時計マニアの多くはクルマ好きらしいですが、

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cal.7743
皆さんクルマは何に乗ってますか。

まさかロレして中古のマーク2なんか乗ってないよね?
2Cal.7743:03/04/09 22:14
APしてコロナプレミオの中古です
3Cal.7743:03/04/09 22:19
>>1
そういうお前は何に乗ってんだ。
まずは自分が語れ。
話はそれからだ。
4:03/04/09 22:19
ALBAでベントレーです。
5Cal.7743:03/04/09 22:24
>>4
あなたのセンスに脱帽です。最強。
6Cal.7743:03/04/09 22:32
>>1
OMEGA Speedmaster Broad Arrowで自転車です。(ママチャリではない)
理由:
私は車の騒音や排気、夜のライトのまぶしさなどが嫌いだから。
それにさ、なんかあの狭い空間が嫌いなんだよね。
たとえ雨でもなんだか楽しくなったりサバイバル気分になったりできる
自転車が好きだ。たとえ不便でも。
まぁ一番は音がいやなんだが。エンジンやモーターの。
だから機械時計してるのかもしれない。
7Cal.7743 :03/04/09 22:35
>>6
>だから機械時計してるのかもしれない
だから? なぜに機械式? 
8Cal.7743:03/04/09 22:35
IWCのUTCとかスピードマスターで古いαです。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/1331/utc-2.jpg
9Cal.7743:03/04/09 22:36
排気ガスなんて爆音でブリブリ屁ェこいてるみたいなもんだ
カッコワリー、プッ

クルマなんか野良ねェよ
10Cal.7743:03/04/09 22:37
ロレですがカローラ2です。
11129:03/04/09 22:37
>>7
簡単に言えば、モーター嫌い。(特に音が)
時計ではそんな音しないけどね。
126:03/04/09 22:38
>>11 事故レス。私は6です。
13Cal.7743:03/04/09 22:39
車持てない人が多いのかな?
かくいう俺も車は金が懸かりすぎるから機械式時計に興味持った。
147:03/04/09 22:40
>>12
レス サンキュ。

音ねぇー わかんないや。
15Cal.7743 :03/04/09 22:42
>>13
んな事はない。  時計の方が金食い虫だよ〜
16Cal.7743:03/04/09 22:46
え?車持ってないヤツなんているのか?
都会ではどうか知らないが、うちの地方ではあり得ない
17Cal.7743:03/04/09 22:47
金もないのに首都圏に住むとクルマなしの生活になるらしいね。
18Cal.7743:03/04/09 22:52
必死こいて8年ローン払いながらクルマに乗ってる香具師もいる
19Cal.7743:03/04/09 22:54
なぜか車には機械式時計ほどのロマンを感じないのですが。
20Cal.7743:03/04/09 22:56
>>19
一生モノという幻想が抱けないからじゃないのか?
21Cal.7743:03/04/09 22:56
ホイヤー・リンクのクロノメーターで98,の840です。結構うけはいいよ。
22梨華 ◆Dxcgsn/VU2 :03/04/09 22:58
>>1
パテックのノーチラスでホンダステップコンポ(折りたたみ電動アシスト自転車)
理由:まだ自動車の免許が取れない年齢。オートバイは嫌い。
23Cal.7743:03/04/09 22:59
>>19
ゼンマイで動かないからじゃないのか?
24Cal.7743:03/04/10 06:16
時計マニアの多くはフーゾク好きらしいですが
25Cal.7743:03/04/10 06:23
デイトナでカリーナED
26エリートレプリカ ◆6KlRO9.Jms :03/04/10 06:34
DAY−DATEでSL600
27Cal.7743:03/04/10 07:22
安物ちゃりでG-SHOCKですが、なにか?
28みちと ◆qYAEROVHEA :03/04/10 07:37
アエロナ、ドッペルなどなどで
10年落ちのミラターボですが、なにか?

29Cal.7743:03/04/10 08:20
ドイツ時計(UNION)にAUDIです。
そして風俗マニアです。
30Cal.7743:03/04/10 09:37
車なんて買う金有ったら
時計買ってるyo


31Cal.7743:03/04/10 16:16
オリスBC3クロノ、BC3、Gショック(G5600)に、
スカイラインGT35です。
32Cal.7743:03/04/10 16:42
車は360cc5(内稼動2)台とワゴンR
時計は国産中心約100(内ガラ50)個とGSクヲーツ
33Cal.7743:03/04/10 16:46
中古のマーチのってパテしてますが何か?
34Cal.7743:03/04/10 16:57
ロジェです。
シトロエン4台乗り継いでます。

35Cal.7743:03/04/10 17:10
パテックです。車はアルファロメオです。
36Cal.7743:03/04/10 17:27
IWCマーク15にランエボ2です。
エボ2はそろそろ10年目に突入しますが
愛着があるために手放す気は全くありません。
37Cal.7743:03/04/10 17:32
EXP2の1stにスープラRZフルチューンに乗ってます
38Cal.7743:03/04/10 17:34
マセラティにフランクです。

ベタでスイマセン。
39Cal.7743:03/04/10 17:35
>>37
どんなことをするとフルチューンなの?

私は事故車のムーブとG−SHOCK。
快適快適〜
40Cal.7743:03/04/10 17:45
サーブにブラソパソです。
41Cal.7743:03/04/10 17:51
クスン。
セイコーメカダイバーにキューブ・・・。
42Cal.7743 :03/04/10 17:59
クレドールにクラウンマジェスタ
        >>正統日本人
43メカマニア ◆jOwUDH2Y5M :03/04/10 18:10
車無しです、免許はあり
時計は・・・常用がないような・・・・持ってる奴全てが常用なので

大学生なのでこんなモンです

>>22
ジァグァーはやめとけ、ありゃジジイ用だ、大体でかすぎてこの国ではもてあますぞ
あとベンツのAはあんなモン買うぐらいならヴィッツかフィットの方が数段マシ、
と言うかコンパクトカー買うときにアレだけは止めとけ。エンジニアリング最低、クソ高い、使い勝手悪いの三拍子揃ったゴミ車だ
44Cal.7743:03/04/10 18:10
>>38
両方ともメンテに金がかかりそうだ。




って、釣られちゃったか?
45Cal.7743:03/04/10 18:16
GSにクラウンなんてベタな香具師いるのかな?

46Cal.7743:03/04/10 18:18
>>43
頼むから車語るのやめれ!
47Cal.7743:03/04/10 18:29
>>43

他のスレでもよく見かけるけど、独断的過ぎと思われ。

正直、ウザイ。
48Cal.7743:03/04/10 18:32
>>43
本当に学生ならちょっと自分自身を見つめ直したほうがいいぞ。
2ちゃんねらーにまでばかにされるってのはぶっちゃけヤバイぞ。
49Cal.7743:03/04/10 18:36
>>43
いくら根拠のある正しい意見でも、儀礼上公の場で言っちゃいけないことってあるんだ。
読んでいる人を不愉快にしてはいけないよ。

萎縮しすぎて当たり障りのないことしか言えないのもよくないが、
もっと含みのある言い方しないとね。
50Cal.7743:03/04/10 18:41
>>49

ひょっとして、あんた 良いシト?
51Cal.7743:03/04/10 18:46
Tudor嵌めて我流に乗ってます。
風俗はもちろん大好きです。
52Cal.7743:03/04/10 19:15
オメガつけて地下鉄堺筋線に乗って飛田でオメコ。
53Cal.7743:03/04/10 19:17
風俗で時計忘れる人がよくいるみたいだな。
54アヌス>トケイ:03/04/10 19:21
飛田マダアルノ?
ネダン、質、病気危険度ハ最近ドウデショウ?
55近況:03/04/10 19:38
 ロレして(時々)ディスカバ乗ってます、レンジ欲しかったが、
今回は様子見と言う事で、キャシュで。格は下だが、フリー
ランダーが一番好きなんだがな・・
 時々と言うのは、時計にもローテーションがあるので。
ある日はゼニスなんかもあるわけだ。
56Cal.7743:03/04/10 19:46
>>55
で、フーゾクはどこへ?
57Cal.7743:03/04/10 20:00
メカマニアは可愛いもんだと思うぞ。学生で車なし、という事は車
歴は無いに等しいということ。じゃー車語る出典は何かっていうと
大体が福野礼一郎あたりの様だね。前にもどこかでこの青年が車
語ってるのを読んだことあるがまあ福野が言ってたなあ、という感
じの事を喋ってた。やっぱり福野みたいな物言いが気持ちいいんだ
ろうね。
5855だ:03/04/10 20:09
 ふーぞくは「童貞」だ!
59Cal.7743:03/04/10 20:13
時計は維持費安いから総額800万位持ってます。車は一台(泣
60梨華 ◆Dxcgsn/VU2 :03/04/10 20:14
梨華はロールスロイスのシルバーセラフ
61Cal.7743:03/04/10 20:16
>>60

電チャリだって自分で言ってただろ!
62Cal.7743:03/04/10 20:18
チャリはプジョーでも台湾製
63アヌス>トケイ:03/04/10 20:34
理科よ。
お前の夢の世界を全部聞かせてくれ。
       ツッコミも叩きも入れないからオネガイスル。
64Cal.7743:03/04/10 20:52
NAロードスター乗っててEX2ってどう?
ガチガチのロドスタってヲタっぽいから
ロレでミーハーっぽさをアピール…っつーわけでもないけどな。
ガチガチにしちゃてるからその振動でも壊れない時計がいいんだよ。

ロレならやっぱ中古でベンツかセルシオ乗らなきゃだめ?(w
65:03/04/10 21:01
ロレ=ベンツ、セルシオ
はかなり昔のステレオタイプ的な発想ゾ。

でも、オラ的にはオープンだったら、皮ベルトが合うと思うマス。
66みちと ◆qYAEROVHEA :03/04/10 21:46
ビートに乗って、時計はアエロナ、ドッペル、50ファゾ、ジオグラフィークなどですが、なにか?
67Cal.7743:03/04/10 22:07
>>66
みっちゃん カコワルー
68みちと ◆qYAEROVHEA :03/04/10 22:28
>>67
10年落ちの15万キロ走行でシートがベリベリに破れているビートに
乗ってアエロナ、ドッペル、50ファゾなどつけてますが?
最高にオサレだと思ってますが、なにか?
69Cal.7743:03/04/10 22:32
>>68
ビートの色はもちろん黄色だよね?
70Cal.7743:03/04/10 22:34
まあ、みちとは年収350万だからなー。仕方ないだろ。
俺はブラバスB9に時計は山ほどさ。
71Cal.7743:03/04/10 22:40
>>68
私はとてもかっこよいと思います。
そのバランス感覚かっちょいいよ。
72Cal.7743:03/04/10 22:42
>>68
ちゃんと屋根空けてんのか?
73Cal.7743:03/04/10 22:45
俺も年収350万だ(マジ)。30歳なのにな。
所詮事務職なんてこんなもんさ。
こんな俺にはロレで充分。
74みちと ◆qYAEROVHEA :03/04/10 23:06
>>73
おっ!年収350万って同じかよ!ア/ヽ
おれはもっと年いってんだが、この年収なめてんよなw
工場職なんて悲惨だぜ?17時に仕事が終わるのだけが楽しみの人生になって
んよね。家に帰って時計を眺めるだけの人生に幸あり!!!!!!!
究極を垣間見たね。キャ/ヽ
ビートは勿論屋根あけてんよ。黄色で屋根開け。当然ダロ:
75Cal.7743:03/04/10 23:11
アルピナB3でデイトナです。
76Cal.7743:03/04/10 23:14
身血吐ひさんだな。
77梨華:03/04/10 23:17
私の年収は3000万。
78Cal.7743:03/04/10 23:18
>>74
ファイバーボディの308はどうした?
7972:03/04/10 23:43
>>74
見直しました。実はオイラも同類、冬場は周囲の視線である意味暖まる(w
80Cal.7743:03/04/10 23:50
プロレタリアートなみちと



81Cal.7743:03/04/10 23:56
おい梨華よ。
年収3000万もあって高校生か?
行く必要ないだろ。
やっぱふかしか?
ネットだから何とでも言えるよな。
梨華はスレによって自分の世界が違うんだよw
あるときは女子高生あるときは年収3000万?の女社長w
 
    見栄張ってる割に3千万って少ないよ>梨華さん
83アヌス>トケイ:03/04/11 00:17
独特の自己顕示方法
みんなで暖かく見守ってあげようよ。
84Cal.7743:03/04/11 00:21
え?大金持ちのボンボンでしょ?ネット詐欺じゃなかった商売で会社も
自分でやってるとかなんとかで、男だって言ってたけど。
85Cal.7743:03/04/11 20:49
age
86Cal.7743:03/04/11 20:58
理科は美少女女子高生でしょ。
ここ見たらいつもの投稿掲示版に顔写真乗っけてくれるよ、きっと。
今晩あたり。
理科が我々の期待を裏切った事なんか無いし、これからも答えてくれるでしょ。
あのパテック口にくわえたりして、セクシーな画像が来るよ。
わくわく。
87Cal.7743:03/04/11 21:18
ロールスロイスのるなら、760Liのったほうが…
後ろにのるなら、アルピナL7なんなのほうがうけはいいよ。
88Cal.7743:03/04/11 21:23
ま、セラフはドライバーズカーだわな。
89Cal.7743:03/04/11 21:29
おお!こんなスレが出来ていたのか。
俺は別に時計は好きではないけど(30本以上しょうもないもん持っていることは否定しないが)、
車は大好きだ!

マセラティ、ポルシェ、スーパーセブン、足車のオペルワゴン 現在4台。
だたの小金もちです。念のため。
90みちと ◆qYAEROVHEA :03/04/12 01:03
>>78
おっ!
持ってンよ。勿論。
今年はまだ50キロくらいしか乗ってねえしよ。
もう殆ど保管してあるのと同レベルなんよね。ア/ヽ
専らビートよ!ビート!!!!!!

91Cal.7743:03/04/12 01:36
22 :梨華 ◆Dxcgsn/VU2 :03/04/09 22:58
>>1
パテックのノーチラスでホンダステップコンポ(折りたたみ電動アシスト自転車)
理由:まだ自動車の免許が取れない年齢。オートバイは嫌い。

60 :梨華 ◆Dxcgsn/VU2 :03/04/10 20:14
梨華はロールスロイスのシルバーセラフ
92Cal.7743:03/04/12 01:50
93Cal.7743:03/04/12 02:09
血迷ってルノーのルーテシアV6乗ってます。

小回りどころか、交差点での左折にも苦慮します。
いつまでたってもファンが回っています。
バイク顔負けの樹脂外装なので、ギシギシ五月蝿いです。

彼女に内緒で購入し、
初めて見せたら絶句して、哀れんだ目を向けられました。
94Cal.7743:03/04/12 02:37
板違いだボケ!

95Cal.7743:03/04/12 08:25
で君の時計は何なのかというのを聞きたいわけだが>>93

個人的にはクリオV6買う金があったらスピダー買った方がいいと思うが
96みちと ◆qYAEROVHEA :03/04/12 10:57
>>95
おれだったら車は中古の5万位のプレリュードあたりにして
時計買うな。時計魂みせつけてやれや。ボケ
ア/ヽ
97Cal.7743:03/04/12 10:58
「ロレ持ってるのにXX」みたいな事言う人がいるけど、
ロレって、そんなに大した時計か?
普段使いの時計には最適とは思うが、決してそれ以上のもんじゃないだろ。
98Cal.7743:03/04/12 11:07
車はローバー・ミニ 2台乗り継いでいる
3台目は後継のBMW・ミニにするか思案中

時計は、パテ、ブレゲ、インター、ロレ、カルティエ、etc....
全部で40本ほど
99Cal.7743:03/04/12 11:18
スピダーなんか絶句どころか逃げられるだろ、女に(w
100わんこ ◆GUB60.dUzU :03/04/12 11:21
オールドグラスヒュッテ好きとしてはトラバントがほしいのだけど
紙を細かく砕いて樹脂で固めたボディだと車検通らないだろうな・・・・

今はプジョーで100ゲット。
101Cal.7743:03/04/12 11:27
ES30でならオナニーできる
車は嫌いです。(でも10万kドライバーだったりする)
仕事上嫌々乗ることもありましたが、、、

スペシャライズド、スタンプジャンパーM4(米国の自転車、でも台湾製)

丸石、ブラックイーグル、フルサスペンション・プロトタイプ(国産初フルサス自転車、当時は結構イバリキイタ。でも今じゃあ、、、)

いまのお気に入りはセイコー600ダイバー(復刻)
103Cal.7743:03/04/12 11:50
漏れの自転車はプジョーでつ。
104pamp ◆.xrRl.12To :03/04/12 11:54
また車買い替えたいなぁ〜。。。
 今度はボルボが夏ごろに出す
  suv。。。時計売らなきゃならんかなぁ〜。。。
105ADO16:03/04/12 13:01
車はMTの乗用車なら何でもいいな。
代車で来たアルトでもダブルを踏み踏み楽しい運転です。
時計はアクアタイマー、16753GMT、セイコー600ダイバーと
その他安価なものを15本でございます。
106Cal.7743:03/04/12 16:56
>>100
トラバントいいですね〜 東欧では嫌がられるけど、
西欧ではプレミア付くぐらい人気があるらしい。

日本で見かけない!?のは、やっぱり車検のせいかね。
やっぱ、紙だからかね。 よく燃えそう (w
107Cal.7743:03/04/12 17:07
>>106
トラバントのどういうところが良いのですか?
運転した感じとか教えてください。
よろしくお願いします。
108Cal.7743:03/04/12 19:18
車メルセデスC200コンプレッサーワゴン。
時計ジャガールクルトコンプレッサーメモボックス。
イイ感じ(自画自参)
109Cal.7743:03/04/12 19:28
車 アウディA4アバント
時計 IWCポルトギーゼ 
   フィフティファゾムズ
110Cal.7743:03/04/12 20:38
車 マセラティビトゥルボ、ロールスロイスシルバースパー(中古)
時計 ブレゲクラシック×2、ブレゲマリーン、アルフレッドロシャー(予定)
   ブッヘラーアルキメデス、ケレック5ミニッツリピーター懐中。
   サンリオポムポムプリン腕時計。
   危機的状態(自嘲気味)




111Cal.7743:03/04/13 15:07
BMのX5(中古)を600マソで買おうと思いまつ。しばらくは時計雑誌とオサラバしまつ。
ちなみに今はパネライラジオWGでつ。
112Cal.7743:03/04/13 20:49
渋いね、パネライのラジオとは。
113みちと ◆qYAEROVHEA :03/04/14 00:52
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d30256019
どうにかしてくれよ(;´Д`)
114アヌス>トケイ:03/04/14 00:57
>>113
裏蓋のマークがヨーロピアンウォッチカンパニーそっくりダ。
115Cal.7743:03/04/14 00:57
>>111
「す」の変わりに「つ」を使うのは最近2chで流行ってんの?
俺の友達のメールでもやたら使われてんだけど。
116Cal.7743:03/04/14 00:58
>>113
サーコーじゃん!ホスィ。
117Cal.7743:03/04/14 00:59
でつ。

をよーく見てみ。スヌーピーに見えるだろ?
118Cal.7743:03/04/14 01:10
「まつ」は?
119Cal.7743:03/04/14 07:45
Φ

をよーく見ろ。オマンコに見えねーか?
120Cal.7743:03/04/16 23:39
ホンダ ビートでオリエント キングマスター計算尺
通勤の時くらいしか乗らないから何でも良いんだけどね
121山崎渉:03/04/17 14:23
(^^)
122山崎渉:03/04/20 02:33
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
123Cal.7743:03/05/06 01:29
アルファード買ったヨ。
値引きして420。
124Cal.7743:03/05/07 00:03
自分の会社で造ってる部品が入ってる車は乗りたくないな
125Cal.7743 :03/05/07 00:12
車って本当に贅沢品だな。
って思うようになってから長く乗ってる。今年7年目の車検65000キロ。
420万でパテのパーペチュアル買っておけば、30年くらい立っても結構な値段で売れるモノな。
126Cal.7743:03/05/07 00:17
>125
時計なんて全然値が残らないよ。

400万だしてライカ買いなよ。
30年後には倍になってるかも、、、、、
127Cal.7743:03/05/07 00:28
>>125
現行は無理っしょ。
128Cal.7743:03/05/07 00:39
>127
もち現行じゃないよ。

400万で強烈な希少モデルを買っとけば、
恐ろしい値に化ける可能盛大。
129Cal.7743:03/05/07 06:15
>128

「可能性大」ってのもどうかと。
130Cal.7743:03/05/07 06:43
ミーハーRV乗りに機械式うんぬんを語る資格無し!!
131Cal.7743:03/05/07 07:14
だいたいさ、車を買えないDQNが時計で見栄を張ろうとするんでしょ。
132Cal.7743:03/05/07 07:22
中古ジムニ−をオフ仕様に改造して乗ってる。
時計はロレだ。
車体価格(改造費別)はロレより安い....
133おめこえもん ◆OMEKoSQ5BM :03/05/07 07:46
ちょろQ
134Cal.7743:03/05/07 07:57
俺軽四のってAPやJLをはめている。
135__:03/05/07 07:58
136Cal.7743:03/05/07 07:58
時計ロレ20本を含め250本位
車もベンツ等9台
もーほしい物が無くて
たのしくない!
物なんてそんなもんだ!
137Cal.7743:03/05/07 08:13
時計はロレで車はアウディ。
ノーマル過ぎるかな。
138みちと ◆qYAEROVHEA :03/05/07 08:23
時計はアエロナ、トランス、ドッペル、などなど
車は13年落ちのアルト乗ってますが?( ゚Д゚)ハァ?

139Cal.7743:03/05/07 22:55
IQが2000万以上あればワープすることが可能になります
140Cal.7743:03/05/07 23:49
時計はルクルト
くるまはルノー2台
141Cal.7743:03/05/07 23:58
>>140
中の上ってとこ?
142Cal.7743:03/05/08 00:20
>>136
妄想認定
143Cal.7743:03/05/08 02:02
時計はパテ、クロノスイスなどピンからキリまで20本くらい。
車はここ10年で6台ほど乗り継いできて、今はレガシィB4ブリッツェン。
こいつを10年乗ったら嫁さんが時計を買ってくれる約束になってる。
10年乗れなければ漏れが嫁さんに指輪を買ってやる約束もついてるが・・・。
144Cal.7743:03/05/08 02:04
自分でメンテできないヤシのことを
クルマ好きとは言わない(w

自称クルマ好きの多くはオイルパンの位置も知らない
145Cal.7743:03/05/08 02:12
>>144
お前も相当痛い。
146Cal.7743:03/05/08 02:18
ここの基地外で『車に乗って時計オフ』やったら、一体何人がまともに来れるのかなぁ??
147Cal.7743:03/05/08 02:31
>>145
出た!自称クルマ好き!
148Cal.7743:03/05/08 02:33
田舎のひとは車の話好きだよね
149F2003-GA ◆TuqOJBbLXY :03/05/08 02:41
あげ
150Cal.7743:03/05/08 02:50
>>148
都内アパート暮らしの貧乏人
151Cal.7743:03/05/08 02:51
>>150
いなかっぺさん?
152Cal.7743:03/05/08 02:52
ねぇ、田舎の人って時計どこで買うんですか?
パチンコの景品とかですか?
153Cal.7743:03/05/08 02:53
何度もすみません。
3LDK一人暮らしです。
154Cal.7743:03/05/08 03:06
時計は、チュードル、キングセイコー、その他
愛車は本田Dio(原付)

愛車運転中コケた時に、腕にしていた5スポーツ復刻版の
バンドやバックルがアスファルトと摩擦して
ひどくエグれたり傷ついてしまったときは悲しかったな。
155いちばんやすいの:03/05/08 03:21
ってスゴーくフランクなフランク本店で根気巣他ドール買っちゃった。
おかげで嫁にバーキン買う羽目になったけど、、、。

僕はキャデ買ったときに’やっぱs○atchじゃまずいやろってんで
スピードマスター買ってからの時計好きです。

結局’男の子’なんじゃないかな?車も時計もすきなのは。
156Cal.7743:03/05/08 10:23
>>155
バーキンが好きなんて奥さんは相当な車好きだね。
157Cal.7743:03/05/08 11:44
>>156
エルメスのとちゃう?
158Cal.7743:03/05/08 13:54
>>157
そうか!確かにそうだね(w
漏れもバーキン=スーパー7かと思った。
159Cal.7743:03/05/08 15:56
DQN
160Cal.7743:03/05/08 23:04
ボルボの内装エルメス仕様。
これが世界最強のクルマ。
161Cal.7743 :03/05/08 23:05
ハーッ?
162Cal.7743:03/05/08 23:10
>>161
少林寺?
163Cal.7743 :03/05/08 23:16
トイヤッー。。。
164Cal.7743:03/05/08 23:16
少林サッカー
165Cal.7743:03/05/09 00:32
ロレとPAネロです。
まだまだ頑張ります。
166梨華 ◆Dxcgsn/VU2 :03/05/09 00:34
>>155
下品なミーハー夫婦だなぁ
おまえ見たいのがいるから都内でバーキンがだんだん良く見えなくなってきてるんだよ
この前家の犬をオータクロアに入れようかと思ったが片足しか入らなかった・・・
167Cal.7743:03/05/09 00:36
おまえみたいなのがいるから
パテックがくそに見えるんだよ
168Cal.7743:03/05/09 00:41
漏れは、タグホイヤー6000金無垢してEK9シビック車検ギリギリ通るとか通らないとか…仕様でつ。
もしくはパシャCとかクリッパーとか…色々…。

友達は、ランボルギーニの限定2000個の時計に、アルトワークス。
更にキーホルダーはフェラーリ、ホーンはランチア…
痛いってか、何したいんだ?

最近知り合いになったシトは、BMW750、M5、CLK230、ケーターハム(だっけ?)R500、
フィアット500、アルファGTV3.0の6台。
時計は…数えきれまテン♪…普段はシャネルのJ12を良く見まつ。
他にも、アクアノートとか、sinn503とか…軽いのをするみたいでつ。
169梨華 ◆Dxcgsn/VU2 :03/05/09 00:44
梨華
パテックノーチラス、ホイヤーカレラ、ブルガリブルガリ等
ステップコンポ。
クラウン(運転手つき)
まだ自分で運転できないからさ!
免許撮ったらアストンと思ったが、最初はオートマのベントレーにしとくわ
170Cal.7743 :03/05/09 00:45
せっかく来たのに梨花いる。
寝よ〜。
171梨華 ◆Dxcgsn/VU2 :03/05/09 00:46
>>170
梨華の勝ちぃ〜〜〜
172Cal.7743:03/05/09 00:47
梨花キモ。
漏れも寝よ。
173Cal.7743:03/05/09 00:50
ヒソヒソ…



梨華って……
( ´ω`)ノ3



寝よ。
174梨華 ◆Dxcgsn/VU2 :03/05/09 00:50
じゃー梨華も寝よ
175Cal.7743:03/05/09 00:51
バンキッシュならオートマとかわらないじゃん。
176Cal.7743:03/05/09 01:21
糞ー金をとしたぞ 
177いちばんやすいの:03/05/09 01:36
>>梨華氏
ミーハー恥ずかしげも無くやるのって楽しいよ。勇気要るけど。
あんたゆうてんのって、うちの車とか時計とかが下品なん?
それともここでそんなんカキコすること?
僕ら下品やったら、サントノーレのマネージャー駆け寄ってけーへんと思うけど。
ま、彼らも商売やけどさ。
178Cal.7743:03/05/09 01:37
車なんか、なんだっていいじゃん、動けば。
ベンツとかいうのに乗ってるけど、他はよく知らない。
時計なんかなんだっていいじゃん、時間わかれば。
ロレックスとかいうのをしてるけど、他はよく知らない。
179Cal.7743:03/05/09 01:57
>>178
何故この板にいるのでつか?
180佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/05/09 21:33
馬鹿にぴったりの車みつけたよ。あのMade in Japanのチョイノリ。腰に悪そうなのがな。無免のオカマには丁度良い一品だろ。
181Cal.7743:03/05/09 21:44
梨佳ってもはや、あの白装束のヤツラと同じレベルだな。
たわごともここまでくれば、って感じ。

182181:03/05/09 21:51
尖形コンジローマになってちんちんのイボを電気メスで取りました・・・合掌

麻酔の注射をデリケートな部分にさされた・・・合掌
183Cal.7743:03/05/10 04:56
ベンツとフェラーリは富と権力の象徴。
184Cal.7743:03/05/10 13:10
アルトのみちと
ビートのみちと
みちとは2人いる
しかもどちらも308をもってる
185Cal.7743:03/05/10 13:28
馬鹿野郎!
旧車がいいんだよ!
186Cal.7743:03/05/10 14:59
>>185

具体的にな〜に?
昔のGT-Rとかダルマのセリカとか....??ソレックスがマンセー君かな〜
187Cal.7743:03/05/10 15:02
おれ車の車庫入れ・縦列ができない・・・  まっすぐにしか走れない 
188Cal.7743:03/05/10 15:08
>>187
あ、猛牛でしょ?
189Cal.7743:03/05/10 17:16
>>186
KPDAキャロル
なんかのパクリなんて無粋なことはいわないで〜
190pamp ◆.xrRl.12To :03/05/12 15:43
英車をガレージで
 こちょこっちょいじるような
  老後をし〜ようっ。。。と
191Cal.7743:03/05/12 19:56
お前は怪獣コレクターだろバカ。
192Cal.7743:03/05/12 20:39
ダサ
193Cal.7743:03/05/12 21:08
時計はロレックス(プラチナ無垢で水晶とダイヤ入りデイデイト)、クレドール、グランドセイコーで、
車はプレジデント、ロールスロイス、ベンツ。
最近はグランドセイコーとプレジデントをよく愛用してるね。
194Cal.7743:03/05/12 21:11
ヘンなの
195Cal.7743:03/05/12 21:15
ネタだろ
>>190
ジャガーより、アストン・マーチンが似合いそうでつ。
197Cal.7743:03/05/12 22:07
>>190
出来るのかよ?
工具とかもってるのか?
198Cal.7743:03/05/12 22:08
あくまでも妄想
199パチ好き ◆cPke0wRxCM :03/05/12 22:10
運転免許ありません(笑)
200みちと ◆qYAEROVHEA :03/05/12 23:20
>>184
去年まではビート乗ってたけど売って
アルトに買い換えたよ。キャ/ヽ
すっげー貧乏臭い車が欲しかったのだ。ア/ヽ
だからみちとは一人しかいないのだ。キャ/ヽ
そして去年ES30も買ったのだ。テヘテヘ
201Cal.7743:03/05/12 23:24
>>200
時計板を統率するのに相応しい人物だ。
202Cal.7743:03/05/12 23:26
>>200
SZなら101にしないよ。それか750のSVZ
203Cal.7743:03/05/12 23:27
しないよ>しなよ...ゴメンナ
204Cal.7743:03/05/12 23:32
308は?
205Cal.7743:03/05/12 23:34
308はファイバだったはず。
萌えちゃったのかな?
206みちと ◆qYAEROVHEA :03/05/12 23:37
>>202
んなポンコツいらねーよ。キャ/ヽ
クーラーついてて快適なのがいいんだよ。ヴォゲ
キャッ
>>204
持ってんに決まってンダロ!!!!!!!ア/ヽア/ヽ
でも、メインカーはアルトだ。近隣住人はアルトしか持っていないと
思っている。キャッ/ヽ
207Cal.7743:03/05/12 23:37
キャブ車はよく萌えるもんなあ。
それでボディがFRPならイチコロだね。
208Cal.7743:03/05/12 23:43
ES30ってエアコンが効くんだ.....ある種、感動だな
209Cal.7743:03/05/13 01:45
今週末328が納車でつ(・∀・)イイ!
210Cal.7743:03/05/13 02:45
スピマス(初めて買った)、シーマス(アウトドア用)、
ゼニスクロノマスター、フランク・コンキスタドール。
ポルシェ911とパジェロ(アウトドア用ね)。
征服とか支配したりするのが好きなのかもね。
・・・まあ制服も好きだ。
211Cal.7743:03/05/13 02:54
近所の金持ちの親父さん
ロレのデートとオメガのスピマス オート持ってて
車はベンツのS600ですわ。自宅もかなり大きいです。
212Cal.7743:03/05/13 02:59
S600はいいとして、ロレ・デイトとスピマス・オートって?
で、自宅大きいって要は田舎ってことか?
213Cal.7743:03/05/13 03:11
>>212S600乗っててロレ・デイトとスピマス・オートを
嵌めてます。
別に田舎でもないですよ。人口40万人くらいだし
自宅は相当大きいよ。一瞬ゴルフ場かなと思ったくらいだから
214Cal.7743:03/05/13 03:40
>>213
あんた時計板の住人?
ロレ・デイトとスピマス・オートって、安物としか思えないんだけど。
S600乗って、人口40万も(しか)いる都市で大きな自宅に住んでるのに、その辺しか持ってないというオチとしか思えない・・・。
でもオチを先に出すのって・・・。
時計板で高級ってイメージ出したければ、100万でも安い。
せめて300万は欲しいところ。
215Cal.7743:03/05/13 03:45
近所のハンパな親父さん
車はベンツのS600ですわ。40万都市なのに自宅もかなり大きいです。
ロレ・デイトとオメガのスピマス・オートしか持ってないのに。

といった書き方じゃないと・・・。
216bloom:03/05/13 03:55
217_:03/05/13 03:55
218Cal.7743:03/05/13 04:10
>>213
あぁゴメンね、分からなかったよ。
ゴルフ場でタヌキにばかされたんだね。
今どきはやらないけど・・・。
219Cal.7743:03/05/13 04:40
>>214
あんたも相当イタイ御人ですな
別に高級なイメージ出すなんて話してねーだろ
213はただこーゆー時計つけてたよってただ書いてるだけなのにさー
見当外れな事なに必死に語ってんだか
220Cal.7743:03/05/13 04:48
>>218
213は自分の事を書いてるのでなく211で書いた近所のオッサンの事を
書いてるのだと思われ。ニホンゴワカリマスカ?
221Cal.7743:03/05/13 06:37
RVは駄目駄目ですか?
222pamp ◆.xrRl.12To :03/05/13 10:18
>>196
アーストン マーチンは50くらいで乗りたいなぁ〜。。
 60くらいになって売っぱらって、老後はオールドエランとかロータス ヨーロッパとか
  買って こちょこちょいじって、、淡路島の海がすぐ前にある
   ケーススタディーハウスでも建てて、ボートで魚釣りして
    焼酎のアテにして、桐風呂の露天風呂入って、、、
腕にはぼろぼろのアクアノート。。。これでいこうっ。。。
223みちと ◆qYAEROVHEA :03/05/13 10:31
服装はユニクロ、車は軽自動車の中古、時計はセイコー5かスウォッチ
これで大丈夫だろ。
おまいらの自慢wの洋服、車、時計は家で鑑賞、着けるのみ。
だれも持ってるって知らないwキャ/ヽ
224歌舞伎町発:03/05/13 10:31
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.;ダブダブ-│
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
おかずなら過激に
 http://www.dvd01.hamstar.jp
及川奈美 レジェンド サンプル画像大好評 @@@
225Cal.7743:03/05/13 11:26
アウディA2とGPフェラーリとレベルソ
どれも並行・・・(鬱
226 :03/05/13 11:46

車よりも高い時計してそう。
227Cal.7743:03/05/13 11:48
銀行にマイカーローンはあるのに時計ローンはないのなんでだろう。
228Cal.7743:03/05/13 12:03
スポーツカーは足が固めなので、細かい振動が腕に伝わり易い。
ブレスだとかなりキツメに締め上げとかないと、カチャカチャと耳障りな音をたてる。
よってベルトは革かウレタンがお勧め。
また微振動はムーブにも悪影響を与えそうなので、本体はなるべく丈夫そうなシンプル3針がお勧め。
229Cal.7743:03/05/13 12:22
ここの人ってもしかして、時計でローン組むのも普通とか思ってる?
230Cal.7743:03/05/13 12:29
普通。200年前のヨーロッパ貴族の頃から分割で高価な時計を無理に買って
支払いが滞るのもまた伝統のひとつだよ。
231Cal.7743:03/05/13 12:32
がはぁあああああ。すげ。
232Cal.7743:03/05/13 12:35
ミニ乗ってカルティエ パシャ38ミリ見ました。
時計に金かけすぎだと思いました
233pamp ◆.xrRl.12To :03/05/13 12:47
>>228
ん?どんな悪路をスポーツカーで走るんだ??
 ラリーカーにでも乗るのか??
234Cal.7743:03/05/13 12:47
ちと前のTitleって雑誌で、車と時計の関係やってたね。
車の1/5の価格の時計くらいがバランスよい、とか言って。

235Cal.7743:03/05/13 12:49
じゃ、俺は10万円の車かよ。どんな車だ。。
236Cal.7743:03/05/13 13:17
>>234
普通の舗装路だよ。
ポルシェGT2やディアブロに乗ってみ。
500ps近い馬力にも踏ん張れるようにガチガチの足が入ってるから。
公道じゃほとんどロールなんかしない。
ただ高級車というイメージで乗るとビックリするぞ。
国産だとNSXのTYPE-RやGT-R(Mspec除く)がノーマルでもかなりのカタイ足が入ってる。
237Cal.7743:03/05/13 13:17
すまん、>>233だった。
238pamp ◆.xrRl.12To :03/05/13 13:25
ディアブロや512TRや911ターボ、マセラの3200GTなど運転したが
 公道であれくらいの振動じゃ壊れんよ。。
  まぁ〜、明石大橋のトンネルで200超えたが
   振動よりも爆音がかなわんがっ。。。
239Cal.7743:03/05/13 13:50
パンプ師匠は何の車に乗っているんですか?
240LOVE☆衛門 ◆7ZtOXJVme2 :03/05/13 13:51
パムプは免許すら持ってない!!
でもそこがカワユ〜〜イ!!
241pamp ◆.xrRl.12To :03/05/13 14:23
>>239
N?今は普通にめるせです。。
>>240
N?高2〜高3の春休みには
 すでに取得したけど??
  でも、免許の書き換えを忘れて
   全ての免許が平成10年になってしまった。。。とほほ
242Cal.7743:03/05/13 14:32
VOLVO乗ってます。MT-Gです。
頑丈さが取り柄です。
243LOVE☆衛門 ◆7ZtOXJVme2 :03/05/13 14:35
LOVE☆衛門はフェラーリに乗ってみたいなぁ〜〜!!
今度パムプの助手席に乗せてくれる??
痩せたLOVE☆衛門を見て欲しいの!!
244pamp ◆.xrRl.12To :03/05/13 14:36
ボルボの7月ごろにでる
 SUVをファミリーカーに買おうと
  思うのだが、、、、時間経つと
   ボルボってガタ来ないかなぁ〜??
なんか前に乗った時に、
 時間経つとギシギシした印象があるなぁ〜??
245pamp ◆.xrRl.12To :03/05/13 14:38
>>243
本物だったら、載せてあげるけど
 偽とは口も聞きたくない。。。。
246Cal.7743:03/05/13 14:44
>>244
前のVOLVOエステートは12万キロ乗りましたが
大きな故障は一度もありませんでしたよ。
個体差もあるのかもしれませんが、、、
今度のSUVは人気出そうですね。
247LOVE☆衛門 ◆7ZtOXJVme2 :03/05/13 14:49
>>245
どうすれば信じてくれるの??
写真うpする??よいウpローダあったらおせーて!!
248pamp ◆.xrRl.12To :03/05/13 14:52
いや、故障は少ないんだけど
 なんか、こうドイツ車と違って
  へんなキシミとか、ショックがフニャフニャ
   になってくるとか最近のはなくなってきたの??
今度のは人気でるだろうなぁ〜、、500の中くらいかなぁ〜??
 だったらもう少しだして、BMW X-5の3Lと悩むなァ〜??
249pamp ◆.xrRl.12To :03/05/13 14:53
>>247
ん?そうだなぁ〜。。。。うPして。。
http://www.age.ne.jp/x/v-aki/imgbrd/imgboard.cgi
250Cal.7743:03/05/13 14:54
パンプ師匠は時計も車もライフスタイルもイケテますね。Sクラスあたり乗ってる感じがします。
251Cal.7743:03/05/13 15:04
252pamp ◆.xrRl.12To :03/05/13 15:19
>>250
N?前のEとM。。それと他2台です。
 自動車税と市民税が来ました。。。
  ジオグラの金、買えるくらいの
   税金をまた持って行かれます。
この前、固定資産税を持って行かれたばかりなのに???
253Cal.7743:03/05/13 16:20
実家に3200GTの白がある ありゃ年輩の人の方が似合うの
おでは現行CLとかに乗ってるの
買わにゃあい?
おでも関西人だにょ
そして同じくナンパなお侍なのさ へへへ
254みちと ◆qYAEROVHEA :03/05/13 22:24
ぁんだよ。おれみちょーに13年落ちのアルトに乗ってるようなヤシいねえの??
お前等車に金掛けるんだったら時計に金かけろっつんだよwキャ/ヽ
255Cal.7743:03/05/13 22:46
3200GT?ありゃ若造が粋がって乗るもんだ。ジジイでは無理だろ。
256梨華 ◆Dxcgsn/VU2 :03/05/13 22:47
>>254
それでは梨華がデボネアでも買うわ
257みちと ◆qYAEROVHEA :03/05/13 22:49
3200GTは初期型のテールライトのがぜってー(・∀・)イイ!
なんであんなダサいテールに変えたのかイタ公の感覚わかんねーよ。キャ/ヽ
258Cal.7743:03/05/13 22:53
>>257
実はアメリカ人対策。バナナテールはメリケンでは受けがよくなかったらしい
259みちと ◆qYAEROVHEA :03/05/13 22:58
>>258
まーじかよ!アメリカでマセの市場なんてそんなにねえだろ?
売れてんのか?ま、しょうがねーよな!キャ/ヽ
260Cal.7743:03/05/13 23:03
そうだにゃ
だが乗りゃあ本当にアツいんだぜ
イタ公の血をかんじる キレキレだじょ

でもおでみたいのよりおじい一歩手前の方がよく似合うんだにゃ
おじい一歩手前があーいうキレた車で
クルったようにぶっとばしてんの、
かこいいだりょ?
しかしもっぱら釣り行く用、てのはいけてねえが
261Cal.7743:03/05/13 23:04
>259
これから売ろうと思うんだけどどう?っていう事前調査で「日本車みたいでヤダ」って
反応が多かったんだってさ。3200GTでアメリカに再デビューだったからね。
262Cal.7743:03/05/13 23:08
>>259
アメリカ市場復帰のためだもの
西海岸あたりのフェラーリに飽きた成金に売りつけるためにスパイダー作っちゃったし
263梨華 ◆Dxcgsn/VU2 :03/05/13 23:24
レパードJフェリー
264Cal.7743:03/05/14 00:01
524 名前: みちと 投稿日: 2001/05/24(木) 23:53
>>521
ボクは足車でホソダのビー卜乗ってるヨ。エヘ

ちょうどこれを見つけて、感動した。もう2年前・・・
265みちと ◆qYAEROVHEA :03/05/14 00:15
ホソダのビートは去年売ってしまったのだー。キャ/ヽ
今は13年落ちのアルトでラッたった〜なのだー。テヘテヘ
266Cal.7743:03/05/14 00:23
>>209
おめでとう。
何年式?
まさかディーラー車なんか買わなかっただろうね?
267Cal.7743:03/05/14 00:32
>>234それはおかしいよ。ダイソーの時計なら500円の車か?
これは言いすぎかも知れないけど
10万円の高級時計してる人は 普通50万円の車には乗って無いでしょ
268Cal.7743:03/05/14 00:36
今日新型SL500に乗ってきた若い水商売風のアベック
男がカルティエ アメリカン(ブレスもWG)女はパシャ(38ミリじゃない方)
嵌めてました。
269Cal.7743:03/05/14 00:38
ワーゲンゴルフに乗ってた人カルティエ タンクフランセーズしてた。
270Cal.7743:03/05/14 00:40
近所で大盛況の小料理屋の若くて美人のおかみさん
ロレコンしてました。儲かってんだ。
271Cal.7743:03/05/14 00:42
>>267
Titleと言う雑誌をご存知でつか?
そこそこのステータスの香具師らを躍らせる雑誌でつ。
よって、そんな底辺突き抜けて、マントル特攻してるような領域は視界に入ってまテン。

しかも、その価値観の基準は車が中心と言う事くらい判らんか?
500円の車は無いだろう?

中古のアルトにノーチラスは変。
アストンマーチンDB8にシチズンも変。

わかるでしょ?
272Cal.7743:03/05/14 00:43
>>アストンマーチンDB8にシチズンも

べつにこれはおかしくないだろう。
273Cal.7743:03/05/14 00:51
>>271だけど10万のセイコードルチェして 500万のクラウン
乗ってる親父さんは多いよ。
274Cal.7743:03/05/14 00:53
>>273
そういうオヤジも変。

って、煽りじゃなくて。(w
そういう内容の話だよ。って事を言いたかったんだけど。
言葉が足りなかったね。スマソ。
275Cal.7743:03/05/14 00:54
時計と車の比較が5分の一は無いと思う。
それだと500万の車に100万の時計って事だけど。
500万の車はそこら辺にごろごろ走ってるけど
100万の時計は流石にそんなにいないよ。
276梨華 ◆Dxcgsn/VU2 :03/05/14 00:55
DB8なんてまだねぇよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
277梨華 ◆Dxcgsn/VU2 :03/05/14 00:56
大体DBはデビットブラウンの略。
なんでフォードが経営者なのに彼の名前を使うのだろうか?

梨華がアストン買収したらRI1っての作っちゃおー
278Cal.7743:03/05/14 00:57
>>274 変じやないよ。俺も義理の親父は 銀行の支店長で
時計はセイコードルチェの12万の 車は600万のセルシオですよ。
279佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/05/14 00:57
うわー。一瞬、俺の親父の事かと思ってビックリしたよ。ドルチェにクラウン乗ってるオッサンって多いの?
280Cal.7743:03/05/14 00:58
ドルチェにクラウンやセドリックは多いな。
281Cal.7743:03/05/14 01:00
100万の時計に500万の車だったら
時計に金かけすぎだ。
1000万以上の車でないと。
282Cal.7743:03/05/14 01:00
スマネェ。
DBはまだ7だよな。
タイプミス…鬱だ…。
283梨華 ◆Dxcgsn/VU2 :03/05/14 01:01
セラフにノーチラスってのどう?
284Cal.7743:03/05/14 01:01
> DB8

AMV8のことか?
285 :03/05/14 01:02
286Cal.7743:03/05/14 01:02
名前忘れたけど皇太子の弟もドルチェ嵌めてたよ。
287Cal.7743:03/05/14 01:02
>283
そんな無粋な時計で乗るクルマじゃないな。
288佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/05/14 01:03
ドルチェは役員クラスになったら会社から貰うもんでクラウンも会社が負担してくれるらしいけど、、ガソリンその他保険云々で。詳しいこたぁ知らんけど
289Cal.7743:03/05/14 01:06
>>283近くの資産家の親父さんはノーチのコンビで
車は600万のセルシオです。
以前は1500万の新車のベンツ560SEL乗ってたよ。
290Cal.7743:03/05/14 01:08
>>288そうなのドルチェは12万を9万で買ったと言ってました。
291梨華 ◆Dxcgsn/VU2 :03/05/14 01:08
>>289
そーゆーのカコわるいなぁ
オヤジでも素敵なおじ様化して欲しいよね。
車をロールスのシャドー2あたりに変えたらカッコいいのに
292Cal.7743:03/05/14 01:10
防水時計なんてモンでロールスに合わせるなよ(苦笑。
293498:03/05/14 01:12
はずかしながら、俺時計に1000マンちかくつかって、
車は中古で100マン以下。
294梨華 ◆Dxcgsn/VU2 :03/05/14 01:12
ノーチラスは防水時計っていうカテゴリとはちょっと違うんだな
295Cal.7743:03/05/14 01:13
>>291その資産家の親父さんは友人の親父なんだけど
ベンツ560に乗ってた時はクレドールの20万のを嵌めてたけど
俺がロレコン嵌めてるのを見て ノーチのコンビに変えた。
296Cal.7743:03/05/14 01:15
また、その資産家の息子の俺の友人はオメガのシーマスしてるよ。
車はBMWに乗ってる
297佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/05/14 01:17
確かに、時計に5000000もかけている人は少ないが、車にそれ以上かけている人は結構いるもんな。
298梨華 ◆Dxcgsn/VU2 :03/05/14 01:17
梨華は免許を持ってないのでノーチラスパワーリザーブに運転手(クラウン)
ホンダ・ステップコンポ
299Cal.7743:03/05/14 01:19
>>297  1000万の車でも そこら辺にごろごろしてますよ。
500万の時計は嵌めてる人見た事無いな。
300Cal.7743:03/05/14 01:22
>>298梨華 は運動神経鈍いから免許もって無いんだ。
301Cal.7743:03/05/14 01:32
>>300梨華 はあの白ブタの腕見たら運動神経鈍いの分かるよね
ドンくさい奴だ。(爆)
302Cal.7743:03/05/14 01:33
>>300梨華 は鈍い奴 バク転もできない。
303Cal.7743:03/05/14 01:45
>>298
うpしろよバカ。運転手も一部写せ。
あと、オトンのとオカンのクルマも同じ背景でな。

まぁできない罠。
304Cal.7743:03/05/14 01:46
ところで、梨華って、時々男言葉になってるが、2人居るのか?
教えてけれ。
305Cal.7743:03/05/14 01:49
ハッタリだから
306Cal.7743:03/05/14 02:06
みちとこんな事しやがった。もう許さん

226 名前:みちと ◆qYAEROVHEA :03/05/13 22:50
http://upld.otonabbs.com/sum.html?0/test/img/1048235148412743.jpg
コレクションをうpしたのだー。キャ/ヽ


307pamp ◆.xrRl.12To :03/05/14 16:26
>>257
ん?初めてみちと と意見があった気がする。。。

老後は古い英車をゆっくり運転しよ。。。
308Cal.7743:03/05/14 18:28
>>梨華本当にあんたは嘘つきだな。
もしお抱えの運転者がいるとしたら
その運転手に月20万以上の給料が必要だろ
そんな境遇にもし君がいたなら
そんな 安いノーチばかり自慢しないと思うんだよ、
お前がほんとうにそんな境遇ならプラチナ製の複雑時計のノーチ
を買うと思うよ。
本当のお前はもっともっと貧乏でやっとの事で
手に入れたノーチだからこそ自慢してるんだろ?
そんなのお前のする事みたら 火を見るより明らかだよ
309Cal.7743:03/05/14 19:09
>>225
俺も同じラインかも。
プジョー406スポーツにIWC・GTS。
310新宿歌舞伎町:03/05/14 19:09
無修正DVDなら
     http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈美 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 入荷
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり

311佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/05/14 19:14
梨花って、書き込む度にボロの出て面白かね。
312梨華 ◆Dxcgsn/VU2 :03/05/14 19:33
>>311
梨華の部屋見たときに「オマエの父親って先生って呼ばれるほど偉い人だろ」
とか言ってビビってたくせしてよく言うわ
313Cal.7743:03/05/14 21:33
時計1つも持ってないけど車は空冷6気筒に乗ってるよ!
漏れも時計買おうかな
314Cal.7743:03/05/14 21:44
その車。
計器の右から2番目にでかいアナログ時計付いてるから買わなくてヨシ。
315Cal.7743:03/05/14 21:50
>>314
ワラタ
316Cal.7743:03/05/14 22:03
>>314
>計器の右から2番目にでかいアナログ時計
時計は右端に付いて2番目は速度計です
317Cal.7743:03/05/14 22:10
すいません。時計は一番右でした。
318LOVE☆衛門 ◆ORyiOgLHsc :03/05/14 23:57
時計好きだけど車にはあまり興味ない。。
319Cal.7743:03/05/15 00:20
梨華が部屋upした時って改装してるとか言って訳の分からないのupしたときだろ?
320佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/05/15 00:53
オマエ等、シェルピューラってどうよ。エネオスのハイオクと比べて良いの?
321Cal.7743:03/05/15 01:13
>>320
しかし、最近、オマエ誰にも口きいてもらえねーなw
322Cal.7743:03/05/15 06:40
>>320
そりゃキチガ○相手にしてもね?
323Cal.7743:03/05/15 07:09
>>322
そうか? 口調は悪いところがあるが、俺は結構好きだぜ。

おっと、自作自演呼ばわりはかんべんな。ハズレですから。
324pamp ◆.xrRl.12To :03/05/15 09:50
>>308
代々の金持ちって、子供には贅沢させないんだよなぁ〜。。
 ヲレの知り合いの昔からの超お金持ちは、子供はローンで
  前の前のE買ってた。
親子でイタリア料理店行っても、3000円くらいのワイン頼んだ。
 おかかえの運転手には自分らよりも高いワインを
  土産に持ち帰らせたりするのに。。。
まぁ〜、金持ちも成金だと、子供に異常な小遣い渡したりするけど??
325Cal.7743:03/05/15 10:43
そうなんだよな。昔からの金持ちってケチって言うかしっかりしてるって言うか、
銀座の、エルメスビルの並びのコー○の入ってるビルのオーナーの子供なんか
旅行言っても割り勘だって嘆いてたよ。
子供にとっては、とりあえずは親は成金の方がお得って事ね。

326もろウサギ:03/05/15 10:44
                 ┌─┐
                 |や.|
                 |っ |
                 │ぱ│
                 │モ│
                 │ロ .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎


http://www.dvd01.hamstar.jp
327pamp ◆.xrRl.12To :03/05/15 10:47
>>325
しかし、その子供の将来を考えると
 金を渡す親の子供は破たんする可能性も高い。
  金のありがたみが判らん奴は、止めどなく浪費してしまう。。
328_:03/05/15 10:48
329Cal.7743:03/05/15 18:11
ツインテール
330Cal.7743:03/05/16 02:01
世界のスーパースター サラ・ブライトマンの時計なんですか?

http://www.age.ne.jp/x/v-aki/imgbrd/img-box/img20030516005008.jpg


331梨華 ◆Dxcgsn/VU2 :03/05/16 05:27
ロレのデイトジャストのレディースじゃん。
♪time to say good bye〜
332Cal.7743:03/05/16 06:19
梨花の日記

高輪の電柱うpしろ。

夜なので不審者と思われるからいやだ。

いいから早くうpしろ。

実は今、友人の家にいるからうpできないんだ。

プッ
333_:03/05/16 06:31
334山崎渉:03/05/22 03:42
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
335クォーツ大将:03/05/24 17:30
糞RV乗ってて機械式も無いよな?
336Cal.7743:03/05/25 02:17
シートアレンジ
337佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/05/25 04:34
実際にFerrariのテストドライブした人とかおると?福岡の某ショールームでFerrari(多分550Barchettaやったと思う)ば見たけど、あれってテストドライブでくっとやろうか?
338佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/05/25 04:41
そいから、Ferrariのドアってどがんして開くっと?ドアノブの見つからんばい。
339Cal.7743:03/05/25 05:15
>>337-338
取り合えずお前は標準語に直して書け。

話はそれからだ。
340みちと ◆qYAEROVHEA :03/05/25 08:41
>>338
ドアは自動ドアだよw
知らなかったのかい?キャ/ヽ
341Cal.7743:03/05/25 08:48
ネットでバイトだとさ。1000円もらえるらしい。
http://nigiwai.net/windstorm/
342佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/05/25 13:48
何だよ。自動か…
343Cal.7743:03/05/25 17:16
そういえば、以前に社会不適合車共同組合、社不協なんて集まりがあったけど、最近、聞かないね。

どうなったんだろうね。

まさか、車への偏狭愛が時計に移ったとか無いだろうな。

344みちと ◆qYAEROVHEA :03/05/25 18:58
>>343
まさにその通り。
おれもその内の一人だが?なにか?キャ/ヽ
345Cal.7743:03/05/25 19:55
>>344

やっぱり、みちとさんは社不協のメンバーだったですか!
308で掲示板をブイブイ言わした口ですか?
他のコテハンさんにも多そうな予感がしますね。

そうえいばcantaさんは元気なのかな.....
346313:03/05/25 21:22
>>337-338
ドアノブは座って鍵穴辺りを探せば見つかるよ!(F355)
360は普通、マラネロ550Barchettaは知らん
伊万里のワタナ○自動車に逝けばFerrari沢山あるよ

347山崎渉:03/05/28 11:37
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
348Cal.7743:03/05/28 23:15
靖子のポットは使いやすこ
349佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/05/28 23:22
>>346
どうも。イイコト聞いちゃたな。
350Cal.7743:03/05/29 00:18
梨華タンの悪いお友達に頼んで新宿特隊と会えたのか?
351Cal.7743:03/05/29 22:41
ブルガリでアルファロメオです
352Cal.7743:03/05/29 22:59
スピマス火星でインプレッサSti

わかりやすい趣向だな
353みちと ◆qYAEROVHEA :03/05/29 23:01
アエロナ、50ファゾ、ドッペル、ジャガールクルト、IWC諸々、その他多数で
13年落ちの軽自動車アルトですが?なにか?
354佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/05/30 00:02
スプリンターにタグホイヤーですが、何か?

宝くじが当たったらNSX-Rを買います。
355Cal.7743:03/05/30 00:21
車じゃないんだけど

フリーガUTCに NORTONコマンド850

もっとイイ組み合わせの時計は無いですかね?
356Cal.7743:03/05/31 22:28
車は3台、時計は15個位どちらにもデイトナとカレラが含まれてまつ。
357Cal.7743:03/05/31 22:33
ポルシェデザインの時計してフェラーリ乗ってますがなにか?
358Cal.7743:03/05/31 22:36
>>356
マジな話、デイトナって日本に何台あるの?
359みちと ◆qYAEROVHEA :03/05/31 22:36
アエロナしてセグウェイ乗ってますが?なにか?
360Cal.7743:03/05/31 23:57
みちとよ、ビートはどうしたんだ?
361みちと ◆qYAEROVHEA :03/06/01 00:49
>>360
おいおい、何度も書くけどよ、とっくに売っちまったヨ。キャ/ヽ
しかし、よく覚えてんよなw
362Cal.7743:03/06/01 00:52
今日ディノ買いますた(・∀・)ニヤニヤ
363Cal.7743:03/06/01 01:18
えっと、SUPER-7って言う変な車乗ってまつ。
先週NOMOSのタンジェントグラスヒュッテ買ったんだけど昨日まで日差−7、8秒でき手たのに
今日セブン乗って帰ってきて時計見たら50分も遅れてやがんの・・・
やっぱり振動が良くなかったのかなあ
364Cal.7743:03/06/01 01:23
>>363
四輪バイクですな?
365pamp ◆.xrRl.12To :03/06/01 01:48
>>363
ん?ケイタハムか??
366Cal.7743:03/06/01 01:49
左様っす。ちなみに社不協のメンバーでした。入った頃はシボレーアストロ(新車から雨漏りひどし)と
ロードスター1,6の組み合わせでしたが、今は平成元年式ハイラックスWキャブと
バーキンSEVEN1,6です。(うーーーんなんか個人的に特定されちゃうなあ)最近景気悪いし
・・・SEVENはずーと乗り続けるけど足車はそろそろ限界だもんなあ
うーーー安い車にして小ましな時計買うべきか???
367pamp ◆.xrRl.12To :03/06/01 01:52
ヲレも昔ケイタハム転がしてたけど
 天気予報見て、乗ってた。。夏は顔が排ガスで真っ黒。。。楽しいけど。
  これからの季節は、熱くてもうオヤジには無理です。。。
368Cal.7743:03/06/01 01:52
ケータ高いよ、でもバーキンの不都合なとこいぢってると結局ケータ買えるところまで
行っちゃうから最初からケータ買った方が良かったかも・・・
やっぱり作り悪いもん・・・バーキン・・・とほほ
369Cal.7743:03/06/01 01:58
確かに四季の中で夏が一番つらいよね
知らない人は夏涼しそうですね〜っていうけど夏が一番きついんだって(^^;)
渋滞して水温が上がってきたらヒーターかけて水温落とすんだから・・・
走ってるときは普通タコメーター一番見るだろ?SEVENの一番重要なメーターは
油圧と水温だもんなあ、そん次が油温かな・・・
これはクラッシックカーやSEVEN乗りにしかわかんない苦労なんだよね。
でも峠は気分サイコーだけどね。明日オリエントキングマスター(旧)して
裏六甲行こうっと(^^;)
370pamp ◆.xrRl.12To :03/06/01 02:00
バーキン乗ったことないので、、わからない。。。
 ケータも最近安くなってない??
  ボクゾールとかは別だけど??
371pamp ◆.xrRl.12To :03/06/01 02:03
電動ファンは日本製に変えてた。。
 でも夏はエンジンがアルミ板隔ててるだけなので
  Tーシャツの背中は汗でぐじゃぐじゃ
   夏のツーリングはある意味、しごきに近い。。。
372Cal.7743:03/06/01 02:51
俺はラジエターシュラウド作ったよ、オイルクーラーに良く風当たるようにね。でもやっぱり押し込みファンは効率悪いね
夏乗るくらいなら冬着ぶくれて乗る方がなんぼかまし、夏場キャブのセッティングも決まりにくいしね。
ケントエンジンは峠道にジャストなパワーだと思ってたけどこないだR500乗っけて貰ったらやっぱり
馬力は邪魔にならねーなーあればあるほどいいなーと思ったね。
でもツインカム載っけると頭重くなるからなあ
でもあの加速感とアクセルでどうにでも姿勢変えられるのは感動的だったなあ
とても買えないけどね(ToT)
いまは車いぢるぐらいなら時計買うけどね(^^;)
373Cal.7743:03/06/01 09:07
スーパー7ネタって禿しくスレ違いだが、面白いぞ。

同じ「夏でもヒーター」だったら、屋根なしのほうが楽だよ・・・・
ルノー5GT−Tでの体験から。
374Cal.7743:03/06/01 17:22
屋根ありの方がましだよ。
直射日光で死にそうになるモン。助手席に命の水置いて飲みながら走ってるけどすぐお湯になっちゃうし
大体つきあった女の子の9割このクルマ嫌いだもんなあ。
一回だけ家に帰るまでに髪の毛洗わなきゃって、ホテル連れ込んだことはあるけど
それぐらいかな・・・(何せ埃と排ガスとエンジンからリークするブロバイオイルの
ミストで髪の毛こてこてになるモンなあ)
こないだなんかデート中大雨に降られてラッキーホテルに連れ込もうと思ったら
怒って電車で帰られちゃった・・・泣
375Cal.7743:03/06/01 21:17
>>356
妄想家だな。藁
376Cal.7743:03/06/01 21:43
えーと。
オールドインターと今インターとオールドパテだけど
クルマ乗るときはスントだなあ(w。
屋根なし窓なしエアコンなしヒーターすらなし!のろくでもない仏車に乗ってるから
(374はわかると思うが。好きで乗ってるとはいえつらいねえ)
間違ってもパテなんぞはめられん
377pamp ◆.xrRl.12To :03/06/01 22:13
セットして3分で、壊れたと
 文句垂れられるし、、、、もうあの車なら
  電車のほうがいいと言われる。。。。
   一人乗りなんだよなぁ〜、、、、セブンって。。
378Cal.7743:03/06/01 22:14
>>376
ヒーターまで無いってどんな車?
キャトル プレネール?

セカンドカー持ってるなら別に辛くもなんとも無いだろうけど。
379Cal.7743:03/06/01 22:24
仏車でオープンで窓なし????2馬力のオープンかな?
だめだ我が輩仏車には弱いんだ〜〜

うちのセブンに喜んで乗ってくれるのは今のところ娘と後一人だけ
嫁さんに至ってはいままで5回と乗ってない。
サイドカーなんか1回乗っただけで2度と乗らないって・・・
まあもう車検切れて動かせないけど・・・
380Cal.7743:03/06/01 22:31
381Cal.7743:03/06/01 22:34
スピダーじゃないの?
382Cal.7743:03/06/01 22:35
>>381
スピダーじゃ辛くもなんとも無いでしょ。
383Cal.7743:03/06/01 22:37
>>382
乗ったことあんの?
384Cal.7743:03/06/01 22:39
>>383
無いよ。
だって何にもついてないのがウリじゃ無いの?
だったら楽しいんじゃないの?

あばたもえくぼってやつで。
385376:03/06/01 22:44
あーと、精神的な楽しみと肉体的な苦しみは別ってやつで。
春の終わりから秋まではOFFですわ。
なんかパテと同じ周期だな(w
386Cal.7743:03/06/01 22:46
モナコGP始まるよ!
387Cal.7743:03/06/01 22:53
205cti(パワステレス、クーラーレス)に乗ってるときに一度失神しかけた。
不動の三角窓のおかげで、窓全開でも風が入ってこない。
意識が朦朧としたので日陰に車を寄せた。その後気が緩んだのか意識が飛んだ。
その時はアクアタイマーしてたな〜

次の日から蓄冷剤をお尻の下と首の後ろにくっつけて運転してた。
今は三角窓が開く車なので、クーラー無くても平気です。
三角窓ステキ

388Cal.7743:03/06/01 22:58
モナコGPの公式って
タグホイヤーなのね。
389佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/06/01 23:02
>>388
勿論、その通り!
390板尾のヨメ:03/06/01 23:07
モチロン、ソーヨ!!
391佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/06/01 23:16
俺の左腕には24時間いつもタグホイヤーがキラッと光っとるよ。
392Cal.7743:03/06/01 23:24
そっかスピダーがあったよね。
でもスピダーってヒーターぐらい付いてるんじゃないかなあ?
393Cal.7743:03/06/01 23:35
AV、アダルト、裏画像、無修正、アダルト掲示板など
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
394Cal.7743:03/06/01 23:39
★オマ○コは地球を救う★クリックで救えるオマ○コがあるらしい★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
395pamp ◆.xrRl.12To :03/06/02 01:10
シューマッハ、嫌いだけど、、
 なんだかんだ言っても、、、よくまぁ〜あそこまで
  おいつ板なぁ〜。。。ヲレはセナやマンセルやピケが好きだった。。
   だからモナコでセナの記録に追い付いて欲しくないよ、、ゲルマンの機械人間には
396Cal.7743:03/06/02 05:09
>>376>>374なら分かる、と言ってるから・・・・
シュペール・マルタン にちがいない!
397Cal.7743:03/06/03 00:36
ドンカーブートかもってドンカーはオランダだっけ??・・・自爆
ってスピダーなんでしょ。あれの初期型はフロントシールドすらないからセブンよりスパルタンだよね
でもクラッシュしたときは安全そう(^^;)
大阪北摂の車の寄り合いで第二日曜の朝から妙見山頂上駐車場でTDMってのやっててそこに良くスピダー軍団が来るんだよね
やっぱ数が揃うと壮観だね。
毎回多いのはSEVENとミニ、アルファ、チンクも何台か来てるなあ。
不思議にフェラーリは来ないんだよね。ポルシェは空、水とも来るのになあ。
クンタッチは知り合いが乗ってくる。
仏車はへへとアルピーヌが良く来る、英車は変なのが一杯来るよ。
いっぺんみんなの時計のアンケート取ってみようかな?
398Cal.7743:03/06/03 00:56
スピマスプロのDQN仕様S15乗ってます・・・。
399398:03/06/03 00:56
×の
○で
400Cal.7743:03/06/04 11:34
4〜0〜0〜
401Cal.7743:03/06/08 03:04
わははは・・・前出のSEVEN乗りです。
今日昼クラッシュしました・・・7年ぶりです。
むろん私がわりーんですけどね。
Sタイヤが暖まる前に全力走行、左コーナーでケツが出て、カウンター当てたけどおつりもらって蛸踊り
そのままコントロールを失ってアウト側の電柱に前足から激突!
右フロントAアーム折損、フレーム変形、びっくりしたのがエンジンルーム当たってないのに
エンジンが慣性右に振れてエアクリを押しつぶしてました。
保険は掛かってるのでとりあえず修理代の心配はないですがMAX250万で直るかどうか???
バーキンはケータよりフレームが安いんでなんとかなるかな・・・
私自体は右手薬指と小指圧迫骨折(痛いけどたいしたこと無し)時計は左手にしてたんで無傷でした。
明日の妙見山行けないのがかなすい(ToT)とりあえず保険成金で時計買おうっと(^^;)
402Cal.7743:03/06/08 03:38
また事故ったのかよ?
時計なんぞに金かけずに、家を改築しろ。
昔持ってたスピマスのパチもんで我慢しとけ・・・って、あれはとっくに潰れたか?
403Cal.7743:03/06/08 04:56
保険屋もこんな暴走族に加入されたら大損だね。
404Cal.7743:03/06/08 09:12
ご愁傷様です‥
まあ命に別状なくて幸いでした

前に出てきた仏車海苔ですが、私の車がその規模の
クラッシュやったらまず歯医者なもので(修理代は本体価格軽く上回るでしょう)
自爆だけはしないようにヘタレーな乗り方してますわ。
405パンピー佐賀吉:03/06/08 09:16
円蔵とサブ吉はフェラーリに載っているぞ。
円蔵はF355
サブ吉は512TR
406Cal.7743:03/06/08 09:29
円蔵というからには是非Enzoに乗れ
407みちと ◆qYAEROVHEA :03/06/08 10:10
>>401
ガードレールに横から直撃じゃなくてよかったな。ア/ヽ
即死すんぞ。
408水先案内人:03/06/08 10:31
409Cal.7743:03/06/08 10:36
へたくそが公道で粋がるな、アホ。(・∀・)
410Cal.7743:03/06/08 10:56
他人の迷惑にならないように、運転スキルと自制心の無い人は
公道ではおとなしくしてましょう。
411Cal.7743:03/06/08 12:08
>自制心の無い人は公道ではおとなしくしてましょう。

なんか矛盾を含んだ言葉に思えてしまうのは、私だけではあるまい。
まあ、バカは氏ななきゃなおらないってことだね、結局。
412Cal.7743:03/06/08 12:24
セイコー5でカローラです
413:03/06/08 12:25
キャノンデール(アメリカ製の自転車)だよ。
今、ブルガリのレッタンゴロ買おうか迷ってる。
チャリダーはスピードマスターとかがいいのかな・・・・
車だったらミニが欲しいけど、税金払いたくないから買わない。
414Cal.7743:03/06/08 12:27
珍走の事故自慢かよ、最低な奴だな。
まさか社会人じゃないよな。ハタチぐらいのどっかのボンクラ息子か?

クルマや時計に金かけんのは、自分の稼ぎでやれよな。
415Cal.7743:03/06/08 12:33
ロレサブデイトとパネライですが、BMW3クーペとランドローバーです。
よく遊ぶ友人はエクスプローラーTにBMW5とオペルです。

収入レベルが合わないと友人として付き合うのは難しいですよね。
年収が400万くらいの連中とは会話ができません。でも止む無く合う
場合があるのでGショックとワゴンRも用意しています。
416Cal.7743:03/06/08 12:34
別にジマンしてる様には見えないが?
そんなにヒステリックな反応をするのは
ビンボー人の僻みにしか見えないのだが。正直

お前車ないだろ。もしくはお前の時計より車の方が安いだろ。
417Cal.7743:03/06/08 12:42
どのレスが自慢なの?
418Cal.7743:03/06/08 12:44
>>414には
>>401の書き込みが自慢に見えるらしい。
419Cal.7743:03/06/08 12:48
pamp・みちと・理科・佐賀
勢ぞろいスレ
420Cal.7743:03/06/08 12:52
>>418
私は414ではないですが、>>401を見る限りでは
まあ随分とうれしそうに見えますね。
理由は知らないけど。
421Cal.7743:03/06/08 12:54
嬉しいんじゃなくて
「もう笑うしかない」て状況あるじゃん?
俺にはそういう感じに見える。
422Cal.7743:03/06/08 13:06
420です。
>>421 なる程ね。
まあ、公道を走る時は気をつけて。
前にうちのオヤジの車にトラックが突っ込んだことが
あったもんで..
423Cal.7743:03/06/08 13:10
フランクミュラー憧れの時計ですが、車はリヤカーです。
職業はホームレスですが、なにか?
424Cal.7743:03/06/08 13:13
君は漫画喫茶からアクセスしとるのか?
425Cal.7743:03/06/08 14:58
ほほほ401です  貴方が噛んだ小指が痛い〜
なんちって・・・
実は結構心情的にはキテルんだよ、大事にしてたしね。
ただsevenがフレームいっちゃうとまず修正では直らない。ゆえに全損になってしまうんだよね
とりあえず手塩にかけたエンジンは次の車体に載せ直すつもり。
ぱっと見は小破なんだけどねー・・・足回りからいっちゃったから・・・
保険に関してはこのクルマ以外にも毎月毎月苦しい家計から結構な金額払ってるからねえ
たまには返してもらわないと(^^;)
sevenだけだよエコノミーじゃない車両かけてんの
クラッシュ自体7年ぶりだしね・・・
402>>
あれはスピマスじゃなくパチサブ(香港製の韓国購入)だよ、あれはごく最近まで動いてた。
後輩にあげちゃったよ。真ちゅうボディの素敵な奴だったけどね。

426423:03/06/08 15:00
>>424
リブレット50にエアーエッジですが、なにか?
427402:03/06/08 15:08
>>425
いずれにせよ体が無事でよかったじゃん。
もうセブンなんぞやめて、スバル360にでもしたら?
428みちと ◆qYAEROVHEA :03/06/08 20:56
>>425
走るのはサーキットだけにしとけって、お釣貰う位のローテクじゃ
攻め込んじゃだめだぞ。キャ/ヽ
429pamp ◆.xrRl.12To :03/06/08 21:21
>>425
お気の毒に。。。
 ヲレの知り合いもTIに行く途中、セブンを電柱にやってしまって
  あばら折って、助手席の女もケガするし。もち車はお陀仏。。
   車両保険入ってなくて、困っていた。。。
でも違法だけど、新車買ってフレームのシリアル付け替えてたなぁ〜。。
 
430Cal.7743:03/06/08 21:27
>でも違法だけど、新車買ってフレームのシリアル付け替えてたなぁ〜。。

はい、嘘だね。2chだからっていいかげんなこと言うな!!!
431Cal.7743:03/06/08 21:30
アリスト以外は追越車線走るなクズどけ。
                             ____,,,,.............,,,,,,,,,____
                           ,,.r'''∧ ∧ \ ̄ ̄      i!i~~ヾ:、
                        ,.ィ"│   ・ ・   |          li!i   ヾ\
                      ,.-"  │ .  )●(  |    __,,,,li! yー―┐ヽ
                  _,,.. -‐"‐'''"""""""""~~~~ ̄ ̄ ̄~~~,,.-‐''"  i,r―‐┘-‐ヽ
       _,,,,,,_  _,,....- ''' "´         r--------.、    ,,..-''"      ;:    ・・ i!   
     f―‐┐! ヾ,、              | rー―‐-、:;l ヽ ,.-'"      _   ;:  _,. - ,rj
     i : : : :|,y"              | | : : : : : : !:i,.ィ"        ,ィ ,.ゝ、 ;: ,,.. - /ヘ!  
    ,.i^ー‐‐'三三三三三三三三三三三i!ゞ-----" ;-rー''"i!_,,,.-i" /"::::`!i     ,リ,i!;!
   l"~r==ー――------=== ===三三三三三,,,..'''''''"~    y/~~`ヾ,l    ,.-":;lilj|
   `!` `二     ARISTO      「二二」 rー     _,,,..- 7/l //ヽ:;ヾ,,..-'"ゞ、_ソ
    `ーtー--- _____  __        ̄  ''"    //i ) = : l!::i
       ヾ_   |      |!      ̄ ̄ ̄ ̄        // l lヾ ,リ.リ
          ̄ ̄└―――‐┘'''''''''ー――――――'''''''""~~ゞ、`ー-‐",/
                                       ^''''''''''
432Cal.7743:03/06/08 21:34
トレノじゃん‥て突っ込んじゃいけないのか?
433Cal.7743:03/06/08 21:36
いや、セリカXXかもしれないぞ。
434pamp ◆.xrRl.12To :03/06/08 21:37
>>430
あの〜、ヲレじゃないよ したのは。。。
 とある京都のセブン愛好家です。。。事実だけど?? 
435Cal.7743:03/06/08 21:46
>>431
アリスト乗りはマジでそんなヤツばかりだから困る。
トヨタはアリスト売るときは適性検査しろっての。
436Cal.7743:03/06/08 22:20
みちと>>
サーキットは保険効かないからなあ、保険効かないとこでクラッシュしたら鬼嫁に殺されるなり(^^;)
実際もうちょっと道幅あったら何とかなったんだけど2発目のおつりでスロットル抜いたところでもうおわり・・・
確かに後30cm後ろだったらやばかった。即横っ腹だもんなあ。
家の仲間はセントラルのライセンス持ちが多いけどやっぱり走るたびに車壊す人が多いんだよ。
1クラッシュ200万コースだもんね。
マイスターカップに出てる友達なんて貰いクラッシュッで800万のボクソールRパーだもんなあ
一昨年の鈴鹿のネオヒスなんかすごい豪雨でさ、予選で和歌山のJPEがメインストレートで
クラッシュ1000万のSEVENが一瞬で一山50万ぐらいの鉄くずになりはてたのを見てるからねえ
サーキットは走らないよ・・・(ホントはお金があったら走りたいんだけどねえ)
402>>
昴360は大好きだけど多分ブレーキ容量が家じゃ足りない・・・
402は時計何買ったの?
一応三角窓は開くが、上下スライドなんで普通にしか風が入ってこないウチの車。
去年の夏、エアコン壊れた時は、屋根閉めて、窓全開(後ろのビニール窓も含めて)
にして、しばらくしのいでました。
結局耐えられずエアコン直しましたが、屋根開けるよりはちょっとマシでした。
438Cal.7743:03/06/09 00:04
429,430>>
もしかして、その人自分でキットでつくったのかな
ケータはキット(つまり部品売り、プラモデルみたいに箱の中に1台分の部品が入ってるエンジンは好みのを選ぶ・・・で、完成車よりかなり安い)でも
買えるからね。ただ日本では個人でこさえたキットカーは登録できないから(ピンクスリップ−車としての輸出証明がつかないからね〜)
そうゆうのに元の車の打刻を打ち換えりゃまあ安く新車を手に入れることができるわな。しかも自分で組み立てりゃよろこびもひとしお
ちなみにSEVENみたいなええ加減な車は車検証と打刻プレートだけでも売買されてます。
それで怪しい車体を起こすんだろうなあ。
俺んとこにもすでに打診来てるよ。事故車の車台番号売ってくれっつー依頼。
まだ保険裁定も出てないからやだってって言ったけど・・・
かなりスレから離れちゃったね、申し訳ない・・・
俺は今年中になんか小マシな時計屋にしていける時計を買おうと思ってるんだけど
今ちょっと迷い中、SEVENにはまあオリエントの旧キンマスやパリョートがお似合いなんだけど
たまにはスーツでびしっと決めて会食とかに行ったり、時計屋さんに行くときにしていける時計が欲しいんだよねえ。
今のところ独立時計師のカラブラーゼさんのビンセントかIWCのポルトギーゼ当たりを狙ってんだけどさ
みちと氏pamp氏的なご意見を聞かせて欲しいなりよ。
439Cal.7743:03/06/09 00:11
>>435
てか、アリストは自分で飛ばしてないようで周りからはスピード狂野郎と見られちゃうもんだからな。
乗ってるヤシも悪意なかったってヤシばかりだよ。160q/h出してるのにメーター見てないヤシは
まだ100q/hだろーって感じだからな。 ちなみにアリストは160q/hが一番安定感を得られる速度だとか。
440Cal.7743:03/06/09 00:13
フランク カサブランカクロノ
ベンツ190E
最強!!
441Cal.7743:03/06/09 00:39
最強て何が
痛さがか?
442Cal.7743:03/06/09 00:44
>>438
時計屋にして行く時計って…小一時間(略
てことは車屋に乗って行く車も要るのか?
443:03/06/09 03:27
車やバイクで必要以上の速度を出したり、危険な運転をする人達は
それ以外に自他を区別する方法を見出せずにいる可哀相な方達です。
「努力」ということを通じて得る満足感を知らないまま育ってしまうと唯物的なものに重点をおいた価値観が形成されてしまいます。
やたらと数値や記号にこだわりたがるのが特徴です。
唯物的な満足感は色褪せるのが比較的早いのは皆さんもご経験からお分かりでしょう。
他人と違った物、「こだわり」は持つ人と相互的に価値を形成するものです。
ご自身のレベルアップもお忘れなく。
444佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/06/09 05:38
おい!
この中で、オイル交換を自分でしとる人おるね?
445Cal.7743:03/06/09 07:52
時計屋にしていくための時計。
車屋に乗っていくための車。
つまりは時計も車も、他人みせびらかして喜ぶ道具に過ぎないわけだ。
446直リン:03/06/09 07:55
447Cal.7743:03/06/09 08:12
>>445
なぜそう結論づけるのか理解に苦しむ
たとえば靴にしても
仕事に行くための靴
休日遊びに行く為の靴
使い分けるのは普通だろ?お前はいちいち
「他人にみせびらかして喜ぶ道具にすぎないわけだ」なんて噛み付くわけか?

お前、社会で相手にされてないだろ(プ
448佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/06/09 08:22
>>447
それを言っちゃおしまいよ。

>>445は友達がいなくて相手にしてほしかったから煽ってただけなんだよ。
449Cal.7743:03/06/09 08:46
ゑ も寂しげな煽りだがな。
450Cal.7743:03/06/09 08:59
>なぜそう結論づけるのか理解に苦しむ
頭悪いからですね。

「仕事に行くための時計」「遊びに行くための時計」なら普通です。

「時計屋に行くための時計」という時点で、用途不明。というか
見せびらかし用としか解釈できない。
煽りにすらなってないよ。
451Cal.7743:03/06/09 09:13
仕事に行くための時計というのも、仕事用の時計と微妙に目的が違ったりする。
仕事に「行くための」時計というのは、すなわち吊り革バトル用の時計なのだ。
さんざん語りつくされた事だが、時刻を知る時間を計るという時計本来の機能は、
¥2,980のクオーツで充分すぎるぐらい満たされる。
それ以外の時計は、多かれ少なかれほぼすべて「見せびらかし用」なのだよ。
見せびらかし行為をバカにする君は、この板に居るべきではない。去りたまえ。
人間的な魅力に欠ける我々は、時計や車を見せびらかすことだけが生きがいなのだ。
そんな生き方も悪くないじゃないか。そっとしておいてくれ。
452Cal.7743:03/06/09 09:33
ま、クルマでの暴走行為も、機械式時計に大金突っ込むのも同種の自己満足ではあるな。
どっちも傍から見れば滑稽だと。
453Cal.7743:03/06/09 09:59
趣味というものは大抵そうでしょう。
ムキになって否定してもしょうがない。

ただ、時計に入れ込む趣味は他人にたいした被害を与えるわけじゃない。
せいぜい一部のイヤミな奴の態度が鼻についたり不快感を与える程度か。
自動車やバイクで珍走するのは、ちょっとわけがちがう。
一つ間違えば何の罪もない人の命まで奪ってしまう事にもなりかねない。
いい車を買ってみせびらかすのは結構だが、「ドラテク」とやらを公道で
みせびらかすのは、何がどうあってもやめていただきたい。
454pamp ◆.xrRl.12To :03/06/09 14:03
>>438
ん違うよ。。。本当の新車の登録番号を
 前ノンに付け直し。。。たぶん、りーまんだったし
  新車にすれば色々諸費用かかるから
   そうしたんだと思う。。。
カラブラーゼやポルトギーゼ当たりだとまたETAとか言われるよ。
 ムーブヲタに。。。
455Cal.7743:03/06/09 14:17
しばらく時計は我慢しておもちゃ車を復活させようかな。
456佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/06/09 14:19
ETAって、そんなに評判悪いのか。

結構精度は良いぞ。
457Cal.7743 :03/06/09 15:58
エタ・・・日本語の語感が悪いからってだけだろ。
 バルジューとか言うと 御フランス ッテ感じでその名前だけでイメージよし。。。
  しかし、エタと言うと エタヒニン を連想してしまウ。。。
458Cal.7743:03/06/09 15:58
459Cal.7743:03/06/09 16:16
誰だよ、バカな厨房みたいなこと抜かしてるのは?
460Cal.7743:03/06/09 17:35
スピード狂ってのはセックスに対する自信のなさの現れなんだそうな…
461Cal.7743:03/06/09 20:28
私の知人はたこ踊りをした車に突っ込まれて、あやうくあの世に行く所だったそうです。

自分が死ぬのは勝手ですが、人殺しにはならないように。
462梨華 ◆Dxcgsn/VU2 :03/06/09 20:54
最近ロータスエスプリターボが気になる
463Cal.7743:03/06/09 21:07
靖子
464Cal.7743:03/06/09 21:10
たしかに、あの手の車ってさ、雑誌とかに価格載ってるじゃない、でいざ本当に買いに行くとガス検がどうの予備検がどうの挙げ句の果てに納車費用が・・・とか言われて
100万以上上乗せされちゃうから、車台ナンバー打ち換えもおかしくはないかもね。
それと時計屋にしていく時計ってのはね、なんか高級時計店に我が愛するオリエントなんかをしていくとさ、どうも足もと見られそうでね。
はじめから相手にしてもらえそうに無いじゃない・・・(語弊はあるかもしれないけどね)
まあそれを補う人品があればいいんだろうけどごく普通のサラリーマンなもんだからさ・・・
別にロレックスとかが欲しいと思ったことはないけれどヒストリーのある時計は欲しいと思うよ。
なんて言うかな、時計屋さんにしていってその時計屋さんがああこの人は時計が好きなんだなーってわかってもらえるような奴
逆に車屋に乗ってく車なんて無いよ。だって車やバイクに関しては四の五の言われるほどトウシロウじゃないからね。
それにコーンズやヤナセとは縁がないサラリーマンだモノ・・・その辺言い出したらバアゼルも似たようなもんか・・・爆
つまり気が小さいのかもね・・・俺
465Cal.7743:03/06/09 21:55
>時計屋さんにしていってその時計屋さんがああこの人は時計が好きなんだなーって
>わかってもらえるような奴
結局は、商売人に足元見られないためにハッタリかますためということかい?
そんなのあまり意味無いと思うぞ。

>逆に車屋に乗ってく車なんて無いよ。だって車やバイクに関しては四の五の言われ
>るほどトウシロウじゃないからね。
車に関してトウシロウじゃないと豪語するぐらいなら、たいして車に詳しくない奴が
ハッタリをかますためにエンスーな車を転がしている図を想像してごらんよ。
そんでもって三流雑誌の受け売りのウンチクを語ったりさ。それって寒いだろ?
どんな趣味でも、ドシロウトが半年や1年で聞いた風な事を吹かしても、滑稽なだけ。

時計に詳しいわけじゃないけど時計が好きだ、それならそれで正直にそういう態度に
出た方が絶対に良い。
それでも客を見て態度を変えるような時計屋なら、そんな店からは買わないのが吉。
466Cal.7743:03/06/09 22:04
>>454
事故車が車両保険に入っていなかったから
新車を車両保険加入で購入。
新車のフレームno.のプレートを事故車に付ける。
事故した車は保険に入っている新車に見せかける。
車両保険で金をせしめる。
事故車のフレームno.のプレートは新車につける。
セブンならではの保険金詐欺だな。
467Cal.7743:03/06/09 22:07
なにげに465のレスがいいと思う俺は










465ではないよ。
468Cal.7743:03/06/09 22:15
確かに465はいいこといってる。
知らないこと、わからないことははっきり断って話をしたほうが交換をもたれそうだ。
知ったかぶりをして適当に相槌を打って恥かいたことあるからな。わし。
469468:03/06/09 22:20
×交換
○好感
また恥をかいた。わし。
470Cal.7743:03/06/09 22:24
>結局は、商売人に足元見られないためにハッタリかますためということかい?
そんなのあまり意味無いと思うぞ。

うーーーん、ハッタリとは思ってないんだけどな〜 ただやっぱり1,2万の時計して
高級時計店に入るのは勇気がいるなあ。(今持ってる中で一番高いのノモスだし・・・)
時計に関してはここ1年半ほどはまってるだけで確かに大したことは知らない。
無論ホラも利いた風なことも言ったことがないけど歳も歳だから足下見られるのはちょっと気持ちよくないかなあ
高い時計が良いとは思ってないけど良いものは高いってのもよくわかっててだからちょっと背伸びした時計が欲しいな〜
って思った訳よ。まあ予算はいいとこ4,50がやっと・・・これでも俺的にはいっぱいいっぱい
十分高級なんだよ(^^;)
psポルトギーゼってETAだったのかあ・・・知らなかったよ、ちょっとショック(知識不足が露呈しちゃったなあ)
471Cal.7743:03/06/09 22:27
気にするな。買う気があればどんな時計屋でもちゃんと対応してくれる。

第一4,50もあれば喜んでもてなしてくれると思うが、たいがいは。
472Cal.7743:03/06/09 22:29
466>>
そりゃ無茶だよ、保険会社にはちゃんとアジャスターツーのがいて
そんな稚拙な詐欺はすぐばれる。
でもサーキットでイッちまった人が保険で車直したりしてるからあの世界も
裏は深いんだろうなあ。
車両保険わらしべ長者の話はよく聞くからねぇ。
473Cal.7743:03/06/09 22:38
いやいや買いに行ったときはそれで良いんだけど一見の店にちょこっと覗きに入ったときに
あんまり安い時計じゃ肩身が・・・・って思っただけ。
でも安い時計だからって僻んでる訳じゃないよ。
今持ってるのみんな気に入ってるし、たださっき言った一見の店にふらっと入ったときに向こうは
真っ先にこっちの時計見るじゃない。そうゆう値踏みみたいなのされるのが嫌なだけ。
自意識過剰かな????被害妄想も入ってる????(^^;)
474Cal.7743:03/06/09 22:40
俺の知り合い
ダートラ場で車転倒させたけど
公道で転倒したことにして
保険金せしめたよ。
偽事故現場にはちゃんとガラスの破片
蒔いていたけど。
475Cal.7743:03/06/09 23:01
>473
どんな人間がポンと高額モデル買うか解ったものじゃないから、どの客にも
正規代理店やデパートはよくしてくれるよ。平日の昼間に小汚いカッコでフラフラしてる
大地主とか居るからね(w
476Cal.7743:03/06/09 23:11
時計を見られて肩身が狭いのなら、時計を外して入ればよい。
477Cal.7743:03/06/09 23:13
わはは・・・やっぱ貧乏サラリーマンの被害妄想かな(^^;)
デパートなんかが一番苦手だわ、俺・・・
いつ買うかわかんないけど変な形容詞付けずに自分が気に入ったものを買うことにするよ。
その前にSEVEN直さなきゃなぁ・・・
今日も車屋からは連絡なし・・・
いつ見積もり出るんだろ・・・
478パチ好き ◆cPke0wRxCM :03/06/09 23:17
デパートの時計売り場なんか行くと、正札のあまりの値段に
頭痛くなります
479Cal.7743:03/06/09 23:24
>>475
時計の話じゃないし、漏れは大地主とかじゃなくてただのリーマンなんだけどさ、
昔、デパートに小汚い格好で行って、嫁さんへのプレゼント用に50万くらいの
ブローチをポンと買ったら、店員が「よろしいんですか?」と驚いていた
ことがあった。ただの冷やかしと思われていた様子がありあり。
480Cal.7743:03/06/09 23:34
>車屋に乗っていくための車

まあ、車なんかは確かにね‥
いくら買うつもりがあっても、マーチでコーンズに乗り付けても
正直言って相手にされないからね。文字通り「相手にされない」

そこで札束の二つや三つどさっとテーブルに叩きつけでもすれば
そりゃあ慌てて揉み手ですっ飛んでくるだろうけどさ。
でもそんな不快な思いすると分かっててわざわざマーチで乗り付けないだろ?
だったら電車で行った方がマシ。そういう事

絶対的な単価が低いせいか、時計ではそこまで露骨な待遇差はないようだけどね。
481Cal.7743:03/06/09 23:46
車買いに行くのも大変だな。
漏れは並行屋とか修理工場みたいなとこしか出入りしてないからよくわからん。
482Cal.7743:03/06/10 00:45
なんだ、リーマンどもか・・・
483Cal.7743:03/06/10 00:59
なんだ、プーか‥
484Cal.7743:03/06/10 01:07
未熟だのう、お前ら。
485Cal.7743:03/06/10 01:38
ロールスも中古なら買えなくはないんだ。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e26766809

問題はCORNSに修理出しできる甲斐性があるかどうかだな。
486Cal.7743:03/06/10 01:48
>>483
地代が月に400万ほどになるが、確かにあんたの言うとおり漏れは
働いてないからプーなのかもな。大変だなみんな。
487Cal.7743:03/06/10 01:54
努力で得られる達成感、組織の中で切磋琢磨して人間として成長する喜びと生涯無縁な君は
ある意味哀れな人生だな
488Cal.7743:03/06/10 01:57
夜中にそんな妄想して楽しいかい?
固定資産税の納期は年何回かも知らないんだろ?
489Cal.7743:03/06/10 02:06
>夜中にそんな妄想して楽しいかい?
おそらく1年必死に働いて手にする金額が400万円ぐらいなんだろう。
働かずに1ヶ月で1年分の稼ぎがあったらいいなぁ、という庶民の夢か。
固定資産税の納期どころか、地代収入が月額400万円で所得税がどれだけ
課税されるのかすら答えられないだろうな。

夢を見るのは宝くじぐらいにしておいた方がいい。
あまり現実離れした夢を見るようになると、勤労意欲が減るぞ。
490pamp ◆.xrRl.12To :03/06/10 12:09
>>472
アジャスターも怪しい前科がなけりゃ
 あんまり調べないよ。。
491川村ひかる交際発覚!!お相手の有名力士は?:03/06/10 13:37
492Cal.7743:03/06/10 14:58
>>443
つまらん。おまえの話はつまらん!!
493Cal.7743:03/06/10 14:59
>>443
いまだ。逝け!!
494pamp ◆.xrRl.12To :03/06/20 01:28
今日、久々にアルファの旧スパイダーを乗ってる奴見た。。。
 腕にはロイヤルオークだった。。
  なんか過去良かったぞっ。。。。旧スパ探そっ。。
495Cal.7743:03/06/20 06:13
自分が提案したオフ会から逃げ回るヘタレ
496Cal.7743:03/06/20 06:40
( ´_ゝ`)∂ チョットこいや…
http://www.k-514.com/
497Cal.7743:03/06/20 23:48
ロイヤルオーク実物見るまでかっちょわり〜〜っと思ってたんだけどね。
おふしょあ黒見たらマジで欲しくなったョ、欲しがっても買える値段じゃないけどさ。
先週中野でベルロスのby Sinnを買ったんですっかり貧乏になっちゃったよ。
どうもボーナスも期待できそうにないらしいからこの夏はこれで打ち止めだね。
冬ぐらいに蛇尾車留のアエロデ~ソ・デュオかビンセントが欲しいなあ。
とりあえず明日昼頃日本橋にHDD買いに行くついでに奇人館でアエロディソ実物見てこよう・・・
でも・・・貧乏だから買うにしても平行屋で買うことになるけどね
(ビンセントは並行屋で売ってないのが鬱・・・ところで蛇尾車留って並行屋で買っても大丈夫なめーかー?)
498良い子 ◆Wur2iJ/O4M :03/06/21 13:04
近所にDQNで運転の乱暴な人多くて困ってる。。海側はとくに。
499pamp ◆.xrRl.12To :03/06/21 13:06
ん?サンデードライバ^のとろとろ運転が一番危険だ。。。
500良い子 ◆Wur2iJ/O4M :03/06/21 13:10
たしかpampって免許持ってないんじゃなかったっけ。。あれから取ったの?
501pamp ◆.xrRl.12To :03/06/21 13:14
>>500
あんのぉ〜、、、高校2年〜3年の春休みの間にとりました。。。
 学年で一番早いです。。体育教師がたまたま同じ教習所にいて
  みつかり、、生徒指導室に呼び出されました。。。。
レースも趣味でしてました。。。
502良い子 ◆Wur2iJ/O4M :03/06/21 13:14
今日お台場にいくんだけど混んでるだろうなぁ。。
503壊れたseven:03/06/21 13:16
2週間前のクラッシュで実は右手の側腹靱帯をやっちゃってますた。
病院通いカコワルイでつ。
まだ激痛が走るんだもの・・・医者は日にち薬だって・・・同じ痛いんならクラック入って
くれてりゃあ、骨折扱いで時計一個分ぐらい不労所得あったのになあ。
とらだぬっす・・・
さてアエロディソみにいってこ
504良い子 ◆Wur2iJ/O4M :03/06/21 13:16
pampはマイカーあるの?それともレンタ?大阪って運転マナー悪いらしいけど。。
505pamp ◆.xrRl.12To :03/06/21 13:20
はぁ??4台あるけど???
 いまもう一台、、アルファの昔のスパイダーの
  状態の良いのを探してもらってる。。
で、、、ませらってぃ は買うのをやめました。。。
506良い子 ◆Wur2iJ/O4M :03/06/21 13:21
へぇー駐車場随分広いんだね。。(笑)
507pamp ◆.xrRl.12To :03/06/21 13:26
とりあえず2台は実家にあと2台は月25000円で借りてる。。
508壊れたseven:03/06/21 13:27
スパイダーの紺、内装赤なんか素敵だよねー
でも壊れまくるらしいよ
あのあたりが好きならMGミジェットとかトライアンフのスピットファイヤなんか
もいいですよ〜〜
マセラッティ・・・アルファなんか目じゃないぐらい壊れれ倒すヨ
もうじき現行スパイダーモデルチェンジだから変わってから
旧(今の現行)スパイダー値下がりしたら買っても良いかな・・・
もろデートカーだからFFでも気にならないし・・・おすすめっすよ
さて日本橋にお出かけするかな
509Cal.7743:03/06/21 13:28
最近つくづく思うが、ただ早い車がいいならアリストとかスープラで十分だよな。
知人からポルシェとかフェラーリの抵当外しした奴買ったりしたが、ちょとイジッたスープラなんかに高速でぶち抜かれて恥ずかしい思いを何度もしたよ…
510pamp ◆.xrRl.12To :03/06/21 13:32
>>508
まぁ〜、昔の板社は壊れるの承知で遊ばないと。。
 むかし、MG-Bも乗ってたけど、、これが結構壊れた。。。
  マセも最近はましらしいと。。。
現行スパはデザインが斬新すぎて。。。
>>509
もう、スピードあんまりださないし、、、最近は煽られても
 相手しなくなった。。大人だなぁ〜。。
511Cal.7743:03/06/21 13:34
pampは国内B以上をもってんだね。イベントなんかでは併走はするがレースはできないもんな。
512良い子 ◆Wur2iJ/O4M :03/06/21 13:36
第三京浜って空いてること多いからよく100キロくらい出すよ。
513pamp ◆.xrRl.12To :03/06/21 13:40
>>511
Bライ なんかは講習ですぐ取れるだろうけど
 ヲレは走行会だなぁ〜。。やってたの。。。
>>512
あの〜??大阪では、新御堂筋(高速でない)でも
 みんな130キロくらいでふつうに走ってますが???
514Cal.7743:03/06/21 13:42
俺は福岡なんだけど、夜の高速は300トライがいっぱいできるよ。カーブもほとんど無いし、料金も最低料金で。
515Cal.7743:03/06/21 13:43
走行会でレースはできないよ。二台以下の走行ならできるけど??
516pamp ◆.xrRl.12To :03/06/21 13:44
福岡ってアウトばぁ〜ん みたいだなぁ〜。。
 ヲレは250キロが最高だ。。。。神戸の地震の前の日。。。
  
517pamp ◆.xrRl.12To :03/06/21 13:45
>>515
TIに確認しろ!!!
 セブンでヲレは走ったから。。。
518Cal.7743:03/06/21 13:50
八幡から鳥栖まで120キロ近くがトライZONEだからな。他県ナンバーのフェラやらコンプ55、国産GTがやってるよ。舗装も綺麗だし300は確実にでる。
519pamp ◆.xrRl.12To :03/06/21 14:00
でも、もうそんな危険はしたくなくなったなぁ〜。。
 親父になってしまったなぁ〜。。
520Cal.7743:03/06/21 14:10
>でも、もうそんな危険はしたくなくなったなぁ〜。。

ワラタ
若い頃にどんな危険なことしてきたんだ?w
521pamp ◆.xrRl.12To :03/06/21 14:11
>>520
ん?お前にはわからんだろ??
 名無しで叩いていても
  危険はないだろういなぁ〜。。
522Cal.7743:03/06/21 17:03
能書きはいいからさ、その危険なエピソードとやらを俺たちに聞かせてくれよ
523Cal.7743:03/06/21 17:09
若い頃はヲレも無茶したもんさ。。。フッ…
524Cal.7743:03/06/21 18:54
やっぱり車と時計のコーディネイトが必要だろ
俺のポルシェのメーターはロレの1655の文字盤とクリソツ
マッチんぐ

525Cal.7743:03/06/21 19:03
>>524
オナニー好きですか?
526Cal.7743:03/06/21 19:20
いつかはジャガールクルト着けてジャガーXJに乗ってみたいものだ。
527Cal.7743:03/06/21 19:23
今時流行らないと言われるかも知れないがバブルバックのステン1本(ベンツ針)14KPG1本(ペンシル針)ARタイプ1本(コンビ)あとは珍しいシーマスター(72年)とか諸々。
車は60年代の英国車と60年代の国産車
528Cal.7743:03/06/21 19:35
>>524
一説には1655はポルシェパネルをぱくったとか。似てて当然
529Cal.7743:03/06/21 22:41
age
530Cal.7743:03/06/21 23:00
VOLOに合う時計は何ですか?
531Cal.7743:03/06/21 23:48
952 名前:Cal.7743 :03/06/21 23:38
519 :pamp ◆.xrRl.12To :03/06/21 14:00
でも、もうそんな危険はしたくなくなったなぁ〜。。
 親父になってしまったなぁ〜。。

956 名前:pamp ◆.xrRl.12To :03/06/21 23:40
>>952
ん?そりゃそうだろ。。。
 この年で高速アウトバァ〜ンみたいに
  飛ばせるか??守るものが多すぎる。。。
532Cal.7743:03/06/21 23:51
pampタン、無茶しすぎ(w
533Cal.7743:03/06/22 00:04
げ、pampスパイダーどこで買うつもりだよ。
534Cal.7743:03/06/22 00:05
pampタン、ステキ(w
535Cal.7743:03/06/22 21:03
時計は、普段はCARTIERの21クロノ、後はパシャ・タンクフランセーズのクロノやロレのクロノ系(いずれも黒)が多い。
車は、今の旬はZ33(オートマ)。後はアルファ156、ポルシェ・ボクスター、シトロエンXM、ジャガーXJ8と仕事用の軽自動車。
536Cal.7743:03/06/22 21:25
>>535さん

Z33って新しいフェアレディーですね。
ボクスターと同じスポーツカーですけど、FRとMR(RR?)では全然違うものですか?

それと全部クロノですけどクロノ系が好きなんですね。3針だとお勧めはなに?

537535:03/06/22 22:00
自分は、普段カジュアルな服装でスーツ等を着る機会が少ないので何となくクロノ系が好きになってしまいました。
時計メーカーは、所謂ブランド物が多く、あまり詳しくありません。申し訳ございません。

Z33は、以前Z32に乗っていたのであまり期待しないで買ったのですが、予想以上でした。
ボクスターは2.7リッターであまりパワーが無く、Zに乗る前は気持ちよく感じられたのですが、今はオープンカーとして楽しんでいます。

他の車は家族やお客を乗せるときに使いますが、通勤の時間が唯一リフレッシュの時間になるため、今はZ33に乗る時間が一番長くなります。
538梨華 ◆Dxcgsn/VU2 :03/06/22 23:37
Z33はテストコースを走った際に曲がらなかったらしいね。
もしもゴーンがこなければFFで作ってたっていう話も聞いたし

まわりから馬鹿にされながら唯一FRを作っていた彼はすごいよ
539Cal.7743:03/06/22 23:40
そんな糞ネタどこから仕入れてくるんだ?
540Cal.7743:03/06/23 00:13
>>538

車の基本はFRだろうがFFだろうがアンダーステアーだからね。

それと日産でZのプラットフォームになるようなFF車って思いつかないな。
サイズ的にはマキシマやプリメーラかもしれないけど、スカイラインやセドリックがあるんだから
これをベースする方が素直だと思うよ。
その結果、Zとスカイランの姉妹車が北米で人気になっているしね。
541Cal.7743:03/06/23 01:48
いまオレの脳内で、いいなと思う組み合わせ
MINIクーパーSに、ラジオミールWG。
542Cal.7743:03/06/23 02:15
>>538
ごーんが設計するわけないし
日産がffでzを作るわけもない
もちろんゴーンがいなければ
zは復活しなかったと思うが。
嘘ばっかりついてんじゃねーよ。
543Cal.7743:03/06/23 03:02
お前ら馬鹿ですか?
Zなんて思いっきりポルシェ944のパクりジャンよ
史上最強のFR、ポルシェ924系をパクりゃ
FRになるのは当たり前。
少しは広告宣伝に誤魔化されず、本質を見ろよな
544Cal.7743:03/06/23 03:05
正確にはポルシェ944をベースに現行996を混ぜて2で割ったのがニューZです。
いくら庶民のポルシェっていう建前でもあそこまでオリジナリティーのない車作って
恥ずかしくないのかな。。。。
545Cal.7743:03/06/23 03:08
んなこといったらRX−7も180EXもプレリュードも全部ポルシェ924系の
パクリだよ。デザインそっくし。
日本車なんて全部パクりデザインでオリジナリティーなんてないのは当たり前
546マジレス:03/06/23 05:18

クロノマスター(84万)して、中古のジムニー(55万)です。
彼女からは馬鹿にされています。

ポルシェとかフェラーリとか乗りたいですけど、絶対に無理です。
ただ、
いずれはパテックは買う予定です。

 一 生 か か る け ど
547Cal.7743:03/06/23 08:03
>>543>>544
その珍説を車板で言ってみな?
ネタかド厨房扱いされてケチョンケチョンだから(w
Zは1969年から作ってるんだよ。944は?
未来に出る車をパクる?タイムマシンでも持ってたのか?
それとも今のZか?
日進月歩の技術革新が当たり前の車メーカーでわざわざ
20年も前の車パクる理由て何だ?
お前らこそどこぞのあやしい記事を鵜呑みにする前に
少しは自分の頭で物事を考えてみたらどうなんだ?ゲラゲラ
548Cal.7743:03/06/23 08:09
ポルシェ944はトランスアクスルで
ミッションがリヤアクスルとくっついてんだぞ
日本車とはレイアウトから全然違うんだよ。
549Cal.7743:03/06/23 08:18
>>544
お前の説はオリジナリティーあふれてるな。
確かに世界中の誰も言ってない w
550Cal.7743:03/06/23 08:34
>>548
んなことはこの際関係ねーべ?
明らかに944のパクリのFC3Sはトランスアクスルか?っつー話。
上で何か言ってるお人たちはデザインが似てるって言ってるだけみたいだぞ。
996なんて言ってるし(w
まあ、元を正せば944自体がアルファのパクリなんだけどさ。
551Cal.7743:03/06/23 08:38
デザインで言えばZ33はTTクーペのパクリだべ?
552pamp ◆.xrRl.12To :03/06/23 12:31
ん?なんでもいいじゃん。。。
 Zは見かけよりも、本体価格がやすいので
  驚いた。。。インパネのデザインが好きじゃないけど
   外観はかこいいじゃん。。。
553梨華 ◆Dxcgsn/VU2 :03/06/23 16:47
シャーシの設計はゴーンじゃないよ
FRを唯一作ってた奴をゴーンが引き抜いたって話。

で、ゴーンが指導しなければZをFFで作ってたと聞いたがね
554Cal.7743 :03/06/23 16:59

必死で知ってる知識書いて
 完全にピントずれた奴って・・・。
555Cal.7743:03/06/23 17:05
FRのプロは引き抜かなくても日産内にチームであるし…
プラットフォーム的にFFってゆう選択肢はないよ。
しったかは怖い
556Cal.7743:03/06/23 17:19
車板の時計談義もレベル低いししょーがないよ
557pamp ◆.xrRl.12To :03/06/23 17:22
ZがFFだとだぁ==れも買わんわなぁ〜??
558梨華 ◆Dxcgsn/VU2 :03/06/23 17:45
まぁ聞いた話だからどうでもいいけど
559Cal.7743:03/06/23 18:04
のたうつウンパス
560Cal.7743:03/06/23 19:59

ニューZなんて糞車を語るな、貧乏人
561Cal.7743:03/06/23 20:03
Zなんて国産車を語る君はシチズン?セイコー?カシオ?
同レベル
562Cal.7743:03/06/23 20:04
FFがもっとも優れたシステムですが、何か?
563Cal.7743:03/06/23 20:04
ニッサンのFRは良いね。
クルーとか。
564Cal.7743:03/06/23 20:39
944とFC3Sはピラーの数からして違うから・・・
FC3Sは5ナンバーの枠でよくがんばったと思う。

FCが出た当時はトヨタの白のHTブームの真っ最中。
当時学生だったおれたちは大挙してディーラーに試乗にいった。
マークUのってたやつもソアラ乗ってたやつもレビン乗ってたやつも
シビック乗ってたやつもセリカXX乗ってたやつもスカ乗ってたやつも
感想は同じだった。

「マツダってなんてすごいもの作るんだろう」その位、他メーカーの
車より圧倒的にすごかった。もう比較にならないくらい優れた車だったよ。

当時200万強といえばマークUのただのグランデかスカイラインの安いやつしか
買えなかった。コストパフォーマンスでも圧倒していた。

そんなおれは国産品愛用の観点からFD最終型とThe Citezen、TheGを
主に使ってる。(機械式も趣味としては収集はしているけど)
どれも日本の工業水準の1つの尺度になる製品だと思うよ。
565Cal.7743:03/06/23 20:51
黙ってポルシェ乗っとけ
566裏稼業:03/06/23 21:03
黒金デイトナ+黒の365GTB/4デイトナ
567Cal.7743:03/06/23 21:24
ヒュンダイクーペ&パチロレ
568Cal.7743:03/06/24 01:21
>>556

禿同。
30万程度のホイヤーを何ほどの高級時計みたいに
勿体ぶって自慢たれてた奴がいたなあ。
「3年に一度オーバーホールがいる。車みたいだ。
 2万もかかるとは驚きだが高級時計だから仕方ない」
みたいな事w

きっとこれまでGショッ君だったんだね。
569Cal.7743:03/06/24 01:23
車はロールスロイス ファンタム 時計は IWCグランドコンプリ
ですがなにか?
570Cal.7743:03/06/24 01:29
いまどきロールスのオーナーなんて
田舎の土地成金か陛下くらいしかいないだろうなあ
571Cal.7743:03/06/24 01:32
>>570あなた セレブのことなんもわかって無いね。
セレブは ロールスとフェラーリに乗ってますよ。
成金はベンツとポルシェです
572Cal.7743:03/06/24 01:33
デビ婦人も 友人方もロールスロイスですからね。
573Cal.7743:03/06/24 01:37
成金度ナンバル1はランボルギーニのオーナー
もうぶっちぎりの市井
574Cal.7743:03/06/24 01:39
上流階級 普段は運転手付きのロールスロイスに乗り
休日は フェラーリを飛ばし 湖畔の別荘でヨット遊び
時計はプランパン 1735が優雅に時を刻む
575デ○婦人:03/06/24 01:41
ベンツなんて 庶民的な車乗れませんことよ。
576Cal.7743:03/06/24 01:41
日本には上流階級なんてもんは存在しない
「らしきもの」はあるが
金さえあれば誰でも参入可能な上流階級なんて所詮ごっこに過ぎない
577Cal.7743:03/06/24 01:43
ありますよ。私公爵出ですからね。時計はロンジンです。
578Cal.7743:03/06/24 02:22
へらーりはあからさまに成金臭いんですが…
579Cal.7743:03/06/24 02:29
580Cal.7743:03/06/24 02:39
その爵位にしてからが
明治時代に欧州のものをカタチだけ真似たものだからなあ
581Cal.7743:03/06/24 03:26
582Cal.7743:03/06/24 03:55
マジレスしておくと、Zとスープラが気合を入れてパクッてたのは
ポルシェ928だぞ。分解して徹底的に研究してたのは有名な話。
まあ遠く及んでいないというか、値段や性能からしても944パクッたと思われてもしょうがないけどね。
583Cal.7743:03/06/24 06:59
今やどのメーカでも
他者の車は分解して徹底的に調べてるんだよ。
これ常識
584Cal.7743:03/06/24 08:51
「ぼくのかんがえたじょうりゅうかいきゅう」の発表スレです。
次のボク、どうぞ!!
585Cal.7743:03/06/24 08:53
////////////////////////////////////////
//
// 無修正DVDが安い!!やっぱもろでしょ。
// http://www.dvd01.hamstar.jp/
//
////////////////////////////////////////
586pamp ◆.xrRl.12To :03/06/24 09:58
なんだか、、、ポルシェも持ったことない奴らが
 ポルシェの話されてもなぁ〜??
587Cal.7743:03/06/24 10:40
・皇族
・華族
・士族
・平民


で、pampはどの階級なんだ?
588Cal.7743:03/06/24 11:35
ポルシェ928と944はFRポルシェだからまあ兄弟分だよ。デザインも似てないわけでもない。
あ、僕はどっちも乗ったからどっちも好きだよ
589pamp ◆.xrRl.12To :03/06/24 12:04
どっちも乗ったことはないけど
 どっちも嫌いだなぁ〜。。
590Cal.7743:03/06/24 12:14
カッコなら944ターボもしくはS2が一番だな、911よりも流麗で。
591Cal.7743 :03/06/24 12:31
テクもないのに本の受け売りで944や928はポルシェでは無いなんて言ってるが多いな。
しかも、乗ったこともないくせに。全くのアフォ。

俺は、993、968を持ってたし928は一週間貸して貰ったことあるから言うけど。
リアエンジンポルシェの本当の良さが分かる人間なんてそんなに居ないだろ。
町中走って高速で200出すくらいなら早いけど唯の古くさい車というイメージだけだな。
特に、タルガとカブリオレはボディもグニャグニャ最悪。

どう考えても、一番バランス良いのは968ダヨ。928は車体もエンジンの回りも重いし。
592pamp ◆.xrRl.12To :03/06/24 13:08
>>591
ん?リアエンジンの良さ???
 高速乗れば誰でもすぐにわかるだろ??
  ケツからぐゥ〜〜〜って押されて
   リアウィングが増々タイヤを押し付ける
    あの心地よさは。。。
593Cal.7743:03/06/24 14:10
脱税の聖人
594Cal.7743:03/06/24 15:03
>592
ん?
高速乗れば誰でもすぐにわかるだろ、「ああ、ベンツのほうがラクにまっすぐ走るじゃん」って。
595Cal.7743 :03/06/24 15:33
ケツからぐゥ〜〜〜って押されて
   リアウィングが増々タイヤを押し付ける>>
 お前、アメリカ人で食う料理みたいだな。

596Cal.7743:03/06/24 15:40
>>591

禿同
ポルシェ924系 924−944−968 が最強のFRだね
復活しないかな〜
597pamp ◆.xrRl.12To :03/06/24 16:17
>>594
ん?メルセよりも911のほうが高速直進安定性は かなり上です。。
598Cal.7743:03/06/24 16:18
ウソ付け。
599pamp ◆.xrRl.12To :03/06/24 16:19
はぁ??メルセは180出すとこわいけど
 911は250でも150キロくらいの感覚でしたが???
600Cal.7743:03/06/24 16:20
事故車のベンツでも乗ったのかい?
601Cal.7743 :03/06/24 16:25
僕911乗ってるけど120km以上出したことないからわかりません。
602pamp ◆.xrRl.12To :03/06/24 16:25
ん?ヤナセ物の新車ですが??
603Cal.7743:03/06/24 16:26
子ベンツだろ
604pamp ◆.xrRl.12To :03/06/24 16:34
はぁ?話にならん??
 ポルシェ乗ってから書き込め!!
605Cal.7743:03/06/24 16:59
ポルシェも本当かどうか怪しくなってきたな・・・。
180で怖いベンツなんて初めて聞いたし。
606Cal.7743 :03/06/24 17:05
ポルシェ250kmで150kmくらいの感覚ッテ
 その150キロはソビエトかどこかのクルマか?
  お前リアが沈んで安定なんて書いてるけどそれは前が浮いてるだけだろ。
   リアエンジンポルシェで200km以上なんて正気ではない罠。

FRポルシェなら確かに200以上でも安定してるけどな。
それから、メルセは180出すとこわい>> ッて、エンジン小さいメルセだろ。200kmまで時間かかるからな。
知ったかぶりが言いそうなことだ。500以上のエンジンなら200kmもすぐだし怖くないんだヨ。

とは言っても、最近の日本車のスピード感のなさには負けるけどな。
607Cal.7743:03/06/24 18:31
ハッタリがバレて押し黙るパプゥ
608Cal.7743:03/06/24 19:18
パップンの相手はしなくていいよ
ウザいから
609Cal.7743:03/06/24 19:29
ポルで200オーバーで直進安定ってありえんぞ?
気持ちいいってのは加速時の話でしょう

ベンシは別に怖くないです
まあタイヤにもよりますけれど
610Cal.7743:03/06/24 19:34
pampはあっちこっちでしったかwポルシェなんて触ったこともないでしょうね。
FRポルシェでさえあのエンジン音と振動だよ
「安定」なんて言葉は出ないぞ。
おれはアイドリングでも怖いw

611ui:03/06/24 19:38

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
612Cal.7743:03/06/24 20:00
pampは病気でつ
613Cal.7743:03/06/24 20:33
>>610
pampは湾岸ミッドナイトの読み過ぎ
614Cal.7743:03/06/24 20:47
いや、PAMPさんの完全勝利だ。
615Cal.7743:03/06/24 21:05
精神鑑定の結果「心神喪失」と認められ無罪確定?w
616Cal.7743:03/06/24 21:13
pampが乗ってるのにはフロントに50,50位のウエイトかけてんじゃない?NSX技!
RRが高速安定凄いって始めてきいたよ…富士のイベントで何回か乗ったけど恐ろしく(ワラ
先代E55コンプも借りてたが高速安定はベンツの方がいいような…。遥かに!
617Cal.7743:03/06/24 21:17
RRはスピンするぞ。次はFR。1番安定はFFだ。
だから今はFFが主流なのでつ
618Cal.7743:03/06/24 21:19
>>617
FFが主流なのは低コストだからだ。
pamp2号と呼ばれたくなかったらゴメンしなさい。
619Cal.7743:03/06/24 21:22
で、結局ランボルギーニにエルプリメロデイトナ黒ってのがいいな
620Cal.7743:03/06/24 21:23
FFが1番安くて安定していて馬鹿でもチョンでも運転できまつ
621Cal.7743 :03/06/24 21:32
911乗ったことある?RRはスピンなんてのは雑誌読み過ぎ?
確かに、スピンしたら止まらんのは、物理的に考えたら当然だが・・・

964以降の911のリヤタイヤは255でっせ。リア加重の255を滑らせるテクと度胸を持ってる人間なんてそんなおらんぞ。
マア、滑らせるだけのスピードで滑らしたら止まらんから、一般道では全損覚悟だな。

確かに、コーナーの脱出時のフル加速ははさすがに、気持ちエエナ。

622Cal.7743:03/06/24 21:45
高速道路で200Kオーバーでベンツより安定してるってのはしかし違うだろ。
623Cal.7743:03/06/24 21:46
>>621
ツアラーVのリアに255履かせて滑らせてましたが?
624Cal.7743:03/06/24 21:55
これだからマニュアルやろうは。。。
すべるときは滑っちゃうのよ。
で、止まらないわけ。わかる?
625Cal.7743 :03/06/24 22:02
ツアラーVとか前スープラはテールハッピーで有名だからな。また、ショボイタイアだったりするんじゃないの?
710カイ位で滑らせてるんだったら、度胸あるレベルかもね。
しかし、リア加重ミシュランパイロットの911で滑らせるとはレベルが違う。
626Cal.7743:03/06/24 22:17
簡単簡単。トルクを横に25以上駆ければ
627Cal.7743:03/06/24 22:20
むしろノーマルのままのツアラーVにじぃ3なんかが一番難しい。パワーがあれば100位のサーキットドリフトは楽勝!
628Cal.7743:03/06/24 22:36
車オタ氏ね
629ヲガ:03/06/24 23:09
ゴルフV&ロレエアキソですんません
630Cal.7743 :03/06/24 23:10

なんか合ってるよ
631Cal.7743:03/06/24 23:11
ある意味実用的でイイ
632みちと ◆qYAEROVHEA :03/06/24 23:12
>>629
ぴったりじゃん。ア/ヽ
633Cal.7743:03/06/24 23:13
ゴルフ 実用的か?  あの、価格で.....
634Cal.7743 :03/06/24 23:13
総中流意識の中でも嫌みのない選択だと思う。
635Cal.7743:03/06/24 23:18
通はゴルフよりランクス
636Cal.7743:03/06/24 23:22
テメーら御託はいいから一緒に一度ぐらいポルシェに乗れよ
じゃあな
637Cal.7743:03/06/24 23:22
一緒じゃいやだ
638ヲガ:03/06/24 23:23
ありがとうございます。
上を望まなければ今ので十分満足です。
でも本当は
アウディA4アバント&Ref114270 あこがれっス・・・。
639Cal.7743:03/06/24 23:27
>>636
しょーがねーなー、一度だけだぞ。
じゃあ、明日の朝10時にアルタ前な。
640Cal.7743 :03/06/24 23:40
638ッテ性格良さ素。
憧れが、現状より0.5ポイント位しかアップしてない点も好感。
641Cal.7743:03/06/24 23:43
>>640
おまえその貧乏性辞めぇ
642梨華 ◆Dxcgsn/VU2 :03/06/25 00:19
新しいアストンは良心的な価格らしいから頑張って買おうっと
643Cal.7743:03/06/25 00:32

またホラ吹き梨華がはじまったぞ。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1056467210/

名前:梨華 ◆Dxcgsn/VU2 :03/06/25 00:14

>>1

5000億ほど貯金がありますが何か?

15 :梨華 ◆Dxcgsn/VU2 :03/06/25 00:25
>>14
ゲイツにレクサス勧めたのも梨華なんだよ、実は…
644Cal.7743:03/06/25 01:42
pampは今
車板で必死にポルスレを読み漁ってる模様‥
645Cal.7743:03/06/25 01:44
馬鹿犬マジで現れたな!ビックリ
646裏稼業:03/06/25 01:57
フェラーリ550マラネロ
ポルシェ996ターボ
メルセデスS500、S600L
みんな200kmまでは普通に走るよ。公道でそれ以上はアドレナリンでるから
直進安定性の冷静な判断は苦しいね・・・というわけで
好みで乗れば?まあ、雨ふれば996ターボだろうね4駆だから。
647Cal.7743:03/06/25 09:03
>>646
どれも200kmなんてクルージングスピードな車だよね。
安定という点ではメルセデスと思えるけど現行はハタから見ていると高速域で収まりが悪いような・・・
先代のほうが安定感があった感じですね。
つーか俺はポンコツイタ車なので230ぐらいがやっとな訳だが。
雨降ったら・・・国産4WDターボかアウディクアトロ系です。もう絶対に。
648pamp ◆.xrRl.12To :03/06/25 10:55
ここには、メルセとポルシェのオーナーになった奴がいないみたいだなっ。
 マジで笑っちゃうよ。。。。知ったかしてる雑誌バカは本当の感覚は
  死んでもわからんだろうなぁ^〜。。
649_:03/06/25 10:58
650Cal.7743:03/06/25 11:02
911だったら230KMで常磐道を走ってるけど、安定してるよ。
Aピラーが立っているから、恐怖感は無いし。
でも視界が急に狭くなるあの感覚はもういいかなって・・・

メルセデスだったらEやSなら200KMオーヴァーしても平気だけど
そこまでだそうとは思わないよ。一番左を90KMのオートクルーズで
走るのが、楽チンでいいんじゃない?

でも355の前のヤツは直進安定性はないって友達が言ってた。
651Cal.7743:03/06/25 11:06
>648
>>知ったかしてる雑誌バカは本当の感覚は
  死んでもわからんだろうなぁ^〜。。
そりゃお前さんだろ(w
652pamp ◆.xrRl.12To :03/06/25 11:11
>>650
ん?初めてオーナーらしき感覚の持ち主発見。。。。
>>651
別にメルセや ポルシェくらいで
 そんなに必死で叩く必要もないだろうに???
653Cal.7743:03/06/25 11:12
そう、なんかポルシェって常に戦闘態勢な感じで正直疲れるときもあるよね
そこがイイのだけど。
654Cal.7743:03/06/25 11:14
>>653
そうなのよ・・・正直それに疲れてしまい、993は手放した。

目が悪くなると、高速はキツイ・・・
655pamp ◆.xrRl.12To :03/06/25 11:15
だから前から突っ込んでる奴が多い。。。
656Cal.7743:03/06/25 11:25
650=654
確かパンプは昭和30年代の後半生まれだよね?
俺もちょうど同じくらいなんだけど、そろそろ目が悪くなってないか?

視力じゃなくて動体視力が落ちたなーって感じるよ。
だから手放したんだ。

でも次の車がもうすぐ来る。ビートルのカブリオレ。
ストロウハットをかぶってのんびり運転するよ。
657Cal.7743:03/06/25 11:29
654>>
不細工な911の中でもダントツに不細工な993を買った理由は?
658pamp ◆.xrRl.12To :03/06/25 11:35
>>656
動体視力が落ちたかどうか、わからんけど〜
 PCのやり過ぎか看板がぼやけて見えてきた。。
  しかもこの前のソフトボールの試合でセンターライナーの
   目測も誤った。。。
>>657
993がぶさいくかぁ〜??お前の方がぶさいくだけどなぁ〜??
659Cal.7743:03/06/25 11:35
>>657
”最良のポルシェは最新のポルシェ”
新車で買った時は993だったから。
660Cal.7743:03/06/25 13:52
おーいオイ藻まいら、
200以上で安定ってマジで言ってんすか
別に安定=いい車とは言ってないで、
993は超うるせー風切り音とフロンとリフトと
笑けるくらいのオイルにじみと腹立つ突き上げと闘いながら
乗る車なの。
それからpampもあんまり適当な事言うなよな、
ベンシのタイヤかえてみ、芋ぴれりとか芋コンチのせいだろうが
661Cal.7743:03/06/25 15:28
>>658
いつ俺を見たんだよ?そんな適当な事を書いてすぐ噛み付くから叩かれる
んだよ。
今まで993を見て不細工と言わなかったやつにあったことが無い。
俺も歴代で一番不細工だと思う。もちろん目の前では言わないけどね。
ただそれだけです。
あのデザインが好きだって言う人を見たことが無いので聞いたのです。

>>659
デザインは気にならなかったんですか?
最新が最良だと思っているならデザインが変わるのを待てたかと思う
んですが、どうなんでしょう?
662Cal.7743:03/06/25 15:35
たしかに964にくらべると993は嫌いだったね、俺も
でも996が出て993がましに見えてきたよ。
996がいちばんダサい
663Cal.7743:03/06/25 15:36
”最良のポルシェは最新のポルシェ”

新車を売りたいメーカーの洗脳文句。
引っかかるなよ、単細胞ども
664Cal.7743:03/06/25 15:45
>>662
964は趣があるね。996は素直にかっこいいと思うが?
ここは年代で違うのかもね。

>>663
996は水冷だし、ペダルも上から生えてるのでいい車だと思うぞ。
逆に、空冷、RR、ペダルが下から生えてるポルシェが好きなやつには
全然魅力的ではないね。目に見えないところの仕上げも993から大分
手を抜かれているようだし。
手を抜かれている話は、性能的には問題が無いかもしれない。
しかし、ドイツの拘りの工業製品を求めている人間は寂しい思いを
しているはずだ。

665Cal.7743:03/06/25 15:54
996やボクスターは部品の簡素化とかで壊れにくくなってるらしいよ
いいのはそれぐらいか
666pamp ◆.xrRl.12To :03/06/25 16:02
>>660
ん?メルセは確かにP7000の R265/35 F235/40だけど。
 タイァの問題ではないんだけど??
  まぁ〜、ヲレが乗ってのは964のカレラ2TIPだったけど
   デザインは993が一番いいと思う。。
996は今、買わないかと言ってきて試乗したけど
 あんまりにも楽だから驚いた。。。
  決して手など抜いていないようだけど。。

まぁ〜、しかしここには2台ともオーナーになった奴などいないみたいだなぁ〜。。
 必死に妬んでいる奴はいるけど、、、たかが車なのに???
667Cal.7743:03/06/25 16:04
ポルシェスレになってきたな。いい加減やめとこ。
昔、車板に貧乏人が無理してポルシェに乗るスレとかあったくらいなんで、
ネタに出来るほど縁遠い車じゃないしね。
ベンツのCやEなんか極普通のサラリーマンや公務員が買う世の中だし。
この点はpumpの言うとおり、必死になる必要は無いね。

その点で、7だのエリーゼだのフェラーリだのを乗っているやつは本当に
金持ちの道楽だなぁっておもう。

668pamp ◆.xrRl.12To :03/06/25 16:12
まぁ〜、ヲレは25〜27まで
 ケイタハム乗ってたけど、そのころの方が貧乏だった。。。
  金持ちの道楽にフェラ買うんならアーストンにするなぁ〜。。
669Cal.7743:03/06/25 16:17
666>>
とか言いつつネタが続いてしまうが・・・。
ちゃんと読んで欲しいんだが、性能は落とさずに、こだわりを無くして
いるのだ。993以降完全なフラットボトムじゃなくて出っ張っている部分
とかがあるということとか。
なので、本当にポルシェが好きで、こだわって買っているやつ以外には
関係のない部分なので、大半の人間には関係ない。
993は964に比べて不釣合いにライトが小さいのがフロントマスクを台無しに
しているように俺には見えてしまうのだよ。
全体的なラインとかが綺麗だったのかもしれないけど、あのフロント
マスクのせいで目に入らない。
pumpはいいと思ったのなら言い過ぎて申し訳なかった。
なんつーか、ポルシェとかベンツとか、見栄だけで買うやつは余り心象が
よくないんだわ。好きで買うのはいいことだと思う。
670Cal.7743:03/06/25 16:19
>>668
若いと無茶できるんだよ。
671660:03/06/25 16:21
>Mr.pamp
つーことはE55?オレと同じですやんか
ダンパーはへたってませんか?
でもP7000は駄目ですよ パターンはカコイイし安いし軽いけど駄目
次はパイロットスポーツかSP9000で
車板にもたまには来てください
ナマ言ってすまそでした
672Cal.7743:03/06/25 16:26
ポルシェは結構見栄じゃなくて車オタが乗ってたりするよ
無理して買って、生活切り詰めてってね
その点ベンツのほうが感じ悪くない?
673Cal.7743:03/06/25 16:27
こら、時計の話もしろ!
674Cal.7743:03/06/25 16:30
結論。RR乗りは早くフロントにウエイト載せとけ!以上
675Cal.7743:03/06/25 16:31
672>>
乗ってるねー。
じゃ時計の話として。
ポルシェ=デイトナ
ベンツ=デイデート
でよろしいか?
676Cal.7743:03/06/25 16:32
車のポルシェって時計で言うと何あたりに相当するんだ?

ロレックスはベンツかな?やっぱり?
677Cal.7743:03/06/25 16:33
そういやチョト前フロントに小さいGTウイング付けてた奴がいたが、アレはカッコ悪いが良い考えだな。俺はそんな勇気ないんでフロントバンパーにディフェーザー付けてた。
アレも80キロくらいから効いてくるよ!
678Cal.7743 :03/06/25 16:34
違う違う、パムはAMGだったらAMGと書く男。でも嘘は付かないと思う。
320とか230のEにタイア、ホイルだけ換えたヤシダロ。
だから、アライメントとか調整してないから180で怖いんだよ。
679Cal.7743:03/06/25 16:35
ちなみに俺は車に乗らなくなって時計に興味が出ました。
なんで、車板も時計板も見てきたけど、車板は2chでもかなーりマニア度が
低いね。9割以上がふつーの車好きだ。
時計板は違う、みんな異常だ。(w

さらに、車のほうが圧倒的に金がかかるが、車があると生活が変わるが、
時計はあってもなくても生活が変わらない・・・。
680675:03/06/25 16:38
わかりづらかったので観点を書く。
ポルシェ=デイトナ
は、貧乏人が無理して買う。

ベンツ=デイデート
は、金持ちが見せびらかすために買う。

当たらずとも遠からずと考えます。
681pamp ◆.xrRl.12To :03/06/25 16:42
>>669
ん?好きで買うといわれるとなんだか心苦しい。車ヲタじゃないし。
 見栄などで車買ってはないけど、ガキの頃から
  セブンとポルシェは乗ってみたかったから買ったんだけど
でも、ポルシェ(1年で売却)はセブン(2年で売却)の後にかったからか
 なんかこんなもんかぁ〜という感じだった、、高速の直進以外。。
メルセ(もう6年かぁ〜)は大嫌いだったけど、あの○目になったからちょっと
 厳つさがなくなって買うことにした、とりあえず運転も回転も車庫入れも
  すべてにおいて楽だった。ほんとに楽だけど楽しい車ではなかった。
セブンの前にユーノスRS(半年で売却)乗ってたけど、その方が楽しいかった。
 実用としてはメルセは長く乗れる車でした。もう手放すけど。。
次に何を買うか検討中、、、今とりあえず、マセと昔のアルファスパイダーと
 996とそれとも新型Eか、、、、他どれにしようか。。。
セブンは50になったらまた買います。。。
682Cal.7743 :03/06/25 16:43
>>672
俺もそう思う。
休日なんかでも、ターンパイクは言うに及ばず、町中でも女無しポルシェの一人乗りの男って結構いるもね。
その点、必ず女が乗ってるのは、BMの3ダナ。イカニモってかんじで。

そういう意味では、オタッぽいね。マア、TIPがでてからはそうとも言えなくなってきてるけど。
でも、911って嬉しがって女乗せると、車は高いのに車内は狭い、高そうじゃない、うるさい、乗り心地悪いで
結局あんまり受けよく無いな、無難にSLにしとけば万事がうまくいく。
683Cal.7743:03/06/25 16:52
スポーツカーというものはなにかしら無理をするものじゃないか?
金銭的にでも、身体的にでも、時間的にでも。
スポーツカーというのはオーナーに何らかの無理を強いる乗り物だと思うな。
684pamp ◆.xrRl.12To :03/06/25 16:55
SLもいいなぁ〜、、
 でもみんな乗ってるもんなぁ〜。。

で、ジェット誰かかわんかぁ〜。。
 3年前に新廷買って登録したけど
  船庫に預けたまんまだぁ〜。。GSX
   これからシーズンだぞ、、。
685Cal.7743:03/06/25 16:56
pumpがユーノスロードスター乗っていたとはね。
俺も乗っていたけど、7等の特殊な車以外であの車より楽しい車は
そうあるものではないね。
昔のイタ車は命が惜しいならやめといたほうがいいと思うよ。
とにかくあらゆる液が漏れる。(w
知り合いの友人が納車された次の日にガレージの床に黒いシミがあって、
挙句自然発火で燃えて歯医者らしい。(w
車オタじゃなければ素直に日本車かドイツ車にしといたほうが無難。
BMWは駄目か?俺はかっこいいと思うけど。

>>682
フェラーリとポルシェは、女受けはいいが乗せるとお終いなのは伝統では?
686Cal.7743:03/06/25 16:59
>>684
ん?新艇のまま乗ってないのか?
引き取り手は周りにいっぱいいるだろうが、大阪には取りにいけねー。
687Cal.7743:03/06/25 17:38
>>683
違います。
スポーツカーは本来、金持ちが日常のゲタ代わりにするものです。
要するに本来は軽自動車と同じ使い道。
ショートホイールベース&リア駆動なので車庫入れしやすいのが
一番の特長ですな。ドア開けにくいけど。
決してサーキットなんか攻めてはいけません。高級機械ダイバーで潜水
するやつが実際には少ないように。
688pamp ◆.xrRl.12To :03/06/25 17:47
>>685
ロードスター、リー万時代に買った。。半年乗って120ちょいの下取りだったかなぁ〜。
 オープンかぁ〜が楽しくて、よく夜中走り回った。。でセブンの中古買った。
  こんなに楽しい車??はなかった。。。


ヤフオクにでもだすかぁ〜、低下1.398.000だったなぁ〜。。
 80万で売れればいいかなぁ〜。。バッテリーは充電しないとだめだろうけど。。
  むちゃんこ早いぞぉ〜。。。
689Cal.7743:03/06/25 18:11
>>687
その用途こそ本来とは言えないよね。
ただ、見せびらかしとしての価値も確かにあるけどね。
しかし使いづらいゲタだと思うけど・・・
スポーツカーってロードスターからエンツォまで車庫入れは簡単とは言えないでしょ?

レーシングカーとスポーツカーは必ずしも繋がるものじゃないからサーキットでダメでもいいんじゃなかな。
690Cal.7743:03/06/25 18:13
>>688
>むちゃんこ早いぞぉ〜。。。
GSX?
さっき友達にどんなジェットか聞いたんだが、「乗っては面白いんじゃね、
パワーないけど」って言ってたぞ・・・。
そいつが乗ってるのはGP1200Rらしい。
ただ、ジェットはおっかない分早く感じるよね。(w
というか痛い・・・。
691Cal.7743:03/06/25 18:19
689>>
ロードスターは恐ろしく車庫入れしやすかったぞ・・・。
軽には負けるがな。

レーシングカー=早い車。そこに楽しさは存在する必要がない。
スポーツカー=走らせて楽しい車。必ずしも早くなくてもよい。
両方に言えることは、普段乗っても使いづらいが、楽しい時間を
より多く取れるな。都会じゃ普段使いには宝の持ち腐れか?
692Cal.7743:03/06/25 18:26
>>691
ハゲドーです。
ロドスタは幌貼ってるとちょっと視界が制限されるから・・・
取り回しはいいからオープンだと笑っちゃうほど簡単。
693Cal.7743:03/06/25 18:35
>>689
FDだけど車庫入れしやすいよ〜
ていうか俺はほとんど乗らないから、かみさんがスーパーに行くだけ。
うちのかみさん運転へただから1BOXや大きめのワゴンを見ると
「あんな車だったらどこにも行けなくなっちゃう」って言うぞ。

昔の映画だとグレースケリーなんかがスポーツカーかっ飛ばしてるぞう。
実際事故で死んじゃったけどねぇ〜。
694693:03/06/25 18:51
>>691
>都会じゃ普段使いには宝の持ち腐れか?

これには同意。普段はバイクばっかり。(FZS1000)
バイクならいつでも先頭だから少なくともパワーは楽しめる。
FZSのエンジンになれるとFDのエンジンはゴミカスだな。
バイクならチョット大きい交差点なら渡りきると100km/h出てるし。
やっぱ0-100km 3秒台のバイクと5秒台の車ではマーチとZくらいの
差があるからなぁ。

因みにバイクに乗るときはGショック。車のときは、ランマスサガルマータかGS、
ローレルコンビトノー(ケースバイケース)
695Cal.7743:03/06/25 19:10
おいっ、ふざけんな。

ポルシェ=デイトナでローンで買う?

貧乏人の寝言は寝て言え。

あんな車は遊び車で買うやつが多いんだよ。そんなやつらが
ローン組むと思ってんのか?

964に比べて993が顔が悪い?
それはおまえの趣味が悪いんだよ。今の996とどっちが
いいんだ?993は964に比べて整備箇所が少なくなり
故障も減ったんだよ。買って乗ってからものを言え!
696Cal.7743 :03/06/25 19:23
まあ、そんなムキになるな。単なる好みの問題だろ。

こんな事で、ムキになってると
【持ってないなのに、こいつ偉そうなこと言ってるな、w】って思われるヨ。

俺はもちろん持ってるけどね。エヘ。
697656:03/06/25 19:40
この前に売り払ったから、もういいんだけど。

でも964と993と996と73カレラとか皆好みが
違うように、パテックはオールドがいいとか今のがいいとか
言うのと同じだな。本当にここはヲタの棲家だ。

698梨華 ◆Dxcgsn/VU2 :03/06/25 19:42
来年はエスプリターボでも買ってエンジンの勉強するかな
それか三菱プラウディア買ってみようかとも思ってるw
699Cal.7743:03/06/25 19:44
車ヲタのオレでも、このスレは読む気が失せる。

車板に戻ろうっと。
700梨華 ◆Dxcgsn/VU2 :03/06/25 19:48
三菱デボネアV=ヒュンダイグレンジャー(OEM)
三菱デボネアコンテガ=ヒュンダイニューグレンジャー(一部ヒュンダイが製造)
三菱プラウディア=ヒュンダイエキュウス(主導権はヒュンダイ)

だもんなぁ、いくら役員用だからといって流石にエンジンの開発するからって
他はヒュンダイにまるなげしちゃまずいだろー
だから1200台程度で生産終了なんだよなプラウディア
701Cal.7743 :03/06/25 20:07
そんなナリで車運転できんのか?

             リ  カ  で 〜 す

      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ

702Cal.7743:03/06/25 21:03
だからポルシェは924系が最高ってイッテルだろ。時計は1655
703Cal.7743:03/06/25 23:03
ここにヤフオクのリスト貼り付けてうんぬん言ってた奴等に
法的処置取れるかどうか、弁護団と相談してみるわ
梨華はそういう揉め事好きなもんでねぇ

↑相談した結果を教えろよバカ
704みちと ◆qYAEROVHEA :03/06/25 23:17
poeuポルシェは911だろ。
705Cal.7743:03/06/25 23:18
確かにポルシェ924系、特に944S2以降968は最高に良いと思う。
俺くらいのテクだと山や峠だと911より確実に速く走る自信がある。(944の155馬力ではちょっとしんどいが)

しかし、最近現行スープラターボを貸して貰って走ってみたら目からウロコだった。
ハンドリング、乗り心地ともかなりのモノで、さすがにこんな値段でこの質のモノを作られたらポルシェもきついと思った。
924系のハンドリングが好きなら、きっと気に入ると思う。一度そのすごさを味わってみる価値はアルゾヨ。
706Cal.7743:03/06/25 23:26
>>705
もっと、良い車貸して貰えよ プッ
707Cal.7743:03/06/25 23:28
>>705
直線走っただけじゃハンドリングの評価なんてできないぞ。
よっ、直線番長!!
708Cal.7743:03/06/25 23:42
最初スープラに乗ったときは手アンダーがひどく
さすがトヨタのファミリーいやスポーツカーだと思ったよ。 (w

R34が出たとき、ノーマルターボを乗ったらポルシェ944どころか
マツダにも劣るファミリーな味付け。雑誌は激賞だったけど。
モデル末期には正当な評価がされてたな。 (w

ボロテッツァに乗ったときはもう呆然。何褒めてんだよ、雑誌!つー感じ。

車は外車に限るとは言わんが論外にヒドイ自称スポーツカーが多すぎるね。
国産車。
709Cal.7743:03/06/26 00:05
>>708
大分お頭が弱いようですが、目も悪いようですね。
国産でスポーツカーと言う名目で売られた車はスープラだけのはずですが?
710Cal.7743:03/06/26 00:10
>>709

アホか?つーか
×国産でスポーツカーと言う名目で売られた車はスープラだけ
○トヨタでスポーツカーと言う名目で売られた車はスープラだけ
711Cal.7743:03/06/26 00:14
>>708
手アンダーていうのは
車がアンダーではなくて
運転手がハンドル回すのが遅くて出る
アンダーのことだよ。
よって、あんたが下手なだけ
712Cal.7743:03/06/26 00:14
バイク>ロータス7>>>NSX>RX-7>ロドスタ>S2000>>越えられない壁>>>スープラ
713Cal.7743:03/06/26 00:18
>>711
そーいうこと考えないと、車がいうこと聞かないってこった。
誰が曲がらんといった。
それを言い出したらクラウンのハンドリングもスポーツカー並だぞ。
714Cal.7743:03/06/26 00:20
>>709
あんた実は中古のスープラがはじめての「スポーツカー」だろ。 ゲラ
715Cal.7743:03/06/26 00:22
一般常識で
手アンダーというのは
711のことを言うんだよ。

大体アンダー云々言うヤツは下手が多い

筑波を1分8秒以内で走れるようになってから
車のハンドリングについて語ってくれ
716Cal.7743:03/06/26 00:28
>>715
切り始めてから車がレスポンスするまでが異常に遅いと筑波の前に
町乗りでつまらんだろ。例えばRX-7とスープラの違いは
300m走って交差点1回曲がるだけで誰にでもわかる。
筑波のラップは関係ない。これが結局スープラがRX-7に売り上げ台数で
完敗した理由では?
717Cal.7743:03/06/26 00:32
>>705=709
このスレはじまって以来の珍説にワロタ。
718Cal.7743:03/06/26 00:39
>>716
あなたの言ってるのはステアリングレスポンスのことだ。
大体7とスープラじゃ狙いが違うんですよ。
7はマニアックなスポーツカー
スープラはアメリカがメインターゲットのGTカー

7の様にピクピク動く車は高速で疲れる。
スープラはゆっくり動くようにチューニングされてるわけ。

まあ トヨタの国内のCMが変なんだけど。
719716:03/06/26 00:44
>>718
同意。スープラはATメインのGTカーだよね。
ただスープラ=国産唯一のスポーツカー説にずっこけただけ。

NSXやRX-7はどーした?と。
720Cal.7743:03/06/26 00:54
>>717
多分709は厨房で、オヤジさんから「家のスープラは日本で唯一のスポーツカーだよ」って
教えられたんだろうよ。

ところで709の時計は何であろうか?
721Cal.7743:03/06/26 00:59
>>720
やっぱ国産唯一の機械式の セイコー5でしょ。 (w
722Cal.7743:03/06/26 01:04
貴様ら車オタは時計を売って今から7とスープラ買って来い!
723Cal.7743:03/06/26 01:11
このスレは車を語ってもイイじゃない。
724Cal.7743:03/06/26 01:13
>>722

マジ、この板の住人の財力なら時計を売らなくても7やスープラは買えると思うよ。
どちらも中古しか無いし。
725pamp ◆.xrRl.12To :03/06/26 01:13
>>718
疲れると言うより、7は息ができません。。高速では。。。もち けーたはむの話だけど。。
726Cal.7743:03/06/26 01:17
あの〜、恥ずかしいけど、俺は7とは呼んでないけど・・
FCとかFDとか言ってたんですけど、カコワルかったですか?
727Cal.7743:03/06/26 01:17
705だけど。718の行ってるとおりだと思う。
スープラのハンドリングの良さを感じるのは、首都高やターンパイクなどのある程度高速でのコーナーが続く道路。
だから、峠みたいな早い切り返しの場所では確かに、手アンダーがでる罠。

714,717,720必死で煽ってるけど何乗った上で煽ってるの。
現在964と500SL(129だけど)に乗ってるし、
今までも944S2にも2年乗ってた上でFRポルシェやスープラの素直で正確なハンドリングについて発言してるんですけど・・・
728Cal.7743:03/06/26 01:22

FRポルシェ最強伝説キターーーー

729Cal.7743:03/06/26 01:28
スープラみたいなデカイ車が峠を気持ちよく曲がれるわけねーだろ
コンセプトが違うんだよ
730Cal.7743:03/06/26 01:38
ポルシェはデイトナなのか?
731Cal.7743:03/06/26 01:41
>>730

デイトナはフェラーリじゃないの?365GTB/4デイトナ
732Cal.7743:03/06/26 06:26
ほんとこのスレの車談義てレベル低くて笑えるよ
お前ら知ったかする前にもう少し勉強すれ
さて車板に帰るわ
733Cal.7743:03/06/26 06:36
ここの住人は500マソあったら車買わずにダトグラフ買う連中だから。
734Cal.7743:03/06/26 07:31
>>732
お前のショボくれた人生よりは100倍マシ。
735699:03/06/26 07:56
>>732
ここにいさせてもらえ。
おまえは車板には必要ない人間なんだよ。
736Cal.7743:03/06/26 08:30
>>727
>スープラのハンドリングの良さを感じるのは、首都高やターンパイクなどのある程度高速でのコーナーが続く道路。
>だから、峠みたいな早い切り返しの場所では確かに、手アンダーがでる罠。

そーいうのを直線番長つーんだよ。国産唯一のスポーツカーとは言わない。 (w
737Cal.7743:03/06/26 09:49
705だけど709ではないんですよ。
>国産唯一のスポーツカー・・・は俺の発言ではないのですよ。ハンドリングがイイと言っただけです。

【首都高やターンパイクなどのある程度高速でのコーナー】で良い車が直線番長ですか。勉強になりました。
さぞ、すごいのに乗ってらっしゃるんでしょうね。

貴方の中では高速コーナーも直線ナンですね。 藁。
さて、先生の中はRの小さいコーナーを素早く曲がれる車をスポーツカーと呼んでるんですカ。
確かに、常にダイレクト&クイックなハンドリングだったら町中走るだけでグッタリ。確かにスポーツですね。藁
738Cal.7743:03/06/26 10:09
>>732
分割で買ったロレサブ付けて、MR−sでいきがっててください。
田舎から出ないようにね。
739Cal.7743:03/06/26 10:17
>>732
本人が認めてるじゃないか。>お前ら知ったかする前にもう少し勉強すれ ッテ
本人も必死で本読みあさって妄想してるんだよ。
実体験なら【勉強すれ】とは言わないからな。
740Cal.7743:03/06/26 10:45
>>737
それはGTカーなのでは?アンタの定義だとアリスト=国産究極スポーツカー
NSXやFDで街中でぐったりするようじゃ、君ひょっとして
骨皮骸骨君?オンナのコだってダイジョブじゃん。
741Cal.7743:03/06/26 10:54
時計と車が好きだから、両方ともめちゃくちゃレアなものを持っている。
何かって? ここで言うことはできない。
まず世界中探してもこのペアは1つだろうから身元がばれる。
742Cal.7743:03/06/26 11:28
何度も言うけど、俺は元々スポーツカーなんて表現してないよ。
唯、クイックな車=スポーツカーと言う括りで煽ってくるのを違うと思ってダケ。
GTだのスポーツだの定義すること自体意味アルノ? 705,727読んで貰えば分かるけど最初スープラのハンドリングがイイと書いただけ。
ちなみにアリストは高速コーナーでもスープラ程良いとは思わない。スピード感もなさ過ぎて逆に危険だとも思う。
おまけに乗り心地もスープラの方が俺には心地よい。あえて言えばアリストよりセルシオの方がコーナーでも良いと思うくらい。

964でも町中、平気と言えば平気だよ。NSXはさらに洗練されてるらしいからもっと平気だとも思うよ。(運転したこと無いので想像だが)
確かに、ターンパイク通って箱根に行くときなんかは迷わず964選ぶ、でも、あくまでも気持ちいいと思えるシチュエーションが限定される車
町中に限らず箱根行って渋滞にはまらないで帰ってこれることもないし、疲れるのも確かナノヨ。俺でなくても疲れてるときはSLで出かけると思うよ。
743Cal.7743:03/06/26 12:09
>>741

世界は広いからな〜どうだろ?
別に身元がばれてもいいじゃんか
盗品か?
744pamp ◆.xrRl.12To :03/06/26 12:15
>>733
あんたいいこというねぇ〜。。。笑っちゃった。。。。
745Cal.7743:03/06/26 23:00
っていうか2chに書きこんでいることがばれるとイヤだろ。
746Cal.7743:03/06/27 00:07
じゃあ何がしたくて書き込んだんだ?
747Cal.7743:03/06/27 00:31
不潔なやつだ、お前は!
748Cal.7743:03/06/27 00:34
>>746
ほっとけ。
俺様には俺様のオナニーのやり方っつーもんがあんだよ。
749Cal.7743:03/06/27 01:06
741はハッタリ認定ww
750Cal.7743:03/06/27 01:08
漏れの愛車はデミオだが
時計はフランクミュラーだよ。
751Cal.7743:03/06/27 01:10
ホームレスです。

車はリヤカーですが
フランクミュラー憧れの時計です。
752Cal.7743:03/06/27 01:20
>>749
はったりでは無いんですけど・・・。
が、自分が持ってないものはみんな持ってない筈と思いたい気持ちは分かる。
753Cal.7743:03/06/27 01:21
何を持ってるかも書いてないのになぜそこまで強気なのか(苦笑。
754Cal.7743:03/06/27 01:23
ホームレスです。

失うものが無いので強気です。
755Cal.7743:03/06/27 01:24
500SLと964って書いてあるじゃないか。
756Cal.7743:03/06/27 01:28
ホームレスです。

そんなこと書いてませんよ。
車はリヤカーで
時計はフランクミュラー憧れの時計です。

なんども言わせないで下さい、。
757Cal.7743:03/06/27 01:28
そいつなの?
758Cal.7743:03/06/27 01:29
>>755
違うよ。
 時計と車、いずれも世界的なレア物だから
  個人が特定されるだと。
   バカじゃねぇの。。
759Cal.7743:03/06/27 01:31

どう考えても、釣られてるダロ。
760Cal.7743:03/06/27 01:31
ホームレスです。

車は墨田区ではレアなパンクレスタイヤのリヤカーです。
時計はフランクミュラー憧れの時計です。
761Cal.7743:03/06/27 01:31
ロレに相応しい車 新車のベンツ BMW ジャガー ロールスロイス
フェラーリ
762Cal.7743:03/06/27 01:32

考えたとは思うが、いかんせんおもしろくない
763Cal.7743:03/06/27 01:35
ホームレスです。

日常的に指をさされ笑われているので
2ちゃんでまでも笑われたくはありません。

小学生に石を投げ付けられたことありますか?
764Cal.7743:03/06/27 01:42
>>759
N??釣りか?
 それにしちゃ752で情けない言い訳しているがな。。
765佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/06/27 02:52
オマエラ、ベンツに乗ってて恥ずかしくないのか。

俺は、ベンツ乗りを何時も白い目で見てるよ。
766Cal.7743:03/06/27 03:03
佐賀よ!FIAがとうとうたばこ広告禁止撤廃を決定したな!2007年以降もマルボロカラーフェラーリやラッキーストライク、ベンソン&ヘッジスからーが見れるな!
767とも:03/06/27 03:06
768Cal.7743:03/06/27 03:14
769佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/06/27 03:14
大体、タバコの宣伝禁止にしたとこで、結局F-1のスポンサーになれる企業
って限られてくるもんな。

石油、タバコ会社みたいに天文学的な額儲けてる会社じゃないと、とてもじゃないけど
やってけないだろ。
アメリカで、喫煙者がPhilip Morrisから損害賠償をふんだくってもタバコ会社にとっては
蚊に刺された程度だもんな。

日本じゃそんなに厳しくないタバコも海外じゃタバコに関しては厳しいからな。
オーストラリアじゃ、芸能人がタバコ吸ってるとこを放送したり、タバコの箱持ってる
とこを写されたものでも、害のあるものを宣伝しているとみなされ問題になるもんな。
770Cal.7743:03/06/27 03:22
フェラーリの冠になりたがってたボーダは悔しいだろうな…
タバコにつぐITや運輸系企業ももうちょと入って来て欲しいよな。
最近知ったんだけどドイチェポストの子会社のDHLが琢磨個人のスポンサーになったんだってな。
771Cal.7743:03/06/27 03:23
コレを期にロスマンズなんかも戻ってこないかな。
772佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/06/27 03:24
IT系は、ピンキリですよ。
773Cal.7743:03/06/27 03:29
今年からBARと技術提携してるDoCoMoも来年あたりからサイドポンツーンあたりにロゴ入れないかな?
774佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/06/27 03:31
>>773
まっ、>>770が言いたかったIT系っていうのは、通信系だろうな。
NTTなら可能でしょ。
775Cal.7743:03/06/27 03:34
776Cal.7743:03/06/27 06:36
>>766
これでマイセンも一安心。
7月以降のラウンドでは「MILD SEVEN \20↑」のロゴにすれ(怒
777Cal.7743:03/06/27 06:37
“ヘ( ̄- ̄ )また〜りカモォーン♪
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
778Cal.7743:03/06/27 08:29
糞コテハンが入ってくると萎えるね
779pamp ◆.xrRl.12To :03/06/27 17:28
>>769
ん?でも欧州じゃ日本よりも
 たばこのマナー悪いよなぁ〜。。
780Cal.7743:03/06/28 02:28
早くオフ会しろよバカ
781Cal.7743:03/06/29 08:08
782佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/06/30 00:14
TAG Heuerの出番ですよ。
783佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/06/30 01:06
モッ、モントヤが、、、。
784Cal.7743:03/06/30 01:09
ラルフだろ。アフォ
785Cal.7743:03/06/30 01:29
おれはオメガスピマス2002シューマッハだけど車はプリメーラ8年落ちだよ。
786佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/06/30 13:34
>>784
違う。接触した時のVTR見たか。

よく見たら、顎がモントヤにぶつかっていった感じだったような。
787Cal.7743:03/06/30 22:26
オラはナビタイマー・ファイターズで、クルマは今年で10年目のBMW E36 325i だよ
788Cal.7743:03/07/01 00:27
>>786

アンダーが出て少し膨らんだね。そこをモンがかすめていったと。
789Cal.7743:03/07/02 16:31
カメラマニアはポルシェ好きでフェラーリには興味持たない気がする。なんとなく。

ポルシェ好きはフランクに興味持たない気がする。なんとなく。

フェラーリ好きはフランク大好きな気がする。GPはおいといて。
790Cal.7743:03/07/03 00:57
ポルシェとIWCのイメージが重なるな‥
ポルシェデザインはおいといて(w
791Cal.7743:03/07/03 01:14
確かにそんな漏れはドッペルと993。
792pamp ◆.xrRl.12To :03/07/03 12:49
>>789
ん?フェラーリ好きじゃないけど
 ポルシェとフランクは好きですが??
793佐嘉賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/07/03 13:06
>>788
いや、コーナーでモントヤがアウトから抜きにかかった時に顎にとっては完全にスペースが
無かったよな。でも、そこを強引に顎がかすめていった感じだったよ。

流れでみるとモントヤが悪そうな感じだけど、スローVTR見たら顎がかすめていったって感じだよ。
794佐嘉賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/07/03 13:10
おい、ジョーダンはHONDAのエンジン積んでなかったよな。確か、、、
F-1で儲けた金で、記念館建てようとしたのが、、、F-1でも儲けられなくなったら
どうするんだよ。JGTCでも、最近は日産ごときに負けてるもんな。
795Cal.7743:03/07/03 13:10
レクサス乗るとどの外車もクソで乗れない。
796佐嘉賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/07/03 13:11
>>795
レクサスって、どのモデルよw。
797Cal.7743:03/07/03 16:08
>pamp&佐嘉
おまえらこのスレで歓迎されていないの分からないか?
少しは場の空気を読めよ。ヴォケ
798Cal.7743:03/07/03 16:19
そりゃアル・・・
799梨華 ◆Dxcgsn/VU2 :03/07/03 21:26
ロータスエスプリターボでも買うかな。
800Cal.7743:03/07/03 23:41
がんがって買ってくれ。
ポイズンはあっという間に手放したらしいぞ(w
801Cal.7743:03/07/03 23:44
このあたりの商品でも買ったら?

ブルガリ アルミニウム メンズサイズ 定価23万円 
≪日立≫:大型「37インチ」:プラズマ:BSデジタル付
B&0/BANG&OLUFSEN(バング&オルフセン)ミュージックシステム+スピーカー+リモコン
W.I.S.M.★Cartier★カルティエ・パシャC/W31044M7
PJ登録済み!!写メールできます!ノキア NM01(青)
シャネル☆アリュール オードゥトワレット 50ml
ROLEX 1680 SUBMARINER用オリジナル風防 (新品未開封) 25-127
S&W USA SW-4000B ブラックストレート 全長18.5刃8cm
ロレジウム「スーパー」
「どこでもいっしょ」 こねこトロ ちっちゃいぬいぐるみ
小型冷蔵庫
802Cal.7743:03/07/03 23:46
>>793

目は確か?
803313:03/07/04 20:29
今日時計買いましたω3510-50
初めての機械式AUTO
(;´Д`)ハァハァ
804_:03/07/04 20:29
805Cal.7743:03/07/04 20:47
今月時計買いましたSEIKO黒_タリ-
初めての機械式AUTO
(;´Д`)ハァハァ
NATOストラップつけてます。
806Cal.7743:03/07/08 21:17
>>790
IWCはもともとアメリカ時計作りの精神で作られた時計。
ポルシェとは全然違うようななんか違わないような。(オレポルシェ乗ってますが)

807みちと ◆qYAEROVHEA :03/07/08 23:26
>>790
おれはフェラーリ持ってるけど(308のファイバーボディだけどねキャ/ヽ)、
全然イメージ違うね。
808Cal.7743:03/07/08 23:32
  ↑    ↑    ↑
うむー、実際に持たれてる方が言うと説得力があるw
809Cal.7743:03/07/08 23:38
リンカーンやロールスロイスなどが話題に出てこないのはなぜでつか?
810Cal.7743:03/07/08 23:55
それはイモだからでつ。
811佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/07/09 00:06
>>807
マクラーレンF-1も、ボディや中の小さなツールがカーボンファイバー
だった気がします。

NSXでは、去年出たNSX-Rのボンネットがカーボンファイバーでしたね。
812Cal.7743:03/07/09 00:29
>>811
308のボディのファイバーっていうのはFRPの事で、
カーボンファイバーとは違うのですね。
813時計大好き:03/07/09 00:37
そうレス。
しかも、308のファイバーボディは福○氏の著書によると、
とても分厚く重いんだそーです。
しかも裏側からみると、樹脂の表面が
樹脂の流したアトでうねっているとのこと。
でも、コレってホントデスカ?
814Cal.7743:03/07/09 00:38
↑ 
ステンレスと金 以上の差ダナ
815時計大好き:03/07/09 00:42
釣れた!!!!
816Cal.7743:03/07/09 00:44
>>808
持ってるわけねーじゃん。
日本に何台あると思ってんだ?
身元を特定されるようなネタをみっちゃんが晒すわけねーよ。

>>811
知らないなら話に加わらなくてよろし。
817Cal.7743:03/07/09 00:51
ファイバーボディーはUS物?
仕様によってかなり違いが有る。
818みちと ◆qYAEROVHEA :03/07/09 00:55
>>813
ホントだね。いやおれはそれが厚いのか薄いのかの基準が分からないけど。テヘテヘ
でも薄かったら薄かったで今度は弱いとか言われるんだろうなwテヘテヘ
でも確実に言えるのは去年ゲットしたES30のが圧倒的に分厚く重い!!!
こっちはボンネットなんてむちゃくちゃ重いね。フードあけるだけでも
一苦労だよ。キャ/ヽ
819Cal.7743:03/07/09 00:58
ES30は幾らでゲットした?
820Cal.7743:03/07/09 00:58
開口面積がかなり違うだろ。
821時計大好き:03/07/09 00:59

ス、スゴイれす。
車は好きだけど。
さすがに、持ちきれない(維持)。
あと、答えてくれてアリガトン
822Cal.7743:03/07/09 01:01
>>813
漏れの車もボディFRPだけど、
裏から見ればボコボコのザラザラだぞ
てか別に目に見えない裏側を表面と同じようにツルツルに仕上げる意味がどこにある?

FRPがおもーいのも当たり前だな。強度確保の為に分厚いし
そもそもFRPは軽量化の為に採用する素材じゃなくて
金型で抜けない複雑なシェイプを表現したい場合とか、金型作っても元がとれない極少量生産車とか
金型作る資金がない小メーカーが採用する素材。
ドライカーボンとは全然違う
823Cal.7743:03/07/09 01:05
ガラス繊維入ってるしな。
824時計大好き:03/07/09 01:07
≫822
そーするとロータスなんかも、やっぱ、みんな重いんですか?
825Cal.7743:03/07/09 01:11
古いの軽い。
エリゼも軽い。
エスプリ重い。
826Cal.7743:03/07/09 01:11
ロータスはFRPうっすいからねえ。さらにエランだのヨーロッパだの快適装備も殆どなかったりするし
だから快適装備満載のロータスにしてはダンナ仕様なエリートなんかは相応に重い

エリーゼの軽さはFRPのせいじゃなくて
大人ひとりで(!)持ち上げられるほど驚異的に軽いアルミフレームの恩恵。
827Cal.7743:03/07/09 01:12
すまん
エリートじゃなくてエスプリと書きたかった
逝ってきます
828時計大好き:03/07/09 01:23
≫825≫826≫827
色々書き込みアリガトン!
あと、
「大人ひとりで(!)持ち上げられるほど驚異的に軽いアルミフレームの恩恵。」
を読ませて貰って、素材は違うけど、
ナスカのガワを親子で持っているジュージアロさんの写真思い出したヨ。
829Cal.7743:03/07/09 06:01
ノーチラスラージ パワリザ で セレナH6モデル 成城です。

セレナはボロだけど、家族多いんで使い勝手はいいです。
830Cal.7743:03/07/09 09:06
時計板住人から速報

貼りまくってやっーと月20万円稼ぎましたwww。

参加は無料なので参加してみるだけ参加してください。

自分でリンクを貼るより紹介者を集めた方が効率が良いようです。
紹介者の10%が自分の利益になります。

http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1057707721

2ちゃんからだと飛べない場合が多いのでコピペでどうぞ!
www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1057707721
831梨華 ◆Dxcgsn/VU2 :03/07/09 21:10
>>829
セレナ乗ってる奴がノーチ買うんじゃねーよ!!!!!!!

だから身分不相応でブランド好きって日本人は馬鹿にされるんだよ
832 :03/07/09 21:20
梨華の車は霊柩車だからパテックが似合うよ
833梨華 ◆Dxcgsn/VU2 :03/07/09 21:34
>>832
プリンスロイヤルです。 
834高知堅陣 ◆.Was4qb3pc :03/07/09 21:47
>>833
プリンスロイヤルってなんですか?
SL600しか乗れない貧乏所帯なのでそんな名前を聞いた事無いです。
835Cal.7743:03/07/09 21:51
現行インプレッサSti走行会仕様で
スピマスプロ と マリンダイバー
836Cal.7743:03/07/09 22:48
>>831
ノーチとセレナ。別におかしくないでしょう。セレナ乗ってみてから、
かつ、成城に住んで、かつノーチ買ってから言え。
全部満たせるなら満たしてから批判しろ、この高卒、低学歴めが。
お前の住んでいる場所はどこよ。このアホたれ。糞ガキ。
今度こんな書き込みしたら、2チャン経由調べ上げて、民事訴訟及び
刑事訴訟の可能性をとことん追求するから、おぼえとけ。
この低能、能無し、社会のくず。(お前が一番自分で知っているはずだが、)
837梨華 ◆Dxcgsn/VU2 :03/07/09 22:55
>>836
S500でノーチパワリザで軽井沢ですが何か?
あとセレナ乗ってる人とはレヴェルが違うの。
成城で高級って思ってるアフォとは違うの。
838Cal.7743:03/07/09 22:58
重要なのは、日頃どこのスーパーを利用してるかだ。
839梨華 ◆Dxcgsn/VU2 :03/07/09 22:59
>>838
TSURUYAだね
840梨華 ◆Dxcgsn/VU2 :03/07/09 23:09
>>836
別におかしくないでしょう?ってオマエ正気かよ?????
日産セレナだよ、大衆車じゃんかよ、せめてシーマぐらい乗れよ
それかそんなに家族でドライブしたいんだったらアウディーのオールロードクアトロ
買えよ、あっ、買えないのか…
841Cal.7743:03/07/09 23:10
自宅は国立。
スーパーは紀伊国屋か三浦屋のどっちか。三浦屋のほうが多いかなぁ。
食材以外は、いなげやだけど。
車はアバロンとFD6型
バイクはヤマハFAZER1000
時計はSEIKO ・・・好きです日本。
セレナはいやだ。「パパがんばちゃうぞー」みたいで。

842梨華 ◆Dxcgsn/VU2 :03/07/09 23:14
梨華は三河屋さんに配達頼むな

レストランの三河屋じゃないよ
843Cal.7743:03/07/09 23:27
すまん。知らないから聞くんだが、三河屋ってサザエさんの?
844時計大好き:03/07/09 23:29
いつの間にか生活自白スレになってる。(一部除く)。
嫌だだだだだだだだ。。。。
845梨華 ◆Dxcgsn/VU2 :03/07/09 23:33
>>843
プププ、大当たり。ねたに付き合ってくれてありがとう!





ちょっとは高校生らしいことしないとね、これじゃレヴェル下げすぎて厨房か…
846Cal.7743:03/07/10 00:15
Nanashi did not try to want to go.

プッ
847佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/07/10 00:47
The anonymous coward(s) didin't wanna go there....
ってな具合で自然に言いたかったのでは?

誰がそんなこと言ったの? プッ
848Cal.7743:03/07/10 00:50
ベンツS320買ったんですが
時計何がよいかな?
今はカシオのGです、
849佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/07/10 00:52
>>848
どうやって買ったの?
ローン組んでとか、、、?
現金一括?
850Cal.7743:03/07/10 00:53
>>848
そういうあなたにはロレ。
851Cal.7743:03/07/10 00:55

アルファにIWCか.....
852Cal.7743:03/07/10 00:55
140ならデイデイト、現行Sならナルダンユリス1でどうです?
853Cal.7743:03/07/10 00:58
アルファにエベラール



ベタすぎだな。
854Cal.7743:03/07/10 01:11
真っ赤なフェラーリブルゾンにフェラーリキャップ
もちろん左腕にはGPのフェラーリ

フェラーリミーティングには、本気でこんなマンガ道場みたいなオヤジが必ず何人かいる
金持ちなのはわかったから、もう少し金の使いどころを考えて欲しい。

これのプチ版がいい年こいてからいきなりアルファにはまったオヤジに散見される(w
855Cal.7743:03/07/10 01:31
ベタじゃないよ。。。
その組み合わせ結構感動した・・・
856848:03/07/10 01:36
ロレックス エアキングにします。
ベンツによくあいそうです
857Cal.7743:03/07/10 05:24
【長崎男児誘拐殺人犯情報】

名前:「マツダ ユウイチ」松田雄一(漢字は微妙だがほぼ確定)
年齢:12歳 (確定)
身長:約170cm(確定)
住所:長崎市千歳町5番26号 「チトセピア」(確定)
両親:父親はサラリーマン。
母親は教育熱心(神経質?)。幼稚園になんか文句言いに来た事があるらしい。
兄弟:一人っ子(未確認)
学校:長崎市立西浦上中学校(確定)
学年:中学1年 (確定)
成績:優秀、愛読書は三国志(確定)
所属クラブ:小学校時代パソコンクラブ、現在中学校では無所属(確定
858Cal.7743:03/07/10 05:39
ジャガー乗ってますが何か。
859Cal.7743:03/07/10 05:48
860pamp ◆.xrRl.12To :03/07/10 11:51
中1で170かぁ〜、、、、ヲレもそうだった。
 その後どんなに大きくなるのか心配だったけど
  まぁ〜、平均より高いくらいで落ち着いたなぁ〜。
ヲレも成績もトップクラスだったけどクラブは体育会系で
 1年からレギュラーだったなぁ〜。
  
グロリアY32に合う時計教えてくれ(w
ロレあたりかな?
つかロレほしいねんけど高いしな;
まぁこの際パチでもええねんけど(ゲラゲラ
862Cal.7743:03/07/10 12:14
     .,,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,、
    .,,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,、
  .,,iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
 .,illllllllllllllllllll!゙゚゙llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
 lllllllllillllllllll!°;;゙llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
: llllllllllllllllll!′;;;;;;l゙゙llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
: lllllllllllllll!°;;,,,iiiilill!!!!lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
: lllllllllllll゙;;;;;;;;l!!゙^~,,,,_.:~″:゚゙l!lllll!!lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll: ペンで書いておけよゲロ
 '゙llllllllll!lllii,,、:::l!!lll゙゙゙゙′::::::::'゙!lト`゙!llllllllllllllllllllllllllllllllllll、
  .゙゙!lllll,iiii,'lll:::::::;``::: : : : : : :::::::::::;;゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllli
   ゙゙ llllll!゙:::: :::::::::::: : :  : : : :::::::::::;::;゙゙'゚lllllllllllllllllllllllllll
    .' ll゙°::: ,,,,::::::: : :   : : : ::::::::::::::::::::゙|,llllll,illllllllllllllll
    llii,,,:lll,,: ,lll:::::: :   : : : : : : : : : :::,,illllllllllllllllllllllll
     lllll":::::'゙゙: ::: : :    : : : : : : : ::,lllllllllllllllllllllllllll
    '゙llll,,,,,,,,,,,,,_: : :    : : : : : : : :::,lllll!゙゙゙llllllllllllllllllll
     .lllllllllllllllllll!':: : : : : : : : : : : :,,,i!゙゙゜::,,llllllllllllllll
     .゙!l,,,,,lllll゙゙’: : : : : : : : : : ,,,,lll゙°: : :;,llllllllllllllllllll:
      ゙゙!ll,、::::::::: : : : : : :,,,iill゙゙゜: : : : : : ゙llllllllllllllllllll
       .゙li,;;;;;;;::::::::::::.,,,illl゙″: : : : : : : : ::゙!lllllllllllllll
       '゙!lii,,,,,,,,,,,iillllli,;;:::::: : : : : : : : : : : llllllllllll
         ゙゙゙゙゙゙゙゙°.lllli,,、::::::: : : : : : : : :,llllllllllll
863Cal.7743:03/07/10 22:22
>>861
バネカット、フルスモーク仕様のしぶいY32ならロレ以外ありえないっすよ。
お金ならアコムで借りればいいっすよ。
いっちゃいましょうよ、アニキ。
864みちと ◆qYAEROVHEA :03/07/10 22:26
>>863
無人くんで金借りて是非金無垢のロレいっちゃってくださいよー。
まじで似合うっすよ。
865Cal.7743:03/07/10 23:48
車はFD5型
時計はデイトナ

逝ってよしでつか?
866Cal.7743:03/07/10 23:55
パテの年次カレンダーWGで、ジャガーのスポーツ乗ってます。
867山崎 渉:03/07/15 11:01

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
868山崎 渉:03/07/15 13:12

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
869Cal.7743:03/07/24 22:43
よいしょっと
870Cal.7743:03/07/27 20:05
本家あげ
871Cal.7743:03/07/27 20:10
>>865
D〜はDQNのD〜
Q〜はDQNのQ〜
N〜はDQNのN〜
さあ歌いましょ〜♪

DDQNDQDQDDQNDQDQN♪
872梨華 ◆Dxcgsn/VU2 :03/07/27 20:11
運転手つきのクラウン(免許とるまで)
パテックフィリップ
873Cal.7743:03/07/27 22:23
つまらねえネタ振りに来るな。帰れ
874Cal.7743:03/07/27 22:56
m3とレベルソ

875無料動画直リン:03/07/27 22:57
876Cal.7743:03/07/27 23:20
俺は都内在中36歳独身のオデッセイ海苔だ。
独身だけどオデッセイ海苔なのは
仲間とよく遊びに行くからさ。スキーとかね、
オデッセイは300万もした。
お前らには買えんだろ
してる時計はEX1はEX2。
EX1,2といえば今最強だろ?
今度はデイトナかフランク買う予定だ。
877Cal.7743:03/07/27 23:24
>>876
オデッセイ、スキー、EX1、EX2...
10年くらい前の人ですか?
878Cal.7743:03/07/27 23:24
つまらねえ釣りしに来るな。帰れ
879Cal.7743:03/07/27 23:27
>>876
文才無いな。
キーワードは悪くないがその文面じゃ釣れんな。
880Cal.7743:03/07/28 08:07
木村和久だっけ?
ホイチョイ風の
881Cal.7743:03/07/28 09:18
36歳独身というのがいいね
882山崎 渉:03/08/02 01:41
(^^)
883Cal.7743:03/08/10 21:23
アゲトキマス
884pamp ◆.xrRl.12To :03/08/13 13:02
そういえば、昔 豊中でセブンとか英国者を扱ってる有名な店があったが
 そこで何回かヲレの7を診てもらったんだが、どういうわけかヲレが留守の間に
  実家に来て、息子さんから車を預けるように言われて引き取りに来ました。と
   お袋に言ってきた。まぁ〜ヲレは鍵を持って外出していたので、妹が兄が帰ってきて
    からにしてください。というと引き上げて行った。それを聞いたヲレはそんなこと
     言った覚えもないので不振に思い、翌日だったか店に行ったらもぬけの殻だった。。。
ちょうどその門の外に2人の若い奴が、岡山から今日新車の7を引き取りにきたんですが
 ここは○○ですよね?って聞いてきた。そうだけどと事情を聞くと、お金は全額支払い済みで
  わざわざ友達と岡山から引き取って、乗って帰る予定だったらしい。気の毒だった。。。
こういう経験をすると、時計も前金を納めるのがちょっと怖くなるねぇ〜。。。
885Cal.7743:03/08/13 13:05
漏れのジャガーMk2は今日も動かん。
886佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/08/13 15:15
日本で英国車扱ってる正規ディーラーってあるのかな。
首都にはありそうだけど、九州にはなさそうだな。
俺が今まで探し廻った限り、福岡にはなかった。
887大名二丁目 ◆HCgtCD43N. :03/08/13 16:39
空港通りいってみなさい。
888Cal.7743:03/08/13 17:13
ALEXで聞いたら教えてくれるよ。
889佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/08/13 17:29
どうも、、、>>887
空港どおりなら行ったことあるが、、、俺が注意してみてなかったのかな。
890佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/08/13 17:30
>>887
あんた西通り近辺の時計屋さんに詳しいでしょ?
891v:03/08/13 17:34
ブルマ姿の可愛らしいロリ少女が体育倉庫でなにやら怪しい動き!
物凄くでかいオッパイをぷるんぷるんに揺らしながらハゲオヤジにバックから突かれます。
最後のオナシーンではなんととうもろこし挿入!ブツブツで気持ちいいんでしょうね。
悶絶のエロアニメ!
無料、無修正ムービーをどうぞ
http://www.pinkfriend.com/
892佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/08/13 20:12
それから、佐賀にはなかったな。
893Cal.7743:03/08/13 21:55
車にこだわるのって田舎の人が多いよな。

おれ?
今日はバスにのってGショック、ジーンズ、スニーカーでした。

この板の住人じゃないみたいだな。スマソ。
894佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/08/13 21:56
>車にこだわるのって田舎の人が多いよな。
そうかな?
895Cal.7743:03/08/13 22:00
車が唯一の移動手段で、車以外に金の使い道がないからな。

あとセックスも好きだよな、田舎もんって。
896Cal.7743:03/08/13 22:02
田舎の方がSEXできるのか・・・

でも脂っぽいウンコ髪のデブヤンキー女が
ドンツク言ってる軽自動車(ガラス黒・夜光の花とか下がってる)
からトレーナーで降りてくるの見ると
泣きたくなる。
897佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/08/13 22:03
>あとセックスも好きだよな、田舎もんって。
んー。それは言えとるな、、、。
田舎はやることないから、セックス好きというのもまんざら嘘じゃない。

俺の地元の高速道路の下では使い古しのコンドームが一杯落ちてるよ。
夜中にホッピングしとる車も多いな。
898Cal.7743:03/08/13 22:03
みんなぐちょぐちょだよ♪
今だけ会費全額無料なので入会してね♪
http://e-rebirth.com/af/in.cgi?id=30
899Cal.7743:03/08/13 22:04
せくすできないようなくるまはうr得ないわけだ。
だからはこみたいなくるまがうrえたり、
窓が黒いわけね。

エレガントじゃないね。
900Cal.7743:03/08/13 22:06
>>897
そっなの。。。まぁ〜通常填めているのには
 問題無いんだけど、、、ちょっと一日おいて
  填めよおうとすると止まってるからいちいち
   時間あわせせにゃならんのが面倒なんだなぁ〜。。
特にねじ込みだから気を使うし、、、、、まぁ〜巻き上げ機に
 セットしとけば問題無いんだろうけど。。。。
901pamp ◆.xrRl.12To :03/08/13 23:24
n?見たことある??
902Cal.7743:03/08/14 03:42
>>897
そうかもなあ
昔聞いた話だが、学生の同棲率ナンバー1は新潟大学だと‥
903Cal.7743:03/08/14 12:18
同棲してるやつの時計は精子がぺとぺと。
904Cal.7743 :03/08/14 12:19

http://courtdomino2.courts.go.jp/kshanrei.nsf/WebView2/AA7836E2A5E1E03449256CFA0007BACA/?OpenDocument
(裁判記録)(特にこれ↑を読んでください!)

少しでも彼女を輪姦したのは約100人!!!!!

もいる!コンクリート詰め事件か
2ちゃんの少年犯罪版か人権版、マスコミ版にあります!
現在でも2ちゃんねる内(少年犯罪、人権、マスコミ版他)や各メディア、雑誌、ネット、テレビ等
この事件を風化させまいと,
大激論をかわされ、大きな話題と関心を集めています。

みなさんもこの他人事ではない事件を見つめ直してはいかがでしょうか。。
(栃木リンチ殺人事件も同様に酷い、(監禁期間は約70日) 栃木 リンチで検索すればわかる。。。)
905佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/08/14 14:27
オイ、俺の時計は何処だ。 
昨日から俺の2000exが見つからんのよ。
906佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/08/14 14:40
くそー、、
見つからん。
907山崎 渉:03/08/15 13:25
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
908佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/08/18 04:29
>>907
所でさ、、、「山崎」って東京じゃ「やまざき」なの?
佐賀では、「やまさき」だぞ。
909はぅ ◆KTSSzFg4dM :03/08/18 05:28
H3 プレジデント ローン中
サブSSコンビ中古
抽象…企業経営。破綻寸前。鬱
910Y・ML ◆N/mnz13Y/U :03/08/18 05:37
乗り物??
ちゃりんこ【39800】ママちゃり豪華仕様
時計でかぁ〜?
何もつけてませんけどね。。。いや、ほんと(興味はある)
911Cal.7743:03/08/26 16:07
このスレ第二段たった?
912Cal.7743:03/08/26 18:24
TOYOTA bBにデイトナ(パチ)がよく似合う
913Cal.7743:03/09/02 21:00
ロレ パチ に
軽自動車です。
10年くらい前のアルト。

ちなみに佐賀ナンバー。
914Cal.7743:03/09/02 21:37
時計はパテやらピゲやら20個ぐらい持ってるけど、車はオンボロビスタ。
すぐぶつけます。
915Cal.7743:03/09/02 21:39

車はコペン。
時計はGS。

日本人なら常識です。
916佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/09/02 21:46
>>九百拾参
n?
917Cal.7743:03/09/02 21:54
さっきコンビに行ったら「ビギン」に時計好きは車好きって出てたね
918Cal.7743:03/09/02 22:07
ヲタの基本です。首都圏の貧乏人を除いて。
919Cal.7743:03/09/02 22:23
俺は、マーコスミニ。
920梨華 ◆Dxcgsn/VU2 :03/09/02 23:44
梨華の車候補。

ロールス
ベントレー
アストン
マイバッハ57
ブガッティ
フェーd特別仕様
921佐賀賢人時計板追放倶楽部:03/09/02 23:46
>>916この学歴詐称野郎、臆面も無くよくノコノコ現れることができるな。ヴァカだからしょうがないか(プゲラワラ


27 :佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/02/09 01:53
>>17
学歴で判断するわけじゃないが、俺もサブ吉と同じ高卒なんだよね。

でも、一つだけ違うのは奴ぁ引き篭もりだよな。



726 :佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/08/26 02:19
ってか、全部自費で大学行ったんだけど、、、
それから、向こうでも学生ビザの条件下で許される範囲内でバイトしてなんとか
こずかいとか稼いでたよ。

全部、大学に落ちて予備校いくよりかマシかと思って決めたこと。
日本で21歳まで日本で働いていたぞ。
別に今更って感じだけど、、、
922堀越ルイルイ ◆Wur2iJ/O4M :03/09/02 23:52
車の色を白じゃなくてもっと明るい色にすればよかった。。
色変えるのっていくらくらいかかる?
923Cal.7743:03/09/02 23:54
>>922板金屋による 10万円から50万円のあいだ。
924堀越ルイルイ ◆Wur2iJ/O4M :03/09/02 23:56
げっ。。なっでそんなするの!
925pamp ◆.xrRl.12To :03/09/02 23:58
外車ならもっとする。。
 フェラーリなら200は行くぞ。。
926Cal.7743:03/09/02 23:59
今夜も会社に戻り、二チャンチェックをするデヴ。
927堀越ルイルイ ◆Wur2iJ/O4M :03/09/03 00:00
デュエットだよ。。トヨタに持っていけば少しは安くなりそう。
928pamp ◆.xrRl.12To :03/09/03 00:01
>>926
ん?オクの出品物が11時に設定してたんだよ。。。
>>927
でも、、どうせまたぶつけるから
 どんな色の車に乗っても同じ気がする。。。なぁ〜。
929Cal.7743:03/09/03 00:02
>>927
素直に買い換えたら?

色の塗りかえってろくなことないよ。
930Cal.7743:03/09/03 00:03
>>929 少なくとも再販価格(下取り価格)は下がりますよね。
931堀越ルイルイ ◆Wur2iJ/O4M :03/09/03 00:08
自分で好きな車選んで買いたい。
932Cal.7743:03/09/03 00:09
>>930

下取り値なんか無しでしょ。
それよりもドア、トランク、ボンネット、どこを開けても前の色が残っていて、色が違う。
探せばブツは多いし、硬化が不充分だとワックスでも剥げてくる。
数年後には塗装の褪せ、下手するとひび割れ。

もっとも元がデュエットじゃな〜

あ、トヨタのだよね?
933pamp ◆.xrRl.12To :03/09/03 00:09
>>931
何がほしいの??
934Cal.7743:03/09/03 00:10

トヨタじゃないデュエット。
935堀越ルイルイ ◆Wur2iJ/O4M :03/09/03 00:11
友達がビートル?乗ってる。
ああいう変わった形のってイイね。
936pamp ◆.xrRl.12To :03/09/03 00:13
>>935
女の子が、黄色のビートル、カブリオレ乗ってるの
 かわいいと思うけど。。。
937Cal.7743:03/09/03 00:15
オフ会の謝罪しろよバカ
938堀越ルイルイ ◆Wur2iJ/O4M :03/09/03 00:15
でも一応外車だから高いけどね。
939Cal.7743:03/09/03 05:07
>>920在日好みの趣味ね
940H:03/09/03 11:33
美人看護婦さんのいやらしい縦スジや
美少女のくっきりワレメが見るサイトがありますた!
(*´Д`)ハァハァ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/paipan_omanko/omanko_collection/
941Cal.7743:03/09/03 11:38
>>920
お前はその車格に相応しいのかと問い詰めたいな
その辺のクルマは乗っている奴に人格がないとクルマだけが浮くぞ
942佐賀賢人@下関 ◆TuqOJBbLXY :03/09/03 12:27
>>935
あれのどこが良いのだろうか。
女だったら分かるが、、、
943佐賀賢人@下関 ◆TuqOJBbLXY :03/09/03 12:33
>>941
やっぱ、趣味が高校生じゃないな。
ロールス、マイバッハなんて、、
金持ちでも高校生が好んで買うような車じゃないよな。

確かに、>>920の人格と相応しくないのも明らか。
944pamp ◆.xrRl.12To :03/09/03 15:17
ビギソにここのスレタイ
 パクられてるよ、、、、
945Cal.7743:03/09/03 20:55
バルゴン
946Cal.7743:03/09/03 20:57
>>942-943この学歴詐称の粘着野郎、臆面も無くよくノコノコ現れることができるな。ヴァカだからしょうがないか(プゲラワラ
田舎者がこれまた田舎からレスつけてくるとは、まったくオメデテーナ(ゲラゲラ


27 :佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/02/09 01:53
>>17
学歴で判断するわけじゃないが、俺もサブ吉と同じ高卒なんだよね。

でも、一つだけ違うのは奴ぁ引き篭もりだよな。



726 :佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/08/26 02:19
ってか、全部自費で大学行ったんだけど、、、
それから、向こうでも学生ビザの条件下で許される範囲内でバイトしてなんとか
こずかいとか稼いでたよ。

全部、大学に落ちて予備校いくよりかマシかと思って決めたこと。
日本で21歳まで日本で働いていたぞ。
別に今更って感じだけど、、、
947佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/09/03 21:19
これ、どうよ。
赤だったらまだ良かったのに、、、。
http://www.car-channel.co.jp/cgi/car-channel/detail.idc?netcd=13&syatencd=1010&carcd=0000604735
948Cal.7743:03/09/03 21:21
>>947
車はどうでもいい
お前はキモい
949佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/09/03 21:22
950Cal.7743:03/09/03 23:06
>>934

もしや卒業の?
951pamp ◆.xrRl.12To :03/09/04 13:33
>>938

ルイルイ。。。
オールドビートルなら安い。。
 空冷だからうるさいけど。。。。
952Cal.7743:03/09/04 13:42
飲酒運転
953Cal.7743:03/09/04 14:15
954pamp ◆.xrRl.12To :03/09/04 22:43
やべぇ〜〜。。。ステアリング ボックス
 からオイルが滲んでた、、、ヤナセで見積もり
  約276k。。。。高けぇ〜。。また時計が遠のく。。。。
955Cal.7743:03/09/04 23:50
1 :佐賀賢人 :02/11/15 10:29
はじめまして。

このスレに初めて来ました。
数ヶ月前程(多分6月下旬ぐらい)に、シドニーの時計店でタグホイヤーの
エクスクルーシブ2000(機械式自動巻き)を思い切って購入いたしました。

数ヶ月の間、壁に何度もぶつけたりサーフィンの時に波に呑まれて地面に思いっきり
ぶつけてしまったりして多少キズがついてますが、今でもなお元気にカチカチと機械式
特有の音を立てながら動いています。

気になる誤差もその日の状態によって変わってきますが、俺自身かなりアクティブな生活
をしているせいか、少々進み気味です。何せ、寝るとき意外時計をはめていないと落ち着かない
変な習慣のせいで時計を休ませる暇が殆どありません。(w;
誤差 --> 最小+0.1秒/日以内、最大+1.5秒/日未満

感想 1. 秒針が読みにくく且つ小さいので、常にクロノの秒針を通常の秒針代わりとして利用しています。
感想 2. 時計をを合わせる時に、よくズレる。分針が、来るべき目盛りの位置に合わせにくい。
感想 3. キズがつけば、逆にそれなり貫禄が出てきて良いです。
感想 4. スポーティなイメージを持ちながらも、実を言うとスーツにもバッチリと合いますよ。
スーツの袖から、イヤッミタらしくキラキラ金色に光る高級オヤジ時計と違って、さり気無く品のある時計です。
感想 5. 時計の価値はお金・ブランドではありません。

時計に関しては全くの厨房ですが、自分自身の直感と好み等でいうと、ロレックス・オメガ(アメリカズカップ限定版除)
が如何にブランド視されていても、俺個人的に見てそれらの時計に何の欲望も湧いてきません。

ココの板を少し読ませて頂いたのですが、ただ闇雲にロレックスを持っている人達が多過ぎると思うのですが。
あっ最後に、俺の時計の色は青です。どちらかと言うとダークブルーと言った方が良いでしょうか、、、


956Cal.7743:03/09/05 00:02
恥ずかしい香具師だな佐賀。
ホイヤー一本君の分際で一人前の口を利くあたり、若気の至りでは済まない永遠の汚点だな(プ
957Cal.7743:03/09/05 20:44
佐賀ヨォ、ここの意味わかんねーから解説しろや

>時計に関しては全くの厨房ですが、自分自身の直感と好み等でいうと、ロレックス・オメガ(アメリカズカップ限定版除)
>が如何にブランド視されていても、
958Cal.7743:03/09/05 20:45
佐賀って足が臭そうw
959Cal.7743:03/09/05 20:53
口も臭そう>>佐賀
960Cal.7743:03/09/07 14:06
時計ビギンでも似たような企画やってんだから
もっと盛り上がりなよ
961Cal.7743:03/09/07 14:12
CFRPの時計(ケース)
作れば車好きにうけるんじゃねーの?
962Cal.7743:03/09/07 14:14
      ∧_∧
    <#`д´>O 長崎、佐賀はウリたち固有の領土ニダ
   Oー、 //|
   \ (;;V;;) / ビリビリ
    ) ヽ  \
963Cal.7743:03/09/07 15:47
>>961
受けるわけないじゃん
ドライカーボンのケースならまだしもプラケースの時計なんて
ただの安物
964Cal.7743:03/09/07 15:55
>>963
君CFRPって意味わかてるの?
C=カーボン
965Cal.7743:03/09/07 16:13
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f6746148
DAY-DATE格安出品中!!!
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f6746148
DAY-DATE格安出品中!!!
これで吊革バトルも楽勝だ!!
966Cal.7743:03/09/07 16:19
>>964
君こそCFRPとドライカーボンの違い解ってんの??
全然別モノじゃんw
知ったかする前に車板にでも逝って教えてもらって来い
967Cal.7743:03/09/07 16:23
ドライカーボンも
cfrpの一種だよ
何をそんなにいきりたってんだ?
968Cal.7743:03/09/07 16:26
>966
なぜ車板?所詮しろーとの出入りしてる所だろ。
ぐぐって自分で調べた方が早いでしょ。
969Cal.7743:03/09/07 16:28
作り方・強度・重量・コスト
全然違う
今のELGINと昔のELGINと一緒にするようなもんだ
970Cal.7743:03/09/07 16:30
ドライカーボンといったって
整形するときは間に樹脂を入れて
焼き固めるんだろ
それもcfrpっていうんだよ
971Cal.7743:03/09/07 16:32
炭素の話なんかどうでもいい
それより>>955に貼られている佐賀賢人のコメントについて
皆どういうレスで煽ったのか知りたい。w
972Cal.7743:03/09/07 16:43
ウエットカーボンもドライカーボンも
CFRPの一種です。
CFRP=カーボン強化プラスチック
車モディファイオタの常識と一般常識を混同しないように。
973Cal.7743:03/09/07 16:52
それは言葉のアヤだよ(苦笑)
ウエットカーボンは実質的にただのFRPと同じ
ドライとは別物と考えたほうがいい
それこそアンティークのエルジソと今のなんちゃってエルジソを
「エルジソはエルジソ、どっちも一緒」というようなもんだぜ
974Cal.7743:03/09/07 19:28
最新号の時計ビギソの表紙見てワラタ
そこまであからさまにパクらなくてもいいやん
975Cal.7743:03/09/07 19:41
編集者てネラー多そうだよな
マスコミ全般そうか
976Cal.7743:03/09/07 20:20
>>974
あいつらもない知恵を絞ってああなんだからあまり責めたもうな
責めるならクソ雑誌を廃刊しない出版社を責めようぜw
977Cal.7743:03/09/07 20:27
適当なネタパクって書きとばして一丁あがり、後のことはシラネ
ささ来月のネタ探しネタ探し

レベルの低いマスコミって本当にマスゴミだな
少しも世の中に貢献してない
978Cal.7743:03/09/08 01:09
そもそも彼らは金儲けのために仕事しているんだから
社会貢献するつもりなんか毛頭ないでしょ?
979Cal.7743:03/09/08 02:14
すべからく職業は世の中に寄与するところがあるもんだよ
マスコミであれば正しい知識を読者に伝えるという使命がある
適当な飛ばし記事書き散らして口を糊するなんて下の下だね。プライドもないんだろう
980Cal.7743
今の時代プライドでおまんま喰っていけないからねえ。

でも時計雑誌は酷いわな。なぜ廃刊にならないか不思議。