シーマスターってどう?Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@揉んで〜る便座
2名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/23 00:02
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1028119905/

コテハン叩き基地外粘着対策にはもってこいだね。
3名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/23 00:14
1001!
4名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/23 00:17
万年厨房さんオメ!!

この板って住人少なすぎ。
5名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/23 00:20
>>2

そうだね、ジョンとか円蔵とかシチゼンとか、後はケプ
みたいな、粘着にはもってこいだよね。
>>5はサブ吉◇か?
7名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/23 18:00
新しいシーマス120mのアラビア文字のやつは
シンプルでカッコいいよね?

シーマス120mとダイバーかうなら
どっちがいいと思いますか?
8名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/23 20:45
本日、120m自動巻ブルー新同品を質屋に売ってきマスター。5万6千円也。
さようなら俺のシーマスター・・・。
9名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/28 19:16
2254−50を2月に購入したのですが、昨日から1分間で10秒くらい誤差
あるんですが・・・、特に荒く使っていたわけではないので保証って聞きますよね。
10名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/28 19:50
1分間で10秒くらい誤差?
11名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/28 20:00
そうです。ビックリするくらい早いです。
12万年厨房:02/09/28 20:20
んなヴァカな
13名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/28 20:25
マジですよ。明日購入店に持っていきます。ケンカ腰で行きますよ。
新品交換だ、ゴルァって
>13
半島系の方ですか?
15名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/29 10:31
>>9
奥歯カチッてしませんでした?
周りがゆっくり見えませんか?
16名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/29 10:46
>15
加速装置〜!
だが、それだと狂ってることに気付かない。
17名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/29 15:25
時計板の住人らしくこの程度の時計は語る必要なし。
18名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/29 22:43
>本日、120m自動巻ブルー新同品を質屋に売ってきマスター。5万6千円也。
>さようなら俺のシーマスター・・・。

質屋で税込み4万7千円で、120mクオーツ白文字盤を買いました。(箱無し)
高かった?
19名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/30 20:27
>18
そんなもんじゃない?
20名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/30 20:32
>>18
微妙に安いと思うぞ。状態にもよるが。
21名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/30 20:34
>本日、120m自動巻ブルー新同品を質屋に売ってきマスター。5万6千円也。
>さようなら俺のシーマスター・・・。

質屋は5万6千円で引き取って、いくらで売るつもりだろう?
22名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/30 21:09
>>21
8万円以上
23名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/04 22:15
age
24名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/04 22:28
シーマスターがアクアテラ型にModelチェンジするから、現行シーマスターの修理パーツの保有期間がどうなるかだが。
今日オメガジャパンに電話して聞いたら、「パーツが無くなったらお終い」とのことだった。
スイスに送って再生するしかないんだって。
25名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/04 23:37
>>24
シーマスター買おうと思っている人は注意すべきですね。
SGJも懐が狭いよなー・・・
そうだな
28名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/05 09:28
>>24
パーツが無くなるまで2、3年あるでしょ。大丈夫。
でもさ、今、シーマスター買うつもりなら、ニューモデルを買うのが賢明でしょ。
コーアクシャル脱進機搭載だし。
内部パーツなら汎用性のあるムーブだから結構大丈夫だと思うけど?
外装は確かに心配だね
松本零二みたいに部品取りを集めるとか?
30名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/05 20:26
>>29
松本零士は、ブライトリングオタだったっけ?
31名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/05 20:27
つーよりナビヲタ
32名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/05 21:21
>>30-31
松本零士の父親が海軍パイロットで、ブライトリング愛用していたから、尊敬する父親の影響でブライトリングを集め始めたそうな。
33名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/05 22:58
>>29
外装っていうか、ベゼルやケースに磨きをかける場合、鏡面仕上げするのに最適の番手を教えてください。
#2000のペーパーで磨いても鏡面にはなりませぬ。
34名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/05 23:20
>#8000〜#1000
ハンズで買え
35名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/05 23:22
誤記スマン #8000〜#10000 な

36名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/05 23:23
いきなり#8000で磨いてもダメだろう。

(#1200→)#2000→#5000→#8000

で磨くのがよかろう。
37名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/05 23:31
ペーパーで磨いても鏡面にはなりません。
仕上げはコンパウンドかピカール等で磨かないと。
38名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/05 23:32
>>37
通常品のピカールは#1000〜#2000の間だから、鏡面にはなりません。
39名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/06 06:57
ミラーフィニッシュの最終仕上げは青粉とかでしょ。
40名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/06 10:12
>>39
青粉の番手を教えてください。
41名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/06 15:33
>>40
#10000より上なのは間違いない。

ベゼル磨きすぎると、角が垂れるぞ
42名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/06 15:51
鏡面にしたいなら酸化クロムの粉末を
ミシン油で溶いて、セーム皮で磨けばよい。
43名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/06 18:07
>>42
酸化クロムの粉末なんて、どこで買えばいいんだ?
>43
少し大きな工具屋さんや砥石屋さんならあると思いますよ。
DIY系の店にもあるんじゃないかな?
45名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/07 21:36
ピゲ 積んだアメリカンズカップ 出るからそれゲットでしょ。
当初、今秋出るって言ってたに・・・・ まだ出ませんね。

>> それ、俗に青砥って言うんですよ。  車関係では ”あおと” で通るから、車関係(整備工場)に分けてもらえますよ。

>>41 ヤスリの裏側(ざらざらしてない方)で磨くとその倍で磨けますよ。
#1000の裏で磨くと#2000番になるような。
油脂分が裏にしみこむんですかねーー??
46名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/09 20:24
アクアテラのおかげでNEW120mの話題が少ないね。だれか買った人いる?
47名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/10 00:14
明日かってきまっす!
シーマスターにシマスタ
49名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/10 21:05
>47
買ってきた?
5047:02/10/11 00:10
買いますた!
ちょうど良い重さと上品な文字盤がやっぱいいですね〜。
リューズの調整に30分かかりましたが(w
51名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/11 07:38
モデル末期の今、シーマスター買う行為は愚か。
修理パーツ保有期間を考えろ。
出回りすぎているからプレミアなどつくはずもないし。
52名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/11 08:05
>>51
47はNEW120mを買ったんだろ。
53_:02/10/11 09:01
120やボンドのブレスが好き。
あれも無くなるの?
54名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/11 20:25
>>52
NEWといっても、文字盤が新色なだけだ。
55名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/11 20:47
>54
ハァ?アラビアインディックスとバーインディックスのNEWシーマスター120m
のことだぜ?おまえ知らねぇの?
56名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/11 20:56
>>55
要するに、新しいのは文字盤だけだろ。
文章の要旨が解らないのか?
ったく低学歴は(以下自粛)
57名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/11 21:09
>56
おまえバカか?46からもう一度ゆっくり読めよ。51が「モデル末期の今、
シーマスター買う行為は愚か。」って書いたから俺が「47はNEWシーマス
120を買ったんだろ」って書いたんだろ。新製品がなんでモデル末期なんだよ。
修理パーツ保有期間も心配ないだろ。いっぺん氏んでこい、このヴォケが!
58名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/11 22:03
文字盤変えただけの在庫整理かもよ。
59名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/11 22:06
>>56-57
まぁまぁそう熱くなるなよ
かわいそうな人たちだ
61名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/11 22:10
>>60
オマエガナー
62名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/11 22:16
テラの青って現物見た事ないけど、日本に入ってきてないのかなぁ。
63名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/13 18:05
>>62
新宿ベストのにいちゃんも見たこと無いって言っていた。
海外でもあんまり販売されてないのかもね。
64オメガ大好き:02/10/15 12:21
昨日シーマスターを買ってしまった。
少し古いモデルでオメガマチックの200M防水の黒文字版。
中身はよくわからないが、デザインと電池不要ってことで買ってみました。
ってか やっぱオメガはデザインが最高!
65名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/19 15:12
オメガの2541-80ってどうですか?
青い色が好きなんで・・・・。
66名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/20 00:00
修理パーシの事だけど、折れの13年位前のシーマスター
今年文字盤&針交換出来たのである程度の在庫はあると思われ。
67名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/21 23:47
来年はシーマス55周年記念です!
新作がでるらしいね、ジャック・マイヨールが望んでた素潜り用モデルとか。
68名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/24 06:34
69名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/24 10:15
親父からシーマスターGMT貰ったのですが、日に20秒遅れます。
OHっていくら位かかりますか?また、皆さん何年ごとOHしてますか?
70VANAC SP ◆VANACp//Yc :02/10/24 17:37
判る方がいらしたら教えてください。

300Mクロノダイバーのチタン&18Kのコンビで
2296.80.00 と 2297.80.80 の違いはどこでしょう?

タンタルってのが関わってるみたいなんですけど・・・。

よろしくお願いします。

>>69
SGJでのOHの基本料金は¥23,000。ケース研磨は確か別料金。
俺は買ってまだ何年もしてないので判らんけど一般的には3〜4年に一度とか
言われてたと思うー。
>70
”2296.80.00 と 2297.80.80 ”が”2296.80.00 と 2297.80.00”の誤りだとして
JPEGで見た所、金の部品がサテンかミラーポリッシュかの違い?みたい?
自信なし。
72VANAC SP ◆VANACp//Yc :02/10/25 00:59
>>71
番号、書き間違えちゃった・・・。訂正ありがとです。

2296.80.00 はどっかで18K+チタン+タンタルって書いてあったような・・・。
値段も10万ぐらい違うし。
でもどこが違うかが判らない・・・。
7369:02/10/25 10:54
>>70
ありがとうございました。
74名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/26 20:33
クロノをOHした人いる?
複雑そうなんで結構かかるような気がするのだが。
75名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/26 21:00
76VANAC SP ◆VANACp//Yc :02/10/26 21:08
>>75
検索したら↓出てきたよ。
http://www.seriottoss.com/watch/watch02/watch2.php

値段も65万と56万。
この違いはどこから来るのか?が知りたいわけなのさ。
77名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/26 21:32
>>76
本家の>>75のとこには書いてないのでどうなんだろうか?
他の複数の日本のHP等にはタンタルってかいてあるね。
Ref. 2296.80.00 の方はピンクゴールドの様な気がするのだが、ピンクゴールドって高いの?

タンタルはこういうもんらすい。

タンタルとは?
黒灰色の金属で展延性に富み,耐蝕性、耐熱性に富んでいます。
医療用の器具材料に使われていますが,一般機器への使用は少なく,これからの素材の一つです。
(元素記号Ta、比重16.6、融点2990度)
78VANAC SP ◆VANACp//Yc :02/10/26 21:50
>>77
俺もその辺まではいけたんだけど、そのタンタルがどう使われてるのかが
わからん・・・。
ケースやブレスが チタン+タンタルの合金なのか?それともある一部分が
タンタルで出来てるのか?
謎だ。
79名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/26 22:25
8071:02/10/26 22:40
>74
一年前にスウォッチグル-プジャパンに出した伝票を見てみたら基本料金4マソ円デスタ。
部品交換とかすると追加だと思われ。
>79
謎が謎呼ぶ”タンタル”。日本が勝手に誤解してるの?
81名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/26 22:48
>>80
海外のにもたんたるかいてる。
http://www.ashford.com/product/index.jsp?productId=996723
8271:02/10/26 22:59
>81
おお!
これで解決。ケースとブレスがタンタル製。
わざわざ重い金属のバージョン作るなんて・・・・
83VANAC SP ◆VANACp//Yc :02/10/27 00:46
>>79>>81
ありがとう!

>>82
チタンの比重が4.54、ステンレスが7.7ぐらい、タンタルが16.6で
ケースとブレスがタンタルだったらステンモデルの倍ぐらいの重さに
なっちゃうよ。
それはいくら何でも・・・。

ここはケースとブレスがチタンタンタル合金って考えるのが妥当とおもうが
どう?(チタンは傷つきやすいからそれを補ってるとかで)
84名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/27 00:52
>>81の説明文のとこPCで和訳したらこうなった。

Omega Seamaster Chrono 2296.8 腕時計は、でこぼこのチタン、タンタル、及び、 18 金構成を提供する。
(以下略)

でこぼこのチタンって?
rugged:堅固な、頑丈な
けど、本当に表面がザラザラに処理してあるかも。
86名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/27 09:18
87万年厨房:02/10/27 09:31
>>86
かっこいいな。これFP乗せてる奴?
88名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/27 09:49
そうね
NEWシーマス120、スケルトン針じゃなくなった分、
視認性は良さそうだな。
アラビア数字じゃないほうって、黒文字盤はないの?
>82

初カキコです。

少し前にタンタルの話がありましたが、これって
チタンオンリーだと軽くなりすぎるから比重の重いタンタルを
使ってステンモデル並みの重量を目指したのでしょうか?
(あくまで憶測、真相や如何に?)

外してたらスマソ。
91名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/28 22:23
祝 初オメガ シーマスター120ゲット

ビックカメラの本日限り広告商品で、「2511-81」をロッキュッパでゲットしました。
今日の特売日まで、何度も店頭に足を運び眺めていました。
(時には店を替えて、その都度試着したりして)

うっ、うれし〜!
92名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/28 23:55
わかる、わかる、うん、うん。
9347:02/10/29 02:00
>>91
おめっ!!
94シード餅 ◆H8SEADOwaU :02/10/29 02:12
凄い!FPのシーマスクロノでるんだぁ!コーアクシャルのシーマスも出したし、今オメガが凄い!
95名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/29 02:15
でも激しくカコワルイね>ピゲシーマス
ブラに通ずるものを感じる。
漏れ的には新しく出たデ・ビル・コーアクシャルクロノグラフのほう
がそそる
96名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/29 02:19
>>94
徐々にコーアクシャルの機種増やしていくみたい。
97シード餅 ◆H8SEADOwaU :02/10/29 02:23
オメガホスィ…。
98名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/29 02:28
>>97
シード売って買う。
99名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/29 02:30
100名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/29 02:34
いま12CHでアポロの番組してる。
スピマス プロ出てる
>>97
漏れの新型シーマスター300チタンとシード交換するか?(W
102名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/29 20:17
オメガをおがめ! なんつって(ツシレイ!)
103名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/29 22:16
いかがでしょうかお客様、そのオメガ オメガねにかないましたでしょうか?

なーなんつって! ハハハハハ(スマソ)

下らないダジャレであげないで。
ヨメがオメガ好きだ。
105名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/30 19:54
わきの臭いは わきが
オ○○の臭いは Ω って 関西しかワカンネーカ....

すまそ
106名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/30 23:02
↑ 通報 シーマスター
107名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/31 07:23
(゚д゚) シマスタ!
゚(  )−
/ >
>91
オレはその日、広告なんか全然知らなくて池袋行ったついでにビックカメラに寄って
「本日限り5台限定¥69,800」を見てラッキー!即ゲット!と思ったら、
ビックのポイントカードを忘れてて泣く泣くあきらめました。

新モデルが入荷したら値下げするだろうから、その時を狙います。
109名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/31 20:42
>>108
ポイント差し引いても買いだったのでは?
110名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/31 20:50
クロノグラフ買おうと思って試着してみたら、そのゴツさと重さにビクーリした。
でもあのメカチックなのが魅力だ。棒茄子でたら買うかな。
                ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                (; ^▽^)< やったぁ。。。111ぞろ目げっと!!!
             _φ___⊂)__ \________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | サイン会  |/
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
112名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/31 23:20
ネオジャスのゲットAAは牛が基本だったような
113ネオジャスミン茶 ◆hPFW7XtbLM :02/10/31 23:29
>>112
かなり以前が牛だったっす。気分によって変わります(w。
明日、久しぶりにシーマスター着けようかな〜(・▽・)?
114名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/31 23:30
ネオなんとか、いいかげんにしてくれ。おまえだけの場所じゃねえんだよ。
どうしてこんなガキみたいなこと30すぎてやってるんだよ?
くだらない奴。おまえのかくことは10割すべていらないことだ。
115名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/31 23:35
シーマスターごときしてて嬉しい?
116ネオジャスミン茶 ◆hPFW7XtbLM :02/10/31 23:36
>>114
名無しさんに言われたくないです(^▽^)。
お気の済むまでどうぞ・・・(^m^)んぷ・・・
117名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/31 23:39
名無しがディフォルトなんだよ。
そういうシステムなんだ。
そのことでとやかくてめえごときに言われる筋合いこそねえよ。
本名使う度胸のないくせに、くだらないことをほざくな。
118ネオジャスミン茶 ◆hPFW7XtbLM :02/10/31 23:40
>>115
俺もシーマスターのようなガキ御用達時計まだ持ってたんだな(・▽・)。
ごく一部にしか過ぎないです。別に嬉しくもなんともない普通の時計だよ(^^)。

それとも、このスレ全体に言ってるの?もしそうだったらスマソ!
119名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/31 23:44
また意味のまったくない・・
120佐藤良介 ◆hPFW7XtbLM :02/10/31 23:44
>>117
本名だよ〜ん(・▽・)!
俺も書いたんだからあんたも書きなよ・・・おやっ?書けないのかい(^m^)んぷ...?
まぁ、そんな程度だろ?名無しさん達って。
121名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/31 23:46
奇遇だな。俺も佐藤良介だよ。
122ネオジャスミン茶 ◆hPFW7XtbLM :02/10/31 23:48
お!やべ〜、本名晒しちゃったぜ(w。コテハンに戻そっと(^^;。

まぁ、適当に楽しめばいいじゃんかよ。たかが掲示板だぜ?
何を期待してだい?
123名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/31 23:49
だからお前の楽しみ方は独りよがりで子供っぽすぎるし、
他の時計を語りたい人間の迷惑だって言ってるんだよ。
スレの全体に関わるような迷惑な行為してないじゃん(^^)。荒らしてるわけでもないしさ。
まあ、たまにしか出てこないしさ。許してくれよ〜(^^;。>>123
125名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/01 00:02
消えてくれよ。雑談スレにいる分には読まなくてすむ。
番号ゲットにくだらないAAつけてなんの意味がある。
これ見るだけで嫌な気持ちになる。
126名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/01 00:10
煽りにもセンスっているんだね。。。
禿同、ネオなんとかは雑談スレだけに生息してくれ。新参者から見てもウザイ
128名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/02 22:44
http://www.ukwatches.com/Basel/americascup.jpg

この時計の6時のところにあるメーターはなんですか?
>128
12時間計
"8"っていうのはデート
130名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/02 22:52
宝石広場で258k
http://210.196.87.204/subtop.html
131名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/02 23:34
アメリカズカップって、クロノグラフ300mみたく水中でボタン操作可能なのかな?
132名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/03 19:01
ベルトの調整(短くする)は、自分でも出来ますか?
やり方があったら教えてください。
>>132
簡単ですよ
ニッパーで切って、アロンアルファでくっつけるだけです
134名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/04 08:24
>>132
マジレスするyo。
http://www.dac-inc.co.jp/~watch/siryo/diy.htm
ここを見て勉強して下さい。

>ピンを外すと、小さい円形のパーツがコマの間から落ちてくることがあります。
>なくさないように注意して下さい。
>これはカンというパーツで、ピンを摩擦によって支えているものなのです。

このカンを無くさないように!
135名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/07 10:54
age
>>130
思ったより安いね。
スピマスBAが定価48万、実勢30万前後だから、
それよりは高くなると思ってたよ。
137名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/08 15:29
>>134
>>132じゃないけど、サンキュー!!
138名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/10 20:01
ブレスの清掃、みんなはどうやってる?age
139名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/10 20:06
>>138
水を入れた洗面器に時計ごと漬けて、使い古しの歯ブラシでシャカシャカする。
140くまざわ ◆f5L4m63y7Y :02/11/10 20:48
シーマスGMTにもコアクシャル載るのかなー。
いまのGMTのデザインは好きなんだけどなー。
141名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/10 20:57
>>139
奥のほうの垢汚れも落ちる?
142139:02/11/10 21:20
>>141
奥ってどの辺のコト指すのかよく分かんないんだけど、
コマの間に溜まった目に見える汚れは綺麗に落ちるYO
143名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/10 21:37
>>138
スチームクリーナーはどうでしょ?
(よくテレビ通販でやっているけど)
でも、スチームはブレスだけにかけないと風防が割れたり(ガラス)
変形(プラスチック)するかも知れません。
あ、ケースからブレスを外せば気兼ねなくシューシューできますね。
あと、高温になりますので火傷にも注意です。
144グル:02/11/10 23:04
メガネドラッグやメガネスーパーの店頭にある機械(一分稼動のやつ)で
掃除したら問題あるでしょうか?
145名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/10 23:06
↑↑↑
超音波洗浄器のことでしょうか?

結果は…
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
146グル:02/11/10 23:07
えっ、駄目なんでしょうか?今日スピマスBA洗ってしまいました!
>>144
マジレスだが、超音波洗浄器で洗うのはブレスレット(金属ベルト)だけにしておけよ。
ねじ込み竜頭の完全防水時計だからといって丸ごと洗うなよ。

超音波の微細な振動が時計のムーブメントのオイルを全部飛ばしてしまうからな。
148グル2:02/11/10 23:09
それはムーブのどういうオイルがとんでしまうのでしょうか?
>>148
キモイからヲタは去れ。
どういう返事が欲しいんだ?

メービスがどうとか、○○番とか、素人の癖にオイルの種類までネチッコク突っ込んでくる
>>148は真性ヲタ
 キ モ イ
151名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/10 23:20
オイルの種類にまで凝るのはやはりIWCヲタだったか・・・
合掌
152グル:02/11/10 23:21
すいません。本当に分からないのです。apologize!!!
153グル:02/11/10 23:25
>>147 御親切にありがとうございます。
>>150 オイル譲りましょうか?純正のいいやつありますよ!
>>152
超音波洗浄器は4000円ぐらいで売ってある。

ベルトだけ時計からはずしてそれに洗剤入れて浸して洗えばいいだろ?
120クォーツの購入を考えている27女子ですが
レギュラーサイズかレディスサイズか迷ってます
ゴツめのほうが好みなのですが、右利きのくせに右手に巻くので
度が過ぎると邪魔になるような気がして・・・
今、普段している国産クォーツは33mmで大丈夫

利き腕巻きの方っています?
サイズ・重量感で悩んだりしませんか?
156グル:02/11/10 23:33
>>154 そうですね、ただ外すのが面倒なもんで・・・。スマソ
157名無しさん@揉んで〜る便座 :02/11/10 23:55
>>155
実際に店て腕にのっけてみなよ。
重さで悩むのはアンタなんだからさ。
158グル:02/11/11 00:09
その方が絶対よろしいかと思います。
159名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/11 00:16
兄の就職祝いに2561-80をプレゼントしようと思うのですが
これはスーツに合いますでしょうか?
>>157
確かにその通りですね

ただ、利き腕巻きの諸氏はいつもどうしてるんだろうなー
というのも単純な疑問でして。
大昔ですが、ちと重いなと感じる時計を頻繁に付け外ししていて
(ブレス緩め・季節は夏で書き物してたら鬱陶しかった)
あげくに紛失した経験があるものですから
学生の頃の話で、惜しいような時計ではないんですけどね

じゃあ左にすればいいじゃん、と思われるかもしれませんが
どうしてもしっくりしなくてダメなんですよね・・・
161名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/12 16:55
>>159
>これはスーツに合いますでしょうか?
実際にスーツを着て店で腕にのっけてみなよ。
162名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/12 17:25
>>159
基本的にスーツにブレスは野暮ったいです
が、そういう人も沢山いるので大丈夫かと
>>160
オメガはブレスが軽いから大丈夫でしょ
163名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/13 18:10
age
164名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/13 18:26
sage
165名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/13 19:54
ここ少ないね。
シーマスターつけてる人少ないんかな?
かな?
167名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/13 21:11
>165
アクアテラのスレが盛り上がってるからなぁ。
テラの話題もこっちですればいいんだよ、あれもシーマスターなんだから。
スレが分散してると見るのめんどい。
168名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/13 23:06
シーマスクロノ・アメリカズカップモデルのムーブは何?
169名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/14 14:28
禿げしくガイシュツかもですが、マイヨールさんのしてたシーマス120mって
クォーツって聞いたんですが本当ですか? 記録作ったときのです。
再び帝京で自殺
865 名前: 名無しの帝大さん 投稿日: 2002/11/12(火) 23:46
12時過ぎじゃ、もう落ちてたと思う。
12時ごろに八階の授業終って、弁当買ってあそこの前通ったけど、もう青シートあったし。
その10分後ぐらいにはテープ貼られてたし。
落ちたのは、11:00〜12:00の間だと思う。
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=382&KEY=1014211987&LAST=100

【社会】脱税で帝京学園元会長を逮捕
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036572579/
【社会】合格を寄付金で優先・・帝京大
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037046545/l50
帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
171名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/14 23:03
2501-81が\88000で売ってるんだけど
今後の事(修理時におけるパーツ不足等々)を考えるとやめた方が無難かな?
172名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/14 23:04
2501-81が\88000で売ってるんだけど
今後の事(修理時におけるパーツ不足等々)を考えるとやめた方が無難かな?
173名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/15 14:43
>>172
ムーブメントの不具合なら問題なく修理できると思われ・・・

でも、外装や針はどうだろうか?
174169:02/11/15 20:26
教えてくれないと泣くぞ! 
>>169
機械式のおじいちゃんの古時計してました
176名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/16 00:25
ブレスが固着して動きが渋くなったんだけど
保証期間でタダ掃除してくれますかね?
177名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/16 00:36
じいちゃんの形見を最近もらって、大切に使おうと
東急ハンズに行って、液体につけて磨くやつ買って来た。
時計の裏に耐水性と書いてあったので、さっと水洗いした。
するとレンズにひびが入っていたのか、レンズが曇ってしまった。
このままでは錆びてしまう思い、明日レンズ交換して貰うつもりで
レンズをはさみの栓抜きで引っこ抜いた。そこまでは良かったんだけど
何と時計の針を曲げてしまった。。。。。そこで腹が立って、気が狂って時計を
ぶっ壊してしまった。。。じいちゃんホンマごめん。。。。時計を取ったら
ベルトのカップの底に昭和54年と書いてあった。。。俺の生まれる前じゃないか
。。。。今凄い気が滅入っているんだけど、このベルトだけはどうしても捨てられない
。。。やっぱり大学生が調子こいてはめるもんじゃないね。年相応になってから買うよ。
じいちゃんホンマごめん。
178名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/16 04:50
シーマスターオメガマティックこれよくねーか?http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/50809424
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
180名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/16 13:56
シーマス300mのブルーベゼルの奴って公式HPとかに写ってるほど青くない。
暗い紺って感じで萎えた。買おうと思ったんだけどな
181名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/16 14:07
>>180
ばかだな、ディスプレイで実際と同じ色が出る方が
稀だろ?キャリブレーションしないと無理なんだよ。
182名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/16 15:43
>>180
明るい派手目な青はすぐに飽きがくる。
これくらい落ち着いた青(紺)がいいと思うが。
183180:02/11/16 16:05
>>181-182
もう1回店に行って決めようと思う。レスありがとう。
184名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/16 16:25
>>183
Ref. 2231.80をこの前買ったよ。
ボンド、120青もってたけど、ニューシーマスのほうが色が地味で好き。
アクアテラと迷ったけど、軽いのが良かったので購入しました。
ブレスが私の好みでした。
実物みて決めればいいよ。
185180:02/11/16 19:11
>>184
今日ウォッチマンって店に行ったんだけど改めてみると渋くて良いかも。

ただ、今度はクオーツにしようかクロノメーターにしようかという悩みが・・・。
HPの写真は青すぎだしかなり迷ってます。
ぶっちゃけどっちがお勧め?
186184:02/11/16 19:46
おいらオメガ党で殆どのモデルかったけど、旧プロ(カマボコブレス)とシーマスターが最高だったよ
新型300の青さはそんなに気になるほどではないよ
地味だけど存在感があるって感じかな?
できればクロノメーターがお勧めです。
なんだったらおいらの2231.80大切に使うなら安く譲ってやろうか?
付属品全て完備、某店の保障書付き、傷無し新品同様品です。
チタンだし軽いのでフィット感が最高。
本当に欲しいならフリーのアドレスでも記載してね。
187180:02/11/16 21:12
>>186
生憎俺は腕が細いんでミドルを買おうと思ってるんだ。
2551.80になるのかな。でも気遣い感謝、ほんとありがとね。
188名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/16 22:08
2599.80
http://www.omegawatches.com/omega/co_popup?ID=1268

どう?
自分持ってるんだけど、なかなかいいよ。
ボーイズモデルの選択はないけど。

このモデル、持ってる人いる?
みんなの感想聞かせて。
189名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/16 22:58
おいらも最近2231.80をGETしました。
はじめはシーマスタークロノも候補だったけど
7750ムーブのクロノ持ってるからパスしました。
(確かオメガはムーブメントポン載せじゃなかったよね?)
ブルー文字盤のチタンモデル、ステンレスモデルとはちょっと違う
渋めのシーマスターお気に入りです。
190名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/17 23:43
シーマスプロって白色の文字盤ありますか?
>>190
型番2598.80の白文字盤ならカタログの51ページにドアプで載ってます。
あとGMTの2538.20とか。
192ブレスが壊れちゃった:02/11/18 21:31
すいません、わかる方がいらっしゃいましたら教えていただきたいのですが、
シーマスター120のブレスの事です。

大分前に転んでからブレスの留める部分が歪んでしまって
だましだまし使っていましたが、ついにピン(?)が抜けるようになって、
今日ガシャンと抜けて時計が落ちてしまいました。

こちら修理はどこにだしたらいいのでしょうか?オメガをよく扱っている
マルイだとちゃんと(?)スウォッチジャパン(?)でやってくれるの
かな?と思っております。ブレス一部で1万円にもならないですよね。
193名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/19 11:39
>>192
取り敢えず、取扱店数店を廻って見積を取ってみる事を勧める。


( ・_・)ノ ロリータビデオの入手方法詳しく教えます
家族にも知られないようにこっそりと!
いっかい見に来ても損は無いでしょ♪
サンプル画像が多いので表示が遅くてごめんなさい☆
http://aliceya.free-city.net/

195名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/22 16:07
age
196名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/22 21:55
WGモデル欲しいage
197ジョン ◆JON/SK3AWE :02/11/22 22:01
>>192
多分一万円以上すると思う。
予想だけど
198192:02/11/23 22:00
>>193>>197
レスありがとう。
出かけようと思ってコートを着たら、ポケットから無くしたはずのピン(?)が。
大代理店と謳っているマルイに持っていったら、只でくっつけてくれました。
一個部品が無くなっていましたが何とかなるようです。

でも止める部分だけ交換修理になるとやはり一万円以上になっちゃうと
言われました。

ところ電池交換ですが、渋谷マルイで3000円くらいと言われました。
渋谷の某デパートで6000円取られた私って…
age
200200:02/11/26 13:35
200GET!!
201佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :02/11/26 14:29
アメリカズカップ限定版は、2000exに匹敵するくらいなかなかのモンだった。
匹敵なんて言わないでくれる?
オメガの方がカッコいいよ〜ん。
ムーブだってピゲだよ〜ん。
質感も段違いだよ〜ん。

というか、佐賀賢人は時計板から消えろ。
別スレでも散々悪態ついてたじゃねぇか。
203名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/27 21:39
シーマスターのアメリカズカップモデルを
購入しました。
かなりの重量感・・・
今メインで使ってる、ショパールのミッレミリア
ステンベルトタイプも、結構ずっしりとした重量感
だけど、シーマスの方が全然重い。
まぁこの重さは少し違和感あるけど、慣れちゃえば
結構良い感じがするのかも。
後、夜間視認性が思った以上に良い。
安い買い物じゃなかったけど、良い買い物をしたと思う。
しかし・・・世界9999本限定って・・・
全然限定じゃない気がするのは気のせいでしょうか(W
今更ながらオメガマティック(発電機能付クオーツモデルね)欲しいんだけど、
どこで手に入りますかね?
電池交換、オーバーホール不要だから、実はGショックのタフソーラー並に
使えるんじゃないかと思って急に欲しくなった次第。
蓄電池には寿命があるんでない?
206名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/28 05:46
2255.80と2531.80って中身は同じなんでしょうか?あまり詳しくないもんで。
今どっちを購入するか迷ってます。文字盤は2255の青さに惹かれるし、2531はブレス
が良い。・・・所有者の方アドバイスください
207名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/28 06:11
ジャックマイヨール限定、まだ結構売れ残ってるようだ。人気無いんか? 密かに文字板新しかったりするんだが。
208名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/28 09:38
age
>>206
多分同じcal.1120。
オレは両方持ってたが、253180は手放し、その後買った225580は先日父にあげた。
文字盤は225580が好きだけど、ブレスは253180の方が好みだったよ。
着け心地も良かったし。
一時期はブレスだけ取り寄せて、付け替えようかと思ってたくらい。
ちょい前のブルーチタン223180の形が理想やね。
新しい文字盤に、旧型の9連ブレス。
210名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/28 10:24
オメガのシーマスターとシーマスタープロって何が違うんですか?名前だけじゃなくて
どういうふうに機能が違うのか教えてください。っていうか頼む
211名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/28 10:31
>>210
キッズ用とシニア用みたいなもんだろ?
212名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/28 15:51
>>210
120m防水と300m防水の違いだと思ってたが・・・。
213セクシスト:02/11/28 16:18
>>211-212
おめでてーな。
時計板は馬鹿ばっかりか?
214名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/28 16:22
>>213
バカハケーン
215セクシスト:02/11/28 16:25
>>214
低レベルな豚野郎だな?
216名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/28 17:52
で結局普通のシーマスターとシーマスタープロの違いはなによ?
120mか300m防水ってことだけ?普通120m防水もいらんから
プロである必要ぜんぜんないんだが。シーマスターしてダイビングやる
やつも少ないだろうし。
217t-on ◆8TEWG7BV7k :02/11/28 20:00
>>203
シーマスアメリカズカップ
何処で幾らで買ったの?!
おせぇ〜て!!!
218名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/28 21:38
シーマスターの欠点は一日に4人から5人も
同じシーマスターをしてる奴を見かけること!
そう思わんか? イイ時計だけど・・・
219名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/29 02:52
>>218
オレもシーマスター愛用者だけど、同じ時計してる人、未だに見たこと無いw
まあシーマスGMTなんだけどね。
赤い24h針と赤文字でGMTって書かれてるのがいいアクセントになっててカコイイ。
まあロレのミルガウスみたいと言われるとそうなのだがw
220名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/29 02:54
マイヨール、買おうかな?
縁起悪いし、割高だから止めとけ。
222名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/29 03:41
>>219
俺も無いよ、俺のはオメガ150周年記念のチタン。
223ジャックマイヨール:02/11/29 07:25
縁起悪いから、まだ売れ残ってるのか? 例年ならすぐ完売なのに。
224 :02/11/29 10:47
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e18970049
買い、だなw
っつーか、タイーホ
225名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/29 10:52
終わってたじゃん
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tokuya2?
こっちだろ
共犯バカヤフオク
tokuya2の評価見たけど…
パチの品質にクレームつけてるのも何だかな。。
227名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/29 12:07
tokuya2
犯罪と認識してるのかな
228名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/29 16:39
意外とパチモンって認識なしで買ってたりして(w
229名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/29 17:04
壱万円も出してSeamasterのパチを買う心境がまったく理解できん。
壱万って大金じゃないんですかね?
だったら5〜6万で中古のSeamaster買えるでしょう。
探せばあるのに…。
230名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/29 17:10
>>229
オメガ、タグ・ホイヤー程度の時計にパチの存在価値はないわな。
洒落で買うはずが洒落にもならん。
231名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/29 18:43
>>230
そそ。そゆことですわ。
洒落で壱万出すのって、金持ちなんだか貧乏なんだかサパーリわからん。
金持ってんなら10万位で買えるんだから本物買えと。
てかロレックスでもフランクミューラーでもパチは完全否定派なのだが。
232tokuya2:02/11/29 20:09
ボクの時計は全部ホンモノだもん
233名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/29 20:10
・・・・・
234名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/30 00:29
>>232
本当に言いそうで怖いよな。早いトコタイーホされとけ。
235名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/30 03:57
だまされる奴がアホなのさ。やっぱこの商売やめられんぜ
236名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/30 04:53
騙す馬鹿、騙される馬鹿?
237名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/30 05:23
無知=あほ
238名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/30 23:49
007限定って売れてるのか?
量販では見かけないが、、、
ドンキで売ってるよ。(w \188,000
しかし、10.007本って限定と呼ぶべき数なのだろうか・・・。
240名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/01 11:21
昨日2255.80と2531.80の実物を見比べてきた。やっぱり253180のブレス良いね。
どっちにしようか未だに迷い中。
そういや日本未発売モデルってやつが出てた。アメリカズカップと基本的には
同じやつ。黒文字盤にWGのベゼル。ベゼルは色無しが良いのでかなりそそられた。
でも定価27万、売値15万8千だった。チョット手が出ないかなぁ

本日12/1、シーマス120mクオーツ購入しました。
一応社会人なんだけど、金属ブレスのちゃんとした時計買うのは初めてなので
舞い上がってしまいました。
10年は使うぞー。
2002年のジャック・マイヨールと、普通のシーマスターのオートマチックとの違いって
ダイヤルのデザインと針の違いだけ?どっちもクロノメーターだし。

ほとんどいるかの大群のためだけに\45,000上乗せされるのか。
実売ではもっと差があるし。
243名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/02 03:59
>>242
中身や性能は同じだよ、デザインの違いだけ。
2002はジャック・マイヨールの霊魂が封じ込められているという噂もあるけど・・・
244名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/02 04:51
>>241
使えないよ。
245名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/02 08:03
>>244
せっかく買ったのだから長く使うつもりだけど
なにか理由でもあるの?
>>245
持つよ。
数年に一度電池交換をするくらいだよ。
247209:02/12/02 10:29
>>240 (=>>206?)
中古でも良いなら、質屋かヤフオクも見てみたら?
248名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/02 15:11
既出だったらスマソ。
シーマス120mの竜頭のΩマークって
締め込んだときにきちんと上向いてるもんですか?
うちのシャイニーちゃん、こないだ竜頭を締めたときに
ムニュっとした変な手応えとともに
竜頭が10度くらいよけいに回っちゃった気がしたもんですから・・
249tokuya2:02/12/02 17:49
>>240 (=>>206?)
よーこそ、お客さまぁ
250名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/02 22:25
スワッ血グループジャパンのアフターサービスがこわくてシーマスタ 買えません
マルチUzeee!
252名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/03 06:01
マイヨール、文字盤新しいタイプのだよ、120mの新型と同じタイプだ。かなり値引くなら買ってもいいかなと。
253名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/03 17:54
age
254 :02/12/03 17:57
255名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/03 18:28
>>248
向きは個体差があるから一つ一つ違うよ。
最初に締め込んだ状態の向きを憶えておいて、いつもそこで止めるようにすると破損は防止できます。
256248:02/12/03 18:45
>>255
サンキューでつ。
てっきりパッキンが逝ったかと思いました。
257名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/03 21:44
今日2253.80みてきてた。
小さいけどやっぱ良い。
258名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/04 02:55
>>256
パッキンくらいならいいけど、チューブだったら金掛かるよ。
ケースごと交換しなくちゃいけなくなる事もあるらしいから気を付けてね。
ジャック・マイヨール2002、\159,800で13%ポイントバックなら最安の部類かね?

確かにマイヨールモデルは次年度の先行生産モデルみたいな色合いがある
みたいだね。2003年度のバーインデックスタイプの奴と文字盤と針が一緒だわ。
260名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/04 05:19
>259 かなり安い部類かと思ふ。ヨドバシ辺りでの値段ですかね?
261名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/05 01:53
age
12/8までなんだよね。>ヨドバシ
263名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/05 05:24
 行くか?
ヨドバシでマイヨールモデルじゃない普通の120m買いました。
イルカの文字盤じゃスーツに合わせられないから。
それと、名前を冠した人間が自殺したってのもなんか嫌だから。
グランブルー見た限りじゃ結構イカレタ人間だなぁという印象を受けたが。

相変わらずいろいろ探し歩いていて、オリンピックでシーマスター120Mオートが\89,800、
ドンキで300Mオートが\99,800。300Mはやっぱ旧型の方がブレスがかっこいいね。
266名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/06 19:13
>旧型の方がブレスがかっこいいね。

ハゲドー!!
本日2231.80getしました。
ちょっと嬉しいので初カキコ
大事に使うとします。
268名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/06 20:36
おめがもロレックスも卒業した つぎわIWC
209 :名無しさん@揉んで〜る便座 :02/11/28 10:00
>>206
多分同じcal.1120。
オレは両方持ってたが、253180は手放し、その後買った225580は先日父にあげた。
文字盤は225580が好きだけど、ブレスは253180の方が好みだったよ。
着け心地も良かったし。
一時期はブレスだけ取り寄せて、付け替えようかと思ってたくらい。
ちょい前のブルーチタン223180の形が理想やね。
新しい文字盤に、旧型の9連ブレス。

hagedou
270名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/06 22:57
>268
典型的パターンだな。次に行くのも時間の問題と見た。
271名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/06 22:58
シーマスよりシーマンに萌え!
シーマス120買いました。
スーツにもカジュアルにも合うから、当分これ1本でいくつもりだけど、
次買うとしたら何がいいかな?
273名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/08 21:34
シーマス120に始まり シーマス120に終わる
>273
終わりかよっ!(w
275名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/09 20:52
シースルー針の方がすきなのは俺だけか?
276名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/09 20:53
>>275
おまいだけ。漏れは嫌い。
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
278名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/09 21:47
プロの文字盤、青と黒とどっちが好きですか?
スーツと組み合わせてみると、やっぱり黒かなと思うし
青の”時計してます”って感じも捨てがたい。
でもシーマスターといえばやっぱ青かな?
279名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/09 21:48
>>278
シーマスは青でしょ!マジで!
シーマス最高。
>276
俺はシースルー針の方が好き。
マイヨールモデルタイプの針のほうが見やすいのはわかるけど、
シースルー針の方が上品な感じでスーツには合う。
旧型?の紺がよいです。
282陶芸家:02/12/09 22:40
シースルー針に一票。
みにくいって?
関係ないね。味わいだよ。

283名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/10 00:27
夜光ベタベタ針も夜光が落ちればシースルーになるのでしょうか?
284佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :02/12/10 01:29
それにしても、格好良いな。
この写真撮ったやつは、或る意味天才だよ。何て言ったら良いんだろ、、こう、、
ソソるね。
、、ああ、イカン!!!! もう既に時計持ってるのに、こんなとこに目を向けちゃ駄目だ。

↓の写真見て、「サーファーの君にもう一本いかが」って誘われてるような気がしてならん。
http://www.chronocentric.com/galleries/omega/Basel2002/SEA015.site.jpg

時計一本で十分とか自分で言ってたくせに悔しいな、、、。無念だ!
なんかこの板を見ていくうちに時計一本じゃすまなくて、他の時計にも目が行ってしまいつつ
あるような感じがするのは俺だけですか。

         し  か  し  、   い  い  時  計  だ  な  。
285名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/10 01:31
>>284
とっとと買いなよ。
286佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :02/12/10 01:41
>>285
あまりにも良い写真だったんで保存しちゃたよ。
287佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :02/12/10 01:46
しかも、300m防水クロノメーター規格っていうしよ、、、
俺の持っている時計より良いじゃん。どんな時計もってるかは、ココでは言わんが。
時計は値段じゃないけど、俺の時計はたしか、AU$2250(US$1200)だったかな。

US$4095か、、、。
288佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :02/12/10 01:51
>>284でUPしたのと同じ時計持ってるひと、↓に写真UPして
http://www.age.ne.jp/x/v-aki/imgbrd/imgboard.cgi
先に
 日本語
  教えてもらえ
290名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/10 02:53
>佐賀
てめーは自分で立てた糞スレから出て来るんじゃねえよ!
pampみたいにオナニーレスばっかしやがって、このスレ汚しが!!
291佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :02/12/10 02:57
>てめーは自分で立てた糞スレから出て来るんじゃねえよ!
>pampみたいにオナニーレスばっかしやがって、このスレ汚しが!!

てめーのいう糞スレが2chにどれだけ存在すると思ってんだよ。馬鹿かオマエ!!
今すぐ死ね。ボケ!!!
たった4分で釣れてる(藁
>>290には同意するけどねっ
佐賀ちゃんには他の時計に興味持って欲しくないです
シーマスを汚さないで下さい
294名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/10 06:53
シースルー針は見易さに問題ありません。
>>291
お前にはエニグマ君がいるだろ?
頼むから、他の時計に興味もたないでくれよ。
迷惑だからさ。
買ったら買ったで、ここでウンチクたれるんだろ?
というか、とっととこの板から消えてくれない?
296名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/10 09:45
>>佐賀
間違いなく良い時計だからとっとと買いなって!
こんなとこでうじうじ言ってっから叩かれるんだよ。

それとも具体的になんか知りたいのか?
だったらオナニーレスしないでちゃんと質問を書けよ。
297名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/10 09:53
数年前のアメリカズカップモデルが81000円でした。ファミリーセールで。
298 :02/12/10 10:45
>>佐賀
ぶるがり買った?
299名無しさん:02/12/10 10:48
昔、シーマスター持ってたな
かなり昔のやつ
動かなくなったから、修理しないでしばらく貯めてロレ買ったけど
300蜻蛉切:02/12/10 10:51
300
301佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :02/12/10 13:36
>>295
そんなに必死にならんでも良いだろ。
何か恨みでもあるのかな。

心配しなくても良いよ。コソーリとシーマス買うから、、
オマエの望み通り買ってもココには書き込まないから心配するな。

>>296
シーマスに付いてるヘリウムの量を調整するようなゲージみたいなもんがあるけど、
あれって具体的にどういう時に使うのよ。
302名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/10 14:16
>>301
ヘリウムの量のゲージなんてどこに付いてんの?おせーて!(ベンジャミン伊藤風)
303295:02/12/10 14:26
買う前から書き込んでるじゃねぇかよ。
そんな約束、出来るのか?

そのくらい自分で調べろと言いたいが。。
飽和潜水のときは、空気じゃなく、ヘリウム混合ガスを使うんだ。
空気のままだと、窒素によって潜水病をきたすからよ。
ヘリウムエスケープバルブはな、
飽和潜水のときに使ってるヘリウムが時計内部にパッキンを通して入り込み、
浮上して減圧したときにそれが膨張して、時計が破裂するのを防ぐ為に開発されたんだ。
要するに浮上するときにそのバルブを緩め、内部のヘリウムを排出するんだ。

なんで防水なのにヘリウムが入るのかって?
元素記号の表を思い出せ。希ガスの最も小さい元素がHe(ヘリウム)だ。

まぁ普段の生活で使う機会はまずない。
キチンと締めておかないと、浸水するから気をつけな。

ま、ここまで説明すれば充分だろう。
「オマエの望み通り買ってもココには書き込まないから心配するな。」
その言葉に一応マジレスしてやる。
別に感想はいらん。これでも判らないなら、自分で調べてくれ。

じゃ、約束通り、もう来ないでくれよな。
304名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/10 14:38
>>303
俺が聞きたいのは「ヘリウムの量を調整するような【ゲージ】」ってのが
シーマスのどこに付いてるかって事なんだが・・・。

佐賀はヘリウムエスケープバルブのことを言ってたのか?
(可能性は非常に高いが)
305名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/10 14:41
タグの次はシーマスかあ、着々とダメ時計の道を歩んでるなあ
306佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :02/12/10 14:45
おっ、キタキタ!

>買う前から書き込んでるじゃねぇかよ。
「買ったら」って言ったろうが、、

>そのくらい自分で調べろと言いたいが。。
面倒臭い。今そんな暇が無い。

>飽和潜水のときは、空気じゃなく、ヘリウム混合ガスを使うんだ。
>空気のままだと、窒素によって潜水病をきたすからよ。
>ヘリウムエスケープバルブはな、
>飽和潜水のときに使ってるヘリウムが時計内部にパッキンを通して入り込み、
>浮上して減圧したときにそれが膨張して、時計が破裂するのを防ぐ為に開発されたんだ。
>要するに浮上するときにそのバルブを緩め、内部のヘリウムを排出するんだ。
なるほど。

>じゃ、約束通り、もう来ないでくれよな。
そんなに怒らんでも、、w。買ったら来ないって言ったろう。

「潜水病」以外の部分は分かりやすい説明だったよ。レスありがとよ。
307名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/10 15:20
>>佐賀
ぶるがりでいーじゃん。
「シーマスに付いてるヘリウムの量を調整するようなゲージみたいな・・・」
しつぼーしたよ、チミにゃぁ
308名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/10 15:52
まさか・・
飽和潜水とへリウムエスケープバルブのカンケーがわかってなかったとは
バルブをゲージ、と言ってたの?
309295:02/12/10 17:50
>>306
お前>>301をよく読めよ。
「買ってもココには書き込まないから心配するな。」
こう言ってるじゃねぇか。以後書き込まないということだろ?
早速破るんじゃねぇよ。
お前が来ると、どこのスレも荒れるじゃねぇか。
お前はそんなつもりないかも知れんが、
実際レス読むと無関係のオレすらムカついてくるんだよ。
自己満足の押し付け、ロレを初めとする他の時計の中傷、
知識もないのに自分で調べようとせず、さらに横柄な態度。
↑に書いたことなんざ、チョコチョコと雑誌でも読めば載ってるよ。
そういう奴が最も嫌われるんだ。

判ったら以後書き込むな。
判らないなら、回線切って首吊って氏ね。
佐賀さぁ…せっかくマジレスしてくれた相手に
面倒臭い?そんな暇がない?
そんな言い方ないだろ…。
ほんっと救いようのないブァカだね。
暇がないなら、なんでここでせっせとカキコしてんの?
バカの自覚のないバカは氏んだがいいね。
禿同。そんな態度は一番嫌われるよ。ここじゃ。
まーどこでも同じだとは思うがな。
佐賀!買ったらなんて言わず、今後一切レスすんなや!
ここは(w のとこじゃねーんだよ。
なに笑ってんだ?このゲス。
以後レスすんなや。ドアホ。
313名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/10 21:14
佐賀さんまた他の板の荒らしですか。マジ迷惑だからこないで。ってゆうか本当に頭が良くないんみたいですね。礼もわきまえないし頭も悲しいし…嫌われてるの自覚してください。
314名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/10 21:21
お前は時計をしらんのだからエニグマで十分。リンクのシーレーサーでも買ってろ。とゆうか全部お手ごろの値段なんだから迷わずかえば?
315名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/10 21:26
コテハンの中で佐賀が一番最悪だな。知らないのに講釈たれる。日本語しらない。頭も悪い。アクセス拒否になんないかなぁ。佐賀。
316名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/10 21:44
これだけ嫌われてるのも珍しい。
317名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/10 22:02
あげぇ〜ん
318エニグマ:02/12/10 22:43
まぁぼく錆びてるしね。中身。
ヤツは典型的なかまって君なんだから、放置しる!
むかついても放置、荒らしても放置。
320名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/10 22:57
>>297
ファミリーセールって何?アメリカズカップ81000円って、かなり安いですよね?
321名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/10 23:00
>>320

ファミリーセール=家族特売
322名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/10 23:06
>>321
家族特売ってことは社員割引か何かですか?いいなぁ
323名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/10 23:08
>>322
ただの直訳です
324佐賀賢人 ◇TuqOJBbLXY:02/12/10 23:26
         __,,;=--=;,_
          _,;=''"""~~~~"'i,/ ;-''''ヽ,"'=;,
         /   / /""=,;:-""'`ヽヽ"i;,
       / ,//' /"/ ::,,-''",,-;,"=;,ヽ"::. "i,,
      / ,/' / /  /,/ ",,-''"::`i,,ヽ " ヽ ヽ,  "i,
     ./ ,/ ,/ ,/  /.' ,/ -=:;_,,,,_,,::` ヽ i, ヽ :, "l,
    / ,i ,: /  /,::-",,=''''""""...."''=:,l, i, ヽ  :, 'l,
    ,l  /  ,l' ,: ,:'"/'/"::::.  ... .. . . .:::ヽ:,`i, l, ヽ :, 'l,
    | ,: ,:   ,/ ,i : : ,:/:::::.. ::.,     ..::::::::i;, 'l, ii, l, :, 'l,
   / : ,:  ::/ ;: :,' ,''l,i'二=-;;,,_  .::.  __,,,=ーl, l;:l;:. l, ':, l,
   | :.:,, ,::,' ,' ;' , i ,i |:_;;;;;;;_`'=i':.   i;;=';;;;,_~l; 'l;:;: ::.i, : l,
   ,l' ::./.i ,i' :..: : l, :, |< ( o)ヾヽ::.   :::;=i"oヾi,;|;:. i, i, ';, . ,'l,
   ,l ;:;' ,' ::, :  :i, :,ヾ'''''''" .:::::   .::`"'-='''":'l; ;' i ::.,  i;.| 
  /:;: i ,i ::.  ::::;;:: :, ,i;,'l,    .;' ::.,, :.    .:::|,::i ,: :, ,,i::'l,
  .| / :,/..:'  :. ':,::::,::;' ::'l,i,:.  (_ ;っ.i,oヽ   .::::;l::,i: / :.' i, 'l,
 ,i",; ,;i;:::'  ;. . ;; :::.. ,::,i'l;:.  ,..,:,:: "~,."   .:::;;;:,/:/;'..:: :: : ':, l,
 l,/,:::,i ::   :::. ';::.:::: .::/;i,.__;;::;,,:,,;;,_,,,;,;___. ,i:::::/:;':::::;::::::: :: :;,l
 | l,: :: ,,'' "::, ::::::::: :::: :::ノ;;:"`=,""'''-=''''',=";;/:/::::::::::::::::::::: ::/
 |:::,l,.:::;;:::::;;::::..:: :::::::;;,=i;:,', : :.. "'''=-''"~,:,'./;/::::::::::::::::::::; :: /`i
-|;'l,: :: ..   ...::::''"//:::::;'l;;:,';,';... ..,:':";,.. ,;::,/=":::::::::::::::::::;' /ヾ,l
 i;:'l,::, '''''::::::::::.:::: ./::::::::::::"'=:;,,;;;;,,;;;;;;,,;;,,="--;;::::::::::::::::;':, ,i::ヽ,:i,

おいテメーら! オレの愛するエニグマ君をバカにすんじゃねーよ!!
これ以上反論なされる方は徹底的にあさくりまわって問いた正したいぜ!!!
325名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/11 00:09
アクアテラかっこいいですよね?
326名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/11 03:30
量販店で買った並行輸入品を電池交換してもらおうと思って
代理店に持って行ったら「ウチで買ったものではないので」と言われて
断られますた。
再度、そこで買ったコンスティレーションと一緒に持って行ったら
サービスで、って感じで受け付けてはもらったけど防水のチェックとか
しなきゃいけないとか何とか言われて7000円取られますた。
ちなみにコンスティレーションの電池交換代は4000円ですた。
その代理店では品物を預かるだけで、電池交換の作業は別のところに
送ってやっているとのこと。
しかし「別のところ」の見積書も請求書も無く、代理店から発行された
レシートには7000円と印字してあるだけ。
なんか納得いかん。
納得いかないなら納得できるまで聴くべし!
>326
丸井はどこで買ったものでも同じ値段で電池交換してくれる。
329名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/13 03:23
代理店高すぎ。
舶来クオーツの電池交換は防水テストも含めて4000円が相場。
330名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/13 07:43
買って早3年。自動巻のを使ってますが、最近巻いても巻いてもすぐに止まるように
なりました。
331名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/13 07:54
>>330
言わなきゃわからんのか?
332名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/13 12:09
>>330
3年でしょ
OHに出しましょう
333カワイイΩ:02/12/13 16:52
先週土曜日に念願の2531.80を購入しました!素人臭い質問で申し訳ないのですが、この時計は日にちだけ調節することは不可能なのでしょうか?
元々、日付変更線を越えたときには針を何百回も廻して調整しなくてはいけないのでしょうか?あと、日付が23:50で進むのですが正常なのでしょうか?
マジレスをお願いします。
334名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/13 17:23
説明書はないのか?
とりあえず、時針をすすめて日付を変更して3時まで進めてみましょう。
そして、9時までバックさせてみましょう。
そしてまた3時まで進めてみると、あっあっんら不思議、変更完了。
あとはなんども繰り返せばいいだけ。
335名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/13 20:08
>>332
IWCのは10年経っても問題なかったので、OHはまだまだ大丈夫
なのかなと思ってました。

OH高いのかなあ。。。
336名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/14 12:23
>>335
25K前後見ておけば大丈夫。

最近の時計はホント、ひ弱になったね。
オメガだろうとクロノメータだろうとモノによっては3年で要OHはありうる。
337名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/14 23:37
アクアテラは10年OHいらないよ

338名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/15 10:42
ここであまり話題にならない2501シリーズはどうですか?
文字盤と針は違うだけでちょっと高い82、83はどうですか?
339名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/15 13:52
2501.31買いました。
「時計買うからお金くれ」など嫁ハンに言える訳もなく、
少ない小遣いからコツコツと貯金して、やっとの思いで。

シンプルな時計だけど、見れば見るほど格好良いですね。
初めての高額(僕にとっては)時計、初めての機械式時計、
大切にメンテナンスして、一生物の時計にしたいと思ってます。
340名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/15 15:46
400!
341名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/15 15:48
>>340
オイ!
342名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/15 15:49
>>341
スマソ!
343名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/15 16:21
http://www.media-0.com/user/ero/
HEY!  YO!  モロモロ モロロ♪  モロ見え cheak it out!
______________  ___________
                     V
          ♪
                ∧_∧ ♪
            ♪  (´・ω・` )キュッキュ♪
             ____○___\ξつヾ____
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。 /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | .|
        |           | :::  |           |
344名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/15 17:55
225580とアメリカズカップで悩んでたが、アメリカズカップにしようと思う
225580のベゼルは彫った所に色が塗ってあるだけだからはげてしまうんだそうな。
225450やボンドモデルは、プリントしてあるから、色褪せはあるけどはげにくいってさ
今回はベゼルは色無しが欲しかったのでアメリカズカップに決定。
新品148000円は高いかな?
345名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/16 06:16
344安いよ! 

ところでシーマスのクォーツってどの程度の精度なの?
自動巻きもいいけど止まらないクォーツもいいよね?

346t-on ◆OMEGA4nBTs :02/12/16 15:00
誰か今年発売のシーマス・アメリカズカップ・クロノ買った人います?!!

買った場所と金額&インプレきぼんぬ!!!
347名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/16 16:04
アメリカズカップクロノださくない?
なんかドキュソっぽいデザインだ
348名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/16 16:37
>>347
久しぶりに聞いたよ、”ドキュソ”って言葉
>>348
俺は久しぶりに見たよ、”ドキュソ”って文字
350t-on ◆OMEGA4nBTs :02/12/16 21:22
>>347
単純にスピマスのハードに使えるバージョンとしていいかな!
とおもて・・・・・。人それぞれだ!俺は、『アメリカズカツプ・クロノ』ほすぅいいんだよ!
だよ!だよ!
だよ!だよ!だよ!
351名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/17 23:33
http://www.media-0.com/user/ero/
HEY!  YO!  モロモロ モロロ♪  モロ見え cheak it out!
______________  ___________
                     V
          ♪
                ∧_∧ ♪
            ♪  (´・ω・` )キュッキュ♪
             ____○___\ξつヾ____
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。 /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | .|
        |           | :::  |           |
淀のマイヨール限定ってまだ\159,800で13%バックだったんだね。
やっぱ自殺記念モデルは不人気か。
ドンキでもぼちぼち168とか158で売るようになってきてる。
353名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/17 23:36
>>350
ねじ込み式だからいざというとき面倒くさい
いざという時ってどんな時?
355名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/18 21:31
ここではクォーツ持ってる人いなみたいね?
356名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/18 22:48
俺クオーツなのだ。
だがクオーツのムーブはどこも一緒のような気がするのだた。
357名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/18 22:54
ETA安物ムーヴ使ってる糞時計のスレはここですか?
358名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/18 23:02
344です
アメリカズカップ売り切れてしもた・・・
しゃーないから日本未発売のブレスが新型のやつにするかな。
ブレスは旧型の方が良かったんだけどね。
限定だからいつ入荷されるか分からんし。
ヤフオクでゆっくりブレスだけ探そっかな
359名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/18 23:42
219>>
俺も、いまだに見た事ないです。
プロ金無垢です。
ちなみに、クロノの金無垢って持ってる人居ます?そうとう重そう!!
360名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/19 03:59
>>357
最近EXT買ったドキュソです。気にしないで進行しましょうw
シーマスター300mクォーツの白文字盤18Kコンビが\128,000ってどうかね。
滅多に見ないよね。ブレスは旧タイプの奴。ちなみにただの白ダイアルの
クォーツは\89,800で売っていた。
362名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/20 00:41
シーマス120ですが、革ベルトかNATOストラップにしようかなとふと思いつきました。
文字盤青でして、手持ちで合わせて見たら、黒革ベルトは合いませんでした。
ちなみにクオーツです。

スピマスなら結構革やNATOは見かけるのに、青文字盤だから難しいかな。
どんな色が合うかなぁ。灰色かな。
そう言えばこのメタルブレス、簡単に外せるのかな?
それともシーマス120にメタルブレス以外はアフォですか?
こう言う発案、または実行された方はいらっしゃいますか?
363名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/20 07:54
定番だけどシーマスターの2511.82(クォーツ)を購入。
購入してから1週間もしないうちに、1日に15分・・30分・・1時間と
合計1時間45分も遅れビックリ。
あわてて購入先の時計店に持ち込んだところ、何か磁気を帯びた
物に当てたのではないかという答え。
心当たりといえば・・・携帯電話とかバックの小さな止め具(マグ
ネット式の)くらい。
こんなことは初めての経験。
シーマスターって磁気には強いって聞いていたんだけど・・。
よくある事なんですか?
とりあえず、今は様子を見ているところです。
返品交換すれ。
365名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/20 17:15
>>362
NATOストラップに青いのもあるよ。
366名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/20 18:09
携帯電話の電磁波
侮るなかれ
>>366
電話かかってこないから問題なし!
368名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/20 20:58
http://www.media-0.com/user/ero/
HEY!  YO!  モロモロ モロロ♪  モロ見え cheak it out!
______________  ___________
                     V
          ♪
                ∧_∧ ♪
            ♪  (´・ω・` )キュッキュ♪
             ____○___\ξつヾ____
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。 /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | .|
        |           | :::  |           |
369362:02/12/20 21:56
>365
サンクス!それは知りませんでした。
とりあえずカジュアルな厚めのブルーにして見たのですが、
鏡に映ったその姿が一瞬スウォッチに見えました。
これもなかなか趣があって面白いかと。つぎはNATOストラップにします。
120でもベルト変えると結構面白いかも(でも青文字盤ってこんなに応用範囲が狭いとは)
370t-ポン ◆H/H.rvWGjI :02/12/21 01:00
ここは、シーマスはシーマスでも3針オンリーのスレどすか?!

誰か、シーマス・スレたてておくれ!
当方PC持ってない君なんで、携帯かきこ君なんでつ。
371t-ポン ◆H/H.rvWGjI :02/12/21 01:13

誤:シーマス・スレ

正:シーマス・クロノ・スレ
(=゚ω゚)ノ < スマソ
372 :02/12/21 14:36
>>370
シーマスター・クロノダイバーは少ないんじゃないの?
スレたててもすぐ落ちると思うけど。

という自分もクロノ持ってるよ。
373ツルツル大回転:02/12/21 18:16
Ωまてぃくなんですが、ベゼルの逆転防止が効かなくなりました。
実はコレで3度目なんです。
カチカチも効かなくなって、右へ左へつるつる回るんです。
似たような現象の人居ますか?
ちなみに出てすぐ買ったものです。
374359:02/12/22 01:40
>>372
じゃぁ〜 やっぱり金無垢のクロノなんか持ってる奴って
めったに居ないんだろ〜な〜。
375名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/22 01:44
ラチタンの自動巻きクロノって持ってる人いるかな?

欲しいんだがヤフオクで一度見た以外、見たこと無いんだけど。

入手経路等、情報求む。
そもそもROLEXなんかに比べると、金無垢やコンビの流通量が極端に
少ないし、それだけ時計を実用的に使う奴がおおいってことだろ。
377名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/22 13:01
金無垢はオメガには似合わない!
2501サイコー
378名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/23 10:05
ロレのエアキング買うぐらいならシーマスター。
379名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/23 11:30
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
380名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/23 22:55
↑よそでやってください!
381名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/24 02:05
みなさん、オメガのアクアテラ買おうと思うのですが

堂ですか?


38ミリの自動巻き

ブルー

382名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/24 02:06
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e19291153

アクアテラ

ブルー  38みり 自動巻き

シブイ!!
相場が読めとらんな。
ヨドバシでも43mmが\238,000とかだったぞ。
384名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/24 02:28
スレがあるよ。

【新製品】 オメガ アクアテラ 
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1033573494/l50
385名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/24 12:39
>>383

43ミリでか過ぎ!!(W 

高島屋、大丸(京都店)

によると42ミリ、43ミリは在庫が薄いんだって

やっぱり売れ筋は38ミリ、35ミリみたいだよ

俺もサブで買おうかな・・・・
386名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/25 03:49
  /                  ヽ
 〃            ○       `:  キ ニ シ ナ イ !!
 :: O    γ⌒ヽ             l
 l      ヽ、_             `l
 l:、     (´              /
  ゙ヽ      ゙`"´           .,ノ"
   `
388名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/25 23:46
貰い物なんだけど、シーマスターの2501−20というやつがある。
表には120とは書いてないんだけど、やっぱり120の一種?
オレは腕時計しないから、ヤフオクで売るとして、5万円くらいで売れる?(未使用品)
今日、シーマス120mクォーツのシルバーが訳あり品で\59.800ってのがあった。
白文字盤だったらおちてたな。やばかった。
390名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/26 08:17
>>388
バチもんじゃない?
391名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/26 12:36
>>382
かっこいいけど針がいまいちだね!!
392名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/26 13:14
近所でシーマス2531.80が新品で¥109,800って買い?
393名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/27 01:34
394名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/27 12:58
アクアテラ売ってるところある? 東京で?
395名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/27 13:00
396名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/27 19:15
しーます2263-80のムー部ってどんなんだろ?情報きぼーん。
クオーツムー部って情報なさすぎー。
397名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/28 11:09
亀がほしいなチタン18kのヤシ
398名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/28 11:11
神奈川公立高校の中でもここ10年凋落の激しい高校

横浜東部学区       鶴見
横浜中部学区        光陵
横浜臨海学区        横浜立野
川崎南部学区        新城
横須賀三浦学区      追浜
鎌倉藤沢学区        湘南
秦野伊勢原学区      秦野
県西学区          西湘
相模原南部学区      麻溝台
相模原北部津久井学区 相模原

以上の上位校はなんらかの対策を
399名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/29 03:13
スピマスよりシーマス
(゚д゚) 400getシマスタ!
゚(  )−
 / >
401名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/29 17:30
358です
先週遂にWGベゼル日本未発売モデルを購入しました
新型ブレスも見慣れてくるとなかなかかっこいいです。
まぁ旧ブレスはゆっくり探すとしますよ。
ところで質問ですが、ベゼルやブレスの手入れはどのようにしたら良いのでしょうか?
知恵を貸してくださいませ。マジレスお願いします。
超音波洗浄器は持ってないので、使い古しの歯ブラシでゴシゴシ。
新品の頃ってこすれるせいか、黒い粉(アタリ?)が出ることがあるじゃん。
まあ、2~3回やればおさまるけどね。
403名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/30 23:53
2265 80ってどうですか?
こないだ見た目のよさで買っちゃったんですけど。
404名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/31 00:07
サブマリーナよりシーマスター
405寝ても覚めても1:02/12/31 20:44
97年、Ref2582.80モデル買いますた
同じものの所有者いる?
ところでこれってもう絶版なんでつか?
406寝ても覚めても1 ◆3W3PTld/jI :03/01/01 13:14
97年に買ったシーマスもはや6年目
ほとんど放置状態ですたが、巻くときちんと動きまつ。
どれぐらいの周期で巻いてやればいいのかな?
オーバーホールにはまだ早いでしょうか?
407名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/01 16:08
>>406
自動巻きは基本的に動かしつづけてないとダメだよ。
その為にこういうのがあるんだからさあ。
http://www5.ocn.ne.jp/~murayama/waaf.html

6年目だとそろそろOHはしたほうがいいね。
本当に動かなくなってからだと、大変なことになりかねないので
早めにOHだすべきだと思われます。
シーマス120クオーツで時間修正しようとしたらズルっと竜頭全部抜けちゃったんだけど、
これ直るのかな?
409名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/04 06:13
日本オメガでオーバーホールするってダメですか?
みなさんオーバーホールはどこでする?
日本オメガage
411名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/04 13:40
日本オメガでOHすると費用はどれくらいなん?
OHの相場はシーマスだと、だいたい2万〜3万だよね。
412名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/04 13:48
スウォッチグループジャパンサービスセンター
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1014454415/
413 :03/01/04 17:18
モルダーが着けてる時計って、
「月曜の朝」の時は、Omega DeVille Prestige, ref #4810.51で、
「スイートホーム」の時は、シリーズは同じだけど形番の違うもの(ref #4810.31)。
スカリーのは、Omega DeVille Prestige, ref #4310.31(Men's/18K/GOLD)
メンズかよ(藁 でも女がメンズ着けてるのカコ(・∀・)イイ!!

で、モルダーが着けてるのはコレの黒だよね?
ttp://www2.nkansai.ne.jp/shop/shiomi/w_omega/prestage.htm

シーマス300m黒ダイヤルとアクアテラ38mm黒ダイヤル
どっちを買うか激しく悩み中…
415名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/04 22:28
漏れも迷ってます。この2つなんだけど。
欲を言えばどっちも欲しいんだけどなーw
De Ville Co-Axial Power Reserve
http://www.omegawatches.com/lux-example/img/bdwatch/soldat_gd/48325031.jpg

Seamaster Aqua Terra 38mm
http://www.omegawatches.com/lux-example/img/bdwatch/soldat_gd/25035000.jpg
416名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/04 22:30
>>415
両方買っちゃえよー
417名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/04 23:45
>>416
金くれよー
418名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/05 02:27
マイヨール2002買おうと思うんだけどやっぱスーツには合わない?それとほんとに
最後のモデルになるの?
>418
スーツには合わないだろー。
あと、自殺した人間の名前を付けたモデルはフツーもう出さないと思うぞ。
俺は共同開発の素潜り用モデルってのがホスィなぁ。
まさかアクアテラのことじゃないと思うのだが。
ピピンが確か素潜りで150m超えてるよね。
421名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/05 03:12
300m防水で足りると思いますが>素潜り。

駄目かな?
422名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/05 04:40
マイヨール2002ってどうよ?
どうでもいい。
424名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/06 23:34
済みません。
当方素人で申し訳ないんですが、もしご存知の方がいらしたら教えて下さい。
いわゆる量販店(ウオッチマンとか)で買うのと、百貨店で買うのとでは、
どういう違いがあるでしょうか?
百貨店だと定価売りですが、それなりのメリット(アフターフォローとか)は
あるんですか?

よろしくでござます。
425名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/06 23:50
百貨店のは正規輸入品で、量販店の安いのは並行輸入品。
オメガに関しては、日本の代理店(スウォッチグループジャパン)はどちらでもメンテナンスしてくれるよ。
スウォッチグループジャパンは『代理店』じゃないけどね
427名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/07 01:36
>>424
百貨店等の定価販売してるものは正規品ってのは合ってる。
しかし量販店でも正規品は買える。ビックカメラとかキムラヤなんかは
同一商品でもちゃんと並行品と正規品とタグを付けてる。(物もある。)
タグがなくても並行品、正規品のアナウンスは当然してくれる。
ご自分で素人言われるような方だとやはり並行品への不安は拭えないかと思うけど、
実際にそんなに差異はないし、中身はまったく同じ物なので並行品でもいいと思われ。
あくまで私見ですが。どうしても並行品が嫌ならば量販店でも正規品は買えるので、
そちらをオススメします。わざわざ定価で買う理由はないと思うので。
428名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/07 03:44
シーマスター120の耐磁性ってどうなの?
429名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/07 08:16
250181を使用してますが、自動巻きの巻きが甘いようなきがします。
4〜5時間腕に付けていてもその後20時間と持たないのですが
みなさんのシーマスはどうですか?
他にセイコー5を持ってますが、そちらは1〜2時間腕にしただけで
20時間以上もちます!
430424:03/01/07 22:21
丁寧なご回答どうもありがとうございました。
実は東京と名古屋の量販店でアクアテラ38mm黒クオーツを探していてどうして
見つからず、某百貨店に置いてあるのを見つけて凄い迷っていました。
落ち着いて、量販店の入荷を待つ事にします。
431名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/07 22:48
>>424
>>425
自分は家電量販店で平行物を買って、3年後に上野にあるすおっちぐるーぷ
のお店でOHしてもらいました。
3万ぐらいだったけど、細かい傷は研磨を無料でしてくれていた(基本なの?)ので
きれいになって帰ってきました。そりゃ本格的な研磨は依頼していないので
大きな傷は残っていますけどね。
そのせいもあって次もオメガがほしいなと思っています。
ホイヤーも持ってるんだけど、ここで受けてもらえるのかな?めんて。
すおっちぐるーぷ系のしかメンテしてもらえないのだろうか?
433名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/08 08:10
>>432
直リンしてくれよ!
434山崎渉:03/01/08 13:00
(^^)
( ´,_ゝ`)プッ
>>424
おいらは、近くの質屋系ディスカウントショップに行くように
なって、時計を新品で買うという考えはなくなってしまいました。

だって、新品で買っても、何をしてくれるわけでもなく、買ったその場から
中古品になってしまうわけで、それならいっそのこと、中古で買えば、
安く買えるというもの。

もともと安く買っているので、価格の下落率はそんなでもないので
下取りにだして次のを買うとかも気軽にできる。

新品未使用なんて物もあるから、店に何年も展示してあるものと
さほど変わらないしね。

かなり安いよ。
437名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/08 19:56
>>407さんが言ってるような自動巻き機ってみなさんつかってるんですか?
私のシーマスも丸一日つけないと止まってしまうので
欲しいなと思ってるのですが、金額が・・・


438名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/08 20:27
>>433 ほい直リンク。 シーマスター?がイパーイだYO!!!
http://www.topworld.ne.jp/tw/mr-shop/watch/seiko/sports/zoom/snk027_029_033zoom.html
439名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/08 20:34
>>437
ちょっと止まるの早過ぎないか?それ・・・。

何年使ってるの?
440名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/08 21:27
>>439
まだ3ヶ月ぐらいです・・・
事務職なんで動きが少ないとは思ってるんですが
他の人と比べると早いかなと思いまして。
441424:03/01/08 23:14
さくらや新宿ウォッチ館から連絡があり、入荷したとのこと。
\138,000だそうです。よかった定価で衝動買いしなくて!
もうウキウキです。

感想などはアクアテラ板で書きます。
皆さんどうもありがとうございました。
442427:03/01/09 02:21
>>441
まさか自分の発言がここまで影響力を持つとは思いませんでした(^^;
しかし多少なりお役に立てたようで光栄です。
その価格だとクォーツと言う認識でよろしいのでしょうか?

『ウキウキです』の発言に集約されるように、探し物が見つかる。新しい時計を買う。
こんな時って本当に嬉しいもんですよね。でも少し羨ましくて嫉妬してみたりして…(笑
とりあえずオメデトウ?とでも言っておきましょうか。感想待ってますね。
自分で思ってるほど影響力は無いって。
444名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/09 08:10
>>439
オーバーホールしても精度は上がったけど、巻き上げ機能はかわらないけどなあ・・・
445名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/10 23:54
>>444
古い時計の場合はゼンマイがへたって、トルクが不足したりする場合も
ありますよ。
まぁ、カナーリ古い場合だけど。
446bubuka:03/01/11 01:26
1955頃発売された、CAL501(フルローター)のシーマスを
持ってるけど、ゼンマイはギンギンだぜ。18KYGケースでYG
マットダイヤルの凄い存在感の奴。オメの全盛時モデルで
今のシーマスとは、格が違うというか、次元が違う感じ。
447名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/14 02:48
深海用のを作ってくれ。すごいやつ。
448名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/14 08:10
これからオメガはすべてコーアクシャルになるのか?
オーバーホールは普通の機械式より高いのかな?
449名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/14 21:07
>>448
全部コーアクになったら、高くて売れなく成っちゃうだろ。
でもさー、渋谷の000場でコーアク物凄く安く売ってた。
ガックリ来た。一度ブランド評価が下がるとナカナカ上がれ
無いってホント?
450名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/15 08:38
教えて君でスマソ。

リューズが壊れました。ネジ山が無くなったような感触で、カラ回りします。
(ボンドモデルです)
これって、簡単に直りますか?費用はいくらくらいですか?

よろしくおねがいします。
451名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/15 08:54
ボンドでくっつけろ。
452bloom:03/01/15 08:57
453名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/15 09:22
450=451
454名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/15 12:38
オメガの自動巻きはすべてコーアクシャルになるんじゃないの?
455名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/15 17:12
シーマスター200を数年前に59800円で買った。
でもブラック一辺倒の文字盤がうそっぽくて、しばらく
友人にパチもん扱いを受けていた。
どうしてあんなに安かったんだろう。
456名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/15 17:44
>>451
うまい!
457名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/15 19:26
>>450=>>451=>>456

自作自演UZEeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
458名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/16 12:41
意外といいもんだ。
459名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/16 12:45
自作自演がか?
460名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/16 12:46
そう
461名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/16 12:55
自作自演、最高!
462名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/16 13:06
おいらのシーマス、
あまり駆動時間が長くない。
OH出しても変わらんかった。
ゼンマイ短いかな。
463名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/16 22:01
>>462
毎日振る!
464名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/16 22:06
うん、ネジはち切れるまで振るよ。もしくはブレスがぶちきれるまで。
465名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/17 08:10
>>462
シーマスはぜんまいが短いじゃないの?
俺の120もそう。
466名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/17 08:48
ついでに、おいらのシーマスは
リューズのネジがいとも簡単に
パーになってしまい、修理にだしたら
5000園盗られた。
467名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/17 15:02
468名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/17 15:47
上記失敗。
これ、どうれすか?
モノホン?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d24971069?
469468:03/01/18 08:43
買っちゃおうかな。
470佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/01/19 02:09
何しに来たんだよ?クソ佐賀。
>>301で「もう来ない」と言ったの忘れたのか?
筋金入りのブァカだな。
自分から言い出した事もスカーリ忘れてるとは。
生きてる価値ないんだから、サッサと氏ね。
472名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 01:05
佐賀
シーマス買った模様
473名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 01:10
>>472
えぇっ、じゃあエニグマ君の立場は?
タグが最高って言ってたのに。
474名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 01:12
495 :佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/01/19 17:42
シーマスのクロノ着けてnsxのギア握ったら、、、

シビレル、、

497 :佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/01/19 18:06
シーマスのメンテ&OHに出すのにお勧めな店は何処ですか。




やはりタグでは満足できなかったと見える。
>>474
OHの店って・・・・佐賀はオーストラリアじゃなかったのか?
476NSX ◆TuqOJBbLXY :03/01/20 03:01
>>475
マジ!? OHする時は、ワザワザオーストラリアに行かなきゃいかんのか。

旅費+OH代
477名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/20 03:11
>>476
もうここには来ないんじゃなかったの?
478名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 03:23
>>476 一応マジレスしてやるからな
シーマスはスウォッチグループジャパンが正規のオーバーホールや修理をしてくれる。
持ち込むのは何処の時計屋からでも大丈夫だが、買った店じゃなければ嫌な顔されても我慢しろよ。

スウォッチグループジャパンの代金が高いと思うなら一般の修理屋を探すんだな。
479佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/01/20 03:26
>>478
情報ありがとう。でも、シーマスってタグと違ってその辺の融通が利くのね。
480名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/20 03:28
OH代金は5万くらいか?
481佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/01/20 03:29
40,000円って聞いたぞ。
482名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/20 03:30
>>480
そのぐらいだね、自動巻き45000円+諸々(パッキン交換)
で消費税いれると5万になるわな
483佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/01/20 03:32
>>482
自動巻きは40,000円だって聞いたけどな。
484名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/20 03:38
>>482
ブライトリングのほうが安いね
485名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 03:44
遠方からだと送料も請求されるから注意
基本料金は40,000円が正解
486名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 08:11
シーマス120のブレスは身がつまってるよね? 重さから言って?
ロレのエアキングなどは真中のブレスが空洞で、軽量化されてるそうです。
487295:03/01/20 09:08
>>483
…お前、約束破るんじゃねぇよ。
つくづく汚い奴だな。
>>479
へぇ。佐賀の奴、礼は言えるようになったんか。
まぁ約束破った自覚も無いような無能にしては、結構成長したね。
もう来ないで欲しいけど。
489名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 10:43
もう来ないとか言ってて来てるのはpampと一緒だ。
pampの場合はこの板に来ないって言ってたんだけどな。
490名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/20 16:13
シーマスほしかったけど嵯峨が買いそうだから止めよっと。
491名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 16:13
シーマスの魅力はそれくらいでは薄れない!
492 pamp ◆.xrRl.12To :03/01/20 16:16
>>489
ヲレを出すな。。
493名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/20 16:17
pampと佐賀は同類だね
494名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 16:18
pamp反応したら負けだぞ
495名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/20 16:21
>>493
俺もそう思う
496名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 16:22
pamp存在してる時点で負けだぞ
497 pamp ◆.xrRl.12To :03/01/20 16:31
ん??勝ち負けなんてどうでもいいけど??
 ここのスレに迷惑だから
  ここには来ないよ。。。んじゃ。。
498名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/20 16:33
>>497
ここのスレじゃなくて、この板にもう来ないんじゃなかったの?
>>498
どこに行っても迷惑がられるパンプッ
500嵯峨賢人 ◆qre82JMXn6 :03/01/20 16:37
500いただき
501名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 16:37
>>497
負け犬
502佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/01/20 18:19
あのー、アレックスのオメガ置いとぉセクションに銀河鉄道999の絵の付いた時計の
あったばってん、あれって限定版ね?
503名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 18:21
行ったことないがおそらくそうだと思われ。
でも物欲そそらない物だよなあれw
504佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/01/20 18:28
>>503
同意。アニメ嫌いじゃないけど、アレはちょっとな、、、。

あの時、俺が見たシーマスクロノが無くなってしまうのが怖い。
店員が言うとったけど、アレって三十何萬くらいするとやろ?
>>504
お前、>>301を良く読み返せよ。
なんで来るの?
それとも、約束を守るという最低のルールも知らんのか?
506名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 18:41
定価30万ですね。
シーマスクロノは売れたとしても廃盤じゃないので手に入れるのは難しくないと思いまつ。
25万も出せば買えるようだし
507名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 18:43
>>505
まあ、そう言わずに・・・。
>>507
佐賀のジサクジエーン
509名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 18:48
507だが違いまつよ。
普通にシーマスの話してただけなので荒らしちゃもったいないなと
510508:03/01/20 18:51
そりゃ失礼。
でも佐賀が来ると遠からず荒れまつよ。
今回はまだ大人しいけど…そのうち横柄な態度になるし、知ったかぶりも始めるし。
511佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/01/20 18:52
>>506
俺が見た色の文字盤は、シーマスクロノの中でも一番人気あるそうだね。現に俺が
見たときも、格好良かったしはめてみてズッシリとした重量感もあったし、着けた時の
感じも自然でよかった。

普段コンピュータの前で私服で仕事するときに似合ってそうだし、たまにスーツ着たときも
なかなかキマッテそうだよね。2000ex並みに・・・
512名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 18:52
>>510
その通り
513名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 18:53
シーマスクロノってチタン物は定価40万オーバーらしい。
チタンの必要性にやや疑問
514佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/01/20 18:54
>>513
チタンってはめた時、値段の割に安っぽく感じない?
515名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 18:55
クロノである必要性が感じられん
516名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 18:55
>>513
チタン製ブレスの価格はスピマスオートが買えてしまうくらい高いので危険
517名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 18:57
まあ、クロノにしてもそうだがチタンなら尚更必要性で買う人は少ないと思う。
>>514
はめた時っつーか、漏れはチタンのあの輝きがあんまり好きではないなー
518名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 18:57
必要ないもの
エスケープ、チタン、クロノ
519名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 18:59
>>518
同意。
でもその中でもクロノは一番日常生活に馴染み易いし、
あるとたまに動かしてみたりできる楽しみもある。
見た目も3針とは違うしまだまし
520佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/01/20 18:59
サーフィンやるオイでも、エスケープは要らんと思うよ。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1042648604/
こんなスレ立てる奴に、シーマス持って欲しくはない。
買うのは勝手だが、以後書き込むな。
約束は守れよ、佐賀賢人◆TuqOJBbLXY
522名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 19:04
エスケープを売りにするシードなんかよりはまだいいか
523名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 19:05
他スレでも悪目立ちしてるよ、佐賀
524名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 19:06
>>520
仕事しろ!!
525佐賀賢人@東区 ◆TuqOJBbLXY :03/01/20 19:07
うわ、ミゾレだ。
526長崎県人:03/01/20 19:07
サーフィンごときににESCバルブんごたっといんもんか。
わかりきったことば書くな。
なんが「サーフィンやるオイでも」や。
ばぁかたれがぁ
527名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 19:07
よくわからんが、漏れはここで今何かしなければ誰であってもいいと思う。
過去の行いは単なる若気の至りかも知れんし。
蒸し返したりすれば逆に荒れるだけだし、何かした香具師は放置すればいいだけ。

と漏れは思いまつがね
相変わらずブァカだな、佐賀は。
バルブについては以前にこのスレで誰かレスくれたろ?
ほんっと学習能力ないんだから。
サーフィンはもちろん、
飽和潜水やるわけじゃないなら必要ないよ。
529名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 19:08
>>527
今まさに他スレでコテハンに暴言はいてましたw
とりあえず、ここは荒れて欲しくないな・・・

佐賀氏がどうこうじゃなくて客観的にみたら回りがけしかけたように見えました。
今日のこのスレ内だけでの話ですが。

荒れるよりシーマスの話できた方がいいのでsage
531 :03/01/20 19:11
コテハンに一言

くまざわハケーン
532佐賀賢人@東区 ◆TuqOJBbLXY :03/01/20 19:12
>>526
そがん、女のきゃー腐れたごたっこと言うな!

ところでさ、、今「DEAD or ALIVE」見とる人に教えてほしかとばってん、
みのもんたの着けとー時計は何ね?
533 :03/01/20 19:13
佐賀くんへ
Q)シーマスにはESCバルブの"インジケータ"がついてます
  どこでしょう (5点)
534名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 19:13
ローカル番組だろ
535名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 19:17
”エスケープ”って何のことかと思ったら、
ヘリウムエスケープバルブのことか。変な略しかただなあ。

いつも言われる事だけど、いらないと言えば機械式時計自体いらない。
「ヘリウムの膨張で訳分からんことが起こる異次元から来たマシン」
そういうロマンがいいんじゃない?
536長崎県人:03/01/20 19:17
思い出した・・ププpu
インジケータね。
だぁいが女のきゃークサレってか、
わいんごたっとが九州の県名ばコテハンにすんな
バカ丸出し、なんとかせろっっっ
こっちが恥ずかしゅーなる
537佐賀賢人@東区 ◆TuqOJBbLXY :03/01/20 19:17
>>533
10時の方向
「女のきゃー腐れたごたっこと言うな!」

ふぅん。佐賀にとって、約束破るのは「男らしい」行為なんだ…。
539名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 19:20
>>537
どこにもない、が正解なのに・・
540名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 19:21
↓こんなこと言っておきながらすっかり2chに染まってる佐賀

時計板の住人って痛いよな。マジで
ていうか、板ごと痛いよ。本当に、、、

オマエ等、時計板のバナー見て恥ずかしいなんて思わねーのかよ。
何が、「濾霊って安いよな」だ。ボケ!
何が"Nothing But 2ch 10レス保証"だ。大ホラ吹き野郎ども

なんか、書いてる事も気持ち悪くてオタっぽい奴多すぎないか。
日斗名を格好いいとか言っている奴多いし、俺が日斗名はおっさん臭いって言ったら
「君って■劣楠なんて買うかねが無いんでしょ」と時計の値段に価値ありみたいな
アホみたいな事を言う奴が多くて本当に困ってます。

マジで、オマエ等イタスギ!!!
541名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 19:23
>>537
あちゃー、やっちったね!佐賀ちゃん!
542梨華 ◆Dxcgsn/VU2 :03/01/20 19:25
543長崎県人:03/01/20 19:26
>>537
こいつマジかよぉ・・
っつーか、マジレスなんだよなぁ?
今更じょーだんなんて言わねぇよなぁ、九州男児。
潔く認めろ。
俺はアホですけんって。
544嵯峨賢人 ◆qre82JMXn6 :03/01/20 19:28
そうだ認めろ、アホ佐賀
545名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/20 19:32
アホだから謝り方も知らないんだよ
546長崎県人:03/01/20 19:36
佐賀独りでこの破壊力か。
一気に荒れたな。
個人的にスマン。
547名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/20 19:37
逃げ佐賀
以前嫌な思いさせられてきて欲しくないってのは確かにわからんでもないが、
何も知らない人にとっては単なる陰口にしか見えない・・・。
個人的に嫌いな香具師はかかわらなければいいだけだし、もっと大人な対応すればいいと思いまつた
549佐賀賢人@東区 ◆TuqOJBbLXY :03/01/20 19:38
おい長崎、さっきから荒らしてるのはオマエじゃないの。
550名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/20 19:39
>>540
なにこれ?
>大ホラ吹き野郎ども
ってどこがホラ吹きなん?
551名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/20 19:40
537 名前:佐賀賢人@東区 ◆TuqOJBbLXY 投稿日:03/01/20 19:17
>>533
10時の方向


これも何?w
まあ、それはいいとして
シーマスクロノつけてる香具師と遭遇したことないなそういや。
553長崎県人:03/01/20 19:44
うるせぇ佐賀
マヌケ治して出直してこんかい
554名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/20 19:47
コテハンになったら質問にシラを切るのはダメだよね
もう来ないっていったこと
時計板イタスギと言ったのにまだ来てること
インジケータが10時位置と言った事

全部釈明しないと誰も納得しないよ、佐賀ちゃん
555名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/20 19:48
>>554
おれもそう思うョ
556295:03/01/20 19:50
ふぅ。やっぱり佐賀が来ると荒れるんだよな。。
確かに今回はそんなにムカつくレスはしてないけど。
…だから約束は守れって言ったろ?
もう来ないでくれよな。
ここは決して多くはない、オレの好きなスレなんだ。
お前さえ消えてくれれば、まだ良スレに戻るからよ。
557名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 19:51
そう考えると匿名性って結構便利だったりするな(w
558名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/20 19:52
わざわざコテハンなのるなら自分の発言に全部責任持てってことだな
責任持ててないのが、佐賀と梨華とパンプw
佐賀が来ると荒れる→佐賀を叩きにかかる香具師が現れるが正しい。
どっちが悪いかって・・・。
そりゃ各自判断ですが。
今日ここが荒れたきっかけを作った香具師確かめればすぐわかると思うが
560長崎県人:03/01/20 19:54
佐賀
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1037881454/l50
でもばっくれたな
あん時の相手は俺や
561295:03/01/20 19:56
>>559
確かに正しい。…今回このスレに限っては、な。
562梨華 ◆Dxcgsn/VU2 :03/01/20 19:56
敵が多いらしいな。
今日は少し佐賀氏に同情・・・
>>562
いろんなスレに同じレスつけるのはどうかと思うぞ。
責任以前にもっと常識を身につけれ
というか>>301の約束さえ守られてたら、今回のようにはならなかったんじゃ?
295もそう思ったから、以後書き込むなって言ったんだろ?
566長崎県人:03/01/20 20:05
佐賀来んごたっけんもー落ちる
俺もこのスレで邪魔んごたっし。
ごめんな
逃げは一番カコワルイな
568名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 20:06
>>566
マナーいい(w
569名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/20 20:41
反対に佐賀は非常にマナーが悪い
570名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/20 20:45
佐賀が来るとほんと雰囲気悪くなるなあ;;;;
571名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/20 21:26
佐賀はナルW
572名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/20 21:34
シーマスGMTって人気ないなあ、なんでだろう
573名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 21:35
いや、あるんじゃないか?割と珍しい部類に入るし。
ヤフオクとかでもやっぱ結構高めじゃないかな
574名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/20 21:39
GMT白ほしいなあ
3連と5連?ブレスどっちがいいのかな
575名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 21:40
3連ってあったっけ?
5連でもオマガなら控えめなのでイイ!
576名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/20 21:44
577名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 22:31
これは5連じゃ・・・?
578名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 22:42
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.oheya.jp/~casino/
579名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/21 16:58
50歳。
去年まで金無し君だったけど、r_yossey76とbro_nonとかで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
月1回のみだけど、280円(税別)の本人確認費を払えば別IDも貰える。
吊り上げるだけ吊り上げて落札せずに取り消しすることもできるし、白サブで赤か米に
思い切ってリダンしてしまえば50パーセントで二倍になる。
物なきゃ東南アジアで買い付けに行けばいいだけ。暇つぶしになる。
ベトナムジッポーとか18金無垢とか色々あるのでマジでお勧め。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/nabehatt?

5000歳。
半万年前まで金無し君だったけど、賠償と補償で
57年で30億ウォン貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、従軍慰安婦だって言えば4000万ウォン(400万円くらい)貰える。
もらうだけもらって身分紹介せずに貰い逃げすることもできるし、社民党か総連に
思い切って駆け込んでしまえば一文無しが億万長者になる。
金なきゃプロ市民にお願いすればいいだけ。暇つぶしになる。
従軍慰安婦とか強制連行とか色々あるのでマジでお勧め。
http://world.tonight2.com/index.html
クォーツのシーマスプロなんだが、クォーツでもやっぱりOHした方がいいのかな。
電池交換のついでにやるものなんだろうか。
582名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 19:25
>>581
する人はしてるみたいですね。
因みにおれは基本的にクォーツはしないです。
現行しか買わないからなんともいえないんですが
583佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/01/21 21:45
今日、大丸でオメガのカタログ貰っちゃった。
赤い96頁のやつだよ。その中にオメガの価格表があったから参考のために

シーマスター 2598.80 300,000円だって、、、
584名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 21:49
>>583
定価30万ですが、普通に探せば18万程度で買えると思います。
96頁のカタログ・・・。
いいですね
585佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/01/21 21:53
でも、この中に俺が探してるシーマスクロノが無かったのよ。

文字盤の色が微妙に違うし、ベルト、べゼルとかも欲しいものと違うものがあっただけ。
佐賀…いい加減にしろよ…
587名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 21:54
シーマスクロノ意外とバリエーション多いからな。
で、どんなの探してるのでつか?
588名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/21 21:54
>>583
オメガって安いね
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ。佐賀賢人には日本語が通じないみたいね。
3歩進めばスカーリ忘れちゃうの〜?
590名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 21:58
頼むから佐賀氏以外の荒らしてる香具師控えてくれ
591佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/01/21 21:58
文字盤が青くて、べゼルが黒か黒っぽいバックに銀色の文字。
ベルトはスチールで重みがあって、光を押さえたやつ。

丁度、アレックスで見たのと同じやつだけど、アレックスは店内が少し暗かったし
俺も黒と黒っぽい青があまり区別できないので、、、ハッキリとは言えんな。
592キャビのチェ :03/01/21 21:58
ドルァ!シー鱒は安いでえ!
593名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 21:59
>>591
どーせ金ないんでしょ?だったらいいじゃん
594名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 22:00
佐賀賢人が消えればそいつらも黙るだろ
595佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/01/21 22:01
できれば、分かる人は>>591のref No.教えて。
596名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 22:01
ブルーダイヤルで黒べゼルってあるのか?
ブルーダイヤルにブルーべゼルorシルバーべゼル
他はホワイトダイヤルとかがあるのは知ってるが
597名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 22:06
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1038385511/l50

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1037323793/l50

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1038354307/l50

佐賀さん、こんなに良いスレがあるじゃないでつか。
もうここには来ないでくださいな。
598名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 22:08
教えてくんはウザがられるで
599名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 22:09
>>595
自分で調べろよ…なんて言われたら
「面倒くさい。今そんなヒマがない」か?
そんな礼儀も知らん奴の為に、調べる気になれんわ。
600名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 22:09
あーあほくさ。
佐賀佐賀って騒ぎ立てて良スレ荒さんでくれよ。
601名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 22:09
602名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 22:10
>>595
Ref番解ったけど、書くのがメンドクサイ
603名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 22:16
アメリカズ・カップ・クロノか?
新型シーマスのデザインで、ピゲのムーブ載せた定価38万のやつ。
最近発売された雑誌に載ってたから、書店行って見てみれば?
604295:03/01/21 22:30
ほれ。これか?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b30008756

2chでは教えて君はウザがられるぞ。
お前はただでさえ嫌われてるんだから。
まず聞く前に、自分で雑誌なりHPなり覗いてみな。
あちこち当たってみて、それでも判らなかったら聞けば良いよ。
605名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 22:31
>>603
違うだろ、縦目のクロノのほうだと思われ
606295:03/01/21 22:35
ん?違う?じゃこれか?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c20920409
607295:03/01/21 22:36
クソッ!この時間だと、ヤフオクって重くていけねぇ。
608名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 22:36
>>606
それが一番ポピュラーなやつですよね。
アメリカズカップは実物見たことないな
609名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 22:37
マイオークションなんて鬱な程重いよな・・・
610佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/01/21 22:39
>>604
それって、黒文字盤ですか?
611295:03/01/21 22:43
>>604のは…たしか黒だったな。雑誌にも出てた。
他に「アメリカズ・カップ・レーシング」ってのもあったと思う。
チラッと写真みただけなんだけど。
針がスケルトンなんだ。
そっちはわからん。まだ未発売なのかもな。
612名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 22:46
佐賀のほしがってるのは定価30万のやつだからたぶん違う
613名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 22:47
佐賀たんが言ってるのは606の香具師でそ?
店内の照明の関係で違って見えたのか
614名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 22:49
定価39万のやつじゃあ、佐賀ちゃんには手が届かないYO
615名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 22:51
>>614
漏れもあれはちと買う気にならんな・・・
デビルコーアクシャルで高いのはまだ仕方ないが
616佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/01/21 22:52
うろ覚えだけど定価3*万だったから、>>614のほうだと思う。
617名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 22:52
>>614
そっかスマン
618名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 22:53
39万のアメリカズカップのやつはまだあんまり出回ってないよね
たぶん福岡には無いと思う
東京でも少ないもん
619名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 22:54
30万の奴なら20万以下で買えるよな。
もしおれが買うならそっちにしとくな
620名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 22:55
>>618
東京では宝石広場でしか見たことない
621VANAC SP ◆VANACp//Yc :03/01/21 22:56
>>616
オイ、佐賀ちゃんよ。
昨日、雑談スレでオメガのHPのURLとか貼ってやったけど、その中で探してみたり
したのか?

それでも無かったのかい?
622295:03/01/21 22:56
見たの結構前だけど、渋谷のH広場で27万くらいで売ってたと思う。
並行なら30万弱のようだな。
でも同じピゲのムーブで300m防水なのに
スピマスBAより定価が10万も安いとは。。
623名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 22:58
オメガ好きのVANACが黙ってられない模様ですw
624名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 22:58
>621
面倒臭い。今そんな暇がない。
625佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/01/21 22:58
>>621
すまん。見てなかった。
626名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 22:59
>>622
BAは100m防水だよ??
627名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 22:59
>>623
ごめん漏れもオメガ好きだ
VANACさんも荒らしを相手しちゃダメですよ
助言しても見てないような奴なんですから
629295:03/01/21 23:04
>>626
らしいな。風防もサファイアガラスで。
でもねじ込み竜頭じゃないのに大したもんだわ。
BA見て思ったんだが…プロも意外に防水性能あるんじゃないか?
100mとは行かなくても数十mくらいは…と思ったがスレ違いだな。スマソ。
630VANAC SP ◆VANACp//Yc :03/01/21 23:05
>>625
頼むよ〜、佐賀ちゃん。HPの中で探しても無かったら聞けよ〜(´ヘ`;)

>>623>>627
オメガ、好きだよー。シーマスターはラ・チタンも大好き!

>>628
時計の話題だったからねぇ。この展開は読めんかったけど・・・。


631名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 23:06
ねじ込み式リューズに慣れると
そうじゃないリューズの時の時刻合わせはなんて楽なんだと感じる
つくづく佐賀くんは自己中だなあと思う。
633名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 23:14
>>632
あとはコテハン名乗ってるのに自分の発言に責任もてないってことかな
634名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 23:17
>>632
まあ、その話はやめましょうよ。
どうでもいいことは忘れましょう
635名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 23:18
>>632
おれもムカツク。人の親切をなんだと思ってるのか・・
636VANAC SP ◆VANACp//Yc :03/01/21 23:21
>>632-635
居なくなったって事は今探してるのかもしれんから、しばらく放っておきましょ。

>>631
俺もねじ込みリューズねじ込む時はちょっとドキドキするよ(w
637名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 23:22
クソしてるだけだろw
638名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 23:24
>>637
男のケツほじってるんだよ
639名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 23:44
佐賀って工事しちゃってるの?
640名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 00:02
佐賀ッパゲ
641名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 00:20
H広場のシーマスクロノは俺が買ったからもう無いと思う
642名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 00:21
まじ?漢だなあ。
漏れも軽く欲しいが
643佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/01/22 03:29
おまけに金無垢だったら余計おかしいな。
644佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/01/22 03:30
>>643
誤レス
645名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 03:32
誤爆かよ
646佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/01/22 03:38
647名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 04:58
これは黒文字盤だけ
648佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/01/22 05:07
確かアレックスに青文字盤があったんだけど。
649佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/01/22 05:08
やべー、明日仕事なのに。
寝ようかな。 
650名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 05:10
エニグマ君が寂しがるぞ、、。
651名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 05:29
>>648
オメガのHPと田舎の時計店どっちを信用するかはお前次第だがな
652295:03/01/22 08:04
福岡のアレッOスと言えば…ロレのリダンで有名だぞ。
最近のには載ってないけど、何年か前の雑誌にはバンバン広告出してたわ。
文字盤が全面、赤とか青のサブとかEX1とかな。
今でもやってるのかどうかは知らんけど。
佐賀のは…おそらく見間違いだと思う。
そのモデルは黒しかないはず。
653佐賀へ:03/01/22 08:57
教えてもらったら一言、礼くらい言いな。
お前の嫌われる原因の一つだぞ?それ。

それともう一つ。
「もう来ない」と約束してるのに堂々と書き込んでるのは?
個人的にはあまり来て欲しくはないが、書くな!とまで言う気はない。
今回は他の時計の中傷もレスしてないし。

でも約束破ったことを何度も指摘されてるのに、無視決め込むのはいただけない。
せめて「スマン。シーマスが気になるから、書き込ませてくれ」くらいは言え。
それが出来ず、また今度荒れたら…さすがに言わせてもらう。

「以後、一切レスするな。」
654名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 09:14
>>653
文学少年
655名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 09:21
佐賀賢人はあなたのレス、荒らしとしか思ってないよ。
だってバカだもん。マジレスと荒らしの区別がつかないの。
自分にとって都合の悪い内容のレスは、ぜ〜んぶ荒らし。
656名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 10:07
>>655
田舎の低学歴ドキュンで親父は海苔の養殖だから世間を知らないのだよ。
657山崎渉:03/01/22 12:26
(^^;
658名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 16:06
だってバカだもん
にワラタ 
659655:03/01/22 18:59
うーん、笑いとっちゃったか。
だって本当にバカなんだもん。
あちこちでレス見るけど、決して頭良い人の発言とは思えないし。
私だって知ってるようなこと、まるで初めて聞いたように質問してるし。
その割にエラそうだし。
どこのスレだったかな…時計の価値は値段で決まるもんじゃないと言いながら
安い時計してる人をバカにしてるし。
かと言ってロレしてる人は成金で品がないとか言うし。
私一つ持ってるけど、大学入学祝いに母のお古をもらっただけだよ?
なんで成金とか言われなきゃいけないの?

そのくせ「自分は頭良い」というようなこと言ってるし。
せっかく教えてくれた人には失礼なこと言ってるし。
バカの自覚がないなんて、真性のバカだよね?
660名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 18:59
佐賀って誰?
皆そんな人知らないよね?
だっていないもん
661名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 19:17
佐賀賢人はルーペを持ち歩いているような奴だろ
662名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 19:19
>>661
おれその人知らないな。
異常でつか?
663名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 19:25
>>659
どっかに時計板全てを批判するような書込みしてたけど
今じゃ平然と教えてクンになってるのが虫が良すぎるなあと思うよ
以後書き込まないと公約しつつ、堂々と破ってるしな(w
真性というか、根っから天才的なバカだ。
666名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 19:53
>>662
佐賀賢人本人は正常位とおもつてる
  
667名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 19:55
狂ってる奴は…自分が狂ってるとは思ってないからな。
668名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 19:55
いきなり話変わってしまうんだが、
シーマス300ラージクォーツが10マソってものすごいコストパフォーマンスだと思う。
素晴らしいでつ
669名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 19:57
それでいいと思う。
自動巻も13万もあれば買えるし。
サブよりシーマス。
670名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 23:30
他のオメガスレは結構盛り上がってますね。
最近はやっぱりスピマスの方がシーマスより人気あるのか?
シーマス好きなんだけどなぁ


671佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/01/22 23:37
>最近はやっぱりスピマスの方がシーマスより人気あるのか?
>シーマス好きなんだけどなぁ
人気無くても良い時計は良い。
672名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 23:43
佐賀は
人気無くて頭は悪い。
673名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/23 00:01
佐賀賢人君。>>653に対しての感想は?
謝罪が出来ないなら、以後書き込まないでくれる?
674名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/23 00:02
>>671
その割には他の時計叩いてたな。
お前の「良い時計」ってエニグマと最近入ったシーマスだけか?
675名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/23 00:08
>>670
夏の方になったら盛り上がる?よ。
676名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/23 00:14
シーマスも60〜70年代の300とかは渋い
と思うけどなぁぁぁ。
677名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/23 00:51
(゚д゚) シマスタ!
゚(  )−
/ >   
678名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/23 00:54
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      言っておくけど俺はイケテル男だよ。
   (  人____)←>>佐賀  多分、俺に実際に会ったら、君らは俺を
     |ミ/  ー◎-◎-)    オタクとは思わないだろうね。
  (6     (_ _) )    俺の友人はけっこうワル入ってる奴ばっかりだし、
  _| ∴ ノ  3 ノ    俺もちょっとワルっぽいかもな。
   (__/\_____ノ     髪はロン毛だけど、前髪だけ茶色にしてる。
 / (   ||      ||     服は、最近流行のファッションとは一味
  []__| |ラブひな ヽ    違ってて、独自のスタイルを作ってるぜ!
|[] |__|__ ___)   まあ、周りに流されてるだけの馬鹿が
 \_(__)三三三[□]三)  してるファッションではないわけだ。
  /(_)\::::::::::::::::::::::::::| サングラスかけて街あるってると、
 |よどばし|::::::::/::::::::/  友人に、悪党って良く言われるしな。
 (_____):::::/::::::::/    分かり易く言うと、アメリカの不良みたいな感じだな。
     (___[]_[]     ロック系とも言うかな?
679長崎県人 ◆hWWz4kYlJg :03/01/23 12:19

佐賀
ほんとにこんなカンジなんか?
しーますたー買いマスタ。2551.80(・∀・)イイ!!
681 :03/01/24 16:35
オレもしーますたー買いマスタ。2550.30(◎`ε´◎ )ブゥーー!
682名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/24 17:36
俺も昨日
初シーマス2265.80━━(━(━(−( ( (゚∀゚) ) )−)━)━) ━━ カッター!!!
683名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/24 21:49
ボンドウォッチまんせー
684名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/26 00:23
今日、2511.81買ってしまった。やっぱいいなあ。大事にしよう。
685名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/26 08:59
僕も昨日2511.81買った。
シンプルなケースのデザイン、光の加減により色んな表情を見せるブルーの文字盤が
さり気なくかっこいいと思う。
月曜からスーツに合わせてみるのがとっても楽しみ。
686名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/26 09:01
俺の奴ハリの動きおかしいんだよ引っかかる感じで。OH出しても直ってないんだけど・・・
687名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/27 01:26
2511.81とシャイニーブルーとで悩んでます。
シャイニー文字盤きれいなんだけど定価なんだよね
688名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/27 02:32
マイヨールの2000年欲しいんだけど無理?
中古なら質屋の店頭とかで見かける。
690佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/01/27 03:42
2594.50
691 :03/01/27 03:46
台湾のエロ画像掲示板が今一番ホットと言えませんかね?

http://wossal.k-server.org/tw/

692名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/27 04:06
佐賀はクロノばっか欲しがってるけど、OHの出費とか考えてるの?
693佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/01/27 04:28
>>692
40,000ぐらいだろ。
694名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/27 04:31
タグホイヤーはもっと高いよ
695佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/01/27 04:32
何でだよ。もっと安いはずだろ。
696名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/27 04:32
だってタグホイヤーはLVMHグループだもん
697名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/27 05:27
>佐賀
本当に気に入ったのなら買いなよ、維持費も考えて大事にしてやれよな。
698名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/27 08:38
佐賀さん、書き込む前に一言詫びてください。
いろいろ言われてるようですが、私はあなたの
なしくずし的に時効にしようというそのやり方が嫌いです。
>>295さんや>>653さんの言うことは正論なんだから、
そこだけは認めなよ。
一言の詫びもできないようなら、私もあなたに来て欲しくないです。

今後一切レスすんなや!クソ佐賀!
699名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/27 08:50
OHならここ!ぜひ佐賀さんに!
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/47204111
なかなか評判良いよ。
値段も高くないし、頼んでみたら?
700伊賀賢人:03/01/27 09:03
700でごじゃる
701名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/28 13:21
シーマスGMT白欲しくなってきたあげ
702長崎県人 ◆hWWz4kYlJg :03/01/28 17:29
シーマス300
OHやっとおかえりなさいあげ
703名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/28 17:31
>>702
いくらだった?
正規OH?
704長崎県人 ◆hWWz4kYlJg :03/01/28 17:37
no正規
25,000+TAX 也 だす
705名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/28 17:39
>>704
漏れのシマスタ300、もう4年目。
そろそろかのぅ。
706長崎県人 ◆hWWz4kYlJg :03/01/28 17:44
ん、ぼちかな
おいらは4年周期にしちょる
自己判断やけど大体そんくらい
ムシ歯と同じで遅くなって悪くなればなるほど金と時間のかかるけん
707名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/28 17:47
親切にサンクス!
よし決めた、来月OHだ!
708長崎県人 ◆hWWz4kYlJg :03/01/28 17:51
いい子になって帰ってくるといーね
709名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/28 18:18
アメリカズカップクロノメーターと
アメリカズカップクロノメーターレーシングとは
なにが、どうちがうんや?
710名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/28 18:20
アメリカズカップのクロノ出たよね?
711長崎県人 ◆hWWz4kYlJg :03/01/28 18:25
http://omegajapan.com/What'sNew/America%20New/new_page_1.htm
これ?
712名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/28 18:30
>>711
またまたご親切にスンマセン
俺、最近のオメガのクロノ見ていつも思うんだけど。
6時位置に日付があるのイヤだなぁ。
インダイヤルに干渉するから。
4時と5時の間にして欲しいんだけど。
713長崎県人 ◆hWWz4kYlJg :03/01/28 18:38
おれもそー思ふ
黒い顔に黒いDATE表示はすんごい好きなとこなんだけど。
DATEは顔と同じ色だと締まって見えるから。
でもこれOH高そうやぁ・・
714名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/28 18:42
>>713
おおっ!
趣味が合いますね。
現行3針シマスタ300、黒文字盤は日付の色合わせてるけど。
ブルー文字盤は相変わらず白地に黒字ですよね。
あれも変わらないかなぁ。

OH代、5マソ前後では?
715くまざわ@ ◆f5L4m63y7Y :03/01/28 18:46
>長崎ちゃん

OHって磨きもしたの?
716長崎県人 ◆hWWz4kYlJg :03/01/28 18:57
磨き?
ん、してくれたよ。
外装、磨いて欲しくなかったんだけど
出す時ゆーの忘れた。
ゴリ使いでキズはキズとして許すもんだから。
ピカピカキズって情けない。。
717名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/28 19:18
レーシングって、文字盤にレーシングて書いてあって
赤い丸が五つほど空いてるヤツ?エスケープバルブも
無かったような。
718295:03/01/28 19:48
>>717
そうそう。そんな感じだった。雑誌で見ただけなんだけどね。

先日、現行シーマスプロの黒を買ったよ。やはりサブよりシーマス。
実は16610も持ってるんだけどね。
オレには合わないのか、しばらく着けてると手首が痛くなる。
何かの記念に買ったわけじゃなし、手放すか…。
719名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/28 20:34
で、アメリカズカップレーシング持ってる方
居られたら、インプレッションお願いします。
720名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/28 20:42
実物見たこと無い&持ってる人もみたことないオメガマティックのインプレもついでにお願いしたい
721SSR ◆jAd9bExkFs :03/01/28 20:53
>>718
私は現行の300チタン買いましたよ。
軽いので疲れないです。
結構重宝してます。
722295:03/01/28 21:27
>>721
お?それはおめでとう。
チタンは軽くてキズもつきにくいですからね。
どちらで購入したんですか?
723SSR ◆jAd9bExkFs :03/01/28 21:43
>>722
某並行店です。
近所に正規店ないものですから
2231.80です。
2日間くらいは動いてくれるので楽ですね。
サブもいいですね。羨ましいです。
私のチタンと取り替えて欲しいくらいですよ(w
724名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/28 23:46
>>722
チタンは確かに軽いが傷は付き易いぞ
725295:03/01/29 01:26
>>723
アハハハ。せっかく買ったんだし、大事に使ってください。
…実はチタン、持ってたんです。
旧型ブレスのブルーチタン。
昨年に帰省したとき、父に「お?良い時計してるな。」と言われ
そのままあげました。
しばらくサブと1601使ってたんですが…やはりオレはサブよりシーマス。
サブは欲しがってる友人がいるので、そいつに譲ろうと思ってます。
726名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/29 12:34
シーマスター持ってマスターけど
重くて仕事中はめてられないんで
箱にしまってしまいマスター
727名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/30 20:12
age
728名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/31 01:29
シーマス・グレーチタンにNATO着けたら更に軽くなった、存在感も・・・
グレーは文字盤見難いんだよな、限定に踊らされずブルーにすりゃよかったよ。
729名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/31 02:34
シーマスボンドモデルってスクリューバック?
どれくらい放っておくととまります?
730名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/31 03:04
あの手のは全部スクリューでしょ。
フルに巻かれた状態で大体40〜50時間じゃない?
731名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/31 13:42
シーマスの中抜きの針はちょっと視認性悪い。
そこが残念な点かな
オメガは44時間ってのが結構多いかも
732長崎県人 ◆hWWz4kYlJg :03/01/31 16:17
>729
購入検討しとるん?
あのボンドモデルの存在意義が俺はよーわからん。
あのシーマス120マイヨールのいるかちゃんいっぱいも。
なんかオメガらしくないっていえばらしくないよーな
733名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/31 21:09
>>732
X33と迷いまくってます
シーマスが欲しい理由はジェームズボンドが好きだから(w
734名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/31 22:25
>>733
おれも007見てシーマスは欲しくなったよw
ブライトリングって、どうなんすか?
今日初めて丸井でシーマスクロノのアメリカズカップの現物を見てきた。
実物は意外と地味だねぇ。カタログとかはちょっと写真写り良すぎ。
ケースの大きさやベルトの幅はは7750のシーマスクロノと同じみたいだね。
737名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 00:06
バルジュー・・・
738名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 01:33
>>736
レーシングは無かった?
739長崎県人 ◆hWWz4kYlJg :03/02/01 09:24
>732
ボンドモデルってリミテッドな方?それとも現行のやつ?
現行っていっても、文字盤とかちょっと違うんだっけ?
どちらにせよ購入検討中にちゃちゃ入れてすんません;
でもマイヨールもでるだけは・・・
本人の幕のひきかたがあまりにも・・
まだ生産ラインにのってるんだろーか。
740295:03/02/01 09:38
以前「ボンドモデル」と言ったら2531−80のことだったけど、
限定が出てしまってから
話が出ると「どっちのことだ?」って思うようになっちまったな。。
741長崎県人 ◆hWWz4kYlJg :03/02/01 09:51
>736
同意
ごついよーでなんか迫力ない
シーマス300系に上品さはいらない
742長崎県人 ◆hWWz4kYlJg :03/02/01 09:56
ごめん
俺2533-50のこと言ってた。
743長崎県人 ◆hWWz4kYlJg :03/02/01 10:05
>732
http://homepage2.nifty.com/speedsonic/bbs-0205-1.htm
X33購入検討の参考に。
ユーザーの声やね。
3連発しつれー
744名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 11:02
>>739
いえいえ気にしないでくださいませ
近いうちに実物見てその時の直感みたいなので決めます
もちろんそれまでに調べられるだけ調べてからですが
>>743参考になりました。どうもですー
>>740
2531−80のほうです。さすがに007って書いてあるのは気が引ける
745名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 22:28
シーマスクロノってスーツに合うかなぁ。
やっぱり分厚すぎるかな。
悩むなぁ。。仕事で普段に使ってる人いる?
746名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/02 15:50
>>745
ちょっと派手目な気がします
747名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/03 15:09
シーマス200って針が2種類あるの確認済みの人います?
ベンツ針と普通のストレートな針の2タイプ。
ちょっと古すぎかな
748名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/05 01:42
>もれのは1990年3月に三越でかったのはベンツ針だけど。
749名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/05 02:28
>>748
レスサンクス
バックルも両側ダブルロックと片側ダブルロックが存在する模様。
現行プロに飽き気味だったので200物色してたんだけどデザインやっぱ良いな
750   :03/02/06 11:07
>>745
文字盤黒なら(・∀・)イイ漏れは2230.50を使ってます。
ベゼルが18KWG
751名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/06 18:20
752名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/06 18:25
>>750
いいですね。

シーマス買おうと思ってるんですがボンドタイプはブレスが嫌なのでNG
そうなると色違いの黒か。
実物みたらボーイズとメンズのサイズが極端に違いすぎて結局買わずに帰宅。
クロノは激重だった・・・。
GMTは黒白共にいい感じだったな。
迷うw
753   :03/02/06 20:56
>>751
そうれす。

754名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/06 21:00
GMTいいよ〜
755名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/06 21:02
>>754
激しく同意

シーマスの中でも高いだけはある
756長崎県人 ◆hWWz4kYlJg :03/02/07 10:19
GMTかぁ
いいとはおもうんだけど、
ベゼルに夜光ドットくらいいれて欲しいような・・
ダイバーでないシーマス?
あと、24針が中途半端にスマート過ぎるような気もする
何か中性的に思えるんよ
イチャモンみたいかな?スマソ
>752
確かにラージとミッドの差、ありすぎかなぁって思ふ
ミッドにH・ESCバルブはサイズ的に荷が重いような
久々オメガのHP見たんやけど、ブレスが全部スピマス系に化けてってる?
これが現行になるのかな? なんかやだな。
シーマスター120がすべてアクアテラ型に
シフトするというのは確かな情報なのでしょうか?
現行120はそのうち消えるの?
758名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/07 13:32
>>756
確かに。
プロのブラックやGMTなどは既に9連ではなく5連になってる。
おれは5連の方が好きだな。
このブレスは結構重みがある割りにすっきりしてていい
759   :03/02/07 13:39
>>756
時計はデザインより頑丈さが一番だよ。シンプルな2230.50ユーザーになるのだ。
760名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/07 20:51
質屋で70年代のシーマスタークロノを2本見かけました
アンティークな感じが折れ的にはすごく逝けてるのですが・・・

1本はブレスつきで10マソ
もう1本はよれたクロコベルトで8マソ

これって値段的には買いでしょうか?

見た目はこんな感じの奴です
http://www.lamoo.co.jp/tw/images/watch32.jpg
針とインデックスは違うけど
761名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/07 21:21
いいんだが年代的にもちょっと考えてしまうなあ
ヤフオクに比べたらちょっと安いね
762名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/07 22:15
>>760
70年代だとムーブは861でしょうから相場は10〜12マソで
あとは程度しだいかな

写真のは50〜60年代のcal.321でまあ相場的には20マソ以上でしょうから
それが10マソだったら俺もほすい
シーマスターの中で一番欲しいのは実はこれだったりするんだが・・・

じっくり見ていじって、特にクロノの調子を確認して決めればいいんじゃないの
30分の積算計がスリップするのがあるから、そこんところを注意!
763760:03/02/07 22:30
>761,>762
ありがとうございます

最低限の保証が付いているぶん、直接見て、触って買える方が
同じくらいの値段ならいいですよね。

あしたまた見てきます。
やっぱりクロノは動かしてみないとだめでしょうね。

この間見たときは黒い奴もあったので、かっこいいなあと思っていたのですが
どこかへ売られてしまったようで、少しあせっています。
764名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/07 23:35
シーマス120ゲットしますた。
39500円也
765760:03/02/08 17:25
質屋へ行ってじっくり見て触ってきました。
黒い奴のことを言ったら、奥から出してきました
どうも文字盤がリダンらしくインデックスが少しずれているため
一旦引っ込めたとのこと。
見せてもらうと、確かに少しずれているが気になるほどではない
値段の交渉をしたら、税込みで7マソでいいとのことなので
少し考えながら、操作をしていたら・・・・びっくり、びっくり、びっくり
リセットボタンが「チッ」って感じでこれだけ軽いんです。

で、もちろん買ってきてしまいました。
蓋を開けなきゃ、わかんないですよね。

321であることを祈りながらケースや風防を磨いています。
明日、時計屋に行って、ベルトを買ってこようと思います
その時に中を確認してもらいます。
766名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/08 18:48
120mのやつを買おうと思っていて、
新しいモデルと古いモデルがあるようなんですが、
それは型番で判断できるんでしょうか?
767名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/08 18:50
>>766
できるよ。
2XXX-50とかそういうの見ればわかる。
といいますか、外見だけで判断できると思いますが。
同じ型で製造時期の新旧の話だったのであれば判別のしかたわかりません。スマソ
768名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/08 19:00
>>767
アクアテラ型がほにゃらら
といろんなスレで言われてるので気になったのです。
2501−81がいいなーと思っているんですけどどうなんでしょう?
769名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/08 19:08
>>768
いいんじゃない?
シルバーとブルーで皆結構迷うみたいだけど。
おれは思いっきり気に入って買った訳じゃないけど飽きることなく長く使えると思うよ。
シンプルだし。
770名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/08 19:18
>>760
結果報告キボン
771名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/09 15:37
ど素人の質問です。
プロダイバーズ(定価21万円)と、225380や225450などの定価19万円の商品って
スペックがほぼ同じですけど、文字盤が違うだけで中身は同じなのでしょうか?
もし、同じだとしたらなぜ価格が違うのでしょうか?
また、どちらがオススメですか?

772名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/09 16:52
>>771
同じです。
見た目で選んでしまっていいと思いますよ。
ブレスが5連か9連かの違いがあるような。
9連の方がコスト高なのかな。
774名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/09 21:35
NEWモデルは5連に以降の傾向があるようだけど。
プロブラックとかGMTとか
おれは5連がすき
775初心者:03/02/10 08:15
ちょっと場違いな質問かと思いますが120mレディースの側面に
「JACQUES MAYOL 2001 (魚マーク)」
と記されているのはどういう意味なのでしょうか?
776長崎県人 ◆hWWz4kYlJg :03/02/10 10:16
2001年6月発売のジャック・マイヨールモデル、ですね。
レディスで国内では2000本限定で発売されました。
ダークネイビーの文字盤、裏蓋にシリアルナンバー入ってますね。
777名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/10 16:00
225450  ネットで注文しちゃいました
早く届かないかなぁ(^ー^)
因に13万6千円でした(送料、税込み)、、高いですかねぇ??
>775
ttp://www.jacques-mayol.net/

知りたい事があったら手頃なキーワードをぶち込んで”検索”してみましょう。
http://www.google.com/intl/ja/
779 :03/02/10 22:35
今日、オメガGMTが壊れていることに気付きました。
分針が11時まで行くとそこで空回りします。こういう状態の修理費用は
だいたいどのくらいかかるのでしょうか?
わかる方がいれば教えて下さい。
780名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/10 22:36
ざっと5万くらいか
781779:03/02/10 22:39
そんなにするんですか・・・
ありがとうございます。参考になりました。
782760:03/02/10 22:41
BINGO!
783初心者:03/02/11 01:05
>>776
有り難うございます。確かに裏にNOが入ってます。
何気なく買ったシーマスターですけど何か得した気分です。
784名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/11 11:12
>>760
ヲメ

折れに10マソで売ってくれ

まあ冗談だが
歴代シーマスターの中でもっとも評価の高いモデルだ

折れもほすい
785名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/11 21:43
新型出たけど、旧型でも問題ない?
>>785
120mスレでも見たけどシーマスのどれよ?
>>786
横槍だが、旧型といったらシースルー針のやつでは?
俺持ってる。暗いところで見にくいけど気に入ってるよ。
788長崎県人 ◆hWWz4kYlJg :03/02/12 10:31
シーマス120新型アラビア文字・・萌え
けどアクアテラのが欲しー。
こっちはローカル(田舎)なんでまだ現物見てない;
789785:03/02/12 14:34
シースルー針のやつです。
こっちのほうがかっこいいんで…
255180買おうかと思ってるんですけどどうですか?
スペックの割に低価格かと・・・
素人なんでアドバイスお願いします。
791名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/12 17:27
磁帯しやがった。クソッ(ToT)
792662:03/02/12 17:34
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://kgy999.net/open/






793名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/12 18:37
新型が出たようですけど、120mのシーマスのことですよね?
300mの新型は出る予定はないのでしょうか?
新型といっても単なるコスメティックチェンジだから。
795佐嘉賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/02/15 05:25
2594.50
797名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/16 13:00
WGモデル(・∀・)イイ!よ。
漏れは中古で買ったけど、
何とも言えない高級感がある。
出入り禁止
>>795
799はじめまして:03/02/17 01:19
父に少し古いシーマスターを貰ったのですが(文字盤の下側にSEAMASTER PROFESSIONAL 200mと書かれているものです)
電池式のようで秒針の動きが遅くなってきています。

そこで電池交換のついでにO/Hと回転式ベゼルの交換とコマの継ぎ足し(1コマ)をしていただこうと考えているのですが、
料金はどの位かかるものなのでしょうか?

今までGショックしか持った事がなかったのでまったく無知なのです、教えていただけませんか?
  |
  |.o …
  |/ヽ
  |ゝ

     ♪
   ♪  ヽoノ
      へ)
       く

  ♪
   ♪  ヽoノ
       ( ヘ
        >
801t-on ◆OMEGA4nBTs :03/02/17 21:59
昨日シーマス・アメリカズカップ・クロノグラフ買いました!
平行品32万でした!チタンなので、メチャ軽いだす!!!
802パチ好き ◆cPke0wRxCM :03/02/17 22:11
本日シーマスター120m購入。キムラヤにて74800円
いい色だいい色だ
803名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/17 22:13
>>801
>>802
おめでとう!
これでシーマス仲間ですな
804パチ好き ◆cPke0wRxCM :03/02/17 22:25
>>803
ありがとう。しかし本当に見れば見るほど上品なブルーだこと・・・
805名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/20 03:41
素人です。教えて君ですみませんが、
超古いSEAMASTERを貰ったのですが
なんと言うモデルか教えてください。
文字盤に(6時のところ)筆記体でSEAMASTER
そのしたにブロック体でCOSMICと書いてあります。
12時のところにはΩ OMEGA AUTOMATICと縦に並んでます。 
文字盤は銀色
番号が166026−TOOL107と裏に書いてます
どなたか教えてください。お願いします。
あと、新品のときはベルトが革だったか金属だったかもしっていれば。
806名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/20 03:46
文字通りコズミックですよ
807名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/20 04:02
いつごろのですかあ?
808名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/21 20:24
シーマスGMT買おうと思ってるんですが、
ヤフオクで10マソ位、多いけど相場は
どれくらいですか?
809名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/22 17:18
>>801
シーマスは重い方がシーマスっぽくて好きなんだけど。
友達からアンティーク(60年代?)シーマス300買ったんですけど
オーバーホールっていくらくらいですか?
どなたかご存じの方教えてください。

811佐嘉賢人@中州 ◆TuqOJBbLXY :03/02/23 01:05
>>801
俺が欲しいのは重いやつ。
良いな、、、
812名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/23 10:46
>>810
その友達に聞けばいいじゃん?
>>810
オメガ3針なら2万円前後+交換部品代。
OHしても、ダイバーズとしては使用しないほうが無難。
その年代ならSGJに出すよりも、街の修理名人に出した方が良いかも
しれない。(別スレ参照)
814名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/23 17:21
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
815佐嘉賢人@中州 ◆TuqOJBbLXY :03/02/23 20:09
816名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/24 21:54
今日ふらっと入った店でシーマスプロダイバーズ300の日本未発売モデル
って表示がしてあったのを見たんだけど。ベゼルがホワイトゴールドで黒
文字盤ですっごいカッコイイの!見た事ないけどあれってどうなんでしょう?
817名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/24 22:35
シーマスの5漣と9連ブレスどっちが好き?
818名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/24 22:45
9連に決まってるべさ
5連はスピプロ持ってるから必要ないよん
819名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/24 23:12
9連のほうが具体的にどの辺がいいの?
820797:03/02/25 22:27
>>816
いいよ。
今、まさに愛用している。
一生モノの腕時計だね。
821名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/26 19:45
>801
レーシングじゃないほうってこと?
822名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/27 10:29
823名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/27 14:33
9連の方がシーマスターって感じでいい
5連のブレスは他のメーカーでも多くあるからね
今、007でUPになってたよ!
825初オメガ:03/03/03 23:52
シーマスター120買いますた。
文字盤がピンクの真珠母貝です。すごくきれいな色です。
日本限定らしいです。時計はど素人なので「かわいい」
という理由だけで買ってしまいました。
でも、かなりお気に入りです。
初めて買った高い時計なので、はめてると緊張します。
貧乏臭くてすいません。
大事にするぞー。
826ジョン ◆JON/SK3AWE :03/03/03 23:59
>>825
いいなーおめでとー
827初オメガ:03/03/04 00:07
>>826
ありがとー。

店の人が言ってたけど、オメガでアラビア文字のって珍しいんですか?
なーんにも知らんで買ってしまったもんで・・・
828Cal.7743:03/03/04 00:11
>>825
おめでとお!
そのタイプの現物知らないんだけど、レス読んでたら奇麗そうだね。

アラビヤ数字のは現行のシーマス120であったような気が。
スピマスオートでもあたような気が。
829ジョン ◆JON/SK3AWE :03/03/04 00:29
そうだね、現行っつーか最新作のにはアラビックなのが多いね
マザーオブパールの日本限定モデルが出てるとはしらんかったな
830Cal.7743:03/03/04 06:03
>>825
パールなのイイね。
831初オメガ:03/03/04 20:59
>>828,829
ありがとうございます。
ピンクの他にブルーもあるみたいです。
832Cal.7743 :03/03/07 00:57
>>825
なんか嬉しさが伝わってくるね。羨ますぃ。
自分のそんな気持ちを思い出したよ。オメデト!

で、気になっていろいろ検索したんだけど、なかなか見つからんのよ。
良かったら実物の画像upできませんか?
訳あってオレもその辺のOMEGA時計探してるのよ。
833Cal.7743:03/03/07 01:00
コンステじゃないの?
834初オメガ:03/03/07 22:06
>>833
シーマスターですよ。
↓これです。
http://www.nande.com/sugiura/special/syohin40.htm
835Cal.7743:03/03/07 22:21
>>834
男だけどその青文字盤すごい欲しいかも
スピマスプロとアクアテラで迷ってたけどシーマスもいいですねぇ・・・
(アクアテラもシーマスだけど)
836Cal.7743:03/03/07 22:31
突然ですが質問してもいいですか?
12月に2501-81購入したんだけど、バックルの部分が壊れてしまったんです。
ごく普通に使用していただけなんですが。
ブレスって保証の対象になるのでしょうか?
保証カードの裏には、「ムーブメントの製造上の欠陥・・・」
と書いてあるもんで。どなたか教えてください。
837Cal.7743:03/03/07 23:18
シーメンスター

838832:03/03/08 00:43
>>834
thx!
初めて見ましたが、なかなかいいですね〜!!
パッと見オメガっぽくない感じも○
これならあまり支持層のない若い女性にも受け入れられそう。
そうなると買った場所も気になりますね。よかったら購入場所も教えて下さい。
(質問ばかりでゴメンナサイ…)

>>835
サイズ的に厳しいのでは?多分↓と同一ケースのものだと思われ。
http://www.omegawatches.com/lux-example/img/bdwatch/soldat_pt/25712100.jpg
よっぽどか細い腕の男ならいけると思うけど。オレはかなり骨太の腕なので絶対無理w
839初オメガ:03/03/08 01:16
>>838
ありがとうございます。
購入場所は地元の時計店で宮崎県宮崎市の日高時計店です。
そこは、私の買ったピンクが一個しか入荷しなかったそうです。
田舎なので無理もないです。参考になりませんね。すいません。




840Cal.7743:03/03/08 12:10
120Mのクオーツシルバー買いますた。
波模様がイカすーー☆
841Cal.7743:03/03/08 14:26
 ブライトリングのシーウルフの方がカッコよくねーか?
10倍潜れるし。あれでチタンではなくステンレスだったら
絶対買うんだが。って、もうシーマス買っちゃったから後の
祭りなんだけど。ちょっと後悔してる。
842_:03/03/08 14:36
シーウルフってカコワルイよ。
あれならアクアタイマーのがずっとカコイイ。

つーか、シーマスでいいじゃん。安いし。
843Cal.7743:03/03/08 14:40
思う存分に10倍潜ってくだちい。日本海溝でもどこへでも。
844Cal.7743:03/03/09 10:21
 シーウルフの方がベゼルは丈夫そう。
シーマスのはぶつかったとき塗料がはげそうでヒヤヒヤする。
845Cal.7743:03/03/10 17:07
マルチポストすいません、間違って「シーマスター120M」のところにも書き込んでしまいました。
シーマス一般の話なので、ここにもう一度書き込ませていただきます。

友人に、シーマスターのふるーいのをもらいました。

AUTOMATICと書いてないし、竜頭を巻いたら動き出したので、たぶん手巻きです。
盤面は日焼けしていますがクリーム色です。盤面の文字は「Ω/OMEGA」と「Seamaster」のみです。
3時の位置に日付表示があります。
裏面には、シーホース(?)のロゴと「water proof」って書いてます。
ベルトは換えたらしく、そこらへんに売ってる市販のものっぽいです。

オーバーホールに出して大事に使おうかと思うのですが、
どういうモデルのものか、お分かりの方いらっしゃいますでしょうか。
846 :03/03/10 17:53
>>845
こちらのスレで聞く事を薦める。

アンティーク腕時計鑑定します Part2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1022075969/l50
847845:03/03/10 17:57
>>846

どうもありがとうございます。書き込ませていただきました。
848Cal.7743:03/03/11 00:27
ジャック・マイヨール 1996年 300m ベース 新同品。

でも、開始価格が高すぎ。思い入れはわかる気もするが。

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d29188436
849Cal.7743:03/03/12 07:05
>>845
自動巻でも竜頭巻けば動くだろ。
850Cal.7743:03/03/12 20:14
ageで教えてやれよ、無知さをよ!
851Cal.7743:03/03/12 20:21
>>848
これなあ、ヘリウムエスケープが無いんだよなあ
852Cal.7743:03/03/13 00:17
まず、一生使わない機能だけどね。
853Cal.7743:03/03/14 00:26
ヘリウムエスケープバルブ、確かにまず使わない機能なんだけど、竜頭との左右バランスとして好きだけどな。
854Cal.7743:03/03/14 07:58
左右対称じゃなくてもバランスイイと思う?
855Cal.7743:03/03/14 19:09
RADOのリューズ無し時計でも買うとか。
856Cal.7743:03/03/15 00:33
>>854
別に左右対称がバランス良いわけじゃないでしょう。
右側と左側のデザイン的な重さのバランスといったところかな。
まあデザインのプロでもないし、主観的なものだろうから勝手な感じ方だと思ってください。
857Cal.7743:03/03/15 00:59
今シーマスはオークションで高騰中
4万で回転寿司だったやつが6万で落ちたりしてる
858佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/03/15 02:45
859Cal.7743:03/03/15 13:39
ジャック・マイヨールってシーマスプロはあまり好きじゃなかったのかな
ヘリウムエスケープバルブはプロだけが使用を許される機能なのでヲタ心を
くすぐられるです
860Cal.7743:03/03/15 14:09
ごついからなあ

年もいってくるとやっぱあのすっきり感を好むようになるんじゃなかろうか
861Cal.7743:03/03/15 17:34
ジャックマイヨールは素潜りのイメージが強いからなぁ。

グランブルーの中では競技ではない作業中にも空気ボンベ
使ってなかったけど、実際もああだったのかね。

減圧室で酒飲んで酔っぱらってるシーンはあったが。
862佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/03/15 17:55
863Cal.7743:03/03/15 17:58
sageとくか
864Cal.7743:03/03/16 12:08
値上げの件、ここに書いてありました。
http://omegajapan.com/cgi-bin/tkbbs2/log_html/log.html
本当だよね。
865  :03/03/16 12:55
百貨店で赤い表紙のカタログをもらったのですが、
載ってないのも結構ありますね。

カタログは毎年更新されるのでしょうか?
現在発売中のラインナップをほぼそろえている場所はあるのでしょうか?
866Cal.7743:03/03/16 22:53
PRODIVERS 300 2561-80(ミドルサイズ)(クオーツ)
を中古で50kで買ったんですけど妥当ですか?
(何度も書き込んでたらごめんなさい)
867:03/03/16 23:51
高い!
>>864
マジ?
869cal. 3303 ◆TuqOJBbLXY :03/03/17 01:02
870cal. 3303 ◆TuqOJBbLXY :03/03/17 01:05
871Cal.7743:03/03/17 01:12
 
872Cal.7743:03/03/20 22:10
今日、シーマスター買いました。
かなり、迷いました。スピマスオートも良かったけど、
実際時計嵌めてみて、しっくりくるし、付け外しが簡単な
シーマスターに決めました。
ジンとかゼニスも勧められてだいぶ迷いましたが、庶民には
ゼニスは高い。ジンは分厚いからやめました。
873Cal.7743:03/03/20 23:45
俺も2週間ぐらい前にシーマス買ったけど、シンプルで飽きなさそうで
久しぶりにイイ!買い物した。
874Cal.7743:03/03/21 22:37
ボンドタイプのボーイズ欲しいなー
メンズはごつすぎてちょっと抵抗ある
875Cal.7743:03/03/21 22:49
シーマスは地味だけど、実用的な良い時計だよ。
876Cal.7743:03/03/22 00:33
普段使うのなら地味目の方がいいよな
877Cal.7743:03/03/22 23:22
アメリカズカップ RACINGがドンキに入ってた。\298,000。
でもありゃでかすぎるよ。縦目のシーマスクロノよりさらに幾分か大きく
ないか?
アクアテラの42mmもでかいなあ。

ベゼルが細いだけに、文字盤がすげえでかく見える。
879Cal.7743:03/03/29 22:57
>>874
たしかにメンズは日本人には大きすぎて似合わないと思う。
ピアースブロスナンて腕太いのね。。
880佐嘉賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/03/29 23:05
881Cal.7743:03/03/30 00:16
 腕が細いって言うけど、女がルミノールとか、クロスウィンド
つけてると、すごく可愛いですけど。
 
 腕なんて、多少細くたって似合う奴は似合う。でも
背の低い奴は腕が細かろうが太かろうが関係なく似合わない。
いっそ腕時計なんてしない方がいいってくらい似合わんよな。
882Cal.7743:03/03/30 06:39
なんだ佐賀、そんなにメール欲しいのか?
883Cal.7743:03/03/30 17:30
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c20920409
これどう??かなりかっこよくない??
誰かアドバイス下さい!!
884Cal.7743:03/03/30 17:31
宣伝うざい。
885佐嘉賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/03/30 17:36
アメリカズカップの中でも、2594.50が良いよ。
886Cal.7743:03/03/30 17:42
個人の価値観押し付けうざい。
887Cal.7743:03/03/30 17:42
2599−80と2598どちらがいいかな?
GMTも渋くていいけど
888 :03/03/30 19:33
>>883
重さ厚さが気にならなければいいんでないの?
自分は気に入ってるよ。
889Cal.7743:03/03/31 22:15
>>883
私は、とても気に入っていて、良い時計だと思うが、
非常にデカくて、
非常に重いので、
万人には、おすすめできない。
この時計は、購入する前に試着してみた方がいい。
>>883
漏れも気に入っているよ

あんまり重いんで、かならず右手に荷物を持つようにしているよ。
891 :03/04/02 22:51
クオーツの青、質屋で67000で購入。
周囲に傷がある一方ガラスはきれいなので、修理品なのでしょうか。
あと、ブレスがぴかぴか。で、留め具部分はつや消しステンレス。
ブレスも付け替え品でしょうか。
つや消しに替えたい。いくらぐらいかかるんだろうか・・・
892Cal.7743:03/04/02 23:04
サファイアはそう簡単に傷つかない。
893Cal.7743:03/04/03 00:04
クオーツでそこまで手を加えるなら新品が買える罠

新作でて、120Mのシルバー文字盤バーインデックスはそろそろ廃盤になるのかな?
894Cal.7743:03/04/03 14:24
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円〜最高3500円の
高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フ
リーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間にアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレないように処理致します。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
895Cal.7743:03/04/03 15:49
age
896Cal.7743:03/04/08 23:44
みんな飽きちゃったのか・・・
897Cal.7743:03/04/08 23:50
そんなことはないぞ、永世定番だ。
898あげ:03/04/09 00:18
みんな飽きちゃったのか・・・
899Cal.7743:03/04/09 00:20
オメガ専門店ってありませんか?
900Cal.7743:03/04/09 00:33
アメリカズカップモデルのクロノじゃないやつ持ってる
去年の七月にかな〜り悩んで一生物と思って買ったんだがアクアテラが出るんなら
そっち買っとけばよかった・・・などと思ってしまう 
そんな今日此の頃、でもベゼルが18Kホワイトゴールドで145000と安かったし
店で最後の一個そして即決  限定9999自分の持っているシリアルナンバーは最後の方(996×
アクアテラ買っちまおうかな、しかしΩ二本はどうかな?どうせ買うんなら他のメーカーがいいな

こんな感じで時計ヲタが始まるのかも知れないが、俺はまだこれとスウォッチ一本しか持ってない
あと一本買って終わりにするね
901 :03/04/09 00:58
決めた!明日2551-80を買う。
902_:03/04/09 10:25
>あと一本買って終わりにするね

フフフ…初めてスピマスプロを買った頃の自分と同じこと言ってる。
でも、そのうちもっと高価なドレス系にも手を伸ばし、そして泥沼へ…

903Cal.7743:03/04/09 22:10
883のクロノってスーツに合うだろうか?
今かなり買おうか迷い中・・・。
904Cal.7743:03/04/10 21:48
シーマスクロノ、最初は重かったけど、慣れれば
全然平気だね。
905 :03/04/13 00:11
すいません、教えてください

シーマスター2531-80などの10時のところについている竜頭はなんですか?
906Cal.7743:03/04/13 00:22
>>905
飾りです。
907 :03/04/13 00:32
本当ですか???


908Cal.7743:03/04/13 02:22
ヘリウムエスケープバルブです。
深度潜水ではダイバーが水圧によって極度に圧縮された酸素を吸えないため、
ヘリウム混合ガスで血中に溶け込む酸素量を飽和させている。
このガスはパッキンなどからケース内に浸入するが、
浮上時の減圧時に逃げ場を失ったガスが膨張して風防などを破損させてしまう。
そのためこのヘリウムガスを逃がすためにこのバルブが付いている。
深度潜水する人や潜水艦乗りなど向けで通常の人は使わない機能だと思います。
まあこの過剰な機能が心をくすぐるのでしょうね。
909Cal.7743:03/04/13 09:34
36 名前:佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY 投稿日:02/11/23 04:33
時計板の住人って痛いよな。マジで
ていうか、板ごと痛いよ。本当に、、、

オマエ等、時計板のバナー見て恥ずかしいなんて思わねーのかよ。
何が、「濾霊って安いよな」だ。ボケ!
何が"Nothing But 2ch 10レス保証"だ。大ホラ吹き野郎ども

なんか、書いてる事も気持ち悪くてオタっぽい奴多すぎないか。
日斗名を格好いいとか言っている奴多いし、俺が日斗名はおっさん臭いって言ったら
「君って■劣楠なんて買うかねが無いんでしょ」と時計の値段に価値ありみたいな
アホみたいな事を言う奴が多くて本当に困ってます。

マジで、オマエ等イタスギ!!!
910 :03/04/13 20:25
>>908 ありがとう。
911Cal.7743:03/04/13 20:42
>>908
ちなみにSEIKO製品ではその不恰好な人工肛門なしに
パッキンだけで300mの防水性能を保証する製品が
世界中のダイバーの信用を得ています。
912Cal.7743:03/04/15 18:49
シーマスター007かいますた
しかし… 日付の合わせ方ガわかりません。
時刻合わせてグリグリと延々時間を進めなければならないの?
シロートでスマソ
913Cal.7743:03/04/15 18:57
>>912
@ねじ込み竜頭をゆるめる
A二段引きのうち一段だけ引く(または二段引いて一段戻す)
B昼夜間違わないように日付けを合わせる

以上
914Cal.7743:03/04/15 19:06
>>913
できますた ありがとうございます
915Cal.7743:03/04/15 19:10
Cねじ込み竜頭を閉めるの忘れるなよ>>914
916Cal.7743:03/04/15 22:52
シーマスクロノって2599−80のことですよね?
シーマスクロノプロとも言うんですか?区別が良く分からないので、
誰か教えてください!!お願いします!!
917Cal.7743:03/04/16 01:43
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/52869604
写真は本物っぽいんだけど・・値段が微妙で、他の出品がぜ〜んぶパチ。
ムーブだけ取り替えたんかな?
918山崎渉:03/04/17 13:52
(^^)
919山崎渉:03/04/20 02:38
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
920Cal.7743:03/04/20 17:23
   ホラヨッ!
   ( ・∀・)   | | ガッ
  と    )    | |
    Y /ノ    人
     / )    <  >__Λ∩
   _/し' //. V ^^ )/
  (_フ彡        /  ←>>918-919
921age:03/04/20 19:06
age
922Cal.7743:03/04/20 23:57
ピゲムーブのシーマスクロノ アメリカズ カップって
厚さどのくらいなの?ムーブが薄いから
7750のシーマスクロノより薄いのかな?
カコ良くて激しくホシイのだけど
はめ心地とかインプレキボーン
923佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/04/21 03:55
シーマスクロノ2594.50のオーナーに質問ですが、クロノが3-6-9時の位置にありますけど、通常使う時計の秒針はメインの針を使っているんですよね?
924Cal.7743:03/04/21 04:04
>>923
は??
 メインの針って何?
  スモールセコンドを知らないようです??
925佐賀賢人@北九州 ◆TuqOJBbLXY :03/04/21 04:09
>>924 ストップウォッチおした時に動く秒針って小さい針だよね?
>>925
佐賀クン、やっちゃったねage。

9時側の小さい針が通常の秒針(スモールセコンド)。ストップウォッチの秒針が真ん中のヤツ。
927Ψ(`∀´)Ψケケケ ◆AKuma8VrNs :03/04/23 22:42
ageと言いつつsageてたので、もっかい。
928佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/04/24 03:30
>>926 2594.50の方だよね。
929Cal.7743:03/04/27 03:51
コレ、ネタだろ?
スモセコも知らない奴が40万近くする時計を買おうとしてんの?

マジで止めとけって>TuqOJBbLXY
930Cal.7743:03/04/29 01:31
OHに出したいんだけど、近所の店に持っていくのが恥ずかしいです。
どこかweb上でOHを受け付けているところってないの?

もしくは、SGJに直接OHに出すことって出来るの?
931Cal.7743:03/04/29 12:17
マルチで申し訳ないのですが、教えてください。
オメガのシーマスター2511-81(クォーツ)を買ったのですが
これって日付が変わるとき23時からちょっとづつ動いて翌1時に完全に日付が変わるものなの?
なんか偽物をつかまされたのではないかと心配。
ちなみにヨドバシで買いました。
932Cal.7743:03/04/29 12:28
君ねー ヨドバシぐらいの大手量販店が
パチ物売ってる分けないでしょ。
店の信用に関わるから。
933Cal.7743:03/04/29 12:36
>>932
そうなんですが、平行輸入品ということだったんでもしかしてと。
難波金融道で偽物の時計の見分け方として日付の変わり方を取り上げていたので
気になって。。
オメガの日付の変わり方は全部ゆっくりと変わるんでしょうか?
934Cal.7743:03/04/29 14:13
ロレックスのパチでも
ETA2824が乗ってるやつはデイトジャストだよ。

オメガのクオーツじゃ10万以下だろ。
そんな物のパチをヨドバシが売って
店の信用なくしたら大損害だよ。

そんなに心配なら時計屋いって確かめてきなよ。
こんなところで聞いたって嘘かもしれないんだから。
935佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/04/29 17:33
ヨドハシにもあったのかよ。
936佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/04/29 18:30
シーマスでもアメリカズカップが一番イイ。っていうか、Ωの申告している限定数は実際より少なすぎないか。
937Cal.7743:03/04/29 19:18
一般的にいわれるシーマスクロノって2531−80のことなのでしょうか?
2599−80のことなのでしょうか?
知識無くて申し訳ないのですが、2531−80のニューモデルが
2599−80って事なんでしょうか?
938佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/04/29 19:24
俺の頭の中では2594.50の印象が強い。
939Cal.7743:03/05/01 14:55
シーマスプロ欲しい。
誰か俺の背中を押してくれ。
940Cal.7743:03/05/01 22:02
>>939

ほい、ポチッ
941Cal.7743:03/05/02 10:26
旅行によく行くのでシーマスターのGMT買いました。
回転リングのデザインがちょっとダサめですが、前から欲しかったシーマスター
かつ時差調整が簡単なので大満足。でも底の見えない海で泳ぐ時は、ここで
外れたら…とか思うと不安になって、安物Gショックに換えてしまいました(w
というわけでこの板覗いてみました。お仲間のみなさんよろしく♪
942佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/05/02 11:07
ΩのGMTと労力士のGMTが被って見えるのは俺だけか。Ωが真似てるようにも思うんだけど。
943佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/05/02 17:10
俺は、何時かきっとシーマスを買う。
944Cal.7743:03/05/02 18:32
買ってから出直して来い
945堕天使:03/05/03 17:31
946Cal.7743:03/05/07 01:39
ちょと質問です。
シーマスターの Chrono-Quartz(モントリオールオリンピック記念)に興味があるのですが
文字盤は微妙にいろいろなタイプがあるのでしょうか?

http://udedokei-web.hp.infoseek.co.jp/omega0519kakudai.htm
http://www.watchestobuy.com/images/omegachronoquartzs.JPG

Quartzの「Q」とか
hrsとhrs.とか
微妙に変わってて(偽物とかあるんなら)ちょっと心配です。
これらは単なるバージョン違いなんでしょうか?

947Cal.7743:03/05/07 14:51
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d32307969

↑かなり精巧にできたパチですが、オメガぐらいのねだんだったらホンモノ
買った方がいいですよね?
948Cal.7743:03/05/07 22:32
age
949Cal.7743:03/05/07 23:26
>>947
写真はホンモノだよね?
全然ワカラン・・・・。
950Cal.7743:03/05/08 00:26
>>947
ベルト廻りといい、かなりのデキですね。
パチロレなんかよりいい仕事している気がするのですが...。
951Cal.7743:03/05/08 01:04
龍頭?
違いって?
952Cal.7743:03/05/08 03:16
>>946
下はパチだよ
上はだいじょぶ
953Cal.7743:03/05/08 11:06
ジェリーロペスモデルって見たことないんだけど
954Cal.7743:03/05/09 00:31
シーマスのブレスのコマつめるときって
バックルのすぐ近くの小さいヤツも
はずしたりしていいのかな?
自分でやってんだが、あとソレ一個分くらいつめたほうが
ピッタリなんだけど。
955Cal.7743:03/05/09 04:03
でべそ*
956_:03/05/09 04:36
957Cal.7743:03/05/09 06:13
>>954
問題ないよ










と素人の俺が言ってみる
958_:03/05/09 07:37
959_:03/05/09 09:04
960Cal.7743:03/05/09 09:25
>>954
間違いなく問題ないよ。
漏れもそれ抜いたことある。
あれだけでも結構変わっちまって
結局もとに戻したけど。
961_:03/05/09 10:30
962_:03/05/09 11:57
963_:03/05/09 13:24
964_:03/05/09 14:50
965_:03/05/09 16:17
966Cal.7743:03/05/09 19:23
>>954
私の買った時計屋さんは、このコマを付けたり、外したりして微調整してくれたよ。
日本製だと大抵バックルで半個分の調整ができるけど、
シーマスターはこのコマの付け外しで半個分の調整をするそうです。
967954:03/05/09 21:06
小さなコマを外してジャストフィットしました。
情報くれた皆さんサンクスです。
968Cal.7743:03/05/10 01:12
シーマスター、青の文字盤で79800円・・・
買いますた。仕事用〜!
シンプルでいいです。スレ長いけどこれから全部読む(w
969Cal.7743:03/05/10 03:09
>>968 良かったら型番も書いてよ゜三針?
970Cal.7743:03/05/11 17:12
オマガファンでもこの書き込みが無いので・・・
良く手巻きの感覚はランゲ(グラスヒュッテ)が最高などと
言われますが、シーマス120、300ともにオートマですが
手巻きしたときの軽やかさとゼンマイを巻いている感覚が指に伝わります。
ランゲ有りますが大したことないでつ。
と優香、ランゲはスムーズでちゅが頼りない感覚でつ。

実はさっき久々にシーマス120を巻いていて
買ったばかりのランゲを見て思い出しくらべますた。
オートマのバランスの良さはまた別ですが(オマガのローターはちといかんな)


971Cal.7743:03/05/11 22:43
アクアテラも木箱なんだね。
初めて知ったよ。
972Cal.7743:03/05/11 22:44
シーマス300のクオーツ (2651.80)を
通販で買ったのですがブレスがきっちりすぎて
はめるとき苦労しています。(皮膚はさむし)
ロレみたいにクラスプで微調整は出来ないんですよね?
(作りからして出来ないとは思いますが念のため)

コマをつける作業は自分でやってもOKなものなんですか?
(やるとしたら道具は何が?)
初歩的な質問で申し訳ありませんが、心優しいシーマス
ユーザーの方よろしくお願いします。
973Cal.7743:03/05/11 22:59
シーマスのコマは二つサイズあるよーん。
一つのまんまと半コマね。
で、半コマ使って調節するのね。
コマ足しはちとめんどいよ。
専用道具無くてもでるけど折れるかもしれん。
それを前提に・・・
ブレスの裏に矢印があるっしょ、それが抜く方向
まずブレスをそこいらにある角材木(小さくてOK)
の上にのせる。
で、ドライバーセットの千枚通し(キリのようなもの)を
コマのピンに当ててハンマーで叩く。
反対側に出たら革(車を拭くセーム革で可)をはさみ
ペンチで加えて引っ張る、このとき廻すと折れるから注意!
するとスポッと取れる。
このとき中にベアリングの役割をする小さな筒が二つ
入っているので無くさない様に注意。
コマを止めているピンは向きがあるので抜いたとき忘れない様に。
(太さが途中から違うよ)
コマを入れてピンを打つときは慎重にね。
折れ曲がってしまったり、途中で折れたりしやすいからね。
のんびりやりましょ!
もっとも買ったとこ持っていけばほとんどタダでやってくれるよ。
たとえ時間が経っていてもね。それくらいサービスしないようなら
この板で晒しちゃえ!
では、ばいちゃ!
幸運を祈る。
974Cal.7743:03/05/11 23:23
>>973
ありがとうございます。通販購入なので送り返すのも
 面倒だし、自分でじっくりやってみます。
 ホント詳しく教えていただいて感激してます。
 僕も明日から出来るだけ人に親切にしようと
 思います!!
975Cal.7743:03/05/12 23:15
今、外見に惚れて、クロノグラフの2598.80の購入を検討しています。
これのメカ的な評価ってどうなんでしょうか?
976Cal.7743:03/05/13 22:13
>>975
それなら、ベゼルが青い2599−80の方が俺は好きだけど。
シーマスで一番かっこいいのはこれでしょ?
977Cal.7743:03/05/14 18:35
   (゚Д゚)ハァ?
978Cal.7743:03/05/14 23:31
(゚Д゚)ヒィ?
979Cal.7743:03/05/14 23:38
(゚Д゚)フゥ?
980Cal.7743:03/05/14 23:55

              \    │   ハァ?     .| ./ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/
___       ___ .\   |               |/ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/  /
|ハァ?|       |ハァ?|  \.└――──―──/ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/  /
 ̄∩( ゚Д゚ ) 〃 ̄∩( ゚Д゚ )\  ヽ(゚Д゚ )ノ  ./ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/  /
  ヾ.    )    ヾ.    ) \∧∧∧∧∧/ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/  /
  | | |      │ │ |  .<     激 >.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
  (__)_)    (__)_) <    ハ し >.|    (゚Д゚)ハァ?  最 中   .| ./
────────────< な  ァ  く >────────────────
|o ゝ○ノ|     ::/^'ヽヽ:::::::< 予 ?    > / ○   _ ○\   /
.ヽ( )_,,ノ      |ゝ○_ノ o|:::::< 感      >(      ││   )<  / \ ア ?
^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  ::l< !!      > \    丿 |   /   \
~~   ( / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-∨∨∨∨∨.  /     ̄ ̄   \    \____
 ,,,, |  |||!|||i|||!| |   ~^'‐..,,_/  /. ____.\(            )
(:::::}| :| |ll ll !! !.| |   ,,,,  イ ~''/  Ю)__) \           /
. ~~ | :|!! || ll|| !!:| | {:::::) ::l ./   | ゚Д゚.| ハァ? . \    |    |(゚Д゚) ハァ?
.   | | !     | l  ~~  l /    ^^^^^        \.   \    \⊂)
     `ー--― 'ノ     /                  \.   )    ) |
981Cal.7743
シーマス120のオーバーホールってスオッチグループに出すといくらですか?
経験ある方お願いします。