ジャン・ディヴってどうよ!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@揉んで〜る便座
ジャン・ディヴについて語りましょ。
セクトラの購入を考えてます!
2名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/28 00:41
jean d'eve
3名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/28 22:24
私は好きだな。
買いたいのだが日本では買うのは無理なのか…
こないだ丸の内線でみかけたよ。かなり目立つ。
5純金ヤンキー@氣志團大好き ◆Mv.18KINPQ :02/10/28 22:32
県職員が、職場からアダルトサイトに書き込み発覚
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1035472371/l50

色々な人は通報してるが、もみ消される!
応援頼む!

6名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/28 22:34
>>1
デヴオタって言われちゃうよ。
7名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/28 22:42
セクトラ生産中止。日本の代理店も止めてしまった。世界的にセクトラ探し
てる人多いぞ。非常に残念な話だ。
8名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/29 21:26
おもしろい形の時計だけど、文字盤から時刻読みとるのに苦労しそうなので、
買う勇気がない。
9名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/29 22:45
ウィットナーにしとけ。
101:02/10/30 01:48
あんまり時計に詳しくないけどセクトラに一目惚れ!
レトログラードって(・∀・)カコイイ

11名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/30 11:11
ジャンディヴの代理店は今月倒産したよ。
121:02/10/30 23:56
日本では入手困難なんでしょうか。絶対手に入れるけどね。
売ってる店をご存知でしたら教えてください。
13名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/30 23:57
僕の売ろうか



14名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/31 00:00
ちゃんと彼のサイトも健全だし、来年辺りから展開していくと思うよ。
未確認の情報でスマンが、日本での代理店はほぼ決まっていて、あとは時計を入れるだけらしい。

セクトラの生産中止はありえないと.......
15名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/31 00:06
コメ兵にいくらでもあるじゃん。投売り状態。
161:02/10/31 01:10
>15
すみません、『コメ兵』ってなんですか?
>>16
安くはない買い物だし、自分で調べるくらいのことはしような。
http://www.google.co.jp/
181:02/10/31 01:17
>>17
了解。あいすいません。
19名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/31 01:25
レトログラードでも機械式のセクトラだけは延命できなかったらしい。理由
は不明です。ただしこれも外国の2つばかりのディーラーに在庫確認の際に
聞いただけなので、実際のところは分からないです。代理店は復活するのか
あ。。というかそもそもぶっ潰れたとは知りませんでした(笑)Thanks.

一昔前までは投売りだったのになあ〜。惜しいし欲しい。
20名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/31 12:33
>>19
今も彼のサイト見に行ってきたけど、アートマ・セクトラのページちゃんとあったよ。
っといっても、最終更新日が2001/5/17であることがチョト気になるが。。。(w

実は俺も捜してる。。
彼のサイトってこれか?

http://www.jeandeve.ch/
22名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/31 23:15
そうですよ。>>21
有れば絶対に買うよなぁ〜。
23名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/31 23:29
レコードのにしとけって
>>21 見た!
SECTORAも確かにいい。
しかし、AUARTAの致命的な遊び心はどうよ?
これに痺れてしまった漏れは逝ってヨシですか?
251:02/11/01 01:25
>>21
サンクス!

SECTORA取り合戦勃発!
26名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/02 13:51
ほんとーに、コメ兵にあるのかな?
サイトのリストには載ってないけど...
やっぱり直接行ってみないとわからんかな。
27名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/03 03:07
hage
28名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/03 09:49
ヤフオクのジェンタのカテによく出品されてるよ。
29ネオジャスミン茶 ◆hPFW7XtbLM :02/11/03 10:08
>>28さん
おはようございます(^^)。今だったら↓が出てるよね。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/50299870

さて、どこまで上がるんだろうか?確かに珍しいし僕も出品されてるのは初めて見たっす。
一応情報の報告まで・・・僕とは全く関係ないですよ。念のため(^^)。有効なID持ってないし(w。

30名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/03 10:16
>>29
朝から元気だな(w。
31名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/03 11:42
>>29
これだったらブレスタイプの新品で12万で、がんがん出てたじゃん
乳さつ者ヴぁかだな。。。
321:02/11/03 22:40
セクトラ販売店情報求む!
33名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/04 14:08
34名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/04 20:03
これもいくらになるのやら。
傷だらけじゃんよ。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b27857536
35名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/04 22:41
クォーツでしょ?
こんなの2万円くらで質屋とかに出てるじゃない?
36名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/05 10:58
37ネオジャスミン茶 ◆hPFW7XtbLM :02/11/05 11:41
>>36さん、こんちわ!

俺もちょうど同じこと書こうと思った(w。
ちょっと値上がりしすぎかと・・・SSブレスの新品上代が24マソだからねぇ。。。
でも、同じ機構のバセロンのメルカトルとかに比べると安いよね(w。。。確かに。
後2時間!どこまで上がるんだろう(^^;?
38名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/05 11:50
>>36


シュピーン者ウハウハだろうな。
乳札者、ここ見たら焦るだろうな(ww..
39名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/05 12:08

>>37
http://www.timetunnel-jp.com/VC_Perpetual_PT.html
これのことだよね?そう考えると>>36の時計は安いかと思ふ(w。

231,000円でヤフオク終了しますた(^_^;)。
それに消費税5%と落札料3%も加算で出品者大儲け!!

合計25万円弱なり・・・合掌。


すごいの一言。
SECTORAオートマって代理店が健在のときの新品の当初定価が22マソ。
その後、一時価格が釣り上がって26マソだった。
SECTORAは現役機種だから中古だと本来は定価の半額くらいが
相場なのに、入手難の錦の御旗のなせるワザか...
まあモノの価値は人それぞれだからね。
辛苦殺者さんおめでとうと言っとこう。
4228:02/11/05 17:53
ちょっと前ならこんな値段で買えたんだよ。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e16899925
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e16548221

昔は新品でこのぐらいの価格でヤフオクで出てたのが、
ずっと回転であったんだけどね。
http://www.bidders.co.jp/item/7718330
43名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/08 10:47
気になるage
44名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/11 01:54
代理店ってまだ決まんないの?
45名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/11 10:22
「ロックス」ていう大阪の会社にケテーイしてるよ。>>44
これから入荷されて流行るの期待してage!!

大丸百貨店に出すらしいよ。一応、確かな情報筋です(^^)。

4644っす。:02/11/11 10:28
情報追加です。

ここ(↓)のページの下から3つ目にちゃんと載ってるよ。
http://www.jeandeve.ch/en/contact.asp?Type=rev&Id=2

どんどん増えるとイイね(・▽・)。
4745っす。:02/11/11 10:29
>>46
「45っす」の間違いね(w。
48ネオジャスミン茶 ◆hPFW7XtbLM :02/11/11 21:25
今日の会社の帰りに大丸心斎橋店4階の時計売場に寄ってみました。
そしたらジャン・イヴが1つのガラスケース一杯に展示してありました。

勿論、SECTRAのオートマもクォーツもありました。
その他のカタログモデルもそこそこの種類が揃っていました。
店員さんもあまりまだ知ってるような雰囲気ではなく、「3日前に入荷したばかりで・・・」
と言っておられますた。

今のところ代理店からは大丸にだけ卸しているようです。新しいカタログも置いてあったので、ちゃっかりと貰ってきました(w。
セクトラ・オートマのSSモデルが24マソ円は本当に安いと思いますよ(カタログには皮バンドのみ掲載)。
僕が買ったときはもっと前だったので、もうちょっと安かったけど、更に愛着がわきます。

でも、時計自体は何も変わらずに綺麗なままでした。やはり代理店はロックスに変わっています。
ブレイクしてくれることを願ってます(^▽^)!!!

#大丸心斎橋店の「ワールドウォッチコレクション2002」は11/14(木)〜11/20(水)です(^^)。
ロックスのブースは出るのかな(^^;?
49名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/12 14:05
東京駅の大丸でも入荷するのかな?
首都圏在住なので、東京でも販売してくれると
ありがたいんだけどなあ。
>>
代理店のロックスは本社が大阪なので、たまたま大阪の大丸から出しただけでしょう(^^)。
し化もアンテナショップの意味合いも少なからずあるでしょうから、
首都圏の大丸にも置いた方が美味しいに決まってますよ。時間の問題でしょう(^^)。

代理店は張り切っているようなので、今後の展開に期待したいですね。
51ネオジャスミン茶 ◆hPFW7XtbLM :02/11/12 14:55
>>49さんへのコメントですm(__)m。。。スマソ!
52名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/12 15:14
ネオジャスタソThanks!ガセネタを流した海外のショップはコロス!
53名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/12 16:47
ロックスのHPってあるのかな?
ググったけど見つからない…。
54ネオジャスミン茶 ◆hPFW7XtbLM :02/11/12 23:18
>>53
こんばんは(・▽・)。

カタログからは、ロックスのサイトはまだありませんです。
大ヒット時計を飛ばせば作るんじゃない(^^)?
まだ2,3人の会社って聞いたよ。取り扱いブランドもまだ数種類でしょうし。。。

age!!!
55名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/14 00:31
大丸心斎橋店にはセクトラSSのオートマチックは置いてありますか?
東京在住なんですが、大阪まで買い出しに行こうかと思案中です。
56ネオジャスミン茶 ◆hPFW7XtbLM :02/11/14 10:11
>>55さん
はい、セクトラ・オートマのSSモデル置いてありました。
今日から大丸では時計フェアー2002なので、大阪出張で来られる際にはついでに覗かれるといいと思いますよ(^▽^)。

僕のセクトラオートマ・SSも今日OHから戻ってきますo(^^)oワクワク!!!
フェアーにはがんがんに付けていこうと思っています。文字盤が古い方のカタログよりも新しくパワーアップして綺麗になっていますよ(^^)。

たまにはageとこ
58名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/20 09:15
ジャン・ディヴのオーバーホールについて質問です。
OHはどの店に出せばいいのでしょうか?
特殊な時計なので、OHの際に受け付けてくれる店が少なさそうで
チョット心配です。
全然特殊じゃないっす。基礎ムーブはエタですから、
まず大丈夫です。エタですから。エタ。
60名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/21 13:26

確かに基礎ムーヴは59さんの言われるようにETAの2892なのですが、付加されているモジュールにより複雑度合いが異なるので、
どこの店でもOHやってもらえるとは限らないと思うよ。
中3針の普通のデイデイトくらいならどこでも出来ると思うけどレトロやリピーターとかになったら
結構な微調整が必要となるだろうから、「本国送り」になる可能性が無いとは言えないかな?

それほど、ETAの2892は汎用性に優れ、バージョンアップし易い優れたムーヴメントといえるでしょう。
eposの両スケもそう、マーティン・ブラウンのEOSもケレックのリピーターもそうです(全部オートマチック)。

同じETAでも時計によっては町の時計屋さんには頼まない方がベターと思いますよ。>>58
61名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/21 13:28
>>60

カラブレーゼも殆どがETA2892です。<追加
買った時計屋さんに持っていくのが無難。見積もってもらうようにね。
62 pamp ◆.xrRl.12To :02/11/21 13:37
マーティン・ブラウンのEOSもETAの2892だったのかぁ〜。
 知らなかった。。。
  ヲレのブルガリ ブルガリもそうなんだよねぇ〜。。。
63名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/21 13:58
本国ってどこが本国だよ、ばかばっかだな。
こんな機構、簡単だからそのへんの時計屋で全然できるよ。
64名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/21 14:08
>>62-63

両スケとかケレックとか書く香具師って多分ネオジャスミン茶だろ?
どうしてコテハンで書かないんだよ!?
65名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/22 09:40
東京で、入荷してるところはありませんか?
誰か見かけた人います?
661:02/11/24 02:16
1です。

大阪のロックスでセクトラオートマチック(文字盤デザイン変わった)
を予約しましました!!24マソ
手元に届いたら詳細をうpします。
でも結納品なんで1月になっちゃうけど・・・。

ちなみにOHはロックスと提携している渋谷のお店でできるといってますた。


みなさん、情報提供あるがとうございますたm(__)m
67名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/24 17:55
文字盤のデザイン変わったんですか?
本家のホームページが見れない・・・
どんなだろう。
68名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/25 00:34
通販してるところ発見。
ttp://dec.sakura.ne.jp/~sal/Jeandeve/jde.html
個人的には、前の文字盤のがよかったなあ・・・
69名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/29 02:34
hage
70名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/30 04:39
セクトラ・オートマは昔の文字盤デザインが良かった。
梅田の大丸には、昔のヤツを置いてありますか?
711:02/12/04 01:21
明日セクトラが届きます!
でも結納品なので1月までお預け・・・
72名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/05 01:34
ユニークで素晴らしい時計だと思うんだけど、
雑誌などで取り挙げられることは皆無だね。
73名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/08 21:32
age
74名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/11 19:22
梅田の大丸には昔の文字盤のセクトラは売られてるの?
75名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/15 22:12
age
76名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/18 15:06
ホントにレスがつかないな…
77(´o`):02/12/20 00:00
こないだ質屋でジャン・ディブの皮バンドのやつ買ったよ。
なんか、上下2つ時計ついてて、旅行にいいかなって
思って。
25000円くらいだった。これって高い?安い??
age
79名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/21 13:18
ジャン・ディヴの時計を買いたくて探しているのですが、
なかなか見つかりません。
関東(できれば新宿近辺)で売っている店があったら教えていただけないでしょうか?
上の方で通販や大阪の店は紹介されていたのですが、
できれば実物を見てから購入したいので。

よろしくお願いします。
今日大丸行ったら、ジャンディブあったよ!
実物みたらますます欲しくなった。。。。誰もギャラリーは
居なかったけどね。。。
81名無しさん@電波じゃないよ:02/12/23 22:54
セクハラ…じゃなくセクトラがそんなに、高く取引されてるとはしらなんだ。

1988年に定価22万を香港の時計城有限公司なる免税店で11万で買った。
落としたり、電池なくなったりして止まったら、大阪長堀の堺筋にある昔の代理店であったムラキにいまでも持ち込む。
ベルトもボロボロになったから換えた。

しかし本当に逆巻きとショックには弱いな。
82名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/24 02:24
>>80
どこの大丸ですか?
83 pamp ◆.xrRl.12To :02/12/24 02:27
>>82
心斎橋じゃないの??

ヲイラ ageage Brithers !!! ジャン・イヴage
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
85名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/31 02:26
age
86名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/05 03:33
age
87山崎渉:03/01/08 13:10
(^^)
88名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/09 03:08
世苦斗羅  ・・・暴走族風
89名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/10 04:18
age
90名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/10 04:31
age
91名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/10 04:43
age
92名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/10 11:22
age
93名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/10 22:50
買った
94名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 15:01
昔いっぱい見たのに最近見ない。はやってるのだろうか?
95名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/19 00:28
age
96山崎渉:03/01/22 12:32
(^^;
97名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/26 21:59
1月に結納の人はどこ行った?
>>ALL
ジャン・ディヴのクォーツクロノグラフムーンフェイスの
評価及び定価・売価等の情報を教えて下さい。
当方、中古購入しようか考え中!
教えてやるから売ってるとこ教えれw
10098:03/01/30 17:47
>>99 
東京から新幹線で1時間半の所にある田舎の質屋です。

答えたからには、評価及び定価・売価等の情報を教えてくれ!!
101100GET:03/02/03 10:23
>>99
答えろ!!ごらぁ〜!!
102名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/03 10:51
   /         ドッカン
  / /    ,,_     ドッカン
 ━━━━━'), )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ヽ\         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   ) 〉 〉_ _ ____      ∧_∧ ∠  おらっ!>>99出てこい!
     / ⌒ ̄ / "'''"'|    ||     (`д´ )  \___________
      |   | ̄l    |    |/      /     \
.      |    |  |     |    ||      | |   /\ヽ
       |   |  .|     |    |     へ//|  |  | |
      (   |  .|   ロ|ロ   ゙!l''ヽ/,へ \|_  |   | |
       | .lヽ \ |    |   ヽ\/  \_ / ( )
      | .|  〉 .〉    |    |        | |
     / / / / |     |    〈|      | |
     / / / / |     |    ||      | |
    / /  / / └──┴──┘       | |
1031:03/02/05 00:09
>97
結納返し品でセクトラもらったよ。どこかに画像うpしたいな〜
104ネオジャスミン茶 ◆VvpATEkA0k :03/02/05 00:18
10598:03/02/07 19:18
>>ALL
>>99が行方不明です
>>99を樹海で見かけた方はいませんか?
106名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/08 14:40
>>98
別に欲しかったら人に評価なんか聞いてないで買えばいいじゃん。
107名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/08 15:02
>>106
お前に聞いてない!!
それとも、お前が>>99か?
>教えてやるから売ってるとこ教えれw
って言うからカキコしているのに教えないこと自体が許せない(w
ってことだろ!!
>>106
>別に欲しかったら人に評価なんか聞いてないで買えばいいじゃん。

人の評価を聞いて参考にしてから購入してもいいじゃん。


109名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/11 14:29
8マソなら買うよ。
>>98
以前、サテンドールBy上野で10マソで売っていた
6・7年も前の話だが・・・
11198:03/02/14 11:10
>>109 
8マソなら買うよ。

買ったけど、>>109に売りたい!!
112109じゃないけど:03/02/14 15:28
>>111

画像あげてみてよ。
いくらで買ったの?

http://www.age.ne.jp/x/v-aki/imgbrd/imgboard.cgi
113名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/17 09:02
age
11498:03/02/17 10:27
>>112
デジカメ持ってません。
そんなお金があるならまた時計を買います。
115名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/20 08:28
age
116名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/24 20:54
Jean d'Eve=ジャン・ディヴ
でいいのか?
>>116
ジャン イブでは・・・
118名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/25 11:40
http://www.age.ne.jp/x/v-aki/imgbrd/img-box/img20030220234452.jpg

上の画像に、この前の大阪オフでネオジャスミン茶さんが付けてきたらしいセクトラのSSが
左端に写ってるよ。
1192チャンネルで超有名:03/02/25 11:52
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   業界初こんなシステムどこにも無い
    なんたって無料で稼げるサイト
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   業界初こんなシステムどこにも無い
    なんたって無料で稼げるサイト
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   業界初こんなシステムどこにも無い
    なんたって無料で稼げるサイト


120名無しさん@揉んで〜る便座:03/03/01 08:50
http://www.jeandeve.ch/
一応、公式HP貼っておきます。
日本のHPってないの?
122Cal.7733:03/03/04 11:37
>>116
ジャン・ドイブでは?
123Cal.7743:03/03/08 21:19
ジャン・ディヴの時計を探しているのですが、なかなか見つかりません。
日本で売っている店があったら教えていただけないでしょうか?
できれば実物を見てから購入したいのでよろしくお願いします。
出来るだけ、多くの場所を上げて頂ければ行ける所を見付けます。
124Cal.7743:03/03/08 22:33
代理店に、取り扱ってる店を聞いてみたら?
ttp://www.fh-tokyo.com/Importerlist/Japanese/importerlistIJ.htm

とりあえず、心斎橋の阪急には確実にあるらしい。
125名無しさん@揉んで〜る便座:03/03/09 14:15
>>124
心斎橋の阪急ってどこぉ?
126Cal.7743:03/03/09 15:07
>>125
大丸でしょう...と真面目に答えてみるテスト(w。
127124:03/03/09 15:23
・・・まちがえますた。(鬱
128Cal.7743:03/03/10 11:42
>>124(>>127)
何を?

129124:03/03/10 12:25
>>128
阪急じゃなくて、大丸です・・・。
130128:03/03/11 15:35
>>129
了解しますた。
131Cal.123:03/03/15 21:44
関西方面しかないのでしょうか?
132Cal.7743:03/03/16 15:30
だから、代理店に電話して聞けばいいだろ。
133Cal.7743:03/03/17 11:37
>>132
代理店の電話番号及び担当者名を晒して下さい。
お願いします。
134Cal.7743:03/03/17 12:13
>>133
過去スレくらい読もうよ。





>>124読め
135Cal.7743:03/03/25 08:38
釣られた>>134
晒しあげ
136Cal.7743:03/04/02 21:42
137Cal.7743:03/04/02 23:52
5年くらい前にセクトラオートマ欲しくて当時の代理店マルチワークに電話したら、
時計雑誌に載せるのにもお金がかかるからなかなか載せられないと言ってた。
しかも代理店をちょうど降りたところで、在庫品は全て放出済み。
定価で買う覚悟だったので、どうしても欲しくて探したら
結構簡単に見つかって新品箱付きで手に入った。
しかも8万、ラッキーだった。今も気に入ってる。かなりいい感じ。
138Cal.7743:03/04/06 22:33
>>137
よかったね!
139Cal.7743:03/04/12 22:07
人気がない・・・
140Cal.7743:03/04/13 00:57
ジャン・ディヴは好きで、ムラキ時代から何度か代理店に問い合わせているけど
情けない対応が多いね
関東では、コンスタントにものがあるのは、ここくらいかな?
http://www.yokohama-jubilee.com/import/import.html

代理店に問い合わせたりHPを探すよりは、ヤフオクなんかのほうがラインは確認しやすいよ。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c34086696
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e24051750
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d30034452
141世紀代理店?:03/04/13 14:52
142山崎渉:03/04/20 02:42
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
143Cal.7743:03/04/21 10:15
保守age
144Cal.7743:03/04/21 10:40
なんか昨晩辺りから時計板の調子おかしくないですか?
145Cal.7743:03/04/25 16:23
おかしかったYO
146Cal.7743:03/05/03 20:30
>>139
そうだね・・・!
147Cal.7743:03/05/12 09:29
148Cal.7743:03/05/16 11:52
終了?
149Cal.7743:03/05/19 22:06
  /         ドッカン
  / /    ,,_     ドッカン
 ━━━━━'), )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ヽ\         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   ) 〉 〉_ _ ____      ∧_∧ ∠  おらっ!>>99出てこい!
     / ⌒ ̄ / "'''"'|    ||     (`д´ )  \___________
      |   | ̄l    |    |/      /     \
.      |    |  |     |    ||      | |   /\ヽ
       |   |  .|     |    |     へ//|  |  | |
      (   |  .|   ロ|ロ   ゙!l''ヽ/,へ \|_  |   | |
       | .lヽ \ |    |   ヽ\/  \_ / ( )
      | .|  〉 .〉    |    |        | |
     / / / / |     |    〈|      | |
     / / / / |     |    ||      | |
    / /  / / └──┴──┘       | |


150山崎渉:03/05/22 03:29
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
151Cal.7743:03/05/24 22:04
>>148
禿胴
152山崎渉:03/05/28 11:41
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
153Cal.7743:03/05/28 22:11
終了age?
154Cal.7743:03/06/02 17:22
5年くらい前にセクトラオートマ欲しくて当時の代理店マルチワークに電話したら、
時計雑誌に載せるのにもお金がかかるからなかなか載せられないと言ってた。
しかも代理店をちょうど降りたところで、在庫品は全て放出済み。
定価で買う覚悟だったので、どうしても欲しくて探したら
結構簡単に見つかって新品箱付きで手に入った。
しかも8万、ラッキーだった。今も気に入ってる。かなりいい感じ。

3万で売ってくれ!
155Cal.7743:03/06/05 17:37
>>154
今はもう動かない その時計
156Cal.7743:03/06/08 20:11
ジャン・ディヴってどうよ!?
>>1
そんなブランド知らない!!
157Cal.7743:03/06/15 21:45
>>156
だったら来るな!
158Cal.7743:03/06/21 11:21
最近、ジャン・ディヴって見ないし、聞かないし・・・
潰れたんですか?
159Cal.7743:03/07/01 08:43
先日心斎橋の大丸見に行ったんだけど、
置いてなかったよ。
見落としただけかな?
160Cal.7743:03/07/01 11:14
代理店が変わって、ジャン・イブになったみたい。
161Cal.7743:03/07/05 07:25
>>160
えっ!まだ、潰れてなかったの?!
162Cal.7743:03/07/14 13:31
ジャン・ディヴについて語りましょ。
そんなお金があるならまた時計を買います。
よかったね!
人気がない・・・
これからも僕を応援して下さいね(^^)。
163Cal.7743:03/07/15 14:09
保守あげ
164pamp ◆.xrRl.12To :03/07/15 14:10
どうでもいいや。。
165Cal.7743:03/07/16 08:43
pamp
どうでもいいや。。
166Cal.7743:03/07/19 09:09
pamp ◆.xrRl.12To しっ!しっ!!
どうでもいいなら来るな!!
167Cal.7743:03/07/22 21:33
ぱmp晒しあげ
168Cal.7743:03/07/25 11:25
jean d'eveのsectora automaticを
\50k〜\75kで売っているとこってないですか?
当然、中古での話ですが・・・
169Cal.7743:03/07/28 04:01
automaticではないですが、sectraを
かれこれ13年ほど愛用しています。
バッテリー切れて以前ムラキに出したら、伝票に記してあった原価が
48万円でびっくりしました。頂き物だったので・・・
最近、またバッテリーなくなっちゃった。
オートマいいですよね。交換に行かなくちゃ。どこに行こう・・


170Cal.7743:03/07/28 23:12
171Cal.7743:03/07/29 13:37
失礼ですが、お幾つですか?みなさん。
この時計って、対象年齢は…?
172山崎 渉:03/08/02 01:39
(^^)
173Cal.7743:03/08/02 07:31
>>171
30代  ちょっと浮いてますので最近は着けてません。。。
174Cal.7743:03/08/02 07:38
セクトラかな?ベルト替えたりしてみたら?いい時計だと思うよ。
175Cal.7743:03/08/02 20:58
>>171
20代後半。背伸びしてるのかジャストなのか自分でもわからん。
176Cal.7743:03/08/09 18:21
jean d'eve sectora automaticイイ鴨!
177山崎 渉:03/08/15 14:16
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
178Cal.7743:03/08/15 21:07
>>171
まず、自分から答えなさい。
179Cal.7743:03/08/24 13:45
昨日、大丸心斎橋店でセクトラ・オートマチックを買いました。大満足です。
180Cal.7743:03/08/24 23:06
よかったねー おめ
181Cal.7743:03/08/24 23:12
中身エタ
182ネオジャスミン茶 ◆VvpATEkA0k :03/08/26 20:33
>>179
本当におめでとうございます!末永く愛用されて下さいね。
>>181
まだこんな香具師がいるんですね(ンプ..。

最近ずっとセクトラのオートマも付けてましたが、やはりイイ!注目度は恐らくトップランクでしょう。
時計に興味のなさそうな周りの方からも見てくれているし、
時計が好きな方にはなおさらのこと、ほぼ100%の確率で「見せてくれる?」って言って下さいます。

※また、自意識過剰なんて言われるんでしょうな。ま、どでもいいけど...。

時計は中身じゃなく、その人の個性だよ。僕は38歳だけど Jean d'Eve は年相応だと思うよ。
NYのビジネスマンに人気があるという話も聞いたことがあります。

んちゃ・・・ъ( ^ー゚)! ということで、age。
183Cal.7743:03/08/30 23:13
>>182 ネオジャスミン茶 ◆VvpATEkA0k

↑本物?
こんなマジレスしてたっけ?
184Cal.7743:03/08/30 23:45
どっちにしろ消えてなくなってほすい。
185Cal.7743:03/09/04 11:26
>>184
徐々にフェードアウトしているみたい・・・
仕事でも見つかったんじゃないの!
186Cal.7743:03/09/09 13:53
>>181
だ・か・ら・何・!
ミヨタ君
187Cal.7743:03/09/09 21:56
ジャンイブという時計自体昨日初めて知ったモノなんですが、
調べてみてあまりにかわいいので購入を考えています。

特にセクトラオートマティックに一目惚れしたんですが、
これはレディースサイズはないんでしょうか?
身長150弱のチビ女なのでメンズサイズは付けられません。
どなたかご教授ください。
188Cal.7743:03/09/14 21:27
>>187
ありますよ!
189187:03/09/14 23:04
>>188
本当ですか!?
ありがとうございます!
190Cal.7743:03/09/14 23:10
クオーツでよければ明日15日明治公園フリマで出します。
191187:03/09/14 23:27
>>190
>>190
ううぅ・・・
明日は仕事だぁ〜(号泣

ところでジャンイヴのクォーツは電池がいらないって本当ですか?

質問ばかりですみません・・・
192Cal.7743:03/09/14 23:32
ヘラ、熙゙、ケ、陦「サトヌー、ハ、ャ、鬘」
193Cal.7743:03/09/14 23:33
いります。
194182=ネオジャスミン茶 ◆VvpATEkA0k :03/09/15 23:53
>>183
182のカキコは僕ですよ( ^ー゚)b。

>>188
レディースのオートマってありましたっけ(・_・)?
195187:03/09/16 00:03
>>193
馬鹿なこと聞いてすみません(汗
ありがとうございます
196Cal.7743:03/09/16 03:00
ローターで発電して駆動するタイプもあるよ。
197Cal.7743:03/09/17 20:52
ネオ死ね。ウザい。
198187:03/09/17 23:49
>>196
どのタイプがそういうタイプなのかはどこを見て区別するんでしょう?
サイトの商品カタログを見てもイマイチわからなくって・・・
199Cal.7743:03/09/20 23:31
ヨット用のめもちあります。クオーツです。
200Cal.7743:03/09/20 23:42
200
201187:03/09/25 23:09
ジャンイブの正規取扱店にいってきました。
確認したところ、セクトラオートマチックにはレディースはないそうです。
ユニセックスで、多少小振りでしたがちょっと自分には大きいような気がしないでもない・・・
でも、2000より気に入ってしまったので、
オートマチック(旧モデル)取り置きしてしまった(w
202187:03/09/27 22:53
セクトラオートマチック買いました!
203Cal.7743:03/09/28 01:06
おめ
204187:03/09/29 00:32
ありがと!
大切にします
205Cal.7743:03/09/29 22:50
でた
206Cal.7743:03/10/04 00:58
kage
207Cal.7743:03/10/08 13:57
>>187=203
その後調子はどうでつか?
208182:03/10/09 13:35
調子いいと思います
ただ、どうも針が全体的に右にずれてるみたいなんです
60をちょっとすぎたところで戻るんですが
それが0じゃなくて1ぐらいのところまでしか行かないんです
こういうの普通でしょうか?
209Cal.7743:03/10/10 14:30
私もセクトラオートマチック購入予定なんですが、
都内でお勧めのお店有りましたら教えて下さい。


210187:03/10/10 18:40
関東で正規取扱店は1つだけですよ
池袋のマルイの近くです
ジャンイブでググると国内の正規取扱店をみることができると思います
211209:03/10/10 19:31
有り難う御座います。池袋だと家から近いので今週末にでも
買いに行きます。



でも、ジャンイブでググっても大阪のお店しか出てこない…
212209:03/10/10 19:38
Jean d'eveでみつかりました。

連ガキ失礼しました。
213187:03/10/10 21:46
ちなみにすでに旧モデルは店頭に出されていないので
もし旧モデルをご希望でしたら店員さんに聞いてみてください。
214Cal.7743:03/10/11 10:19
旧モデル何処かで叩き売りしないかなぁ〜。。。
215187:03/10/11 13:32
旧モデルのほうが人気があるらしく
叩き売りはなさそう…
216Cal.7743:03/10/14 09:42
市場リサーチをして現行を止めて旧モデル生産切替えればいいのに
217209:03/10/14 12:11
先週末買ってきました、もちろん旧モデル。
お店の人曰く、メーカーにも在庫がほとんど無く、
お店自体の在庫も残り少ないそうです。(嘘か本当か?

>>208
私のはほぼ60の位置でほぼ0の位置まで戻ります。
ただ、短針の方は長針が戻った約30秒後ぐらいに
0に戻ります。

218187:03/10/14 19:22
>>217
おめ!
私も全く同じ事を言われましたよ。
旧モデルもう少ないみたいですね。

>ただ、短針の方は長針が戻った約30秒後ぐらいに
>0に戻ります。
てことは12時になったとき長針と短針の動きがバラバラなんですか?
私のは12時で両方同時に戻りますよ。
219187:03/10/14 21:18
連カキコすみません
ちょっと質問なんですが、
セクトラは手巻きはできないんでしょうか?
220Cal.7743:03/10/15 16:42
Jean d'eve HPでつ。
http://www.jeandeve-japan.com/

取扱店リストによると全国で14店舗でつ。
あまり見掛ないはずだね!
221Cal.7743:03/10/15 16:48
>>219
SECTORA AUTOMATICはETA2892-A2(※現行モデル)なので
手巻OKだと思われ・・・

実際持ってないので良く解からん!
222209:03/10/16 12:51
>>219,221

お店の人が手巻きOKって言ってましたよ。
223187:03/10/16 13:44
レスありがとうございます〜
手巻できるんですね
224Cal.7743:03/10/18 11:05
age
225Cal.7743:03/10/23 17:52
Jean d'eveは田舎で見掛ません!
226225:03/10/28 14:39
連続カキコスマソ
>>220
リンク先行って来ました。
やはり、こんな田舎ではお目に掛かれない。。。
227187:03/10/28 20:01
>>225さんはどこにお住まいで?
228Cal.7743:03/10/29 11:18
>>227
北の工作船入港地
229187:03/10/30 00:25
・・・時計を買うだけに出かけるには遠いね〜

そういえばジャンイブの店員さんが
静岡からわざわざ買いに来た人もいるっていってた

大阪まで買いに行かなきゃならなかった去年に比べれば
マシだけど・・・
230225:03/10/31 11:05
だろ!
231Cal.7743:03/10/31 11:18
田舎ものがしゃれた時計なんかしても意味ないじゃん。
232187:03/10/31 11:22
田舎ものだってお洒落したいんだよぅっ

私も田舎育ち(w
233釣られる人:03/10/31 13:36
>>231=自虐的田舎者!!
所詮自己満の世界だからなぁ〜!
そう思うだろ!同士(>>231)よ!!

234Cal.7743:03/11/01 23:48
>>231
その理由を述べよ!
235Cal.7743:03/11/03 18:55
>>231は逃げますた!
>>233のカキコが図星だったようでつ。

236187:03/11/04 01:05
そろそろ本題に戻して・・・

ちなみにセクトラオートマチック
現行と旧モデルどちらが好き?

当然私は旧モデル
237Cal.7743:03/11/06 09:12
新旧モデル両方持っている人の意見が聞きたい。。。
238Cal.7743:03/11/16 22:13
age
239Cal.7743:03/11/21 11:46
過疎スレの悪寒
240Cal.7743:03/11/24 00:05
ジャン・イヴってそんなにマイナー?
241Cal.7743:03/11/24 00:08
マイナー
242Cal.7743:03/11/25 01:14
以前、ジャン・ディヴを購入しようとして取扱店がみつからず挫折した関東者ですが、
いつのまにか池袋に取扱店ができてたんですね。
早速今度の休みに行ってきます!
243187:03/11/26 23:50
>>242
池袋に正規取扱店ができたのは今年の9月頃らしいですよ
何をかうつもりなの?
244242:03/11/28 05:21
>>243
私は時計に詳しくないので
形の名称がわからないのですが、
文字盤が扇形で横向きになっているやつを購入予定です。
上のほうに書かれているジャン・ディヴのサイトでは、
SECTORA 2000かSECTANAになるかと。
ほんとはSECTORA AUTOMATICがいいのですが、
予算的にちと厳しいので。
245187:03/11/29 18:17
>>244
個人的にはSECTORA 2000の方が好きかな〜
SECTANAはカラフルでよりカジュアルだけどね
246Cal.7743:03/11/29 18:20
>>1
誰がデブやねん
247Cal.7743:03/12/03 12:18
レトログラード特集でも取り上げられないのは、
時計雑誌が金を受け取って提灯記事しか書かないことに原因があるのかな?
248187:03/12/04 00:42
>>247
そんなにマイナーだったんだ・・・(´・ω・`)

ま、メジャーすぎるよりいいような気もする
249Cal.7743:03/12/04 00:53
むかーし、チクタクで売ってるの見た事あるなあ。
ちょっとマイナーなんでアフターサービスとか店員に聞いたら店員もよくわかってなかった。
店そのものが信用出来なくてやめました。
250Cal.7743:03/12/04 00:55
>>247
雑誌のライターが知らないだけでは?
251Cal.7743:03/12/04 09:10
>249
渋谷パルコのチクタクですよね?7年くらい前に短期間だったけど置いてあるのを見ました。
252Cal.7743:03/12/04 12:35
>>251
残念。おいどんは博多っこやけん、福岡の松屋レディースのチクタクでした。
そんなグダグダな店員のお陰かどうか解りませんが、今は潰れて在りません。
253記念書きこです:03/12/07 20:43
昨日、正規店でセクトラオートマチック旧文字盤買いました。
思っていたより小さく薄く、またブレスが太いというのが第一印象。
でも二日目になったらそれでバランスがとれていると思うように
なりました。

今日、高輪プリンスで開かれているザワールドウォッチフェアで
タイムグラファーで測定してもらったところ、姿勢差による変化は
ほとんどなし!日差5〜10秒程度とのことで技師さんも精度がいい
と言ってました。

とにかく、すごく気に入りました。長く使っていこうと思います。
254242:03/12/08 01:25
>>245
私も今のところはSECTORA 2000のほうが良いかな?と思ってるけど、
最終的には実物を見てから決めるつもりです。
カラフルなのは特に実物と写真では印象が大幅に違ったりしますし。

>>253
いいなあ。
私は仕事が忙しくて未だ買いにいけず。
このままだと年を越しそうな勢いです。

だけど、時計ってどのぐらいの周期&タイミングでモデルチェンジするんだろ?
もしかしたら、もう少し待ったら次のモデルが発表になったりするのかな?
255187:03/12/08 01:39
>>253
おめでトン!

セクトラオートマチックつけて数ヶ月になるけど
最近の悩みは皮バンドをとめる金具が
手首のアールにあわなくて暫くしてると文字盤がずれちゃうこと
もう一つ穴を開けてきつくしなきゃダメかな・・・

>>242
そうですね
私が見た印象は思ったより色がキツイかなってところですかね>セクタナ
256Cal.7743:03/12/08 06:51
253です。242さん、187さん、レスありがとうございます!

>>242
早く時間ができるといいですね。
私は、この時計の存在を知ってから購入まで数年かかりました。
最初は、変わった時計だなと思っていたのが、時間とともに
欲しい気持ちに変化し、さらにそれが加速しての購入です。

>>187
バランスから言えば、皮バンドの方が合っているかもしれません。
そう思って、純正の皮バンドとフォールディングバックルもゲットし
ました。そのうち換えてみようと思ってます。
257187:03/12/08 13:55
私は単に革じゃないと腕の細さからバランスがとれなかっただけです(w
ちなみに私はこの時計を知ってから購入まで2ヵ月程度でした
フランク買うつもりだったのに
セクトラに一目惚れしちゃいました
258Cal.7743:03/12/08 19:49
ジャン・ディブ所有者や購入検討者に質問なんですが、
ジャン・ディブ以外にはどんな腕時計を持ってますか?
259Cal.7743:03/12/11 22:46
私は手巻きが好きなのでシチズン等15年前程度の手巻きを探して
コレクションしてます。(たいした数は無いですが。)

ジャン・ディブを初めてみたのは10年前位新橋のキムラヤでした。
2個しかショーケースに入っていませんでした。モデルは分からないのですが
価格は14万で当時社会人に成り立てだったのでとても手が出ず
いまだに「いつか買いたい」時計です。
260242:03/12/16 03:41
昨日、ついにJean d'eve購入しました。
当初はセクタナかセクトラ2000にしようと思っていたのですが、
実物を見たら隣にあったセクトラオートマ(旧文字盤)に心を奪われ、
セクトラ2000とどちらにしようか一時間ほど悩んだあげく、
結局はセクトラオートマにしました。

今までは高くても3000円前後の腕時計しか買ったことがなかったので、
買うときはかなり緊張しました(笑
これから大事に使っていこうと思います。

>>258
私は腕時計に興味がなかったので、
まともな(っていうか高価な)腕時計はJean d'eveが初めてです。
261253:03/12/17 08:28
>>242
おめでとー!
242さんの話の流れからすると、池袋のC時計店で買ったのだと思い
ますが、旧文字盤最後の1本だったのでは?

私が調べた限りでは、セクトラオートマチック旧文字盤は他の正規店にも
ほとんど無いです(1本のみ確認)。ラッキーでしたね。
262242:03/12/20 08:13
>>261
レスありがとです。

まさに253がおっしゃる通り。
私が購入したのが最後のひとつでした。
C時計店の店員さんによると、
結構セクトラオートマ旧文字盤を探してくる人がいるらしいですね。
もう雑誌では新文字盤しか出てないのに、
電話で問い合わせがくると言ってましたし。
ラッキーでした。
263Cal.7743:03/12/23 00:25
Jean d'Eveの知名度の低さは相当なものですね。
N市の伊勢丹の時計売り場でも、チーフらしき人から、
「その時計、ダブルレトログレードなんですか?なんと
いうメーカーなんですか?」と聞かれてしまった。

なんだかわからない時計だけど、普通じゃないっ!て反応が
快感かも。
264Cal.7743:03/12/30 00:14
N市の伊勢丹の時計売り場のチーフらしき人が無知(勉強不足)なだけでは?
265Cal.7743:04/01/06 03:18
保全age
266Cal.7743:04/01/06 03:23
吉田照美が鑑定団に持ってきて知った。
267187:04/01/06 23:09
>>266
で、その価値はいかほどでした?
268Cal.7743:04/01/06 23:24
269187:04/01/07 11:56
>>268
やすっ(w
マイナーが祟って需要がないのかな
う〜ん残念・・・
270Cal.7743:04/01/07 12:28
吉田輝美のジャン・ディブって、セクトラのクオーツじゃなかったっけ?
中古であることを考慮すると妥当な値段では?
271Cal.7743:04/01/07 20:50
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.wagercity.com/IC1H4N/
272Cal.7743:04/01/14 18:32
>268 サンクス
鑑定評総評にジャンイブについてとても良く書いてあるね!
273Cal.7743:04/01/25 02:13
保守
274Cal.7743:04/01/27 08:59
最近、扱いは小さいながらも時計雑誌に掲載され始めたね。
275Cal.7743:04/02/02 14:42
よく調べもせず、新スレを建てた厨房香具師が発生しますたので
ageておきます。。。
276Cal.7743:04/02/11 12:34
ご苦労
277あげ屋さん ◆P1AWcg9OTs :04/02/11 21:26
(・∀・)age!
278Cal.7743:04/02/13 19:31
ジャン・イブと言った方がジャン・ディブよりいい感じじゃない?
279187:04/02/13 20:31
>>278
ん〜、私は逆にジャン・ディブの方が言いやすい気がしますよ(w
280Cal.7743:04/02/14 09:48
えっ、ジャン・デブ!?っとか言われそう・・・

んなこともないか?
281187:04/02/18 11:33
別にジャン・デブでもあまりかわらないような・・・(w

ところで最近気づいたのですが、
オートマチックの針の動きって
結構バラバラなんですね
ある時は12時に同時に針が戻り、
ある時は短針と長針の針の戻りのタイムラグが30秒近くある
みなさんこんなものですか?

それともう一つ質問させてください
実は客商売のため毎日付けることができず、
週末だけ使うことが多いんですが、
毎回時計を合わせるのに竜頭を回し、
針を何回も0に戻すので
レトログラードは何となく強度的に不安になります
みなさんはレトログラードの時計の時間あわせに
なにか気を付けてることはありますか?
282Cal.7743:04/02/20 22:30
あっ本当だ。試してみると確かに、針の戻りはバラバラですね。
そんなものなのでしょうか?

職業上、時計には秒針が必要なため、私もジャン・イブは週末メインで
使っています。たしかに毎回レトログレードさせていいのか気に
なりますが、どうしようもないですね。

気を付けている事は、「壊れるんじゃないか」って思わないことです。
283187:04/02/20 23:45
>>282
レスありがとうございます
282さんのもバラバラなんですね
じゃぁこれはあんまり気にしなくて良さそうですね

>気を付けている事は、「壊れるんじゃないか」って思わないことです。
ワロタ
確かにそうかもですねぇ(w
実は機械式って初めてなんでいろいろ腫れ物にさわるように
気を付けてやらないとならない気がしてました
284Cal.7743:04/02/23 21:20
ジャンジャン飯店スレ?
285Cal.7743:04/02/23 22:45
デブジャン

だったら、売れなかったろうな。
286Cal.7743:04/02/25 02:30
>281、282
ジャン・ディヴの話題とちょっと離れますが、私はフレデリック・コンスタントの
レトログラードセコンドの時計を使用しており、3日に1回の割合で嵌めております。
使い始めてそろそろ1年が経とうとしており、30秒に1回秒針がレトログラードするので、
これまで相当数レトログラードしておりますが、特に問題は出ておりません。
ですので、耐久性については問題ないのではないかと・・・。
まぁ、針の重さやバネの強さによって、カム等に掛かる力は違うと思いますが・・・。
ご参考まで。
287Cal.7743:04/02/26 20:06
>286
時計が、動いているときにレトログラードするのを気にしているのでは
ないんです。もともとそういう時計ですから。
時刻を合わせるために、人の力をかけて繰り返しニュルニュル・ピキーン
とレトログラードさせていると、いいのかな〜本当に?という気分になる
という話。

それはさておき、30秒に1回レトログラードすると、たっぷり動きを
堪能できていいですね。
ジャン・イブは1時間に1回;;;見落とせません。
288Cal.7743:04/02/27 01:46
レトログラードの構造(仕組み)を考えると、人の力も、ゼンマイの力も
ピキーンの部分は同じなのでは・・・?
さすがにピキーンの後、逆に回すとマズイと思いますが。。。
289Cal.7743:04/03/02 02:42
ご指摘のとおりかと。
ピキーンの後、逆に回すとどうなるのだろう?
ちょっと自分で試す度胸はないが・・・
どなたかご存知でしたらご教示をm(__)m
290187:04/03/05 00:16
ピキーンのあとに逆にまいたことあります
いえ、わざとじゃないんですけどね
ピキーンのあと逆に回すと針がピキーンと戻ります

わけないです(w
針が限りなく最初の0に近づいてそれ以上動きませんでした
あわてて順方向に巻き直したのですが
別に無問題でした
291Cal.7743:04/03/06 07:13
>290
187さんレスありがとう。
一瞬まじびっくりしましたが(^^;;;謎が解け、すっきりしました。
292Cal.7743:04/03/07 01:46
逆に回しても大丈夫な機構が付いてるのかな〜?
普通ならカムに当たってるレバー?が外れるか曲がるか、
下手したら折れますよね。
293Cal.7743:04/03/07 14:50
香港のお土産でジャンディブのクオーツ腕時計もらって持ってるけど、
針が普通の2針なんだけど、これってどうよ。負け組み?
294Cal.7743:04/03/07 21:59
>293
気に入れば、いいんじゃない。
レトログラードはどうもって人もいるだろうし。
295Cal.7743:04/03/08 12:13
雑誌などで、「レトログラード特集」や「変わり種時計特集」が組まれても、
全く雑誌に掲載されないジャン・ディブに萌え萌え。
296Cal.7743:04/03/10 23:58
いろんな雑誌でとり上げられて、万が一、ロレにあきた茶髪鼻ピアス
フリーターのターゲットになったりしたら最悪。
このままマイナーだけど、自分の感性でジャンイブが好きになった人
のためだけの時計であり続けて欲しい。
297187:04/03/15 14:33
>>292
いや、そんなに力一杯回したわけじゃないので大丈夫だっただけだとおもいますよ
ちょっと反対に回したらすぐにかたくなって回らなくなりました
それ以上回したら折れちゃってたかも知れませんね
298Cal.7743:04/03/23 22:28
>297
とにかく無事でよかったね!
299187:04/03/26 08:30
>>298
そうですね
アリガトン
300ネオ珈琲 ◆xMBPNKMKVE :04/03/26 08:35
300ゲット!
301Cal.7743:04/04/02 12:49
先日、ロレ、オメ、ジン、チュチマ、ブラ・・・を正規で
置いている時計屋で、店長にジャンイブってフランスの時計
だねって言われてしまった。
「名前の響きで勝手に決めるな、勉強しろ」って気分。
ジャンイブ、なんでこんなにマイナーなんだろう?
302Cal.7743:04/04/06 15:48
>>301
無知な店長に薀蓄を語ってやれ!
303Cal.7743:04/04/09 08:06
了解!ぶちかましてきます。
304Cal.7743:04/04/14 08:54
>>303
がんがれ!

それとも、もう、ぶちかましてきたの?
305Cal.7743:04/04/14 09:06
缶コーヒーだろ?アノヽ?
306Cal.7743:04/04/15 00:56
WATCH SENSORで大きく取り上げられてたね。
307Cal.7743:04/04/15 06:13
>305
あっ、ジャイブね!
まだ売っているの?
308Cal.7743:04/04/19 21:08
缶コーヒーも小物なのか?

時計じゃないのは確かだけど。。。
309Cal.7743:04/04/22 10:37
Jean d'eve をメジャーにするにはどうしたらいい?
310Cal.7743:04/04/22 13:38
なぜメジャーにしたいわけ??
しかも個人でできることじゃないんじゃない?
311Cal.7743:04/04/22 16:32
ETAじゃなく自社ムーヴを開発すればよい。
値段を10倍にしてな。
312187:04/04/22 23:52
きたきたムーヴヲタ(w
313Cal.7743:04/04/28 19:16
>>312
呼んだ?

ユニタスで造れ!
314Cal.7743:04/05/06 19:59
個人的には、ダブルレトログレイドの文字盤のユニークさと、
裏から見える見慣れたETAムーブのギャップが面白いと思う。
315Cal.7743:04/05/12 09:56
クォーツタイプは余り気を使わなくていいかもね!
316Cal.7743:04/05/19 17:31
クォーツタイプ

某質屋に出てるね。
\59800はチト高い。。。
317Cal.7743:04/05/24 01:29
クオーツのデザインは好き。
318Cal.7743:04/05/28 16:36
やっぱり、自動巻がいいな!

何処かに安く出てないかな?
319Cal.7743:04/05/28 21:52
クォーツタイプ(セクトラ)の電池交換やベルト交換って、
普通の工具で簡単に出来るんでしょうか?
それとも指定業者に持ち込まないと無理ですかねぇ。
320Cal.7743:04/05/28 21:55
クォーツタイプ(セクトラ)の電池交換やベルト交換って、
普通の工具で簡単に出来るんですかね?
それとも指定業者への持ち込みになるんでしょうか。
321Cal.7743:04/05/28 22:01
書き直したら二重になってしまった、、、スマヌ。
322Cal.7743:04/05/31 17:01
心配なら近所の時計屋に持って行くといい。
そんなに高くは無いでしょう。
323Cal.7743:04/06/12 07:59
セクトラも旧文字盤のほうがデザイン良かったと思うけど、どお?

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d48795956
324Cal.7743:04/06/25 08:46
Jean d'eve ってOVH高そうだね!
325Cal.7743:04/07/07 19:01
でも中身はETAの汎用ムーブなわけだから・・・
で、いくらかかるの?
326Cal.7743:04/07/13 11:29
セクトラ買いますたが文字盤が微妙にズレてますた。。。

多少のズレは仕方がないと時計屋のあんちゃんが言ってますた。
327187:04/07/13 11:40
>>326
おめでと〜!
私のもちょっと文字盤ずれてますよ〜
針が戻っても0を過ぎたところを指すし
戻る直前は59を暫く過ぎるところまでいく

なれれば無問題さ〜
328Cal.7743:04/08/03 05:35
セクトラオートマチックだけど確かにずれていますね。
細かい時刻を気にする時計じゃないので、せかせかしない
アバウトな気分を味わいたいときにはむしろうってつけかと・・・
329Cal.7743:04/08/13 04:54
何年か前に池袋のパルコ1Fの時計店でSECTORA買いました。
一目惚れして、今まで数千円の時計しか持っていなかったので、さんざん迷った末に買ってしまいました。
今でも宝物です。
330Cal.7743:04/08/19 19:28
オレは決めることにする。
331Cal.7743:04/08/23 09:29
>>330
何を????
332Cal.7743:04/08/23 11:24
なんか、スレタイに関係なくアガッってるな・・・

セクトラオート持ってます。
ポリッシュ仕上げのSSベルトは目立つんで、
飲み屋のおねーちゃんにもウケが良いですよ。
ただ、未だに時間の読み取りに戸惑ってます。
もともとディジタル表示に弱いガチガチアナログ頭の
オレは丸型ダイヤルしか受け付けんのか・・・・
ちなみに値上げ前の旧型ダイヤル買いました。
旧型のほうがいいですね。やっぱ。
333Cal.7743:04/08/23 11:43
飲み屋のおねーちゃん

ププ
334Cal.7743:04/08/23 13:19
>ディジタル表示に弱い

数字読めないのか?
335Cal.7743:04/08/23 13:56
>>333
>>334
予想どおりのアオリですな。
つまんね。
336Cal.7743:04/08/23 14:18
↑何を必死にプピ
337Cal.7743:04/08/23 15:06

プピも必死だね(w
338Cal.7743:04/08/23 15:23
飲み屋のオネーチャンにセクトラかよ……なんだかなぁ
どうせならFMとかにしとけよ……もっとウケるだろ……必死w
339Cal.7743:04/08/24 09:53
いまだに「おねーちゃんにはFM」って
思ってるアンタも相当(w
なんだかなぁ(w
340Cal.7743:04/08/24 10:52
プピ
341Cal.7743:04/08/24 11:05
お前ら釣られすぎプピ
342Cal.7743:04/08/24 12:47
ジャンイブ盛り上げようぜ。プピ
343Cal.7743:04/08/25 13:40
所詮、飲み屋のネーチャンに見せびらかすだけのキワモノ時計プピ
344Cal.7743:04/08/25 14:56
それじゃ悪いのか?
自分が気に入ってて、しかも飲み屋のねーちゃんに
ウケるんなら、時計好きリーマンにとっちゃ
こんなにいいことないじゃん?プピ
345Cal.7743:04/08/25 15:53
ふつうにイイ時計だと思った。
確かに目立つけど、おねーちゃんに見せようとは思わんプピ
346Cal.7743:04/09/16 19:52:14
最近付けてないな。たまには使ってやるか。ブヒ
347Cal.7743:04/09/16 20:30:41
オネチャンに体重計みたいって言われますた
348Cal.7743:04/10/01 03:59:50
俺も最近使ってない……。
仕事では使わないから、
忙しくなるとなかなかね。
今週末遊びに行くとき使おう。

ってことでたまには保守age
349Cal.7743:04/10/07 22:06:08
Jean d'Eveって仕事に使えないところがいい!
あまり時間を気にしなくていい時、つまりオフ、の時計として
良いんだなー。これしてるだけで、なんかリラックスした気分
になれる。
350Cal.7743:04/10/12 15:52:24
確かに。何回使っても慣れねーな。
見るたびに戸惑うから仕事には使えん。
時間なんかどーでもいいときにつける。
しかし、それじゃぁ時計をする意味が・・・・
ま、あの間の抜けたデザインに味があっていいんだよね。プピ
351Cal.7743:04/10/15 20:58:24
ジャン・イブしてたらブライトリング正規取扱店の超きれいなお姉さんに、
すごーく気に入られてしまいました。残念ながら時計だけですが(T_T)
352Cal.7743:04/10/16 05:20:52
>>350
文字盤の見方はすぐ慣れるだろ。
353Cal.7743:04/10/30 06:36:50
セクトラオートマチックを使いはじめて、まもなく1年。
時計本体の厚みが少ないから、長袖の季節は服の袖にひっかからず便利です。
354Cal.7743:04/11/19 08:01:51
Jean d'Eve、午前0時は長針短針とも同時にレトログレードするけど、
正午は長針に送れて短針が戻るようだ。他の人たちのはどうなんだろう。
355Cal.7743:04/11/28 23:31:25
ジャン・ディヴ?
356Cal.7743:04/12/17 08:51:23
ジャン・デブ
357Cal.7743:05/01/03 20:33:31
age
358Cal.7743:05/01/13 09:46:15
358
359Cal.7743:05/01/17 13:53:09
age
360Cal.7743:05/01/24 16:22:33
マイナーなのか・・・このメーカー?
361Cal.7743:05/01/24 17:04:05
マイナーだよ
それがまたいい
こんな変なのそう売れないよ
362Cal.7743:05/01/24 18:51:52
メジャーになったら・・・使うのやめよう
363Cal.7743:05/02/03 19:15:18
メジャー?
絶対ない!!
364Cal.7743:05/02/12 02:07:30
ずっとマイナー
365Cal.7743:05/02/22 08:06:07
マイナーいいなー
366Cal.7743:05/02/22 09:12:48
壊れたら高く付く。壊れなくてもOHが高い。時計が小さくて面白みがない。ハンドの作りが安っぽくてダメ。
367Cal.7743:05/02/22 15:53:34
>>366
>壊れたら高く付く。壊れなくてもOHが高い。

中の香具師は汎用ETAなのに?
368Cal.7743:05/02/25 18:13:29
ETAの上に乗っかってるギミック部分があるからって言い訳だろう。
369Cal.7743:05/03/07 21:06:04
でもよくあれだけの薄さの中に、ダブルレトログレードの機能を乗っけられ
たもんだ・・・・・実はけっこう単純な仕掛けなんじゃない!?
370Cal.7743:05/03/08 12:24:23
まちがえて逆回ししたが幸い壊れんカッタ
オートマもクォーツもかなりの数出てるはずだから
レトロ機構は結構丈夫にできてるのかもね
371Cal.7743
セクトラオートマチックのOHっていくらかかるの?
代理店に聞けって言わないで。
知りたい人、私だけじゃないと思う・・・!