ。こいつは21Kだよ。30万台だった。
371368:03/07/27 17:39
>>369
たびたびどうもです。

> 1)緩急計は季節によってズレの激しいバージ以外はいじらなくても
今、日差5分くらいのがあって、調整したいな〜とは思っているのですが、
緩急計を直接いじって良いのか、工具が必要なのか分からずにためらってます。
日差1分くらいになったら職場の机に置いとこうかな、と。

> 2)針の青焼きは難しいです。焼き前には要研磨
いや、針のさびと汚れを拭きたかっただけなんですけど、青焼きって自分で出来るんですか?
確かに綺麗な青い針になったら良いなぁ・・・

> 3)注油は専用のオイルを3〜4種類負荷の違う場所によって使い分けます。
結局、分解が必須なんですね・・・
ジャンク品買って練習してみようかな。香箱のさびとか気になるし。

ちなみに、割れているネジをジャンクのネジと取り替えたりした場合って
ガッチャになるんですか?オリジナルをとっておくべきですか?
372Cal.7743:03/07/27 20:23
>>371
緩急計の形状はどんな物でしょうか?
>>12 を読み直してみてください参考になると思います。

青焼きするには、小さな電気釜があると楽です。
ガスコンロでも可能。変化の時間の見極めが難しいので
失敗すると真っ黒になります。
結構HPでも見かけたりしたので探して見ると良いでしょう。

ネジについて、ある程度はしょうがない。
ムーブをケースに止めるネジが半円形から円形に変わってしまった。
青焼きのネジだったのに取り替えたネジが普通のネジに変わったとか
明らかにオリジナルからかけ離れて違う形状(色)になってしまった時でも
”ガッチャ”とまで言われることはないです。

ガッチャってムーブメントとケースが違う場合とかに良く使いますね。
かなりの部分取り替えてない限り大丈夫だと思いますが・・・。

私は、修理・交換した部品は一応とっておいてます。
373Cal.7743:03/07/27 21:30
マサズのクロノメーター15万…?
374Cal.7743:03/07/28 00:18
マサズさんがヤフオクに時計整備しますと紹介してるね。
店たいへんなのかな。
375Cal.7743:03/07/28 05:48
オクだと1万でOHしてくれるのかな?
376Cal.7743 :03/07/28 10:57
すいません!教えてください〜。

1年ほど前、骨董屋さんから入手した懐中時計のメーカー名なんですが
「ロ威 有」と刻印があります。
これはなんていうメーカー名か、おわかりになりますか?
鍵巻きでガワは銀製です。
377Cal.7743:03/07/28 12:30
ヤフオクで新規つのる前にバックオーダー処理せいよ。
378Cal.7743:03/07/28 17:36
>>376
それって中国向けのイギリス?・・・・だったと思う。
鍵巻き懐中でよく見かける銘かな。
379Cal.7743 :03/07/28 17:44
>>377
俺もそう思う。
マサ以外は信用出来るのかネ。話すといいヤツっぽいのばかりだが、
技術はどうなのだろうといつも思う。
380Cal.7743:03/07/28 19:11
ハンターケースとボックスケースってどこが違うの?
381Cal.7743:03/07/28 20:55
>>375

俺もどうなんだろうと思った。あそこはただの分解洗浄注油だったら2万3〜4
千円だから、その基本料金を1万円で受けるんじゃないかな。初めての時計の
おそらく多くは穴石爪石調整、石割れてたら交換、天芯など時には別作、ホゾの
傷取り等々、これでもかと完全を施すから、プラス2〜3万ぐらい考えていた
方が良いかも。複雑系、バージ、クロノメーター等はまた別。
382Cal.7743:03/07/28 22:24
ボックスヒンジじゃなくてボックスケースかね?
383_:03/07/28 22:25
384Cal.7743:03/07/28 23:42
スマソ。ボックスヒンジ。
385376:03/07/29 09:43
>378
どうも有難うございます!
386Cal.7743:03/07/29 22:29
ボックスヒンジってのは蝶番がデカくて帆立貝みたいになっている奴のこと。
387371:03/07/30 14:27
>>372
ただのレバーがあるだけです。直に触っちゃって良いものか悩んでました。
もう、いじっちゃったんですけどね。
レバーを少し動かして時間を合わせて、1日たったらズレを見て・・・
って、調整するのにえらく時間がかかりそうな。慣れるとすぐに合わせられるのかな?

星型緩急計も一つ持っているんですが、レバーの奥に星があるから逆にやり難いような。
388Cal.7743:03/07/30 16:55
なんのために微調整機構があると思ってんだ…

微調整をするために

あるんだが
389Cal.7743:03/07/30 17:58
>>387
星型緩急針は、爪楊枝で星を回せばいいよ。
390Cal.7743:03/07/30 23:08
>386
さんくす。ちなみに、ボックスヒンジって、頑丈にするため?
それとも、ただの飾り?
391Cal.7743:03/07/31 05:57
ちゅうか、昔はボックスヒンジで、コンパクト化が図られて小さな今風のヒンジになったと思っている。ジッポの外ヒンジが原始的なのと同じでね。
392Cal.7743:03/07/31 23:12
初懐中ゲット!
いや〜、こりゃいいわ!しばらく普段使いしよ。。。
今後、懐中にはまりそう・・・
393Cal.7743:03/08/01 01:03
>>392
抜け出せなくなりますよ・・・・・

引返すなら今のうちです・・・・・
394Cal.7743:03/08/01 01:35
>>392
まったくです。たまりませんよね〜でも・・・
はまったら本当に抜け出せなくなります。
知らない間に家に難しい時計の本が増えて・・・
ガラス棚を購入して、鑑賞するのが楽しくて・・・ハマリマス。

あ、初めて時計手に入れるとすぐにOVHに出したくなりますが!
良く考えてから出しましょう。
395Cal.7743:03/08/01 10:05
>あ、初めて時計手に入れるとすぐにOVHに出したくなりますが!
 良く考えてから出しましょう。

何故に?どーゆうこと???
396Cal.7743:03/08/01 19:47
出す店は良く選べと言う意味か?
397Cal.7743:03/08/01 21:05
多くの場合が一点ものだから
適当に部品交換とかされてさらに調子が悪くなると困る
ってのもありますね
398Cal.7743:03/08/01 21:15
次々欲しくなって全てOH出来る程お金余ってりゃイイが・・・
金がもたなくなる。売ろうとした時OH中級レベルの懐中なら
OH済みも大した金額の差はなし。
399392:03/08/01 21:32
購入時、OHしてもらって買いました。
剣引き式の出テンプタイプ?ってやつなのかな?
結構音が大きいのね。。。
400Cal.7743:03/08/01 21:40
密閉性がないからね
音も漏れますぜ
401山崎 渉:03/08/02 01:24
(^^)
402Cal.7743:03/08/02 14:56
ムーブのシリアルナンバ−から何年製って書いてあるのをよく見ますけど、
年代をネット上で調べられるサイトってありませんか?
書籍でも良いんですけど、お薦めってありますか?
書籍なら機械についてもいろいろ書いてあるのが良いんですけど・・・

去年に腕時計を買ったのがきっかけで、腕時計より機械が見えて値段も手ごろな懐中に
興味を持って、というかはまりつつあるんですけど、資料が少ないですね。
ネット上に先輩がたくさんいるおかげで助かってますが。
403Cal.7743:03/08/02 17:23
まるで自分の書きこみのようだ…
404Cal.7743:03/08/02 17:57
>>402
俺が知っているのは↓だよ。
http://www.oldwatch.com/
ムーブのNo.写真付だから解りやすいよ。
405401:03/08/04 01:31
>>403
腕時計は高くて何個もは買えないですか?機械が触れないのが不満でした?
私の場合、両方です。腕時計のグラスバックだけでは物足りなくて。

>>404
ありがとうございます!これは分かりやすいですね。
しかしアメリカンウォッチは1800年代半ばからあったんですね〜
1900年前後からだとばっかり思ってました。この頃はダボ押しでヨーロッパのイメージが。
1900年頃を境にムーブの感じが変わるんですね。研磨技術が上がったのかな?
アメリカのハンターケースは、花と鳥のデザインとか、妙に和風なのがあったりして好きです。
406Cal.7743:03/08/04 21:14
>>405
アメリカの初期の懐中時計は、イギリスの職人が技術を持ち込んだらしいよ。
19世紀中期ごろはイギリスが時計王国だったから、ムーブの金仕上げや、
出テンプ仕様、受石(特に天真)のシャトン留め・・・・などなど。
ウォルサムの鍵巻きはこんな感じ。鎖引きじゃなくてバレル式だけどね。

ケースデザインは20世紀初頭に流行ったオリエンタル調とかの影響かな?
アール・ヌーヴォーやアール・デコの奇抜なデザインも多いね。この頃は。
407403:03/08/04 22:44
>>405
まさか山崎 渉とは思わなんだ…

そう、自分も懐中初心者であります
なんていうか、ビス止めの金シャトンに魅せられました
ムーブが魅力ですね…
腕時計だと高い高い…
408405:03/08/05 02:52
>>407
山崎 渉って何ですか?よく見かける顔文字の?
身に覚えが無いんですが・・・
409Cal.7743:03/08/05 09:18
405 名前: 401 [sage] 投稿日: 03/08/04 01:31

       ↑

401 名前: 山崎 渉 [(^^)sage] 投稿日: 03/08/02 01:24
(^^)
410Cal.7743:03/08/05 12:36
また威張ってやがるよ。蛙男。
411Cal.7743:03/08/05 12:58
誤爆か?
412Cal.7743:03/08/05 16:59
誤爆じゃないよ。自慢男のことだって。
413Cal.7743:03/08/05 17:18
電波か?
414Cal.7743:03/08/05 17:27
そいつがな。
415405:03/08/07 11:18
>>409
あ。
416Cal.7743:03/08/08 21:03
ゼンマイを巻いてもすぐに止まってしまう懐中を持っているのですが、
逆さまに(6時を上に)すると止まらずに動きつづけることを発見しました。
こういう症状ってどういう原因が考えられますか?
簡単に(安く)直せるんなら直したいとは思うけど、
壊れてないのが買える値段になっちゃったらバカらしいし・・・
417Cal.7743:03/08/08 21:54
無修正DVD販売です。新作旧作多数在庫あります。
女子校生モノ、熟女モノ等多数取り揃えてます。
http://d-jupiter.net/
418Cal.7743:03/08/08 23:27
>>416
上下どちらか天芯の先端部が曲がっている可能性が高いかも。
油切れとは思えないし、

天芯コスト5000〜8000円だって。見てもらったらどうかな?
http://www.mitsuido.com/temakitrouble1.htm
419416:03/08/09 00:01
>>418
どうもです。それっぽい感じですね〜。
\5000〜8000ですか。\8000くらいで買ったんですよね・・・
てかeBayなんですけど「Ticking,but will need attention.」って
書いてあるのを何故か「動いてます」って勘違いして落札してしまいました。
妙にあっさり落札出来たと思ったら、送られてきた小包に「Watch for repair」って・・・

プラ風防&スチールケースなんで気を使わなくて良さそうだし、
普段使いに良さそうな時計かと思ったんだけどなぁ。
420Cal.7743:03/08/09 00:47
実際には天真製作とOH代がかかるから20000程度だからね。
のみでは受けてくれないと思うよ。
でも他に問題がある場合は値段もさらに変化します。
421419:03/08/09 00:58
>>420
\20,000って、そんなに出したらもっと良いのが買えてしまう・・・
って良い奴は気を使うからお手軽そうなのを買ったんだけど。
こうやって現存する懐中が減ってくんだろうなぁ。
422Cal.7743:03/08/09 01:04
気を使わないお手軽なものが欲しければ
現行の懐中買えば良いのでは…

俺リバーサイドマキシマス普段使いしてたら風防割りました
ショックです
423421:03/08/09 01:17
>>422
そりゃそうなんですけど・・・
古いのを使って自己満足に浸りたいんですよ〜
でも、良い奴はもし壊したらって思うとためらってしまって自宅で鑑賞のみ。
使って壊れたんなら納得もいくし、愛着湧いてれば修理するかもしれないけど、
壊れてるのを買っちゃうと・・・うーん、どうしよう。

そういえば、現行の懐中ってハンターケースなのに12時にリューズがあって使いにくそうですよね。
たくさん見たわけじゃないんで、全部がそうじゃないのかもしれませんが。
424Cal.7743:03/08/09 03:39
>>422
そんなこともあるかと思い風防を集めまくったよ私。
これで安心!・・・と思った。
OVHに持っていく途中、電車で見知らぬオヤジに駆け込みアタック
食らいました。
”ガチャ” ・・・ヒビ入った、800近く風防もっていたが
ブルズアイのストックは1つも無かった。
急いでますからと5000円で逃げられた。あとあと5000円じゃ交換できねぇよと泣いた。

・・・不幸中の幸いは文字盤にヒビが入らなかったことだけである。

>>423
それはそれで、新しく3万ぐらいで銀無垢ハンター買ったほうがいいよ。
100年前のアメリカの懐中なら自己満足に浸れるレベルだし。
425Cal.7743:03/08/09 17:24
バージってOVHいくらくらいするのかな…
普段使いしても支障ないくらいにするならどれくらい?
426Cal.7743:03/08/09 21:48
みなさん、今晩は。早速質問なんですが
100年くらい前のアメリカの懐中(ハンター)の風防ってプラ風防なんですかね?
あと、いっぱいまで巻いてどのくらい持つものなんでしょうか?
427422:03/08/09 22:00
ガラスなんじゃないかな…
簡単に割れるくらいだし…
パキッとね…シャリシャリッとね…

多分1日半くらいは動くんじゃないかな…
毎日止めずに動かしていたからね…
風防割れるまでは…
フ…ウフフ…
428426:03/08/09 22:21
オイラのどうみてもプラ風防なんだよね、そんで20時間くらいしかもたない。
OHしたのに・・・
429Cal.7743:03/08/09 23:16
>>428
プラ風防に交換されてますね。しかし、プラ風防は傷つきやすいけど割れないという利点があります。ガラスの破片が機械に進入してダメージを食らうとかの心配がないんで、個人的には好きなんですけどねぇプラ風防。

20時間しかもたないのは、以前にゼンマイが切れてしまって、詰めてあるんでは?OH時に頼まないと交換をしてくれない所はけっこうあるんでないかな?
430426:03/08/09 23:34
そうなんですか、ありがとうございました。
でも、ムーブもケースも文字盤もきれいだし気に入ってるんでヨシとします。
次回のOH時にゼンマイ交換頼んでみます。プラ風防は予備が1個あります。
失礼しました。
431Cal.7743:03/08/09 23:34
現行だけど
オルゴール付き懐中時計のボーグリてどうなんでしょう?
いやETAだということはわかっているのですが
432Cal.7743:03/08/10 00:31
>>425
バージはマサズに尋ねたら5万からだったよ。
他は取り扱ってなかった。他店で知っていたら誰かよろしく。

>>430
交換すると鉄ゼンマイから切れにくいニバのゼンマイに変わる。
実用するなら交換したほうが吉。
ゼンマイ切れによる歯車破損事故を避けるためにも。
433Cal.7743:03/08/10 02:46
バージの整備は、のれんを上げてないだけで個人で趣味でやっている人、意外
いると思います。需要が無いし整備に金がかかる事を思えば、自己責任でやって
しまおうと。姿勢差あるし寒暖で時間かわるし精度もとめる訳じゃないでしょ。

板違いかな・・昔の鉄ゼンマイ、香箱から出すと両端が焼きなまされてるからか
案外もろい。ヘタってるし・・・。ニバレックスだっけ?あれは問屋にいけば
分けてくれるんでしょうか。バージのゼンマイは丈夫なんだが・・・
434Cal.7743:03/08/12 05:15
ゼンマイを巻き上げていくと、最後はゴリゴリという嫌な感触になって、
止まってしまうことが多々あります。振ると動き出すんですけど。
ゼンマイをフルに巻き上げたときだけおかしくなるってのは、
やっぱりゼンマイがおかしいんでしょうか?
435Cal.7743:03/08/12 20:43
振ると動くから伝達系統に問題があるとは思えないし、巻き上げにより
ゼンマイのトルクが強くかかってくることにより、摩耗気味のキチ車と
ツツミ車のラチェット部分が飛ぶ事はあるかもしれない。ガリッて感じに
手に伝わるんじゃないだろうか。止まる因果関係は分からない。伝達に
問題無いからテンプを振れば動き出す。間違っていたらゴメン。
436Cal.7743:03/08/13 02:01
1900-1920ぐらいのアメリカの懐中が好きだ。
金無垢だとさすがに無理だけど1万前後ぐらいからネットでいくらでも売ってる。
レア物が好きな人は金銭的に歯止めが効くのかもしれないけど、1〜2万だと
「今月は・・・あと1個くらいなら・・・」って感じで買ってしまう。やばい。
しかも似たのが集まるから、お気に入りの1個以外はいまいちに見えてしまう。
1個1個の特徴が薄いんだよね。愛が無いよ。やばいよ。
前々からレトログラード(アメリカじゃなくてもOK)が欲しかったので、
それを手に入れたらしばらく控えようと思ってるんだけど、なかなか見つからずに
何故かイリノイを買っていたり・・・
こんな集め方だからファンシーダイアルとかマルチカラーとか高いの全然持ってないよ。

みんなは、いろんな懐中を集めてるの?それともジャンルを絞ってる?

437Cal.7743:03/08/13 08:02
>>436
多石の物(21石以上)限定で集めてます。
どこかで自分に歯止めをかけないとね。
438Cal.7743:03/08/13 11:28
>>436
ちょっと前、同じこと考えていたよ。
数はあるがみんな同じに見えてパッとしない現象。

今は18サイズの金無垢(14k-18k)のみ集めることにしたよ。
あんまり見かけないので当時のより金銭的に助かっている。
439Cal.7743:03/08/13 15:22
難あり品を承知でネットで落としている。そもそもネットのヤツは難ありが多い。
アップしてる本人が知らない時ある。ほとんどが4千円以下。ジャンク品から
パーツ流用できるのはしてる。動くようにした時は感動あるよ。似たような物でも
自分で手を加えて動くようにしてやると愛着ちがうと思う。
440436:03/08/13 16:47
>>437
俺も石の多い奴が欲しいんだけど、何故かオープンフェイスの新し目の奴が多いんだよね。
数字がゴシック体っぽいの。あれが好みじゃないんだよなぁ。
ハンターケースの奴をたまに見つけても、容赦無い値段だし。
>>438
金無垢かぁ。俺も1個だけ持ってるんだけど、結構減ってるんだよね。
普段使いは別のを持ってるの?気をつけて金無垢を使ってるの?そもそも使わない?
>>439
前にピンボケ写真のレバーセットを安く落札したら、無茶苦茶精度が出てたよ。
何度も続く訳無いと分かっていてもついついやばそうなのに手を出しちゃうんだよね。
でも、修理したら愛着湧きそうだよね。

もっと勉強して、見分けが付くようになるまで手を出さない様にするよ。
それまでは、ジャンクをばらして遊んでよう・・・
441Cal.7743:03/08/13 17:33
>>440
438です。
金無垢は手に入れた日とか、記念日的な時にしか持ち歩きません。
盗まれても壊れても痛すぎるから。
普段使いは見やすいOFの銀無垢(18サイズ)です。

ジャンク直しは最高だよね。動いたときは感動したし。
442Cal.7743:03/08/13 23:36
金無垢のハンターケースオンリーでサイズは12以上
石数は21以上
…と決めてます
普段使いするにはオープンフェイスだと風防が不安だし
あまりちっちゃすぎても見づらいし
それにこの条件だとなかなか見ないから懐に優しいw
443毎日が給料日です。:03/08/13 23:36

本当でした。毎日がお給料日。
(もちろん平日だけですが)
新規パートナー獲得で5000円
そのパートナーが新しいパートナーを獲得すると3000円
2次収入が入るので、どんどん収入アップします!
これで、安定した収入を確保出来ます!
詳しくはこちらから・・・。
http://www.mahou.tv/semax/partner.htm
444Cal.7743:03/08/14 20:36
金かかるし、やりくりしながら集めると広く浅くの集めかたになるし、
それだといつかは飽きる。蘇生させる面白さは見方が変わると思うし、
新たな収集の面白さを見つけられるかもしれない。部品を別作したり
最高の精度を求めるのでなければ、普通のOHであればそう苦ではない。
慣れれば愛用の多石のアメリカンウォッチだってできるだろう。かえって
作りが良いからOHし易いそうだよ。いずれは手元のボールをばらして
整備してみたいと思う。今はジャンクの安いスイス物をいじって楽しい。
445Cal.7743:03/08/14 21:06
みんないじってるて書いてるけど・・・工具とか持ってるの?
446Cal.7743:03/08/14 21:53
すごくどうでもいいことだが
カップラーメンのフタ押さえ兼時間測定中の
クロノグラフ付き懐中時計が
スープの中に落ちた

このちゃんぽん麺臭い懐中時計はどこにどのようなツラして
OVHを頼めばいいのだろうか
447Cal.7743:03/08/14 21:55
早く洗浄しないと錆びますよ。
448Cal.7743:03/08/14 22:06
水洗いしてドライヤーでふかしてます
ふぅぅ…

ああそういえば、マサズに出していた懐中のOVHが終わりました
戻ってくるのが楽しみです
449Cal.7743:03/08/14 22:16
>>446
あ、447さんの言うように早めに相談しないと錆びてえらいことになりますよ。
時間の経過(錆びの進行)と比例して修理代が高くなります。
普通の水に落ちたのと違い、塩分が含まれているので錆びの進行が早いと思います。

水没したこと、緊急であることを伝え、時計技師の方にすぐにアルコール洗浄して貰いましょう。
450Cal.7743:03/08/14 22:31
わ、わっかりました…
できるだけ早く修理出します
451Cal.7743:03/08/15 00:16
>445
ポンス台とかタガネ、旋盤、テスター無いけど分解洗浄組立てならそんなに
大した工具は必要ないと思う。精密ドライバー、使い易いペンチやヤットコ、
ピンセットはマサズが言うには真鍮製が良いそうだ。部品傷めない。洗いバケ
は硬めの平筆の先を切り詰めれば良いしあとは洗う入れ物。時計油は御徒町
の問屋で手に入る。脱進機のホゾは軽い油、トルクが大きくなれば重めの油
にして香箱は重めのグリスとか。今、悩みは懐中時計のような大きな機械を
乗せられる適した台が無い。ベルジョンの少し小さい・・・
452山崎 渉:03/08/15 13:14
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
453Cal.7743:03/08/15 19:47
アゲます。
454Cal.7743:03/08/16 10:28
時計自体は良く分かりませんが、この出品者の方の解説は最高です。
思わず入札しちゃいそう!
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d37715265
455Cal.7743:03/08/16 13:04
>>454
まあ良いじゃないか、亀だろうがなんだろうが・・・
456440:03/08/16 14:17
>>441-444
ありがとう。ちょっと考えたんだけど、いろいろな機械が見たいので
特徴的な機構につき1個までって制限しようかと思ってます。
広く浅くですね。入れ換えていけばいつかは深くなるかな?
機構って定義がちょっとあいまいだけど・・・

>>445
俺、ドライバーしか持ってないよ。今度キズミを買おうかと。
ジャンク以外は怖くてばらせないけど。

ところで、リピーターが欲しいんだけど、高くて手が出せません。
ムーブだけなら比較的安く売ってるみたいだけど、普通のケースで良いの?
リピーター用ケースが必要?
457Cal.7743:03/08/16 15:28
>>456
わたしも欲しくてたまりません。
始めは安価なクォーター・リピーターがいいのでしょうか?

ケースはリピーター専用ですよ。(たしかムーブ、時代によって押す場所違うし。)
ムーブメントのみでは比較的安く簡単に手に入るがケースが見つからない!
特注で作ってもらうと費用が馬鹿高い!!!

で結論、ケースつきを選びましょう。
ムーブが壊れていても、乗せ変えは簡単だから。
ムーブだけ買ってみたが上記の理由で使えないよ。ミスった。

・・・15満ぐらいで良いの売っていないかな。
458456:03/08/16 15:44
>>457
そっか。ケース叩いて音を出すんだし、冷静に考えたら専用ケースだよね。
クロノグラフとかリピーターとか、ムーブだけならそんなにしないのにね。
ん?ケースを買ってからムーブを選べば・・・?
459Cal.7743:03/08/16 16:24
457です。

458さん、ケース鐘が付いているタイプは http://www.antique-pastime.com/P-euro/ep-75.htm
比較的古いタイプのようです。
わたしが持っているムーブは外周部に細いリングが付いていて鐘の役目をしています。
ケースは、作動スイッチ部分が合えば良いのですが・・・。

ケースのみ・・・どこか販売してないかな。販売していたらこんなに苦労しないのにね。
裸のムーブはよく見かけるのにケースだけ販売&オークションはまだ見かけたこと無いです。
やはりケースのほうが数が少ないのでしょうか?

お互い頑張りましょう。
460458:03/08/16 20:39
>>459
ケースは確かに見ないですけど、壊れたリピーターなら割と見るような。
壊れてるのに高いなぁとか思ってたけど、ケースを買っていたのかぁ。
461Cal.7743:03/08/16 21:32
本職じゃないけどケース作家はいる。板金のプロだけど時計収集してる。
それで機械を手に入れてケースは作るようになったようだ。金、銀から
もちろん作るんだが、時代考証も完璧だしその作りは見事としか言えない。
値段は十万以上するんじゃないかな。ペアケースだとその倍になるか。
気が向けば作ってくれるかも。
462Cal.7743:03/08/17 17:49
「ウルルン滞在記」のアラン・シルベスタインの回で、
ヒビの入った食器を牛乳で煮るとヘアラインに成分が染み込んで修復されるって
やってたけど、エナメル&ポーセリン文字盤のヘアラインも消せるかも。
463Cal.7743:03/08/17 23:47
鎖引き時計のチェーン&円錐滑車は見ると感動するぐらい精密ですよね。
100年以上前に全部手作業で作ったんだから、今の評価の低さは不憫過ぎる様な。
当時は家か馬車レベルの価格なのに・・・。
464Cal.7743:03/08/17 23:55
懐中時計の話でなくて恐縮ですが、
新生ランゲの鎖引きツゥールビヨン、
冊子で写真付きで解説出てるけど、
感動もんす。
465Cal.7743:03/08/17 23:59
でもあれって…
なんかいまいちな造りじゃなかったっけ
466Cal.7743:03/08/18 00:46
>>464
腕時計のトゥールビヨンは装飾的要素が強いからね。
もっとも、懐中でもクロノメーターでもない限りあまり見かけないけど。
467Cal.7743:03/08/18 01:09
>462
陶製文字盤のヒビのほとんどは、文字盤裏に付いている2本ないし3本の
小さいピンを機械の地板に止める時に、無理な力をネジにかける事により
起きたもの。昔の物だし何十回とやっているだろうし。文字盤の芯には
銅板などをはさんで堅牢に焼きこまれているから振動で剥がれる事は
少ないと思う。超音波洗浄機にベンジン等を入れてやっても効果あるかも
しれない。ウルルンのヤツ、ビデオに落としたけどあれも興味深い。
手軽でこちらはお薦めかも。
468Cal.7743:03/08/18 09:45
>>467 マジックリンに4~5時間漬けとくと目立たなくなるよ。漬けすぎると字まで落ちるから注意。
469Cal.7743:03/08/18 09:58
>>468
溶けるからお勧めせず。試したことあるけど文字がだるくなった。
文字盤のニュウについては、樹脂を補填して目立たなくする方法も
あるけど、変色したときに目立つよね。いっそイギリスの修復屋な
どに出した方がいいのかも知れない。試したことはないけど、オー
ストラリアとかNZのほうは、技術もあって値段も安いらしい。

ただ外国の業者は技術バラバラだからなあ…。
470468:03/08/18 10:05
>>469 漬けたまま忘れて1週間くらい放置ことあるけど、純白の綺麗な円盤になってました。
471469:03/08/18 10:13
>>468
同士よ!(笑)
472Cal.7743:03/08/18 20:54
ハワード出てるね>古時計
俺はハワードには興味ないから全然わからんけど
このスレ的にはどうですか?
473Cal.7743:03/08/18 21:18
>>463でも話題になっていますが、
Fuseeの懐中は最初に買うのならどういった機械の時計がいいんですか?

>>472
上のは仕上げとテンプ周りが気合入ってますね。
ハワードのランクはたしか、鹿・馬・犬?の順番かな。
474Cal.7743:03/08/18 21:42
たしかハワードはちょっと前に鹿が出てたような
でもなんでオリジナルケースは少ないのだろう?

鎖引きは、ノアにクォーターリピーター付きのがかなり安く?出てるね
あれ本当に音が鳴るのだろうか
475Cal.7743:03/08/19 00:30
オールドハワードは、ヨーロッパの伝統を重んじているからか、イギリスあたり
で見られた4分の3プレートが主流のようだ。整備し難そうだ。でも、職人芸とも
言える手のかかった最高級の仕上げと作りのようだ。機会があれば、ガラのムーブ
でもいじってみたいもんだ。しかし良い値だね。
476Cal.7743:03/08/19 01:08
>>473
fuseeで最初に遊びたいのであれば・・・

イングリッシュ・レバーのものが良いと思います。
OVH費用も他より安いし、精度もでますので実用で楽しめますよ。
477Cal.7743:03/08/19 04:18
ウォルサムを2つ持っています。
ムーブのシリアルNoで判断するとどちらも1900年台始めの同年製なんですけど、
どう見ても年代が一緒とは思えないんです。
片方はキラキラしたリバーサイドで、星型緩急計装備。いかにもな感じです。
もう一つは剣引きで風防も分厚く、出テンプ。プレートで覆われたムーブは
金メッキされていて、テンプと星型緩急計だけが出ています。
星型緩急計も2本のビスで留められた変にでかい奴です。

同時期にいろいろな懐中を作っていたのかもしれませんが、ここまで違うのを作ってたんですか?
478477の続き:03/08/19 11:57
もしかして、1900年当時から既に懐古趣味の人がいて、
その人たち向けに古いタイプの懐中の生産を続けていたりしたんですかね?
479Cal.7743:03/08/19 13:22
星は金ですか?
金星出テンプGP仕上げムーブなら、自分が探してるタイプなんですよー
480Cal.7743:03/08/19 18:38
>>478
有名な、けん先生の本「ポケット・ウォッチ物語」には、
ウォルサムでは鍵巻き懐中時計を1919年まで製造していて、
最新技術も取り入れる一方で、保守派の人たちの意見も考えていたのだろう、
との事でしたよ。もしかしたらイギリス系の人などには出テンプ、金仕上げが、
伝統的で愛着が持てたのかもしれませんね。
481Cal.7743:03/08/20 00:10
バージは19世紀半ばには廃れてしまうが、それでも作られなかったと言うんでは
なく、19世紀も終わりに近いものがeBayに出た事がある。機械の見ごたえは全く
無かったけど。イギリスの国民性もあるだろう。アメリカも出テンプの需要があっ
てもおかしく無いと思う。話かわるが、イングリッシュレバーはバージをいじっ
た者には整備し易かったけど、アメリカの出テンプいじったこと無い。アレ、ピラー
で地板を支えていて隙間ひろいのかな?ホゾを受けにおさめるのやさしいのかな?
482Cal.7743:03/08/20 00:36
アメリカの出テンプ・18サイズ鍵巻き仕様
始めて自分でOVH分解したけど簡単だったよ。
壊すこともなかったし、
普通にピラー4本受けでした。
483478:03/08/20 02:51
>>480-481
なるほど、今と比べると大量生産というより手作りに近かったでしょうから
多品種生産は意外に楽だったかもしれないですね。
しかし、綺麗に研磨されたムーブとつや消しゴールドの出テンプを並べると
とても同じ製造年とは思えませんね〜。てか、精度は気にしないのかな?
今の機械式とクォーツみたいな感じでしょうか。
でも片方はリューズで、片方はレバーセットだし、ウォルサムだけで何種類のムーブがあるんだろう。
>>479
残念。黒です。
484Cal.7743:03/08/22 15:21
あげときまっせ…
ついでに質問しちゃいまっせ…

ギョームとノーマルのバイメタルテンプってどう見分けるの?
485Cal.7743:03/08/22 17:13
>>484
持ってないから詳しくは知らないけど、
チラネジの材質と、2種類の金属の色とかじゃないかな。
精度のためのギョームテンプだから、チラネジも調節可能な長いヤツだろうし。
486Cal.7743:03/08/23 21:54
金属の色でわかるものなのだろうか…
調節可能な長いやつってどういうやつですか?
487Cal.7743:03/08/24 06:28
チラネジのネジ部分が長いヤツ。
普通のバイメタルでも4個くらい付いてるのが大量に。
ネジ頭も大きめ。

ただし、19世紀のイギリス懐中にも時々ある。
イングリッシュレバーの高級タイプに(フリースプラング等)
488Cal.7743:03/08/24 07:55
>>487補足
イングリッシュレバーは勿論、デテントは普通に大きいチラネジを多用。
フロドシャム、デント、アーノルド等の物には、レバー式でも
上記のクロノメータークラスのテンプを見かける。
489Cal.7743:03/08/24 19:44
なるほど…
勉強になりますた
490Cal.7743:03/08/25 20:51
ハリソン式の鎖引きって、ラチェットが細かいから布を巻くような感じでイイ!
イングリッシュレバーの時代になるとハリソン式のフュジーになるのかな?
491Cal.7743:03/08/26 16:18
1900年頃の妙に厚い風防って流行なの?
ガラス加工の技術的な問題?
492491:03/08/26 16:21
しまった書き込み途中で・・・

金メッキされたネジというのはグレード的にどうなんでしょう?
青焼きの下ですか?見た目だけの問題で性能的には関係なしですか?
493Cal.7743:03/08/26 20:00

その時計うpきぼーん

マサズから戻ってきましたマキシマス
少しくすんでいた機械が光り輝いていて驚きました
風防も交換してもらいましたが、すごくいい感じです
494Cal.7743:03/08/26 21:15
>>492
ウォルサム・ハミルトン・イリノイなんかの販売促進用スケルトン懐中に
金メッキ仕上げのパーツ使ってるのを見かけるから、それ?
495492:03/08/26 22:53
珍しいの?金メッキのネジ。ちなみに分厚い風防とは別の懐中です。
俺もネジが綺麗なのが気に入ってるんだけど。ちなみにエルジン。
内ブタの文章を見る限り贈答品のようなので、販促品じゃないと思う。
うpは良いけど、貼り付けるトコ知らない。
496Cal.7743:03/08/26 22:58

ここにうpしてくれ。
http://www.age.ne.jp/x/v-aki/imgbrd/imgboard.cgi
497495:03/08/26 23:19
ttp://www.age.ne.jp/x/v-aki/imgbrd/img-box/img20030826231646.jpg
うpしたよ〜。どうなんだろう?
498堀越ルイルイ ◆Wur2iJ/O4M :03/08/26 23:21
メッキだと安っぽい感じもするね。
499Cal.7743 :03/08/26 23:27
これは、地板は真鍮でロジウム掛けなんですかね。
現在は、ネジ穴等を開けてから、メッキするんですが、
これはメッキ掛けしてからネジ穴等を切削しているのでは?

イオン化傾向の違う金属が接すると錆が出ますが、
イオン化傾向を合わせるために、
切削したシンチュウむき出しの部分に合わせてシンチュウネジにしたのかな?
500Cal.7743 :03/08/26 23:34
500
回虫
501497:03/08/26 23:48
>>498
俺は気に入ってるけど、確かに青焼きに比べると締まらないと思う。
>>499
あ、メッキしてる訳じゃなくて真鍮のネジなんですか。
そう言われると金とは微妙に色が違うな・・・
贈答品用の派手バージョンという訳でもないのかな?

ちなみに、この時計の緩急針調節機構は何て言うんですか?
横棒にネジ山が切ってあって針の左右のボルトを回して調整できるようになってるんですが。
502Cal.7743:03/08/27 02:39
>>501
レギュレーターアジャスト・ナット?
ナット部分はそんな名前かも。

普通にマイクロ・レギュレーターと呼んでいいのかな。

似たようなレギュレーターはあるけど、ハミルトンとか
ナットがあるのはエルジンの懐中しか見たことないです。
それにしても綺麗ですね、ケース止めのネジまですべて金色なんですね

私のは、普通の真鍮プレートのエルジン。
503Cal.7743:03/08/27 07:21
>>500
エルジンの緩急針はこのタイプだね。
コレの超高級タイプがヴァシェロンのグロッサム緩急針なのかな?
スプリングを使わないのはモバードの微調整緩急針と
ウォルサムの星型緩急針とコレぐらいかな。

アメリカ懐中の緩急針は、スワンネックとアガシ式の変形っぽいのが多いね。
504501:03/08/27 18:25
>>502
誉めてくれてありがとう。
この調節機構には、特に名前は無いんですか。優れた機構だと思うけどな〜
ところで、私が過去に見たハミルトンは全てスワンネック付きでしたけど、
ハミルトンはスワンネックが標準装備という訳じゃないんですか?

>>503
アメリカのは調節機構が標準装備といっても間違いじゃないくらい付いてるのが凄いよ。
ヨーロピアンで付いてるの持って無いもん。高級品が買えないからだけど。
この装着率の違いは何なんだろう。

関係ないけど、勾玉も一つ欲しいな〜。見たこと無いし。
505Cal.7743:03/08/27 18:42
鉄道時計は微調整機構がいるからねぇ
ただそれだけのことだろう
アメ懐中にスワンなどがよくついてるのは
506504:03/08/27 18:55
>>505
俺の持ってるの鉄道時計じゃないけど、バリバリ付いてるよ。
507Cal.7743:03/08/27 20:23
アメリカの懐中は15石辺りからスワン付きになるような。
でも、ウォルサム・マキシマスAなんかは付いてないな・・・・・。
あとデテント・クロノメーターとかになるとフリースプラング仕様か。
508Cal.7743:03/08/30 04:55
>>496
自分のコレクションで気に入ってる逸品をUPしてみない?
俺はデジカメ持ってないから参加できないけど。
509Cal.7743:03/08/30 14:55
>>508
何か面白そうな企画ですね。

贋作過ぎて気に入っています。
!NEW ENGLAND WATCH!・・・っの贋作。
機械も文字盤もオリジナルとまったく100%似ていない。
名前だけお借りしたスイスフェイクかな。

//www.age.ne.jp/x/v-aki/imgbrd/img-box/img20030830143144.jpg

初めてのOVH実験に使ったので愛着があります。無事生還。
510Cal.7743:03/08/31 10:11
>>509
オリジナルを知らないんだけど、結構悪くない時計に見える・・・
15石かな。石も本当に使ってるの?
511Cal.7743:03/08/31 13:48
>>509
こういうのが初期のアメリカ懐中のコピーなのか・・・・。
見た感じ出来がいいから始末が悪いな。これはこれで面白いけど。
受け板にだけ石入りで、中はピンレバーの石無しとか?
512Cal.7743:03/08/31 14:59
すみませんド素人なんですが質問させてください。
17石とか19石とは何の事でしょうか?
腕時計をするのは嫌いなので懐中時計って機械がきれいだしいいなぁと思っているところです。、

なにかわかりやすい解説Pageでもあればご教授ねがいます。
513Cal.7743:03/08/31 15:14
>>512
リンクは見当たらなかったので、簡単な説明を。
石(主にルビー)は、テンプ、歯車の軸を受ける部分に使われている。
コランダムはモース硬度9でダイヤに次いで堅いので、磨き上げて軸孔に使う事によって
摩擦係数を減らす事ができ、結果的に精度を上げることが出来る。
アメリカの鉄道時計は17石以上が基本で、高級モデルは21〜23石。

レバー(アンクル)式なら、だいたい7石。テンプの上下の受けに2石づつ(孔石&受け石)。
それからレバーの振り石に1石。そして脱進機本体のレバーのツメに2石。
514Cal.7743:03/08/31 15:39
509です。
当時はまだ鍵巻きすら知らなくて・・・
これが始めてのパチ物経験となりました。
(贋作とは知らずに購入)
不動品だったので安価でしたが・・・。

中身はピンレバーではなかったです。
石も普通のレバーでした。文字盤側の一般では見ないような
ところの石が省かれていました。
フェイクの特徴ですね。

>>512
仕組み、脱進機の意味と種類がわからなかったらここへ
//village.infoweb.ne.jp/~fwgk9558/oh-kooza.htm
//www5.ocn.ne.jp/~frdk/menupage/kaisetsupage/kikai/index.htm
515512:03/08/31 15:57
ありがとうございます。
初めてで銀で機械がきれいなのが欲しいのですけれども入門用としてなにがいいですか?
トゥールビヨンはきれいですね。
予算はそんなにはかけられないのですし小振りなのがいいですね
516Cal.7743:03/08/31 16:12
>>515
懐中時計買うのなら、最初はアンティークショップで
それなりの物を買うのがいいと思いますよ。
機械が綺麗なのはやっぱり1900年前期のアメリカ懐中時計でしょうか。
だいたいが石数も多いので精度も出ますし値段も安いです。
ネット上では、ここはおすすめです。
http://www5.ocn.ne.jp/~frdk/

ヤフオクや骨董市で買うには外観や機械で、
様式やグレードが判る様にならないと危ないかもしれないです。
5000円程度ならば、それも勉強になりますが。
517512:03/08/31 16:33
ありがとうございます。
気に入ったのが出るのまで待ちたいと思います。
518Cal.7743:03/08/31 17:22
ウォルサムのストーンムーブの懐中って、どうなんですかね。
受けが透明で車の動きが見えるやつなんですが。
あんまり流通してないのかな…
あっても高くて買えないかもしれないけど。
519Cal.7743:03/08/31 17:37
クリスタル受けか・・・・・特注品だろうからプレミア・マキシマスと同列ぐらいじゃない?
http://www.3ai.ne.jp/users/ichiki/waltham5-1.htm
520Cal.7743:03/08/31 18:44
>>519
まさにこれです。
15個しか作られてないのか…
市場に出る事すらほとんどなさそうですね。
こりゃ無理そうだなぁ…
521Cal.7743:03/08/31 20:28
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&category=31387&item=2654383781
これっていかがでしょうか。
迷ってるんですけど。
522Cal.7743:03/08/31 20:52
パテが欲しいんなら値段相応ですけど・・・
この位のお値段出すならアメリカのコンディションの良い
レイルロードが見つかると思いますよ。

523Cal.7743:03/08/31 22:39
全然関係ない話題ですまんのだけど、アメリカだったらどこのメーカが好き?
ウォルサム、ハミルトン、イリノイ、エルジン、ハンプデン。
個人的にはエルジンとハンプデンは野暮ったいイメージがあるんだけど・・・
セス・トーマスとかニューヨーク・スタンダードとか持ってないけどどうなのかな?
ちなみに俺は何となくエルジンが好き。
524Cal.7743:03/08/31 23:41
どうしても欲しいモデルがウォルサムにあるから
ウォルサムが好きだ…

MAXIMUSが90年たった今でも絶好調だから
信頼しているというのもあるけど
525Cal.7743:03/08/31 23:46
オールドハワード>ハミルトン>キーストンハワード>エルジン>ウォルサム>イリノイ
526Cal.7743:03/08/31 23:55
煽りの525さんに聞くけど、ハワードってそんなにいいの?
オールドの鹿ってどの程度なのかな?
温度補正と、5姿勢か3姿勢だっけ…
正直、レイルロードのほうがいいのではないかと思う
ムーブも見た目がぱっとしないし
527Cal.7743:03/09/01 00:05
>>256
おいおい、このぐらいで煽りとか言われたかあないけどね。
オールドハワードはパテも勝てないぐらい高品質だったんだけど・・・
528Cal.7743:03/09/01 00:06
>>527
で、根拠をお願いします
あと、他の不等号で結んでいるメーカーについても時間があればよろしく
529Cal.7743:03/09/01 00:07
527がピンチですよ?おにいちゃん♪
530512:03/09/01 00:29
すみません
ながれたちきるんですけど、
実際web上じゃなくて懐中時計扱っているところで信頼おけるところってどこがありますか?
関東圏内でおねがいします。
いろいろ見たんですが実物をみていろいろ気に入った形とかを考えたいんで

おねがいいたします。
531523:03/09/01 01:23
>>525
これって好きな順番だよね?イリノイってあんまり良くないの?
派手じゃないデザインが割と好きなんだけど。
俺はウォルサムを基準に考えてしまうのでウォルサムは真ん中だな〜

>>530
>>299
532Cal.7743:03/09/01 01:32
俺は星型が好きなんで、ウォルサムが一番だな。
533Cal.7743:03/09/01 05:05
あの形って星型っていうより拍車型だよね
534Cal.7743:03/09/01 16:35
>>530
懐中時計のいろいろな話を聞いてみるのなら、
>>299の「けん・アンティーク」がオススメですね。
オーナーの小島健司さんは趣味でお店を開いている方なので
珍しい時計も多いですし、懐中時計に関しての執筆もされています。

以前伺った時には、鉄道時計、エナメル時計、支那・トルコ時計、
キャプテンウォッチ、クロノメーター・・・・etcがありましたよ。
ちなみに、ここのお店で有名なのは19世紀以前のバージウォッチですね。
535Cal.7743:03/09/01 17:26
>>520
15個ってのは、日本の皇室が依頼した個数ね。
誤解するような書きかたしてスマン。
http://www.3ai.ne.jp/users/ichiki/waltham5.htm
しかし、どっちにしろクリスタル受けレベルになれば
王室、大富豪だとかが特注したんだろうから、
1000個もあれば上等じゃないかな。博物館入りもあるだろうけど。
536Cal.7743:03/09/01 17:46
これすごいですね。
普段から機械が見れるのがいいですね。
537Cal.7743:03/09/01 19:27
下の本にも同様の時計が出てます。表紙も。
Amazon.comで買えるよ。
「The Time Museum Historical Catalogue of American Pocket Watches
538Cal.7743:03/09/01 20:15
俺は527じゃないけど、オールドハワードはすごいと思う。
ジャンク一個と完動品の二つ持ってる。
どっちも1万5千円ぐらいで安かったから、グレード低いけど、ジャンクの方再生不能だったので試しにばらしてみたら、文字盤の裏側の香箱の下の歯車?がウルフティースみたいな角度のついた歯車だった。
他の部分の磨きも申し分ない。但し、パテック以上かと聞かれると恥ずかしながらパテックはばらして見たことないので断言は出来ないなあ。

最も、アメリカの懐中なんて鉄道時計レベルはみんなすごく磨いてあるから、それだけで一番すごいとまでは言えないだろうけどオールドには独特の雰囲気あるよ。
個人的にはハミルトンのレイルロードが一番お気に入りかな?安かったし。
539Cal.7743:03/09/01 22:01
>>538
是非見せてください!
しかし、1万5千円で手に入るなんて・・・運いいですね〜。
540538:03/09/01 22:21
博打でした。
画像が悪いし、微妙にヤバゲなのを狙ったら、一個はダメで一個はビンゴ。
今は怖くて出来ない……
見せたいけどデジカメないから(笑)

こないだも、ただのグリュエンって名前で、アスマンの懐中とか出てましたよね?
ああいうの狙い目じゃないでしょうか?
俺はお金なかったから無理だったけど……600ドルちょいぐらいで落ちたのかな?
541Cal.7743:03/09/01 23:48
>>528
ここに解説がありましたよ。
http://www.antique-pastime.com/Rensai/USAPW-2.html
http://www.antique-pastime.com/Rensai/USAPW-4.htm

>ムーブも見た目がぱっとしないし
そんなことないと思うよ。
//www.age.ne.jp/x/v-aki/imgbrd/img-box/img20030901234403.jpg
癖のない程良いごちゃごちゃ感。
542Cal.7743:03/09/01 23:56

いや、具体的にさ…
それ要約すると、
オールドハワードは手抜きはしなかった、そして数も少なかった、だからスゴイ
ってだけでしょ?
どこがどうスゴイのかよくわからない
それにそこは多分このスレにいる人なら誰でも知ってると思う

そのムーブ機能的で綺麗だね
543Cal.7743:03/09/02 00:04
〉手抜きはしなかった、そして数も少なかった、だからスゴイ
ってだけでしょ?

つまり、ここがスゴイ、と言いたいのでは?(笑)

544Cal.7743:03/09/02 00:13
どこかオールドハワードと他メーカーの高級ラインを
比較検討してるサイトとかないものか…

まあ、他の鉄道時計との比較は年代が違うから無理かな
545Cal.7743:03/09/02 00:59
みなさんスケルトンバックもってらっしゃるかたいますか?
546Cal.7743:03/09/02 13:41
初めて鎖引き買ったんでUPしてみました。
http://www.age.ne.jp/x/v-aki/imgbrd/img-box/img20030902134027.jpg
これってどのくらいのレベルなんでしょうか?
547Cal.7743:03/09/02 16:24
>>546
良いな〜俺も欲しいんだけど高いんだよね〜
って、上からじゃ分からないよ!
548Cal.7743:03/09/02 16:33
>>547
すいません。デジカメ持ってないんでショプの画像だけしか無いんです。
ちなみに¥8000くらいでした。
549Cal.7743:03/09/02 16:36
書き忘れましたけど、ムーブのみです。
針欠損だけで稼動してます。
550547:03/09/02 18:35
>>548-549
いや、謝らなくても・・・ゴメン
551Cal.7743:03/09/02 22:31
>>546
テンプ受けの石はダイヤ、他にも石使っているね〜
良いのでは?
で、精度はどのくらいですか?・・・動く?動かない?

・・・ケース無しか、ケース製作頼まないとね。
どうせ作るなら、自分のオリジナルデザインで作ってもらうのも有りだよ。
552Cal.7743:03/09/02 22:38
>>551
針が無いってのに精度を聞くとは鬼だね
553Cal.7743:03/09/02 23:20
鉄道規格の時計(もしくはそれに準ずるもの)で
皆さんのオススメってなんでしょう?
やっぱり好みですかね?
ムーブの仕上げが美しいもので、できるだけ輪列の見えているもの
あとゴールドトレイン、金シャトン留めルビーの手ごろなのが欲しいんですが
自分の友人が懐中を1個持っていて、それが1900年前半のアメリカ懐中なんです
影響されてしまいまして・・・
554Cal.7743:03/09/03 01:48
551です。

ゴメン、針の欠損レベル知らないのに勝手なコメントしました。
針だけなら安く交換できるので、交換してはどうでしょうか?
555Cal.7743:03/09/03 02:51
>>553
ウォルサムバンガード16サイズ23石がまず入門器。18サイズもなかなかよい。
あとキーワードはブリッジ、23石です。 個人的に好きなのは新生ハワードシリーズ0「ゼロ」
です。あとハミルトン950、イリノイサンガモスペシャル、ハンプデンのブリッジも探しています。
556Cal.7743:03/09/03 04:50
>>546
はじめて鎖引きを楽しむ時計としてはいいんじゃ
ないかと思います。この時代は個性がうすいので
気に入れば、もっと古いものが欲しくなると思います。
557Cal.7743:03/09/03 13:34
>>546です。皆さん、コメントありがとうございます。
受け石は脱進機周りとガンギ受けのみですが、
何故かガンギ受けが二重の蓋石仕様になってます・・・・何でだろ?
テンプ受けの彫刻と緩急針の位置が面白かったので買ってみました。

精度は分からないですけど一応25時間程度は動いてますね。
ケースは東急ハンズ辺りで銀板買ってきて作ってみようかなぁと。
558Cal.7743:03/09/03 13:37
UFOキャッチャーで取った懐中時計を質に出したら20000円
559Cal.7743:03/09/03 13:44
先週500万円の懐中時計を買った
560Cal.7743:03/09/03 14:03
>>559
うわぁおもしろーいこんどぼくのとこうかんしようっかー
561Cal.7743:03/09/03 14:30
>>559
グランド・コンプリケーションかパテック、オーデマ、アガシの複雑系?
それかブレゲとかの有名時計師のクロノメーター?
562Cal.7743:03/09/03 14:33
22 名前: Cal.7743 投稿日: 03/09/03 13:52
●18歳(大学生)
●300〜500万
●いつでも
●機械式
●3針
●銀色でシンプルなの


購入相談スレより
時間帯、価格から559と同一人物と思われ
つまりネタだよ
563Cal.7743:03/09/03 16:20
マジで500万出すとどんな時計が買えるの?>>561が書いてるのは妥当?
世界が違いすぎてよー分からんす。
博物館クラスなのか個人所蔵にしてはすごいってレベルなのか・・・
例えばブレゲ本人作のミニッツリピーター&ムーンフェイズ&永久カレンダー(2499年まで)
おまけに曜日表示まで付いてる3針時計が、出てきたらいくらぐらいかな?

>>562
分かってると思われ
564Cal.7743:03/09/03 16:40
>>563
えーと、おそらくブレゲ作で「マリー・アントワネット」に比肩しうる歴史的傑作と言う事で、
大資本のス○ォッチグループや、富豪のコレクター連中、博物館などの争奪戦になるかと思われますので、
10億は軽く超えてしまうのではないかと。

ちなみに500万あればアンティコルムなどで、
特注のグランド・コンプリケーション(個人作ならばハイグレードな機械でも可)
が買えます。
565Cal.7743:03/09/03 16:49
懐中で手頃なリピーターは無いのか?
566Cal.7743:03/09/03 16:56
最近、懐中時計に興味があります
腕時計では雲上のミニッツリピーター
懐中時計だと幾らから買えますか?
ケースの素材といません。
567563:03/09/03 17:03
>>564
やっぱりいまいち見当がつかないんですけど、そのクラスになると
現行品の機械式腕時計と同じ様な相場って事ですか?
トゥールビヨンがないグランド・コンプリケーションの高めくらい?

ちなみにどの機構が価格に大きく反映されるのか教えてくださいな。
やっぱ永久カレンダーですか?懐中では見たこと無いですけど。
568Cal.7743:03/09/03 17:22
>>566
懐中ミニッツリピーターは30万ぐらいからかな。
機械のグレードによりけりですが。
ヨーロッパの伝統のあるオークションなら、50万でJ・ルクルト系でしょうか。

>>567
現行品とは比べ物にならない位に安くて、さらに精度、仕上げはレベルが違います。
機械が大きいのでパーツ加工も徹底的です。ランクとしては、レア度も含め
トゥールビヨン>ミニッツリピーター、パーペチュアル>スプリットセコンドクロノ、クロノメーター
といった感じでしょうか。あとは当時の価値を考えるとアンティーク品が得かと。
569Cal.7743:03/09/03 17:24
>>566
前に話題になっていたけど、ムーブだけなら結構安く(1万前後から)手に入るよ。
ちゃんと動くかどうかは運かもしれないけど・・・
ケースを別注もしくはケースだけ先に入手してそれに合うムーブを探すってのが
一番安く買える方法じゃないかって事です。
570Cal.7743:03/09/03 17:26
アンテークがいいのですがお奨めは?
どのくらいの価格が目安ですか?
571Cal.7743:03/09/03 17:29
>>569
ムーブメントも品揃えがいいのは↓のサイト。
http://www.antique-watch.com/jpn.html
ここのストックは博物館級まであるから凄いよ。
572Cal.7743:03/09/03 17:38
リピーター全部SOLD OUTでした。
573Cal.7743:03/09/03 17:41
>>568
あー、腕時計に比べて安いってのは分かってたんですけど、
一定以上のレベルだと差が少なくなるのかな〜と。
しかし、永久カレンダー見たこと無いな〜
>>566
ごめん、安い入手方法を聞いていた訳じゃなかったね。
>>571
すげー目が肥えてない俺には目の毒だ・・・
つーかデミのリピーターで60万ちょっとか。欲しい・・・
574Cal.7743:03/09/03 17:42
在庫品は左側のリンクからだけど、そっち見た?
575Cal.7743:03/09/03 17:58
>>573
超複雑や有名メーカーでも無ければ、差額は少なめかもしれないですね。

>>571の過去販売品(左リンク)は必見です。
パーペチュアル・カレンダー搭載モデルでも凄いですよ、これは。
http://www.antique-watch.com/stat/w6425.html

それでもトゥールビヨンは別格のようです。
http://www.antique-watch.com/stat/w5862.html
576Cal.7743:03/09/03 17:59
>>575
訂正 過去販売は右リンクでした。
577Cal.7743:03/09/03 18:12
トゥールビヨンが見えないところに・・・粋だ・・・
でも俺が買ったら1年で裏ブタがゆるむな。半年かな?
ムーンフェイズも綺麗ですね〜
しかしパーペクチュアル&ムーンは1日たりともネジ巻きをサボれない極悪タッグと聞いてますが・・・
調整機構なんか無いんだろうな。

てか、50万も出したら俺が過去に買った懐中を全部買えちゃうよ!どれもこれも雲上だよ!
・・・しかし買えない事も無いって値段がつらい・・・
578Cal.7743:03/09/03 18:49
ル・ロイ社「No.1」や、オーデマ・ピゲ「グラン・コンプリカシオン」
の受賞時のモデルがオークションに出されたら、一体どれだけの値になるんだろ?
579Cal.7743:03/09/03 21:26
>>571で紹介されているサイト内をいろいろ見たんだけど、
レトログラードは見当たらなかった。やっぱり少ないのかな?
一つだけ持ってるんだけどボロボロなので状態の良いのが欲しい。
気長に探すしかないのか・・・
580Cal.7743:03/09/04 10:08
レトログラードの懐中時計あったよ。
SOLDだけど。全てシリンダー脱進機。

アワー・レトログラード
http://www.antique-watch.com/stat/m785.html
フライバック・セコンド
http://www.antique-watch.com/stat/w5746.html
581Cal.7743:03/09/04 16:28
ノア アンティークでもレトログラード売っていたらしい。
http://www2.ocn.ne.jp/~kensell/kensell01.html
582Cal.7743:03/09/05 06:22
>>575
>それでもトゥールビヨンは別格のようです。
>http://www.antique-watch.com/stat/w5862.html

そりゃ別格でしょう。これは特に特別なツールビヨンで、
クロノメータ脱進機だからだよ。温度計もついてるし。
583Cal.7743:03/09/05 13:25
>>580
SOLDは見てなかった。でも数は少ないね。人気無いんだろうな・・・
しかし2つ目のは秒針ですか。凄いね。壊れやすそうな気も。
>>581
あ、これって俺が持ってるのと同じ奴だ。綺麗だとこんな感じなのかぁ。
この時計はネット上で何度か見たんだけど何故か同じ番号が彫ってあるんだよね。
シリアルじゃなくてREFが彫ってあるのかな?

しかし、フライバックの瞬間にムーブを見ててもどういう仕組みなのかさっぱり分からない。
筒カナ車を滑らせてる訳じゃ無いとは思うけど・・・
584Cal.7743:03/09/05 14:30
>>582
1800年代のトゥールビヨンはクロノメーター級にしか採用されなかったみたいね。
ブレゲが発明して初搭載した時計でもFusee&デテント・トゥールビヨンだし。

>>583
フライバックの構造は多分、アガシ式マイクロレギュレーターに似てたはず。
針の軸にヒゲゼンマイが付いていて、軸の突起がカタツムリ状の側面に触れているんじゃないかな。
585Cal.7743:03/09/05 17:40
☆☆☆ラブレター郵便局☆☆☆     iモード・J-PHONE・ezweb専用
会員数:男女併せて42万人(2003年8月現在)
男女比:7対3
  各メディアで紹介されている信頼度抜群の出会い系サイトです。  
他サイトとは比較にならない良心的な低価格設定も人気の秘密です。  
 
http://www.lo-po.com/?1627
586553:03/09/05 23:03
>>555
遅レススマソ
結構数が多そうな、ウォルサムバンガードを調べてみました
ウォルサムにはこのほかにクレセントストリートや
リバーサイドマキシマスというハイグレードモデルがあったようですが
どれがいいんでしょう?
鉄道時計として認定を受けているのはバンガードやクレセントに多いみたいなんです

でもマキシマスのほうが値段が高いことが多いみたいで、よくわかりません

でも懐中時計いいですねえ
ネットの画像のみで実際に見る機会がないのが残念です
587Cal.7743:03/09/06 01:54
皆さんの意見ください。
友達T・S氏が私に言いました。

お前2、3年でOHしてんの?金もったいね〜。
そんなもんしなくても5、6年は余裕で動く
8年ぐらいでガタくるらしい。

死んだ時計はネットとかでジャンク出品するそうです。
ジャンクだと文句言われないので楽と。
その売り上げ金額と、その時計の何年間分のメンテナンス費用がうくので
トータルすると同じランク、又はそれ以上のいい時計でまた遊べる。
と言っていました。
時計なんて使い捨てだよ。

この方法はアリなのですか?

OH費用が高い、リピーター系を使っているなら
この方法はかなり得すると言われましたが・・・。
588Cal.7743:03/09/06 09:54
>>587
その人は毎日ネジ巻いて普段使いとして使ってるの?
実用品として使うってんなら有りなんじゃない?
589Cal.7743:03/09/06 13:31
>>587
頭が良いと言うか、効率のいいコレクション方法だとは思うけど、
俺はそういうやり方は好きじゃないな。やっぱりそれぞれに愛着があって大事にしたいし。
590Cal.7743:03/09/06 13:59
>>587
車検が来たら車乗り換えるようなものですねw
まぁ人それぞれでしょうね。
59159414d41:03/09/06 16:10
この間、maxim の懐中時計を入手したのですが、
サファイアの受け石を使っていたり、ケースに
PLATINUMと入っている時計です。
どんなレベルでしょうか。
あと、Superior Adjustments と入っています。
(Superior Adjustment が何レベルの調整に値するのかわからん)

http://www.mu1000.net/~59414d41/maxim1.JPG
http://www.mu1000.net/~59414d41/maxim2.JPG
592Cal.7743:03/09/06 16:33
>>591
ガンギ車受けは蓋石、保油プレート付きですから石数は18石くらいでしょうか。
文字盤にクロノメーター銘もありますので、当時かなりの高級品だったと思います。
調整やケースの表示はフランス語表記のような感じですね。
593Cal.7743:03/09/07 15:01
>>588-590
ご意見ありがとうございました。
製造数が少ない、希少なもの意外の時計で試してみようと思います。
特にリピーターのOH費用は2桁だったので、、、

>毎日ネジ巻いて普段使いとして使ってるの?
途中で止めると動かなくなることがあるので、ノンストップみたいです。
594Cal.7743:03/09/07 18:41
592>
書き込みありがとうございます。
石数は17石です。
年代がいつごろのものかはわかりませんが、
これから大事に使用していきたいと思います。
595Cal.7743:03/09/07 20:26
ピンぼけ写真のウォルサムを落札したらガラスが割れてた・・・ショック!
風防ガラスの交換っていくらぐらい必要ですか?
それと星型緩急計が金で出来てたんですけど、これって高級品なんですか?
17石なんですけど。
596Cal.7743:03/09/07 21:20
今日、のみの市で手に入れた、懐中時計のジャンク¥1500を¥1000でget。
文字盤割れ、ゼンマイ切れでしたが、調べるとセイコウシャ・ナルダン
(16石)らしいのです。高級機らしいのですが修理に出すべきもので
しょうか?またどのくらいかかるものなのでしょう?
なおしてくれるとこありますかね?
質問ばっかですいません
597Cal.7743:03/09/07 21:26
いいなシーマスター海中時計。
598Cal.7743:03/09/07 21:27
>>595
マサズだと、ハンターケースの風防なら8000円、
OF用だともちょっと安かったような気がする

金の星形緩急芯は、マスレベルの普通グレードに多いみたい
マキシマスとかには見ないなァ
599Cal.7743:03/09/07 21:55
サクセス ビンテージ ALBA 日本製 ってどうですか?しょぼいですか?どなたかご存知ですか?もらいものです。
600Cal.7743:03/09/08 01:29
>>593
時計は時計として使いきるにしても、大事に保存してたまに使うとしても、
君自身が時計をどう扱うかという問題であって、人に聞く問題じゃないと思う。
「試してみる」とか言ってるけど、誰も推奨してないよ。
601Cal.7743:03/09/08 16:44
>>596
セイコーシャナルダン16石を¥1,000とは、大ラッキーな買い物でしたな。
精工舎の懐中時計の中では最高の逸品でしょう。
絶対修理に出すべきです。なんてったって相場十うん万円はしますからね。
修理できる店はいくらでもあるでしょう。
ただ…この時計、設計に無理があるのでとても壊れやすいから注意が必要。
602Cal.7743:03/09/08 17:44
ナルダンはこれですよね。
ttp://www.enjoy.ne.jp/~kazukun3/nardin.htm
ttp://www9.plala.or.jp/timekeeper/pwatch_10.html
>>601さんは詳しいようなのでお伺いしたいのですが、
設計に無理があるというのは強度か技術面ででしょうか?
603596:03/09/08 18:44
>>601さん ありがとうございます。
そんなにすごいものですか。ところで修理してくれるところに
心当たりは有りませんでしょうか?文字盤をきれいにしたいの
と、快調に時を刻んでくれるようにしてあげたいです。
ちなみに風防は樹脂なのですが、オリジナルでしょうか?
おねがいします。
604601:03/09/08 20:03
>>602
技術力が無いのに無理やり薄型にしたので、強度の面で問題があると思われ。
>>603
瀬戸文字盤の修復は結構難しいかも…交換用の文字盤もまず出て来ないでしょう。
機械は欠品が無ければ、まず大丈夫。スワンネック緩急針が無事なら最高ですね!
風防はミネラルガラスがオリジナルと思います。
お奨めのお店は???他の方が詳しいのでは。
605596改めナルダン:03/09/08 21:46
>>601さん
写真を拝見し、所持品と見比べてみましたが、スワンネック緩急針は
ないようです。
某掲示板をお借りしました。
ttp://cgi28.plala.or.jp/oreself/imgboard/img-box/img20030908214328.jpg
ttp://cgi28.plala.or.jp/oreself/imgboard/img-box/img20030908214152.jpg
606Cal.7743:03/09/09 02:28
>>605
文字板の修理は無理でしょう。スワンネック緩急針も部品の調達は難しいです。
風防は戦前はガラスなのでガラスをたくさん持っている修理さんを見つけましょう。
オリジナルのガラスはかなり薄く割ってしまって入れ替えたら分厚くなってしまい
泣きました。
607601:03/09/09 09:13
>>605
やや!素晴らしい!針もくすんだ金色の純正モノが付いているではないですか。
個人的には文字盤も我慢できる状態と思いますが…
ガラス交換、オーバーホールすれば完璧でしょう。
ケースはファインニッケルのようですが、SKS刻印入りのオリジナルでしょうか?
とにかくこれが¥1000とは信じられん…
608596改めナルダン:03/09/09 19:46
>>601さん ご返信ありがとうございます
早速ネットを通して見つけた修理屋さんにお尋ねしたら、文字盤
は瀬戸引きなら、職人がいないので修理は無理とお聞きしました。
ケースは扇面型にSKSと、FINE NICKELの刻印があります。
>個人的には文字盤も我慢できる状態と思いますが…
文字盤だけ手に入れ取り替えることは出来るでしょうか?
>とにかくこれが¥1000とは信じられん…
¥1000とは非常にラッキーだったのですね。

609Cal.7743:03/09/10 00:40
>606

>オリジナルのガラスはかなり薄く割ってしまって入れ替えたら分厚くなってしまい
>泣きました。

たまにベゼルと面いちになっているガラスがある(厳密には差はあるが)
薄いうえにベゼルがきついと過大な力がガラスに加わっているので、安易にポケット
等に入れていると、何かのはずみで簡単に割れる。昔の人は大切に扱ったんだろうね。
610Cal.7743:03/09/10 00:59
>608
>文字盤だけ手に入れ取り替えることは出来るでしょうか?

ヤフオクにたまにエンパイアの金属文字板とか出てくる。新品の富士サックも
出てくる。意外に出てくるんではないだろうか。そこまで安く買ったなら自分
で換えてみたら?ベゼル外す〜竜頭の下あたりにある小さいネジゆるめれば
竜頭が外れる(あまりゆるめるとおしどり外れる注意)〜ケース止めてる2本の
ネジ外す〜機械は文字板方向に外れる〜針を外す。剣抜きなんか使わなくても
爪先でも外れる〜地板の横2ケ所に小さいイモねじで文字板が固定されてる。
これゆるめると文字板外せる。
611Cal.7743:03/09/10 14:12
>>610
おいおいセイコーナルダンでみんなが欲しいのは文字板、ガラス、スワンネック部品、針でどれも特殊だよ。
もしオクにでたらあほらしい値段がつくのは間違いない。わしも文字板欲しいからな。
605の針は純正の青焼き菱剣だね。

セイコーナルダンも本家ナルダンも薄型で売っていたのでガラスは恐ろしいほど薄いし山も低いオリジナルは
手に入らないよ。
612601:03/09/10 19:09
>>611
禿同!!
自分も文字盤だけ入手することはまず不可能だと思う。
セイコーシャナルダンは恩賜時計にも採用されたほどの銘品なので、
この状態でも充分価値はあると思います。
オーバーホールして大切にしてあげてください。
613Cal.7743:03/09/10 23:52
そうか・・・セイコーナルダンって特殊だったんか。一度、ヤフオクで元箱付き
の美品が出たが最後は確か15万から20万近くがついてたんじゃないかな・・・
614Cal.7743:03/09/11 09:02
615Cal.7743:03/09/11 12:52
>614
そう、この時は驚きで最後の方はずっと見てた。ここの板の人かな?感想
聞きたい。ところで元になったナルダンも価格は高いのかな。
616Cal.7743:03/09/11 13:22
これ20万て…セイコーヲタはすごいな
617596改めナルダン:03/09/11 20:08
>>みなさん
いろいろ勉強になります。こちらでいろいろ伺い、すごいものを手に
入れたと驚いております。以前より手頃な19セイコーを持っており
ましたが、特に詳しいわけでなく、ふと目にして思わず手が伸びまし
た品物でした。ビギナーズラックというのでしょうか。
いろいろ見てみましたが、こちらもナルダンでしょうか?(針は別?)

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d33789738



618Cal.7743:03/09/11 23:11
>>596
その状態だと価値はせいぜい数万円、1000円ならまぁラッキーだけど、
過度な期待はやめた方が良いよ。

>>616
同意、こんなので20万オーバーとは。。。
アメリカ物なら、どれだけ良いのが買えるか。。。
619Cal.7743:03/09/12 00:13
>618
別に良いんでないの?ブランドや時計自体の価値はどうあれ
マニアなレアアイテムは欲しい人にはお金じゃないからね。
自分にも好みのブランドがあるけどオークションでは結構競って
高くなるし。
620601:03/09/12 09:24
>>617
これもセイコーシャナルダンですよ。針や共箱を含めフルオリジナルでしょう。
ちなみにこれも
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e28309889
>>619
禿同!ここまで値段が高くなるのは、単に希少価値の問題。
オリジナルの箱が付いただけで6万も高くなるんだから。
621Cal.7743:03/09/12 18:13
>620
なるほど・・差額が箱代だったら妥当な価格なのかな・・落としたの同じ人なのね。
コピーとは言えきれいな機械だ。戦前の精工舎はすでに技術力はあった事を知った。
手が出ないからエンパイアでも良いから欲しくなってきた。
622596改めナルダン:03/09/12 21:11
601さんが張り付けてくれたのを張ろうとして、614さんの張られた
のを張り付けてしまいました。失礼しました。
623Cal.7743:03/09/13 18:25
この辺りの国産の珍しい物に入札するコレクターって
「舶来の、本に紹介されるような物は卒業しました」って感じの人が多い
お金に糸目をつけない人が多いから相場なんて無視して落札にかかるみたいだよ
ところが
それをチェックしているヤフオク業者とか
そういうコレクターを顧客に持っているSHOP(総じて知識は今ひとつ)とかが
その「てっぺんの落札金額」を基準にして商売しようとするから
ちょっと疑問符のつくような相場が形成されてしまうんだよね。
相場につられて物が出て来るという良い(?)面もあるにはあるんだけど・・・
624Cal.7743:03/09/13 20:35
探している物がでてくると、もう入札せざるを得ない。
我慢できません。
逃したら、もういつ入手できるか分からないからね。
結果、相場なんかは無視です。
でもおんなじ奴も多くて、中々予算内では落札できなくて、もっていかれる方が多いです。(涙
625Cal.7743:03/09/14 12:06
ヤフオク見てると国産懐中、総じてどれも高くなる。必ず出てくる人は
憶えてしまったぐらいだ。そのぐらい同じ人が入札する。そしてさらってゆく
欲しいなと思っても、知らない世界があるんだな〜っと理解させられた。
この時代15石のようで10石なんて多いよね。受板にあるけど地板には無い。
あれって多石は高級と言う意識が強かった(たぶん)時代だし、見栄えもするし
そういう売り方もされたのだろう。貧しかった日本が見える。聞いたこともない
商標やメーカー多し。日本の時計史紐解くと面白い部分はある。そして多くは7石。
多石と品質こなれた価格のアメリカ物の愛好家には理解しにくいかもな。
626Cal.7743:03/09/14 13:50
アメリカの懐中って、ケースと機械の両方にお金をかけてるのって少ない気がするけど、そういうもの?
マルチカラー&ファンシーダイヤルでも7石だったり、23石でも地味〜なケースだったり。
国産のは派手なのが少ないよね。見た目重視な人は舶来品を買ったのかな?
ヨーロッパは中身と外見が割と比例している気がする。
627Cal.7743:03/09/14 15:00
誰かも書いてたけど、元は機械とケースは別でオーナーの好みで組まれるもんだ
と聞いた。逆もありうる、そういう例は多いみたいだ。多くのメーカーが規格に
のっとって作っていたろうから、ケースとの互換性は近代化する前のスイス物
よりも高いだろうし、後年かえられた例も少なからず存在したと思う。何が
オリジナルかは決められないと思う。大正〜昭和初期は国に金や銀を納めたと
聞いた。安いクロームメッキの側がやけに多い。先の大戦の事もあったし。
確かにニッケル側のパテックなんて聞かないな。
628Cal.7743:03/09/15 17:36
629Cal.7743:03/09/15 17:39
>>626
 だいたい凝ったケースや文字板は女性が好むものなのよ。男はだまって23石ムーブに
プレーンなケース。だから凝ったケースは小さいものが多いでしょ。アメリカでは人気は
ないが日本人は返って小さいほうを好むからムーブがクソでも高く買うのね。
 一応アメリカでは男持ちは16サイズ(凡そ外径50mmくらい)以上だよ。

 男物で人気のムーブは張りのケースでも1000ドルを越す。さすがに日本では売れないね。
ハワードのシリーズ0やハミルトン950、イリノイBUNN SPECIAL 23J 60hrとかね。

 先日久しぶりにハミルトン922 Masterpieceをみたよ。12サイズだが一応ハミルトンの旗艦
モデルだからね。
ttp://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=2656435778
630Cal.7743:03/09/15 18:15
>>626
アメリカの17石以上のムーブってだいたい鉄道時計用だからケースは
装飾性より実用性重視でシンプルで頑丈ってのが関係しているんじゃないかな。
アメリカの鉄道時計は支給品じゃなくて個人購入だから少しでも安くしただろうし。

あとは、女性はファッションの一部として時計を選ぶ傾向があると思う。
100万の時計でも、ムーブが¥1000位の価値しかないクォーツでもかまわないようだし。
男性の傾向は機能や仕上げなど、ムーブの価値にも拘る気がする。
だから、懐中時計や、オールド物、独立時計師系、グラスヒュッテ系に魅力を感じるのかも。
631Cal.7743:03/09/15 20:11
ウォルサムとかアメリカ物の多くは、竜頭をおしどりで止めない方法を
とってるのかな?写真みてるとそういう気がしてならない。四つバネという
言葉を良く聞くが、ほとんどがそうなのだろうか?四つバネの場合の竜頭の
外し方、どなたか教えていただけますか?

>>626
きれいな機械だな〜・・角穴車にも石を使っている。石おさえは金みたいだ。
香箱とか、ばらし方が一見分からないやつがあると聞いた。各社、意地で特許
取ってる気がしてならない。良い時代だったんだな・・・
632Cal.7743:03/09/15 20:13
すみません↑629さんへのカキコでした。
633629:03/09/15 21:25
>>631

 アメリカの16サイズ以上はほとんど四つ羽式 日本では戦前の19セイコーだけ。
普通のオシドリを使う方式は竜頭を引いた時のクリックをツヅミ車、オシドリバネ、かんぬきで出すが
四つ羽はケース側に仕込んだ四つ羽(バネ)でだす。 ムーブは簡単に抜ける。
あとはケース内側に飛び出た四角柱の竜芯をペンチでつかみ竜頭を左に捻るだけ。
これで竜頭が取れ竜芯が下に引き抜ける。残った四つ羽を外すには専用工具が必要。
ただし四つ羽が折れるとクリックが効かなくなるので交換が必要だが部品がないよの。
アメリカ製ならアメリカいきゃなんとかなるかも。

ところで竜頭はずしてどうするの?

普通香箱の軸に石を入れるとき香箱受け(角穴車のした)に入れるよね。ところがアメリカ製のJeweled Moter Barrelは
香箱の中心に軸を立て石をわざわざよく見えるように角穴車の中心に置き金の石止めを使って止める。
さらにゼンマイが切れたときショックが2番車以降に伝わらないような機構が組んである。
ということでわしも構造図を見ても理解できん。さらに現物を見せてもらったがまだ理解があいまいだなあ。
634Cal.7743:03/09/15 22:44
>>633

はい、今度、手ごろなアメリカ物を手に入れて整備して使おうと思います。
635Cal.7743:03/09/15 22:54
すみません、竜頭、竜芯を抜くと言う意味でした
636Cal.7743:03/09/16 00:03
竜頭?
637Cal.7743:03/09/16 20:03
スイス Aroma アロマ社リピーター& オートマタ付き
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d30225307

これなんですが、アロマ社というとどうしても安物の腕時計を思い浮かべてしまうのですが
こんな複雑時計なんて作っていたのでしょうか。
なんかあのメーカーのイメージと結びつきません。
この出品物も画像は一杯公開されていますが、肝心の機械がないのでどの程度かわかりません。
お詳しい方の忌憚無きご意見をお願いします。 

ヤフオクスレに書き込んだのですがこちらが正解かなと思い
あらためて書き込みました。
よろしく。
638Cal.7743:03/09/16 21:04
エロマタはそんなに困難な複雑系というわけではない。
毛沢東が手を振るのと基本的には変わらない。
画像見たけど程度のそれほど高くないそれなりのもので
ドクサとかドクサとかあるいはドクサなんかでもこういうタイプは
いっぱいある。本来はそれなりのハイグレードの機械のもので
そういう加工をしていたから裏の面白みもあったのだが、
ハッキリ言ってこれじゃみやげ物屋に売ってるさかさにすると
ハダカになるボールペン的な意味しかない。
639629:03/09/16 22:11
>>637
こらこら開催中のオクをリンクしちゃいかん。

今現行でリピーター(腕も)を安く作っているのはケレックだよ。
いろんなメーカーに供給している。ひどいムーブだがよくこの値段で作ったなと
思うよ。現行でリピーターをまともに作れば数百万するからね。
でもケレックを30万で買うなら古くてすばらしいミニッツリピーターが買えちゃうけどね。
参照 >370

ttp://www.kelekwatches.com/pocket_DK75U-113G3.html
ttp://members.at.infoseek.co.jp/depuis/august.htm
640Cal.7743:03/09/17 00:24
>>639
それでそのアロマとかいう懐中リピーターのムーヴはどうなのですか?
別スレッドではべた誉めでしたよ。
641638:03/09/17 00:31
あっちでは誉めておいたよ。オレが。
642Cal.7743:03/09/17 00:48
このアロマという懐中時計のムーブはケレックのやつなんではないか?
643Cal.7743:03/09/17 01:32
今ヤフオクでよさげなのが出てるじゃん。
あっちの方がいいよ。
644Cal.7743:03/09/18 00:46
>>638 >>641
おまえ性格暗いな。
645Cal.7743:03/09/18 09:03
開催中の品物に無神経に聞くバカにはまともに教える気は最初からねえよ。
646Cal.7743:03/09/18 15:18
別に無神経とは思わないけど。
もし真っ当なものならそれでいいわけだし
もしトンでもないものなら晒しても問題ないだろ。
大体そういうスレッドへまで出張っていやがらせして
そういう行為の方が余程くだらないよ。
やっぱ性格暗いなおまえ。
647Cal.7743:03/09/18 22:29
ヤフーオークションに、出品されている時計のことだけど。
一般の人を対象に公開している出品物だから、何も問題はないんじゃないかあ。
非公開のオークションなら、色々問題が出てくるかもしれないけどね。
それとも、道義的になにかいけない事とかありますか?
648Cal.7743:03/09/18 22:56
問題はありますよ。
訴えられたら負けます。最悪逮捕もありえます。
649Cal.7743:03/09/18 23:06
めんどくさいけど一応聞くわ

なんで?
650Cal.7743:03/09/18 23:41
前にeBayでもあったね・・・ふれるのがタブーみたいな。オレの知って
いるのはやはり時計。日本の話。
651Cal.7743:03/09/19 02:05
>>648
どこをどう訴えられるの。
逮捕とはどういう刑事罰の適用がされるの。
652Cal.7743:03/09/19 15:49
648はっきりと根拠をあげて答えろ!
逃げるな!
653Cal.7743:03/09/19 16:04
告訴する場合は出品者が?それとも落札者?
また、その場合の罪名及び処罰の程度は?
654Cal.7743:03/09/19 19:58
へんなタブーみたいなのを作って、それを無理に通そうとするから
話がおかしな方へ流れて行くんだよ。
おまけに638や648みたいな人が煽るから尚更。
もうそういう人達は無視して流れを元に戻しましょう。
655Cal.7743:03/09/20 22:28
世間では「時計=スイス」みたいな形式になってますけど、
懐中時計コレクターの場合は違うような気がする。
イギリス⇒アメリカが超一級の印象があります。
656Cal.7743:03/09/20 23:28
印象だけです。
657Cal.7743:03/09/21 00:38
精度的にはアメリカのレイルロードがあるので現在の値段終わりに
手頃感があるので良いのでしょうね。
イギリスは精度云々の前に時計業界が衰退したのでフュージ、バージ、
あるいは手作り感があるのでその辺を求められるのでしょうね
スイス物は精度物もありますが複雑機構はやっぱりスイスですね。
アメリカ好きはそんなもんいらないと言う人も居るようですけど・・・。
それぞれの良さはあるのでそれはそれで楽しいですけど。
658Cal.7743:03/09/21 00:47
複雑機構つめこんで精度がおろそかになっては
時計としての本末転倒ではなかろうか
659Cal.7743:03/09/21 01:39
作りの精度をおろそかにしているスイスもんに遭遇した。油切れなのでOH
した。機械の状態だと動くが、ケースに組んだら姿勢によって止まるように
なった。ケースに組まれた状態で機械のネジゆるめて、部品のバランス
みながらネジを増しじめしたら治った。アメリカもんはこういう事は無いんだ
ろうね・・・
660Cal.7743:03/09/22 06:42
>>659
ええっ、それは設計レベルの問題では・・・・・・・。
石数と脱進機の種類を教えてもらえる?
661Cal.7743:03/09/22 18:21
ヤフにオールドハワードが出てるね
なんかブルースチールネジの青が剥がれてるように見えるんだけど
ブルースチールって表面のみの焼きなのかな?
662Cal.7743:03/09/22 18:27
そうだよ酸化被膜だよ。
663Cal.7743:03/09/22 18:55
これ見てるとケースは新品って書いてあるじゃないですか
こういうふうに両面ガラスの時計が欲しいんですけど自分で入れ替えた方がいいのですか?
664Cal.7743:03/09/22 19:30
>>660
石数は10石。3〜4番車、ガンギ車の受け石は片側しかなく見栄えのための石。
アンクル式。大正〜昭和初期はこの手のはったり?時計、スイスには多かった。
上等じゃないけどコレの名誉のために書いとく。アンクル受けを職人が巧妙に
作り直していた。あとで知った。腕が無かったか石が入っていないのでたぶん
穴がバカ穴のよう。爪石のガンギ車にあたるタイミング微妙に変わる。それも
たぶん災いしてるよう。そんな訳で失礼しました。

最後になったが見かけ倒しのスイスもんって意外にあったと思う。
665Cal.7743:03/09/22 19:38

それ、フェイクに思えるのだが
666
オーメソ
667Cal.7743:03/09/26 05:06
>>664
古い時代の時計ってアンクル部の受け石が無いことがあるけど、
技術的にあのサイズに石を加工する事ができなかったのか?
668Cal.7743:03/09/26 08:56
スイス エアロ社ってどうですか?

初の懐中時計で買おうと思うのですが、、、、
どういうメーカーか教えてください。
669Cal.7743:03/09/26 22:43
>667
懐中にアンクルの受け石はあまり重要ではないよ。17石あれば十分だからね。
それより穴石、受け石、爪石の区別ついてる?
古い時代っていつのこと? 1800年後期にはアメリカの高級品は23石くらい
入っているからアンクルに受け石を入れる技術はあるよ。

>668
エアロって懐中メーカーは知らんな。
現行で懐中買うなら安いほうからティソ、ロンジン、IWCだね。
本当に懐中らしいムーブが入っているのはIWCだけ。
あとフレデリックコンスタントなど雰囲気はだしてるけど
ティソ以下はユニタスムーブだからみないっしょ。
オクでIWCの銀無垢が出たんで狙ったが結局けっこういってしまったね。

670667じゃないけど:03/09/28 04:59
>>669
古い懐中で、石数が偶数の奴を良く見るねっていう話では?
シリンダーとかピンレバーだと受け石ないけど、アンクル式でも無いのって多いの?
671Cal.7743:03/09/28 12:46
>670
俺の持っている懐中に、アンクル式だけど0石ってのがある。
ツメ石だってメタルだぜ。
ある意味珍しいかも。
まあ、手にしたときには目頭が熱くなったけどね。
672670:03/09/28 13:06
>>671
それって、ピンレバーじゃなくて?
金属製の受け石(石じゃないけど)って事?それともアンクル自体で受けてるの?
673Cal.7743:03/09/28 21:31
でも大枚はたいてIWC買うんだったらハワードを薦めるな。
オールドはもちろん、キーストンの17石でもやっぱり感動ものだよ。
674Cal.7743:03/09/28 21:36
ハワードがいいっていうのは、ムーブを一見してわかるものではないと思うのだが
なぜ感動できる?
分解すれば別なのかもしれないが

レイルロードグレード時代のハイグレードよりも
本当に良いものなのだろうか
675Cal.7743:03/09/28 22:04
>>674
どういう基準で『良い』って言葉を使ってるの?
精度?
676Cal.7743:03/09/28 22:07
まあ、結局は精度でしょうな
精度を高め、長期間持続できるように造ってるわけでしょう
3針は特に
長時間良い精度を持続させるには多石や研磨も必要になってくるし
677Cal.7743:03/09/28 22:10
IWCのことが出てきたので、横から失礼。

初めて買った懐中がCal.972。きれいな仕上げと
精度のよさに満足しています。

ハワードもいいなあと初心者ながら思っているので、
どうか背中を押していただける言葉が頂戴できたらと。
678Cal.7743:03/09/28 22:14
行け!
679Cal.7743:03/09/28 22:21
>>678
どうも。ヤフみてきます。
680Cal.7743:03/09/28 22:26
例ルロード好きとハワード好きは基本的に嗜好が違うと思うが。
しかし、状態の良いオールドハワードなら21石のレイルロードに負けない精度を出すよね。
681Cal.7743:03/09/28 22:26
これ、サファイアですか?

ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g6411435

21500円で落札なんて。。。
682Cal.7743:03/09/28 22:27
IWCやその他のスイスも状態が良かったらレイルロード
に負けない精度を出すんではないの?
683Cal.7743:03/09/28 22:29
石がサファイヤだからって高級って事ではないんじゃないの?
同じコランダムでしょ。
684Cal.7743:03/09/28 22:33
おお伸びてる
この勢いを失わないうちに質問じゃ

ヤフオクなどで懐中の日差が明記されている場合、
大抵が日差±1分とか書かれているけれども
昔の懐中ってOVHしてもこんなもんですか?

このスレの人なら複数持ってる人も多いんじゃないかと思うので
OVH済みの懐中のグレードと日差がどれくらいか聞きたいです
685Cal.7743:03/09/28 22:36
>>682
まあそうだろうけど、オールドハワードは100年以上前の物だよ。
その時代のスイス時計はどうなんでしょ。持ってないからわからんが。
686Cal.7743:03/09/28 22:40
>>685
エキストラadjの懐中位わんさかあるでしょ。
でもおそらく高いけどね。

でも総合的にみたらアメリカレイルロードは完成されているとは思う。
687Cal.7743:03/09/28 22:42
つくりがよくても現在の精度がよくなかったら
ありがたみないよね。。。
688Cal.7743:03/09/28 22:43
>684
5pos位でキチンとレスとトアされていれば+-15には入るくらいにはなる。
でもまぁ機械自体の状態によるものもでかいとは思う。
そこそこ調整されていれば平置きだけだと数秒以内に入っても
実際に使用すると姿勢差が出るかもしれないから
懐中は特にサービスしてくれるお店が身近にあったほうが
心強いと思う。
689Cal.7743:03/09/28 22:44
>>684
ハイグレードでも程度が悪けりゃオバホっても時間は合わんよ。
程度が良ければ7石でも1週間で+30秒ぐらいの場合もあるし。
ネットオクは両刃の剣。

まあ、買いまくって勉強しなさいってこってす。
690Cal.7743:03/09/28 22:45
>>684
そんなことありません。
100年以上前のものでもほとんどゼロに近い値をたたき出すことがあるよ。
最新のスピードマスタープロより精度出す100年前の懐中なんてザラ。
691Cal.7743:03/09/28 23:00
>>688-690

レスどうも
なるほど…石数が少なくとも、当たりであれば精度がいいのもあるということですね
今23石のを一つ持ってますが、これがOVH後非常に調子がいいんですよ
懐中が結構気に入ってきたので、これのほかにもう一つくらい買おうと思っていたところなんですが
日差が気になっていたところだったんです

以後の参考にしてみます
692Cal.7743:03/09/28 23:14
>>691

私の持っているのだとこんな感じ。

ハワード シリーズVII(犬)…日差 −5秒
パテック クロノメトロゴンドーロ…月差 +5秒
パテック ダボ押し…日差 +7秒

いずれも携帯時のもの
693Cal.7743:03/09/28 23:18
>>692
素晴らしい精度ですね。
ちょいとお聞きします。
コレラの懐中は購入後調整に出されました?
このくらい進むから後少し遅らせてとか言うような・・・
買った状態もしくはOH後そのままの状態ですか?
694Cal.7743:03/09/28 23:22
>>693
パテック ダボ押しは、先月OHに出しました。
出す前は、+30秒くらいだったので、OHのついでに
もう少し調整して欲しいとお願いした結果です。
こいつはマイクロレギュレータもないんで、これで満足
してます。
695Cal.7743:03/09/28 23:28
>>692
イイの持ってますね
自分のはリバーサイドマキシマス日差+0〜3秒です
星形緩急芯持ってるのでOVH後に多少調整しました
天芯もOVH時に交換したのですが、抜群に精度が出るようになりました
696Cal.7743:03/09/28 23:30
オールドハワード(s5以降)はしばらくオイルを入れていなくても
平置きで+-10秒はあたりまえらしいですね。
697Cal.7743:03/09/29 14:26
大のハワード好きですがハワードといってもいろいろありますな。
18サイズのオールドハワードと16サイズ新生キーストンハワード、初期のキーストンは
ウォルサムからムーブの供給を受けているし。12サイズは好きではないです。
 お勧めは新生ハワード16サイズのシリーズ0それも後期タイプ。日本では売っているのを
みた事ない。ヤフオクでも。
 アメリカでも玉数は少なくなってるけどじっくり待てばでてくるよ。まだそんなに高くないから
いいね。

http://www.awco.org/EHowardWatch/

698Cal.7743:03/10/02 13:51
しかしKittyちゃんあれだけアメリカ懐中売ってるのに
いまだに大きさがわからんのね。18だってば
エルジンに20サイズはないしサムの20サイズは
数千ドルするよ。
699Cal.7743:03/10/02 15:19
ゴリアテって呼ばれるものは6.5cmくらいから?
700700:03/10/02 15:35
700
701Cal.7743:03/10/04 16:45
名のあるアメリカンウォッチの素晴らしさは、視覚的な機械の見ごたえも
良いが、たぶん整備してみると一番分かると思う。いまだ縁が無いので
憶測もあるのだが、たぶん最高の工作精度で吟味された材料が適材適所
で使われているはず。状態が良ければ調整しなくてもそこそこの精度が
出るはず。国産の中三針整備したらあっけないくらいに楽だった。そう
いう物をすでに100年も前に作っていたんだろう。逆を言えばひどく
傷んだものが少ない。プロはぼり過ぎじゃないだろうか。
702Cal.7743:03/10/04 17:14
懐中時計を買ってから気付いたのですが、懐中時計用のコレクションケースって
あるんでしょうか?
googleで調べても腕時計用しかヒットしないので、こちらの皆様なら複数お持ちのようですので
教えていただけると幸いです。
703Cal.7743:03/10/04 17:27
>>701
少し前の「ウォッチアゴーゴー」にマサズの社長さんのインタヴュー記事が載っていて、
それによると昔の道具や機械の材料は、製鉄してから何十年も放置して
錆びるだけ錆びさせ、歪むだけ歪ませてから削りだしでパーツ形成しているそうです。

それらの精度面などではアメリカの時計が優れているそうですが、
職人一人一人の技能や技術で比べればイギリスの職人が突出しているらしいです。
704Cal.7743:03/10/05 23:50
先ほど、ヤクオクでボールウォッチが45500で落札になったようだが、これは妥当なものなの?安いように思うんだが。
705Cal.7743:03/10/06 00:55
懐中時計の写真とかを見ていて気になったので教えていただきたいのですが、メーカーにかかわらずA.W.C.Coという刻印がケースに入っているものを何点か見かけました。
どういった会社なのかお教え願えませんでしょうか。
男ですが、茶道やっていて着物を着る機会が増えてきたので懐中時計がほしくていろいろ調べております(ちなみに腕時計は、作法として厳禁されてます)。
懐中といいつつ、帯(かなりきつく締めます)に挟むことになるので蓋付き(=ハンターケース?でいいのでしょうか)、のやつを探しております。
過去レスとか読んでると、アメリカ製がお勧めのようですね、ヤフオクやネット上で相場調べておいおい購入していきたいです。
しばらくは、ROMしながら質問するかもしれませんがよろしくお願いします。
706Cal.7743:03/10/06 00:58
>>705
着物に合わせる時計ならNikatorさんに聞いてみな。
707705:03/10/06 01:21
ところで過去スレ見ていて気になったのですが、なぜこのスレとか他の懐中時計のスレって、現在進行中のヤフオク直リン禁止なんです?
美術板とか、気象板とかによく書き込みするのですが、どちらもヤフオクの出品物のスレが複数たってますし、美術板ですとヤフオクの出品物で解らないことがあると大概、各専門スレに書きこみがあるので、それが普通かと思ってましたもので少し気になりまして。
(2CHですから、多少のからかいはありますが、おおむね贋作としてあまりにひどいものは誰かが止めます。また議論の余地はあるものの、出品物の価格について(本物だけど状態が悪すぎとか)や、贋作、瑕疵等の多い業者、反対に評判のよい業者に関しても、長い
間スレを読み続けていると解ってきます>そういった業者は比較的何度も実例付きであちこちで出てきますんで>ちなみに美術板方では質問側ではないです)
板もしくはスレとして禁止しているなら気付けて行きたいのでアドバイスよろしくお願いします(気分を害されたら申し訳ないです)。
708705:03/10/06 01:26
>706
ありがとうございます。Nikatorさんてこちらによく出入りされてるんでしょうか?
>>702
有るよ、持っては無いけど。
蓋開けると、回転焼き(関西以外だと今川焼きだっけ?)の鉄板みたいになってて、
そこに時計を嵌め込んで固定するタイプのを見かけます。

>>705
遥か以前某スレでも言いましたが、着物に合わすなら、是非組み紐に根付を組み合わせて
みてください。
710702:03/10/06 21:06
バカボンパパさんありがとうございます。
以前、鉄道関係のサイトでそのような物を売っているのを見たことがあったのですが、
鉄道関係のメーターでも入れる部品だろうなどと思いこんでいました。
う〜ん、5000円以下だったから買っておくべきだった・・・。

>>705さん
Nikatorなら<オールドインター>スレによくいるはずですから、ちょこっと書けば
教えてくれると思いますよ。
あと、Yさんも着物好きみたいですからいい答えが期待できると思います。
711プリズム11 ◆WrN3K2PLfk :03/10/08 01:25
 705さんこんにちは。

 茶道では腕時計は厳禁ですか、誰が決めたか知りませんが変なルールですね。利休
が聞いたら何と言うかなぁ。

 オークションへの直接リンクは禁止されていないし、全くその必要性もないと考え
ます。大概「欲しかったのに皆に知られては値段が上がりそうで困る」と考えた人が
暴れているだけじゃないでしょうか。

***********************異常分散・高屈折 プリズム11
712Cal.7743:03/10/08 22:33
>>711
自分の道具に自分で傷つけたならともかく、人様の、それはそれは大事にしている点前道具に傷を付けるなど、もってのほかです。
誰が決めた〜とかいうものではなく、必然的なことです。当然、アクセサリー類も厳禁です。
713705:03/10/08 23:11
>709-710
ありがとうございます。どうもよくわからないスレに行くのは気が引けますのでこられるのを待ってみます。
プリズム11さん、ありがとうございます、オークションの件このスレの過去レス最初のほうから読ませていただきました。いろいろな意見があるようですね。
貼るならよく考えてから、やっていきます。
腕時計に関しましては、>712さんがおっしゃるとおりです。茶碗やお茶入れ(たいがい漆器です)かを拝見でまわしたりするのですが、その際に硬いものを身に付けていて御道具に傷をつけてはいけないというとこからきています。
ちょっとした大寄せのお茶会でも7桁を越える金額の道具はざらに出てきます、本当のお抹茶(濃茶)を立てるような席ですと、茶碗などでは8桁行くものもあります。
道具を大切にするというのは、金額にかかわらず気をつけなければいけないことですが、正直高い道具を扱うときのほうがより気を使います(時々ほんのおまけにあるような小物が、年収ぐらいの金額で、これが俺の年収と同額かとか思うとむなしくなることも)。
せめて懐中時計ぐらいは凝りたいです。10万(これもかなり私には厳しいですが貯金を叩けば何とか)もだせば、結構よいものがかえそうですし、よく選んで買いたいです(過程も楽しいですし)。
714Cal.7743:03/10/09 02:44
これから懐中時計を持ってみようと思ってるのですが
何も知らない初心者の時に高いものを買いたくない、ということで
http://list.excite.co.jp/item/22187505
の商品にしようかと思っているのですが。

こういうものは、実用には耐えるんでしょうか。
時間のズレとかも大きいのでしょうか。
715Cal.7743:03/10/09 03:00
渋谷・青山、新宿、など山手線内に店を出している
いい時計師さんを推薦してくれませんか。
パスタイムさんが評判いいみたいですが吉祥寺はちと遠いので

プリズム11さん、ホームページ見ましたよ。
インターの懐中であの精度を出した時計師は
どちらのお方なんでしょうか?
716プリズム11 ◆WrN3K2PLfk :03/10/09 15:53
 皆さんこんにちは。

 なるほどリストウォッチ禁止は道具の傷防止でしたか。でもそれならポケットウォ
ッチも傷をつける可能性はあるのでは。可能性が低いと言うならリストウォッチも種
類によって道具を傷つける可能性がほとんどないと思いますし、、、
 △11は茶道には一生縁がなさそうですな(^o^;

 インターナショナルを整備された時計師は△11のポケットウォッチに於ける師匠
の行きつけです。各務原市にお住まいと聞いていますが、会ったことがありません。
今年の初め脳内出血か何かで倒れられたそうで師匠が現役復帰を心配してらっしゃい
ましたが、どうなったのかなぁ。
 そう言えば師匠にウォルサムのコクピットクロックを預けたままだ。時計師が倒れ
て修理中断のままだけど、どうなったんだろう(^_^;

***********************異常分散・高屈折 プリズム11
717Cal.7743:03/10/09 23:51
プリズム11さん、どうもありがとう。
各務原の時計師さん、元気になってもらいたいですね。

コクピットクロックも無事お帰りになったら、ホーム
ページでご披露してちょうちんひげ!
718プリズム11 ◆WrN3K2PLfk :03/10/10 07:45
 皆さんこんにちは。

 最近望遠鏡にかまけていて時計の方はあるのを使うだけになっています。だから今
「マークX」ってぇと連想されるのはインターナショナルより五藤光学(^_^;
 と言っても五藤光学にはほとんど興味なく、買うのは高橋製作所ですけどね。

》ホームページでご披露してちょうちんひげ!

 最近、持っているもの全てを出すのではなく、自分が世の中に本当に紹介したいも
のだけに限定しようと思っています。実はホームページ作成時からの心掛けではある
んですが、少しずつ弛んでいるので原点に帰ろうかなと。

***********************異常分散・高屈折 プリズム11
719Cal.7743:03/10/10 22:38
メイランのようなものが231,000 円で
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d39015420

本物のメイランがUS $1,025.00 かあ
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=2661561454

720DS:03/10/10 22:46
はじめてこのスレに書き込みします。
メイランって良さそうなので手を出してみましたが、
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=2659529041&category=3940&rd=1
これ100ドルで買ったのはお買い得なんですかね???届いた時計はかなりハイグレードでしたけど、
いかんせんトーシローなもので・・・

質問ついでにもう一つ・・・
http://hw001.gate01.com/~dsawai/Touchon1.jpg
http://hw001.gate01.com/~dsawai/Touchon2.jpg
このリピーターも時間正確、音ならずで1000ドル弱で買いましたが、
どんなものなんでしょう?なおす予定なのですが、先立つ物不足で放置状態です。

お詳しい方のご意見を拝聴したいです。
721Cal.7743:03/10/10 23:22
めいらんってオールドインタースレでちと話題になってましたっけ…

100ドルならいいんじゃないでしょうか
緩急芯壊れてるとか大きなダメージがない限りすごいお買い得かと

でもヤフオクのこれ、20万で落札ってマジか…
出品者大笑いだろうなぁ
722Cal.7743:03/10/10 23:56
>>720
機械はかなり良い部類ですが、音の鳴らないリピーターって場合によってはものすごい修理費が・・・
安いからといって、懐の寒い御仁は手を出してはいけない代表格。
まずは時計店で見てもらったほうが良いでしょう。
ってゆ〜か、その写真だけで判断できるわきゃね〜べさ。
723Cal.7743:03/10/11 00:51
>>720 さんに質問!
落札なさったメイラン、精度はどんな感じですか?
日差でいうと?
724DS:03/10/15 12:18
レス遅くなり申し訳ない。
メイランは要整備って感じで全然ダメですよ。
でも中を見た感じヘタレが来ているわけではないので、
OVHすれば普通になると思います。

722さん
ですよね、貧乏人が買う物ではないかと
まあ、20万ぐらいの修理費は覚悟して買ったので問題はないですw
30越えるとかなーーりショック
725Cal.7743:03/10/15 13:49
アンティークじゃない懐中時計購入(15−5万クラス)でおすすめの店@大阪ってありますか?
726pamp ◆diEk0iTtGI :03/10/15 17:19
これって、安かったような。。。
 http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60866174
  しまった。。
727Cal.7743:03/10/15 17:34
こんな門じゃねえの?チョット安いくらい・
728Cal.7743:03/10/16 23:07
>>747
リピーターの修理って、お金出して直ればまだしも、時計師にお断りされることもあるんだろ。
鳴らないリピーター買うのって、まあ、賭だな。
ヤフオクに、常連の出品者によるピゲのミニッツがでてるけど、どうかなあ。
文字板だけピゲに変わっているような気がするんだがなあ。
ピゲにしては、チープなムーブに思えてしょうがない、押し打ちだし。
今はちゃんと動いているようだけど、未整備だろ、複雑系って、整備してビックリ、というパターン多いっていうし。
まあ、100万じゃこの時点で手がでないんだけどね。
729Cal.7743:03/10/17 14:21
>>728
あれ、前は50万だった気がする。
730Cal.7743:03/10/17 23:15
>>728
ん わしの30万のリピーターのムーブによく似てるな。
わしのはさらにリピーター用香箱の軸、ハンマーの軸
2番車の軸に石がはいっているぞ。引き打ちだしな。

これはどうみても高級ムーブじゃないな。
どこかでクルクルが見えていれば低級品というのを聞いたことがある。
ピゲの文字板がなければ30万せんだろ。
731Cal.7743:03/10/17 23:18
732Cal.7743:03/10/17 23:49
>>730
ムーブはどう見てもピゲじゃないと思うんだが・・・。
ムーブがピゲじゃないなら、文字板は逆にマイナスになるんじゃないか。
海外のカタログオークションで、同等の機械、18kケースミニッツリピーターが手数料込みで20万強ぐらい。
ヤフオクなら、文字板無名で30万までというところじゃないかなあ。
733Cal.7743:03/10/19 21:16
ヤフオク、あんなちっちゃなパテックに今15万もついてる…
やっぱ名前で買う奴て結構おるんやなぁ…
あんなもん5万も出せば上等だろう
734Cal.7743:03/10/21 00:11
>>733
金無垢なら、まぁイイんでない?
機械もそこそこ面白いし、つぶしでも・・・・・
735Cal.7743:03/10/21 00:33
そうかぁ…
あれはちょっとやっちゃった感がある入札のような
736Cal.7743:03/10/21 16:41
古時計とマサズ、ノア、オク系以外で懐中買えるサイトないかな?
737Cal.7743:03/10/22 21:24
>>735
また値上がってるよ・・・ このまま終わるかな?
その前に眠気が・・・・・・・・・・・
738Cal.7743:03/10/22 21:38
20万あったら18Kハンターのマキシマス買ってお釣りがきまっせ…
よくあんなのに20万を…

それよりヘブトマス改みたいなトゥールビヨンが気になるなぁ
あれ本当に動くのだろうか
739オリエン子 ◆P0IfHjzAm. :03/10/23 10:49
ふと思ったんだが・・・オレが小学生くらいまでは体育の時間とかに使うストップ
ウォッチはアナログだった。あれは機械式だったんだろか・・・?
中学くらいでデジタルのストップウォッチになって「うぉーすげー!」と思った
記憶があるが。
740Cal.7743:03/10/23 22:15
>>738
鶴びょん、別画像で見たかぎりでは動いているようです。
741MM:03/10/24 00:05
>>740
むう、ちゃんと動いているのですか…
でもこれを買うのなら、どこかで出ていた20万台の現行トゥールビヨンの
ほうがお得なような気も…
凄く欲しいんですけどね懐中のパーペもトゥールビヨンも
742Cal.7743:03/10/24 22:09
>>741
その腕時計、大規模骨董市で30マソぐらいですた。
ジャンボリーだったかな?覚えてない矢・・・
通に言わせると、あれはカルーセルらしいでつ。よくわからんでふ・・・
743 ◆MMmus/yrhA :03/10/24 22:31
>>742
骨董市ですか…
あれってほんとどこから入手できるんでしょう?全然わかりません
現行の腕時計もわからないことだらけ…
744Cal.7743:03/10/24 23:45
本日質屋さんでバセロンの機械に7ポジションアジャステッドとある懐中を見つけました。
ホーロー文字盤はオリジナルと思われクラックも無い綺麗なものですが
ケースはステンと思われ又そこにバセロンの文字とマークがありません。
このようなものおいくらぐらいがいいですか?
又そこには銀製で押し打ち出し式のクオーターリピーターがありました。
無名ですがこちらも程度はとてもよく文字盤、機械ともども文句が出ません。
こちらは12万でした。高いでしょうか?誰か教えてください。
745Cal.7743:03/10/25 17:17
どちらも素晴らしく安いよ!
状態によりけりですが、ヴァシェロンの7Psなら買取でも10万は行くのでは?
746Cal.7743:03/10/25 21:17
>>745
今リピーターを買ってきました。
バセロンの方は15万でもきついみたいです。
初めてのリピーター、音色を聞くたびニヤニヤしてます。
ありがとうございました。
747Cal.7743:03/10/25 22:03
>>746
ちゃんと鳴るののら、相当お買い得でつね。
うまらやすぃ・・・
748Cal.7743:03/10/25 22:14
>>747
鳴らないのもあるのですか?
9時50分には時間の音が9回と15分の音が3回鳴りましたが・・・・
ハンマーがリンをたたくのを見て感動しました。
バセロンの方も何とか手に入れたいです。
秒針が0.5秒間隔で動くのをはじめてみました。
749Cal.7743:03/10/25 22:20
748です。
リピーターのチェーンにSPNと刻印がありますがこれは製造メーカーの
物ですか?宜しくお願いします。
750Cal.7743:03/10/25 22:22
>>748
壊れて鳴らないのが多いでつ、リピーターは特に・・・壊リピーターの修理費と来たらそりゃぁもう(以下略)
そのリピーターはしっかり鳴るようなので、よかったでつね。

ところでそのバセロン、デュプレックスかデテントのようですが、程度が良いなら無理して買っても損はありませんでつ。ただ、本物ならという前提がつきますが。
751Cal.7743:03/10/26 03:33
>>748
バセロンでデテント?? ヅープレックス??

SPNはサンプラチナ
プラチナもどきです。

なおそのバセロンは金無垢のケースをステンに入れ替えてありますので
ムーブの価値しかありません。 10マンってとこか。
銀無垢コーターリピータは相場15マン以下
12ならまあお買い得ってとこかな。
次はぜひ金無垢ミニッツリピータを手に入れてください。
無名で30マンくらい。

752Cal.7743:03/10/26 07:46
748です。
ありがとうございます。
私懐中は初めてです。
他のも金無垢のなんとかロンドンとあり12時側と6時側に針のあるもの
(クロノグラフでは有りません)やわけの解らないものが7〜8個ありました。
すべて一人の方から持ち込まれたみたいです。
一番高そうなのはティファニーで中身がパテというやつ、いくらするやら・・・
753Cal.7743:03/10/26 13:13
イギリス製の懐中時計はパワーリザーブ付きのだと思いますよ。
かなり高精度の物でしょう。
精度や全体の完成度ならイギリス製がいいかもしれません。

ロンドンのブランドならJ.W.BENSONが有名ですが
個人の時計師もそれこそ星の数ほどいますよ。
754Cal.7743:03/10/27 10:18
オクに出てたハワードの23石のは、あの落札額って妥当なんですか?
10万は軽く越えるだろうとは思ってたけど、ビクーリした。
755Cal.7743:03/10/27 14:20
>>754
えっどんなやつ?
12サイズならそんなに価値ないよ。
16サイズならシリーズ0だけどいままでヤフオクでシリーズ0は
一回しか見たことない。 金無垢ハンターで20までいったけど。

756Cal.7743:03/10/27 17:53
757Cal.7743:03/10/27 22:50
ヤフオクでマキシマスのAが出てるけど
あれはリバーサイドのマキシマスとはどう違うんだろう?
このスレの上にマキシマスでないAがあったけど、
あれと同じように薄型なんだろか?
758 ◆MMmus/yrhA :03/10/27 23:06
どうなんでしょうね…
リバーサイドマキシマスは6姿勢調整、Aは5姿勢調整
あとムーブの仕上げの差ってあるのかな…?
マキシマAのほうは、ヤフオクで見る限りエングレがないけど
RSマキシマスはエングレがないムーブを見たことがないし…

でもプレミアマキシマスはエングレがないのもあるみたいだし…
薄型はグレードが高いってなんとか大王さんが言ってたし…
やっぱりよくわからない…

それにしても、このkittyさんはいつも大げさに紹介しますよね
特別の品、とかこれ以上ない、という売り文句を何回見たことか(笑)
759Cal.7743:03/10/28 00:16
>>757 >>758
もう! いいかげんマキシマスやリバーサイドのペットネームで
アメリカ懐中をくくるのを止めたら?

まずコロニアルというモデルがあってそれに対しコロニアルAをいうモデルがある。
このモデルをコレクターに正しく伝えるためには
14Size,23J,Colonial A,14KCase,Open と言わなければ理解されんよ。
困ったことにこの出品者は大きさを正しく書いてくれんから12サイズということも
ありえるね。

リバーサイドマキシマスなんて6、10、12、16サイズのものがあって石数も21と
23石がある。 16サイズにいたってはモデル1888、1899、1908などがあり
インディケーターつきのまであるよ。すべてムーブが違うよ。

君のいうリバーサイドマキシマスってどれのこと?



760Cal.7743:03/10/28 00:18
何言ってるのかさっぱりわからんが落ち着けよ
761 ◆MMmus/yrhA :03/10/28 00:23
>>759
あ、スレの最初のほうで書いてた人ですか?レスどうも
あまり詳しくないのですいません

質問なんですが、
>モデル1888、1899、1908などがあり
というこの3機械はどういう違いがあるんでしょう?
21石と23石の違いもできれば教えてやってください
ハミルトンなどは21と23の違いは香箱に石が入っているか否か
だったりしますが、そういったことなんでしょうか?
762Cal.7743:03/10/28 01:30
>>759

日本語で書けよ
14サイズの14金無垢オープンケース、コロニアルAの23石
のほうがわかりやすいだろ?日本人なんだからさ
それからインジケーターがついてるからってムーブ自体の
仕上げが大きく違う(グレードに差がある)とかいうこともないだろう
言っていることが大仰だな
763Cal.7743:03/10/28 01:30
あ、出品者?
それとも最高額で入札した人?
764Cal.7743:03/10/28 02:13
すまんな興奮した
マキシマスAの「A」とは14サイズのムーブの一種であるコロニアルAをさす記号であるということ。
マキシマスやリバーサイドマキシマスは漠然とグレードをさすペットネームではあるけれど
固有のムーブを示さないことを知っておいてくれよ。

わしの手持ちのリバーサイドマキシマスは12サイズ、23石コロニアルモデルの14Kハンターケース
入りではあるが16サイズ1908モデルの同等品の半分の市場価値しかないのだ。

インジケーターが入ってムーブの仕上げに変化があるとは思わんがグレードとなるとどうだろう
少なくとも1.5〜2倍の市場価値はあると思うがな。

小さいサイズのアメリカ懐中は比較的安いので金無垢で石数が少なく程度のよいもを日本で売れば
大きさに無頓着な日本人が高く買ってくれるな。例の出品者がサイズを詳しく書かないのも
そのせいだろう。

21石と23石の差はそのとうり香箱の上下に石がはいるのだよ。でも21石は高級品、23石は
最高級品となるのでその差は大きいとおもうがなあ。
765 ◆MMmus/yrhA :03/10/28 02:43
>>764
レスどうもありがとうございます。
よくわからないのですが、コロニアルというウォルサムのムーブがある、
という解釈でよいのでしょうか?

あと同サイズのリバーサイドマキシマスでも彫りが違っていたり、
ビスなしシャトンだったりというバリエーションがありますが、
そういう違いが機械のモデル違い、ということなんでしょうか?それとももっと大きな違いが?

…質問ばっかですいません
どうも資料がないんでわからないんです>懐中

自分も764さんと同じ仕様のリバーサイドマキシマス持っていますが、23石なのに
どうも香箱に石が見当たらないようなのですが…
画像はカルティエ好きさんの時計画像掲示板にあげたのが残っていると思うので
よければ見てやってください。

それにしても12サイズのマキシマスが他サイズより安いのは嬉しいなぁ(笑)
安かったせいで自分みたいな貧乏人が手にできるわけだし、
ジーパンのコインポケットにすっぽりおさまるわけです。
女性受けも非常に良いわけです(笑)

長文失礼しました。
766 ◆MMmus/yrhA :03/10/28 02:44
767Cal.7743:03/10/28 09:28
懐中時計のチェーンの先につけるTバーだけってどこかに売ってないものでしょうか?
768Cal.7743:03/10/28 11:46
真剣に悩んでいるので、どなたか教えてください。
よくスーツのベストのポケットに懐中時計を入れますよね。
シングルブレストのスーツの場合はすぐ上着のボタンをはずして時計を取り出せるのでよいのですが、
ダブルブレストのスーツの場合、簡単に時計を取り出して見れないですよね。
(なんかわざわざダブルのスーツのボタンをはずして時計を見るのって様にならないような)。
昔の紳士たちはダブルのスーツのときは懐中時計をどうやって持っていたのでしょうか?
ご存知の方がいらしたらご教授ください。
769Cal.7743:03/10/28 14:11
770Cal.7743:03/10/28 18:06
 リバーサイドの場合は,ハミルトン950やイリノイバンスペシャルなどと違っ
て香箱の中に石が組み込まれているのでは。昔、持っていたのにも表には見えなか
ったです。
771 ◆MMmus/yrhA :03/10/28 18:30
なるほどー香箱に石が入って23石になってルンデスね
しかしどうせ入れるのなら表に出してくれればいいのに…
ちょうどジュエルドバレルにあこがれてバンスペに手を出そうかなー
とか思っていた時期だったんです
気分よくムーブ詳細名称不明23石マキシマスのゼンマイを巻きました
みなさんありがとう
772 ◆MMmus/yrhA :03/10/28 18:35
すいませんこのスレの賢者の皆様にもひとつ質問なんですが、
サイズが違うと当然香箱の大きさも違ってきますよね?
と、いうことは、パワーリザーブも異なってくるんでしょうか?

ゼンマイを交換してからパワリザが一気に伸びたので
ふと気になりまして…
オリジナルの状態では30時間少ししかもたなかったんですが
新しいゼンマイにしてからは、50時間くらいは遅れ進みなく動き続けてくれています
773Cal.7743:03/10/28 21:58
最近のゼンマイはヘたれない、トルクが均等に近い
ニバロックス製ゼンマイに交換するようですから、その関係ではないでしょうか?
774 ◆MMmus/yrhA :03/10/28 22:00
そうです、鉄ゼンマイからニヴァロックス製に交換してもらったんです
優れものですねえ…
775Cal.7743:03/10/30 23:22
ヤフオク。
常連出品者によるプラチナケースのIWCがでてるけど、あれは銀無垢じゃないの?
0.800は銀でしょ。
プラチナなら、900か850の並びのはず。
プラチナの根拠が、硬いから減りが少ないというのはどうかなあ。
単にミントなだけじゃないの?
プラチナと銀は色合いが違うというのは、プラチナ無垢なんか見たことないから和紙にはわからーん。
ホントにプラチナかよ?(¬з¬)
776Cal.7743:03/10/30 23:48
プラチナ時計でこれだけ大きなサイズで
さらにインターのトリプルネームときたら申し分ないですね!!

                                    ↑↑
                               この辺がむかつく
777Cal.7743:03/10/30 23:54
777ゲトォ〜!!!!
778Cal.7743:03/10/31 12:21
>>775
追加画像にケースの内側のが有るね。四角で囲った0.800(純度)の上に
5角形の中に鳥がいる刻印が入っているけど、あれは銀のホールマークですな。
プラチナのホールマークは山羊だか鹿だかが描かれた縦長の盾みたいなマーク
だったはず(うろ覚え)。
つーことで銀無垢だと思うに一票。
779 ◆MMmus/yrhA :03/10/31 16:22
某所に以前ヤフオクで出ていた懐中トゥールビヨンのわりと美品?が
30万くらいで出てますけど、それを考えるとヤフオクのアレはそうとう
高い値段設定してたんですね
でも30万で見栄えのしないブリッジ持ったトゥールビヨン欲しいとは思わないなァ…懐中だから
780Cal.7743:03/10/31 21:51
>>779
あれ、かなり開始価格下げて再出品されてるね
でも程度悪いしな
781Cal.7743:03/10/31 22:00
>>778
銀800はそれで正解です。
プラチナ(950)は縦長の6角形に角が大きい山羊です。
782Cal.7743:03/10/31 23:35
ツルビョンとリピーターではどちらの方が維持費がかかるんでしょうねえ。
自分の持ってる時計のだっしんきが、くるくる回ってたら楽しいだろうなあ。
78359414d41:03/11/01 11:15
時計で、6姿勢調整とかありますが、8姿勢調整だと
どの姿勢での調整が入っているんでしょうか。
(8 Position adjusted)
784Cal.7743:03/11/01 20:58
本日私が買ったバセロンの懐中も8Position adjustedと有りますが17石でした。
もう少し石数が多くてもいいのにな〜と思うのは私だけでしょうか?
おおきさは42mmです。
ちなみに744さんと同じく社外ステンレスケースですが8万でした。
又そこにはユリスナルダンのケースとクロノメーターの紙付きの18Kが16万5千円
でありますが大きさが同じなので少し迷っていまっす。
785プリズム11 ◆0ZrJvipHr2 :03/11/02 07:57
 うろ覚えですが「6姿勢+温度(heat、cold)で、アメリカの表示」と聞いたような、、、
 全然定かではないので一度現物と突き合わせてみて下さい。
78659414d41:03/11/02 14:01
>785
6姿勢調整をウェブで検索したら、クロノメーターの規格のことが書いてある
ウェブページが出ました。
平置き(文字盤上、下)の2つと立置き(12時、3時、6時、9時)のうち3つの計5つ
と温度(4度、20度、36度)の3つがあり、
20度で5姿勢、文字盤上で温度の3つを行うと書いてありました。
これも若干違うかもしれません。

6 Position and Temperature はよく見かけるのですが、
8 Position
Temperature

と時計に書いてあるので、8つの姿勢?と温度の調整かと思いました。

うーんまだ良くわからないです。

>784
バセロンの懐中良いですね。
そこは店頭販売で購入したのでしょうか、それとも
インターネットでしょうか
もしインターネットであれば、どんな時計があるのかを
みてみたいので教えていただけますでしょうか。
787Cal.7743:03/11/02 23:06
eBayで全然別の人から懐中を買ったんだけど、両方とも風防がアクリル板(?)だった。
プラ風防じゃなくて、柔らかいブリスターパックみたいなの。
もしかして米国では風防補修キットみたいなのが出回ってるのかな?
しっかし、1回はずれたら全然はまらないよ・・・
788Cal.7743:03/11/02 23:33
>>786
784です。
ともに行きつけの質屋さんで店頭には置いていません。
おくから自慢げに出してくる品物です。
あ〜だ、こ〜だいいながら私の物になっています。
ユリスナルダンは月末には購入する予定です。
78959414d41:03/11/03 14:17
788>
"奥から自慢げに出してくる"
そういうのいいですね。
わくわくしそうです。
地元にもそういう店があれば通っていると思います。
790Cal.7743:03/11/03 16:39

>>786

それはクロノメーター規格で懐中や腕のムーブにある8posとはまた
別のもののように思います。

その規格をクリアしたものにクロノメーター表記ができるのであって、
その規格に適合したものに8posを表記しているわけではないので。

例えば私の持っているAP腕で8posのがありますが、これは
 5姿勢
 2温度
 等時性(これがかなり難しいらしい)
での8posということになっています。

オークションのカタログ等でそのような記載が見受けられると思います。

ただ、メーカーによっては
 6姿勢
 2温度
で8posと表記しているところもあるようです。(6posのムーブを出している
ところがそうではないかと)
791Cal.7743:03/11/03 21:25
>>789さん
788です。
バセロンとロンジンのムーブうpしているから見てね。
792Cal.7743:03/11/03 23:01
>>791
どこに?
793Cal.7743:03/11/03 23:33
>>791
ここでうpするとしたら2チャンネルの画像掲示板
http://www.age.ne.jp/x/v-aki/imgbrd/imgboard.cgi しかないでしょう
794sage:03/11/04 22:02
>>793
サンキュー
795Nikator ◆L6IWC.89Yo :03/11/05 01:16
画像掲示板より移動。お邪魔様です…。

>>777さん
バセロンもロンジンもいいですね…。ロンジンのほうは正直面白いと思いま
す。非常に興味を惹かれました。Agassizの設計ではなさそうな感じ。薄型
っぽい設計ですね…。19石でマガ玉緩急針だし、クロノメーターの表記もあ
るし。これ天文台仕様じゃないかなあ…。

>>MMさん
僕のAgassizはガラ寸前…フフフ…ガラ寸前…しかしウルフティース+スワン
ネック微調整緩急芯+8調整以上のExtra+アンクル&ガンギ受けの保油プレ
ート(蓋石)+プラチナのミーンタイムスクリューが付いたギョームテンプ
…フフフ…値段は300ドルもしませんですた…。金がないからこんな安物しか
買えないのですが、ここまでいいと複雑な気持ちでありますよね。

ちなみに、ウルフ・ティースは狼歯とも言ったりします。777さんのバセロン
の丸穴車と角穴車の歯の形がそうですね。確かに狼の歯っぽいですよね…。
インボリュートとかサーキュラーアークとかサイクロイド歯車については、
また後日にでも。

浅学につき、間違いなどありましたらご容赦のほどを…。
796Cal.7743:03/11/05 07:36
>>Nikatorさん
ロンジンは天文台仕様なんてそんないいものじゃないですよ。
もとは船舶仕様で8日巻きです。
時計師さんが戦後標準時計にしていた物です。
ケースは真ちゅう製の後作りで竜頭も12時側にあり大きな懐中時計となっています。
ドイツの本によると1920年ごろということですが詳しい事は解りません。
又その本には同じ大きさで8日巻き懐中時計を紹介していたので
それのチューンアップバージョンと勝手に解釈しています。
これNikatorさんと同じくガラ寸前でしたので私も・・・ムフフフです。
ところでそのAgassizそのお値段で金ケースも付いていたのですか?
797 ◆MMmus/yrhA :03/11/05 08:23
8日巻きもエクストラアガシも…正直ウラヤマスイ…
798Cal.7743:03/11/05 23:05
いいじゃんマキシマあるんだし。。。
799 ◆MMmus/yrhA :03/11/06 00:17
あ、はい…
800Nikator ◆L6IWC.89Yo :03/11/06 01:05
>>MMさん
マキシマス!あれば、ほかの懐中はいらないように思われ…。当時のウとかマジで
最高だと思います。逆に羨ましい。お世辞抜きで。

>>777さん
あー。船舶時計ですか。なるほど。香箱が異常にデカくて、それでもって
輪列がひたすら直線になってるのが気になっておりました。8日巻きって
ことで合点いった次第。これを標準時計に使ってた時計師さんはセンスあ
りますね…。

ちなみに僕のAgassizは、この値段ではさすがに金ケースではありません。
安いニッケル側のシースルーケースです(笑)なんでも昔、セールスマンが
機械を見せるために使ったガワだそうで。これも作りがプアで、メッキがぼ
ろぼろはがれてきてます。。。ボロい機械にボロいケース(笑)
801Cal.777:03/11/06 05:47
>>MMさん
私もNikatorさんに同感 ウラヤマスィ
>>Nikatrさん
ロンジンはブレゲ数字のアップライトインデックスに24時間表示です。
オマケにブルースチールのリーフバンド。
小次郎が鞘を投げようがこれだけは一人で楽しんでいます。
802Cal.777:03/11/06 17:48
いきつけの質屋さんより連絡があり又行った所ウォルサムの7石の懐中がありました。
7石には興味がありませんでしたがケースがSKSの18金無垢でした。
裏蓋の中にに何か文字が刻み込まれていて古いチェーンも18金これだけで
30g有りました。
ちょうどバセロンと同じ大きさなので購入して入れ替えようと思いますが
いくらぐらいが妥当でしょうか?
一応7万と言われてます。
ところでバセロンのバセロンの裏ブタにあるBB9とはメーカーですか?
宜しくお願いします。
803Cal.7743:03/11/06 23:18
>>802
SKSケースならそのウlルサムは12サイズ
バセロンは入らんよ。
ケースほど悩ましいものはないな。
径があっても厚みがあわん。ベゼルにインデックスがかかったり
空間があいて間のびしてしまったり。
だからケース替わりは安いんだよ。
同時に針も難しいぞ

804 ◆MMmus/yrhA :03/11/06 23:50
>>Nikatorさん&cal.777さん

マキシマスは玉数多いし、お二人とも買おうと思えばすぐ買えるくせにぃヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
…あ、すいません

自分の12サイズですから、ありふれているのです…
だからこそ値段が安くてこんな自分でも買えてコインポケットに収まってくれるのですが(笑)


>>802
入れ替えって、サイズが合っていれば簡単にできるんでしょうか…
ヴァセロンの8positionが18金無垢ケース&チェーン装備なんて…スバラスィ
805 ◆MMmus/yrhA :03/11/06 23:51
スレ更新してなかったので803さんの書き込み見てなかった…ちょっと鬱
806Cal.777:03/11/07 00:45
>>803さん
ありがとうございます。そうなんですか ウォルサムは諦めですね。
ノギスではかったところ外径と厚みが同じなので入ると思ったのがバカですね。
バセロンのケースが時計師さんもビックリするぐらいぴったりなので何でも
合うと思ってました。
しかし8ポジションはすごい精度です。この1週間で+10秒。
ジーンズのポケットに入れたり、スーツに合わしたり偶然と思いますが
こんなに精度がいいとうれしくなって毎日使ってます。
>>MMさん
とんでもない今金欠です。買いたくても買えない状態です。
20日までに何本か処分してユリスナルダンの5ポジションを買うつもりです。
ちなみにただ今のの所持金2350円これで来週のお昼を何とかしなければ。
807Cal.7743:03/11/07 00:54
>>806
吉◯屋で並牛丼、コンビニでカップ麺(200円以下)+おにぎり、飲み物は自前のお茶、というのをローテーション。
あとは自分で弁当を作るとか。

そういえば、けん先生も「色々とやりくりして手に入れるから楽しいんじゃないか」と仰ってたなぁ。
808Cal.777:03/11/09 16:55
昨日オメガの2針手巻きを行きつけの時計屋さんに1万5千で売却。
尾錠の分だけ得しました。そこでこの前のバセロンを見せるとテンプの石が
透明と言う事でダイヤモンドだそうです。又テンプもバイメタルの切りテンプ
とかでとてもイイ状態だそうです。
この説明を聞いただけでも得した気分。
809 ◆MMmus/yrhA :03/11/09 21:14
>>Cal.777さん
どんどん素晴らしい事実が判明していきますね…
いいなぁ…

自分は今普段使いできるSSケースのグラスバックを探してるところです
出テンプで、16サイズ以上のものがいいんですが、なかなかない…
810Cal.7743:03/11/09 21:24
先日、SEIKOの機械式懐中時計を購入したのですが、良いものなのでしょうか?
811Cal.777:03/11/09 21:47
>>MMさん
今のところ私はバセロンが普段使いです。
懐中は初心者ですのでステンレスと思っていたケースが程度のいい
ニッケルのメッキでした。
気にせずにバンバン使えます。
このようなケースが変わったバセロンやパテックの21〜23石の
エキストラが格安で出てくるのを(運がよければ)気長に待ちます。
月末にナルダンを購入するまで節約の毎日が・・・・きつい。
812Cal.7743:03/11/09 21:51
>810
SEIKOのどんな機械式懐中なのか判らないのでなんとも言い様がないのですが(笑)
813 ◆MMmus/yrhA :03/11/09 22:00
>>810
どんな時計でしょうか…
このスレには国産に詳しい人もいるみたいなので、
詳しく書けば教えてもらえるかもしれません…
あと、もしよければ画像掲示板の方に写真うpキボンです…
懐中時計はムーブがいろいろ面白いので、
画像を見て勉強したい…とか思っている今日この頃です

>>777さん
バセロン普段使いですか!豪気ですね
自分はマキシマスをポケットに入れてますが、鏡面部分が
かわいそうなくらい傷だらけになってきたのでちょっと休ませようかと思ってます
この前落として風防を割ってしまいましたし…

雲上の多石って一体どこで発見できるんでしょう?
自分の近くにはそんなの扱ってるお店ないです…
814Cal.777:03/11/09 22:25
>>MMさん
やはり運じゃないでしょうか?
今年は腕時計ですが1950年代のバセロンやパテックの手巻きが格安で手に入りました。
自営業ですので暇を見つけては質屋さんや古物屋さんを回っています。
月に5〜6日近畿中を回っています。回るのが趣味みたいですが・・・・・
ちなみにたまに行く質屋さんで見せてもらった私的に雲上の懐中は
カルティェのPTでパテックムーブのミニッツリピーターでした。
そこにはパテックのデテントやたぶん本物と思われるブレゲがありました。
そこの社長の趣味なので分けてもらうのは絶対無理みたいです。
ちなみに値段も値段ですが・・・・・・
でも手にもてただけでも幸せです。
815 ◆MMmus/yrhA :03/11/09 22:35
>>777さん

ワァオ〜…
パテックミニッツパテックデテントブレゲ作ブレゲ…
リストウォッチのパテックやバセロンすらもう自分には異次元…(笑)

そうなんですか…そんな世界が近畿にありますか…
自分は神戸生まれなのですが、今富山なんです…時計屋少ないんです…
転勤さえなければ…惜しまれまする…

しかし出会えたとしても…先立つものが…ないというこの現実を受け止めて…
とりあえず…貯金でも貯めるとします…
情報ありがとうございました
816Cal.777:03/11/09 22:45
>>MMさん
北陸の富山や金沢の質屋さんや古物屋さんをこまめに回ってみてください。
出ないときは何ヶ月も出ませんが出るときはドバっと出るはずです。
ちなみに私も旅行中によった金沢の質屋さんでIWCの腕時計を1万で
購入した事が有ります。それも文字盤のきれいなものを。
817 ◆MMmus/yrhA :03/11/09 23:06
がんばってみます…
こういうのは一期一会の運ですよね
818Cal.777:03/11/10 01:08
>>MMさん
本当に運がよければデス。
ちなみにパテックのステン手巻き3418、WGの自動巻き、バセロンの
手巻きステンの腕時計は3本で60万弱でした。
その半分がWGなのでのこり2本で30万弱です。
本当に一期一会、運がよければムフフフ、ムフフフです。
819Cal.7743:03/11/10 18:18
ウォルサムの懐中時計を貰ったんです
長針がないのでどこかに修理に出したいのですが
ネットで受け付けてくれるお店ありませんか?
WALTHAM MASSと刻印があり、18金の物です。
820 ◆MMmus/yrhA :03/11/10 21:35
>>819
マサズパスタイムというショップで修理ができるかと思います…
メールなどで連絡した後に宅配便などで見積もり修理希望と書いて送れば、
後日見積もり金額がメールで届くと思います…自分の場合そうでした

>777さん
とりあえずがんばってみます(笑)
821 ◆MMmus/yrhA :03/11/11 11:08
海外のサイトで
イリノイ バンスペ 18サイズ 24石 6Position+温度差+イソクロニズム(等時性?)
というのを見かけてよさげだと思ったのですが…
英語わからないので買えない…鬱

24石ってあるものなんですね
822Cal.7743:03/11/11 18:33
イリノイとかロックフォードには24石以上がありますよ。
24石は、とりたてて珍しい物ではないようですが、
25、26石はとんでもない価格のようです。
でも意味があるかないかは別ですよ。どちらかと言うと希少性のためでしょう。
823 ◆MMmus/yrhA :03/11/11 19:00
>>822
むふぅ…そうなんですか
ちなみに、上記のバンスペシャルが売価15万てどうでしょう…安いのでしょうか?
いやこんなこと聞いても通販方法がさっぱりなんで買えないんですけど…
824Cal.7743:03/11/12 10:32
ttp://imagehost.vendio.com/bin/imageserver.x/00000000/flash58/HalfHunter_Repair4.jpg
このムーブってどうですか?
サービス過剰なアメリカ懐中を見慣れてしまったせいか、物足りなく思ってしまいます。
値段を見る限りはそれなりの物だと思うのですが、私の目が腐ってますか?
825Cal.7743:03/11/13 00:09
機械は高級な作りで鍵巻き機械としては高級に高度技術が要求される直止め石止め・
サファイヤ石15〜23石?・高級なアンクル等が施されてイングリッシュレバー脱進機です。
整備を致しましたので綺麗で元気に動いています。


ヤフオクより
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b44850383
これどういうことだ?
なんで整備してあるはずなのに石数わかんないんだ?
826Cal.7743:03/11/14 15:23
イングリッシュレバー??
827Cal.7743:03/11/14 16:09
>>826
スイスレバーにしか見えないな。
828Cal.7743 :03/11/15 00:59
この時代のカギ巻き懐中って、表側だけ石入りで10〜13石ぐらいの多いよ。
829Cal.7743:03/11/20 22:06
ひぃいい〜っ!
ヤプでピンレバーが8千円突破しているんだよダヨダヨダヨダヨ・・・・
怖〜!!!
830 ◆MMmus/yrhA :03/11/23 21:12
http://www.age.ne.jp/x/v-aki/imgbrd/img-box/img20031123210504.jpg

カルティエ好きさんの画像掲示板にうpさせてもらった自分手持ちの懐中時計の石です
ガンギ受けのダイヤ、アンクル受けのルビーの他に
4番車受けに透明な石が使われているのですが、これの詳細をご存知の方、教えてください…
リバプールジュエル(これも詳細不明…水晶説あり)かとも思ったのですが、よくわかりません…
よろしくお願いします
831Cal.7743:03/11/23 21:38
>>830
アンクル爪石も色付いてないみたいだけど、これは?
832 ◆MMmus/yrhA :03/11/23 21:48
>>831
どこかのショップでは、マキシマスの無色ツメ石はダイヤだと言っていました
…売る側のPRなので、信じるに足る情報なのかどうかはわかりませんが
833 ◆MMmus/yrhA :03/11/23 21:50
追記

マキシマスにはいくつかムーブの種類があるようですが
同じ23石でもルビー21、ダイヤ2としているところと
ルビー19、ダイヤ4としているところがあり、
後者が爪石をダイヤだと見ているのではないかと思うのですが…
そのあたりもよくわかりません
834Cal.7743:03/11/23 22:35
>>833
無色サファイアだったりして・・・・・・
835 ◆MMmus/yrhA :03/11/23 22:39
無色サファイアならいいのですが…
飾り石とかだったら嫌だな、と…
なんにせよ、この機械は受け石の色が様々でお気に入りなんですが…気になります
836Cal.7743:03/11/23 23:45
無色サファイアなんじゃないの?
穴石がもともと色違いって考えにくいから取り替えられてんだと思うけど・・・
穴石がルビーでアンクルがサファイアか何か知らないけど透明ってのは
懐中に限らず腕時計でも結構見かけます。
ダイアは無いと思う。
837Cal.7743:03/11/23 23:50
ラフカットダイアの持ってないから知らないんだけど・・・
ダイア4ってテンプの上下とガンギの上下で4と言う事なんじゃないの普通・・・
838 ◆MMmus/yrhA :03/11/24 00:01
>>836
やっぱり普通に考えて、石交換の際に無色のものと換えられたんでしょうか…
ガンギ、アンクル(もしくは爪石も)以外はダイヤではないだろうとは思っていたんですが、
4番車受けは無色サファイアと考えるのが妥当ですよね
リバプールジュエルはサイズが大きなものが普通のようですし年代的にもあいませんし…アメリカ物だし
そうなると爪石は…なんでしょう?

>>837
その辺りもはっきりしないんですよ…
839 ◆MMmus/yrhA :03/11/24 00:03
あ、失礼

×ガンギ、アンクル

     ↓

○ガンギ、テンプ
840Cal.7743:03/11/24 00:57
高級品の話をしている所にすいません。
懐中時計がほしくて、こちらのスレを見たり懐中時計のHPを回ったりして、こちらのスレにも何度か出ている古●計の館というとこで、買ってみたのですが、一台目の入門用として、どんなもんでしょう?
コレクションで無く実用で使う気でいるのですが、あとアメリカの鉄道時計というのがよいというのを見かけたのですが、これもそのうちに入るのでしょうか?
1910年代当時の17石ならマサズというとこのHPを見た限りでは1930年以前の規格なら入る余地がありそうな気もするのですが(当てはまらない点が多いので違うと思いますがグレードとしてどんなもんでしょう)。
http://www5.ocn.ne.jp/~frdk/kakudaipage/pocketkakudai/howard1/howard1.htm
よろしくお願いします。
ちなみに27Kでした(これでも普段つけてる腕時計よりも2倍以上高い〜)。
841Cal.7743:03/11/24 09:22
>>840
なんとまあ、一台目からHowardですか。
値段的にもいい買い物をされましたね。
アメリカ系で17石以上なら、現在の某国高級腕時計よりいい機械ですよ。
スイングアウト式ケースでエナメル文字盤で上品な作りですね。
842Cal.7743:03/11/24 09:37
2万7千円ならめちゃ安いよ〜
843Cal.7743:03/11/24 09:46
>>840
これ制作された当時の価値で考えれば7〜80万は下らないんじゃないかと。
機械もスワンネック緩急針付きで精度、仕上げ共に高級
ケースのイニシャルから考えても金持ちの注文制作品ってとこでしょうか。
844840:03/11/24 11:13
おはようございます。>841-843ありがとうございます。まだ届いていないのですがあたりのようですね。届くのが楽しみです。
>>841 スイングアウト式ケースって何のことでしょう?説明文の中のスイングアウトする機構とかでも気になってググって見たのですが、スイングアウト式ケース入りとかさらっと出るだけでどういう機構かの説明が見つかりませんでした。
あと、何度も聞いて申し訳ないですが、この時計って16サイズの鉄道時計(あるいはそのグレード)に入るのでしょうか?
聞いてばかりですいませんがよろしくお願いします。
845Cal.7743:03/11/24 12:28
入り得ません。
マサズのレイルロードグレードをよく読んで…
846Cal.7743:03/11/24 12:50
>>844
そのハワードは12サイズ。
スイングアウトケースっちゅ−のは、ケースと機械が蝶番でつながっているタイプ。
847ピカル ◆MLzseFV38g :03/11/24 15:07
>>840
へぇ、こんないいのが27kで買えるんですか・・
漏れも欲しいなぁ。お年玉でプレステ2かポータブルCD買おうか迷ってたんだけど、
これなら懐中時計もいいかも。。
ペンダントや携帯みたいに首からぶら下げたら変かなぁ。
848Cal.7743:03/11/24 15:31
 いいハワードですね。お買い得です。でもそのムーブの17石なら
中級品です。23石が高級品。そのケースは三つ折れといわれたり
専売型とよばれるものでスイングアウトケースではありません。
スイングアウトケースとはベゼルがねじ込みでリュウズ側に蝶番が付き
ムーブがスイングアウトするタイプです。

なお鉄道時計にはかなりきびしい基準があるのですが最低17石で
16サイズ以上です。時刻あわせもレバーセットでなければなりません。
鉄道時計は実用で使うには大きすぎると思いますよ。普段使いには
12サイズが一番いいですね。 ぜひそれにあう鎖か紐を捜してベストの
ポケットにいれてください。

849840:03/11/24 16:01
>845-848
ありがとうございました。私にとっては高い買い物なのでかなり悩んだのですがこのようにいっていただけますとうれしいです。
やはり鉄道時計には入りませんでしたか、マザズのHPの基準の部分読んでいて理解できない言葉も多かったですし、サイズ関係いまだよく理解できてません。
(ケース抜きのムーヴの大きさで考えるのですか?)。
しばらくこの時計で勉強してみます。いろいろと、ありがとうございました。
850sage:03/11/24 18:37
11月の中旬頃にヤフーで終了した
「ミニッツリピーター懐中時計(18k)<ギュべラン>」
というのがあるんだが、
出品者は新規で、手渡しはダメだという、いかにもってかんじの出品者で、どうなるのかと眺めてたら50万チョイで落札されてた。
懐中時計のコーナーでは詐欺なんかないだろうと思っていたが、案の定詐欺のようでした。
パソコンを15万オーバーで購入した人物からマイナス評価が入ってます。
オークションIDさらそうかと思ったんだけど、落札者が不憫で・・・。やめときます。
懐中はまだまだ人気がないからといって油断しないようにね。
851エルジンくん:03/11/24 22:01
5年ほど前に1つ懐中時計がほしくて、アメリカで個人から買いました。

エルジンでB.W.Raymondと機械に書いてあり、21石で5ポジションアジャスト、
ケースはキーストーン製と書いてあります。鉄道時計ということでした。時刻合わせ
は848の方がいうように、ガラスをまわして、レバーを上げてから合わすやり方です。

どういうもので、どのくらいの価値のものなのですか? 教えてください。

852Cal.7743:03/11/24 22:03
マサズの解説でも読んで
853エルジンくん:03/11/24 22:20
ありがとうございました。
マサズさんのsoldの40番、ap−85と同じものでした。
おいくらぐらいで売られたものなんでしょうか?
854Cal.7743:03/11/24 22:31
ケースの材質にもよるし程度にもよるしどうともいえないが
総じてマサズは整備済みということでネット相場の1.5倍以上の値段で売ってるから
比較にはならんと思うよ

程度が良かったとして、俺なら6万くらいまでだなあ
855Cal.7743:03/11/24 22:44
館で出ていたトーマスラッセル&サン、
すでに売れちゃいましたが、価格覚えている人おられますか?
856Cal.7743:03/11/24 22:48
堂々と軽やかにマルチですね
857Cal.7743:03/11/24 23:46
>>855
83000円でした。
858Cal.7743:03/11/24 23:56
>>850
私も注目していましたが150万以上なら手渡しOKでそれ以下なら高額じゃないので
手渡しができません、と対応した時点で諦めました。
859Cal.7743:03/11/24 23:56
>>857
いくらマルチポストだからって嘘教えるなよ
232000円。
でもすぐHOLDになってた…
860Cal.7743:03/11/25 00:41
>>859
どうもありがとう。さすがにすごい値段ついてたんですね。
861Cal.7743:03/11/25 03:16
くだらない話ですが、、、皆さんは懐中ってどのように携行してます?
昔の紳士のようにスリーピーでバシっと決めてますか?
どうも気恥ずかしくてできないのですが・・・。
862Cal.777:03/11/25 07:08
>>861
たまにスリピーで決めますが普段はGパンのコインポケットにバセロンを入れています。
863Cal.7743:03/11/25 09:31
>>861
もちろんスリーピースでバシッと。
気恥ずかしいのは最初だけ。
864Cal.7743:03/11/25 13:41
Gパンのコインポケットか・・・・いいかも。
しかし、おれみたいなおっさんには似合わんだろな。
865Cal.7743:03/11/25 16:02
おれは普通にズボンのウォッチポケットに
え ポケットついてないの?
高級品買いなさい。ベルト部直下についてるよ。おれのは左だけだな。
866Cal.777:03/11/25 22:47
>>864
俺45歳の短足オジンです。
でも10代の頃からリーバイスオンリーです。
10〜20代の頃のバーゲンで買った穴だらけの501を息子が喜んではいています。
ちなみに31サイズで今の私は当然入りません。
867Cal.7743:03/11/25 23:23
板の上層の方にあるスレで基地外どもが暴れています
下げ進行にしましょう
せっかく良スレなんだし
868Cal.7743:03/11/26 03:03
>>867
sage進行だろうが、ここが2ちゃんだということを忘れちゃだめだよ。
ネタに釣られる香具師は多い。

1 名前: ひろゆき@どうやら管理人 ★ 投稿日: 03/11/05 16:36 ID:???
http://www.2ch.net/before.html

頭のおかしな人の判定基準

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
869Cal.7743:03/11/26 07:12
861です。
レス、サンクス。
自分は、スリーピーに金の鎖、FOBをさりげなくっていうのにあこがれています。
とても紳士とはいえない外観なので、似合わないかなあ・・・と悩みます。
決まってる人は、本当にかっこいいよね。
もうちょっと年がいかないと駄目かな。
ちなみに29歳です。
870Cal.7743:03/11/26 07:30
>>869
俺も29だがまだ学生なので、俺は無理だが29だったら十分似合う人も
いそうな気がする。
でもやっぱり40くらいいったほうが味はあるとおもうけどね。
エ・アロールでトヨエツあたりが懐中を出してくれたりするとカコイイ気がする。
871 ◆MMmus/yrhA :03/11/28 00:24
よさげなクロノグラフ懐中を見つけ、どうにも欲しくなりました…
先日腕時計を買ったばかりなのでオカネがないのですが、
さらに年明けに車検を控えてオカネが要りようなのですが、
欲しいのです…

ミネルバの銀ガワで程度は上、1940年製の17石ムーブメント16サイズ
これだと相場はいくらぐらいのものなのでしょうか…
仕事用に使おうと思っているのですが、10万弱の値で出ているものです…

懐中スレ諸賢、これって買っても妥当な値段でしょうか…
お金ないので切実です…よろしくお願いします
872Cal.7743:03/11/28 00:42
ミネルバでクロノだったらいいんじゃない?
程度にもよるけれど。
873Cal.7743:03/11/28 06:07
確かに腕時計より珍しいといえる。腕時計のクロノグラフは機械の評価も高いしので懐中もいいのではないかと思われ。
874Cal.7743:03/11/28 16:25
良スレサルベージ!
875840:03/11/28 22:20
やってしまいました。>>840で初めて、懐中時計を買って、うれしくて磨いてたのですが、ガラスを内側から磨いたときに力が入りすぎたのか、風防が外れてしまいました。
まあやってしまったものは仕方ないので、時計屋さんに持っていこうかと思うのですが、大阪でどこかお勧めはあるでしょうか?
今のところ連続で動かしていて正確に動いているのですが、ついでにオーバーホールもしようかなとか思ってます(ボーナスも近いですし)。
ネットで調べたら大阪市内だと何箇所かあるようですが、評価等がわかりません、一箇所C,M,Wというのがいるとこがありましたがどのようなものでしょう?
いっそうマサズに出そうかとも思ってますが修理攻防としての評価はどうでしょうか。
よろしくお願いします。
P.S 裏蓋をあけたら、中にケガキ針で引っかいたような数字の羅列が何箇所もいろんな字体や大きさで刻まれてました。多分今までのメンテナンスかなにかの年月の後だと思うのですが..。
あれが、全部メンテの跡なら、私も大切に受け継いでいきたいものです。
876840:03/11/28 22:27
>875
誤字すいません。何かいてるんでしょう..。お恥ずかしい。
877 ◆MMmus/yrhA :03/11/28 22:28
マサズは…いいと思いますよ
自分のマキシマスも、風防交換がきっかけでマサズにOVHをたのみ、
ついでに天芯交換・鉄ゼンマイのニヴァロックス製への交換
などとやってもらい、今手持ちの機械式時計で最も正確な時計になっています
(この一ヶ月で20秒ほどしか狂っていません…パワリザも50時間以上に伸びたし)

嗚呼…自分も裏蓋とかあけてサインなど確かめてみたい…
878 ◆MMmus/yrhA :03/11/28 22:32
あ、裏蓋は毎日開けてるなぁ(笑)
どこかにサインなど書かれていないものか…
879Cal.7743:03/11/28 22:43
マサズって何処に有るんですか?
宜しければ教えてください。
880Cal.7743:03/11/28 22:47
881Cal.7743:03/11/28 23:32
>>840さん
私は雑誌サライ、ラピュタ等で紹介された生野区のタツミ時計店でお願いしています。
お値段が安いししっかりOHしてもらえます。
ちなみに部品交換が無ければインターの手巻きは1万で自動巻きで1万2〜3戦円ぐらいです。
又趣味でレロログレード?等を作っていますので腕のほうも間違いありません。
ところでC.M.Wさんはどちらでしょうか?
882Cal.7743:03/11/28 23:35
881さん。
どの程度まで精度出せますか?
883Cal.7743:03/11/28 23:41
レトログラード?自作ならすごいね。
まあMR.MMのはウの市販ラインの最上級であるマキシマスで、おそらく程度がよかったからその精度が出せたのであって
同程度以上のグレードのものでないと100年近く時間が経った現代では安定した精度は期待できないでしょう。
いくら技術者の腕がよかろうが。。。
884Cal.7743:03/11/28 23:52
881です。
>>882さん
時間の追い込みはあまり上手じゃありませんが2年ほど前OHしてもらったサブの
キャリバー1520は当初が+3〜4秒で現在+6秒ほどです。
インターの8541Bは2本ほどしてもらいましたがプラス3秒と5秒でした。
趣味で懐中を集めていらっしゃいますのでその辺は大丈夫と思います。
>>883
レトログラードです。そのほかにもいろいろ作っていましたが雑誌に紹介されて
忙しくなったようで今はそのような時間が無いそうです。
885Cal.7743:03/11/29 00:00
>>840
マサズは技術が高いだけに料金も高いです。
リピーターとかの複雑系で、特別技術がいるというのなら仕方ないですが、現状で問題なく動いているのなら、そこまでしなくていいと思います。
私は地元の時計屋さんで(1級時計師)見てもらいます。ここは、部品のべっさくなどはしてくれないので、アンティーク持ち込むと、割と白旗振ってくれます。
そんなときは、ネットで腕のよい職人さんを捜してきて頼んでます。今までに4件くらいに出してみました。頼りになる職人さん探すためにあちこち出してみました。
結構もとでかかってます。
で、どこもおおむね満足のいく結果でした。ただし、福山だったかな?のウォッ○職人ここはやめた方がいいです。
現状で特別問題がないなら、近場で評判の良さそうなところ探した方がいいです。
だいたい、懐中のごく普通のアンクルで10000前後が目安だと思います。OHだけですけど。
ほぞ磨きとかは基本のOH代に入っているのが普通らしいです。やたら別料金をふっかけてくるところはやめましょう。
最初は面倒かもしれませんが、かかりつけの医者を見つけるようなものですから、がんばっていいところを見つけましょう。
886Cal.7743:03/11/29 00:04
そもそも風防交換だろ?パーツのあるところでやったらいいわさ
オープンフェイスなら懐中扱ってるところなら大概持ってるだろうし
887840:03/11/29 00:07
どうもです。
とりあえず風防は外れただけで、傷はいってないようですので、オーバーホールの前にとりあえずはめたいとこです。
タウンページで見ましたら意外と近くに時計の修理専門店がありました(バイクで5分ぐらいのところ)。
どういうところかとりあえず覗いてみます。
C.M.Wというのは一つの基準になるのでしょうか?あと公認時計師というのは別ですよね?
>881
検索で引っかかったのは2箇所です。
http://www.miyakojimaku.com/70.html
http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SBSSVRegInfoDisp?id=TO0000071300000374&Media_cate=populer
あとここが気になります。
http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SBSSVRegInfoDisp?id=TO0000062700000124&Media_cate=populer
888 ◆MMmus/yrhA :03/11/29 23:50
>>872-873

ミネルバ、購入することにしました!
初の海外サイトでのお買い物だし手数料など込みで
結局いくらぐらいのお値段になるのか不安です…(笑)

在庫確認の結果もう売れてたとか言われたらへこむなぁ…
889Cal.7743:03/11/30 03:38
16サイズってホント?
cal.19-9CHの懐中クロノじゃないの?
銀側でスペイン某所で出て19-9CH出てるからそれかと思ったけど
16サイズじゃないし・・・。16サイズのミネルバの懐中クロノと言ったら
17か16サイズのキャリバーno.29が有るんだけど実物はもちろん
うってるのも見た事が無いくらい珍しい物なんですけど・・・。
ミネルバの冊子の写真のみでしか見た事無いです。
890Cal.7743:03/11/30 03:41

サイズっていうかリニューねアメリカサイズと混同するとまずいので付け足し。
891 ◆MMmus/yrhA :03/11/30 08:50
あ、それですそれです
前にパンプさんがIWCの89を購入した有名ところですね(笑)
リニューってムーブメントのサイズを示すものだと思ってましたが
違うんでしょうか?
ケース径約52mmということでしたので16くらい、という意味で16サイズと書いたんですが…
892873:03/11/30 11:58
>>888
購入したらインプレ&画像UPキボンヌ。
漏れもロンクロ持ってましたけど、この年代のスイスクロノはいいと思いますよね。

893Cal.7743:03/11/30 18:07
あ、アレでしたか・・・悪くは無いと思います。
値段に関しては高いと思う人も入れば相応と思う人も入るでしょうけど
それ程相場違いに高くは無いでしょう。日本だったらもっとするだろうし。
銀側の19-9CHはそこそこ珍しいです。ミネルバクロノは実用向けが多いですしね。
年代も耐震が無いのでそこそこ古いですね。もっと古くなるとテンプの受けのヒゲ持ち部が
矢尻の形なのが有りますが・・・状態の良いの出ないですね。
テンプがバイメタルのようですが19-9CHでははじめて見ました。
そこまで高級ムーブではありませんが自社ですし味のある機械です。
耐震が無いので普段使用は多少厳しいかもしれません。
普段使用はアメリカ鉄道の方が精度も出るだろうしそっちの方がオススメです。
クロノなんか普段使わないし・・・。
買ったら印プレしてくださいね。
894 ◆MMmus/yrhA :03/11/30 20:24
>>892
ダァー。了解でゴザイマス。
…そもそも買えれば、ですが(笑)
山田さん土日は忙しいようで、平日に確認とって返信くれるそうです。

>>893
クロノの価値などはよくわかりませんが、たしかに画像で見る限りは機械に高級感があまりないように自分も思います(笑)
コートで腕時計がつけづらいこの季節、観賞用ではなく仕事用に普段使いするつもりですので
そんなに上等でないほうがいいのです…(壊れるのが怖くて使えなくなるので)

前々からピラーホイールのクロノが欲しかったのと、銀ケースの大きめ懐中が欲しかったという
2大欲望が一気にかなえられそうでウハウハです…デザインも気に入っておりますし(笑)
895Cal.7743:03/12/02 16:20
MMさんのミネルバ購入の話題になっているところ申し訳ないが、
もうすぐクリスマスセールの時期ですな
マサズパスタイムは明日から、他のショップもそろそろ始まる。
どれが狙い目かな?
896Cal.7743:03/12/02 16:49
質問。

オサーンばかりのイメージがある時計板のスレの中でも、
アンティーク感ただようこの懐中時計スレ。
住人の方の年齢層はどれぐらいですか?

俺は32です。
上のほうに29という人が二人いたけど、意外と若いのかな?
897ピカル ◆MLzseFV38g :03/12/02 18:09
懐中はクォーツの銀時計しか持ってないけどいいのかな。
とりあえず22の男です。未だにお年玉を当てにしてる不甲斐ない奴です・・
898Cal.7743:03/12/02 18:25
俺は28です。バンガード1個しか持ってませんが仲間に入れてください。
899 ◆MMmus/yrhA :03/12/02 18:34
例のサイトでミネルバクロノを購入する運びになりました。
思っていたよりずっと簡単に購入でき、満足です。
が、送料・代行料込みで10万を少しだけ超してしまいました…10万弱かと思ってたら…痛い…

>>895
メールにありましたが、マサズはこんな感じで安くなるようです…

WL-51 オメガLady`S GF 手巻き ブレスレット付き 腕時計\65,000 → \48,000
WP-41 ロンジン角型 14Kピンク&グリーンゴールド腕時計\180,000 → \130,000
AP-69 BALL(WALTHAM) 16S 21J 懐中時計\280,000 → \200,000
WL-12 ポールディティシャム14K ピンク&グリーンゴールド腕時計\450,000 → \300,000
AP-74 WALTHAMマルチカラーGF カラーダイアル 懐中時計\250,000 → \190,000

自分は23です。
実は自分が最年少ではないかと思っていたのですが…負けました…
900Cal.7743:03/12/02 18:53
MMタン。。。わ、若い。。。
901Cal.7743:03/12/02 23:25
素朴な疑問なんですけど、まともな時計を作っていたころのエルジンってなんか呼び方あるのでしょうか(例えば、オールドエルジンとか)?
(多分買えませんが)チョロッと引かれた懐中時計が合ったのですが、普通の人には山口県の会社と、同じイメージで見られるのかなと思いましたもので(懐中時計もファッションですし)
先日買った、ハワード一個ですけど28歳です(ハワードって時計の話とかする仲間内でも誰も知らなかったです)。
902Cal.7743:03/12/02 23:30
>>899
レスありがとうございます。結構お安くなるんですね。
メールは、マサズパスタイムから届いたんですか?
交渉次第で値を下げるとHPに書いていましたが、それだと店まで赴かないといけないわけだ・・・

自分は42。
まさか最年長…じゃないよね
903Cal.7743:03/12/02 23:37
クリスマスセールの時期ですね。
マサズさんのところでOHも安くなれば気軽に頼めるのですが・・・。

20代の人も沢山いたので安心した。
私はfusee好きの24です。


最近はじめてVergeを購入!さすがに普段使用はできなかったけど。




904平均年齢:03/12/03 21:03
28.5歳という驚愕の事実がッ!!

>>901
特に分かれてはいませんよ
エルジンはエルジン。
普通ハワードなんて時計好きでも知らんでしょう
懐中の世界に足突っ込んでなけりゃ
905Cal.777:03/12/03 22:34
例の18金のSKSケースに入ったウォルサムをかってしまいました。
20gの18Kのチェーンがついていました。
>>902
私は45歳です。ご安心なされ。
906Cal.7743:03/12/03 22:48
>>903
Verge懐中を普段使いの32歳です。
Vergeの置時計も普段使いしていま〜す。
907 ◆MMmus/yrhA :03/12/03 22:58
結構若い人も多いけど、やはり幅広いんですね…
OFF会やると楽しそう(笑)
テーブルの上にそれぞれが持ち寄った懐中がズラリ…

>>902
メールは、マサズさんから届きました…
おそらく、前に一度修理をお願いしたことがあるからだと思います。結構マメなことしますね
でも、あの内容ってトップページからのリンクにあったことを先ほど発見…無駄でした

>>903,906
自分は、バージを普段使いするという事にあこがれがあるんですが
大体1日にどれくらい狂うものなのでしょうか…
さしつかえなければ教えてください。
908Cal.7743:03/12/03 23:31
MMさんへ
903です。
Vergeは良いですよ。あの厚さがなんとも・・・。
私のVergeは針が1本なので・・・日差がわかりません。
何時間も遅れることはないと思いますよ。悪くて10〜20分だと思います。

>906さん
Vergeの置時計!!!懐中時計を中に入れると置時計になるやつですか!?
お話聞いて興奮しました。
909Cal.7743:03/12/03 23:32
33歳。バージ持っているけど誤差は一日30分。
910Cal.7743:03/12/03 23:38
909
やっぱり懐中もクォークか・・・
911Cal.7743:03/12/03 23:39
910 名前:Cal.7743[] 投稿日:03/12/03 23:38
909
やっぱり懐中もクォークか・・・
912 ◆MMmus/yrhA :03/12/03 23:55
>>908-909
レスありがとうございます。
なるほど…1日1回手巻きをする際に時間合わせをしてやれば、問題ないレベルなんですね…
鎖引き時計…古めかしい機構を備えた、かつ実際に歴史ある実用品…イイ!
でももう今年は時計を買えなくなりましたので、来年の目標にいたします。
2004年はバージとメモボックスとレベルソかな…楽しみです。
913Cal.7743:03/12/04 01:20
906です。

>MMさん
私のも909さんと同じく1日30分のずれはざらです。
結構古いバージなので姿勢差の影響がすごいです。
姿勢差が出ないようにペンダント部(懐中時計の首のこと)
を上にして持ち歩くとか、机の上に置いて使うとか
工夫すればそれなりに分程度の精度は出ますよ。
普段使いと行っても、ずっと動かしているだけで、
さすがに腕時計ははなせません。(^^;

ルクルトとバージとは贅沢ですね。(^^
まずはバージを体験ということで1800年ごろ
のを手に入れれば、十分実用できますし、お値段も
腕時計を買うことを思えば、うそみたいに安いので
おすすめです。

>903さん
残念ながらそういうタイプではありません。おっしゃって
いるのはpieces of timeさんのところのものですね。
ああいうのほしいなぁと思いますが、高嶺の花です!
914Cal.7743:03/12/04 01:24
906です。

>903さん
一本針とは興味深いですね。1800年ごろの
sun&moonですか?
915 ◆MMmus/yrhA :03/12/04 23:06
>>906

うーん…やはりバージは姿勢差大きいですか…
自分は動き回りつつ懐中を取り出して現在時間確認、かつクロノを使用して経過時間を確認、また動く…
というような仕事をするときもあるので、クロノがないということはおいといても仕事では使いづらいかも…
しかし懐中スタンドのようなものを使えば素敵な置時計に!!バージスバラスィ

とりあえずバージを購入する予定です…
色々個性が強く選択肢が多いようなので、
予算の範囲内で良い物に出会えるよう色々店など回ってみることにします。
916Cal.7743:03/12/05 01:03
903です。
いえ、SUN&MOONのようなすばらしい時計じゃないです。
あの独特の文字盤、いつかは欲しい!!(高いけど)

私のはアラームが付いているVergeです。
変わっているので購入しました。
画像貼りました。良かったら見てください。
針がよく見えるようペアケースは外しました。
(購入するまで1年間・・・長かった)
http://www.age.ne.jp/x/v-aki/imgbrd/img-box/img20031205005002.jpg

Vergeの時差は髭の交換でかなり解消されるみたいですよ。
917Cal.7743:03/12/05 01:29
906です。

>>903さん
1700年頃のシャンプレーブダイアルのすばらしい
一本針の懐中時計ですね。一本針といってもめったに
オリジナルの時代のものに出会いませんので、失礼ながら
1800年ごろのレプリカかな?と思ってしまいましたが
オリジナルの時代のもの。うらやましいです。
時計師の名前はロシア風の人ですが、ロンドンの人ですね。
そのせいかどうかわかりませんが、すこし
ダイアルがスイスものの雰囲気が。透かし彫りも
すばらしいですね!


918 ◆MMmus/yrhA :03/12/05 14:29
>>903
浅学のため詳しくはわかりませんが、これは良い感じですね…

髭の交換ですか…
ちょっと高いけど、鎖引きでバージの修理やパーツ交換ならマサズかなぁ…
鎖引きのOVHってどれくらいするんでしょうね
919Cal.777:03/12/06 21:24
インターの972を本日ゲット。すばらしくきれいです。
うpしたので見てね。
920 ◆MMmus/yrhA :03/12/06 22:48
>>777san
見ましたよ…極上ですね…惚れ惚れしました…いや本当に…

自分は自分で、本日届いたミネルバクロノの機械を眺め回してにんまりしてます…
ピラー式のクロノは初めてなもので…嬉しいのです
そんな自分はハタから見ると、かなりキモイのです(笑)
921 ◆MMmus/yrhA :03/12/06 23:01
あ、自分もうpしました…
http://www.age.ne.jp/x/v-aki/imgbrd/img-box/img20031206224042.jpg
です。

一応インプレを。
あのサイトは整備してから渡すということで、クロノ秒針や積算計の動きも完全でした。
プッシュボタンの感覚はムーブのパーツが大きいせいかしっかりとしていて、
適度な弾力を感じつつ押し込むとカチリと鳴り、クロノ秒針が作動します。
また、長針やクロノ秒針はちゃんと先が曲げられており、時間が読み取りやすくなっています。
ムーブは目に見える傷がほとんどなく、金仕上げが綺麗。
テンプ周りは、アンクルが両留めで安定しており、バイメタル切り天賦でブレゲ髭、チラネジにもきちんと(?)螺旋が切られていました。
満足です…
922Cal.7743:03/12/06 23:07
>>919
>>921
見たよ、いい感じじゃん。
923Cal.777:03/12/07 00:53
MMさん
すばらしいですねミネルバ。
あの機械なら本当に見ててスケベ笑いがでてくるはず。想像できます。
私のほうはほとんどネジ笑いの無い超ミントコンデションのものです。
OH歴は1回ぐらいでケースの状態もすばらしいです。
私のほうもバセロンと並べてムーブを見ているとすけべ笑いが・・・
924 ◆MMmus/yrhA :03/12/07 01:36
いや…ホントウラヤマスィですよ…
それに何故そんな値段であの時計が手に入るのか…
やはり足を使って回らなければダメなんですね…
自分はしばらく時計買えなくなりましたので、禁欲の日々でございます…
925Cal.7743:03/12/07 02:34
777さん、MMさん
とてもすばらしい時計ですね〜。
拝見したときシビレマシタ。

特にクロノは実際に見たことも触ったこともないので・・・
すごく欲しくなりました。

>>MMさん
鎖引きのOVHはちょっと高いです。
マサズさんに問い合わせたとき
基本料金が鎖引レバーでは3万あたり、
バージでは4〜5万ぐらいでした。
926873:03/12/07 08:44
いい買い物しましたねー。
懐中のクロノって、クロノグラフの操作感が腕時計とは別物で、とてもしっかりしていますよね。
今は手放してしまったけど、また欲しくなりました。
927Cal.777:03/12/07 12:10
朝から昨日のインターを調べていましたがなんと定価40万ほどの現行品でした。
こんな値段で買えて・・・・・・又スケベ笑いが止まりません。
928カリメロ:03/12/07 19:10
5年ぐらい前にかったアルバの懐中時計。6000円ぐらいだったかな。
最近電波時計かったのでくらべてみた。
2年ぶりぐらいに懐中時計をあけたのだがなんと10秒もくるってなかった。
ばびりました
929 ◆MMmus/yrhA :03/12/07 21:18
自分もクォーツ懐中買おうかな…と今日の雨に思いました、MMです(笑点みたい)

>>925
情報ありがとうございます。4−5万って、高いですね…
金張りのアメリカ懐中が一個買えてしまうではないですか…厳しい…
とここまで書いて思い出したのですが、もうすぐOVH時期を迎える自分のルクルトマスター、
OVH代が6万ぐらいかかるんですよね…鬱ぅ…
930 ◆MMmus/yrhA :03/12/07 21:19
画像掲示板のほうが荒れ気味でちょと怖いのでこちらに…
>777さん
まさか現行品とは!
あのきれいなSSガワと耐震を見て割と近年のものなのかなあ…とか思っていたら…
あんな素晴らしい懐中が現行ラインナップに存在しているなんて、IWCって良い会社なんですね

>fuseeさん
自分はバージ・フュジーが欲しいです…
あの鎖を巻き上げるバベルの塔と王冠脱進機が憧れです
鎖引きって趣味性の塊のような素晴らしい構造ですよね
931Cal.777:03/12/07 22:26
>>MMさん
6万あれば・・・・・・
あの懐中はインターのホームページでも紹介されています。
次は私今ヤフオクに出ているデテントかミネルバの懐中クロノを狙います。
タナボタのお金が今月中(早ければ来週中)に入りますので。
先日までに入っていれば今出ているハミルトンの懐中クロノが欲しかったです。
932 ◆MMmus/yrhA :03/12/07 22:45
>777さん
>6万…
いや自分の知っているところではそのお値段でIWCの懐中は買えないです…(笑)
いい店見つけないとだめですね…

ヤフオクを覗いてみましたが、ハミルトンのクロノとはあの黒文字盤のモデルでしょうか。
精悍な顔してますよねあれ…カコイイ!
デテントはノアから出品されているものでしょうか?
提灯髭やクロノメーター特有の天賦周りの構造がめちゃくちゃ萌えますね…
自分もいつかああいうのを手に入れたいと思います…欲スィ
933Cal.777:03/12/07 23:31
>>MMさん
今年手首を交通事故で複雑骨折して仕事が半年ほどできませんでした。
住宅を購入時に収入補償保険という物に無理やり加入させられたのですが
それが今出てきます。
一ヶ月上限が20万として半年分、タナボタです。
すっかり忘れていたのでもう少し早く申請していれば・・・・
ハミルトンの黒文字盤とデテント両方ゲットできたかもしれません。
嫁さんにばれないように又時計をゲットです。
ただ年明けにパテックの腕時計角型ゴンドーロがとある質屋さんで確実
(もう期限が切れています)に流れます。そちらの方も考えていますので・・
又交通事故の示談金も来年の3月ぐらいには入りますので
少しは時計にまわせると考えています。(少し甘い考えかもしれませんが)
ミネルバのクロノ私も探します。
934Cal.7743:03/12/08 00:20
ホロルに、MMさんのミネルバに似たギャレット銘のミネルバムーブクロノが出ていますが、
サイズは48ミリと小さく、ムーブの仕上げも格段に落ちるのに138000円の値がついている。
やはり日本の相場は高い。
935 ◆MMmus/yrhA :03/12/08 22:34
>777さん
大変だったのですね…でも棚ボタ金は羨ましい…
角型パテックですか。上品でいいですね
もし自分が雲上なパテを買うとしたら、多分ノーチなどの防水を買います…
あまり気にせず普段使いするためです…我ながらちょと貧乏くさい(笑)
まあ、頑張って貯金してもあと2年はパテッククラスの時計などとてもとても買えませんけど(笑)

>>934さん
見ました…
ムーブの金仕上げは自社ムーブの自社製品にしか使ってないのでしょうか…?
相場が高いというのには激しく同意です…むしろ高すぎる…
936Cal.7743:03/12/09 18:31
古○計の館にてマキシマスのハンタータイプが出ていますが、これって
MMさんのものと同じですか?
この値段は妥当なのでしょうか?
937Cal.7743:03/12/09 18:32
と、思ったらHOLDになってた。ボーナス出たぐらいの時期にSOLDに変わる予感。。。
念のため、値段は137Kです。
938 ◆MMmus/yrhA :03/12/09 19:03
>>936-7
どうなんでしょう…価格の方はよくわかりませんが、このサイズなら
あまり安いとは言えないのではないでしょうか…

あと、サイズは同じですがムーブが違います…
自分のものを比較用に、館さんの画像と同じようなアングルでとってみました
http://www.age.ne.jp/x/v-aki/imgbrd/img-box/img20031209185733.jpg
自分のものは6姿勢、23石、アンクルの受け石はルビーで年代は1910年だそうです。
ムーブ違いなどの話題に関しては、上のほうにも出ていますが詳しい方がいるようですので
登場が待たれるところです。

それにしても、1800年代からマキシマスってあったんですね
939Cal.7743:03/12/09 19:22
>>MR.MM
レスありがとうございます。ブリッジの分割が少ないところが古い年代を感じさせますね>館マキシマス
MMさんのマキシマスは23jと多いけどアンクル石がルビーなのですか。それにしても美しいムーブメントですね。
ちょっと欲しかっただけに現在HOLDになっているのは残念です。
940Cal.7743:03/12/10 14:43
941Cal.7743:03/12/10 19:20
おいおい、開催中のを載せるんじゃない!
入札しようと思ってたのに、高くなるじゃないか!
942Cal.7743:03/12/10 20:20
>>941
だったらageるなよw

しかしこれ、モノメタルの天リンだし仕上げもMMさんのより落ちる罠。
でもバイメタルのテンプで金仕上げのミネルバ19なんて、MMさんの購入したものの
他には見たことないから値段が安けりゃ買いかな
943 ◆MMmus/yrhA :03/12/10 20:47
安いですね…ってこんなものが適正価格なのでしょうか。
でもebayって参加の仕方が全くワカラナイ…(´・ω・`)

画像掲示板が荒れてるのでこちらへレス
>>nanashiさん
どうなんでしょうか…
よく見るのはたしかに21石ですが、懐中は不明な点が多いのでよくわかりません
944Cal.7743:03/12/11 17:06
430ドルとは安かったね。
945Cal.7743:03/12/11 17:29
きっちり動けばね。海外からクロノを買うのはある意味博打だよ。
946Cal.777:03/12/11 18:13
>>MMさん
e-bayの品物とMMさんの品物とは天と地ほどとはいいませんが相当な差があります。
そりゃ5万ぐらいであの時計が完動品で文字盤もきれいなら安いと思いますが、
着いて見てみなければわかりません。そのてんMMさんの物はすばらしくいい状態及び
ムーブが数段優れているめったに出ない品物と思います。
10万少し超えても十分安い品物と思います。
私は安い方のミネルバ探します。早く入金ないかな〜
947 ◆MMmus/yrhA :03/12/11 23:48
自分はお買い得だったのでしょうか(*´∀`)

別にそんなつもりはなかったのですが、気づいてみると
自分が最近買った時計はクロノグラフばかりです
スピマス、EZM1、ミネルバ…
クロノグラフムーブの勉強もしてみます…
懐中じゃないけど13ZN欲しいなぁ…
948Cal.7743:03/12/12 13:03
キティと教授は相変わらず痛い

>時計屋さんもこの機械の素晴らしさには絶句する程すばらしい物です。

このセリフ、何回見たことかw
そもそも時計屋になんて出してないくせに
前にOVH済みと書いているくせに時計の石数すらわかってなかったからな
949Cal.7743 :03/12/12 16:55
あと「めちゃくちゃ」をほぼ毎回連呼するのも止めたほうが良さそうだ。
最初見たときは、なんかトラウマか複雑な事情でもあるのかと思ったわ。
950Owl:03/12/12 20:43
ヤフオクの懐中出品者に北海道が多いのって気のせい?
951Cal.777:03/12/12 23:19
>>Owlさん
昔北海道の積丹地方はニシンでとても潤っていました。
その時の懐中が多いと北海道をめぐったとき古物やさんで聞いた事があります。
>>MMさん
そりゃ〜お買い得でしょう
マ○ズさんのところで同程度でしたらたぶん倍近くは行くと・・・・
例のe-bay物で程度がよければヨセフさんのところのものと同じぐらいはすると思います。
ましてやあれぐらい良いものがまず出ません。
952Cal.777:03/12/12 23:44
ところで渋谷の楠さんところとんでもないパテの懐中出ていますね。
ほしいけれど買ったら住むところが無くなる。ローンは残るし。
953Cal.7743:03/12/12 23:49
たったあの金額でか?
954 ◆MMmus/yrhA :03/12/12 23:55
自分なら手に入れるには強奪しかありませんが、何か?(´・ω・`)

超高額懐中の見本みたいな時計ですねあれ…
これでもかこれでもかと複雑機構が…
コラムホイールにもカバーがついてていい感じです…
955Cal.7743:03/12/13 00:18
>>952さん
問題なければ画像がある場所教えてください。
956Cal.777:03/12/13 08:35
>>955
亀ですみません。
http://www.shibuya-kusumoto.co.jp/に有ります
パテの腕時計もたくさんあります。
早く示談したくなります。
957Cal.777:03/12/13 08:36
>>955さん
ちなみに時計のタ〜ホ2ね。
958Cal.7743:03/12/13 09:43
>>956
No.105に萌え〜!しかし、小さすぎるですが・・・
30mmぐらいあればなぁ・・・
959Cal.7743:03/12/13 12:55
>>956さん
ありがとうございます。無事見れました!
すごい時計ですね。値段もすごかったけど。

多数の複雑機構搭載し、状態も良いので
あの値段・・・ちょっとなっとく。
でも買えません。
960Cal.7743:03/12/13 17:03
あの値段で買っても20年後とかにアンティコラムに出せばもっとねあがるかもよ。w
961Cal.7743:03/12/13 20:48
アンティコルムと言いたいのでしょうか
962Cal.7743:03/12/13 23:24
フタ付黒文字盤、クロノグラフのポケットウォッチを探しています。
探した中ではzippoとUS.POLOのヤツしか見つかりませんでした。
ほかにこの条件満たしてるのってありますかね?
一応リンクをはっておきます。
zippo
http://www.rakuten.co.jp/marineblue/479059/479252/492677/
US.POLO
http://www.kt.rim.or.jp/~mn01-erm/erm2/poket01.htm
どうやら最近zippoのヤツに追加型が出たようでなかなかかっこいいです。
しかも機械式で実売5000円ぐらい
http://www.zippo-japan.com/outdoor/watch/watch_menu.htm
963Cal.7743:03/12/14 09:28
すいません、質問です。
チェーンを売っているところを教えていただけないでしょうか?

横浜・都内には直接いけます。
アンティークでなくていいのでお願いします。
964Owl:03/12/14 18:04
Cal.777さん、ありがとうございました。
お礼遅くなって申し訳ありません。
ニシン長者の遺物ですか・・・。
楠のパテックはすごいですが、あれに見合った金額で買い取ったのか貸したのかも気になります・・・。

963さん
前に御徒町のコットンテールに行ったときに扱っていたような記憶があります。
無かったら、ご勘弁下さい。

かなり下がっていたのでageておきます。
965Owl:03/12/14 18:05
上がっていなかった・・・
966Cal.777:03/12/14 18:44
>>Owlさん
私はオーバーホール代がいくらなのか気になります。
正規の値段ですので100マンオーバーだったりして。
それにしても どうしよう どうしよう ヤフオクのデテントがまさかあんな値段〜
お金が無い〜入札できない〜ほしい〜
どうするアイ○ル〜てか
967Cal.7743:03/12/14 22:39
といちで貸します。
968Cal.7743:03/12/14 23:17
ムーブの綺麗な奴はどれですか?
969(´・ω・`) ◆MMmus/yrhA :03/12/16 00:48
>>968
え…キンピカ感のあるムーブがお好みならアメリカ懐中のウォルサムやハミルトンの上位クラス、
特に出テンプモノはムーブ全体を覆うプレートに色々仕上げがしてあって綺麗ですよ

美しい佇まいのあるムーブがお好みなら、ちょっと前に画像掲示板にfrom Yさんや
こちらのスレにもよく登場されている777さんがうpしてくれていたIWCがいいかもしれません。

あと王道としてオールドハワードとかどうでしょう。
3/4プレートのものではなく、もう少し前のシリーズのものは輪列が独特の構造になっており
非常に機械自体が楽しめます。
…といっても画像で見ただけで持ってませんけれども。
970Cal.777:03/12/16 19:06
>>MMさん
ミネルバの懐中クロノグラフをゲット(たぶん)できました。
ハッキリした事は連絡が来るまでわかりませんが。
ステンケースでムーブ、文字盤の状態も良いみたいです。
要オーバーホールですので総額でインターの懐中ぐらいの値段になりそうです。
着きましたら又うpします。
971(´・ω・`) ◆MMmus/yrhA :03/12/16 19:35
>777さん

おおー!
ミネルバ宣言からまだそんなに経っていないのに早いですね…
時々お話に出てくる質屋さんにてゲトですか?
届いたらまた見せてください…
972Cal.777:03/12/16 19:45
>>MMさん
オークションで落としました(たぶん)。
オークネットという所です。検索してもらえれば値段もわかります。
ついでにもう一つもゲット(たぶん)こちらは腕時計です。
973Cal.7743:03/12/16 19:46
ところでどなたかそろそろ新スレたててください。
974 ◆MMmus/yrhA :03/12/16 21:02
多分このペースでいくと、今週内にも1000overしそうですが
次スレのスレタイ、どうしましょう?

機械式懐中時計の話しない?part3

でいいでしょうか…?
自分が立てることができれば今夜ぐらいにでも立てますが…


>777さん
オークネット、見てきました。
ミネルバ、程度がよさそうな感じで、あれをあの値段で落札とはよさそうですね…
他にも結構面白そうなものがあって、良いページを教えてくれてありがとうございます。
975Cal.7743:03/12/16 21:27
【初心者】機械式懐中時計の話しない?part3 【歓迎】
【機械ヲタなら】機械式懐中時計の話しない?part3 【懐中ダロ】
【懐古】機械式懐中時計の話しない?part3 【浪漫】
【パテも】機械式懐中時計の話しない?part3 【安いよ】

適当にスレタイ候補を。
976 ◆MMmus/yrhA :03/12/16 22:28
では立てさせていただきます…
時計板でのスレ立ては初めてです

ホストなどの問題で自分が立てられなかったときは、他の方お願いします
977Cal.7743:03/12/16 22:29
シンプルイズベスト。
機械式懐中時計の話しない?part3
に1票
978 ◆MMmus/yrhA :03/12/16 22:33
立てました。

機械式懐中時計の話しない?part3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1071581497/

975さんのスレ案は、サブジェクトが長すぎるとエラーが出て立てられなかったので
今までのスレタイを継続しました。
979977:03/12/16 22:33
初めて2GET
980 ◆MMmus/yrhA :03/12/16 22:41
マサズや古時計、コットンテールや楠本商店などは新スレにリンクを貼っていいものでしょうか?
よく話題に出ますし…
981977:03/12/16 22:47
個人的には、貼らないほうがいい気もしますが。
982Cal.7743:03/12/16 22:47
別にいいんでないですか?
このスレからも直リンがあったりしたし
983 ◆MMmus/yrhA
ではとりあえず、貼らない方向でいきます…