【セイコー】国産メーカーに要望を出すスレ【シチズン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
340Cal.7743:03/06/21 10:58
>>339
わたら
341Cal.7743:03/06/21 11:05
>>340
??わたら??
342Cal.7743.338:03/06/21 18:12
>339
メーカー名かブランド名を入れた方がいいと思ったのは、
その方が全体のデザインが落ち着くように思ったから。

メーカー名も何も入っていないデザインでも美しくなるのかも
知れないけど、何と言うか、極度に無個性で却って馴染めないと思う。
(無印良品の時計とかね)

何か1つだけ入れるとしたら、ロゴにしてもマークにしても、
今よりも奇麗になるのではないか、と期待したい…というのもある。
343Cal.7743:03/06/22 00:49
>>342
う〜ん……
メーカー名やブランド名入れなくても無個性って事はないと思うが。
時計全体のデザインで主張出来なければデザインの意味ないんじゃないかな。
344Cal.7743:03/06/22 06:32
メーカー名・ブランド名無しで優れたデザインの時計ってどこにある?
345Cal.7743.338:03/06/22 06:33
>343
確かに、メーカー名もブランド名も抜きで、
個性的な良いデザインになれば良いですね。

逆に、文字盤に何も入れないのであれば、
各社とも一目見て「どこの・どの時計か」
分かるように時計全体のデザインを工夫するでしょうね。
(ってことは、地味な時計は全滅?)
346Cal.7743:03/06/22 13:41
おーい、SEIKOさんの時計を毎日、カギと一緒に
「常に持ち歩くもの入れ」の中に放り込んでたら
気がついたらすごい傷だらけになってたよ。。。
もうちっとさ、頑丈に作れないもんなの?
少々カギでこすられたぐらいでなんで簡単にキズ痕が
つくような素材使っちゃうかなー。
もっと頑丈なの使ってね。
頼むよ、国産しか買わないから。
347Cal.7743:03/06/22 13:44
>>346
ラドーかオリエントのノンスクラッチかっとけ

普通はそんな使い方しないのだから
348Cal.7743:03/06/22 13:53
>>347
調べてみる。
まあ、あれね。
あのバンドの部分。
チタンって書いてあるから軽くていいかなと思ったんだけど、
チタンってやわらかくて傷つきやすいのかな?
軍用戦闘機みたいにチタン合金でも使えば
バンドも傷つかないんじゃないかなあ。
349Cal.7743:03/06/22 14:01
普通のチタンはステンより柔らかいので
傷つき易いよ。

最近のセイコー、シチズンは
表面処理により並のステンより傷つきにくくなってます。
 シチズン:デュラテクトタフ
 セイコー:忘れた
350Cal.7743:03/06/22 15:53
セイコーのはシチズンの二番煎じ。
固さも劣る。これほんと。
351Cal.7743:03/06/22 15:57
>350
へ〜そなんだ。
セイコーの方が、シチズンより機能的に優秀かと思ってたよ。
352Cal.7743:03/06/22 15:59
二番煎じといっても
セイコー、シチズン両方とも
材料メーカーの技術だからね。
こういう機械や材料の技術は
スイスは日本の足元にも及ばないのは
真実です。
353351:03/06/22 16:04
>352
日本製のムーブメントは世界でも一流だって聞いたんですけど、ダメなの?
354Cal.7743:03/06/22 16:06
店頭に置いてある比較実験用の金属片を擦ってみたんだけどさ、
「お試しください!」みたいな香具師ね。
デュラテクトは金ブラシでゴシゴシやっても傷つかないんね。
ありゃちと凄い。
355Cal.7743:03/06/22 16:10
>>353
クオーツムーブメントは間違いなく世界1です。

機械式はクオーツ誕生以前の技術で止まってしまっています。
クオーツ誕生後も改良しているロレックスのムーブの方が
1歩上を行っていると思います。
セイコーは職人の調整で頑張ってますけど。
356353:03/06/22 16:16
>>355
くわしいレスありがとうございます。
やっぱり日本はすごかったんだ。
機械式でも、日本はロレックスに負けてほしくないですね。
日本が本気になれば・・・・日本の職人魂ばんざい。
357Cal.7743:03/06/23 21:20
90年代の復刻4Sローレルをさらに21世紀バージョンとして復刻させてくれ。

オリジナルは定価10万円、青焼き針、トノー銀ケース、裏スケ、パワリザ付スモセコ
だったが

復刻するなら青焼き針、ケース形状、デザイン等はそのままで
ムーブの仕上げをよくして磨きこんだステンレスケース、両面カーブサファイアガラスで出してほしい。
358357:03/06/23 21:20
書き忘れたけど、定価は20万ぐらいら理想
359Cal.7743:03/06/24 21:28
それおれもほしい
360鉄鋼メーカー:03/06/24 23:08
>352
デュラテクトをはじめ、シチズンの表面処理の多くはシチズンのオリジナル技術だよ。
材料メーカーが入る場合でも共同開発してるよ。
セイコーは、某鉄鋼メーカーの開発した技術を採用しただけ。
その分野の特許を調べればよくわかる。
361ちよ:03/06/24 23:09
362Cal.7743:03/06/25 01:35
GCBR991と同一スペック(8L3針、10気圧防水、ステンケース、青針、金属インデックス)で
パシーフィークと違っておやじ臭さがない時計
363Cal.7743:03/06/25 02:24
トゥールビヨン作ってくれ。
機械式の複雑機構はスイス勢がやたらデカい面しているのが微妙に気に入らん。
日本の技術力を誇示するためにも、ぜひやって欲しい。
漏れは欲しいわけじゃない(というよりたぶん予算オーバー)が、好事家の希望者が
殺到すると思う。

個人的にはカンパノラできぼーん、でもきっと作らないだろうからクレドールか
オリエントスターあたりでいかがなものか。
364Cal.7743:03/06/25 05:35
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃      ,一-、                              ┃
┃     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           ┃
┃    ■■-っ < いったん休憩しま〜す          ┃
┃    ´∀`/    \_________          ┃
┃   __/|Y/\                            ┃
┃ Ё|__ | /  |                         ┃
┃     | У  |     こ こ ま で 読 み ま し た  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
365Cal.7743:03/06/25 07:04
スプリングドライブクロノグラフ

スプクロ
366Cal.7743:03/06/26 12:15
>>365
っていうか、プリクロ
367Cal.7743:03/06/30 23:04
エコドライブで秒針が流れるように動く時計つくってください
368Cal.7743:03/07/11 18:16
369Cal.7743:03/07/12 20:45
>>368
たくさん読まなければ概要が理解できない書き方だと、
アクセスした人のほとんどが読まずに去りますよ。
370山崎 渉:03/07/15 10:58

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
371山崎 渉:03/07/15 13:13

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
372Cal.7743:03/07/31 22:15

ドルチェの安っぽさに萎えた。
あれじゃアテッサに完敗だぞ!
373Cal.7743:03/07/31 22:27
シチズンのソーラー、バッテリーがすぐにヘタル、どこがECOやねん
374Cal.7743:03/07/31 22:29
>>367
それはいえる。
375Cal.7743:03/07/31 22:48
セイコーのサービスは最悪!! 目下、怒りまくり状態!!
クレドールの裏ぶたを留めているネジを交換しようと思ったら、9800円とのこと。
ネジで9800円!!ふざけるな!!と思った。
そして何よりも、ネジを留める(ネジを回すだけ)に外装技術料を一万円要求された。
ここまでくると、あきれて物がいえない。
電池交換するにも裏ぶたのネジをはずさなければいけないではないか!
そのたびに1万円請求するのであろうか?
ぼったくりもいいとことだ。官僚的で融通がまったくきかない。もう大企業病だね。

海外ブランドを多く所有しているが、こんな最低のサービス体制のところはセイコーぐらいだよ。
こんな腐った体質をたたき直さなければ、セイコーは地獄に落ちると思う。
376Cal.7743 :03/07/31 22:57
ネジも金無垢だったりするんじゃないですか?
しかし、パテックで0Hする際、バネ棒2本で4万円取られたが、其れと比べても
また、ネジが金無垢だとしても。1万のネジは高いな。しかも工賃1万?
ネジくらい自分で外せるだろうから、受付で自分で開けてから渡したら?
377Cal.7743:03/07/31 22:59
でもOH金額は、世界的に見てもセイコやオリエント、シチズンが一番良心的じゃん
378Cal.7743:03/07/31 23:01
ようするに高級時計のネジをあけたときは状態チェックやらパッキンやらなにやらを交換する既定があるんだよ。
開ける責任としてってことなんだろうけどね
379Cal.7743 :03/07/31 23:03
ちなみに0Hは幾ら?
電池かえるだけで1万以上もとられて、0Hが2万位だったりするの?
380Cal.7743:03/07/31 23:07
OHっつか修理料金がムーブ別に既定で決まってたと思う。
かなり安い
381Cal.7743:03/07/31 23:11
そもそも何故ねじの交換をかするのかな。
それが分からないとボッタくりかどうかもわからない。
382Cal.7743:03/07/31 23:12
383Cal.7743:03/07/31 23:15
出来の悪い下請け業者使って5〜6万が当たり前の舶来品OHと比べたら良心的だよ
384Cal.7743:03/07/31 23:22
ようするにネジだけ交換せずに、電池交換(オーバーホール)するついでにネジ交換すればよかったんだね。
385Cal.7743 :03/07/31 23:28
その書き方じゃア>>375が悪いという風に読めるが、
ネジ1万、工賃1万はどう考えても、一新時計と比べても、いや、世界的に見ても高いと思う。
386Cal.7743:03/07/31 23:32
>>385
ネタだよネタ。
387Cal.7743:03/07/31 23:32
一新なんてもろ悪徳ぼったくりじゃないか。
仕事は一流ヅラして技術は二流。
変なパーツ1個で本国送りになるよりはましだろ。
それよりネジぐらい自分であけたらええやん。
388Cal.7743:03/08/01 00:20
素人が自分で簡単に開けられる状態の鋼のネジならぼったくりだけど
どういう状況なのか本人の説明がなければネタ同然
これじゃ情報の価値ゼロ
389山崎 渉
(^^)