★熱く語れ!Sinn&CS Part 5★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@揉んで〜る便座
一応、こう言うタイトルにしましたが、皆さん宜しいしょうか?
前スレはここ↓

【出撃】Sinnを語れ 4〜Chronosportモナー【計測機器】
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/watch/1018280503/l50

では、マターリといきますかぁ〜!

2名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 08:12

               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧   < 2ゲットォォォォォ
      " ,  、 ミ    \_______
       ゝ∀ く           (´´
      ( つ  つ       (´⌒(´
     / /〉 〉≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
    (__)(__) (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
3名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 09:25
3

8/22.23 東部ワールドウォッチフェアで僕と握手!
sinn購入者には非売品ノベリティーグッズプレゼント!!
ってあのボールペンか?
4名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 12:46
やっとたったのね
>>1お疲れさまです

ここが無くなったら、

 ○Sinnは日本撤退(w
 ○メロンさんは破産(w

みなさん盛り上げネタを探しましょう
5名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 12:58
>>1


6名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 13:11
とうとうパート5か・・・
こんな地味な時計なのに(w
あ、もちろん俺はSinn大ファンです
7名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 13:32
それにしても、後継スレも立てずに1000番とりに逝くとは新手の荒らし行為か?
それとも単なる無知なのか?
8名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 13:32
sinnが地味?まじ?
使わないような機能と針テンコ盛りの子供っぽいド派手な時計にしか見えんがな。
9名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 13:40
>>8が煽って反応を愉しみにしています。誰かコーフンして言い返してあげませう。きっと喜ぶよ。
10名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 13:43
>>9
お前のレスに喜んでいると思われ。
11名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 13:54
チョト遅くて間抜けだが,関連リンク(転載)。
Sinn Spezialuhren
http://www.sinn-uhren.de/

Chronosport
http://www.guinand-watch.de/

Kobold
http://www.koboldwatch.com/
12名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 15:34
>>7
前スレの最後の方でタイトル一応決まったじゃない?
そのときもう立てたと思ってた

で、1000取りしたあと検索すると???次スレがな〜い(w
昨日立てようかどうか様子見してたら・・・   >>1さんありがとね
13 :02/08/12 18:47
  sinn買ったのですが 取り説が読めない(独逸語)だと思うのですが
 購入した店に出直しかな?
14名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 20:53
煽るつもりじゃなく、sinnは地味ではないでしょ。
いろんなメーカーの時計の中でもかなり派手で目立つ方だと思うが。
キンキラキンとかって言うことじゃないけどね。

あと、sinnがマイナーだと思ってる持ち主(そう思っていい気分になる人)
多いような気がするが結構知られたメーカーだと思うんだが。
15名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 20:54
CSってなによ?
顧客満足度?
>>all
Koboldはいれなくていいのん?

>>15
ChronoSport

17名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 21:28
>>16
11の関連リンクにもあるし、入れていいんでない?
186:02/08/12 21:29
Sinnが地味ってのは、もちろん、デザインうんぬんの事ではなく、
パート5にも達するわりに、知ってる人いないってことです。

知り合いのドイツ人でさえ「Sinnはしらん」っていってるぐらいだし。

>>14
>そう思っていい気分になる人
うまいこというね〜。俺もその1人だよ〜。
19名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 21:37
このスレの住人って、ひそかにノモスも興味ない?
あと、もちろんレマニア5100信者もおおいよな?
20名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 21:40
時計雑誌作ってることが販売権持って売ってなかったら
こんなに知名度はなかったろうよ。だから初心オタクむけの
踊らせブランドだよね。だよね。
21名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 21:46
>>16がウザイですぅ!!!
22名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 21:47
>>21
>>15でつか?
23名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 21:49
>>22
日本語書けよボケ!
このスレがここまで生き延びたのも、
定期的に煽り&荒しがくるからとみた(w
25名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 22:15
全世界時計メーカー知名度ベスト10くらいには楽に入るんじゃないの?>>sinn
26名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 22:20
>>25

セイコー
シチズン
オメガ
ロレックス
パテック
バセロン
AP
カシオ
GP
IWC

入らねぇよ、ボケ!
>>26
百歩譲ってもGPがカルティエやブルガリやFMより上に来ることはないだろ。
28名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 22:34
>>27
糞素人の意見だな(w
29名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 22:35
まあどっちにしろSinnには関係ないってことで
>>28
知名度。
31名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 22:47
うん。知名度だ。
32名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 22:49
sinnは風呂に入ってもだいじょぶ?
時計ヲタでもなんでもない親父はジンを知っていた。
本人はなぜかフォルティスとIWCを使っている。
時計ヲタの弟の義理の父はジンにはまるで興味を示してくれなかった。
ショボーン(´・ω・`)
34名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 22:52
>>32
ヘルムート・ジンじいさんも風呂くらい入るだろ。
35名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 22:54
筋金入りの時計オタはsinnなんか買わんだろ。
36名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 22:57
>>33
フォルティスやIWC使ってる親父さんがSinnを知っていても
何の不思議もないと思われ。
Sinnを知らないうちの親父なんてカシオしか使わない。
37名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 23:10
>>33
フォルティスとIWCを使う父親ってのは渋いな。
仕事何関係?

うちの父親(もう60近く)はずっとシチズンファンで、
たまに、Sinnつけて帰ると、
「分厚い時計だな〜。なんじゃそりゃ」ってなぐあい。
3825:02/08/12 23:28
>>26
ふ〜ん・・・・
僕的には
セイコー
ロレックス
IWC
ミネルバ
パテック
ゼニス
sinn
オメガ
フィリップ・デフォー
ブランパン
って感じだったです。
そりゃ少し偏ってるワ
ホイヤーやブライトリングファンが怒るかも(w
>>36-37
フォルティスは値引くから買ってくれといわれたなんていってたし、
本人はあまり時計に興味をもってなさそうだったので吃驚したよ。
定年間際の公務員なんだがおよそ公務員らしくない(w
41名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 23:40
>>そりゃ少し偏ってるワ
偏りとオタクはほぼ同義語かも。
42名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/13 15:04
sinn有名だよな。
43ガブリエル ◆r2iJ/O4M :02/08/13 15:09
あまり聞かないよ。
44 pamp ◆rRl.12To :02/08/13 15:11
>>43
あんたがしらんだけやっ!!
45ガブリエル ◆r2iJ/O4M :02/08/13 15:13
じゃあ有名じゃないじゃん。(笑)

46名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/13 15:55
ロレックス知らない人間がいたからと言って有名でないとはいわん罠
ガブが知っていようが知るまいが有名は有名。
ガブ関係なし。いじょ
おれと彼女の共通の女友達は高校時代に付き合っていた彼と
昼休みはトイレで、放課後は教室や体育倉庫でセックスしていました。
安全日は生で、ほかの日はゴムをつけてやってました。
女友達は高校3年の初めに初エッチしました。そのため
女友達は処女同然にピンク色のあそこです。


48名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/13 20:04
ガブって相変わらず愛されてるよな。
書き込むと周りが食いつく食いつく。
49名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/13 20:07
パート4のdat落ち早すぎ。
パート1〜3は読めないのだろうか。。。
50名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/13 20:08
「宝石広場」で103シリーズは手に入らなかった・・・
51g:02/08/13 20:09

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
コテハンがきたあとは必ず広告が来る罠
53名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/13 23:25
>>50
宝石広場ってSinnの在庫少なくないですか?
俺も何回か行ったけど結局ネット通販ばかりになってしまう。
54ガブリエル:02/08/13 23:31
毛虱。かゆくてかゆくて仕事中も掻きまくっていた。
パンツに点点と血の染みがついた。
虫眼鏡で見たら卵と0.5ミリ程の奴がいた。
卵を全部とったらかゆみ治まってきて直った。毛は剃らなかった。


55名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/15 06:45
メロンさん、夏休みかなぁ〜?
56名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/15 09:28
2年間使った俺のユーロフリーガー。
今売ったら10万くらいなるかな?
もう飽きちまったよ。
57名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/15 09:36
なんねえよ、そんなクソ時計。
58名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/15 11:21
>>56
ひょっとして、パート1のスレたてさんですか〜
ぜんぜん熱くならないしここ
60名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/16 15:58
melon氏 Marathon出してるね。もうネタ切れかね。
最近はCSもとんと出品されんしのう。
手に入んなくなったのかな。
Stocker&YaleだったらSandy650出してくれないかな?
Sinnとあんまかんけいないんでsage
62名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/16 16:16
>>61
CS最近出ないね。
メロンタソ 飽きちゃったのかな。
それとも単に手に入らないだけか。
いずれにせよ鬱。
Zenoなんてどうでもいいよ。
          ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!!
            (  )  
            / ヽ
63名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/16 23:15
age
64名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/16 23:41
ヤフオクで出ているSinnのナイフとボールペンって
正規代理店でSinn買ったときにおまけで付いてくるヤツだよね。
4800円まで上がるなんて信じられん。俺も持ってるけど
ナイフなんてすげえチャチでキーホルダーみたいなもんだよ。
65名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/19 01:54
age
66名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/19 22:53
EZM3かいます
67名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/19 23:04
がんがれ
>>62 CSはバックオーダー過多でなかなか入りません。予約して一年になるよ・・・
69名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/20 20:38
ezm1を買ったんだけど、知り合いに見せても
「知らないし、本当に高いのか?」とかいわれた。
まあ、俺が満足しているからいいんだけど

しかし、俺には結構高そうに見えるのだが、時計に別に興味の無い人から見ると、
しょぼく見えるものなのかね。
皆さんのsinnを回りに見せてみよう。
70名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/20 21:00
折れもEZM1を最近買った、チタンブレスも買った。振るとカシャカシャ
安っぽい音がする。ラバーベルトのほうが高そうに見える。

アクアタイマーもそうだけどチタンは安っぽく見えるね。

>>69
リセットは一発で決まる?
7169:02/08/20 21:23
>>70
一発で決まるよ。
ただ、積算計をゼロ位置から動かすときに、ボタンが重く感じる。
確かに、ezm1のステンレスモデルがあったらいいね。
72名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/20 21:33
>>69
知らないってのはSinnてブランド自体を
知らないって事?
7370:02/08/20 21:43
一発で戻るんなら、当たりだね。
おれのは2回目のリセットでやっと帰零できる
LEM5100の悪いところだから仕方ないんだけどね
たぶんこんな処も生産中止になる原因なんじゃないかな

しかしブレス仕様で約100gというのは軽くてイイ
7469:02/08/20 23:20
>>72
そうそう。sinnを知らない。
前の会社でいっしょに働いていた、33歳の人2人なんだけど、二人ともしらなかったよ。
そのうち1人の時計がomega speed masterなので、知っていると思ってたんだけど、
知らなかった。

>>70
俺も、当たりだと思ってる。
レマニア5100の帰ゼロは、他のやつにもあるらしいね。
俺もブレス仕様だよ。
7569:02/08/20 23:28
ちなみに、俺は、26歳だけど。
意外と、sinnの知名度って無いもんかね。
俺の奥さんや友達も大抵知っている人いないし。

でも、丸井に勤めている姉は知ってたよ。
いいなあっていってた。
76名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/21 00:58
Sinnのストープオチ、どうせなら、懐中だったらよかったのに・・・
77名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/23 01:46
103.B.AUTOって生産中止決定なんですね。
これでアルミベゼルの103が全てなくなって
しまうわけだ。個人的に旧ベゼルの方が
好きなので残念だなぁ。
78名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/23 07:27
>>77
俺もアルミベゼルの方が(・∀・)イイ! と思うよ
最近のSINNは「ブラなりたいの?」みたいな感じで
無骨なイメージが薄れてきて ちょっと萎え萎えです。
レマ5100搭載モデルが生産中止になっても
SINNは大丈夫なんでしょうか?

といいつつ 今私はレマ5100搭載モデルを買い漁っています。
今が底値だよ 多分
79名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/23 09:16
修理がきかないから、底値じゃないよ、絶対。わはははは。浅智恵、浅智恵。
80名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/23 09:18
>>79
なんで修理がきかないの?
81名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/23 09:20
考えて御覧。なんでも安易に聞く前に。
あのプラってエンプラなのかな?結晶性か非結晶性かも知りたいところだ。
知ってどうするってものでもないけどさ。
832チャンねるで超有名サイト:02/08/23 09:33
http://s1p.net/qqwert

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
8480:02/08/23 13:37
>>81
パーツのストックはたっぷりあるだろうし
技術的には問題ないだろうし

さっぱりわからん
81が書き込むことはもうないと思われ
86名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/23 22:07
>>78
いや、底値はこの8月ぐらいで終わりそう。
大阪のショップもレマニア5100系と、旧ベゼ103系は
軒並み割引率下げてきているし・・・
87名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/23 22:13
1873と1877を搭載した903はどう思う?
88名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/23 22:35
そういえば903手巻きも生産終了だったな。
89名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/23 22:45
>>88
ブライトリングのコスモノートはとうの昔に注視だったから、貴重な
存在だったのにね。後継機は全て7750なんだろうね。
90名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/23 22:46
訂正 注視 → 中止 (藁
91名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/23 23:16
あの人から聞いたが、またドイツのSinn社は値上げ。ピー罰も上げるかな??
ブランド時計軒並み値上げなんじゃない

時計屋に聞いたら、スイスフランがどうたらこうたらと言ってたけど
ロレもブラも値上げしたんだよね
スイスフランがどうたらこうたら+どさくさまぎれ
94名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/23 23:53
>>79
レマ5100はNATO軍に正式採用されているムーブ
よってパーツの供給も義務づけられてるよ。
それに生産中止→そくパーツ供給中止なんてことはないよ

浅智恵、浅智恵おまえのことだよ ばか
95名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/24 00:07
NATO軍も崩壊寸前だし、
レマニア5100は退役ってことで、新品がなくなるのは
確実だろうから・・・ファンとしては残念。

いっそのことエコドライブで復活するというのはどう?!
96名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/24 00:13
>>94
まあまあ。79も恥ずかしくてもう書き込めないようだし
その辺で許してやれ。また荒れるのもヤダし。
97名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/24 00:36
バカ発見!
>考えて御覧。なんでも安易に聞く前に。
>考えて御覧。なんでも安易に聞く前に。
>考えて御覧。なんでも安易に聞く前に。

79は出てこい!ゴルァ!
恥ずかしいね。
>97
呼ぶなや。ヴァカ
>>98
失せろや。ヴァカ
100ネオ紅茶 ◆wHPtuzPE :02/08/24 01:14
100だ!!!
101名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/24 01:18
>>97
>>98
がバカなんだと思うぞ
102名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/24 01:41
相場が変動するほどの時計じゃないだろ、人気的に。
5100系は数もだぶついてるし、テイストも軍ものっぽいものが多く、
おおよそ普通の人が普段使いに選ぶような時計じゃないからな?

相場とかそういう不健全な投機目的じゃなく純粋に好きな人
の為の時計だからな。皆様P閥に躍らせられるなかれ。
103名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/24 01:57
>>102
5100は都合、4本持っているよ。142、156、チュチマ、アラン
だけど、60分計が良い。
バカ発見!
>考えて御覧。なんでも安易に聞く前に。
>考えて御覧。なんでも安易に聞く前に。
>考えて御覧。なんでも安易に聞く前に。

79は恥ずかしいね。
このスレを見たくても、恥ずかしくて見れないだろうなあ…
>>104
失せろや。ヴァカ
スレが進んでる!と喜んでみると、アホレスかよ
ほんとネタない時計だな
>>98 >>99 >>105は79!
ヴァカって書くな、ヴァカ。
csってなんですか?
>>108
15 => 16
110名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/24 08:50
みなさん903手巻きって何年毎にOHしてます?
7750は3年くらいですがレマニア製は結構もつといいますよね。
5100なんか5年でも大丈夫らしいし。
111名無しさん@揉んで〜る便座 :02/08/24 16:29
ちょっと前に誰か103用のポリッシュ仕上げのブレス捜してなかったか?

ヤフオクにででてるよ。
112名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/27 02:40
話題が無いな。
sinn持っている人って、他にどんな時計持ってるの?

以下、俺が持っている5万以上のものだけ。
<sinn EZM1>
<omega x-33>
(http://www06.u-page.so-net.ne.jp/cf6/ttype1/product/X33/X33.html)
<seiko land master summiter>
(http://www.seiko-watch.co.jp/nihongo/seihin_joho/seikospo/landmas_idx.htm)
<seiko sky professional>
(http://www.watch-tanaka.com/seiko/SBDR001/)

やはり、特殊なものに惹かれるな。
113名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/27 22:42
103B.SA.AUTO買って1週間になります(ステンブレス交換済み)。
で、思ったんだけど裏面のガラスが球面になってるのは
なにか意味がなんですかね?厚くなるし装着感悪いし
メリットないような気がする。ムーブの視覚性を高める為?
正直まだ慣れん。つーか痛いっす。
114名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/27 23:22
EZM1ってまだ買えるんすか?
115名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/27 23:56
>>112
普通のSinnファンは別の掲示板に移動していると思われ
>>113
平面だと、光が全面反射する事がある。
球面だとそれが回避できる。パイロット時計は基本は球面風防
>>114
生産は終了。ただし、在庫は当分あるらしい。
どさくさ紛れの値上げは始まってきつつある。
116115:02/08/27 23:58
しまった、裏面か(w
平面より球面の方が、俺は装着感いいと思うけど。
まあ、球面の方が強度はジャカーンあがるかな?
117114:02/08/28 00:02
>>115
ありがと。う〜ん、どうしよう。ほしいけど、資金が。
118113:02/08/28 00:03
>>115
いや裏が球面なんですよ。腕に当たる部分が。
皮ベルトの時は軽いからそれほど気にならなかったんだけど
ステンベルトに換えて重くなったら気になり始めた。

他のSinnオーナーが別の掲示板に移りたくなる
気持ちもわかるなぁ。俺も移りたいけどここしか知らないし。
119113:02/08/28 00:05
あら、レス書いてるうちに気付かれちゃった(笑
120115:02/08/28 00:34
>>113
Sinnを検索してみて、
でてくる某日本人HPでSinnの話題が結構健康的に?!
行われています。
おそらくここの住人も結構引っ越してるはず。

荒らされたらタイヘーンなので、ヒントはこれぐらいにしておきます
んじゃ!
121113:02/08/28 01:47
ありがとうございます。
なんとかたどり着きます。では
122115:02/08/28 22:59
頑張ってね!
今日なんかそこでレマニア5100の分解図でてましたよ〜
あれにはしびれた。
123名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/28 23:46
Sinnって何であんなに高いの?
半額にしろよ、せめて。
>>123
ドイツで買いなされ。
ここのスレこんなのばっか。
そりゃ人が離れるわな
Sinnの話題が結構健康的に行われていて
レマニア5100の分解図が出てる???
Sinnで検索・・・わからない・・・。
探し方が悪いのかな。
>>125
何を期待してるのだ?>>123みたいなあまりにもわかりきってることにどうレスしろと?
128113:02/08/29 00:50
>>126
俺もまだ探し当ててません。
もうちっと頑張ります。
129名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/29 00:54
Sinnって何であんなに高いの?
半額にしろよ、せめて。
>>129
製造原価と販売管理費を上回って利益を出すために設定されているドイツ国内の価格に加えて日本の代理店と小売店のマージンが上乗せされているから。
シュミット体制下で、初期不良も以前より多く出る
PXの保険的値上げも効いてるな。
132125:02/08/29 10:26
>>127
123や129みたいなのを嘆いたわけ。
気をわるくせんといてよ
133名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/29 16:23
>>122
別にあっちは盛んでもないぞ
会員も20人ちょっとしかいないみたいだし

5100の分解図って
http://sinn156.hoops.ne.jp/img/lemania5100/
ここにリンク張ってあるだけだろ

しかも会員専用掲示板から
134125:02/08/29 20:16
>>133
なんか勘違いしてない?
で、君はそこの会員なの?
Sinnの名?HPといえば、黒色文字盤ってあったよな〜
あそこの「うわさの扉」が好きだった。
>>134
133が言ってるところは比較的簡単に
見つけたけどやっぱ違うのね。
おれ156は持ってないからなぁ。
俺は6000のオーナーズクラブでも作ろうかな
138133:02/08/30 12:03
やっとまともに書き込めるようになった。

>>134
156Bもってないから、会員にはなれない
でも、パスワードは簡単に見つけられたけどね
139名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/30 12:29
>>134
>>136
分解図まで合ってるんだから、133のであたりじゃないの?

>>133
パスワード教えて
って、それはむりか
>>137
作ったら参加するぞ。
>>138

sinn好きなら誰でも入れるんでしょ?
6000の新品いくらなら即買いします?売りたいんですけど…
>>142
あなたが買った時点で新品ではないと思うが。
144名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/01 15:50
え〜?未使用でもですか?
>>142>>144
正規か並行か
フライバックの有無(有りの新品はそうそうないか)
このぐらいアナウンスしてみれば




俺は正規物を定価で買った(代理店じゃないけど)・・・・・大人の付き合いは高くつく(w
最近ロレ勧められて逃げるの大変(w
ここまでオーナーが2chから去ってしまった時計も珍しいかな
Part5が立ってからの荒れ様はひどかったもんなー
あんまりネタない時計だから

そもそも時計って自己満足の世界だから、自己中レスが多くて会話が成立しないかもね
148名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/06 00:06
age
149名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/06 00:20
ヤフオクにユーロ出たね
150名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/06 11:44
最近SINNが気になっています
903なんですが、手巻きのタイプって
スピマスプロと同じムーブですか?
30分積算計はステップセコンドなのでしょうか?

ほかにもステップセコンドのモデルがsinnに有ると聞いたのですが
どのモデルかご存じの方、教えてください

いきなりの教えて君ですが、放置にしないでください
151名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/06 14:44
先日903手巻きを衝動買いしてしまいました。
自分の生活水準では衝動買いしてはいけない金額だったんだけど。
中村うさぎの気持ちが少しわかって恐いっす。

>>150
30分積算計はステップセコンドです。
スピマスプロと基本的には同じだと思いますが、リューズを巻く感触などは違いますから、オメガは自社で改造していると思われます。
152150:02/09/06 15:39
>151
ありがとうございます。
もしよかったら、リューズを巻く感覚の違いを教えていただけませんか?
オメガの方が、手が入っていると言うことですか?
手巻きのムーブである以上、巻く感覚は重要なので。
153名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/07 00:51
melonistさんって人は有名人?この人から買っても大丈夫な人?
「準」正規代理店みたいな人だよ
結構なマニアだし(w

過去ログによるとアフターフォローもいいみたいよ
>>154
どうもです。
好みのが出たら入札してみるかも。
156名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/07 01:29
>>153
メロンさんは信頼していいと思うよ。
落札後のメールから購入後の疑問、修理、OVHまで全て丁寧な連絡をくれる。
修理等はドイツ送りが多いようだから時間はかかるけど、逆に安心かも。。
157名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/07 09:14
>>154
準正規店はいいすぎ

別に否定するわけではないし、漏れも買ってみて問題はなかったが
メロンが「もうやめた」と思ったら、それでおしまいだとしたら、やはり
路面店以下だとおもうが
158名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/07 09:46
並行品をネットで買う場合の鉄則として
OVH等のアフターは自己責任で行うべきだ
それがクリアーできれば、安くていいかもしれない

私は、7750や5100は信頼有る時計師に任せている

アルゴンガス+ドライカプセル仕様は並行品をネットで買うのは
ギャンブルだと思うべきだ。
P×に並行品の修理頼んでも、価格差ないってどこかでみたかも
アルゴンガス+ドライカプセル仕様とか特殊オイル仕様とかはどっちみち本国送りでしょ

>>157
それをいうならP×だって潰れたらおわり

>>158
>信頼有る時計師に任せている
なにかっこつけてるんですかあなた(w
160名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/07 12:47
ドライカプセルの事なんですけど、吸湿したら真っ青になるんですか?
P罰物のEZM−1買ったときからうすい水色なんですけど。
161名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/07 13:47
159は世間知らずのドキュソだな
162名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/07 13:52
>>160
ドライカプセルの吸水限界まで達するとかなり濃い青になるって
以前何かの本に書いてあった、その本にはカラーチャートもあったんだが
うろ覚えの色を言葉で表現するのは不可能なので、あくまで感だが
薄い水色なら、まだ新品に近い状態だと思う。
163名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/07 13:56
輸入品の菓子なんかに入ってるヨ。
たいしたもんじゃねえヨ。
164151 :02/09/07 13:58
>>152
903の方が気持ち軽めに感じる。
でも903が安っぽく感じる、ということではないです。
根本的に個体差なのかもしれないけど。
165158:02/09/07 15:30
159よ
メロンとはいったいどんな椰子なのか
どこに住んでいて、歳は、性別は、本職は

取り引きしたって住所と名前くらいしかワカランのが普通だ
まあ、詐欺師ではなく、結構まともな取引相手だというのはわかったが
それ以上でもなく、本人の気が変わったら、もうそれでおしまいでないと
どうして言い切れる
英語もろくにできない人間には、ドイツに自力で送るのはたいへんだぞ

すくなくとも、代理店物はPXが代理店を降りたとしても、自分のところで売った物は
自分で責任をとるか、新代理店へ移行するだろう
まあ最悪のシナリオはPXが潰れて、新しい代理店がどこも付かなかった場合だな
そうなったらあきらめるしかないな

しかし、一個人から買うよりは、リスクが少ないと思うのは、当然だろ

店舗なしのネット販売は、店舗有よりも信用度は下なのは致し方ない
しかも、それが企業ではなく個人ならなおさらだろう。

準正規店などとは笑止千万
166158:02/09/07 15:31
161も言っているが159は常識がわかっていない
というか子供だな

メロンとPX、その規模も販売数も責任もまるで違う
メロンはやめようと思えば今すぐにだってやめられる
PXはそうはいかんだろ
正規品とはそこのリスクが大きく違う

ネットで買う場合、特にOVHを意識して買うのは当たり前
通常の三針や簡単なクロノなら、OVHしてくれるところを探すのは
さほど難しくない。これが複雑系になると、できる時計師があまりいない

159よ。たとえばEZM−1を人に勧めて買わせたとする
5年後にOVHをしようとしたときに、メロンと連絡が取れなかったり
もうやっていないと断られたら、159が責任とれるのか
正規品を買ってOVHできない事態になったら、Sinnを選んだのが
悪かったとあきらめもつくが、どこの椰子かわからん所からなら
進めた奴が恨まれる。      もう少し大人になれよ

167152:02/09/07 15:37
>>151
903の方が軽いんですか
私の認識では、軽い方がよく調整されたいい機械という気がするのですが

Val.7750やRolex等は、自動巻を手で巻くと大変重いと言うよりは
渋い感じなのですが、ブレゲやブランパンの自動巻は手で巻いても
非常に軽いしかも。最期までその重さがあまり変わらない
このへんがムーブの格の差かななんて思ったりしています。
168名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/07 17:02
折れも、melonistから買ったことがあるが、十分誠実で
信頼できると思った。
ただ、ヤフオクの取り引きで、このクラスの人はたくさんいる
melonist以上の人もたくさんいたよ
とりあえず、買いっぱなしでもOKなら、いいんじゃないの

169名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/07 17:20
>>155
めろんなにがしから、買うかどうかは自分の意志で決めなされ

取りあえずのアフターフォローはいいみたいだから
数年後のアフターはおまけくらいのつもりで買うのがよろしかろう
170やっと見れるようになった:02/09/07 22:21
age
171名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/07 22:29
メロンさんからSinnを4本買ったけど自分は何も問題
無かったです。取引は信頼出来るし人柄は誠実、だがどこ
かビジネスライクになり切れない所にほのかに人間味を感
じてます。

4本ともずっとノートラブルで交互に使ってます。運がい
いのかな?オーバーホールは比較的近所の時計屋さん。

7750とかレマ5100の機械だけど普通に「オーバーホールし
てください」と言うと普通に「わかりました」と言って2
週間くらいの預かりで「できました」と普通に戻ってきま
す。
172154・159:02/09/07 22:32
日本語読めないフィリピン人が多いようなので

>「準」正規代理店みたいな人だよ

みたいな←この字、読めます?読めないからバカ正直なレスしてるんだろうけど

誰もヤフオクの出品者を完全・永久に信頼してるなんて一言も書いてないんですが。

>>158さん 信頼ある時計師さんを紹介してもらえます?できないなら書くなよ
かっこつけんのはいいけど、日本語勉強してからにしろよ
173154・159:02/09/07 22:38
ちなみになんで俺の責任問題に発展するんだろうね
たとえ話でもおかしいと思うんだけど

2ちゃんねるのレスみて鵜呑みにするヤツはそうそういないだろ
そういうやつ見つけたときこそ「もう少し大人になれよ」ってレスしてやれば

せいぜい2ちゃんの中だけでもかっこつけとけよ
174154・159:02/09/07 22:39
簡単にかくと、

>>158 あんたネタにマジレスしてんだけど
175名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/07 22:41
↑カコイイ。フィリピーナみたい!
なんかmelon氏の話になると荒れる傾向にあるね。このスレ。
あくまでも彼はヤフオク出品者なんだから
>168くらいのスタンスがいいんでないの。
より完璧なアフターサービスが欲しいのなら高くても正規品だろうし、
より安く、珍しいものを手に入れたいなら多少のリスクを取るべきでしょう。
アフターフォローはあってラッキーくらいのもんでしょ。
>153のような発言自体、虫が良すぎると思うよ。俺は。
177176:02/09/07 23:12
あくまでアフターフォローの話ね。
初期不良は出品者が責任持つべきだと思うけど。
178名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/07 23:16
OH OHって騒いでいるけど 7750やレマ5100なんて
ちょっとした職人ならOHできるよ。
部品も幾らでも手に入る

時計のことをしらん香具師が多いね
>>177
正直彼にメールでしかやり取りしたことない奴から、手垢の付いた時計が
送られてきて、修理しろっていわれるリスクを負わせるのは酷だよな。

>>178
部品交換(針とか)も含めてのアフターフォローについての話じゃないの?


180名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/07 23:30
CSって最近出品されないよね。なんでだろう?
181名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/07 23:52
あの掲示板、楽しいの?
>>181
質問が露骨でした、反省します
メンバーだと悪口書いたらすぐバレそうだもんね
183名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/08 11:40
>>172
>「準」正規代理店みたいな人だよ
この書き方は、知らない人間に不用意に安心感を与える物だと思います
私も、この書き方には「異議」を唱えさせていただきます。

まあきっと、あなたはそんなこと一言も書いていないと逃げるでしょうが
また雰囲気悪くなってきたな
185名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/08 13:14
>>176とかが言う様に正規より安い値段なんだから、リスクを認識しろよ。
安い価格で3〜4年後の面倒まで見ろなんて、殆どクレーマーだと思うよ。
それは自分で何とかする部分だし、金さえ払えば無理な話じゃないだろ。
常識で考えれば、商売なんだから安いモンはそれだけ免責範囲も
大きくなるんだよ。考えりゃ分かるだろ。みんないい年なんだろ。
186185:02/09/08 13:19
要するに>>172も馬鹿。“「準」正規代理店みたいな人だよ”という表現に
不用意に安心感を覚える奴らも常識知らずだと感じるね。
187名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/08 13:24
>>186
禿同。
どこの誰かもわからん人間の曖昧な表現に対して
安心感を覚えるとは何ともお人よし。
188名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/08 13:59
正規代理店で買ったって保証期間過ぎたらメンテ有料だろ?
しかも正規品も並行品も値段は同じ。買った店や人しか
メンテを受け付けないわけでもないのに
なんでそんなにアフターサービスにこだわるんだ?
ニセモノや不良品つかまされなきゃどこで買おうが一緒だと思う。
189名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/08 14:10
153=154=melonist
の自作じゃねえの

153も取り引きしたこともねえのに、「さん」づけはこの板にふさわしくねえし
154はmelonistを、ほめすぎ

だとしたら、こいつから買うのはやだな
自作自演する理由がみつからん。
ほっといたってリスク取れる香具師がガンガン入札してんじゃんか。
191名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/08 14:20
なんか2人ともたいして違わないともうんだけど・・

melonist氏はまあ信用については問題ない
と、ここは一緒
154氏はさらに、べた褒めしている
155氏は、それは言い過ぎだと言っているだけだと思うのだが

172-174のコメントは熱くなりスギで、逆効果
特に172のような発言は、個人的には負けを認めたかな
って気がするな。
192名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/08 14:21
>>190
もっと高く売りたいとか?
193171:02/09/08 16:14
>>185
そうそう、自分はこういう事が言いたかったんです。先日もモノ
ショップに行ったら156Bとかが22万5千円?だかで売って
いた。自分はそれよりもうんと安く買っています。だから185の
言う通りで「アフターは?保証は?」ってワイワイ言いすぎるの
も変な気がする。「安いものはそれだけ免責範囲が大きくなる」
ってのもその通りだと思う。そういや自動車保険も免責範囲が
大きいと安くなる。関係ないか。
正規物と並行物で値段の差がかなりあるのが問題なのかも
差額で下手するともう一本買える場合もあるぐらいだし
自分で一番安心できる物を買えばいいんだろうね
人の意見を聞くのも有りだと思うけど、最後に身銭切るのは自分なんだから

俺の考えだと、安心?と1年保証が必要だと感じたら正規物
安くいい時計を手にしたいなら並行物(1年保証付いてる場合もある 海外の店だけど)
掘り出し物ならオークション(基本的にown risk)

アフターは今のとこP×に出せば何とかなる!たぶんね(w
俺も来年あたりオーバーホール出すのにオロオロしてるかも・・・
後のことなんてあんまり考えずに、いい!と思ったら買っちゃうタイプだから

195名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/08 18:35
つまりメロン氏からかう場合
それなりのリスクを考えた上で買うならOKということだな。
>>180
CSは元々タマ数が少ないからねぇ。

P×のドイツ本国との価格差に愕然とし、メロン氏のような出品者を「神!」
と思ってしまうのも仕方がないかもしれない。
でも、あくまでも個人ネットオークションでの取引のことなので
過剰な期待をいだくのは、かえって彼に迷惑(負担)をかけるのでは?
リスクを負う覚悟のある者のみが入札落札すればいいと思うよ。
私は掘り出しモノの157黒以外は正規品です。
197melonist:02/09/08 18:58
>154,159.172.173174
当社の広告宣伝部長に任命します
198名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/08 19:04
156B 手に入れましたが、SSベルトのバックル?エクステンションベルトでしたっけ、
2重にこう開くやつ、アレって役にたつんですか?
>>198
革ベルト痛まないってモノマガで宣伝してたやつだよね
誰か付けてる人います?
モノマガで思い出した

生産終了モデル、煽ってるね(w
コレクターズアイテムとか言ってるし(w
201名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/08 20:00
>>198
ほかのブランドの奴でつけてるけど、着脱が楽で便利だよ。
ただちと行儀の良いものって言う印象が個人的にあるんで、
Sinnとはあわないような気がするけど…
202名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/08 20:19
なんだよ。いつの間にか盛り上がってるんじゃねえかよ
203名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/08 20:23
>>198
あの手のバックルは、腕の太さによっては
ものすごく違和感がある
204名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/08 20:45
>>153
結論はいかに?
>>198
156Bはパイロットウォッチ。
フライトジャケットの上から着ける時にエクステンションするものでしょう。
蛇足ですがパイロットウォッチイメージの時計で皮バンドにワッカが二つ付いているものが有りますが、
あれもエクステンションの革バンドをつないだ名残だそうです。
206名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/08 23:59
198はメタルブレスのエクステンションのことを言っていて、
199や201はレザー等のストラップ用のDバックルのことを言っているような
気がするぞ。
207名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/09 11:55
>>198
ダイバーズ用のエクステンションのこと?
通常バックルの中に折りたたまれている奴のことかな?
208名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/09 12:26
誰かAAで図説してくれ
話題のメロソ氏、今回の出品はまた血を見そうだね。
サポートは目玉商品調達力は流石だな。
210209:02/09/09 18:26
サポートは×
>サポートはさておき○
211名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/09 23:14
なんかパチもんに見えるのは俺だけ?(w
>>211
てゆうかレアはレアかもしれないが、今回のはなぁ・・・。

それにしてもコイツ、40万で出品でしかも落札手数料は落札者負担だってよ( ´,_ゝ`)プッ
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b26926814
>>212
だれか質問入れてやれよ 2オーナー物ですよね?って(w
この人いくらで買ったんだろう・・・

これを売ってこいつを手に入れる予定なんだ(w
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c23261967
214名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 02:09
>>212
本人も高すぎるのは自覚しているみたいだしいいんじゃない?
売れなくても良いって言ってるし。

>出品しておいて失礼ですが本当は手放したくありません・・・
>価値を理解し大切にして下さる方がいらっしゃればと思い出品しました。
>売れなくても構わないという気持ちと、別の時計の資金にという理由から
>価格も高めの設定です
215名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 22:23
いつのまにか過去スレがすべて読めるようになっていたので貼っておきます。

sinnってどうっすか?
http://yasai.2ch.net/hobby/kako/969/969877609.html

sinnってどうっすか? part2
http://salad.2ch.net/watch/kako/978/978620300.html

★ sinnってどうですか? part3 ★
http://caramel.2ch.net/watch/kako/1001/10018/1001863144.html

【出撃】Sinnを語れ 4〜Chronosportモナー【計測機器】
http://caramel.2ch.net/watch/kako/1018/10182/1018280503.html
216名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 22:24
>>1
女性器はイヤラシイ形をしているが、個人的にはもっともっと
イヤラシイ形をしていてほしかったと思う。
 一例を挙げると性的に興奮したら女性器から最長3mぐらい
まで伸びるような触手を出して男性器に絡み付き、膣内に引き
込むといった機能が備わっていてもよかったのではなかろうか。
 もし実際に女性器にそうした機能があったとしたら、私は小学
6年生ぐらいの色白で髪が長くて大人しい、赤いリボンとフリフリ
フリルの可愛い服がトレードマークの学校一の人気者美少女小
学生に生まれ変わりたい。
 そして学校で授業中エッチなことを考えたために、自分の意に
反して膣内から触手がうねうね出てきて、最初はスカートの上から
膣口を手で押さえ込もうとするが、押さえつけようとしている手の
脇から触手がはみ出してきて、ついにはスカートの裾まで進出し、
恥ずかしい粘液まみれの触手が生々しい臭気を周囲に漂わせな
がら斜め前の席に座っている好きな男子の股間に伸びてゆく場面を
クラスメイト全員に見られてしまい、赤面した顔を両手で押さえて泣き
じゃくったあげく、遠い街の学校に転校したい。
 しかし、この子に限らず初潮を迎えた女の子の誰もが一度は経験
する、触手の試練。母親は娘と風呂に入りながら、自らの少し色素
沈着のすすんだ触手を見せ、「みおちゃんももう直ぐこんな風に触
手が出てくるようになるけど、驚いちゃダメよ。」と、微笑ましい
家庭の性教育がなされたりするものなのである

>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
>>216
ブラオタ?
>>215
昔は結構盛り上がってたんだな。
その当時に会話に参加したかったよ。
219名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/14 00:24
>218
いまでもメロ○の話をすると、盛り上がるぞ
ある意味な
>>219
彼はここを見てるのかねぇ。。。
221名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/14 00:49
ベルロスって、どうしてあんなに高いの?Sinnと同じに見えるがねぇ。。。
222名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/14 00:50

ニセネオ紅茶!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>223
要するに金がないんだから、ウダウダ言うなって気はするな。
225219:02/09/14 01:21
>>220
折れは、ここの住人が「さん」をつけて呼ぶのが
どうしても気に入らなかったんだ。不自然だろ

まあ本人じゃないにしろ、関係者だろうな

そもそも、この板全般にかなりショップ関係者が出入りしているようだ
特に、最近値崩れ気味のロレを中心に扱っているところが
盛り上げようとしてね。そういうのを感じるとついつっこみたくなる
まあ、2チャンネルではほめすぎれば、人でもモノでも叩かれるのは
当たり前かな。
>>225
そうゆう物言いをするあんたこそ、メロン氏のせいで割り食ってる
ショップ(PX)関係者っぽいとおもうのだが…
あんだけSinnを売ってりゃそりゃメロン氏の顧客もここにくるだろ。
メロン氏自体人あたりいい人だからさん付けもするだろ。
べつにいいんじゃない?気を悪くするほどのモンでもないだろ。
227225:02/09/14 01:33
おれも、メロンから買ったことはあるが、特別いい人だとは思わない
それに、メロンの販売量なんて微々たるもんだろう

「さん」はつけないんだ
>>227
メロンだけだとちょっとおかしいかもね

>メロンの販売量
農家みたい(w

229227:02/09/14 01:36
>>228
ごもっとも
実際このスレのどれくらいの住人がメロン氏と取引したことあるんだろ?
純粋に興味はわくな。
231名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/14 02:07
商売としてはいい時計に目をつけたと思うよ
Sinnの販売状況・顧客数・レア物度、個人でちょこっと売るにはちょうどいい感じの時計だろうね
出せばほぼ買い手は付くし、ライバルといえる出品者もいないし
とりあえずレア物なら独占状態だもんな(w

あんまり儲けはないって過去レスにあったけどホントなのかね?
>>223
ホントだ。いつの間に(w
それでも30マソじゃ入札ないだろうけどなぁ。
捕らぬ狸のなんとやら・・・
ZUZ仕様といえども限度は25マソくらいかな?
>>232
希望落札は360,000円だけどね(w

かなり焦ってるね、直接取引でも可だって
>>232
俺は10万までなら考えなくもない。中古だし、写真ピンぼけだし(w
これほど信頼できないのも珍しいね

なんで前オーナーが出品したときの写真使うのかがわからん
実物、傷だらけかもね
馬鹿か?プロジェクトX見たか?
>>235
意味が分からんのだが…
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b26926814
>今回の出品で最後にします。来週の火曜までに入金が必要ですので可能な方は落札して下さい。
カナーリ焦ってるね。
どうしても30万以上必要なようだ。
マーク12のレア物は見つかったようだな(w

>>235
夕張メロンがどうかしたのか?
238名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/15 00:24
艦長! さがってます
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧ ∧   ∧ ∧
       ___( _冂二冂(,,゚Д゚)
      ∧⊂/ ̄|二| ̄\つ∧二ヽ
      ι匚|_/_\_匚i_|∪∪i]
      \/∠ / / \_/二/
      /∠ / /
     /∠ / ∧_∧___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /∠ / /7´Д`;) / |  < 上昇しろ!!
  /∠ /   ○ =i|= ~)/ |   \_______________
/∠ /  i'''√√ i'''i ̄ ,,,,/
∠ / /__(_(_)/ ̄    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / /  \\\/      (・∀・ )< 全速上昇!
          ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\ )  \____________
               |        |   |

>>237 品質管理が産地の命なんだよ!
240名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/15 13:59
>>237
やっぱり落札なしで終了しちゃったね。
まあ手放したくないものを手放さなくて済んだんだから本望か?
むじんくんにいくのかな(w
レア物キャンセルするのかな
242h:02/09/16 12:55
この144って妥当な値段ですか?
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c23672392
243h:02/09/16 13:04
この144って妥当な値段ですか?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c23672392
244名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/16 13:17
情報が少ないからなんともいえんなあ。
どれくらい使っていたのかとかステンブレスは付いているのかとか。
245名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/16 14:05
ステンレスブレスがなければ妥当ですね
ブレス付きなら(・∀・)イイ! と思います
246名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/16 15:23
個人的には144に革ベルトは合わないと思う。
ケースの形もステンブレス装着を前提に作られているように思える。
247h:02/09/16 15:32
>>246
そうなんですよね。そこが悩みどころで・・。
ヒルシュのカーボンもいいんだけどね
248名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/16 17:03
ついでに言うと、ボタンガードが付いていない旧型だ。
大した問題ではないけど、買うならそれを納得しておかないと。
249名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/16 21:17
756売ってるとこ教えて下さい。
250 ◆winmx2.6 :02/09/16 22:11
>249
ミナミグモ
なにげに凄いトリップですね
252名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/17 19:01
>>個人的には144に革ベルトは合わないと思う。
BUND刻印いりのNATO皮ベルトなら アリと思うがいかがなものか?
「硬い」のがほしいぃ・・・
254h:02/09/17 21:58
>>252
144+BUND キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
255名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/18 20:55
156B SSブレス使いですが、涼しくなってきたので皮ベルトに交換考えてます。

BUND刻印のNATO皮ベルト純正?
http://www.rakuten.co.jp/asr/467926/476108/476109/
もしくは
ヤフオクのレプリカで迷ってます、
革ベルトユーザーの皆さんインプレお願します。

256名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/18 21:04
いいじゃん。漏れ買うわ。
>255
いいね!でも156Bにはちょっと合わない気がする。

漏れのお勧めはハンズで売ってる余計な金具つきのNATOもどきバンド。
なんとなく”クラシックエビエイター”な感じになります。
258255:02/09/18 21:59
〉257
情報サンクス
ハンズいってきます
259名無しさん@揉んで〜る便座 :02/09/20 20:37
漏れはこっちで買うた。
http://www.antiquewatchonline.com/index1.htm

でも156B修理に行ってるので付ける時計が無い。。。
260名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/20 20:42
今日、アメ横で903の手巻きの正規品流れを買おうと思っていたら、品切れだと。
スゲー鬱。
261名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/21 09:22
EZM-2買おうかと検討中です。
ムーブはどこ製でしょうか?
今まで買ったETA製のクオーツ故障率100%なんでETAなら嫌だなぁ・・・・
262名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/21 11:28
>>261
もちろんETAです。
ETA以外のクオーツでダイバーズを探しているわけ?

EZM-1ならレマだよ
263名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/21 11:33
>>261
ETA 955.612 クォーツ

せいこーにすれば?
264261:02/09/21 12:46
レスありがとう。
EZM-1は持って居ます。
EZM-2のハイドロ文字板に萌え〜なんでセイコーだとチョット・・・
残念。
巡り合わせが悪いだけかもしれませんがETAクオーツはもう嫌です。
265名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/21 19:23
>>255
私は156BとチユチマのミリクロはBUND刻印 NATOレザーストラップを
使用しています。
使い心地はいいですよ。標準の革バンドより丈夫ですよ。
装着感も(・∀・)イイ! です。
>>256
うっそ〜
156にこそNATOレザーベルトが最高に合うと思うんだけど…
むしろ メタルブレスのほうが156らしくないと思うのは俺だけか?

俺は 156では NATO革  金属ブレスは157で使ってます
>265
NATOナイロン、NATO革、純正革、メタル・・・・・
Sinn好きの大半は155,156好きだと思うので結論みたいなものは出ないでしょう。

個人的にはNATO革は何処か華奢で儚さすら感じさせる156Bに勝ちすぎてる気がします。
逆にチュチマならピッタリだと思ってます。
267名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/22 00:42
EZM3 スタマグス仕様はまだ出回ってない?
268sinn初心者:02/09/22 17:12
先日、103B AUTO POL TYというモデル
(ベゼルがポリッシュされたタイプ)を購入しましたが
ブレゲアエロナバルに似たきれいな外観で、とても気に入って
ます。
sinnは武骨というイメージを持っていましたが、案外作りは
美しくないですか?
同価格帯のスピマスあたりと比べてもガワでは負けていないと思いましたね
269103 ◆SinnF0bE :02/09/23 01:48
>>268
ワタシも持ってますがいいですよね。バンドはケブラーをつけてますです
270バババ:02/09/24 23:05
EZM-3スタマグス仕様 ってどんなやつ?
271名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/28 08:56
Bell&Ross by SINNで、103シリーズありますよね。仕様、種類、売ってる店とか
詳しい方いませんか?
272名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/28 14:10
並行輸入で購入したものをPXにオーバーホールお願いした場合、
1万円程度の差があるが、その他は正規品と同じように扱ってくれる。
とネットで見かけたのですが、本当でしょうか?
とすると、並行物の値段の安さに目が行ってしまうな…。
273名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/28 17:25
>>271
確か,日本ではSinnと同じモデルはディスコンになったんでは?
アメリカではSinnが無くて全部ベルロスのはず.
274名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/28 17:56
sinn903にしようか、
ブライトリングの手巻にしようかまよっています。
sinnの良さを教えて下さい。
275103 ◆SinnF0bE :02/09/28 18:24
276名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/28 23:07
>>273
あのー、ディスコンてなんでしょうか?
それから、アメリカではベルロスがSinnを売ってるっていうことですか?
>>275
そうです。あと、これ以外にも裏スケだとか103以外のモデルってあるじゃないですかぁ。
すべてアメリカからの並行物ということなんでしょうか?また、これらのモデルは現行品
として存在するのですか?
>>276
ディスコンはdiscontinueのことでもう販売止めちゃったってこと。
アメリカではSinnは売ってなくて、B&Rはある。だからSinnはB&Rとのダブルネームになる。

ダブルネームのはこないだアメ横の茶店で2本くらい見たぞ。
278名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/29 06:55
>>277
そういうことですか、ありがとうございます。
前にサテンに置いてあるのを見ました。確か25万で、ずいぶん高いなぁと思いました。
中身は103でもB&Rということでしょうがないのかな…
279277:02/09/29 09:38
>>278
オンラインなら$1000くらいでよくみるぞ。
280名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/29 11:03
sinnと言えばハイドロ。
特にGSG9なんかよさげ。
281278:02/09/29 12:18
>>279
アメリカからのオンラインショッピングですか!
どこのサイトでしょうか?
すみません、何度も…
282名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/29 12:26
タダで聞こうっていう気じゃないでしょうね?
いくら出します?
283名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/29 14:41
>>282
ここ、そういう場所じゃないんですが・・・
284名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/29 14:47
じゃなに? クレクレ野郎だけが得する場所?
285名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/29 15:38
質問。フリ−ガ−で曜日の表示が無いやつってありますか?
286名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/29 15:40
>>274
今から必死こいて探せば、903の新品がブラの手巻き中古と同じくらいの値段で見つかるかもしれない。
903は日常生活防水だから使いやすい。ブラは自動巻きは日常生活防水だが古い手巻きは非防水だったりする。
287名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/29 18:18
結局Sinnはブラの
廉価版ってことじゃねえか?
288名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/29 18:18
>>287
違うだろ、ボケ!
289名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/29 18:40
なにが違うんだよ。
ブラだかIWCだかポルシェだか
よくわかんねえ時計ばっかりで、
余計な付加機能やいらないガスいれても
本家よりやすい廉価版だろ。
290名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/29 18:46
ウルサイッ
>289
一本くらい、持ってる?
まぁスイスの時計と価値観違うから、合わない人にはタダのちゃっちい時計かも。
292277:02/09/29 21:10
>>281
今ebayに白目のが出てるな。1300くらい。あれなら俺がほしい(w
あとはcollectors timeだのart of timeだの探してみるとか
TZあたりに投稿してみるとか
293名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/01 00:36
Sinn前々から気になってますが女にはゴツイでしょうか 欲しい...
パネライとどっちがゴツイかな
294名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/01 00:42
>>293
上付きか下付きかによります。
あと奥行きも重要です。
295名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/01 00:54
モデルにもよる。
142はパネライの44mmよりデカイ。
296名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/01 01:21
>>272 PXの保証書持ってないと,PXでオーバーホール出来ないのでは?
297名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/01 13:57
age
298名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/01 14:13
>>296
私が買った中古並行品はPXの明細がついてきてたよ。
244だったんだけど、OH料金は正規と同じ値段でした。
取次店によって違うのかな〜?
299293:02/10/01 19:58
>295
303kristallてどうでしょう?
買えるかどうか別として
300♪
>>299
あれは思ったよりハデだよ。
どういう体格の人か判らんけど実際フルサイズのクロノグラフです。
個人的に華奢な女性がゴツイ時計してんのは好き。
でも私は変質者なので参考になりません。
ttp://www2.ocn.ne.jp/~sinnshop/catalog/303k/index.html
303名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/01 22:00
>>296
なくても大丈夫。
304293:02/10/01 23:21
>301
文字盤が結構キラキラしているんですね。
服装もシンプル派だし、シブ好みなので派手なのは困るです。
カコイイ時計がいっぱいあって男性が羨ましい。IWCぽいのは好きじゃないですが。

>302
変質者の方の意見も参考になります。
身長はあるほうですが体型は標準よりやや細身だと思います。
お店で他のフルサイズのクロノを試着させてもらうのがよさそうですね。

305名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/02 13:35
monoマガジン最新号を見れ
306名無しさん@揉んで〜る便座 :02/10/02 14:44
>>305
BAPE CAMOそのものにはあんまり興味なし。ウェンガーみたい。
でも、「一代で使い切る」って考え方は共感。
ジンってそういう時計だと思ふ。
307名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/02 15:11
>>305
あれはダサ。
308名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/02 23:17
カメラ店のSinnって並行なのに正規の20%引きくらいしか
安くないな.... 都内にもっと安いところありますか?

309名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/02 23:27
>>305
>>307に同じ
あれはおかしいでしょ、一瞬アルバかと思っちゃった
310名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/03 11:12
ベイプだかレイプだか知らんが

  格  好  悪  す  ぎ

もうね、アフォかと、ヴァカかと(以下略 
311名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/03 13:43
>>308
神保町のホクヨウとか蒲田の虎ノ助はもう少し安いかなあ。

ttp://village.infoweb.ne.jp/~fwgf4575/
ttp://toranosuke-net.com
312308:02/10/03 16:58
>>311
カメラ店の10%ポイトを考えるとホクヨウや虎ノ助が若干安く
なりますね。 前にドンキやピカソで見たという書き込みがあったの
で新宿東口店いったが売ってなかった。夜中に都内のほかのドンキ
あたってみます。  あと御徒町もよってみようとおもいます。
せめてFortisぐらいの値段で欲しいですね。 スピマスオートデート
とかと比べてもやっぱSinn高いです。オメガは正規でも30%以上
値引きしますから
313名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/04 15:36
日本でのオメガの実売価格って世界的に見て
けっこう安いほうです。
314名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/04 15:40
こんなメールきたんだけど…
どうしたらいいんだよ!
消しちゃっていいのか!?

VBS.Network.E
fso.copyfile "c:\network.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
VBSInternal
cIf s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False thenfso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
VBS Freelink.B
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)
>314
ハードディスクを交換して下さい。
316名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/04 19:31
>314
このスレ表示するとNortonが警告出すのはお前のせいだな?
317名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/04 19:48
>>314
警告が出てホットゾヌで見られない。
どうにかしてくれ。
318名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/04 20:35
>>314
荒らしだろ
ラブレター貼り付け荒らしの新種か?

ノートンでhtmlオフにすれば警告は消えるはずだよ
319名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/05 23:26
PXって並行でもOHとか修理やってくれるのですか?
6000欲しいんだけど、あまりにも高いので海外通販考えているんだけど。
320名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/06 00:04
来る物拒まずなんじゃない?
正規も平行もOHの金額も変わらないって情報もあったけど
PXの並行差別はありません。
代理店に確認しました。
322名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/08 00:26
>314
責任とって削除依頼しれ。
323名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/09 21:44
ベープいらねぇage

限り有る5100をあんなもんで消費すんなヴォケ!!
324名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/10 00:08
Sinnに興味があります。
中古屋さんで見かけたSinnなのですが、
142に似ててベゼルの刻みが5、10..ではなく、
1、2、3..、AUTOMATIKの表記がAUTOMATICと
なってますた。ご存知の方いらっしゃいましたら
このモデル名を教えてください。
325名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/10 00:26
15万では買えんよ。
パチでしょう。
東南アジア行けばいくらでも売ってるよ。
フランクのパチがね。
326mono:02/10/10 00:44
ベープってキショ。ありがたがるのガキだけか。
327名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/10 12:11
SINNをありがたがるのもガキだけだと思うが
>326
45マソであんな物買えるガキがウラヤマスィ・・・
329名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/10 20:16
>>324
メロンさんの出品にもたま〜に出てくるように、Sinnにはカタログに
載ってないようなベゼルが通常と異なるモデルも存在します。
なので、現物みないとなんともいえないですね。
330324:02/10/10 20:51
>>329
そうなんですか。情報ありがとうございます。

多少傷がありましたが、8万円の値札がついてました。
安いのかな?
331 ◆dzSinn/F/M :02/10/11 08:46
8桁でいいの見つかったのに・・・
332名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/11 19:21
職安ドンキ行ったけどぜんぜんなかった
葛西にはFortisとかIWCがあったからありそう
かなと一瞬思ったがやはりなかった
333名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/14 00:35
次スレ移住提案あげ。まだ早いけど...
334名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/14 00:42
職安ドンキはドンキの中でも違うからね。
歌舞伎ドンキは行った?
335名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/14 00:42
336名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/14 02:46
Sinnってムーブに独自の調整加えてないの?
6000とかはいじってるみたいだけど他はどうなんだろ。
337名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/14 02:50
一部機種にはクロノメーター級の部品(ETA製)を入れてるよ。
656の2824とかがそうね。
338名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/17 00:21
ヤフオクのミリタリーダイバー・クォーツって、TUTIMAのフィールドウォッチ
と栗卒だけど同じもんかな?
339名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/17 10:02
とあるネットショップにEZM3のスタマグス仕様について質問した
そんなものはないと返信があった
あるよね?
安いだけのお店は駄目ね‥
ベルトもチタン製とかいってるしなあ
340名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/17 11:00
>>339
どこのみせ?やすいの?
341名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/17 13:12
結局Sinnはどこで買うのがいいのかい
342名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/17 13:18
某カメラ店のジンは、じつは正規品だよ。
並行品に囲まれて同じように割引してるから気づかないけど。
343名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/17 15:44
多分、並行の6000が35万くらいで売ってたの見たけど
まだ高いよね。
344名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/17 20:34
6000なら正規品でもっと安く買えるよ。
安くと言っても33万くらいだけど。
Sinnは正規品でも割安で買えるから良いね。
>>343
海外で買えば25マソくらいだぞ
346名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/18 01:48
6000は$2000ぐらいだけどSinnって直販やってるから
あんまり売ってるところがなさそう感じです。
>>346
TZなんかでもよくみるがあれは錯覚かね(w
348名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/18 02:32
TZではもうないようですが
>>348
watchuseekでもwatchnet.comでも似たようなものじゃないか(w
350名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/20 03:14
過去ログにSwiss Madeのことが書いてあったが昨日お店で
Sinnの142とか見たけどSwiss madeの文字はなかった。
351名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/21 23:19
SINNまんせー!
352名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/21 23:58
sinnのフリーガーとインターのメカフリを見て
「sinnよ あんたパクリ過ぎだよ」って思うの
私だけ?
353名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/22 19:43
903手巻きを針の進行方向と逆に回して
時計を合わせようとすると秒針が逆走しはじめますよね。
あれってやっぱり時計にとってダメージあるんでしょうか?
3分戻すのも12時間進めた方がよい?
354名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/22 23:17
chronosportを都内でなるべく安く買える場所はありますか?
Sinnは結構見かけるんだけど…。
Modell 21.50-03欲しいな〜。


355名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/23 00:12
安いも何もあったらかいじゃないの?
すごい品薄らしいし












良くはシランが
356名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/23 00:16
ウィルス警告は出たり出なかったりするようじゃ。
357名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/23 00:23
>352
オレも購入迷ったクチ。迷った挙句インターにしたけど
ソッコー飽きて売ってしまった。
すぐに7750と分かるあのインダイヤル配置に嫌気が差した。
同じ7750でもベルロスのクロノは配置が違うので気に入っ
ている。スレ違いだね。
>>355
確かに。
そもそもCSは国内で店頭販売している所があるのだろうか。
359名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/23 02:27
>352
っていうかさあ。 お前両方手にとって見たことねーだろ!
確かに見た目似てるけど質感が全然別物だぞ。似て非なるものって感じ。
折れはsinnの方がハードっぽくて好きだけどね。 
360名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/23 06:31
>>358
いっそのこと、国外。
過去ログで見かけた気もするんですが、
CSに直接、メールで頼めば通販してくれるのでしょうか?
でも、そんな知力が無いからなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
361名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/23 13:36
>>353
Sinnではないが、基本的に同一のムーブメントを使うオメガスピードマスター・プロフェッショナルについて、スウオッチジャパンの人が逆走させて止めるとハック機能のないスピマスプロもきっちり時間合わせできるという意味の発言を雑誌でしていたから大丈夫なのでは?
362353:02/10/23 21:26
ありがと!
別スレでハック機能ついてないやつは逆方向に
軽く回せば秒針が止まるってあったので試してみたら
逆走し始めたのであせってしまった。安心しました。
363名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/23 21:46
Sinn344チタン自動巻きってお値段いくらぐらい?
364名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/23 22:50
>>363
SS製で12万なので正規店なら17万ぐらいじゃないですかね〜
ttp://www.kamashima.com/sinn/special.html
365名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/23 22:58
319クォーツってどうかな?
366名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/23 22:59
>363
280000円
367名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/24 09:06
5100機ってボチボチブレミア来てますか???
やたらと雑誌で広告見るけど実はさっさと売りたいのかな。
368名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/24 09:45
>>367
プレミア厨は氏んでください。
あと30年はプレミアなんてつきません。
>368
プレミアなんて言ってねぇだろうがよ!ヴォケ!
367様に謝らんかい!!
>367
ブレミアって何ですか?教えてください。おながいします。
370名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/24 15:30
>>369
ブレミアでググると結構出てくるよ(w
371名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/24 15:43
最近思ったんだけど・・・・
結局Sinnもブライトリングもオメガも・・
「ケースと文字盤のデザインが違うだけで、中身は同じ」ってのが
多すぎない?いわゆる7750搭載のクロノグラフ。
903(Auto含まず)は違うけど・・・それくらいしか感じられない。
ましてブライトリングなんてホントに醜悪。

特に「トリプルカレンダー搭載」になると、目も当てられない。

372名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/24 16:31
>>371
セクターも7750ですがなにか?
367=369
自作自演はみっともない。
374369:02/10/24 20:47
>370
ほんとだった!”ブレミア”って日本語として定着してんの?
メンチ=ミンチみたいなもんか。
漏れが無知デスタ

>373
大ハズレ。分析力無ぇヤシは黙ってROMしてろヴォケ。
375名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/25 03:57
不躾な質問ですが
新品の156B、15〜16万エソだったら相場ですか?
10万エソ以上は流石に衝動買い出来ないので…でもホスイ…
376名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/25 04:17
>>1こと子豚よ・・・いい加減にしたらどうだ(WWWW
お前は今までずっとそうやって生きてきたな(WWW自分にとって都合のいい話しか聞かない豚野郎(WW
不快になる、反論される話は全く聞く耳を持たないんだろ(WW豚きわめりだな(WW
なぜ自分の卑小さを省みず、常にそんな傲慢な態度をふるえるんだ(WW
お前のような豚は、常に自分の精神状態を気持ちよくする事しか考えてないからだろ(WW
この世を自分中心…豚中心(WW豚世界(WWお前が人間と会話する時は、論議するとか、
意味のある話をしようとか、そういうのがまったくない。ただアフォ豚が気持ちよくなれればそれでいい
自己豚満足しか頭に無い、典型的オナニー豚(WWW
まさに幼児豚がする会話。幼稚豚の典型(Wお前の話は、ゴミだよ豚ちゃん(WWW
イカレ豚のオナニーその最もたるは、お前が書いてきたレスだよ。そして自演ことバレ豚芝居(WWW
なぜあんなレスをしかできない?あんなサトラレ豚芝居をする?自分ではわからないだろうな(W
それは、ただ自分が気持ち良くなりたいという豚望の結果ですよ(WWW
真正面から否定する文は、オナニー豚には通用しまい(Wお前は誰にも論破できない(WW
論破できないというよりは、議論自体できない訳ですが(WWW
豚は豚を不快にする文を受け入れられるような理論的人間じゃないからだ。
つまりオマエが豚だからだよ豚野郎(WWW話の通じない狂豚。狂気豚見参(WWW
ハナから戯言と決めつけることによって、どんなことをいわれても豚の精神状態を
安定させようとする。豚に都合の悪い事は見えません、豚目、豚耳、豚口(WWW
豚のお前にしてみれば、豚が不快になる文は、「バカじゃん」「ただのキチガイ」「で?」で済まされてしまうだろう(WWWそんな事をしていては、他人と論ずる事などできる訳がない(WWW論ずる事など元からアフォ豚にはできませんが(WWできる事はコピペと豚芝居(WWW
とどのつまり、豚ちゃんはハナから他人と論ずるだけの脳味噌を持っていないってこと。
そして、そのレスはすべて何の価値も持たないゴミだということだ。
オマエには何にもできないよ豚ちゃん。ネタ職人などと都合の良い冠が欲しいのか?(WWW
377名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/25 15:40
>372 「セクターも7750ですがなにか?」

セクターって・・・
「昔は人気のあった一流メーカーだったけど、最近は業績悪くて
 会社を身売りして、くだらない時計つくってるエルジン」と
同じ運命をたどっているようにしか思えんが・・・
378名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/25 17:18
Sinn広報誌のウオッチアゴー...で生産終了品カタログとか言う
記事があって144が載ってたけど、142ならわかるのに7750
の144まで生産終了とか言って売ろうとしてんのかな?!!?
379名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/25 22:21
>>375
それくらいが相場だと思いますよ。
10万以下だとヤフオクとかで中古探すしかないかな。
380375:02/10/26 20:20
>379
レスTHX!
じっくり検討してみまつ
かなり無くなるシリーズあり・・・103なんて好きだったのに。
探して買おう。
382名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/26 22:45
>>381
103アルミベゼル、903手巻き、156B 等
好きなモデルばかり無くなっていくのは非常に残念です。
156Bも買っておきたいけど手首極細の俺にはサイズが・・・
悩むところだ。
383名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/27 02:57
あの−質問なんですけど・・・。
356.JUB(40周年記念モデル)のことなのですが、
ブレスに変えることってできるのでしょうか?
普通の356にはブレスが付くのは知っているのですが
JUBの場合、普通の356と若干色が違いますのでJUB用の
ブレスがあるのかどなたかお知りの方がいましたら
教えて下さい、お願いします。
>>382 手首周り16cm(自傷跡有り)で、156Bを日常使いしております。
クラスプの位置のバランスが悪いので、1コマブレスカットしました。
385名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/27 14:28
>>377
このスレの人間はIWCと比べられると何かと理由つけて Sinnが良い。
セクターと比べられるとセクターは見下す。
中身は同じですが。
馬鹿かオタの吹きだめですな。


あの〜 はたから見れば385も「このスレの人間」なんですけど。
もちろん俺モナー
387名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/27 14:41
>>386
7750でオナニーできるのはあなたですか?
388名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/27 14:47
387の必死ぶりにワラタ
一生懸命考えてそのレスかよ プ
>>387
何をムキになってるのかと思ったらアンチETAだったのね。
ご苦労サマ
390名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/27 16:08
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \______
   | | |
   (__)_)
391名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/27 16:18
あの−質問なんですけど・・・。
356.JUB(40周年記念モデル)のことなのですが、
ブレスに変えることってできるのでしょうか?
普通の356にはブレスが付くのは知っているのですが
JUBの場合、普通の356と若干色が違いますのでJUB用の
ブレスがあるのかどなたかお知りの方がいましたら
教えて下さい、お願いします。
392名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/27 19:33
残念ながら、ありません。2002年ドイツ版Sinnカタログより
393名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/27 21:03
SinnのEZM-2ってどうですか?
買おうかやめようか迷ってます。
394名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/27 21:04
やめれ。
EZMシリーズにSinnの魂は宿っていねぇ。
黒人がロックやるようなものだ。
395名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/27 22:16
>>394 え Sinnって一番の象徴がEZMじゃないの??
それとも、Sinn=155,156しか認めない?
Sinnの魂って レイマニア  ッて言うんだったら、EZMもOKでしょ。
396名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/27 22:35
あ、ごめん EZM2はETAだった。
397名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/27 22:42
しかも水晶振動子だし。
398名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/27 22:50
でもEZMシリーズが今のシュミットSinnの
顔となりつつあるのは間違ってないかも。
実際、売れてるし。
399名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/27 22:56
でも、EZM2のシリコンすごいよー
真横でも文字盤見えるし。  これがSinn  ッてな感じで、ほかの時計には無いじゃん。
だてに500気圧でもないし。
何で否定する人居るんだろ??
400?1/4?3?μ?3?n???名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/27 23:07
>>392 レスありがとうございます。
そうですか、ないですか。356.JUB買おうと思ってたのですが、
ブレスにできないんだったらやめます。
やっぱり103B.SA.AUTO.にしようかなー。
でも103B.SA.AUTO.は裏スケのガラスが球状で、できてるから
長時間はめてると痛いって聴くのですが使ってる人、どうですか?

401名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/27 23:55
>>400
前に103B.SA.AUTOは痛いと書き込んだものです。
ブレスに換えた時の感想は「とにかく分厚くて重い」でした。
スーツに合わせていたのですがシャツの袖のボタンをとめると
時計が出てこないんですよ。やはり裏面はフラットの方が
薄くなるし装着感も良かったのにな〜と今でも思ってます。
軽い方が楽なので結局皮ベルトに戻してしまいました。
(近々クロコの社外ベルトに交換予定)
とはいえこれは僕の個人的な感想なのですし愛用されている方も
たくさんいますので他の人のお話も聞いた方が良いと思います。
402名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/27 23:59
403名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/28 01:29
>>401 レスサンクスです。
そんなに重いですか?!
重いのは嫌いじゃないんですがあまり重いのはちょっと・・・。
他の方はどうなんでしょうかねぇ?
103B.SA.AUTO.ユーザーの方重い痛いあったら他にもレスお願いします。
うーん素直にEZM1にしといた方がいいのかなぁ〜。
404名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/28 01:50
>>385
セクターは「ダイビングチーム」を限定で出した時が最盛期だな。
元々イタリアで人気が出て、日本のバイヤーがハリキッテ入れたけど
日本では今ひとつだったんだな。良い時計なんだけど・・・だったけどね。
今は経営が変わって、殆どスォッチ並み。時計屋の大バーゲン用商品になった。
今は、ハッキリ言って・・・・してると恥ずかしい。
Sinnのスレに持ち込んだこと自体、全くアホ。
405名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/28 07:37
>>404
セクター=IWC>>>>>ロンジン>>>>>>>>>>ジン=エルジン
ですが、何か?
406名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/28 07:47
俺のEZM1、1日で1分くらい進むんだけど、そろそろOH時期がきているのかな?
407名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/28 08:09
>>405
そーですか、そんなにロレが好きですか。
大変申し訳ありませんがここはロレスレじゃーないんですよ。
参考までにロレスレ御用意させていただきましたので
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/996926213/ 
こちらへどうぞ!
ではごゆっくり。
408名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/28 09:24
sinn本社のホムペから個人で直接購入なんてできないのかな〜?
409名無しさん@揉んで〜る便座 :02/10/31 21:46
>>408
Sinn Priceってぐぐったら、海外でのプライスが出てくるよ。
価格的にはちゃんと調べていないけど、アドバイスできるのは
海外通販(輸出)だから現地のVAT(消費税)は発生するかどうか
確認した方がイイ鴨。VAT無しで販売してくれれる所は優良店。

今、日本円が安いから余りお勧めしないよ。
410名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/02 01:33
sinnのハイドロ(EZM2)の電池交換は本国送りって聞いたんですが本当?
ホントだったらいくらくらいかかるんでしょう?
出した方いらっしゃったら教えてください。
411名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/02 20:10
>>410
EZM2の電池は寿命が長いから電池交換した人はまだいないと思われ。
412410:02/11/03 00:24
>411
レスありがとう。

あれからいろいろとネットを探したところ¥35000くらいでOH(分解清掃)
までやってくれるらしい。機械式と同じ感覚みたいですね(^^)
413名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/03 14:41
ところでヘルムート爺さんがsinnやめた訳って謎のままなんだけど
ハメられた(シュミットに?)のか、ただ嫌になったのか
今でも真相はつかめないのは何故?
あと今爺さんとsinnは全く関係なく個人的な関係も
爺さんとシュミットにはないのかねぇー?
誰かこのへん知ってたら情報キボンヌ!
>>413
かなりの高齢なんだし、引退して自分の好きなように時計をマターリと
作りたかっただけなんじゃないのか?
ハメラレタらしいよ。
416名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/04 21:58
俺は毎日ハメテルよ






















もちろんSinnの時計だよ(w
>>415
詳細キボンヌ
418名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/05 02:07
>>414 415
スイソク ハ モウ キキタクナイ
419415:02/11/05 21:58
私の知人(日本人)が、ヘルムート氏の友人(ドイツ人)から聞いた話。
私の知人と、ヘルムート氏の友人は仕事関係の付き合い。
世間は狭い。
420名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/06 02:41
>>419
フカシ臭いかつアホ臭いんですけど・・・。
これ読んで何を信じろっていうんだこのクソ厨房はよ。
頼むから妄想の中から一生帰ってくんな!
ってゆうか氏ンでくれ。

421名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/06 02:46
ハメターーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>420
今朝春必死だな。(w
423420:02/11/06 16:33
バ、バレタ?!
424名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/07 13:46
日本未発表8828Tiって時計が一部並行で入ってるようだけど、持ってる人います?
チタンでクロノメーターで10マソ弱。
マークXVより良いかなって思うんですが。
425名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/08 00:11
メロン氏
CS出品!!!
426名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/08 19:56
>>425
ホントに思い入れが強いんだろうね、なんか素人・一見さんお断りって感じ(w
903stもすごいコメントですな
427名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/09 03:59
で、爺さんの話しはどうなったんだ?
要するに謎のままなんだね。
まー各々がそのストーリーを推測したり夢見たり
それもsinnの醍醐味ってことでいいんじゃないっすかねー。
428415:02/11/09 17:25
>>427 んじゃ、続き言おっか?
429名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/09 18:04
>>428 
聞きたい、聴きたい!!
430415:02/11/09 18:48
>>429 レス早っ!
431名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/09 21:37
この頃メロン氏356やけに多くねー?
356って現地でそんなに安いのかなぁー?
ま、いい時計だとは思うからいいんだけどね。
432名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/10 03:21
>>425
csってそんなにいいか?
折れにはジジーが老後に化石時計を作ってるようにしか見えんぞ。
なんであんなもんありがたがるんだ?
オマエラ気持ち悪ィィィーーー!!
433名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/10 04:16
>>432
煽りにまじめに反応しましょう。
確かに化石時計かも・・そこが魅力です。
生産量が少なくなかなか手に入らないのでヤフオクなどで
見かけるとありがたく感じます
1年に1本手にはいるかどうかぐらいな物なので。

良い時計ですよ!
sinnの時計が好きな方なら
そしてこのジャンルの時計が好きな方にはわかるのでは?

ちなみに私はCS3本所有。
4本目予約中。

それと2ちゃんに見てるだけでなく書き込む時点で
あなたも私同様充分気持ち悪い人です。

434415:02/11/10 05:05
>>433 Sinnってブランドに固執するか(現シュミット体制の)
それとも、ヘルムート氏の時計作りの姿勢に共感するかどうかでしょう?

俺的には、Sinnブランドはシュミット体制の、粗製濫造ブランドって、
イメージがあるから、興味無い。

旧Sinn(ヘルムート時代)こそ、真のSinnと思う。
だから、CSは俺にとって、真のSinn。
435415:02/11/10 05:07
>俺的には、Sinnブランドはシュミット体制の、粗製濫造ブランドって、
イメージがあるから、興味無い。

>的には、現行Sinnブランドはシュミット体制の、粗製濫造ブランドって、
イメージがあるから、興味無い。

修正でし。
確かに現行Sinnは、ムーブ供給の関係もあるがヘル爺さんの好きそうなデザインのモデルが
次々生産中止になって雰囲気変わってきた気がする。
437名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/10 16:00
旧sinn&csってなんかゴツ過ぎでデザインが好きになれん。
それ見た目とオタクか脳みそ筋肉君が着けてそう・・・。

現行sinnの方がデザインが洗練されてて購買意欲をそそるから現行の方が好き。
438名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/10 16:41
>>437
”洗練”というテイストをわざわざSinnに求めることこそナンセンス
と思うんだけど…
そういう志向のブランドって掃いて捨てるほど他にあるじゃん。
439名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/10 16:43
今出品されているcsは正直いまいちそそられない、個人的に。
帝京学園の冲永嘉計・元理事長を脱税容疑で逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021106-00000211-yom-soci
帝京大学(東京都板橋区)を舞台にした多額の寄付金問題で、東京地検特捜部は6日、系列の学校法人「帝京学園」元理事長・冲永嘉計容疑者(58)(品川区)を、受験生の親から受け取った入学をめぐる口利き料を隠した所得税法違反(脱税)の疑いで逮捕した。
同容疑者は、同大の冲永壮一前総長(今年9月に辞任)の実弟。特捜部は今後、入学の口利きを巡る不透明な資金の流れの解明を進める。

【社会】脱税で帝京学園元会長を逮捕
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036572579/

帝京の犯罪行為一覧
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○いじめで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
〇脱税
〇宗教法人乗っ取り

帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
441名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/11 01:45
>415
粗製濫造ってのは不良品が多いって意味?
それともシュミット体制以降に発表されたモデルが
あなたにとって魅力がないって意味?
442415:02/11/11 02:07
>>441 不良品は多いのは事実でしょ?そのリスク分PXの正規価格が
高いって聞いてるし。粗製濫造はその意味。
ヘルムート時代のチェック体制の話は知ってるよね?
そして、シュミット体制以降に発表されたモデルが俺ににとって魅力がないって
のも事実。これは、粗製濫造の話とは別だけどね。
443名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/11 03:21
>>437、442
>オタクか脳みそ筋肉君が着けてそう・・・。

確かに当たってる。(プッ
444名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/11 09:13
>443
あたまわるそうなレスですね
445名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/11 09:14
ヘルムート時代からデザイン変更もなく
生産中止にもなってないモデルって残ってるのかな?
446441:02/11/11 11:14
>不良品は多いのは事実でしょ?
いくつかSinnの時計を持ってるけどどれも
問題なく動いているので事実かどうかはわからないなあ。
ネットではそういう話をよく聞くけど自分で体験した
わけじゃないし。PXの正規価格の話は初耳ですね。
>>442
PX正規物買って初期不良でしたが何か?(256Pね)

>>445
細かいデザイン変更も含めればまったく同じという物は無いかもね。
てゆうかヘルムート時代って具体的にいつまでだ?
448名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/13 00:01
不良率が高いというのはたまたまハズレを買った人。2本や3本で統計的な
ことを語れる筈が無い。
449名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/13 04:38
>>448
同意
俺もsinn3本持ってるが全く問題ないね。
不良率が高いと言ってる奴は根拠が弱い。
>>449
2本や3本で統計的なことを語るなボケェ!
451名無しさん@揉んで〜る便座 :02/11/13 07:02
時計の知識が全くない者なのですが、ご意見伺いたく書き込みします。
503EZM1のZUZバージョン(マークが弓っぽいやつ)を、発売当初に原宿にある、ウオッチアゴーゴー
ってお店で買ったのですが、どうも早く進むような気がしたり、手巻きの仕様がめんどくさかったりして
半年くらい使ってあとは放っておいたのですが、最近もったいない気がして使うなり売るなりしよう
と思って1度メンテナンスに出そう(放っておいた事や早く動く感じが良くないだろうな
と思い)と、原宿のウオッチアゴーゴへ行ったのですが、お店が無くてネットで検索しても
よく分りませんでした。そこで、伺いたいのですが、
・原宿にあったウオッチアゴーゴーはどこかへ移転したのでしょうか?
・早く動くってのは故障なのしょうか?
・もし売るにしても、幾らくらいで売るのが相場なのでしょうか?
以上3点よろしくお願いいたします。何かSINN好きの方たちにこんな質問で申し訳ありません。
僕も好きで買ったんですが、理由が特殊部隊仕様とか、全体に黒っぽいとかが何となくカッコイイ
し、任務遂行が〜とかいうための針を僕じゃラーメン計る時くらいしか使えない
なっていう微妙な快感を求めて買ってしまいましたので・・・。

452449:02/11/13 13:56
>>450
統計的なことなんか語ってねえよ、根拠が弱いって言ってんだよ!
根拠がなきゃ自分の経験則に照らし合わし判断すんのが普通だろ?
あっ!!ヒッキ−君には解んないかーー?
もうちょっと外に出ていろんな経験しなきゃだめだよ!
453名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/13 15:59
>>452
自分の経験則に従って故障率が高いと書いた人を批判した香具師
の判断基準が自分の経験則とは片腹痛いね。
454名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/13 16:06
>>453
まったくだな(w
455449:02/11/13 17:27
>>453、454
お前らヴァァァカですか?
だーかーらー不良率が高いと言ってる奴は根拠が弱いって言ってんだろうが!
自分の経験則ってのは今まで(sinn以外で)10万以上のもの買っきて、
壊れた方が多くてそれが普通か?ってこと。
そのことをsinn体制に当てはめ、しかも自分の持ってるsinnは壊れてないとしたら
不良率が高いって言う奴の「自分のが壊れた」のみで何が納得できんだよ。

それと「経験則」てのは自分が今まで見て、聞いて、感じたこと全てをいうんであって
人間はみな「経験則」に基づいて言動を行ってんだっちゅっうの!
456名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/13 17:32
>>455
もう来なくていいよ。
見ていられないから。
457名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/13 17:40
>>455
ホントに痛いヤツ・・・
458449:02/11/13 18:05
>>456,457
まともに反論もできねーのかよ、ここのヒッキ−君はよ。
459名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/13 18:16
故障率が高低の判断は統計学的にしか行えない。
445の乏しい経験則に従ってどうして不良率が低いだなんて言えるんだ?
460459:02/11/13 18:31
445じゃなくて449だった
461449:02/11/13 19:04
>>459
>故障率が高低の判断は統計学的にしか行えない。

そんなことは誰もいってねーよ!
故障率が高いって言い張るんだったら何等かの体制に問題があるんだろ
そこを、そのオメーの言う豊富な経験則で聞きてーんだよ!
462名無しさん@揉んで〜る便座 :02/11/13 19:34
今ヤフオクにでてるCSって買いですか?
あまりCS知らないので誰か御教授お願いします。
463名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/13 19:43
>>461
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
464名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/13 20:05
俺的にはオメガよりはマシかと・・・
465名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/13 20:27
>>461
そう熱くなるなって。あんまり熱くなると
正論言っても誰も聞いてくれないよ。

>>462
デザインが気に入ったら買いかと。
でも落とすのは難しいかもね。
466名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/13 20:33
CSってOHや修理ってどこに出せば良いんですかね。
monoショップにも置いてあったけどあそこなら
頼めるのかな。
再び帝京で自殺?
865 名前: 名無しの帝大さん 投稿日: 2002/11/12(火) 23:46
12時過ぎじゃ、もう落ちてたと思う。
12時ごろに八階の授業終って、弁当買ってあそこの前通ったけど、もう青シートあったし。
その10分後ぐらいにはテープ貼られてたし。
落ちたのは、11:00〜12:00の間だと思う。
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=382&KEY=1014211987&LAST=100

【社会】脱税で帝京学園元会長を逮捕
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036572579/
【社会】合格を寄付金で優先・・帝京大
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037046545/l50

帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
468名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/13 20:39
帝大コピペ キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
469名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/13 20:59
自分はSinnを3本持ってるけど不良は皆無。これが偶然なのか
必然なのかは判らない。

ただ今までSinnスレなどで見聞きした故障の話は初期トラブル
が多かったように思う。という事はSinnは出荷検査が甘いとい
う事じゃないかと思う。工業製品には必ず不良品は出る。大事
なのはそれを工場の外 に出さないこと。歩留まりを悪くしてで
も絶対外に出さない。それが出荷検査、品質保証の仕事。Sinn
ってのは小さな会社 なので出荷検査が甘い可能性はある。例え
ば工場内での不良率はSinnもブライトリングも同じという可能
性はある。ただSinnは不良品を見逃して市場に出してしまい、
ブライトリングはそれを発見して工場外流出を未然に防いでい
る、という可能性はある。Sinnのような規模の会社でも10%の
不良率を1%に下げるのは案外出来ると思う。ところがそこから
更に不良率を0.1%にまで下げようと思うと検査機への投資やら
何やらとたんにコストが跳ね上がる。

小メーカーには出来ない投資かも知れない。
470449:02/11/13 21:12
>>465
そうですね。熱くなり過ぎました、度重なる暴言すみませんでした。

>>469
長レスドーモです。
俺もだいたい同じ考えです。
471名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/13 21:43
ヤフオクに出てる103のムーンフェイズモデルって実在スンの?
472名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/13 22:00
>471
以前は日本でもフツーに売ってました。今は独逸でも無い。
473名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/13 22:08
以前、The Sinn Forumでモデレーターのおっさんが「Sinn
は日本向けにこんなモデルを出してる」って画像入りで紹介
してた。面白いことにその画像がめろん氏のヤフオク画像の
無断使用。つい「私の知人の画像とクリソツです」ってイヤ
ミを言ってしまったですわ。
以来103のムーンは日本向けの特殊モデルと思いこんでたけど
世界的に普通に売ってたんですか?
474名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/13 22:49
>472
レス、サンクス。
そーなんだ実在するんだ、sinnってイロイロあるのね。
モデルの多さにまたsinnにひかれるおいら。
475名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/13 22:50
>>471
いくらレアでも中古で開始価格10万はないよな。
そりゃ誰も落札しないわ。
476名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/13 22:57
SinnのEZM-1のリセットが一発できれいに戻らないのを、不良と言うんだったら
たぶん、不良率は50%を超えていると思われ


そもそもLEM5100はその傾向が強いが、特にEZM-1は・・・・・
>>476
そりゃレマニア5100自体の問題だよね・・・多分。
以前EZM-1に初期不良が多いと言われていたのはこの症状のことなのかな?
478名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/13 23:32
>476
5100は故障も少なくメンテもやり易い名機だと聞いたんですがもしかしてだまされてる?
>>469 ヘルムート体制(?)ってか、旧体制での検品状況は知ってますよね?
それに対して、現体制の検品状況が"粗製濫造"だと言ったわけです。

新品の初期不良が増えた事は、個人輸入でかなり多数のSinnを商っている方から
聞きました。OVH済みの中古の方がある意味、安心できるとも言ってました。
また、別のドイツ在住の日本人ブローカーの方も同様のことを言っておられました。
480名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/14 00:01
>>479
では今は検品してる人(体制)が皆無なのですか?
>>480 マジで聞いてるのか?それとも釣師かえ?
482476:02/11/14 09:07
>>477
EZM-1が発表からなかなか出回らなかったって事だと思うんだけど
確かそれは、なにか欠陥が見つかって再設計になったからだと思う
ロレのニューデイトナに似ているな。
間違っていたら、指摘をキボン

>>478
それと、リセット不良は別問題だと思う

LEM5100を、最も多く使っているのがSinn社だから、5100が原因なら
不良品が多いっていうのも、あながち間違いではない罠

折れの5100は、156B、EZM-1、クロノBの3本
完調なのはクロノB だけ

ここからは、折れの想造だけど5100はクロノをガンガン使った方が
調子を維持しやすいような気がする
1日数回、数分から数十分クロノを使ってみると、数週間後には
リセットの戻りがだいぶ良くなる
でも、普通そんなには使わない罠
だとすると、完成品の検査時には問題なくても、販売時には
調子が悪くなるってのも頷けるかな

リセットの調子の悪い5100ユーザーさん。>
歯車の摩耗なんか気にせずにクロノをガンガン使ってみましょう
そして、結果をうpしてください。


ただ、昔の5100は、悪い話を聞かないんだよな〜
483476:02/11/14 09:53
書き忘れましたが、折れは、不良だとは思っていません
仕様だと思っています。
484451:02/11/14 21:23
だ、誰か教えてください・・・。
485469:02/11/14 23:34
>>479
そうなんですか。じゃあ旧検査体制のまま生産数アップ
したのかも知れないですね。あるいは最新鋭ラインが正
常機能しなかったか。

あるボリュームまで正常に機能していた検査体制でもそ
れ以上のボリュームになると急に機能しなくなる。その
ため検査設備を根本的に見直さないといけなくなる。で
もそれには投資が必要。投資をするかためらうか。また、
投資して最新鋭の検査機を入れてもそれが正常機能する
ようになるまでの間はやはり目を覆いたくなるような不
良が多発する、なんてこともある。ラインにノウハウが
蓄積されるまでは。時計業界の事は良く知らんのですが。

だから初期不良が急激に増大した場合は「ラインの改善
せずに生産量だけアップした」とかあるいは「新規投資
したラインが未熟でぞっとするようなトラブルを見逃し
た」ちゅうようなことがあったんじゃないですかね。

でも最近はニューモデルも多数出てるようですから後者
だと思いたいですね。これで不良率が低下しているなら
ひと皮むけたという事でめでたいことです。

自分は古いSinnしか持ってないけど最近のSinnを眺めて
いると何となく「3年間現状維持にとどまったらツブれる」
というトヨタ的危機感を持った人がコントロールしてる
んじゃないか、というような印象を持ったりして。
>>451

>・原宿にあったウオッチアゴーゴーはどこかへ移転したのでしょうか?

その店知らん。スマソ
メンテに出すんならモノショップでいいんじゃない?銀座か上野の松坂屋。
個人的にはあそこのサービス体制がきちんとしてるとは思わないけど、
正規代理店直営だから最後まで面倒は見てくれると思うよ。つーか、
アルゴンガス再充填だの何だの考えると他に選択肢はないとも言う。

>・早く動くってのは故障なのしょうか?

少し進むくらい(たとえば1日10〜30秒とか)ならまぁそんなもんでしょ。
それ以上の日差があるとか、日によって大きくばらつきがあるとか、
あるいはどうしても気になるんなら調整に出してもいいと思うけど、
EZM1だとちょっとした調整でも時間と手間がかかるだろうから、
そこらへんは自分で判断して。

>・もし売るにしても、幾らくらいで売るのが相場なのでしょうか?

ヤフオクで相場調べれば?ZUZモデルが通常モデルより高く
売れるかどうかはしらんけど。
487名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/15 00:08
>486
MONOショップ上野店は逝きました。今は銀座だけ。
488451:02/11/15 01:24
>486 >487
ありがとうございます。
>>485 一応、突っ込んでおきますね。
旧体制(ヘルムート氏時代)の検品は、最終チェックはヘルムート氏自身が
自らの手で納得のゆくまで行っていたそうです。どのようなチェックかは
具体的に知りませんが、自身がチェックできる本数以上は絶対に生産、出荷
しなかったそうです。そういう点で時計メーカーというよりは、職人の個人商店
な感じで、その面でのファンとか多かったと思います。
ヘルムート氏は現在CSで同様に、全数検査の時計作りを行っています。
CSの出荷数が少ないのもそのせいだと思います。

現体制のSinnはその職人さん(御大)の最終チェックが無くなり、普通のメーカーとして
生産数も増えた為初期不良が増えることになったと思います。
しかしオメガの話なんかを聞くと特にSinnが多いわけではなく、
以前の状態が不良が無さ過ぎたのではないかと思います。
490名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/17 00:03
初期不良が他社比較で多いかどうかに関しては販売店がある程度実態をつかん
でいるんではないかな? まあ、初期不良の多少だけがそのブランドの価値を
決める訳ではないって点ではクルマと一緒か。
>>490 まぁ、趣味のものだと考えると痘痕も笑窪でしょう(笑)
車と同じですね。
とりあえず、機械ものは直せば直るんだから、
あんまりこだっわってはいけませんね。
492名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/17 01:57
6000の初期型はフライバック機能がついてたけど故障しまくりで、
いつのまにかフライバック機能は無しに・・・
俺が買った正規物の付属説明書はフライバックのとこがマジックで消されてた(w

既製のムーブメントをいじりすぎなのかもね
493名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/17 14:32
いまやクロノは全部7500になったわけだよね。
それで機能やダイヤルにあれだけバリエを増やしたんだから確かに強引だね。
7500・・・・・
495名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/17 21:47
7750とも言う、と一応つっこむ。
496名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/17 22:13
じゃあ6026や6015のムーブは7751でっせ、とさらに突っ込む私は
何て細かい男なんだとふと窓の外を遠い目をして見ると遠くで火事
があって何だか大変そうです。
497名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/17 22:15
>>496
わろた!
498名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/18 00:31
ググったけど valjoux 7500 ってないんですが・・・・・・・・・・・・・・・とマジレスしてみる
ETAでおながいします。
500ネオジャスミン茶:02/11/18 01:03

   ヤッター!!! 500 ゲトー!!! 
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
501名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/18 01:10
500で盛り上がるな!
いまは7500の話をしてるんだ!(w
502名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/18 01:38
結局、シュミットに社長が変わりムーブがエタ一色になり
日常生活に到底必要のない機能時計の特殊さを売りにする
それって・・・・・・。



IWCそのまんまじゃねーかぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーー!!

そ・れ・かロレとチュ−みたいなもん?
503名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/18 19:57
>>489
>>502
Sinnは変容しつつあるという事なんかね。
オレは142とか156とか157とかを見て「ヒョエー、カッチョエー時
計!」とSinnが好きになったクチだがふと気づくと昔「Sinnらし
い」と思っていた時計はどんどん縮小の方向だ。

現在出ている新製品の企画を始めていたであろう今から何年も前に
Sinnというメーカーは変わることを決心したんじゃないかと思っ
た。多分エラい人がそう決断したんだろう。

その瞬間にヘルムートじいさんが「自身がチェックできる本数以上
は絶対に生産、出荷しなかった」Sinnという会社は実質的に無く
なっていたんじゃないかと思った。今のSinnは別の道を歩みつつあ
るんだろう。
504名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/18 21:33
終わったなsinn・・・。
あ〜あこれで好きなメーカーがどんどん無くなってく。
次なんかハマれそうな時計ある〜?
日本の今の総理大臣と同じで次がないんだな次が。
だから終わったと思ってもズルズルとsinnを追っちゃうんだろうな〜。

505名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/18 21:59
確かに古きよき時代のSinnが好きな人には
寂しいがEZMシリーズが売れているように
新しいファンを獲得していくかもしれないな。
俺としては今もっている156,903といった
生産終了モデルをいつまでもメンテしてくれれば
それでよいかな。
ところで限定モデルの103.Tigerって何の為に
出すのだろう。位置付けがよくわからん。
506503:02/11/18 22:20
じゃあコボルド(Kobold)なんかはどう思う?

コボルドのフォーラムなんかを見てるとアメリカ人がなかなか熱狂的なのが印象的。
何かコボルドに対してパトロン的気分でいる人も多い。「コボルド氏とランチを食
べて時計について意見交換した」とか「コボルド氏がオレの時計のトラブルに誠実
に対応してくれた」とかそういう事でアメリカ人は非常にプライドをくすぐられる
もののようである。「コボルド氏は新製品開発のために今とてもワーキングベリー
ハードだ。見守ってやろう」みたいな事も以前言ってる奴もいた。

共同体意識というか参加意識というか、明らかにロレやらオメガやらのオーナー
たちとは意識が違う。

昔のSinnにもこういう面はあったんじゃないか?

例えばオレの持ってる156がちょっと不調だとして、ヘルムートおやじがいた頃のSinn
に持っていったら何とおやじ本人が出てきて「そりゃすまんかったな。どれどれ、な
るほど、ほれ直ったぞ」と言われたらオレは舞い上がってしまうだろう。恐らく生涯
Sinnに忠誠を誓っただろう。

コボルドの行き方は機械式時計の一つの行き方として非常に興味深いと思う。実はオレ
も今コボルドが欲しくなってるのだった。
507名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/18 22:35
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b28028413
ってIWCのGSTクロノにクリソツなんだけどなんでこんなに安いの?
価格の違いって???
508489:02/11/18 23:11
ってか、コボルドってヘルムート爺さんがCSで作ってるんだろ?時計は。
509名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/18 23:35
KoboldはCSのOEMです
510名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/19 00:00
検索したんだけれど出てこなっかた。
コボルドの画像きぼん
511名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/19 00:16
512510:02/11/19 01:11
>>511さん
ありがとうございます。
いい時計ですねぇ!
しかし、ほとんどSoldOutなんですね。
全部英語みたいですけれど、日本じゃ入手不可能なんでしょうか?
教えてちゃんですみません(^^;
513489:02/11/19 01:34
>>512 そのサイトのネットショッピングで買える。(在庫があれば、あるいは待つ)
稀に、オクに出る。日本国内の時計屋の店頭に出た話は聞いたこと無い。
OK?
514510:02/11/19 02:03
>>513さん
丁寧に回答して頂き嬉しく思います。
1400ドルだったらネットショッピングしてもいいかなぁ?
でも英語は苦手(^^;
・・・丹念にオークションサイト見て回ります。
ありがとうございました。
515名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/19 03:11
コボルドって何かsinnのパクリみたいでヤだ。
ってか今までのレスでも出てきたがCSのOEMなんでしょ。
それにアメリカかぶれ(社長アメリカ人なんだっけ?)のsinnってもっとヤダ。
だったら素直にCSいく。



516503:02/11/19 09:17
>>508
>>509

確かにしばらく前にはそうだったろう。そもそもコボルドはミハエル(現マイク)コボルドがCSをアメリカで売ろうとしたらCSの商標がアメリカではブライトリングに押さえられているという事でやむなく立ち上げたブランドだったからね。

でもこの一年ばかりでコボルドの指向性は変わってきたと思う。CSから離れているように見える。

例えばCSはフランクフルトにいかなる工場も持っていないそうだ。スイスに組立工場を持っていてそれで間に合わない分を外注工場に出しているという。で、コボルドもスイスの工場にラインを持っていて、間に合わない分はやはり外注工場に出しているという。

(つづく)
517503:02/11/19 09:19
オレは「CSがコボルドの時計を造ってる」というのは正確ではなくて「スイスで
CSを造ってる工場がコボルドの時計も造ってる」というのが本当のところだと思
う。CSがコボルドを造ってる、というのは二年前の話。

今はマイク・コボルドは「アメリカに組立工場を造りたい」なんて言ってる。個人
的にはそれは間違ってると思うがマイクがCSとは別の路線を歩み始めているひと
つの例証だね。

ビジネスは生き物だから「コボルドはCSのOEMだろ?」という話も「2000年頃は
そうだった」という話になるかな。半導体の工場なんかをでもしょっちゅう資本が
変わったりOEM供給先が変わったり、有為転変が激しい。バージングループのリ
チャード・ブランソンを手本としているマイク・コボルドが野心を持ち続ける限
りコボルドはどんどん変わっていくだろう。オレはそのありようを観察していき
たいと思ってる。マジレスすぎた?
518名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/19 10:03
>503
面白かった

519名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/19 10:05
EZM3快調すぎる
しかしステンベルトはちょっと重い

しかしSinnを知ったのは244
買えるときには多分生産中止だろうな…
ちょっと寂しい気がする
>>503は賢人と思われ
521名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/19 13:38
>>519
244は生産中止予定なんですか?
522min:02/11/19 13:40
523489:02/11/19 22:48
>>503 なるほど。
524519:02/11/20 00:05
>521
いやそういう話は聞いてないけど
じいさん時代のがだんだんなくなってるような…
EZM3は気に入ってるけどね
日差1秒だし
実際レマニア5100モデルっていつから生産中止なんだろう。
SinnのHPにもまだ掲載されているし。
やっぱり中止しませんなんて事にならんかな。
526名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/20 21:57
すでにスピマススレなどで語り尽くされているかも
しれませんが教えてください。
ある時計雑誌を見ていたら「手巻きは2回奥に巻いて
1回戻すのが一般的」と書いてありました。
903.ST.GLを買って一年くらいになりますが
いつもぜんまいが巻ききるまで奥に巻いていて
戻したことなどありません。この方法はマズイのでしょうか?
なんの為に1回戻すのでしょう?
>「手巻きは2回奥に巻いて1回戻すのが一般的」
うそでし
>>524
そんなにEZM3快調なのか。
ウチのは日差5〜10秒だよ・・・。
ちなみに中古でゲトしていつOHしたかも不明な157Sは日差3秒位。
どっちを先にOH出そうか検討中。
529526:02/11/21 20:39
うそなんスか
530名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/21 20:56
>>525
先日Sinn Forumで「Sinnはスウォッチグループの生産中止の決定
を聞いてレマニアに残ってる5100の在庫の60%を押さえた。その
数量は今後20年分の生産量に相当する」という事を言っている人
がいた。

前にも似たような話を何回か読んだのでSinnがハダカの5100をあ
る程度の数量確保しているのは確実ではないですかね。

ただ20年分というのは「そんなバカな」と思います。せいぜい数年
ではないですかね。
531525:02/11/21 22:09
>>530
60%とはすごいですね。今後のメンテ用を
差し引いてももうしばらくはレマニア5100モデルは
生産されるって事かな。来年の夏のボーナスで
156Bを買おうと思ってるのでそれまでは売っていてほしい(笑
532名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/21 22:15
ちなみに年間5100搭載モデルは何本ぐらい製作してるの?
533名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/21 22:26
>>531
5100はEZM−1用に在庫するそうだ。(1番売れるから)
その他の5100搭載モデルは生産中止だから来年夏はヤバイかも。
アイフルへ急げ!
534531:02/11/21 23:35
マジ?アイフル?
535527:02/11/22 04:15
>>526 ただし戻しの動作は必要。
乳頭をクリクリするやうに、行き戻りを繰り返せば良い。戻り動作の最初が大事で
残りは次の巻き動作への準備とでもとらえてもらえば良いかも。

これはゼンマイの巻き戻りストッパに噛み合うまでに
ガタが有り、ストッパにかかるその衝撃を和らげるためだそうです。ガツン防止。
竜頭を巻き方向に回してそこで手を離すと、そのガタ分一気に戻るので。
昔のゼンマイはよくこれで切れた(ゼンマイ切れの原因第1位?現在は材質が改善されている)
そうなので、まあ、注意するに越したことはないという意味で。

スピマスだとOリングの抵抗で実際はニュるっと戻るので気にしなくても
良いかも知れませんが、いま、うちの903を見たところ903は結構すっと竜頭が
戻りますので、手で戻した方がイイと思います。
さらに155なんか結構なストローク、勢いで戻ろうとしてます。

乳頭クリクリで巻いてください、ハアハア…


536名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/22 09:58
Lemania 5100 って
軍関係や、Sinn、Tutima の抗議にあって
生産中止を免れたって聞いたけど
どうなんだろう?

537名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/22 10:03
>>535
机の上のラバーマットにリューズを引っかけるように押しつけて
時計を右から左に一気に動かすと言うのはだめでつか?
>537
そんなことしたら、手を離した瞬間15mくらいダッシュしていって壊れます。
539名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/22 10:36
チョロQ
>>537 その原理の手巻き用ワインダーありましたね。
541名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/22 23:03
>536
Sinn等の抵抗で一時的に生産中止を免れたのが数年前。
でも、最終的には今年に入ってから既に生産中止とあいなりました。
既に生産中止か・・・
543536:02/11/23 11:30
>>541
今年の夏頃、TZで読んだ話なのだが・・・・

TZが改装中みたいで、リンクが切れていて源典が見つからない・・・・・・
544名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/23 11:50
EZM入院中あげ
もう一個なんかsinnかおっと
>>544
入院中って・・・どした?
546名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/23 16:08
人を[信じる] [信じない] よりも 現実を確認するのが
一番いいね!http://www.tyousa.com/
547544:02/11/23 16:57
>545
ベゼルの0時の蛍光塗料→▼
取れた…
548名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/23 22:15
↑吹き出してしまった(w
549名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/24 16:10
>547
あ、オレのEZM2もそれ取れちゃってる。
いくら掛かったとか教えてたもれ。
550名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/25 11:28
折れのEZM-1は3Hの奴なんだけど
どうも発光の仕方が▼だけはルミノールのような気がするんだけど

トリチウムじゃ手にはいんないけど、N夜光なら
市販のを塗っておけばいいんじゃないかな・・・・
って言うのは・・・だめ?
551名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/26 11:18
今度ベルトからブレスに変えようと思ってるンだけど、
まだベルトのネジ抜けってよくあるの?改善されてないの?
ここら辺よく知ってる人レスたのんます。
>>551
そうらしいね。
こんなサービスやってくれるお店もあるよ。
http://www3.ocn.ne.jp/~nagumo/Si-screw.htm
関係者じゃないけど…
553名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/26 13:16
>>552
レスTHXです。
やっぱりネジ抜けって今だにするんですね。
sinnもいいかげん気付いて、なんらかしらの対処をして欲しいものです。

552で書いてある店で本当にネジ抜け止まるんですかねー?
やったことある人インプレお願いします。
554名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/26 21:24
最近通販でEZM1を買おうと色々見て回ってたら
日付の数字が白いやつが売ってたんですね。
それでその説明文がなんと!
珍しい海外仕様モデルですと書いてあるではないですか。

ただのロット違いで新しいものから白になってるだけだったと思うのですが・・・

だれか詳しい人いてますかー?
555ねおこうちゃん:02/11/26 22:50
>554
偽物orガッチャに50マソトルコリラ!

ブラックアウトされた文字盤が魅力のEZM-1に白デイトのワンポイント、カコワルイ!
>>554
まずはそのサイト晒せや。

>>551
最近のはそうでもないと思うよ。
>>554
○U○T○M○だね。
単純に無知なだけじゃないか?
155/156を「パイロットクロノグラフの原点」とか言っちゃってるし‥
雑貨輸入業者はこういうトンチンカンなの多いね
>>558
だね。
でも品切れ中ってなってるから誰か買っちゃったんだね。

このスレ読んだら返品しちゃうのかな?
騙されたー!って

ご愁傷様です。
560名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/28 23:53
>>558
ってTUTIMA?
?1字足りない・・・

何?誰?何処?
561名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/28 23:59
誰か鑑定しる!
漏れは赤の方がカコイイと思う。
ttp://funtime87.cool.ne.jp/img108.jpg
562名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/29 00:04
>>561
真贋はわからんが
白の方が視認性は良さそうだな
でも赤の方がカコイイ
けど個人的にEZMシリーズは好きじゃないなー
563名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/29 00:09
>>561
結局554の
>ただのロット違いで新しいものから白になってるだけだったと思うのですが・・・
が正解なのかなぁ?雰囲気ぶちこわしだなぁ。
おいらはもう赤デイトの持ってるからいいけど。
564名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/01 01:27
>>561
赤の方がカコイイ
白いのイラナイ
565名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/01 02:17
赤の方がカコイイのはもうわかったから。
566名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/02 00:20
みんなに質問!

もうすぐレマニア5100が無くなりそうってのはわかったので、
SINN以外で5100搭載機を教えてたもれ

浮気したい年頃なのさ
567名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/02 00:25
>>566 それは絶版でもいいのけ?
568名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/02 00:30
アラン・シルベスタイン クロノB
569566:02/12/02 00:41
>>567
なるべく現行物でおながいします
>>568
TTで見てきたよ。かなりカコイイ
570名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/02 02:08
チュチマ ミリタリークロノ
571名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/03 00:14
レビュー・トーメン エアスピード・クロノ・オートマ(XXLぢゃないヤシ)
572名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/06 12:23
EZM1って3に比べて高価だけど、
どこが違うんでしょうか?

ETAじゃないってことぐらいでしょうか?
スペックを見ると3の方が防水性も高くてよさそうなんですが
573名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/06 12:31
>>572
違いすら分からないのだったら3かえばいいんじゃん。
ちょっと調べりゃすぐ分かることを質問するなよ。
573がとても2chらしい回答を出してわらたよ
もうちょっと捻れw
しかし俺も違いがわからんな
どうも1のほうがヤワな感じがする
575名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/06 13:02
ボタンが2個 (50000X2=100000)
針が1本           (50000)
-----------------------------
               150,000
で、高いだけです。

あっ、ベゼルの数字が逆になっている
576572:02/12/06 13:15
>>575

sinn切なご回答、ありがとうございました!

時計の部品って、かなり高いんですね!
577名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/06 13:28
1のほうがカコイイ
ただそれだけだ・・・
578名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/06 13:54
EZM3って要するにEZM1っぽいミリタリーテイスト出そうとして
結局EZM1になり損ねた奇形児になっちゃった時計だろ?
579名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/06 14:21
奇形児萌え
誰もわからんらしいなw
俺も含めて
まじめな話どうちがうのかわかる人いたらキボン
正直、値段の差はチタンケースとレマニア5100だけの違いだろう
1は3に較べて、重くなくて肌に良くて数少なくてカコイイが
耐水性が低く不良も多い
15万の価格差は売れると見込んでのものもあるだろう
「使うための時計」としてはどうなんだろう?

個人的には573の意見が聞きたいねえ
妄想ではなくソース有りで
581名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/06 22:43
で、結局

カコヨサ:EZM1>EZM3
実用度EZM1<EZM3〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜<EZM2

でよろしいですか?
チクショウ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
           ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ573
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
>>581

存在の疑問度:EZM123<<<<<<<<<<<<<EZM4
584名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/07 01:10
EZM3買う金あるんだったら
もうちょっとがんばって157M買っちゃえ!
さらにもう少し出せるんだったらEZM1にしな!

あえて理由は聞かないでくれ。
買えばわかるよ
585名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/07 04:53
EZM3
586名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/07 13:45
なんかEZM3ってさー
EZM1金無くて買えない奴の時計って感じが強い。
だって普通金あったらEZM1の方いくでしょ?
あえてEZM3に固執する要素がないので貧乏人の為の時計ってことで
考えるといい役目かも。(W
>だって普通金あったらEZM1の方いくでしょ?
なんで?
588名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/07 15:39
P×価格のEZM3とヤフオク相場価格のEZM1ってほぼ同額だよな。
EZM1、見た目はカコヨイのだが、秒針が無いのが気に入らない。
マイナーチェンジでEZM4みたいに秒針いれてくれないだろうか。
590名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/07 22:21
>>589
何で秒針がいる訳?
いちいち時間見るときに秒まで確認するのかよ
591名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/07 22:23
>>590
俺は日差を確認しておかないと安心できないな。
592名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/07 22:29
あえて1に固執する意味がわからんが…

性能:EZM1<EZM3
コストパフォーマンス:EZM1<EZM3

ですよ?

まあ、586とかはEZM1買っちゃったヤシなんだろうなぁ…
593名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/07 22:29
スモセコ付きEZM-1イラネェ
594名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/07 22:35
>>592
EZM3買っちゃってカワイソウ
ってことでいいですか?

コストパフォーマンス求めてどうするんだか・・・
595名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/07 22:48
>592
漏れはEZM−1持っててEZM−3は持ってない者だけど、
EZM−2は欲しくなったことあるけど−3は無いなぁ。
コストパフォーマンスはクロノと三針、チタンと耐磁合金。比べようが無い。
それとGSG9のお経の真偽はともかく−1のほうが軍用っぽいやね。
−3の実物はキラキラしてる。
596名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/07 22:54
あと視認性もEZM3のほうがいいような気がするね
数字ついてるし
597名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/07 22:56
ええと、1を買った皆さんの反撃の狼煙があがったようです(w

とりあえず、かっこよさをとるなら1
その他を考えるなら3

実用度vs見た目ですか
598名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/07 22:58
軍用?時計っつーことは実用時計であるわけで
コストパフォーマンスを求めるのは当然のような気もするがどーなん?
599名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/07 23:01
結論

見た目=EZM1
実用性=EZM3

もしくは

ロマン=EZM1
現実的=EZM3

さらには

時計ケースの中=EZM1
ガシガシ使う人の腕に=EZM3

ということになったようです
600名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/07 23:02
>598
君がGSG−9の購買担当だったり、
ヒラガ・タイチ・キートンみたいな生活しているならね。
601名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/07 23:08
>>600

機械式時計ってフツーの生活してても壊れると思いませんか?
602名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/07 23:09
結論
「EZM1をガシガシ使う」
となりました。

EZM3の存在意義は聞かないでね
603名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/07 23:12
そして壊れる、と…

結論は>>599ということで、その他のsinnの話しまひょうよ
604名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/07 23:13

               5 7 3 は ど こ い っ た ?
605600:02/12/07 23:14
>601
EZM1は結構丈夫で傷も目立たないです。変なバンドが一番根性無いなぁ。
606名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/07 23:17
マジな話、こういう時計って傷入ったほうがカコヨクない?
607名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/07 23:19
使うヤツとコレクション用と2本ずつ持ってたりする
608名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/07 23:32
>>607
なるほどその手があったか…

結論

見た目:EZM1>EZM3
実用性:EZM1<EZM3

つまり、

EZM1を観賞用と実用とで2本持てば良い、と。

…?
609名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/07 23:52
>>608
違うよ、こっちが正解。

結論

EZM1の耐久性の低さを影武者でカバー。
壊れて本国送りになってる間は
お金持ち=もう一本のEZM1を装着
そうでない人=EZM3で雰囲気を味わう

もう一本EZM1買いにいこーっと
610名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/07 23:56
つまり

時計狂い→EZM1
正常な人→EZM3

ですか
611名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/07 23:58
俺は普通に3の方がいいと思うんだが
1は妙に高いし見づらいよ
観賞用には他の時計があるからいいし
612名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/08 01:05
>>610
違うよ・・・

EZM1もEZM3もどっちも同じくらい良い時計なんだから。
SINNの時計を持ってるってだけで時計狂いみたいなもんだし。
みんな仲良くいこうぜ!

でもこれだけははっきりさせておくね。

「EZM3はEZM1の廉価版
 EZM3はEZM1の引き立て役」
613名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/08 02:12
>>612
激しく且つしなやかに同意。
そのとおりだと思いマフ。
さ、オレは1を買おー。
いろいろ理由つけてるけど
結局レマニア5100マンセーなだけだろ?
EZM3にレマニア5100が入ってたら
「EZM3最高〜」とか言ってんだろ?
615名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/08 03:13
>>614
お前、ばか?
レマニア5100が無かったらsinnなんて今頃流行ってね−ンだよ!
レマニア5100が乗ってりゃ、それだけで有り難がるのは至極当然のこと。
EZM3にレマニア5100が入ってないことのコンプレックスにしか聞こえねーよ!
616名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/08 03:44
>>614
わかってないなー

EZM3の存在理由を考えてみたことある?
EZM1と比較させる為にあるんだよ。
SINNの宣伝活動の一つって訳。

でなきゃわざわざ外見がほとんど同じ時計を発売しないでしょ
617名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/08 03:54
>>614
>EZM3の存在理由を考えてみたことある?

考えたくねーよ、あんなパチ時計の存在理由なんぞ。
618名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/08 04:01
>>617
パチ時計とは言い過ぎって気がしないでもないけど、
まったりと同意。

EZM1とEZM3の関係って
スピマスプロとスピマスオートの関係によく似てるかも。
なんだかんだ理由をつけてもパチはパチだから。
しかも公認の・・・
619名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/08 04:27
パチマンセ−!!
620名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/08 10:19
1を買ってしまった人が必死ですね

スピマスの場合、性能はプロ>オートでしょ
EZMの場合は逆で1<3でしょ

比較になりません

はっきり言わせてもらうが、1は見た目だけの時計です
どちらが優れているかというと、3です

結論はもう出てるのに、必死で擁護しないでください
まあ、1はたしかにかっこいいけどね
621名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/08 10:21
EZM1=カコイイ
EZM3=カコワルイ

EZM1=ショボイ
EZM3=ツカエル

これでいいじゃん
もう>>581で結論出てるよ
622名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/08 11:24
>>620
そういう620が、3を必死で擁護してるように折れには見えるが?
も、もしかしてパチマンセ−の人ですか?
623名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/08 12:06
たいした値段じゃないから1から4まで全部買えよ
>>621
それでいいです。
終了
625名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/08 14:17
3を買ってしまった人はもっと必死ですね。

性能なんてどっちもどっちなのに
しかも自作自演(621=624)まで・・・

お前ら本当にバカですか?
626名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/08 14:26
オメ−等何くだらねー低レベルなこと語ってんだよっ!!
ハナからEZMシリーズなんてsinnじゃねぇんだよ。
あんなんエセ軍用時計インターのパクリってことまだ解んねぇノ?
しかもパクリの中で何競ってんの?バカ?
氏ねよオメ−等。
みなさん!マターリマターリ逝きましょう!
とりあえずSinn公式見解の
1→特殊部隊用クロノ
3→特殊部隊用ダイバーズ
で、住み分けできているじゃありませんか!

嫁姑戦争みたいなことをやっていると626みたいな低級浮遊霊を召喚してしまいますYO!
628名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/08 14:51
昔からのsinn好きにはカワイソウな現実。

社長交代で追い出され
sinn=レマニア5100のはずだったのに
新しいブランドではエタ搭載機ばっかり・・・
インターのパクリって否定すればするほど
EZMシリーズが気になって仕方がない

こんな奴居てるのよね
かわいい子に相手にされないもんだから
あんなブサイクとか性格がなぁって先に言い訳しちゃう奴。

氏んどく?
629名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/08 15:30
みなさん!!
はっきりいっていいですかーー?


私はパチ(EZM3)に20万も払える程お金を持っていませぇぇぇぇぇぇーーーーーん!!




はー、すっきりした。
630名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/08 15:40
メチャクチャになってるな、このスレ・・・。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
632名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/08 18:30
久しぶりにこのスレに来てみたけど、EZMネタばっかりね…

Sinnの売りは、「元パイロットが作るパイロットの時計」
というコンセプトだったのに、156.157.903などはもう
ラインナップのスミに 追いやられたまま…
ヘルムート爺さんが去った後のSinnはSinnであってSinnではないね
そう 旧ブライトリングと今のブライトリングが違うように

EZMなんて 特殊部隊用ではなく子供向けだよ

>EZMなんて 特殊部隊用ではなく子供向けだよ
なんで子供向けなのかよく分からん。
もっと具体的な指摘をキボンヌ
634名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/08 19:28
>>632
レマニアモデルが廃止されるのはジンが去ったからではなく
レマニアからのムーブの供給が受けられなくなったから。
それで現シュミットSinnを非難するのは違うと思うけどな。
635名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/08 19:29
>>633
ホントに現代の特殊部隊が機械式のクロノなんて使ってると思うの?
絶対的な耐久力、対衝撃性がクォーツより勝ると思ってるの?
特殊部隊が時計を選ぶ目的、条件を考えればわかるでしょ?

それが わからなければ 子供だよ

636名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/08 19:32
>>635
それ言ったらパイロットだって機械式なんていらねえよ。
637名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/08 19:35
EZM2はクォーツですが。
638名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/08 19:41
>ホントに現代の特殊部隊が機械式のクロノなんて使ってると思うの?
つまり「EZM1はZUZの依頼により作られた」といううたい文句はウソだと?
639名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/08 19:42
>>635
君はわかってるんだね。エライ!

で、Sinnの時計は何を持ってるの?
あんまり無駄遣いはしたくないし失敗したくないから
その時計を買うことにするよ。
640名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/08 19:49
>>635
その通り、現代のパイロットにも計器としての機械式時計は全く必要ない
特に軍用機のパイロットでは、機械式時計の信頼度では墜落時の
地上行動の際やはり不安が残る。
とは言え NATOにもチュチマ等の機械式が正式採用されてるのは
間違いなく事実(放出品もあるよね)
実際米軍のパイロットのほとんどはGショックかタイメックス
(夢も希望もないが…)
民間のパイロットのように撃墜される心配がなければ機械式でも
問題ないだろうけどね

だけど特殊部隊の用途としては、機械式は全くつかえない

なんならPXに聞いてみればいい EZM1してゴルフやバッティングセンター
にいってもいいか?ってね
特殊部隊の任務とゴルフがどちらが過酷か考えればわかるでしょ?
しいて言えば EZM3が一番それらしいよね
それがわからなければ やはり子供だよ
641リアル自衛隊員:02/12/08 19:50
今の軍隊は確実にクォーツ使ってまふ
G-SHOCK、TIMEX、Luminox等でつ

Sinn、ZENOその他機械式ミリタリー系は
「過去の亡霊」「なんちゃってミリタリー」でしかないのでつ
635=640
実作自演 プ
643日本語検定3級:02/12/08 19:52
>しいて言えば EZM3が一番それらしいよね
それって何を指してるの?
644名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/08 19:56
>>639
103(プラ風防)156B(NATOベルト革) 157(ベゼルが12時表示)
144GMT   903(初期型)
今買うなら 絶対156か157ですね
>>643
クオーツであるEZM3が一番特殊部隊用に
適しているという意味だろ。
それくらいの読解力は義務教育で身に付けておいたほうが良いかと。
646名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/08 20:00
>>642
レス番号を間違えたよ スマン
その通り
635=640=644です
647日本語検定3級:02/12/08 20:02
>>645
バカ発見!
EZM3は機械式(エタ)じゃん。
クォーツはEZM2でつ。
648642:02/12/08 20:02
>>646
結構いい人なのね。煽ってゴメンね。
649名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/08 20:02
>>645
クォーツはEZM2GSG9だハゲ!
650646:02/12/08 20:09
>>649
そうだっけ? スマン勘違いしていた EZM2がクォーツだったのね
あんまし EZMシリーズあんまり興味ないから勘違いしていた。

そう クォーツが一番特殊部隊向きよ
651645:02/12/08 20:10
間違えました。
義務教育からやり直してきます。
652名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/08 20:12
>650
でしょ。
EZM2GSG9はドキュソの夢、あこがれです。
653名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/08 20:16
646さん
今度157を買おうと思ってるんですけどね、
ステンレスにするかチタンにするか正直迷ってます。

ステンレスの160gって一日巻いてるとどうですか?
お店で試着するぐらいなら重いなぁーってぐらいなんですけど
654名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/08 20:22
6000だって3日も付けてれば慣れちゃったよ。
ほかの付けると違和感を感じてしまうけどね。
655名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/08 20:31
俺は103.SAにステンレスブレスつけてたけど(150g)、
1ヶ月付けても重さに慣れずにベルトに戻しちゃったよ。
まあ人それぞれだと思うけどね。
656646:02/12/08 21:02
>>653
私はステンレスを押します
重さはすぐになれますよ
むしろ あの重量感が(・∀・)イイ!

157はいいですよ
657653:02/12/08 21:11
有難うございます。
とりあえずステンレスのを買ってみて、
重すぎたらレザーベルトに替えてみます。

157ってかっこいいですよね
658名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/08 21:27
チタンは軽くて良いけどステンレスの質感の方が惹かれますね。
このスレ読んでみて、俺は3を買うことにしました

理由:なんとなくクォーツ嫌→2はダメ
    あのセンスはどうなんだろう→4もダメ
    性能低いのに高いのは納得いかない→1ダメ
    3は視認性もいいし値段も手ごろだし実用時計にぴったり

というわけです
660名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/08 23:41
結論は遥か前に出てるわけだから。

1を買ってしまった人は、デザイン以外の全てにおいて優れている
3を貶すのには『パチ時計』と吼えるしかないわけです。
実際には単純に機能面でみると、3は1に比べもっと優れた時計であり、
パチでもなんでもないのだが。

だからいいじゃないですか。

1を買った人は、特殊部隊が使用しているのと同じ、かっこいい時計を
大金払って買いました。
3を買った人は、高いコストパフォーマンスに惹かれて時計を買いました。

それで。
661名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/08 23:57
だからね、

EZM1も3もどっちも良い時計なの。
SinnはEZM1の人気に胡座をかかずに
より高性能、より低価格と企業努力を怠らなかったって事でしょ?

いちいち時計を買うのに言い訳するのはやめようよ
662名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/09 00:11
おまえらEZM1買うなら156を
    EZM3買うなら144を
    EZM4かうなら157を 買えよ!

こっちが本流だぞ
>>662
合意。
「はじめて大気圏を突破したクロノ」142も仲間に入れてね。
664名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/09 00:18
クロノ嫌いな人もいるのですよ

ガンガン使える時計でクロノでなく、手ごろなお値段となると
EZMが来るわけですなぁ
665名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/09 00:25
>>664
Sinnでクロノじゃない奴って限られてくるからね。
656なんてどうかな?
666名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/09 00:36
>>665
656は扱いやすそうでいい感じだけど、
個人的には244.tiの方が好き
でも形はEZMが好き…
6673針のSinnといえば:02/12/09 00:37
みんな244のよさをチトーモいわないな(ボソ)

いや、おれも最初はやれ156だ旧103だって
いってたけどね。
うちの嫁さんは344してまつ
669名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/09 01:17
今、EZM3とオティウムの間で揺れてます

どっち買おうかなあ…
656、シンプルで一目で見やすそうでカコイイ。
耐磁で一応100M防水。
13万は高いのか安いのか・・・
純正ラバーベルトってどこか安く売ってるところ知りませんか?
>>670

PANERAIを考えてごらん。
見やすくて大きな数字。
あれと較べると激安だよ
673名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/09 13:38
3針のsinn?
超いらねぇーーーーーーー!!
だったらインターいくね。
ま、sinnの3針選ぶよーな糞びんぼー人は無理か。(プッ 
>>673
わかったわかった。
レスしてやったんだから、もう来るなよ。
675名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/09 20:12
折れもsinnでは3針選ばない。
だってレマニアがあってクロノがあってのsinnだって折れは思うから。
676名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/09 20:54
Valjouxのムーブはイイの?
677名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/09 21:01
>>676
Valjoux7750=ETA7750

詳しくはこちらに
http://ca.jpn.org/~chronos/dada/valjoux/valjoux.htm
678名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/10 00:17
3針がダメなら756はどうよ。
エタはダメかい?
俺はETA(7750)って悪いムーブだとは思わんな。
ヲタから見りゃつまらん糞ムーブなのかも知れんが、耐久性、精度、価格どれを
とっても現実的なレベルだと思うし、特にSinnみたいな実用的(?)な時計
には最も適したムーブだと思うけどね。
まぁこんなもんは個人的な価値観の問題だからね、別にETA嫌いを非難する
つもりもないし、非難されたくもないね。
ETAが嫌いな奴はエルプリでも買えばヨシ。

ETAネタは荒れるから煽りはナシね。
680名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/10 00:40
>>678
エタがどうのって言うより
656とか756の文字盤のデザインが微妙で・・・

スマートでもないし無骨な雰囲気でもないし、
上品なわけでもなく子供っぽいわけでもないし。
681名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/10 00:53
>>668
ぉお同志!
俺も一緒に住んでる彼女に344tiプレゼントしました。
ちなみに俺は244tiTypeFです。
Sinnの3針、此処では評判良くないみたいだが2人お揃いでしてると結構注目されるんだよ。
漏れ的には656、756のミリタリーっぽいデザインが萌えなのですが、やっぱsinnらしくないかもしれないですね。
683668:02/12/10 01:18
>>681 あそこまでシンプルだと、逆にいいと思う(344)。女持ちとして。
確かにSinnのイメージではないかも知れないが、逆にSinnであえて3針ってのも
天邪鬼的でいいんでは?
684名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/10 04:12
女にsinnだ〜?
おまえら気持ち悪いよホントに、趣味悪過ぎ!
それか自作自演の妄想くんかぁ〜?
どちらにせよやっぱsinnってオタクしかしないのな。
ここのスレ来て解ったよ。
ちょっと時計見てカッコイイと思ったオレがバカだった・・・・・。
もー気持ち悪くてsinnなんて買わネーしこのスレにも来ね−。

685名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/10 17:59
まて、あんたの意見には同意だがそりゃ早計だ
Sinn好きでもまともなヤツはいる
686名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/10 18:01
おんなは
ジンジンするものだよ。
>>685
煽りにマジレスしないように。
688685:02/12/10 19:52
>>687
スマソ
でもおれも彼女にSinnプレゼントするセンスはどーかと思うよ!
689名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/10 23:05
何人ぐらい居てるのかな?
Sinnを貰って喜んでくれる女の子って。
690名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/10 23:09
女性自衛官でも殆どの人は知らないだろうな。
684=673だね

なんだろう…パネライ買っちゃったあとでsinn知ったのかな

ま、どうでもいいや
女にくれてやるなんてもったいねー!
そんなんなら自分で使うね。
女なんかBaby-Gでもやっときゃ大喜びだよ。
693名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/11 01:59
↑Baby-Gだなんて恥ずかしくて買いにいけないよ。

それならスントのレガッタをプレゼントするね
俺最近Baby-Gに目覚めてきたんだけど、変?

あれかわいいじゃん

EZM3もまるっこくてかわいいので好きだす

でも普段はルクルトです
695名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/11 03:15
俺、オタクでもなんでもない普通のパンピーだけど
女性にsinnってハマってれば悪くはないと思う。
自分の価値で世界が回ってると思ってる684の方がキモイ。
696668:02/12/11 04:05
668だけど、件の344なんて普通の時計なんだわ。ほんと、地味である意味渋いけど。
Sinn銘が入ってるだけ。それ以外極論すれば100均の時計とおなじでしょ。
せっかく夫婦なんだから、嫁さんも同じブランドの時計しとけって
買い与えただけ。
女がSinnはゆるさねーってのは、ヲタ臭くてなんとも…
ラインナップ見てみ?普通の時計有るから。

そこで、矛盾するが、俺はSinnならクロノしか嫌なんだな。
特に、旧世代のレマニア系。
現行Sinnには興味ありません。キッパリ。

ま、そんなもんでしょ。
ちなみにSinn以外ならスピマスプロが好き。
697名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/11 12:49
1は重さ約100g(チタンブレス、17.5cm)、厚さ16.7mm、ベゼル外形41.2mm
3はどんなもんでしょうか?
698名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/11 13:15
>>697
EZMネタはもうヤメレ。
また荒れるぞ!
699名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/11 13:47
ここはSinnスレなんだから
荒れたって、Sinnネタならいいんじゃねえの。

おれは1も3も持ってないから
>697には答えられないけど。
700名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/11 16:17
700ゲトー!!
sinnマンセー!!レマニアマンセ−!!
701名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/11 17:06
最近EZM1買った者なんですけど、EZMシリーズってここでは賛否両論ですね。
自分は最初IWCのアクアタイマー買うつもりでいたんですけど
実際腕に巻いてみるとデカイの厚いのなんのって、それで断念してたら
似たようなモデルで自分の腕にぴったしの時計があーるじゃありませんか。
それがEZM1でした。
デザインも独自性があるように自分には見えたので即決しました。
とゆー訳で自分はこのスレに書かれてるような昔のsinnや
レマニア好きではない最近のsinnが好きになった者なのですが
デザイン的に見てとてもいい時計だと思っています。
そうゆー私みたいな人間はやはりこの板では「逝ってよし」ですか?
702名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/11 17:12
703名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/11 21:30
>>701
ヲメ!
折れは、EZMはいいと思うよ。
コンセプトとデザインが他とは似ていない点が
否定論者とは逆にSinnはひと皮むけたかなって思ったりしているんだが

ちなみに 156BとEZM−1所有。
704名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/11 21:42
EZMは何歳までならしても良い?
705名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/11 22:23
EZM1、2、3は飽きるまでOKかと
消防士のだけは恥ずかしくて・・・

もうすぐ30才、未婚
706名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/11 22:23
>>701
逝かなくていいんじゃないですか。
確かに昔のSinnが良かったという声があるのも事実ですが
それは決して現行モデルがダメというわけではなく
方向性が違うために受け入れられないだけだと思います。
時計自体はとても良いですしSinnは新たなファンを
獲得しつつあると思ってます。
ヤフオクを見ていてもEZM人気はすごいですよ。
707名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/11 23:44
703の言うとおり
デザインもコンセプトも独自路線を行っているので
どっかで見た時計ばっかりの市場にあって
「人とは違う」という自己主張ができる数少ない時計だと思う。

ただ、仕事の時に使うには、堅い仕事の人には向かないかな。
消防士は堅いかな?
708701:02/12/12 02:24
みなさん、いろいろな御意見ありがとうございます。
こんなニワカsinn好きの私でも受け入れて頂きとても感謝しております。
実はここのスレの人はおやさしいのですね。(皮肉ではありません。)
正直、煽られることを覚悟していたのですが思い切ってカキコして
みなさんのEZMシリーズへの考えが聞けて本当によかったと思っています。
それと若輩者ですがやはりsinnが好きになりsinnのオーナーに
なったのでありますから、これからもっといろいろsinnのことを
自分で知りたいと思うようにもなりました。
そしてまだEZM1買ったばかりですが古いsinnも欲しくなってしまいました。
(浮気性ですかね?やっぱり・・・。)
もしよろしければsinnのこれは持ってるとまたsinnがよく解るとか、
このsinnは面白いとかがあれば教えて頂けるとうれしいです。
若輩者なのにいきなり教えて君ですいません。

スピマスとEZMは好きな人が共通してるのかな
前にも購入相談スレで迷ってるって人いたし

両方ロマン(逸話?)のある実用に耐える時計だもんね
スピマスプロと144のおれは逝ってよしですか?
711名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/12 15:20
>>708
みんな本当のこといわないから俺がいっちゃるからよーく聞けYO。
EZMなんてなぁー、sinnじゃないんだよ。
インターのエンジニアが作ったインターの時計なんだよ。
そしてこれだけはハッキリさせてもらうが
EZMがパチってことが解らない香具師がSINN(特にオールド)なんか持つな! 
解ったかい裸の王様くん。
712名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/12 15:46
>>711
ソフトに同意。
確かにsinnをEZMシリーズから入る人ってインター流れが多いような気がする。
それはオールドSINNファンにとっては喜べはしないよね。
時計ヲタは自分の世界に入ってる人が多いな…
何を定義にパチって言ってるんだか…
そんなことはココで言わずにsinnにでもメール送りなさい
>>711-712

うわこいつら恥ずかしい
711は煽りじゃなくて真性なら最高に恥ずかしい
それにノッた712もかなり・・・
sageとこう
715にゃんこ:02/12/12 16:45
なんか、ここがジンジンする。
>>にゃんこ

おじさんが保健所つれてってあげようか?
717名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/12 16:52
>>714 
そーゆーオマエが一番恥ずかしいことに早く気づけYO!
718711=717:02/12/12 16:57
     _、 _  
 ヽ(* ー`)ノ  <EZM好きの裸の王様めッ!!
 へノ   /
   っノ
     >
719名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/12 17:05
     _、 _  
  ヽ(* ー`)ノ  <EZM好きの裸の王様めッ!!
  へノ   /
    っノ
     >
   パシャッ
      ∧_∧ パシャッ
パシャッ (   )】Σ
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
720名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/12 17:07
     _、 _  
  ヽ(* ー`)ノ  <EZMなんてパチ時計だ!!
  へノ   /
    っノ
     >
   パシャッ
      ∧_∧ パシャッ
パシャッ (   )】Σ
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
721名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/12 17:09
                _、 _  
            ヽ(* ー`)ノ  <でも俺はCS個人輸入するほどskillがねぇ!!
            へノ   /
              っノ
               >
   パシャッ
      ∧_∧ パシャッ
パシャッ (   )】Σ
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
722名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/12 17:11
                     _、 _  
                 ヽ(* ー`)ノ  <もう『釣れた!!』っていうしか逃げる手はねぇな…
                 へノ   /
                   っノ
                    >
   パシャッ
      ∧_∧ パシャッ
パシャッ (   )】Σ
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
723名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/12 17:19
             _、 _  
         ヽ(* ー`)ノ  <バカ言ったばかりに晒しもんだYO…
         へノ   /
           っノ
            >

パシャッ    パシャッ          ∧_∧ パシャッ 
   パシャッ         パシャッ 【(   )     パシャッ
      ∧_∧ パシャッ       └丶 ヽ,   
パシャッ (   )】Σ       パシャッ く ̄ヽ、  パシャッ
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
オールドSINNファンってこんな奴等ばかりなのか?
「昔は良かった」だの「ETAはイヤ」だの
「クロノ以外はSINNじゃない」だのおまえら女々しいんだよ。
そんなに現行SINNがイヤならSINNなんてつけるなっての。
725名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/12 22:28
まぁまぁ。スピマスプロでいいじゃん>ALL
             _、 _  
         ヽ(* ー`)ノ  <まぁまぁ。スピマスプロでいいじゃん>ALL
         へノ   /
           っノ
            >

パシャッ    パシャッ          ∧_∧ パシャッ 
   パシャッ         パシャッ 【(   )     パシャッ
      ∧_∧ パシャッ       └丶 ヽ,   
パシャッ (   )】Σ       パシャッ く ̄ヽ、  パシャッ
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
727名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/12 22:37
本当はみんなデイトナ欲しいんだろ?>Sinnヲタ
正直に言えよ。楽になるぜ?
             _、 _  
         ヽ(* ー`)ノ  <本当はみんなデイトナ欲しいんだろ?
         へノ   /
           っノ
            >

パシャッ    パシャッ          ∧_∧ パシャッ 
   パシャッ         パシャッ 【(   )     パシャッ
      ∧_∧ パシャッ       └丶 ヽ,   
パシャッ (   )】Σ       パシャッ く ̄ヽ、  パシャッ
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
729名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/12 22:40
             _、 _  
         ヽ(* ー`)ノ  <本当はみんなデイトナ欲しいんだろ?
         へノ   /
           っノ
            >

パシャッ    パシャッ          ∧_∧ パシャッ 
   パシャッ         パシャッ 【(   )     パシャッ  <ほ、欲しい!
      ∧_∧ パシャッ       └丶 ヽ,   
パシャッ (   )】Σ       パシャッ く ̄ヽ、  パシャッ
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
730名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/12 22:41
kusa
                       _、 _  
                   ヽ(* ー`)ノ  <本当はみんなデイトナ欲しいんだろ?
                   へノ   /
                     っノ
                      >
          
          パシャッ    パシャッ          ∧_∧ パシャッ 
             パシャッ         パシャッ 【(   )     パシャッ  <ほ、欲しい!
                ∧_∧ パシャッ       └丶 ヽ,   
          パシャッ (   )】Σ       パシャッ く ̄ヽ、  パシャッ
          .     /  /┘   パシャッ
              ノ ̄ゝ

   パシャッ
      ∧_∧ パシャッ
パシャッ (   )】Σ
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
ネタスレですか?
733名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/12 22:47
>>732
マジですが?
             _、 _  
         ヽ(* ー`)ノ  <マジですが?
         へノ   /
           っノ
            >

パシャッ    パシャッ          ∧_∧ パシャッ 
   パシャッ         パシャッ 【(   )     パシャッ  <ロレオタ ハケーン!!
      ∧_∧ パシャッ       └丶 ヽ,   
パシャッ (   )】Σ       パシャッ く ̄ヽ、  パシャッ
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
735名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/12 23:41
ロレックスでオナニーできますが、Sinnじゃできません(キッパリ
736名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/12 23:48
荒らされまくってるな、このスレ・・・・。
長きに渡って続いてきたこのスレも終了ですかねェ?
>>736
俺は一連の パシャッ パシャッ がオモシロカタからいいけど

時に、このスレ的には303のシルバー文字盤はどうなん?
738名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/13 00:26
>>736
原因はオールドSINNファンのEZM叩きだったからな。
自業自得じゃないの?
739名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/13 00:43
>>738
ハァ?原因はEZMシリーズだろ。
いつもEZMネタでおかしくなんじゃん。
自業自得はお前等だよ、高い買い物して叩かれてんだからな。<W
>>739
ハァ?EZMなんて1本も持ってねえよ。
あたまおかしいんじゃねえの?
>>739
パシャッ パシャッ

お前写真撮られまくってんだからおとなしく寝ろよ
EZMはいい時計。
オールドSINNもいい時計。
方向性が違うだけ。
パチとかいうから荒れるんです。
どっちもいい時計です。
でも金のない俺は仕事用にハミルトンを買います。
742名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/13 00:55
             _、 _  
         ヽ(* ー`)ノ  <自業自得はお前等だよ
         へノ   /
           っノ
            >

パシャッ    パシャッ          ∧_∧ パシャッ 
   パシャッ         パシャッ 【(   )     パシャッ  <ロレオタ ハケーン!!
      ∧_∧ パシャッ       └丶 ヽ,   
パシャッ (   )】Σ       パシャッ く ̄ヽ、  パシャッ
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
743名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/13 00:57
741がいいこと言った
744名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/13 00:59
>>739
叩かれてる?
ハァ?

バカじゃないの・・・

オールドSinnは確かにカコイイ。でも、
Sinnはシュミット体制になって新しい市場を開拓してる最中なの。
そのマーケティング戦略の中にあなた達は入っていないわけ。
捨てられたのよ、あ・な・た・達・は

過去にすがって生きていけばいいじゃない
レマニア5100と共に・・・
745名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/13 01:01
739大人気だな。まだ起きてる?
746名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/13 01:04
なんだかここ最近スレタイどおりに
熱くなってきてるよね。

語れてるかどうかはわからないけど
>>744
過去にすがって生きていくのもいいと思うよ…
アンティークウオッチは人気あるし
レマニアクロノ好きの人も、EZMなどに見られる
新しい潮流に乗ったsinnが好きな人も、両方いていいはずさ…

そうだよね…
748739:02/12/13 01:15
ホントお前等ばかだね?
EZMなんかマジでありがたがってんの?
いいかげん目ぇー冷ませよクソガキ共!!
そんなにパチパチいわれるのが悔しかったら156.Bの一本でも買ってみろ。
EZMがパチだって気づくぞ(ププッ
749名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/13 01:15
>>747
そうだよ。

時間が経てばお互いオールドSinnになっちゃうんだから。
気長にいきますか
>>749
そうだね。

なんてったって機械式時計(クォーツもあるけど)。
持ち主との付き合いの長さも、魅力のひとつさ。
751名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/13 01:23
進行に起承転結のついた心温まるスレはここですか?
752名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/13 01:24
>>748
気づかないよ。
その日その日の服装にあわせて
156BとEZM1を使ってるけどどっちも本物のSinnだよ。

どっちも大好き。
753名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/13 01:25
なんかいい結末だ・・・
明日の仕事に備えて寝よ
オカネないから腕にはまってるのはハミルトンだけどねw
754名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/13 10:40
156Bも所詮、155のパチ
しかもSinnよりもホイヤーの方が本道
ホイヤーってダサくない?
756名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/13 12:16
>>755
155だけはホイヤーの方が上!
757名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/13 15:28
結局sinnってマネしかできない会社やん。
ホイヤーをパチり、ポルシェデザインをパチり、インターをパチり、
あと何社パクるかな?
ま・る・で・今のエルジソとクリソツっ!!!
どうせなら社名エルsinnにすればいいのに。(ぷっ 
758名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/13 17:06
ブラもSinnにパチられてるよね。
759名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/13 17:27
アエロナにそっくりなのもある。
ずいぶん派手に自演するヤツもいたもんだ
761名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/13 18:43
さぁーパチ時計のレッテルをはられてしまったsinn、どうする?!

早くオタクども弁明しろよ!
そーしないとELSINNになっちゃうぞ!カコワルくて街歩けないぞ!
オタクの象徴なんだからしっかり守れよ!


762名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/13 18:52
             _、 _  
         ヽ(* ー`)ノ  <ELSINNってゆーなっ!
         へノ   /
           っノ
            >
パシャッ    パシャッ          ∧_∧ パシャッ 
   パシャッ         パシャッ 【(   )     パシャッ  
      ∧_∧ パシャッ       └丶 ヽ,   
パシャッ (   )】Σ       パシャッ く ̄ヽ、  パシャッ
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
763名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/13 19:25
ニュース速報
本日午後未明sinn社がELGIN社に吸収合併され
ELGIN社はELSINNと社名変更しました。
ヒラに格下げされた元SINN社長ローター・シュミット氏の会見が届いています。

シュミット「ヒラに格下げされましたが私のパクリへの精神は少しも
      怯んでいません!!これからスイスにも殴り込みをかけ
      スイスにELSINNありと思い知らせてやりますよ!
      これからもっといろいろな時計をパクリ続けますので
      みなさん期待していてください!!
      パチマンセェェェェェェーーーーーー!!!!」
ELSINNワラタ
Sinnは古き良き時代。
656買いました。
写真で見た時はチャチな3針と思ったけど
実物は結構迫力あるよね。なかなか悪くない。
>>765
おめ!

レマニア、クロノ、反ETA信者に叩かれるぞ!
叩かれても気にするな!
767765:02/12/13 19:43
>>766
上でも叩かれてますよね。でも良いのです。
とても気に入りましたから。
それに156も903手巻きも持ってます。
768名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/13 20:04
「ELSINN」ひさびさにのヒット。おもいきりワラタよ。
エルジソと比較されるようじゃ終わったなsinn・・・・・。
769名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/13 20:09
>>765
ちゃんとELSINNって文字盤に書いてある?
770名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/13 20:53
>>769
漏れのは、ちゃんと書いてあるぞ。
http://www.hellplant.org/cgi-bin/uploader/zenecro68xx/wc9168.jpg
↑強引過ぎワロタ
>>770
手書きかよ!
manual writing wristwatchだな。
774名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/13 22:05
ELSINNは何処にいけば買えるのれすか?
銀座松坂屋の屯/ショップにてお買い求めください。
776Django:02/12/13 22:36
ロレックス大嫌いやー!デイトナは特に嫌いやー!
Sinn板にロレみたいな代物の話をモチコムナ〜!!!
777名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/13 23:13
>>758
>ブラもSinnにパチられてるよね。
根拠は? まさか903のことを指してるのか?

また ループするぞ…
778名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/13 23:20
薄情物と言われるかも知れませんが、
当分の間IWCスレに引っ越してきます。
落ち着いたら戻ってきます。
なんと言われようが戻ってきます。

それではみなさんお元気で
>>778
騒いでるのは若干1名だったりする罠
シカトされたのが哀しかったのね

そして俺は明日のために寝ます
780名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/14 00:04

デイトナ>>>>>スピマスプロ>>>>>156B>>>>EZM1>>>>スピマスオート
781名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/14 00:12
そんなにsinnって叩かれる時計かなぁー?
煽る奴はSinnがレマニアムーブにクロノグラフじゃないとダメらしい。
783名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/14 00:25
>>777
おいラッキー7野郎、またブラの倒産中に権利買ってなんちゃらって
九官鳥のようにホザキたいんだろ?
オメ−もまだ解ってねーなー発明したのはブラだろ?
その時点でパクってンだよ。気付けよ頭ワリーなー。
ELSINNっていじめるぞゴラァァァ!
こういうやつがsinnの悪口いってくれてよかったよ
こんなのがまともなsinnファンだったら同類としてやってられないもの
785名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/14 00:33
>>784
煽りもそんな程度か?ELSINNユーザーくん。
786名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/14 00:33
>>784
禿同ですね
>発明したのはブラ
発明だって(プッっ
表現がもう厨丸出しだね もう少し他の言葉使えないのかよ
頭悪いのはあんただね













氏ねよ  ばか
787名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/14 00:34
>>783
パクるって意味わかってるのかな?
無断で拝借するってことなのよ。

言葉の意味を理解してから発言しなさい
ご理解頂けましたか?
788名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/14 00:39
君たちショボイねー。
あげ足取りかよ今度は?
パクリについて語れよパクリについて。
789名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/14 00:40
>>787
語ってみて下さい。
まずはあなたの意見を聞きましょう
790名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/14 00:44
>>787
おう 聞いてやるから 早く書けよ
791名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/14 00:44
>>789
>まずはあなたの意見を聞きましょう

プッ ヨワっ
心あるSinnファンの皆様はこちらへ
Sinnスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1033256450/l50

アフォ厳禁!
793名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/14 00:49
>>791
ダメダメ、そんなこと言ってちゃ。
煽られて反論するのが楽しいんだからさー
もっと真剣に言葉遊びしなくちゃね

もうネタ切れ?
794名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/14 00:49
sinnはブラをパチってます!!
795784:02/12/14 00:49
>>孤高のレジスタンス785

ごめん、俺sinnもってなくてこれから買おうと思ってるところなんだ…
ルクルトユーザーだよ
エルジンももってるけどねクォーツのやつ

で、君よもっとがんばれ
1人で多数を相手にするのはつらいだろうけど
どんなに声高に歪んだ主張を語ろうとも
君の声は誰にも届かない
そうそれこそがそれこそが美しい
煽り煽られ孤高の君

ポエムってみました
気に入っていただけましたか?
昨晩から戯言をつぶやいている君の脳に、僕の声は届いたでしょうか?
796名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/14 00:49
>>792
本スレ移行?
797名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/14 00:50
>>787=791
ゴラッア さっさと書けよ 
まってんだから さっ
798名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/14 00:53
>>797
全然答えになってねーよ!!
日本語ヨメマスカ?
799名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/14 00:55
>>798
煽りはいいから
パクリについて 早く意見をかけよ
800名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/14 00:56
煽りネタがなくなったようなので
このへんでお開きにしますか・・・
801名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/14 00:56
>>798
語る能力ないんだったら偉そうな口きくんじゃねーよ!!
802名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/14 00:57
>>799
日本語ヨメマスカ?
803名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/14 00:58
798は逃げました…

ただの ヘタレの厨房のようです

今後は 放置ということで みなさん今日はお開きです
804名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/14 00:59
>>801
それはお前等じゃぼけッ!
805名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/14 01:00
基地外が紛れ込んでいます。
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   || ★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   ||    〜 荒らしは常に誰かの反応を待っています 〜
   || ●重複スレには誘導リンクを貼って放置!
   || ウザイと思ったらそのまま放置!
   || ▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   || ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   || ■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   || 荒らしにエサを与えないで下さい
   || ☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   || ゴミが溜まったら削除が一番です 。   Λ_Λ
   ||                       \ (゚ー゚*) キホン。
   ||________________  ⊂⊂ |
      ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
    〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
      〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
        〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
          〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
806名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/14 01:00
>>804
ププッ!
807名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/14 01:00
>>793
なにが真剣に言葉遊びだか。
そんな暇あったらセクースでもしてるよ。
ヒッキー君は明日の予定があるのかな?
808784:02/12/14 01:00
>>煽りの785へ

神の声 神の声
あなたの声は神の声
一口きけば ELSINN ELSINN 
一口開けば プッ ヨワ プッ ヨワ 
あなたは何をしているの?
あなたは仕事をしているの?
会社でハミっていませんか
社会でハミっていませんか
あなたを生んだ母親は
あなたを愛しているのでしょう?
あなたを名づけた父親は
あなたを誇っているのでしょう?
引きこもってはいませんか?
壁をつくっていませんか?
時計は時を紡ぐもの
自分と時を繋ぐもの
人は流れに逆らえない
時の流れに逆らえない
あなたも社会に出ませんか?
心を開いてみませんか?

ポエムってみました
809名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/14 01:01
みんなちょっと待って。
明らかに誤爆してるよ。
789の発言の>>787は間違いで
実は>>788じゃないのかな?

どっちが煽りかわからなくなってきた
というか784は詩人ですか?
811名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/14 01:06
>>810
読んでるこっちが恥ずかしくなってくる
詩って言うよりも作文でしょ
意味不明の784パワーにおされ煽りは黙った罠
813784:02/12/14 01:09
じゃ寝ます、と
814名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/14 01:09
おやすみー
煽りで幕を開けて歩恵夢で幕を閉じたsinnスレ@12/13 round…
なんとまあ…
816デイトナオーナー:02/12/14 01:22
まぁ落ち着けよ、負け犬ども(笑
別にブラだろうがレマニアだろうがETAだろうがどうでもいいじゃん。
結局デイトナが欲しくてたまんないんだろ?
>>813
おつかれさま!
818名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/14 01:25
なんでそんなに写真を撮られたがるんだろう・・
人にかまってもらえて嬉しいんだろうなぁ
さあ794!出番だ!って寝てるかw
俺も寝よ
819818:02/12/14 01:30
あ、794じゃなくて784だった

プッ ヨワ て言われちゃうよ〜助けて〜
>>819
どっちでもいいよ。早く寝ろ。
821名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/14 01:37
毎回煽りは無視されてスレ進行は終了しているな(w
オモロイ
822701:02/12/14 02:37
ども、前にここでカキコした701です。
今までの流れを読んでたんですけど、何か自分がここのスレに煽られるようなことを
書いてしまったから荒れてしまったような気が・・・。
もしそうだとしたら謝りますし、もうカキコしませんので許してください。


>>822
自意識過剰。つーか騒ぎたいやつが騒いでるだけだから気にすんな。
824名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/14 07:38
>>822
だからいったべEZMネタは荒れるって。
>>824
でも前半と後半って荒らしてる奴らは違うよな。
前半:現行SINNが受け入れられないオールドSINNファン
後半:SINNそのものが気に入らない別スレの住人
826名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/14 10:22
つまりこのスレ(つーか2ch)でEZMは語るなって事か。
現行SINNを代表するモデルなのになぁ。
「昔は良かったね〜」とか言って過去を懐かしむのも良いけどね。
はぁ
>>756
>155だけはホイヤーの方が上!

なんで?
828756:02/12/14 13:46
>>827
自分で調べてみろ

ヒント!
155のオリジナルはHeuer銘
ムーブはバルジュー230
制作はSinn
Sinn銘のは・・・・・
Sinn銘のは
ムーブはバルジュー230
制作はSinn

同じやん

830名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/14 14:39
しかし納品先の注文としては(なんだかこの話題もループするね)


肩身の狭い6000ユーザより。155ほしいけどでかすぎ。つか155って防水性はどうなの?
155防水性は無い、だな。
832名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/14 17:50
155ってどっかで今置いてあるとこ知ってる?
ここ最近売ってるのお目にかかんないんだよね。
833名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/14 18:14
漏の前に置いてあるよ。欲しいか?
834832:02/12/14 18:27
>>833
イラネ。
理由 貴方のおしっこやセーシがベタベタにくっ付いているから。
835名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/14 18:30
>>834
(ё_ё)ニヤニヤ
>>832
ttp://www.e-time.co.jp/over10_2.htm
このへんは?ホイヤー銘だが。
837名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/16 00:31
オークションで「本物」などと書いているヤシがいるが、Sinnのニセモノが
あるんなら見てみたい気がする。
838sinn初心者:02/12/17 14:04
今回sinnのEZM3か356フリーガーを購入しようと思っているんですが
ヒジョーーーに悩んでいてなかなかどちらかに絞れません。
そこでみなさんの御意見(煽り含む)を聞かせてもらえればと思ってカキコしてみました。
できれば背中をポンっと押してもらえるような一言だと嬉しいです。
ではよろしくお願いしまふ。
839名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/17 14:45
>>838
漏れだったら、356フリーガーを飼う。
EZM3は早く飽きそうな気がする。
あくまでも個人的意見。
840名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/17 15:27
オイラも356に一票だな。
EZM3買うんだったら金タメてEZM1狙うねオイラだったら。
だから今は356しとくってーのはダメ?
841名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/17 15:33
そーいえば気になってたんだが356フリガ−のUTCって
曜日表示ついてないってホントか?
話の腰を折ってすまぬが知ってる人報告キボンヌッ!!
842sinn初心者:02/12/17 15:38
>>838
レスどーもっス。参考にさせていただきます。
>>840
こちらもレスどーも。
うーん他にsinnはまだ買う予定がないんで先の話はちょっと・・・。
843名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/17 16:02
>>838
EZM3
理由 オレが持ってるから。
844名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/17 22:05
昔ながらのSinnのスタイルで356に1票だが、買うんなら風防がアクリル
なのを納得しておくこと。知らないで買って、すぐ傷が付いてがっかり
する人もいるし。
845名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/17 23:24
EZM3がいいよ
機能性ではNO.1で壊れにくいし、あまり初期不良も聞かない。
そのくせリーズナブル。

でも女の子に見せるのなら356のほうがよさげな気もする。
EZM3はデザイン的に難在りなので。
>>845
そうかなー?EZM3の方が女の子ウケしそうな感じがするけど‥
356ってもろミリタリー入っててヲタっぽくみられそう。
でも俺は356の方が好きだし、欲しい1本だね。
847乱棒:02/12/18 00:08
356に折れも一票。
やっぱsinn買うんだったらクロノいっといた方がいいよ。
356見た目もよくまとまってると思うし弱点はプラ風防かな?
848名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/18 00:19
ただ今仕事から生還しました。
みなさまいろいろ御意見ありがとうございまふ!
844さんと847さんからの御指摘ですが一応356が
プラ風防であることは知ってましたがそんなに傷付くものなんですか?
磨くのも結構大変と聞きますし・・・。
うーん、またその辺も含めて考えます。
849sinn初心者:02/12/18 00:23
>848
あっ名前入れるの忘れた!
上のはオイらです
磨くの大変かな?
コンパウンドとかで磨けはすぐピカピカになるけどね。
851名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/18 01:00
他にどんな時計を持っているか、にもよるかも

漏れはルクルト(黒月)、デジタル(フォッシル腕輪型)、G(the G)、
手巻きメカデジ(無銘)と持ってて、次は頑丈な実用機械式時計が
欲しくなったからEZM3買った。

ON/OFFでルクルトと使い分けてるよ。
次はクロノ欲しいから、スピマスかな…
852名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/18 01:09
プラ風防はうっかり落とすと結構簡単にひびが入ってしまいまつ。
打ち所によるかもしれないけど。

でも、個人的にはフリーガーの方がデザイン的に飽きない気がするが・・・
500m防水とか耐磁性とかサファイアガラスとか
スペックで選ぶとすればEZM3の方が場所を選ばず使えそうで良いかも。
853名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/18 03:31
両方ともエタポンなんだから目くそ鼻くそ。
903の程度のいい中古が\108,000って安いんかね?
ブラは中古でも高いしなぁ。
855sinn初心者:02/12/18 16:04
>>852
そーなんですよねー。見た目はやっぱり356の方がカコイイと思うんですが
実用的ってなるとEZM3に引かれるんですよー。デザインも嫌いじゃないし・・・。
あーいつもここでグルグル考えが回ってしまうー。

あ、後851さんの御指摘の私の持ってる時計ですが、
厨房とかいわないで聞いて下さいね。
オメガスピマスX-33 エポスベラッジョクロノ ゼニスエリート
ウェンガ−コマンド です。(相変わらずバラバラだ。)
普段はX-33着けてます。
あまり参考にならならなかったらスンマセン。

856851desu:02/12/18 18:37
sinnクロノは初期不良が多いという話があるので、
買うなら正規を購入したほうが無難な気も。
というわけで、予算が許すようなら正規356。
そうでもないようなら、不良が少ない(らしい)並行EZM3を。
といっても大してかわらないけど。

でも3の並行買って不良が出て
「どうすんじゃ《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァァア!!!!!!!!!!!!!!!!」
とか言われても責任もてないw

スピマスX33いいな…
それだけあるなら地味目な時計のEZM3のほうがいいかも
857名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/18 19:36
>>855
自分が356がカコイイと思うなら迷わず356にした方がいいと思うぞ。
オレも356はsinnの中でもイケ面だと思うし(スペックは別にして)
インターのメカフリと被ってるなんてこのスレでもあるが
オレはそうは思わないしsinnの方が質実剛健さを感じるから好きだね。

まー悩んだ時はカコイイと思った方を選んだ方がオレは後悔しないと思うけどね。
でもいいなオレもx33欲っす!

858名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/18 22:03
>>854
その903って手巻きですか?
個人的には買ってもいい値段だと思いますよ。
今となってはレマニア5100モデル以上に
手に入れにくいですしね。良い時計です。
859名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/18 22:39
まぁまぁ。安物のIWCってことで…。
860名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/18 22:39
356ステンベルト仕様使ってます!最高にカッコイイです!
861名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/18 22:43
>>860
重くね?
862名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/18 22:44
356使ってるものです、上ボタン(スタート)再度上ボタン(ストップ)
下ボタン(帰ゼロ)ですが、上ボタン(スタート)針が動いてるまま
下ボタンを押してもこわれませんか?
863名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/18 22:47
861様 重さはロレックスやオメガスピマスとあまり変わりません。
細かい傷はつきやすいですが、そこがまたいいです。
864名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/18 22:47
>>862
フライバック機能ついてない時計で、クロノグラフ起動中にリセットしちゃだめ。壊れるぞ。
865名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/18 22:54
864様ありがとうございます。並行物を買ったのですが、
日差も3秒くらいで満足してます。
866sinn初心者:02/12/18 23:30
どーもみなさんおつかれ様れす!
356ネタがあがってますがいいですね、うらやましいっス。
なんだか856さんのお話しのとおりカコイイと思う356の方にかなり傾いてます。

よーし!今度の週末見に行った時こそ必ず決めるぞー!
867名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/18 23:46
なんか
ジンジンしてきた
EZM5が出たな。
869名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/19 12:57
>>868
マジでぇぇぇぇぇーーーーーーーーーーー?!
ヤフオクでF○NTIMEが156Bを出品してるけど
なかなか入札されないね。価格的にも量販店レベルだし
ミツヤが出品した時は1日でなくなったのになんでだろ?
>>868
ソースぷりーず
872名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/19 23:23
>>868
つーかフカシ臭いんだけど。
873名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/20 14:00
でもこれからsinnってどーなってくのかなぁー?
レマニア5100が製造中止となって今までのsinnらしいモデルが生産終了となると
やっぱ企業の方向性としてはインターやブラみたいな方向に向かうしかないのかな。

そうなると少し寂しい気がする・・・。
できることならインターみたいな高級パイロットウォッチみたいな事を語り
ボッタクリ価格設定するような会社にはなって欲しくないよぉー。

そうやって他ブランドを叩くから
またスレが荒れる。
875名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/20 17:07
>>874
叩き叩かれ、煽り煽られは2ちゃんではいいんじゃないの?
876名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/21 00:21
キミは2chを媒体にコミュニケーションを取る相手は
自分と同じ人間であるとわかっているのかね?

相手はコンピューーターじゃないのだよ?
っていうか小中高生は寝ろや
877名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/21 01:16
>>876
はぁ?何一人で熱くなってンの、少し頭冷やせよ。
878名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/21 01:25
877必死だな(w
879名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/21 02:04
>>878
オマエモナ−
>>877
まあまあ、そう熱くなるなって。
877=879 プ
882名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/21 02:09
ヘルムート爺さんを追い出した後のSinnを見ていると、ブラやインターみたい
な「過去の栄光を売りにする」みたいな姿勢は無いような気がするけどな。
EZMなんか見ていると今までのSinnのイメージを大切にしつつも、懐古趣味に
走らず、新たな可能性を模索しているとも受け取れるのだが。
価格的にも最近出たモデルは比較的安価なものが多いし(その分不良品も多い
と聞くが)、当面は高級パイロットウォッチメーカーにはならないんじゃないか?
883名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/21 02:11
878=880=881プ
884名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/21 02:13
>>883
外れだよヴァカ
885名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/21 02:16
>>884
>>883,884,885
子供のケンカは他のスレでやってくれ。
EZM5ってカコイイ!
888蜻蛉切:02/12/21 09:35
888
889名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/22 02:52
メロン氏CSエントリー!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
890ヘル爺:02/12/22 05:30
103UTC買った。質感良いし、12時間のUTCは出張の多い我輩にはぴったりで。
891名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/22 10:31
最近、メロンは高杉!
892名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/22 16:16
103.TI.AR.SRSって人気無いのかな?金が出来たらこれ欲しいんだけど。
893名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/22 17:38
103の裏スケモデルは分厚いから袖口を選ぶよね。
俺はSAを愛用してるけど。
894名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/22 18:19
>>892
SRSだったら1550の方がいいぞ、1550買え。
もしくはホイヤーでも可。
7750を載せてバリエーションばかり増やすんなら、
Sinnじゃなくても・・というより、安モンのメーカーが
やることだよ。
今なら・・・俺はやっぱり903を買っておくべきだと思うな。
6000シリーズなんて、目を覆いたくなるよ、ホント。
「文字盤違い」なだけ。
896名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/22 21:15
>>895
レマニアからのムーブ供給を受けられないんだから
しょうがないじゃん。このスレじゃ7750の名が
出ると必ずアンチが釣れるなぁ。
まあ903買っとけってのは同意だけどね。
もう入手も難しいし。
クロノシュポルトもほとんどETAしか使ってないけど
Sinnオーナーから支持されてるのはなぜ?
898名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/22 22:12
>>897
ヘルムート爺さんの魂が封入されているからに決まってるじゃないかぁぁーきみぃぃぃ!
899名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/22 23:54
>>892
SRSは機能上のトラブルが多くて廃止された。256も6000もそう。
修理工場と行ったり来たりを繰り返しの人が多いようなので、覚悟が必要。
でもレアだから、持ってみたい気もするな。
900名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/22 23:56
903なにがいいんだかサパーリ解らん。
あんなんブラ買えん奴が買う時計だよ、はっきりいって。
しかも見難いしオタクっぽいし、金貰ってもいらねぇーぞあんな時計。
頼むから903系sinnのカタログから消えて欲しい。
俺はブラの方が気に入らなくて売り払ったけどなぁ
903はお気に入り
902名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/23 00:03
>>899
レアか?ただ知ってる人が少ないいわゆるマイナーなだけじゃん?
>>900
手巻きモデルに関して言えば
Sinnだからこそあの低価格が実現できたと
思うんだけどな。それにコスモノートは
非防水だし他のモデルは7750だし
903の方を選ぶ理由もあるのだよ。
まあ価値がわからないなら買わなければよろし。
>>903で903を語る。
わかってるね、旦那!
905903:02/12/23 01:01
>>904
言われるまで気付かなかった(w
906名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/23 03:31
903の人気はヤフオクをみれば火を見るより明らか。
そしてそのことは903のファンの多さを物語る。
もちろん価格的な要素も含まれるであろうがそれだけで人気やファンを
獲得できるものではないと私は思う。
しかしこれだけは言えるはずである。
ブラにはないsinnの903でなけば満たせないものが903ファン各々の
気持ちに内在していることこそが903の市場形態を構成しているのだという現実を。
そのことに目を向けず自分の世界観のみを押し付けようとする
900に私は疑問を持たざるを得ない。
できれば900に何の真意かを問いたい。

907900:02/12/23 14:20
>>906
真意も何もブラが欲しいだったらブラを買えってんだよ、このオタク野郎!
今のブライトリングはかつてのブライトリングではないからなぁ。
909名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/23 15:25
>>908
それはSinnもおなじ。
Sinnは好きだけど、今の903オートなんて、ブラ以下だと個人的には思う。
903手巻きの話っしょ。
911名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/23 16:09
手巻は生産終了なので、まだ入手出来るとはいえすでに過去のモデルだろ。
Sinnはこれからはオートしか作らないのだから手巻の話をするのはブラの過去のモデルを語るのと同じで意味がない。
Sinnの体質はブラとたいして変わらんよ。
912名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/23 16:13
>>907
906のレスをちゃんと読んで書き込んでるか?
903は単なるブラの廉価版じゃないのよ。
ブラがほしいなんて一言も書いてない。
まともなレスもできずに逆ギレしてるようじゃ
程度がしれてるな。何が「オタク野郎」だか。
913912:02/12/23 16:19
あ、手巻きの話ね。
914900:02/12/23 16:23
>>912
ちゃんと読んでるぞ、おまえこそ字読めるか?オタク2号よ。
915名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/23 16:25
>>914
読んでも理解してなきゃ園児と一緒。
義務教育からやり直せ。
916900:02/12/23 16:33
>>915
理解?ブラが欲しくてたまりませんってことだろ。
おまえこそおむつ履くとこから出直せよ。
レマニアムーブが使えなくなって
絶版にすれば煽られ、7750をチューンして
モデルを残せば煽られ、Sinnも大変だね。
いっそスオッチグループにでも入れば
満足してもらえるのだろうか。
>>916
コイツおもしれえ。
連休に時計板でリロード連打してる時点で
オマエもオタクちゃんだよ。友達いるか?
これで900が30代のオヤジだったりすると
さらに笑えるのだが・・・
920900:02/12/23 16:42
>>918
立場が苦しくなると話しをすり替えるのか?
解ったよもーいじめねーよ、泣くなよオタク!
>>920
どうやら図星だったらしい。
涙目になってキーボード打ち込んでる900の
姿が目に浮かぶ。すり替えが必要な会話かよ(w
>すり替えが必要な会話かよ
900はそのつもりだったんだろ。
まあこれ以上いじめるな。
923900:02/12/23 16:51
>>921
おっ泣いてんのか?オタクちゃん!
>>923
とうとう日本語もまともに理解できなくなったらしい。
だんだんカワイソウになってきたな。プ
925名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/23 16:59
なんかまた荒れてきたな。
煽りは放置プレイでお願いします。
927900:02/12/23 17:03
>>924
わかった、わかった、だからそんなに吠えるなって。泣き虫クン。
>>927
次は「泣き虫クン」か(w
2ちゃんで覚えた煽り文句はあといくつあるの?
たまにはネット以外で人と会話しろよ。
929900:02/12/23 17:15
>>928
まだ泣いてんの?ちゃんと外出なきゃだめだぞオタクくん。
>>929
自分のこと言ってら。ヒッキーはキモイね。
チョーウケル
931名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/23 17:21
この頃このスレ変なキャラ多くね?
まー近頃世間もブッソウだからね。
932900:02/12/23 17:24
>>930
あっ!まだ泣いてるもう泣くなオタクくん。
いつまで続けるんだろこの二人。
落ち着いたらまた来よう。
>>932
もうネタ切れか?
もっと書き込めよヴァカ。
935900:02/12/23 17:32
>>934
そんなに相手にして欲しいの?オタクちゃん。
>>935
つまらねえレス。ほんとにネタギレか。
937900:02/12/23 17:37
>>936
うんうん、それで?
938900:02/12/23 17:41
>>936
聞いてやってんだからなんか書けよ。
>>937
消えろよヴァカ
940900:02/12/23 17:42
>>939
はいはい、で?
>>940
消えろよヴァカ
942900:02/12/23 17:44
>>941
うんうん、それで?
943900:02/12/23 17:48
なんか荒れちゃったね。皆さんごめんなさい。
オナニーして寝ます。明日も引きこもりか・・・
944900:02/12/23 17:55
>>943
そんなこと思って無いぞ。
そんなに俺を語りたいのか?
945900:02/12/23 17:59
>>941
早くなんか書けよ。
それとも941=944か?
946900:02/12/23 18:01
あっ間違えた941=943だった。
947900:02/12/24 00:03
結局レスなしかよ。
おまえらSinnなんて安物時計使ってる時点で
人生の負け組みなんだよ。アホらし。
もう来ねえよ。
948名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/24 00:09
×負け組み
  ↓
○負け組

まぁ見てるだろうから、書いとくよ。
俺は寝るさ。
おまいらもちつけ!

     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
950名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/24 02:11
この頃荒れるがsinnてそんなに叩かれる時計か?
まー知名度が上がったということでよしなのかな?
安物なのにロレやブラより好きだって言うファンの存在が許せ無いんだろ?
>>947みてみ?w
服部時計店のHPに6026がUPされましたね。
日本での正規取り扱いを始めたのでしょうか。
ほしいけど30万かぁ。
953名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/24 15:41
そろそろ新スレか?
しかしこんなに荒らし&煽りが多くてPart 6に繋げるかな?
結構ここの住人、移住してしまった気がする。

「おーーーい帰ってこーい!!新スレ始まるぞぉぉぉーー!!!」
954名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/24 21:52
荒れてるお二人さんには「こどものけんか」スレでも立ち上げて移住して
くれると有難いのだが...
>>954
もう終わってるので引き寄せないように。
956953:02/12/24 22:40
お、少し帰ってきた!
しかしみんなどこへ引っ越ししてしまったのやら・・・・・。
957名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/24 22:41
嵐にはおしえねえっつーの
958名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/26 03:11
期待age
959名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/26 09:06
ドンキにて12マソでEZM2ハケーン
買う気になって「電池交換とかメンテはどうなるんですか?」
って聞いたらおねーちゃん曰く、「ここではできませんのですこしお預かり
になるかご近所の時計屋さんでお願いしてください」だって。
やっぱダメか。ショボーン
960名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/26 09:39
俺も903買ったよ。「903.ST.GL」と「903.ST.GL.24」の2本。今年の6月ころだったかな。
買うときの動機は、単に「手巻きレマニア」の載ったクロノだったから。
勿論、デザインもあるし、時計の生産された背景まで徹底的に(・・といっても
WEBで勉強しただけだけど)検討して、「スピマスプロ」と「ブラ・ナビタイマー」と
903の3本が最後まで迷ったけど・・
結局、「903.ST.GL.24」に決めたよ。ロフトに買いに行ったら27万円で
売ってたけど・・・とにかく探して16万で新品を買った。
その後は「ありゃ・・見にくい・°°(^^;)°°・ 」って思って「903.ST.GL」を
一本買ったの。これも16万くらい。
最近、ブラの「50周年記念モデル」も復刻されたけど、自動巻なんでゼンゼン無関心。
ブラなら「オールドナビ92」がミントで売ってたら買うかもしれないけどね。
使ってみて思ったけど・・・前に持ってたブラのクロノマットとは全く違う。
ブラが悪いんじゃなくて・・・基本的に別物。
凄く良い時計だと思うよ、ホントに。
903オートはちょっと・・アレは、ホントに6000だね。
デザインとしては、ヤッパ三ツ目がお互いに離れてるから、3時9時のインデックスが
なくなっちゃうし・・・バランスも悪いような気がする。手巻きを勧めるね。
永く使えるよ、レマニアの903は。売ってるならやっぱり買っておく方が良いと思うな、個人的には。

961名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/26 10:16
903って裏スケですよね
あれにオメガの Cal.321をいれたガッチャってできないかな?
962名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/26 10:39
903の「35周年記念モデル24h」を最近手にいれたんだけど、
色々調べても簡単な資料しかないんだよね。
96年に200本限定で販売されたらしい。12hモデルが150本24hモデルが50本。
通常の903との違いは
ブルーダイヤル、チタンブレス、本体素材チタン、風防はサファイアクリスタル、
ねじ込み式リューズ、クロノメーター規格、
って位しか分からなかった・・・間違ってたらスマソ
防水性能や定価等その他知ってる事あったら教えて。
初めて買ったSinnがこれなんだけど、かなり気に入ってるよ。
963960:02/12/26 11:59
>961「あれにオメガの Cal.321をいれたガッチャってできないかな?」

⇒意図がわからんが・・(笑)

>962「35周年記念モデル24h」〜

良いんじゃないっすか(^^)ハンド全体に夜行塗料が有るのは正直、好みの別れるところ。
でも、「この一本!」ってなら、やっぱり買い正解だったと思います。

「903J・Sinn社創設35周年」
http://www2.sala.or.jp/~marbo767/ga/903J.htm

しかし・・903手巻きって、まだ売ってるのかな?それにしても・・・高いね(笑)
http://www.rakuten.co.jp/asr/467926/467940/
http://www2.ocn.ne.jp/~sinnshop/catalog/main2.html

ちょっと検索してみたけど・・・
http://www.iris.dti.ne.jp/~gmt/htm/Sinn.htm
<ムーブメント>
http://homepage.mac.com/ksugiura/watch/moveright.html
<ブラ&スピマス&903>
http://www.koyanagi-tokei.com/sspe/koyanagi10.htm
964960:02/12/26 12:32
965961じゃないよ:02/12/26 12:36
>963
>「あれにオメガの Cal.321をいれたガッチャってできないかな?」
俺はわかるような気がするな
ようするに、どうせ見せるなら、美しいムーブを。。。って事じゃないの?

もしかしたら入りそうだし
966名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/26 13:06
私も今年の6月くらいに903.ST.GLを購入しました。
新品正規品で17万くらい。すでに生産終了でしたが
その時は結構売ってましたね。
私のはトリチウム夜光ですがほとんど光らず
暗い所では使い物になりません(w
あとベゼルとケースの隙間にヘラのような跡が1箇所。
新品のはずなのだが・・・
967962:02/12/26 13:18
960さん色々調べていただいてありがとうございます。
俺も903J買ってからHPほとんど見たんだけど
あまり詳しい事書いてなくて・・・
説明書はドイツ語だから分からないし。
>963
>良いんじゃないっすか(^^)ハンド全体に夜行塗料が有るのは正直、好みの別れるところ。
でも、「この一本!」ってなら、やっぱり買い正解だったと思います。

ありがとうございます。
好きな時計一本あればいい方なので毎日これ着けてます。
968名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/26 14:05
>>966
6時位置でしたか、ベゼルをはずすときに引っかかりやすいように
ちょっとへこみはついてますけど、そのこととは違うのかな?
969966:02/12/26 14:28
>>968
それだと思います。元々付いているものか
どうかわからず心配だったんですけど、
初めっからワザとつけてあるものなんですね。
ちと安心。
970968:02/12/27 14:19
あ、ケースじゃなくてベゼルのほうについてました。でもそれですかね。
971966:02/12/27 21:53
ベゼルの方についています。それだと思います。
前にステンブレスに換えたときにフードが
合わなかった事がありまして、店員さんに
「少し古いタイプ?なので合わないみたいです」と
言われたんです。その時おいおい大丈夫か〜と
思って少し神経質になってたみたいです。
ネットでの通販だったもので。
972名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/28 17:34
903.ST.GLとEZM1どっち買おうか悩んでる。
やっぱ今手に入れておいた方がいいのは903.ST.GLかな?
このスレ読んでるとそう思ってしまう・・・。
973名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/28 19:43
人の意見が気になるなら、EZM1のほうにすべきかと

人の意見
EZM1を見せたとき→カコイイ時計!!
903を見せたとき→.....時計マニアなの?
903.ST.GLの新品はかなり入手が難しくなってるので
今のうちに買っておくという手もあります。
EZM1はもうしばらくはどこでも買えると思いますので。
次スレ誘導

★マターリ語れ Sinn&CS Part6★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1041165546/
ちょっとした質問なのでこっちで聞きます。
ホイヤー銘の1550のOHや修理ってタグホイヤーで
受け付けてもらえるのでしょうか?
それともSinnで受け付けてもらえるのでしょうか?
中古でほしいなーと思ってるんですけど・・・
977名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/02 03:20
>>976 CSで見てもらえる
978山崎渉:03/01/08 13:20
(^^)
979名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 06:37
保守
980ラッキーアイテム:03/03/03 01:11
981Cal.7743:03/03/03 01:26
このスレってまだ生きてたのか
AAでも貼って消費するかな
982Cal.7743:03/03/03 16:08
ZUZモデルってなに?
983Cal.7743
>>982
ちったぁググれや。しかもマルチだし。
http://www.google.com/search?q=ZUZ%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=