1 :
Cal.7743:
定期的な分解洗浄(オーバーホール)無しでどこまで使って行けるのだろう?
そりゃした方が精度が保てるだろうけど。。。
2 :
Cal.7743:03/03/22 23:53
aho
3 :
Cal.7743:03/03/23 22:17
なんで!!
4 :
Cal.7743:03/03/23 22:17
3
5 :
Air1Aac092.ngn.mesh.ad.jp:03/03/23 22:20
大学入ってから出るまで
動かなくなるまで。
7 :
Cal.7743:03/03/24 16:44
こりゃ逆輸入5で試す価値あるな。
つーかやってる香具師いないの?
毎日8時間携帯で15年以上は日差1分以内を維持してほしいナリ。
ファイブだったら磨耗したパーツの交換代も分解掃除代に含まれるでしょ?
8 :
オメコ<トケイ:03/03/24 16:58
オラッチはロレックスEX2を1992〜2002まで10年間OHなし(一週間で5日程度使用)で使い続け、
しかも、はめたままスキーしたり、海でも付けたままだっりかなりハードに使ってましたが、日差は15秒程度で安定し続けてました。
2002年に日ロレに出したけど、パッキン以外の交換品もなく基本料金でいけました。
10年くらいでは、交換が必要な程摩耗はしないと言うことでしょうか?
オイスターケースによる機密性、油を保持できる量が普通より多いこと(イソザキ時計店談ヨリ)
が理由かもしれません。
9 :
Cal.7743:03/03/24 16:59
精度が気にならなかったらオーバーホールなんかすることない。
機械式時計なんてアクセサリーみたいなものだし、どうせオーバーホールしても
日差20秒前後。動かなくなるまで使えばいい。
10 :
Cal.7743:03/03/24 17:34
名人といわれる修理士ほど
日差をきっちり+15〜20秒に持ってくる傾向はないか?
追い込みすぎるとなんか不都合でもあるのか?
11 :
Cal.7743:03/03/24 17:55
シビアなチューニングは部品に無理を強いる
はず
12 :
オメコ<トケイ :03/03/24 17:57
精度だけなら、オラの40年間ノーオーバーホールの時計でもゼンマイを巻けば10秒以内に収まっております。
ただ、油も蒸発してカラカラの筈ですので、部品が摩耗を避けるため使いません。
摩耗すると古い時計の場合は部品を制作が必要だったりしてとてもコストがかかるので、使う前にはオーバーホールします。
動かすだけならオーバーホールしなくてもまともに動いても、変調をきたした時にはとても修理に金がかかる・・・
その辺は車と同じナノデハ・・。
精度だけではハカレナイ怖さがゴザイマス。
13 :
Cal.7743:03/03/24 18:23
ガタガタになって日差数時間になった40年前のSEIKO自動巻きを
見事に治した修理士がいた。
何十年も使って磨耗しようが、案外直るものだな時計って。
それで日差30秒なら上出来だと思う。
14 :
Cal.7743:03/03/24 18:24
扱いと運次第では結構いけそうだな・・・
使い捨てとしてなら試す価値ありかと
15 :
オメコ<トケイ:03/03/24 18:29
使い捨てと思えるくらいの
思い入れのない時計を
使い続けるのが
キツイデツ。
16 :
Cal.7743:03/03/24 18:29
条件
1・ロービート
2・機密性
3・もし思いのほか10年足らずでいかれて修理代が異常にかかってもor修理不可能になっても後悔しない
以上の点から、逆輸入セイコー5(ただし10気圧防水以上)が検証にふさわしい
>>15 確かにw
でも検証機として5年かそれ異常は動くとすると
その頃には他の時計も買うであろう人物こそが時計板住人の大半であり
その後部屋の置物としても利用できるもしくは思い出を懐かしむタンスの中のアルバム的アイテムとしても
活用できる訳で半一生物くらいのスピマスオートくらいでなら試してみてもいいかと思ってしまう。
でも結果がわかるのが相当先な罠。
1997年12月に買ったレ・ジェネヴェ、未だにオーバーホールなしで健在。
なんかあったら報告するよ。
19 :
Cal.7743:03/03/26 04:16
楽しみなスレage
20 :
Cal.7743:03/03/26 11:54
良スレな予感
21 :
三流時計技能士:03/03/26 13:54
>10
>名人といわれる修理士ほど
>日差をきっちり+15〜20秒に持ってくる傾向はないか?
>追い込みすぎるとなんか不都合でもあるのか?
名人ではありませんが???
タイムグラファー等で歩度調整するときは
やや進み気味に緩急調整いたします。
理由、計測時は短時間でしかも固定していますが
常用されるときは、姿勢差や振動、温度、
ゼンマイトルクの問題、
その他のマイナス環境で作動させる為、
それを見越してやや進み気味にするのです。
プラスマイナス0ですと、上記条件下で
必ず遅れてきます。厳密にはもたれる方の
使用条件で再調整しておけば
よりベストでしょう。
電波時計で合わせてみてから丸1日。
1秒の遅れを確認。
自動巻きにしてみりゃ十分許容範囲だよなぁ。
シチズンのエコドライブを20年以上オーバーホールなしで使ってみたい。
カシオのタフソーラーもな。
ブライトリングの技術部長の話「年数では2年から3年に一度が理想ですが、
中には3年経っても変わらず調子の良い物も有ります。その場合は無理に
出さないで様子を見てからで大丈夫です。進みや遅れが交互にでたり止まって
しまったりしたらそろそろオーバーホールと言う目安。」
そんな頻繁にやんなくても良さそう。
止まったら流石に出すよおれはw
26 :
Cal.7743:03/03/29 19:19
>>24 ブライトリングにしては意外な見解。
以前は「最初のOHがその時計の一生を決める」なんて煽り気味のコメントだったのに。
28 :
Cal.7743:03/03/31 01:21
OHの安いメーカーってどこだろう?
今度買うときはそういうところもおさえておきたいところ。
>>28 カルティエだな
ムーヴ交換なので壊れるまでしなくてもいい
交換も2万からと安い
30 :
アヌス>トケイ:03/03/31 02:22
ワタクシモカルティエダト思われます。
タダ、最近のヤスモノムーブの物だと交換簡単でヨイケド。
一昔前ノルクルトムーブの物などはドウスルノデショウカ?
マタ、最近の物でもピゲのクロノムーブの物、
コレクションプリベのダブルタイムゾーンのカルティエオリジナルムーブ
も機械交換なのでしょうか?
高いのかな〜
31 :
Cal.7743:03/03/31 02:46
>>28 無頼とリング
「お買い上げから三年経ったときのオーバーホールがその後の時計を左右する」って逝ってたんじゃなかったのか?
ほんとにあれはただの煽りなのか?
だったらやらなかったのに・・・。
32 :
Cal.7743:03/03/31 02:53
日ロレはOH、5年から7年に一回が理想的だと言ってたけど。
33 :
Cal.7743:03/03/31 03:07
レ・ジェネヴェはOH28.000円也
その時計が大事なのはわかるがメンテ出しすぎは痛いな。
そんなやついないだろうけど。
手間的にもちょっと。。。
男なら細かいことなど気にせず
止まったら止まったで高額になったとしても直して使えばいい、
古いなりなんなりで修理不可なら大人しく観賞用にすればいい。
というか当然そのことを最初から覚悟して使うだろうし。
漏れも一時期OVHはちゃんと出さなきゃだめだ、は?おまいだしてないの?素人だな
なんて思ってた時期もあったけど、それは極度な時計ヲタもしくはマメで時計が好きで好きで仕方ない大事にしたいよ時計の
ちょっとした不具合が気になりすぎます一大事ですって香具師が勝手にやることだとも思った。
というか漏れがそうだった。
自分なりの時計簡易クリーニングなんかはちゃんとする。
今でも時計を大事にする気持ちはある。
しかしそれはがんがん使ってやって時計本来としての機能を十分果たさせてやるという意味で。
そんな訳で不精な漏れは止まったり1日5分ずれるよなんてことがない限りメンテOVHは出さないな。
35 :
Cal.7743:03/04/02 03:50
最近作られたものなら、
最初の一回目は3年目〜遅くとも5年以内に出した方がよくないか?
2回目以降は5〜7年ぐらいにのばしても大丈夫なような気がする。
36 :
Cal.7743:03/04/02 08:33
何で最初のオバホって大切なんだろうか?
37 :
Cal.7743:03/04/02 08:51
へたなOHは出さない方が遙かにましと思う。
それは下手な修理屋に誤った修理をされると壊される恐れ大だから。
しかもその時はよくても、後で部品の偏った摩耗を起こしたりして
最悪その部品を使えなくなる恐れもあるよ。
但し油が切れても無理に使い続けるのも機械には絶対に良くない。
要はある程度使って精度も落ちてきたら、腕のいい時計師に点検をして貰う。
それでOHが必要とされたらその時点で依頼する。
これで良いと思う。
何で最初のOHが大事かというと
機械を慣らし運転した後は、歯車と歯車の接触などで出た細かい金属の粉などを
最初のOHできちんと清掃して、調整して貰う必要があるから。
ここでうぶの状態の機械が、初めて動かされて一体となった状態での調整を
受けることになる。
ここでの調整の善し悪しで、その時計のそれからが全て決まると言っても
過言ではないと思うよ。
38 :
Cal.7743:03/04/02 09:08
わからない? 少しは頭使ってみな。
それともヅガイコツの中に詰まってるの
雲丹か?
39 :
Cal.7743:03/04/02 10:36
メカ時計のあんな微細で軽量なパーツどうしがぶつかって
2.3年で鉄粉何かでるのかよ だまされてんだよ みんな!
40 :
Cal.7743:03/04/02 11:13
41 :
Cal.7743:03/04/03 16:19
止まるまで〜♪
昔の人なんか、日差1分は実用の範囲だということで
地板が磨耗するまで使い込んだ人もいたらしい
それでもOHすれば直るらしいよ
これが一番安上がり
43 :
Cal.7743:03/04/05 05:37
>> そうそう!それこそがメカ時計の本来の使い方だと思うのです!
汎用ムーブの時計なら、高い金出してOVHするよりも
壊れたらムーブ交換でいいじゃん、と思ってしまう。
>>44 素人は「オーバーホール=ムーブ交換」だと勘違いしてる人もいるらしい
46 :
Cal.7743:03/04/09 03:33
高価な時計は4〜5年おき。
安い時計は調子が悪くなってから(10年くらいおき)?
47 :
佐嘉賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/04/09 03:49
>>45 恥ずかしいが、俺はつい最近までそう思ってた。
あぼーん
いつも疑問に思うんだけど、クオーツ・ショック以前は、
マニアとかではない普通の時計ユーザーも定期的にOVH
に出してたんだろうか?
OHなんて自分でやれよ。洗濯機で30分まわして
乾かしておきゃいいんだよ。
51 :
Cal.7743:03/04/09 12:29
>49
60年代のパテックやバセロンの裏蓋を開けると、
ちゃんとした個体は、やはり5年に1回くらいの
OHの記録が裏蓋に書き込まれているね。
あと、昔(昭和30年代)から精度ヲタみたいな人種はいたらしい。
舶来品の上得意さまに限っていたらしいが。
だから昔のセイコーがデザインだのムーブの仕上げだのはさておいて
精度こそ究極の品質向上、一皮もフタ皮もムケて世界のトップに
躍り出る要素だと全社を挙げて張り切った事情もわからないでもない。
その願いはクオーツによって果たされたわけだが、今になってセイコーに
デザインがどうとかムーブの仕上げがどうとかいいたい放題言い放つのも
酷過ぎるのではではなかろうか。
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
55 :
Cal.7743:03/04/27 01:11
age
56 :
Cal.7743:03/05/04 23:14
オメガ シーマスタープロフェショナル クロノメーター300
オーバーホールは、いくら位かかりますか?
57 :
Cal.7743:03/05/04 23:32
>>49 出していたようだよ。ただやはり定期的にというのはかなりのマニアで
ほとんどの普通の人は調子が悪くなってから、というのが実情です。
58 :
Cal.7743:03/05/06 01:42
新品の汎用品(ETA2824-2機)が3年目に急にマイナス歩度となり、竜頭も堅くなってたので、格安でローターのベアリング周辺から出てる鉄粉を飛ばして注油して貰っただけで、8年間日差+3〜5秒をキープしてます♪
急に日差1分を超えたりしない限り、本格的なOHはしないつもり…参考迄。
62 :
Cal.7743:03/05/06 10:29
89年に買ったロレックス・サブマリーナ16610は去年8月にOHに出すまで
12年間余り快調に動き続けた。けど日差が1分20秒ほどあったけど。
俺的には特に問題は無かった・・・
でも最後は竜頭でのカレンダー(日にち)合わせが出来なくなったのでオーバーホールした。
通常のOHとバネ棒交換で31500円だった。
63 :
Cal.7743:03/05/06 10:40
>>62 何でO/H出すとバネ棒交換するんかね?
構造的に壊れないと思うんだが。
64 :
Cal.7743:03/05/07 10:43
>>63 なんででしょうね?
バネ棒って耐久性に劣る物なのかもしれませんね。
以前何かの本で読んだ事ですが、登山家が落下しそうになったときに
もう一人のロレックスのブレスをつかんで助かったそうな・・・・
もしロレックスのブレスの強度が弱ければ死んでいただろう・・・・ってあった。
時計のブレスを構成するパーツの中では細くて極小さなスプリングを使ったバネ棒が
一番弱そうなパーツだから、もし何かの場合に一番壊れやすいパーツではないのでしょうか?
1千円程度のバネ棒をケチって大事なロレックスを紛失したり
登山で命を落とさないようにするため交換するのではないでしょうか?
でも俺は今後登山なんてしないけどなあ・・・・・
65 :
Cal.7743 :03/05/07 10:50
前聞いたら、腐食しやすい場所だそうな。
特に、海に浸けていたりするとね。
でも、日ロレでスポロレ用一本500円、
ヤフオクで買うよりよっぽど安いから許してやれよ・
66 :
Cal.7743:03/05/07 10:53
>>64 ありがとうございます。
そういうことなんですね、、、そう言えばロレックスのバネ棒って他のちんけな時計と違ってケースぎりぎりまでありますものね。
その分強いんですね。この間町の時計屋にO/H出したんですが、バネ棒変わってなくって、、、
ロレックスのバネ棒ってそこいらの時計屋で手に入るんですかね?
交換したいね、こういう話聞くと!
67 :
Cal.7743:03/05/07 11:11
>>66 日ロレでオバホしなかったの?
街の時計屋さんも日ロレでもオバホ料金ってそんなに変わらないと思うよ。
一度日ロレに問い合わせてみれば?オバホの料金教えてくれるよ。
通常デイト付きステンモデルで3万円迄でしょう。
ちなみに16610の場合、通常オバホ料金39.800円であとは交換パーツ代が掛かってきます。
>>65 さんの言うとおりバネ棒が一本500円で通常2本交換になるので1000円です。
納期が2ヶ月待ちとなるのが痛いですけど・・・・・・
修理終わった時点でついでに聞いたデイトナのオバホ基本料金65.000円だった・・・・
次ぎに控えるデイトナのオバホの事考えると憂鬱になる・・・・
68 :
Cal.7743:03/05/07 11:27
>>67 そうなんです。
今回出したのは、Ref.1603 シリアル1300****で1958年位のものなので、、、
聞く話によると(勝手に決め付けてるところもありますが)これくらいになると、日ロレでは、O/Hしてくれないとかで、ネットで検索して近くの時計屋に出した次第です。
価格は23,000円でしたが、、、、終った後の説明も不十分なまま、、、、
さすがに日差は−4秒以内になったんですがね。
サブマリーナはオバホ付きなんで心配ないのですが、ブライトリングのナビタイマーをあと所有していますが、オバホは幾らくらい掛かるんですかね?
今回出した時計屋では、クロノは手掛けないと断られてしまいましたので、、、ブライトリングは、ブライトリングだけしか出来ないんですかね?
ゴメン間違ってた
>ちなみに16610の場合、通常オバホ料金39.800円であとは交換パーツ代が掛かってきます。
29.800円の間違いです!!!!!
ブライトリングのオバホ料金ははしりませんなあ、ヤフオクでどんな時計もオバホしますって、
出てるけど信用できるのだろうか?一度問い合わせだけでもしてみれば?
日ロレでは古いタイプの物でもオリジナルであればやって貰えるききましたが?
真偽のほどはわかりません。ごめんなさい。
とにかく電話ででも問い合わせすれば簡単に解決するかもしれませんね。
ブライトリングだって正規代理店に聞けばいいのではないでしょうか?
70 :
Cal.7743:03/05/07 11:36
>>69さん
それもそうですね。
ありがとうございました。
71 :
Cal.7743 :03/05/07 11:49
>>68
古い時計でオバホしてくれない時計でも、日ロレでベルトや、バネ棒は交換してもらえます。
オラも1956年の6542のバネ棒、チューブリューズ交換してもらいました。
と言うのは、ロレ専門修理業者にオバホしてもらっい、バネ棒、リューズ、などの交換も薦められたが、部品が高かったからです。
ちなみに、クラウン12000円、バネ棒1000円と言われました。
日ロレではクラウン3000円、チューブ1000円、バネ棒500円です。
そういう業者は現行モノでも、日ロレより安い値段でオバホを受け付けてるが、
部品が高いので、部品交換すると一気に高くなります。騙されてはいけません。
72 :
Cal.7743:03/05/07 11:54
74 :
Cal.7743:03/05/07 12:00
>>71 貴重な情報ありがとうございます。
名古屋って日ロレ有るんですかね、、?
>>73 ヤメレ。
名古屋日ロレ
052−581−4747
名古屋市名古野1−47−1名古屋国際センタービル1階
古いモデルのリューズ、チューブ交換は普通はしてくれません。
怒鳴ったらやってもらえました。そんなもんです。
バネ棒などは問題なくやってもらえます。
ありがとうございます。
77 :
Cal.7743:03/05/07 12:11
日本ロレックス(株)
〒100-8345
東京都千代田区丸ノ内 2-3-2
郵船ビル1F
TEL: 03-3216-5671 / FAX: 03-3213-8328
此処に電話して聞いてみれば?
78 :
Cal.7743:03/05/07 12:12
ゴメンダブったみたいね。
しかも名古屋じゃ無いし・・・・・
余計なお節介でした。
>>78 そんな事無いです。
ご親切にありがとうございます。
80 :
Cal.7743:03/05/07 16:36
かなりそらしてしまいましたね。
本題に戻ってください。
「オーバーホール無しでどこどこいける?」
まだまだ順調。
ここまで健在だと逆に内部の石が擦れちゃってるんじゃないかと
時折思い出してはビビりながらも、オーバーホールなしマラソン
継続中。
てことで間もなく5年半突入だね。
82 :
Cal.7743:03/05/07 16:48
1964年ロレの1500のデッドに近い物
もちろんOH歴無しでつが
日差-5秒でした
40年前と言う事ですよねー
使ってなかったら
かなりいけそーでつ!
83 :
Cal.7743:03/05/07 17:02
ムーブメントが悪くなったら遅れるのか進むのかどっちが多いでつかね?
俺的には、進む方が好きなんでつが。
84 :
Cal.7743:03/05/07 17:35
悪くなるッて?
油切れしてくると遅れてくると一般的には。
それより良くないのは、姿勢差が大きいモノは機械的にトラブッてる可能性が高い。
>>82 使わなければ、日差なんて関係ないやん。
デッドと言っても油切れてるから、使うと摩耗するだけよ。
ただ保存したいなら真空パックして、常温暗室(銀行の貸金庫など)ところにしまっておけば、
新品に近い形で保存できます。
85 :
Cal.7743:03/05/10 02:08
ゾディアックの安物時計、毎日休むことなく使って、9年目で突然 4分/日進むように
なりますた。
怠けて新しく安物時計を買ってしまいますた。OHより安かったけど、
OHすれば良かったとすこし後悔。
懐に余裕ができたらOHしまつ
86 :
ぽっくん ◆uADIuuYAIU :03/05/10 11:26
メカはけっこうOHなしでも動いてくれそうだけど 防水性は
どの程度までいけるかなぁ? OHなして10年ぐらい風呂やプールに
ジァブジャブジァブ入ってるぜイ! なんて人はいませんかね〜。。。
87 :
Cal.7743:03/05/12 14:01
このあいだキャンプで竜頭が緩んでて、風防内部水滴だらけ、、げっ!
オーバーホールには関係ございませんでした。
88 :
Cal.7743 :03/05/12 22:43
サブマリーナを使い続けて丸8年。
そろそろOVHに出そうと思いますが
大阪の日ロレってどこにあるんですか?
89 :
Cal.7743:03/05/12 22:45
90 :
Cal.7743:03/05/12 23:54
親父からもらったセイコーマチック、40年弱オーバーホールしてない・・・
日差30秒・・・でもこれから流石にヤバイと思う
早めにオーバーホールします
91 :
Cal.7743:03/05/12 23:58
クオーツだけど、25年間OVH無しのSEIKOグランドクオーツです。月差約10秒
92 :
Cal.7743:03/05/13 07:15
>>88 少し上を見ればロレックスの代表くらいは書いてあんのに・・・
それにネットの利便性を全く利用しないで聞いてばかりじゃ誰も相手しなくなるよ。
少しは自分で調べてそれでも分からなければ聞くと良いよ。
ロレックスの代理店探す程度なら小学生でも出来る。
したがってキミは小学生以下の思考回路でしかありませんねw
93 :
Cal.7743:03/05/13 12:00
>>92 そこまで言う、、以前聞いたのは実は俺りなんだが、皆親切に教えてくれるからこの板利用させてもらってるんです、、、yo、、実際ロレックスでネットで検索してもなかなか本来欲しい情報に行き着かない現状です、、もっと優しく教えてあげてよ、、、批判は止めましょうよ、、
日ロレの大阪は心斎橋にあります、、後は足を棒にして探してください、、、とね、、!
日ロレの大阪は心斎橋じゃねえよ!
大阪市中央区南船場3-6-10徳島ビルだよ!
06-6251-0900
御堂筋にあるんだよ!
これで満足した?
上の方
>>75>>77に日ロレ東京や名古屋の連絡先が書いてあんだろ?
そこに電話でもすれば大阪支店くらいは教えてくれるだろ?
電話ついでに住所や最寄りの駅、車で行く場合はランドマークなどを
教えてもらえば?
またモデル別の基本的なオバホ料金だって修理期間だって教えてくれるよ。
わかった?そこまで言わなきゃだめ?
消防君
95 :
Cal.7743:03/05/13 12:38
乗ってくれたね
>>92さん、、
親切じゃないかね、、、あなったって、、、
最後が気に入らんね、、、どうしても、、、
>>95 テメエだけは何が言いたいのかわからん!
おかしな文体や改行に人格出てるね。
やっぱまだまだ成人にはなれない消防君か?
早く日本語覚えて大人になろうな!
消防君!
97 :
Cal.7743:03/05/13 13:51
>>92&
>>95 やんのか!コノヤロー!(-o-メ)俺を誰だと思ってるんだ!!??
98 :
Cal.7743:03/05/13 13:53
99 :
Cal.7743:03/05/13 13:53
>>97 ナニ言ってやがんだぁ!このがきゃぁー!\(-0-メ)/
仕舞いにゃ血ぃ見んど、ワレェエエエーー!
100 :
動画直リン:03/05/13 13:54
101 :
Cal.7743:03/05/13 13:55
いいのか、コノヤロー!!
屁ェーぶっこくぞ、おらぁああーーー!!(・o・メ)
102 :
Cal.7743:03/05/13 13:56
俺はだりだぁーーーー!!\(@@)/
103 :
Cal.7743:03/05/13 13:57
・・・・・・以上、
>>97=99=101=102は、自作自演でした。<(_ _)>
104 :
Cal.7743:03/05/13 14:00
結構皆さんOHのタイミング は、気にされているようですね
OHを定期的にするように勧める店は、多分に商業的要素が含まれているような気がします(売り上げUP)
OHはすればするほど機械に傷が付きます
(慣れていない技術者に受け持たれたら不運?)
かすり傷ひとつ付けずにOHすることはベテラン技術者でも容易ではありません
これからシーズルーバックの時計をOHするときはベテランの腕のいい人にしてもらわないといけないですね。
私の経験から言えばオイル切れで不調になるより、湿気、埃等で不調になることが多いようです
結構大きな埃やゴミが入っています
体温で温まっている時計の裏蓋周りに付着している埃が時計を外して時計内部の空気が冷えてくると空気が収縮して外部の誇りを吸い寄せるのです
>時計のオイルの質というのは どれくらいで経年変化・・・
ということですが動かさずにじっとしていて劣化することはないと思います
実際、保管している時計のオイルはごく小さいビンに入っていますがかなりの年数どうもなりません
動かせば動かすほどオイルは減ってきます、ですから動かさなければオイルは長持ちします
ですからOHのタイミングは、その時計をどういう条件でどれくらいの頻度で使うかによって決まるのではないでしょうか
92ってなんか相当性格歪んでんなぁ・・
自己嫌悪に陥ったりしないのかね?
106 :
pamp ◆.xrRl.12To :03/05/13 14:33
>>104 いいこと聞いた。。。と言うことは、自動巻き上げ機は
使わない方がいいということですねぇ〜。。。
湿気やほこりを避けるのに、ジップロックに空気抜いて
入れておくというのはどうでしょうか?
>>105 そんなに性格悪くないと思う。。。
107 :
Cal.7743:03/05/13 15:21
少し見ない間に荒れてましたね、、、ハハ八ッ!!
荒れれ荒れれ、、、俺の事についてとやかく言うな、、、変な改行で悪いか、、、
そんなもんしるけーッ!
これ、金子時計店のコピペです。ここのおっさん相当詳しそう。
109 :
pamp ◆.xrRl.12To :03/05/13 15:28
ヲレがよく頼む、時計修理の店も
使わない方が長持ちすると言ってた。。
たまにリューズを10回程度巻き上げてやるだけでいいと。。
>>105 少なくとも
>>107よりは性格良いつもりだけどね。
現在、ネットなどで非常に便利になったようですが、それを上手く使わなきゃ
全く意味はなさないよね?確かに何処かの掲示板などで「どうすれば?」なんて
聞いてりゃそのうち誰かが教えてくれるだろうけれど、何か使い方間違ってないかな?
やっぱり最初は自分で検索してみることが大事だと思うよ、俺てきにはね!
111 :
Cal.7743:03/05/13 16:01
性格診断スレになってきたな。
OHの話はもういいの?
112 :
Cal.7743:03/05/13 16:10
>>109 俺が行く時計屋も同じ事いうが、置く姿勢は変えないとダメだと言ってた。
同じ姿勢で長時間止めておくとテンプが偏りするとかなんだとか・・。
あと、巻き上げは最後までやらなきゃダメだとも。勿論自動巻も。
113 :
Cal.7743:03/05/13 16:18
>>112 俺のパテック(コンプリ)の説明には、
自動巻きは余計な磨耗を防ぐために、
パワリザの24時間まで巻いてのそれ以上は
まかないようにって注意書きがあったが。
因みに105は異常だと思うよ。教えてって
言う奴がいれば、素直に教えてやればいいじゃん。
何でそんなことが出来ないの?ちょっとやばいよ。
間違えた92ね。105、ごめん。
>>113 ちなみにちゃんと教えてるだろうよ?
105が未熟な消防なだけ(笑
107だけど、そんなに俺り正確悪い、、、改行の仕方が悪いとかって言われるのは良いんだけど、
性格そんなに悪いかな、言葉使いが悪いとかよく言われるけれど、、、
92が始まりなんだけど、、、
まあ、どうでも良いよ、たまに遊びに来るだけだから、あまりいじめないでyoね!
確かに教えてましたね。どうもすいません。
118 :
Cal.7743:03/05/13 17:03
一件落着?皆様どうもすいませんでした。
119 :
Cal.7743:03/05/13 18:19
120 :
Cal.7743:03/05/13 18:41
>>119 他人を騙ってまで巳の保全を謀るくらいなら最初から書かなきゃ良いのに(笑)
121 :
Cal.7743:03/05/13 18:46
性格診断スレになってきたな。
OHの話はもういいの?
122 :
Cal.7743:03/05/13 18:47
>>120 確かにです、でも自分的に許せなかったんです。本当に皆さんごめんなさい。これからも宜しく
by107
123 :
Cal.7743:03/05/13 18:49
スマソ、そらしてばかりで、元に戻ってください。
そう言えば、今日嫁の時計の電池交換に行ってきて、ついでに1603の風防変えてくれって時計屋のオヤジに言ったら、ロレックスは裏ブタが硬くて開かないのでお断りって言われてしまった。こんな時計屋はじめて、、、
だから何度も言ってるじゃんか日ロレに出しなって!
上の方にも書いてある通りオーバーホール代なんて何処でもあんまりかわんないからね。
逆に変にされた場合日ロレで扱って貰えなくなるし、くだらない時計屋で壊されるよりも
素直に日ロレに相談する方が賢明ではないかな?
あと、やはり改行はもう少しましにやってね!俺も人のこと言えないけどアンタよりは
少しマシだとおもうから。
125 :
Cal.7743:03/05/13 20:44
>>124 分かりました。ご伝授の通り一度日ロレに行ってきます。
自宅から少し遠いので足が向きませんでした。
改行の件については、練習してみます。
何せ仕事中に打つことが多いので、改行まで気にしてませんでした。
こんな感じで良いでしょうか?
日ロレって土、日休みすか?
127 :
Cal.7743:03/05/13 21:01
休みでつ。
>>125 あんたって人は、本当は素直ないい人かもしれんかったね。
まあ俺も言い過ぎたかもしれんので謝るわ、正直すまんかった。
あまりにも簡単なことばかり聞いてきたので一言言い過ぎてしまったようだ。
129 :
Cal.7743:03/05/13 22:55
日ロレ郵送でも受け付けてくれるから遠いなら書留小包で送ればどう?
勿論OH作業は見積もりの後からでもOK。納得いかないなら返品も可能だよ。
130 :
九州男児 ◆TuqOJBbLXY :03/05/13 23:39
OMEGAの時計って、わざわざ東京に持っていかんでも九州でOHしてくれるんでしょ? 悪名高き今日のGOガイであったLv何とかと違って、
131 :
Cal.7743:03/05/14 00:03
ETAムーブメントだからOHしてくれる所だったら
どこでもOKだよ。
132 :
Cal.7743:03/05/14 00:08
>>131 東京以外の場所でも探せばあるかもしれんが、OHとなると何処でもって訳にはいかんだろ。
複雑系のことはワカラン。
ニ針、三針だったらロレもETAもセイコー5もそんなに構造は変わんないよ。
九州だったら金子時計店あたりに相談してみたら。
135 :
Cal.7743:03/05/14 00:23
日ロレの修理受付は4時までだからねー。
行ってもすぐには無理だよ〜。5分は待たされるからね〜。
面倒なら送った方が早いよ〜。
送ると見積もりをハガキで送ってくるよ〜。
その上でそこに書いている電話番号に電話すると、そのまま修理に入るよ〜。
出来た日払い&現金一括だからね。
見積もりより多く取られることは無いよ。
>>128 ありがとうござんす。
素直ですよ、これからも宜しくお願いしときます。
今日は出張で回答遅くなりました。
簡単な事でも、毎日仕事に暮れてる俺りにはすんごく助かってる訳で、、、
これからも面倒掛けますがよろピクです。
本日出張帰りに日ロレ寄ってきます。
138 :
Cal.7743:03/05/14 13:37
日ロレ、まあボラレるだけだな。
ぼられるようなら止めるよ。
140 :
Cal.7743:03/05/14 15:05
ボラれたことが判らなければどうする?
141 :
Cal.7743:03/05/14 15:15
>>140 ボラれることなんて無いよ。
見積もりもその場で出してくれるし
終了時に追い金されることも無い。
俺的には適正価格だとおもう。
見積もり価格でボラれてると思うのなら出さなければ良いことだしな。
中途半端な時計店に出してボラれたり、中途半端にオバホされたりするよりは
十分に適正価格で有意義ではないかな。
要は本人の価値観の問題であってボラれたと思うか思わないかの問題だろ?
そう言やぁ、自分のロレは2本とも定期的にオーバーホールに
出してるけど、嫁はんのロレ忘れてた。
18年くらい使ってるなぁ。精度も良いそうだ。
143 :
Cal.7743:03/05/14 15:33
日ロレのOHは安いよ。
デイトジャストSS28000円でしょ?その中に単品だと17000円かかる「ケース、バンド磨き」が入ってるもん。
スォッチGr.ジャパンだと三針オート日付付なら、同じく28000円だけど、「ケース磨き」は別に1万円かかるよ。
>>138は出したことがないんじゃない?他の時計店に持って行っても結局部品取り寄せしたらもっとかかるしね。
ただいま!日ロレ名古屋に行ってきましたよ。
「ごねる」用意していったんですが、あっけなく受け付けてくれました。
その場で見積(5分ほど)出してくれました。
チューブ、クラウン(竜頭)バネ棒、風防(風防とケースの間の錆取り含む)交換と、
ケース研磨、防水試験、タイム調整で、23,000円也でした。
個人的には安いと思ったし、皆さんが言う通り最初からオーバーホールも日ロレに
任せれば良かったと、、、反省してます。
防水試験について受付のお姉さんが説明してくれたのですが、30気圧で試験を
するらしいです。
今回Ref,1603ですので、防水は100mかと思いますが、それの3倍の気圧を掛けて
試験するらしいです。
風防については、同じ形状のプラ風防がございますので、そちらと交換とのことでした。
修理期間については、本日より6月11日出来上がりの1ヶ月弱でした。
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/ ●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
146 :
pamp ◆.xrRl.12To :03/05/14 16:33
まぁ〜、日ロレのアフターは
よくできている。。。
これは他のメーカーもまねてほしい。。。
125やけど、やっぱり改行ちょっとおかしいな?
書き込みの枠と板の枠の幅が合って無いからかな?
日ロレ名古屋の住所字が間違ってましたよ。
教えてもらってこんなこと言うのも失礼ですが、、、
名古野が那古野でした。
とりあえず報告まで。
148 :
Cal.7743:03/05/14 17:26
>>104 時計のオイルは、経年変化(劣化)することは無いと書かれてますが、
そんなこと無いですよ。 酸化します。
古い食用油で、腹イタおこす人いるでしょ? あれと同じ。
時計のオイルが小ビンに入っているのも、高価という以外に出来るだけ
空気に触れずに保管する意味があります。
ちなみに、酸化すると粘度が変わってきますし、金属表面を侵します。
湿気よりは、はるかにマシですが。金属表面が酸化すると、サビになります。
技術者の観点から言うと、動作に影響のない部分への傷を恐れてOHを
伸ばすより、きちんと分解洗浄して頂きたいのが本音です。
149 :
Cal.7743:03/05/14 19:20
問題はムーブメントの価格が1万円くらいなのに
OH代は2万円以上してしまうことにある。
3千円のコンピュータソフトでも、店の人に来てもらって
インストールしてもらうと、1万円ぐらいかかるもんな。
あれと同じだ。 まぁ、日本の技術料は、時計の価格に
比べて高く設定されてるとは思うけどさ。
151 :
Cal.7743:03/05/14 22:22
カルチェみたいにムーブメントの交換するのが得策かも。
それはそれで批判が出るんだろうけど。。。。
152 :
Cal.7743:03/05/16 17:33
>>151 カルティエってオーバーホールは、ムーブメント交換なんですか?
私の持っているパシャがそろそろ4年経っているので、オーバーホールに出そうかと思っていました。
結構高くつきそうですね。
153 :
Cal.7743 :03/05/16 17:42
交換で3万です。(三針、クォーツクロノ)
154 :
Cal.7743:03/05/16 17:58
>>153 ありがとうございます。
ムーブ交換で3マソですか、、、
やっぱりブランドの名前で側が高くなるんですね。
155 :
Cal.7743:03/05/16 18:17
カルティエって並行品でも問題ナシですか?
156 :
Cal.7743 :03/05/16 18:35
『保証書はありますか?』などと聞いてくるが、『いるんですか?』と聞き返す
『買ってから一年以上経っているものダト保証外なので必要無い』と言ってくる。
『それなら、いちいち聞くな!!』とどやしつけると、『すいません』と謝るところを
畳み込むように『お詫びにやらせろ』と言う。『それはできかねます』と言ってくるので
『あきらめます』というと『そちらでお待ち下さい』と言われる。
暫く待つと名前を呼ばれる『ウルシバラサマ〜』。『はい』。
『今回はコンプリートサービスですので消費税込みで31500円になります。』と言われる。
その後『それで御願いします』という。
結論
並行でも問題なし、料金も同じ。
157 :
Cal.7743:03/05/17 23:56
>>156 そういうふうな やりとりして嬉しいの?
158 :
pamp ◆.xrRl.12To :03/05/19 14:57
ヲレは気に入ったけど??
159 :
Cal.7743:03/05/19 20:59
藤原直系の超良血
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
161 :
Cal.7743:03/05/23 01:02
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
163 :
Cal.7743:03/06/08 23:08
オメガクラシック、13年OH無しで日差5秒!
164 :
Cal.7743:03/06/08 23:37
俺のホイヤーは6年で日差2分、、、、、、、鬱
165 :
Cal.7743:03/06/08 23:45
セーコーの年差・十年電池搭載時計って、ほんまに10年
オーバーホールしなくともええの?
>>165 漏れも、太陽発電時計のOVHタイミングに悩んでる。。。
所詮5万程度の時計だし、不安定になってから出そうかと。
167 :
Cal.7743:03/06/21 23:12
壊れるまで出さない、これ最強!
168 :
Cal.7743:03/06/22 12:09
>>165>>166 どんなクオーツでも普通最低10年はOHには出さないよ。
個人的にはクオーツなら電池交換だけで20年は持ってほしいと思ってる。
最近の薄型化されたムーブじゃ10年が限度らしいけど、
70年代のクオーツだったら逆に優に20年は持つってさ。
169 :
Cal.7743:03/06/26 19:31
age
170 :
Cal.7743:03/07/03 10:42
EX2 7年目で日差30秒になった。
OH出そうか迷っている...。
171 :
Cal.7743:03/07/03 11:03
出せ!
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
173 :
Cal.7743:03/07/17 19:00
10年は使い続ける
174 :
Cal.7743:03/07/30 00:06
age
(^^)
176 :
Cal.7743:03/08/13 04:08
先日、オヤジが30年前に使っていたセイコー5を見つけた。
傷だらけでバンドも伸びていたがまだ動く、バンドだけ交換して現在使用しています。
もしかしたらOHなんてしなくても平気なのかなぁーってオモタよ。
178 :
Cal.7743:03/08/13 06:06
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
っBっH
181 :
Cal.7743:03/08/19 09:45
働き始めたときに買った、スピマスオートは、
OH無しで、7年くらい動いてたよ。
OH出してやりたいが、金が無い…
日常生活防水の時計だったが、
風呂とか海とか、平気で使ってたな…
悪いことしたな… 欝
日差30秒のその後...。
時間(分)合わせをして3〜4日は日差30秒でグッと進むのだが
その後はほぼ合っている。
そういうものなのだろうか?
だからOHはもうちっと様子を見ることにしました。
184 :
Cal.7743:03/08/26 00:27
きつね
185 :
Cal.7743:03/09/10 20:54
2〜3年に一回がベスト!
最初のOHがその時計の一生を決める!byブライトリング
19年前に妻がドイツで買った聖子5。
いまだ日差+2秒でほぼ安定。無頓着な妻はもち19年
オーバーホールしていない。っていうかオーバーホール
ってなに?とか言われたし。
なんかつくも神降臨しちゃってるみたいだ・・。
187 :
Cal.7743:03/09/23 09:54
機械式時計って不思議
188 :
Cal.7743:03/09/23 11:24
私の祖父の形見のIWCの手巻時計は約40年間オーバーホールしていません。
それでもたまに腕に着けて使ってみても、その日その日で微妙に進んだり、
遅れたりで、結局一週間では殆ど狂っていません。
以前知り合いの時計屋に相談したら、「一回ほどいたら、また元通りの精度が
出せない事も有る」と言われて、裏蓋開けて見える範囲で補油してくれて、返して
くれました。(ただ)
この時計屋さんは、もちろん御自分で分解修理ができる人です。実際の所、
どうなんでしょうね。
189 :
Cal.7743:03/09/23 11:25
190 :
Cal.7743:03/09/23 11:33
>>188 いい話だね。でも40年も使ってるんなら、
一度出してあげたら?
40年前のインター、精度を気にする時計でもないでしょう。
191 :
Cal.7743:03/09/23 12:05
その店主は弱腰と見た!
>>188 確かに定期的にOHしていないで、かつ精度が出ている時計は
OHすると元の精度がでないということもある。
189のトリップテスト。
193 :
Cal.7743:03/09/30 18:21
コレクションとして使用しないで飾ってある場合はどうなんでしょね?
まさか3年〜5年なんて事はないでしょ?
オーバーホールのスレはこっちが本家みたいだからこっちにカキコです。
>>193 漏れも気になる。
オバホの時のために使うセカンドアイテム(ちょっと他にも使うやつ)
どのぐらいなんだろ。
10本機械もってる香具師が5年に1回全部だすとしたら・・・・
一本5万としても(安見積もり)
・・・年10万だね。
195 :
Cal.7743:03/10/10 00:29
たまにしか使わない時計は10年間OHしなくてもいいんじゃね?
196 :
Cal.7743:03/10/18 18:33
アゲ
197 :
Cal.7743:03/11/13 00:01
age
198 :
Cal.7743:03/11/14 00:16
>>195 壊れなければいいと思います。
でもたまにっていうか、
使いもしないでしまいっぱなしだったり
しない限り10年はキツいんじゃないかなー。
199 :
Cal.7743:03/11/14 00:37
機械がどうこうよりも油がどうしても劣化するので基本通り5年に1回程度です。
200 :
Cal.7743:03/11/14 14:23
200げと
201 :
Cal.7743:03/11/14 15:58
202 :
Cal.7743:03/11/14 16:05
>>201 これは絶対に買いだよ! トゥールビヨンビヨン風だもんな!
203 :
Cal.7743:03/12/28 00:21
5年に一回で決まり
204 :
Cal.7743:04/01/20 10:18
10年に一回
非防水の極薄2針ドレス系とか、極端に使用頻度の低い時計
(自分の場合、それこそ年に数回とかしか使わない…)で、
磨耗も何もねーだろ、という場合は補油だけしてもらえば大丈夫?
206 :
Cal.7743:04/01/20 15:21
OVHの必要性に関する疑問が相変わらずおおいな!
おめぇらSEXするときに適度に濡れてないと痛ぇだろ
潤滑油がないとヒリヒリ・・・
油だけの補給はだめ
洗浄後新鮮な油を補給だよ
臭いか菌がいっぱいの○○○へやりてぇか・・・
お風呂と洗浄、汁と油 摩擦運動には必要!
207 :
Cal.7743:04/01/20 15:29
そもそも分解洗浄くらいでオーバーホールと呼ぶのはいかがなものか?
208 :
Cal.7743:04/01/20 15:59
OH時期は時計自体が教えてくれます
オイルの変質や磨耗は精度として確実に現れます
繊細な時計のメカニズムは僅かの変化でも捉えるのです
それが、OHの時期です。
異常が無くても3〜5年に一度はOHが必要というのは
ウ00チ職人の手の者でしょう。
むしろ、頻繁なOHは時計寿命を縮める可能性もあります。
209 :
Cal.7743:04/01/20 16:37
,..-──- 、
. /. : : : : : : : : : \
. /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
. ,!:: : : :,-…-…-ミ:: : : : :',
{: : : : i -' ゙ー i:: :: : : :}
{: : : : | ェェ ェェ |:: : : : :}
{ : : : :| ,.、 |:: : : :;!
ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐' <オバカホールはまだだ
>` ー一'´<
.イ ゝ ノ | ヽ
|| ヘ 。 | /|
|| | 。 / | |
| | 。 / | |
|⌒| 。 | |
\|` ヽ ヽ/
/|\人/\|
. || || | | | |
. ||/|| | | | |
|| | | | |
ヽ| | | |
. ヽ| | |
. | | |
| く く
\/\>
`ー'
210 :
Cal.7743:04/01/20 20:13
OVHが必要な原因に、精度は間接的(携帯時に)にはあるだろが・・・・
直接的には、有効持続時間が短縮することにある
クォーツの場合は、重くなると消費電流が増え
結果、電池寿命が短くなる、直接精度に関係無い
その他、摩擦の軽減と、接触面の保護、有効持続時間の復帰等々
男物の場合、フル巻上げであれば、たいてい2日間位は動いている・・
今までより、置いておいて有効持続時間(止まりやすく)が短くなったときが
OVHを必要としている目安、
211 :
Cal.7743:04/02/18 20:48
で、結論は
212 :
Cal.7743:04/02/18 21:47
結論:時計の心配より、自分の心配をしろ。
213 :
Cal.7743:
AGE