【電波】みんな集まれ!時計板雑談スレ【固定】51

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ジョン ◆JON/SK3AWE :03/03/05 22:34
>>951
今見てきました、テコの原理で閉めるんですね。
いいなあ、買いたいなあ
お揃いかあ、ハハハ
953Cal.7743:03/03/05 22:43
>>949
あれレボリュウションなのかな?
キャリバーに鳥さん居なかったような・・・居たような・・・
でも値段からして推測するにレボリュウションかな?

>>951
札幌じゃ現金でちょっと郊外のマンション買えます
小さな一戸建てもいけます
954ジョン ◆JON/SK3AWE :03/03/05 23:00
まじでマンションものだよな
日本で買った人居るのかねー
955ジョン ◆JON/SK3AWE :03/03/05 23:05
忘れないように、貼っておこう

次ぎスレ
52.http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1046872642/
956ジョン ◆JON/SK3AWE :03/03/05 23:20
最近、弥太郎とかサクラとか来ないな
957ジョン ◆JON/SK3AWE :03/03/05 23:25
京都君!
958ジョン ◆JON/SK3AWE :03/03/05 23:27
>>923
いってらっしゃいー
いいなー旅行
959ジョン ◆JON/SK3AWE :03/03/05 23:28
メカマニさん、こっちですよ

こっちを消費しましょう。
960Cal.7743:03/03/05 23:29
おまえら、マジで氏ねオリエント地獄。
961Cal.7743:03/03/05 23:30
>>956
pampとサブ吉か?
962ジョン ◆JON/SK3AWE :03/03/05 23:31
オロエント地獄に落ちるも良し。
963ジョン ◆JON/SK3AWE :03/03/05 23:32
>>961
そんなわけないっしょ

期末で皆忙しいんだろうんね。
964メカマニア ◆jOwUDH2Y5M :03/03/05 23:33
>>959
了解です。ジョンオリエント担当技官殿!(陸軍式敬礼)

っと、馬鹿話はこれぐらいにして
馴染みの時計屋に19セイコー見せて貰ったんですけど探してるのがなかったです
文字盤の焼けは気にしない(っても限度ありますけど)、15石、針が黒
業者間のオークションでも手巻きはなかなか出回らないそうです、ましてやLM36の文字盤なんて梨の礫もいいところ・・・
965Cal.7743:03/03/05 23:36
>>964
メカアフォ!
おまえの前のコテハンは何や?答えろよ、糞ヴォケ!
サブ吉だろ〜が!氏ね、アフォ。
966ジョン ◆JON/SK3AWE :03/03/05 23:37
>>964
こんばんわ
ほお、いいねえ、19セーコー、いつかはおさえないとね

LM36の文字盤は出ないですかね。
リダンしかないかな、一万位でリダンしてくれるところ無いかな
967Cal.7743:03/03/05 23:38
ジョンボケ!
おまえはどうしてそんなにオナニーばかりしてんだ?
アフォだろ?
手を洗えよ、ヴォケ!
968cal.7750:03/03/05 23:38
おまいら、マジで集団自殺しろ!
969ジョン ◆JON/SK3AWE :03/03/05 23:39
>>965
ぜんぜん、時計の趣向が違うじゃん。

あんた、今日は機嫌悪いね、なんか有ったんなら、聞いてやるぞ
970ジョン ◆JON/SK3AWE :03/03/05 23:40
>>967
手どころか、もう5年も風呂入ってないちゅうの。
971Cal.7743:03/03/05 23:42
39にもなって情けないねぇ・・・。
972メカマニア ◆jOwUDH2Y5M :03/03/05 23:45
>>966
何しろぜーんぶ機械見せて貰いましたよ
15石か確認するためなんですけどね。針が青針なのを除けばほぼ希望通りのがあったんですが、
いかんせん我が財政事情はグランドエルジソの侵攻に合い、極めて厳しいので断念しますた
しかもそれ機械は綺麗なんですけど肝心のセコンドセッティング機能が動作不良なんですよね
あ、61系の機械積んだ機械式最終型もあったのでついでに見せて貰いました。
何と言うか・・・19の機械見た後だと腕時計の機械ってオモチャ同然・・・19のケースに入っているからってのも大きいですが
戦前の物もあってヒゲがまだブルースチールで作られていました。あの光沢いいですなぁ・・ブルースチール針に魅せられる気持ち分かるかも

知世さんのLM36はリダンしたはず・・・幾らって言ってたかなぁ・・・本人に聞くのが一番早いんですけど最近みませんからねぇ
973ジョン ◆JON/SK3AWE :03/03/05 23:46
誰が、39だよ
まあ、少し情けないところも有ったりして、その辺も俺の魅力の一要素なんだがな。
974ジョン ◆JON/SK3AWE :03/03/05 23:52
>>972
ふむ、GE恐るべし
いろんな機械みて、目の保養になりましたねー
19は国鉄仕様のが欲しいな

そうか、大道寺来ないかなー
975ジョン ◆JON/SK3AWE :03/03/05 23:58
久しぶりに、時計天使さんの掲示板行こうとしたら、閉鎖されてんな。
976メカマニア ◆jOwUDH2Y5M :03/03/06 00:04
>>974
国鉄含む鉄道会社で使われていた奴は鉄道マニアとかぶるので市場にあるのは少ないかも・・・
放出品販売会とかは鉄っちゃんの方が詳しいですからねぇ。19セイコーマニアなるディープな歴々もいらっしゃるらしいです
セイコーお得意の細かい仕様変更の雨霰で一体何種類ムーブがあるのか把握するのが難しいです
SEIKOSHA名義の7石でも香箱にSEIKOSHA刻印のあるムーブと無いムーブ、ヒゲがスチールとダイアフレックス。緩急針部分の目盛りの微妙な刻印の差異
あんなの全部調べられたら尊敬しますよ、私は
977さくら ◆SAKURAcEh2 :03/03/06 00:06
>>956
あら嬉しい(^^)
こんばんは
978さくら ◆SAKURAcEh2 :03/03/06 00:09
弥太郎さんにはデイトナUPしてくれるように頼んだんだけどな
忙しいのかな?
と言いつつ集合写真作れそうに無いんですけどw
979ジョン ◆JON/SK3AWE :03/03/06 00:09
>>976
そうか。鉄道マニヤも金に糸目つけないからな。
厳しいな。
セイコーでもそれだけ、色々有るってことは
オリエントなて果てし無いね、まじ
>>977
こんばんは
お元気かい
980ジョン ◆JON/SK3AWE :03/03/06 00:12
>>978
おお、金無垢のデイトナ
目がくらむよホント
この時期はいそがしいだろうね。
981さくら ◆SAKURAcEh2 :03/03/06 00:12
>>979
元気ですよ
この頃雑談もマニアックになりすぎて
お話についていけないかなって感じですトホ
982VANAC SP ◆VANACp//Yc :03/03/06 00:13
こばはー!

>>978
時間が無くて出来ないのかな?
983さくら ◆SAKURAcEh2 :03/03/06 00:14
>>980
年度末ですものね
円蔵さんも忙しいってレス見たような・・
シチゼンさんはまっとうな人生を歩むとか歩まないとかw
984ジョン ◆JON/SK3AWE :03/03/06 00:17
>>981
うん、国産勢力が強いからね
ディープな話が多いね
充実してる。

でも、2CHは一つのスレで色んな話が錯綜するのが醍醐味だから
突然現れて、話の流れを無視してレスしても、オッケーだよ。
985さくら ◆SAKURAcEh2 :03/03/06 00:19
>>982
こんばんはぁ
私の買ったスキャナーにはVANACさんのような機能のついたソフトは無いみたいなんです
フォトショップかイラストレーターでやろうと思ったんですけど今度は機能がありすぎて・・・
匙投げてそれっきりなんです(TT)
986ジョン ◆JON/SK3AWE :03/03/06 00:20
>>982
こんばんわ、バナック星人
>>983
円蔵は予想だけど、超忙しいと思う。

シチゼンはそろそろ現れるっしょ、一〇〇〇取りだし。
もうROMってるかもしれん、油断できん
987メカマニア ◆jOwUDH2Y5M :03/03/06 00:21
>>979
何しろ1929年、運輸省に鉄道用懐中時計に選定されてから1974年までの実に45年間セコンドセッティングの追加や石の増加などの改良はあった物の
基本的にそのまま製造され続けた国産時計唯一無二の超ロングモデルライフモデルですからねぇ
ムーブの改良なんて数えたらきりがないですよ。

オリエントはオリエントで同じムーブを延々30年近く改良しながら使い続けた恐ろしい物・・・

あ、そのオヤジさんにクォーツQR見て貰ったら「金と手間のかかった今のとは比べ物にならないほどトンでもない機械」だそうです
38系は諏訪の量産型と言っても量産レベルがGSと同じ程度を意味するため、量産品としては凝りに凝った機械のためOHが七面倒くさいらしいです
さらに後のグランドクォーツあたりだと今のクォーツと大体同じぐらいの手間ででOH出来るとのことです
988さくら ◆SAKURAcEh2 :03/03/06 00:22
>>984
はいw
勉強しようと思ってロレックスの力って本買ってみたんですよ
ビニール被ってたから中身見ないで買ったんですけど
これがまたマニアックでチンプンカンプン
989さくら ◆SAKURAcEh2 :03/03/06 00:23
>>986
そう言えば円蔵さんて何系のお仕事なんだろ?

シチゼンさんそこに居るのは解ってますよw
990VANAC SP ◆VANACp//Yc :03/03/06 00:24
>>985
フォトショップとイラストレーターは俺もわからんス・・・、スマソ。

>>986
こばはー、博士

>>987
メカマニアさん、相変わらず詳しいねぇー、凄いや。
991メカマニア ◆jOwUDH2Y5M :03/03/06 00:25
>>981
私の本領はむしろクォーツだったりします。機械式だと負ける相手がゴロゴロと・・・
クォーツに関しては国産が世界最高なので国産追いかけてればいいですからね
国産でも大変なので舶来をほぼ無視出来るのは大きいです(笑)
にしてもセイコースカイプロフェッショナルアナデジ欲しい・・・タグのキリウムすら遙か霞む高性能がすてきすぎる・・・

>>982
どもー、こんばんは。
992さくら ◆SAKURAcEh2 :03/03/06 00:27
>>987
テッ哲学か宗教学ですか?
すいません煽ってるわけじゃありませんよ
ただまったく理解できませんw
>>985
わたしなぞスキャナー買っていたことすら忘れてましたが、、、

3年くらい前の年式、今日、はじめて箱から出しましたがすかじーけーぶるがなかったため作業中断。

これも若さゆえの過ち、認めたくないものだな(汗
994VANAC SP ◆VANACp//Yc :03/03/06 00:29
>>博士ー
例のジェミーの青のベルトが劣化しまくりなので、ベルト交換しようと思うんだけど
ダークブルーのクロコでお勧めって言ったらどこかあります?
995ジョン ◆JON/SK3AWE :03/03/06 00:30
>>987
1929ていうと、まだ鉄道省の時代かな、すげーな

実は俺、まだクオーツQRって見たこと無いよ、
こんどから注意して、質屋を回ろう。
996さくら ◆SAKURAcEh2 :03/03/06 00:30
>>993
三年間も寝かしておいたのですか?
梅干じゃないんですからw
こんばんは
>>992
うーん、きっと彼は善良なオOクではないかと(w

皆様、おはよ
998Cal.7743:03/03/06 00:31
せn
999メカマニア ◆jOwUDH2Y5M :03/03/06 00:31
>>990
時計買うときにデザインと性能と機械の面白さと価格を
総合して考える癖が付いているので逆に大変ですよ
オリエントはデザインに癖がありますが機械はど根性で弄りまくってるし性能は昔から定評あるし、価格も安価と魅力的ですね
逆に私が死んでも買わないのは舶来クォーツ、中身知ってたらシーマスクォーツなんて買えませんよ。
セイコーにそれよりも安くて性能のいい機械積んだモデルが幾らでもあるの知ってますからね
1000VANAC SP ◆VANACp//Yc :03/03/06 00:32
>>993
こばはー、スキャナー、活躍しまくりですよね、俺(w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。