夏だ!海や山にG-SHOCK◆LOVE! DW-0006

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リーバイスG
夏ですね、Gショッカーのみなさん!
海に山に旅行にドライブにサーフィンに、G−SHOCKは
いかなる条件でもあなたをサポートします。
さぁ、PART 6スタート!!

PART 5
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/watch/1022244574/I50
saget
3リーバイスG:02/07/22 08:20
G−SHOCKホームページが新装開店!

http://www.g-shock.jp/
4名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/22 08:26
9月にマーブル迷彩の6100と5600が出るらしいね。
あとタフソーラーの5600も。
最初タイトルを見て単発スレかと思ったよ
6名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/22 18:10
そう言えばヤフオクに10周年GのシリアルNo.1が出品されてるね。
欲しいけど今、夏の旅行代で首が回らないので・・・
7名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/22 20:28
>>6
それにしてもよくオークションに出す勇気あるよね。
販売店の人が見たら転売君ってのがバレバレじゃん。
8名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/22 20:33
海や山にしていくのはいい!
職場にはしてくんな!
>>7
あれ店で売ってるヤツなのかい?
10DEZI ◆NedtJ54o :02/07/22 20:46
購入考えているのですがG−200とかアナログモデルは
どんな評判でしょうか?
アナログはMT−GとG−100がオススメかな。
G−200はあまり詳しくないので調べてみます。
12名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/22 20:54
>>9
うん、限定でね
13わはは!:02/07/22 20:59
ン?だからわはは!
14DEZI ◆NedtJ54o :02/07/22 21:01
>>11さん 有難うございます プレミアGとかには
あまり興味がないのですが 以前のスレから現在このスレまで
見ていまして凄く欲しくなってしまいました 他の腕時計も
色々と買いあさりましたが 夏に海やプールでガンガン使える
G-SHOCKを是非ご紹介くださいませ
15わはは!:02/07/22 21:03
ン?限定でね!だから、わはは!
16名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/22 21:05
2800ブラヘリ、イイ!
17名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/22 21:13
>>14
G200これですな?

http://www.e-casio.co.jp/shop/image/G2001EJF.jpg

デュアルLEDの照明の機種、なかなかいいですね。
18名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/22 21:21
ブラヘリ、渋いラインナップですな。

http://www.g-shock.jp/new/2002_07/g-black.htm
1918:02/07/22 21:23
キチガイがまた焙り出されてきましたね。
21名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/22 21:29
>>19
見れないよ
秋にタフソーラーの5600が出るらしいね
>>21
上のアドレスは間違ってるけど、新しいG公式HPはページの直リンすると
表紙の壁紙につきあたるんだよね。
24名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/22 21:57
あの有名な人が
Gショックは200m防水とかのモデルあるけど
耐油性とか耐薬品性はどの程度期待していいのだろうか?
26名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/23 00:02
G2800のイルクジ買いました。
すごい気に入って30分ぐらいまじまじ見てしまいました。
6月末発売なのにまだ売ってるんですね。
Gショックブームが去ってラッキー。実際使うから、
ワールドタイムとかタフソーラーとか機能も大事だしね。
樹脂、金属モデル共に薬品はあまりよくないと思う。
(薬品にもよるが)
機械油ぐらいなら帰ってから洗えば大丈夫。
ただし油に漬けておくのは良くない、そんなヤツはいないと思うが。
(それは時計ならみんな同じだが)
28名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/23 00:07
いいですよね2800。
俺もブラックヘリオスでも買おうと思ってます。
どちらかというと3000系のテイストですね。
29名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/23 01:02
このまえ黒5600で、赤文字盤(エンジ?)してる人いました。
結構いいなと思いましたが、Gだったのかな?
もし、Gだとするとバックライトなにか絵柄でるんでしょうか?
恐らくそれはブラックフライ2かと。
キムタクが愛用したため値が上がってしまったモデルです。
ELにはハエが浮かぶファンキーなヤツです。
俺も欲しかったです・・・
31名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/23 01:20
>>30
画像見れませんか?
恐らくヤフオクに出品されてましたよ。
見るのは無料ですから行ってみては?
さんまのから騒ぎで
一番前に座ってるカジュアル系の女の子が
フィッシャーマン着けてた。
かわいくて華奢な子がごつい時計着けると一段と可愛く見える。
色白のガリガリ君が着けると一段と・・・・
35名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/23 09:36
リアルブラックのフロッグマン持ってるんだけどヤオフク見たら買った時の値段+数千円で取引されてるのね。
以外と人気あるんだなア。もし売るとしたらもうちょっと待ったほうが値段が上がるかな?それとも今売った方がこれから
もっと価格が下がる恐れもある?
36名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/23 09:53
>>35
今更、G-SHOCKが上がる訳ねーだろw
37名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/23 09:58

デブにG 最高!
アニヲタにG 最高!
ヘルスマニアにG 最高!

お前らにはGがお似合いだよ。
>>35みたいなヤシがいるからGショクってだけでイジめられる
あんたみたいなヤシはさっさと逝ってください
39名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/23 11:10
時計には詳しくないんですけど、
プレゼントで、G−SHOCK(多分DW−6900だと思ふ。)
をもらいました。すごく気に入ってて、いつも付けてますが、
これ、バックライトにキノコが浮かぶんですけど、それが
何の絵だか分からなくて気になってます。。。。
だれか教えてください。
40名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/23 11:26
>>39
「キノコ」って自分で言ってんじゃねーか
41名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/23 13:56
今日クレギャンのベルト交換の件で仮死汚に電話したら、もう在庫ないって。。
誰か売っておくれ。。紫色のベルト。
>>39
品番DW−6900KKK−1JFK
全日本キノコ協会とのコラボモデルで限定わずか100本
幻のG−ショックとまで言われ大変貴重なものです
オークションなどでは20万前後で取引されるので大切にしてくださいね
>>41
え、マジに?DW−8100系のベルトは共通だから黒ならあると思うよ。
色にこだわると無いかも?
みなさん成長しましたね。
45名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/23 18:52
>>37
僕、鉄道ふぁんの鉄ちゃんだけどGしてもいいですか?
46名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/23 18:53
デブにG 最高!
アニヲタにG 最高!
ヘルスマニアにG 最高!
鉄ちゃんにG 最高!

お前らにはGがお似合いだよ
47名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/23 21:10
リーバイスG、ヤフオクで売ってるヤシ逝ってよし!
久々にG絡みで並んだけど漏れの前の前で売り切れたからチョット虎馬更に鬱
あくまで個人的にだが、最近のGでは秀逸だったから・・・転売ヤーは滅してホスィ
48名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/23 21:19
G-SHOCKをブルドーザーでひき潰している動画。
韓国で撮影らしい(多分レプリカだと思います??)
これは、珍しいですね。

http://members.aol.com/_ht_a/hitoduma006/asako/asako08.rm

49名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/23 22:39
うーん…DW-5600を使ってますが、バンドが切れてしまった。
純正を求めにe-casio覗いたけど、売り切れときたもんだ。

Tic-tacにも置いてなかったし(カシオの工場に出すそう)…G-shockを手広く置いてる
お店にも純正バンドはなかった…。
どこで手にいれんベかなぁ。
たかがバンドひとつで…こんなことで決めつけちゃいけないけど、カシオが調子悪いのも
なにをかいわんやですな。
50名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/23 23:51
>>43
レスありがとう。
クレギャンのピンナップガールは、紫色が好きで買ったから、
出来れば同じ物がほすぃんです。
プレでも喜んで買いますって感じだよ、気持ち的には。

>>49
純正にこだわる気持ち分かるよー。
何処か在庫残ってそうな店ないかなぁ。
>>49
俺の地元にはあるんだけど・・・ここは2chだからお互いデータ明かせないし。
純正バンドってさくらやとかでいくらでも売ってるけどそれとは違うの?
53名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/24 06:42
age
>>47
俺も3人前でリーバイスG終わりましたよ(w
赤蛙のシリアル入りの時は、俺の前まででした・・・
本当に欲しいものはスニーカーとかでも、ギリで買えないにたいです(涙
あぁ、空からリーバイスG降ってこない・・よね?
55ヘリオース:02/07/24 16:41
ついに店頭に並んだね。
折れの逝った店は、わずか30分で初回入荷分200個完売。
店の方も意外?な人気ぶりに驚いてたYO!
56名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/24 17:37
DW-5600を使っているものです
今日、SSにバンド交換にいったのですが
元々着いていたバンドは
金具がついている方が141F9で、金具がない方が141F10でした。
それで、交換後のバンドは
金具がついている方が141F9で、金具がない方が141F9でした。
これっておばさんは間違えたんでしょうか?
それともこれであっているのでしょうか?
57名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/24 18:45
>>56
あってますよ
>>55
ヘリオースさん、今回のブラヘリなかなか通好みみたいですね。
俺もGW−200になってから初めてフロッグマン買います。
やっぱ黒って万人受けしますしね。
もう承知の事だと思いますが、店頭カタログの9月分に5600・6100マーブル迷彩と
5600のタフソーラー出てますよ。
休みの日に街に買い物がてら見に行かれるのもいいかもしれませんよ。
6100は久しぶりのニューモデルですね。
60ファ板のG-SHOCKスレ:02/07/24 20:37
61名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/24 20:49
W杯の解説でピクシーがつけてたのってどの機種?
62名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/24 21:04
>>57
ありがとうございました
>>56
今回は、DW-5600C-1Vの901モジュールと691モジュールについて説明致します。

初期モデルは691モジュールで文字盤にJAPAN Sと表示があり、
裏ブタは鏡面仕上げで691 JAPAN H ST.STEEL 200M WATER RESISTANTと刻印があり、シリアル入りも存在するそうです。
ベゼルは901モジュールよりも一回り大きく、角の羽根部分が大きいようです。
文字は極細文字と太文字があり、太文字の方はキャタピラの丸い窪みが大きいです。
ベルトはNOが、141F5、6、7まで存在していてテカリの出るベルト素材の物です。
豆球の色は、オレンジ(黄)です。

中期モデルは901モジュールになり、文字盤はJAPAN SとJAPAN Oの物があります。
裏ブタはヘアライン仕上げ(削り出し)で901 JAPAN H ST.STEEL 200M WATER RESISTANTと刻印があり、
JAPAN S、JAPAN Aが存在して、Aのみシリアルが入っていて、JAPAN Hのみ鏡面も存在するそうです。
なお、JAPAN S、Aの裏ブタの形状は同じだそうです。ブルーとグリーン限定の物はこの部類に属するそうです。
ベゼルは文字が太文字と普通文字の物があり、太字の物はキャタピラの丸い窪みが大きいのみ区別は出来ないです。
今の再販ベゼルは普通字の物と同じ金型で作られている物と聞いております。
ベルトNOはJAPAN Sのみ141F5、6等が入っており、JAPAN Aは141F7、8、JAPAN Hは141F7、8、9、10が入っているそうです。
再販ベルトは141F9、10が出ていますが、素材が違うらしくベルト通しで見分けるしかありません。
裏ブタのJAPAN Hのみ文字盤はJAPAN Oで、豆球はすべてオレンジ(黄)だそうです。

後期モデルは901モジュール、文字盤JAPAN O、
裏ブタは901 JAPAN H STENRESS STEEL WATER RESISTANTで200M表示が無く、
真中のSHOCK RESISTANTの刻印の上にCASIOの文字が入るそうです。
ベゼルは普通文字(再販ベゼルと同じ物)ベルトNOは、141F9、10です。
後期モデルのみ豆球の色はグリーンです。
6452:02/07/24 21:40
なんで俺には何も教えてくれないの?
>>52
いやいや、49さんもあなたに感謝してますよきっと。
これからも情報お願いしますよ。
6652:02/07/24 21:50
>>65
番号間違ってます?
それともからかってます?
67名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/24 23:13
5600タフソーラー買ったよー
スクリューバックだし、かなり気に入りました
>`)ふーん
69名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/24 23:42
>>61
ピクシーのは分からなかったけど、トルシェがvsロシアで着けていたのは
去年の夏グライドの三つ目シルバーみたい。
関係ないけど「ガキの使い・チキチキバス釣り選手権」で民生が着けていたのは
Gレイヴンの5600だった。
70補足マン参上!:02/07/25 00:13
>>63
初期モデル
691のシリアル入りは、「JAPAN A」で、「ST.STEEL」ではなく「ST STEEL」
しか存在しません。

中期モデル
「JAPAN H STAINLESS STEEL 200M WATER RESISTANT」もあります。
こいつはマメ球に緑と白が存在しました。
あと、裏ブタに「JAPAN S」は残念ながら存在しません。

後期モデル
最終型の「STAINLESS STEEL WATER RESISTANT」も忘れないでね。

それと、文字盤の「JAPAN S」「JAPAN O」はケースの種類です。
「901のJAPAN S」は「691のケースに901モジュール」を埋め込んだものです。
7149(DW-5600E使い):02/07/25 00:44
>>50>>51>>52
レスありがとうございます。

今日、上野へ立ち寄る用があったので、
e-casioのショップリスト(http://www.g-shock.jp/shop/)にある
「G-FACTORY丸井CITY上野店」へ行ってみますた。
結果、そこにも純正バンドはありませんでした…。言われたことはカシオに送って
直すとのこと…期間は2,3週間、代金も3,000円近くとのことですた。

失意のもと、>>52さんのおっしゃっていますが、ヨドバシカメラへ行きました。
>>52さん、ありがdです。)
まるっきりの純正ではないものの、DW-5600Cに適合するバンドがありますた。

早速店員さんに交換してもらったのですが…本体とバンドが微妙に合わなかったんですよね…。

僕のバンドの破損部分というのは、余りバンド留めの部分のみでしたので、バンド本体は
以前のものに戻してもらって、新しい余りバンド留め部分をはめてもらうことにしました。

…と、解決したわけですが、たかだかバンドごときに…もうちょっとなんとかならないものかと…。
またスレ違いですが、丸井の店員は客を値踏みするな!たいして珍しくもないDW-5600Eを
しげしげと見んでもいいがな。

72名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/25 02:25
>>70
文字盤 JAPAN O の 691モジュールは ASSY交換歴があるってことでしょうか?
ちなみに黄スピなんですが・・・?

>>71
最寄りのカシオSSに電話で注文し、郵送を希望すれば
代金引換で送ってくれますよ!
73名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/25 02:41
通販出来るようだ
http://www.yoka-tokei.com/berubeze.htm
74補足マン参上!:02/07/25 08:45
>>72
>ASSY交換歴があるってことでしょうか?
可哀想だが・・・・・・可能性はあると思う。
リアルタイムで購入しつづけて現在まで5600スクリューだけで67本持ってるけど
(うちリアルタイム購入43本)、「JAPAN O + 691モジュ」は一度も見た事がない。
C-9という事だが、国内であれば100%存在しない。
海外であれば可能性も否定できないが・・・・・・・相当レアだな。
ただ、折れ的には長い事5600を追い続けた自負と、自分のデータベースから
「存在しないもの」という認識だ。
購入時の経緯など詳細情報を教えて頂けると、ありがたい。
75ド素人:02/07/25 12:17
ブックオフでブームの頃のG−SHOCK本買ってきました・・・
アナログマッドマン8万!
イエロージェイソン16万!
鼻血ブーの21CBが2万5千!
インラインホッキー変わらず!(いいと思うんだけど・・・)
おまけにパチモンのフラッシュGでさえ4千円!←結構好き
遅れてきてよかった〜
結局「ラバコレ」と「イルクジ」が悪いイメージを作ってしまった
みたいですね。
私はどちらも全くそそられません。
76名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/25 22:12
最近Gを好きになった人って、昔のモデルだとどんなのが好きなの?
やっぱり昔のは興味ないのかな?
77名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/25 22:23
>>76
ジェイソンとかラリーとか異形モノも好きですよ。
しかし如何せんタマが少ない。
9月の6100マーブル、楽しみにしてます。
78名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/26 03:45
スティングの外装修理に出したら、文字の色が変わって帰ってきた…鬱
79名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/26 03:49
>>78
それは残念でしたね。
80名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/26 06:08
>>69
やっぱり有名人がつけてるとハクがつくね
ちなみに私は中田使用のDW9900愛用。
でもピクシーの方が好き。
81名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/26 06:11
>>67
え、もう売ってんの?
スクリューバックだったんだ。
値段と購入店キボーン
>>81
デマ
83名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/26 10:10
よくカシオが昔の機種のベルベゼを再販したというような噂を聞きます。
もし本当ならどうゆう経緯で再販されるのですか?
DW−6250−2のベルベゼが欲しいのですが、なかなか見つからないのです。
>>77
ラリーモデル今も使ってるけどLIGHTがないのがかなりつらい

85名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/26 20:05
>>76
@BF2Aマサイマラ(象)BISFCクレギャン(ビー)Dフィッシャーマンブラックチタン

ただし、@Cは持っていない。
>>81
ごめん買ってないけど実物は見せてもらいましたよ。
書いてるようにスクリューバックでした。
店とかは言えません。
87名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/27 00:04
>>86
2ちゃんとはいえしょうもない嘘は吐かないように。
カタログを見れば、スクリューじゃないのは明白だよ。
カタログを見たら、時計の横にいろいろマークが並んでるでしょ?
あの中に、スクリューバック採用を示すマークがあるんだけど
(GW-200のブラックヘリオスとか見れば判る)
そのマークが5600タフソにはない。
長文スマソ
88名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/27 00:44
>>74
レスどうもです。遅くなってすみませんm(_ _)m

黄スピ海外(C-9BV)・・・ベルベゼは購入時すでに交換されており、ORでは無いとのことでした。
裏蓋・・・鏡面 691 JAPAN H ST.STEEL 200M WATER RESISTANT
     別に持っているC-1(国内)691と全く同じ裏蓋です。
マメ球・・・オレンジ

個人売買で、素性に関する情報は何も解りません。
とりあえず今度、モジュールを確認してみます。
89名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/27 08:17
太陽蛙ってもうでたの?

>>89
すでに去年のイルクジブルーグレーで出てますよ。
ブラックヘリオスの事なら、今週出ました。
MIB1かリアブラみたいでいいですよ。
91不明なデバイスさん:02/07/27 14:55
>よくカシオが昔の機種のベルベゼを再販したというような噂を聞きます。
>もし本当ならどうゆう経緯で再販されるのですか?

たまに再生産するけど、最近のはオリジナルと全然違うんだよね。
なんか以前、ベルトの下請け業者が変わったとか噂あったけど
あの頃から再生産してるのはダメだね。オーシャンとか、青灰蛙とか。
色も素材感もまるで別物で使えたもんじゃない。
だから古い機種なら期待しないほうがいいと思う。
当時スペアパーツをイパーイ購入しておいて良かったよ。
92名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/27 22:32
今日マサイマラ犀をつけてパチ屋に行ったら、
隣で打ってた奴がマサイマラ象をつけててビクーリ
93名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/28 00:48
プロトレックレイ
 WinterEdditionI.S.I.Aモデル(1998年9月発売)
というGショックを探してます。
ELバックライトでオコジョが浮かびあがるものです。
時計には最近はまったばっかりなので詳しいことがわからないのですが
どうしても欲しいので誰か情報をお持ちでしたら教えて下さい。

あと東京近辺でGショック専門店とかも教えて下さるとうれしいです♪
94名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/28 01:46
a
>>93
テメエで探せクズ
96名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/28 17:47
ヤフオクで検索しる!
お値打ちで入手できるかもしれんし。
97名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/28 23:57
BC蛙なかなかいいね。地味だけど長くつきあっていけそうな感じ。
ブラヘリ蛙実物見たんだけど、個人的には思ってたよりショボい印象。
早くも3割以上の値引きで売ってたけど結局買いませんですた。
>>67>>86のような煽りの方がダメージ残るね。
他のショボイ煽りなんて( ´,_ゝ`)プッて感じ。
そう?
101名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/29 20:20
(´,_ゝ`)プッて感じ
タフソーラーの5600っていつごろから買えるのかな?
マジで10年使えそうなんでぜひ欲しいんだけど。
G-SHOCK興味なかったけど、1000円で転がってたんで
G-Cool(GT-003)買ってきた。
ベルトが皮なんで、ちょっと暑苦しいですが、
きれいだし、まともに動いてるので、まぁ良かったかな、と。
でも、自分で電池交換したんで、防水がダメかな...
>102
8月24日前後には店頭に並んでると思うぞ.
カツオは月末リリースなので,「*月発売」というのは「*月」の前の月末発売.
105名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/30 19:47
リーバイスGが手に入れられなかった人って結構いるみたいだね。
G−100ベースのシリアル入り1000個限定の
「カウンター・カルチャー」とカシオのWネームGはどうかな?
まだ少量だけど残ってるみたいだよ。

http://www.gad-magazine.com/gad/what/index.html

一見の価値有り!
106102:02/07/30 21:17
>104
THX!
雑誌の発売日みたいなもんなのね。
107名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/30 21:58
>>102
ちょっと待てばどうせすぐ限定でいくつもカラバリが出るだろ?
スタンダードモデル買っちゃっていいのか?
ホームページ工事中じゃんかよーー
バーカ、バーカ
カウカルぜんぜんだめぼ
>107
長く使うならスタンダードモデルの方がいいんじゃない?
今の5600Eだって初期スタンダードモデルの復刻版なわけだし。
111名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/31 10:53
AW−500B−7Cってレア度あるのかしらん?
アナログ蓄光のやつ。
94年に友人から借金のカタに取って(笑)ガンガンに使い込んできたんだけど。
騙し騙し使ってきたベルト止めも限界だし。
112名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/31 12:38
>>111
オールド系マニアには好まれる一品ですよね。
借金のカタってのがさらに泣かせますね。
113名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/31 12:45
500のベルトはまだリペアパーツありますよ
とりあえずはゴム紐とかでも流用可
114111:02/07/31 17:11
なるほど。あれから少し調べて、いくつかのサイトでいろんな評価を見てきました。
概ね好評価なので、素直に嬉しいっす。
e−CASIOに行ったらベルト完売です、だって。どこかのカメラ屋さんにあればいいなぁ。
>>112
>>113 レスありでした。
115名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/01 01:10
>>111
ベルトは、SSに注文すれば楽勝であります
が、ベゼルはB−7(1E2V)も含めて完全にありません
畜光の文字盤はまだ若干残ってそうだけど・・・最近交換した人居ます?
116名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/01 01:34
最悪、ガラパゴスの黒地・黄色ロゴがあるかもよ?
117111:02/08/01 05:13
ちなみに・・・
SSってサービスステーションか何かの略なのかしらん・・・
118ピエロ ◆kU/Uir8g :02/08/01 07:37
SSはステンレススチールでしょう!!
SSはサンデーサイレンスでしょう!!
120名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/01 10:29
マジレスすると、スペシャルステージ。
セガサターンと言う罠。
スーパーセクースかと思ったYO!
123名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/01 21:51
f
124名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/02 13:04
リアルブラックの蛙いいね〜。新品で2万以下って無理かなァ。
125名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/02 15:05
>>124
さくらやでイチキュッパで売ってたよ。
126名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/02 15:18
>>125
19800円!このタイプのこと?
http://webarrow.hypermart.net/design/admin/data/death.html

得をした気分! (´ー`)
127名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/02 15:31
>>126
ぶっ殺すぞ!!!!!!
通報しておくからな!!!
覚悟しておけよ!!!
マジで死ね!!!!!!!!!
死なないなら俺がぶっ殺してやる!!!!!!
俺のPC弁償してから首を吊れ!!!!!!
128名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/02 15:41
(↑)
報告?誰に?
何の覚悟?理解不明?

俺のPC弁償してから首を吊れ!!!!!!
イヤダ、ヤナコッタ、
129名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/02 15:50
>>128
「通報」も知らないくそ素人が、やっちまったようだな(w
もう2度と来れないから、せいぜい今のうちにがんばってカキコしておけや。
130名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/02 15:53
ハイ、
お待ちしています!
ハヤクキテネ!
131r:02/08/02 15:55

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
132オロロヂ ◆gMYwZ0hE :02/08/02 16:00
133名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/02 16:02
>>127
踏んだ君が浅はかだね、
134名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/02 17:23
>>127
マダ、書けますが、何か?
           口だけ訓?
135名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/02 17:32
>>134
残念だったな。
>>125
それってリアルブラクでわなくヘリオスでないかい?????

>>127
>>133の言うように、安易に踏んじゃうあなたにも責任あり
ブラクラチェカー通してから飛びなよ
グーグルでいくつか引っかかるから自分で探してね
137名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/02 17:56
>>136
失せろ素人!
こっちはおまえみたいな24時間入り浸りの廃人じゃねーんだよ!
いちいちチェックしてられるかよ、ヴォケ!
138名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/02 18:02
>>137
足りない奴ほど!よく吠える?何か

>>136
激しく!同意!
139名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/02 18:04
>>138
足りない奴ほど!よく吠える?何か

>>137
激しく!同意!
140名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/02 18:06
(↑)
ヤッパリ!足りない?決定・・・・・・・・・・・・何か
141名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/02 22:41
突然ですが、教えてください。
私が使っているG-SHOCK(正式名は忘れましたが、海外からの逆輸入モデル)、のELバックライトのボタンが取れてしましました。
しかも、腕にはめていたときだったので気が付けばなかった状態です。
こんなことになった方って他にもおられますか?
142名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/02 22:50
>>141
いねーよ。
それ、パチもんだろ?
143名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/02 22:57
>>142
違います!!!
モデル名はDW−003−2VTというようです。
箱にかいてありました。
144名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/02 23:10
>>143
だから、箱も偽物だろが?
ちょっとは頭つかえよ、このタコ!
145141:02/08/02 23:17
ttp://home.att.ne.jp/theta/graycat/ghtml/0032v.htm
これの色違いなんですけど。
146名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/03 00:29
今日、AW−500グラフのベルベゼ注文したよ。
かなり傷だらけだったので、レストアして新品気分でつかいたいです。
6200ラリーのベゼルってまだリペアパーツあるのかな?
色は問いませんが、どうなんでしょう?
148名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/03 17:00
プロテクターって外せる?
149名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/03 20:14
簡単に外れますが、微妙にプロテクターが歪みます。
自分もプロテクターあまり好きではないので、
買ったらすぐ、ベゼルに跡が残る前に外します。
150名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/03 20:25
ということは、一度外したらもうもとの形のようにはつけれないって事?
151名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/03 20:40
そんな事もありません、うまくいく人はうまくいくでしょう。
ただ微妙に歪む可能性もあるという事です。
あまり着け外しするものではないかと?
152名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/03 23:50
2年ぶりにガウスマン使おうと思ったら
電池切れで逝ってた、、、。

今日、ソーラータイプのGショック買いました。
153気に入った!!:02/08/04 00:39
昨日、9月発売予定のDW-5600のソーラー・モデルを予約してきました。

で、このモジュールはスクリュー・バックの5000番台のモデルに搭載
できるのでしょうかね? できたら、私的には過去最強の愛用モデルに
なるのですが。
>>153
恐らく、ソーラーは厚みがわずかに厚いと思われます。
それが出来たら本当に最強ですね。
復刻5000のスクリュー・バックケースには、5600Eモジュールが
入る構造みたいですね?
将来的にはそんなモデルも出てほしいですね。
155155:02/08/04 06:23
ソーラータイプの精度って普通の電池式とは大差ないのでしょうか?
昔のソーラーウォッチは月差30秒はあったと思う。
>>155
オレのレイズマンは他のGと変わらないみたいですが、どうなんでしょうかね?
157名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/04 16:40
GW-200も安定してるよ。
1269とか進みやすいモジュールと比べたら却って良いくらい。
15837歳ドキュソ社員スキル無しアイドルヲタ:02/08/04 18:01
誤差はカタログ値の範囲内ですか?
空モデル5600発売延期らしいね。
なんでも工場にあったモジュールが落雷で壊れたんだって。
160名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/04 18:46
>>158
そのようです。
5600ソーラーもいいけど、Gパイソンも楽しみだよ。
久々の6100がいいですね。
162名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/04 21:20
6100復刻できるのなら、5900も復刻して欲しいなあ。
タフソモデルには不可能な文字盤に萌え。
163名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/04 21:53
5900いいですねぇ、あの格子状の文字盤はたしかにイイ!!
左のプチ・アナログもプリティ。
確かにソーラーもいいけど、文字盤にバリエを出しにくいですからね。
164名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/04 22:29
>>162
>6100復刻できるのなら

復刻???、ずとオンラインだと思うんだけど・・・
165名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/04 22:33
>>164
最近、レギュラー・モデルから消えたと聞きましたよ。
もっとも型とモジュールさえ残ってれば、ガラパゴス・PSC
みたいにいつでも復活可能だと思いますが。
さすがにジェイソンとかは・・・
166164:02/08/04 23:17
>>165
そーなんだ・・・すまそm(_ _)m。
でも59とはかなり状況が異なるよね。

ガラパ・PSCはウアUで興した新しい型で、初期の500とは違う型なんだよね。両方バラしたことのある人は知ってるだろーけど。
それにしたって高すぎだったね <ウアU
167名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/04 23:23
>>166
型が違うって、ケースの?
ベゼルや緩衝ゴムは共用できますか?
168164:02/08/04 23:48
ベゼルは何の問題も無くOK!
緩衝ゴムってベゼルの内部の?(つまりケースより外)、だったら同じくOK!

ケース内にモジュールが入ってる金属の枠があって、これの外側にも緩衝ゴムがあります。こっちのことなら、切り込みの形状が違うから少し加工が必要です。
169167:02/08/05 00:03
>>164
レスありがとう。ベゼルの内側にある緩衝ゴムのことでした。
170名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/05 00:33
http://www.casio.co.jp/release/2002/G5600.html
プレスリリースの写真は、カタログ画像より良い感じだ。
これなら買ってもいいかな。
赤枠だったりホームベースが右上にあったり、なんだか5600っぽくはないけど。
171名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/05 01:54
これでスクリューバックだったら悶絶モノなんだが。
172名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/05 12:10
>>170
おッ!デュアルタイムも復活したんだね。
結構、海外旅行のときに便利なんだよね。
確かにプロトタイプより良く見えるね。
173名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/05 12:40
リアルブラックシリーズ(特にフロッグマン)が高騰の予感。
174名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/05 12:49
リアブラもいいよね、あのフロッグマンって凄いヘビーな感じで
他のフロッグマンと雰囲気違うね。
ある種ストリート系的でもあるよ。
さて、仕事が始まるよ・・・
G-SHOCKスレの過去ログのアドレスがわかる方、
教えていただけませんか?
ストリート系的
177名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/05 15:21
ストリート系的age
178名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/05 19:47
>173
あ〜あ。やっちゃった。
179気に入った!!:02/08/05 21:33
>>170

でさ、「ゴールド」の方はボタンもゴールドになってるのだろうか?

だったらゴールドも予約せねば。
180名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/05 21:46
どうなのかな?最近ゴールド・ボタンって減っているような?
ベゼル留めネジも金色って廃盤になったみたいだし。
G−5600いいよね
俺もゴールド購入予定
>>179

ボタンはシルバーだYO!
カタログ記載のモック画像がソーズだけどNE!
でも>>180が言うように今のカツオが『そんな気の利いた事』するとは
思えないので、やはり残念ながらシルバーボタンで市販化と思われ(鬱藁
電波Gリニューアルの可能性
>>183
アントマン2?
タフソラーみたいにレギュラー展開?
気になりますね。
185 :02/08/06 15:18
>>39
FRF。
おぉ、あのサーフボード・アートの方ですね?
187名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/06 19:21
質問があります。G-5600の重量は約50グラムという事ですが、これは
スクリュー・バックのモデルと比較してどの程度の差があるのですか?

それから、G-SHOCKでパネルバックとなっているモデルは、樹脂ケース(内側
の方ね)と密着させる上で合理的だとされていますよね。G-5600は金属ケース
だそうですが、という事はスクリュー・バックの方が望ましいのではない
でしょうか?
>>187
G−5600は金属ケースなんですか、知らなかったです。
他の質問はちょっと分かりかねますが、詳しい方が
後から答えてくれると思います。
189お前ら・・・・:02/08/06 19:36
 バッカじゃねーの?
190名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/06 20:28
>堅牢なステンレス製の本体ケースを、衝撃吸収性に
>優れた樹脂素材で覆った伝統的な角型フォルムを継承。
プレスリリースにはこう書いてあるな。まさかスクリューバック?
191190:02/08/06 20:29
カタログには(樹脂)と記述してある。ううむ。
>>186
そうです。レスありがd。
>>42
飛田さんをキノコ協会呼ばわりとは・・・。ワラタけど。
193名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/06 21:04
>>189

その通り。自分でもバッカじゃないかと思ってます。でも、好きなんだから
しょーがないよなぁ。

5000番台でソーラーが出たらなぁ、と淡い期待を寄せていたところ、何と
9月10日発売!! バカぶりに拍車がかかってしまいました。
194111くらい:02/08/07 01:00
約1週間ぶりだー。
蓄光緑ロゴAW500借金のカタです。
ベルトは無事注文できました。
これからも海にスキーにがんがん使いこみますよん。
しっかし、タフですねぇ。G−SHOCKって。
195名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/07 01:01
196名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/07 02:34
>>195
本当なの?
空モデルってソーラーのことだよね?
197名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/07 02:39
すいすいすいすいスイマーズ
198名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/07 11:57
>>187
手元に計りがないので、旧5600の正確な重量はわからないのだが。
参考までにカタログを漁ってみたら、先日発売されたG'MIXシリーズより
パネルバック採用のDW-5600RRが53g、
対してスクリューバック採用のG-2700RBが78gだった。
外見が違うので直接比較は無理があるのは承知だが、やはりスクリューバックで
50g台はないと思うぞ。
(ちなみにタフソラーフロッグマンは82gだそうだ)
それでも気になったので、カツオに直接電話して聞いてみた。
正式リリース後なのでお客様相談室で仕様の確認が可能なので。
その結果・・・・・・・あっさり「普通の裏ブタ=パネルバックです」と
断言された(苦藁
金属ケースっていうのは、ソラーパネル搭載にあたって、今までと違うものを
開発せざるを得なかったのか、或いは新しいスタンダードモデルとして「道」を
模索した結果・・・・・・なのかもしれないね。

>>196
ホント。
ttp://www.casio.co.jp/release/2002/G5600.html
ここを見てちょんまげ
199ネオジャスミン茶 ◆OiKp3AWk :02/08/07 14:42

 |  |
 |--|  
 |貸| _∧ 
 |--| ∀゚)    よし!俺の出番だ・・・!!!
 |  | ⊂ノ 
゛゛'゛'゛ ゛゛'゛'゛

     ,   ― '
    r∞ r~   \
   |  / 从从) )
   ヽ | |‐◎-◎   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   `wハ~ ーノ) < 200ゲッチュー!!!一個は欲しいと思うね。
   _ φ__⊂)__ \________________
 /旦/三/  /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
 |蓬莱の豚まん.|/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
201名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/07 18:56
>>198

情報ありがとうございます。自分はもちろんG-5600は購入しますが、
購入後はスクリューバックへのモジュール搭載にチャレンジしてみようと
考えています。うまくいったら画像もアップして、生意気ですが改造方法
を皆様にお伝えしようか、と。
202名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/07 19:04
ちなみに使用するのは現行品のコレです。ヘタレな
もんで本物のスピードを使うのは勘弁して下さい。

http://www.rakuten.co.jp/iget/446999/447600/
203名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/07 20:48
お前ら今日もG-SHOCKつけてましたか?
漏れは5600D-1でした。
204名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/07 21:42
>>202
このメタルのベゼルって簡単に外せるの?
>>201
改造方法って? 特別な作業なんて何も無いじゃん!(w

>>203
着けてたよー 素天狗1st

>>204
知らないんだけど、あのベゼルは樹脂に塗装してるんじゃないの?
206名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/07 22:15
>>204

その通り、樹脂に塗装してあるだけです。サイドのネジを抜くと簡単に
外せます。スクリュー・バックを外して中のモジュールは取りだせる
のですが、G-5600のモジュールがそのまま入るかどうかはわかりません。
場合によってはケース内側に加工が必要になると思います。できれば
特別な作業がなければありがたいのですが。
>>203
今日は俺、M:I−2事、DW−6900−1Vです。
日替わりで(定食かい?)色々着けてます。
208名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/08 00:03
>>205>>206
え?メタルって書いてるよ。
>>208
>大人気のDW−5000シリーズのメタルバン
>ドタイプ。
>樹脂ケースにメタルバンドという、カシオ初の
>試み!
>今までのGショックとは違った味を出してま
>す。
210名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/08 03:46
カコイイ
211名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/08 08:06
スケルトンモデルを買おうと思ってるんだけど、今でも黄ばむの?
汚れ目立ちます?
212名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/08 08:24
>>211
今でも黄ばむよ。漏れは今日97WCCS青を使います。
213名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/08 08:26
これが男、冨樫義博の死に様じゃ〜〜〜〜!!!
と、叫んで嫁ごと自分を刺してた。
 
 
214名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/08 09:52
>>212
2002のフロッグマンイルクジ買ったけど下ろすのためらうなぁ。
レスありがと♪黄ばんだクリアって・・・(略
215コスモス仮面:02/08/08 12:36
私のは茶ばんでます。
>>214
リペア外装に着け換えてシェイクダウン!
ORは暗所保管(温度にも気を付けてね)
217不明なデバイスさん:02/08/08 14:37
>お前ら今日もG-SHOCKつけてましたか?
機械式とGのローテーションで今日はGだぼ。
5900-9、夏は白顔が涼しくていいぼ。
218名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/08 14:59
黄ばむのがいいのに。
>>217
奇遇ですな、俺も今日は5600です。
DW−5950−2のブルメタです。
白文字盤のも欲しかったけど、見つかりませんでした。
220不明なデバイスさん:02/08/08 18:16
レスありがと。
5950-2と5950-1は冬に良く使っておりまする。
5950はアルミのベルト止めがヒンヤリ冷たいっすね。
夏バージョンとして、青メタのベルベゼに白顔のAssy入れた
のを良く使ってます。勝手に5950-9と命名しますた。
当時から5900は好きなんで2,3本づつは押さえてます。
人気無くてどこでも大抵売れ残ってたな。今でも人気ないか。
221名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/08 19:31
>>220
再販のラメベルトはアルミ部が黒い遊管になってると聞きました。
ウィンター系のベル・ベゼはカシオにも在庫が無くて困ってます。
再・再販希望です。
今、ラリーのブルメタ・ベゼル探してます。
ベルトはどうにか見つかったのですが・・・
222NEO TEA:02/08/08 19:37
222!!!
223名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/08 19:38
おい、おまえら!
いつまでG−SHOCKみてーな終わった時計の話をしてんだよ!?
早く大人になれよ、糞餓鬼ども!(w
224 :02/08/08 20:08
>>223
まだ9,000円代で販売されてたころから使ってますが、何か?
>>223
終わってるのはセOOOの間違いじゃ?(ww
荒らしがまたジサクジエンし始めたよ
>>223
漏れたちゃ終わった時計が好きな糞餓鬼なんだよ。大目に見てくれ。
で、そういう>>223は、どうして終わった時計が好きな糞餓鬼スレを見てるの?
仲間に入れて欲すぃのか?(w
228不明なデバイスさん :02/08/08 23:40
220@自宅です。
>221
黒ということは5600のスタンダードなヤシが入っているんですかね。
D1マーブルベルトと同じ感じですか。でもアルミの遊管は壊れることは無い
だろうから延々と使い回しできますよ。G刻印が消えるまで使いましょ。
とりあえず少々のスペアパーツはキープしているんで当分は困りません
がきっと再販しても色合わないだろうと思ふ今日この頃。
個人的には気に入ったモデルのベルベゼは発売されてすぐ購入して
ました。やはりファーストロットのパーツはすぐ無くなっちゃいますから。
ブームの頃は単品じゃ売ってくれなくって参りました。随分値上げしたし。
残念ながら、5950と6050は2色ともパーツありますが、6250だけは本体
持っていないんでベゼル無いですね。。。
229221:02/08/08 23:48
>>228
どうもです、俺もパーツストックはだいたい出来てるのですが
ラリー94WPは最近手に入れたもので。
まぁ、ベルトだけでも手に入っただけでヨシとします。
もしベゼル情報入りましたら教えてください。
やっぱオールドGって変わってていいですね。
230名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/08 23:51
フィッシャーマン使ってます
電池を入れ替えたいのですがGショックショップって潰れていってません?
先日行ってみたら普通の時計屋に変わってた

皆さんはどこで(どういう店で)電池の入れ替えをしてらっしゃるのですか
231名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/08 23:53
近所のディスカウントでカシオ送りです。
232g:02/08/08 23:55

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
233名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/09 00:02
>230
カシオを扱っていて、カシオ送りしてくれるお店に出すのがベスト
だと思います。間違っても1日で出来る店はやめましょう。
234230:02/08/09 00:34
>231,233さん
ありがとうございます
とにかくカシオ送りのお店ですね
近所の時計屋にでも問い合わせてみます
今出てる雑誌「Begin」の特集「世界に勝つ!日本ブランド」の中に当然G-SHOCKも入ってた。
1983年発売の初代5600の写真が載ってたんだけど、タフソーラーのG5600ってデザインは
赤ワクといい、完全に初代5600を意識したわけね。

やっぱすごい人気でるんだろうなー。
ノーマルを買うか、ブラックヘリオスモデルが出るまで待つか、それが問題だ。

一応、新世代のベーシックモデルって事かもしれません。
DWからGに完全に変わっていくのかも?
237名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/09 00:50
この先、環境問題を考えない会社は潰れていきますからね
238名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/09 06:30
お前ら今日もG使いますか?
漏れは今日6300-9を使います。
239ハイビート若年寄 ◆MK2QhbfU :02/08/09 07:21
>>238
お、んじゃ久しぶりにMRG−200T使います。
>>238
んじゃー今日はマブスピでも巻こーかな
241ネタですか?:02/08/09 11:23
>>235

>やっぱすごい人気でるんだろうなー。
出ねーだろ(藁
出たとしても定番だぞ、いつでも入手できる

>ノーマルを買うか、ブラックヘリオスモデルが出るまで待つか、それが問題だ。
ブラヘリってもう出てるぢゃん(藁
242不明なデバイスさん:02/08/09 11:39
>238
マーブルのどれかにするか白顔のF1にするか悩んだがMIB1
スコップもぐらにケテイ。やっぱ半袖には黒いモデルが似合うよね。
243名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/09 12:11
>>238
俺は今日はクレギャンの4、ボンデージガールで出撃しまスタ!
244名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/09 16:53
フロッグマンの裏技ない?
245名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/09 17:00
>>244
表技ならいくつかあります
246名無しさん@揉んで〜る便座 :02/08/09 17:01
WW-5300しか持ってませんが何か?
247名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/09 17:04
>>245
教えてください。
248名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/09 17:31
>>247
説明書読んでね
>>246
いいですね、あの三角マークがたまりませんね。
250名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/09 17:50
>>248
読んだよ。
>>246
あなたが誰なのか個人特定できましたよ(藁
252名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/09 19:52
G-5600は当然買うとしてだな、次のソーラー版復刻はアナログも頼むよ〜

AW-500でもいいしさ、できればアナマッド頼むよ〜。こいつさ、すぐ電池
切れするんだよ。2年も持たない。頼むよアナマッドのソーラー!!
>>252
正にアナログこそ文字盤がソーラー・セルにもってこいですからね。
AW−500は異常にバッテリーの持ちがいいですが、
アナマッド・ガウスはEL使用でかなり早いのでしょうか?
254不明なデバイスさん :02/08/09 22:05
アナマドって電池持たないっすか?今日してたMIBスコップもぐらは
97年限定だからもうすぐ5年目ですが、切れる兆しはないですよ。
使い方によるのかもしれませんけど。最近はあまりGの出番が無いのと
使わない時間は暗所保存(退色保護)してる自分としては、ソーラー
より電池の方がいいですね。唯一ソーラーなUSLAガルフマンは
たまに使うとバッテリーが不足ぎみで頼りないです。スリープさせてます。
新技術により選択肢が増えることは大歓迎ですし、ソーラーを否定する
訳ではないっす。使い方の問題でこんなユーザーもいると。。。
255238:02/08/09 22:34
>>239
前面ELボタンのMRG?だっけ?しぶいなあ。
>>240
マブスピのベルトって今でも手に入る?
漏れはスペア持ってないので使用回数減ってます。
>>243
今一番欲しいGっす。
>>244
ボタン全部押し(8200、GW-200)
>>246
毎日5300?他の時計も使ってるの?
256名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/09 22:36
バッテリーの持ちが悪いって言うと、
DW-5900とDW-8800がまず思い浮かぶなあ。
どっちもヤフオクでの電池切れ率高し。
257朴沢 ◆8m4OOpQ. :02/08/09 23:08
Gショックってえらい高いもんもあるらしいな?(^^)
>>257
あくまで一部ですよ。
安くて付き合いやすい時計です。
259名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/10 18:12
今日ホームセンターで、
瓶入りバンダナつきの6600(赤クロスベルト)が12000で売ってた。
これって最近出たものなの?
260目のつけ所が名無しさん:02/08/10 18:47
>>259
1次ブーム前に売れ残った6600を処分するために作ったにわか
限定品だね。でもブーム時でも盛り上がらず売れ残ったモデル
だから12000円は高いと思ワレ。
261 pamp ◆rRl.12To :02/08/10 19:12
ジェットでNIKEの100M防水使ったら
 一発で内部に水が侵入。。もう駄目。。
  Gではそんなことは今まで起らなかったので
   さすがだとマジ思った。。
>>261
夏はジェット涼しそうでいいですね。
俺も海に行きたいのですが、今年の殺人的な暑さに
家・車とエアコン空間からは短時間しか出れない体質に?
この前地元の小さな山に登ったら、翌日倒れました・・
そのときはMIKのウェイドマン装着。
>>255
>マブスピのベルトって今でも手に入る?

カシオには無いです。ヤフオクに再生産未使用品が出ても、軽く15K位は逝くでしょうね。
ベゼルも互換の青スピ用も無いし、901モジュすら無い!。なので逝っちゃたら、1545放り込まれそう(-_-)

漏れはハメ潰すつもりで、ガン使いっす(w
てか、航空機の荷物室に間違えて入れられたら普通の時計って壊れるの?
なんかの雑誌で見たんだけど。
265名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/11 18:06
ヤフオクみてるとリーバイスGってひととおり欲しい人の手にまわったみたいだね。
売り損ねたバカが必死になってるのが笑える。たった1万やそこらの利益が欲しいのかねえ。
ちなみに今35000で売ってるやつ前回売れなくてもう一回出品中。
266名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/11 22:22
>>265

一個1万もうけば十分じゃねぇか?Gには関係ないけどさ…
DW6050-2 94WP青メタって、いまいくらくらいで売れる?
268名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/11 23:11
最近急に、ヤフオクでリアルブラック値上がりしてない?
なんかあったの?
目も当てられないくらいショボショボのブラヘリが出たからじゃないの?
誰が見たってリアブラの方が『限定』ぽい作りじゃん。
ブラヘリ予約までして買ったヴァカがいるらしい(禿藁
270名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/11 23:35
>>266
案外せこいんだな。
271名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/11 23:53
>DW6050-2 94WP青メタって、いまいくらくらいで売れる?
ベルベゼが手に入らないモデルは程度によるでしょ。パーツ付き
だと値段上がるのかな。半年くらい前だけどヤフオクで美中古の
6050-2が1万円ちょっとだった。ちょっと後に5950-2の中古も中古
かなり汚いのが2万超えてたのと随分差が付いてたのを憶えてる。
まあ、ヤフオクは運とタイミングだけどね。。。
272不明なデバイスさん :02/08/12 00:01
>>271
同じブルラメとは言え、5950-2と6050-2を比べちゃうのは
なんとも可愛そうな気が。いや、F1も大好きなモデルなんだが
5900の奇抜な個性には敵わないと思うんだけどね。
273名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 00:06
なんか荒らそうとしてる奴がいるな。せっかくマターリしてきたところなのに。
274名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 00:10
ラングマンをタフソで出してくれい。
文字盤ほとんど全面液晶だけど、5600がいけるんならなんとかなるっしょ。
電力食い過ぎるかな?
275名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 08:18
フロッグマンの現行イルクジはみなさんからみてどうですか?
276名無しさん@揉んで〜る便座 :02/08/12 10:19
>275
終わってる。1万以上出す価値なし。
277名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 11:04
>>275
終わってるか・・・。(鬱
278名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 11:07
 
279名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 11:13
                 
280名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 11:42
   
281名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 12:34
>>276
現行フロッグマン自体はどう思うの?定番とか、ブラヘリとか。

>>277
他人の意見より自分の意見。
僕は、文字盤周辺のチタンリングが細い現行フロッグマン(GW-200/201)には
透明のウレタン外装は合わないと思う。
ちなみにGW-200/201系は、イルクジの3本以外全部持ってます。イルクジ嫌いなんだよね。
GW-200、モジュールは凄くいいんだけど外装パーツが寄せ集めなのが勿体無い。

でも結局は好みなんで、欲しいと思ったら買えば?
うちなんて世間一般から見た「価値」なんか全然ないモデルがいっぱい転がってるよ(W
282名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 14:16
>>275
漏れは青スケは評価してるが,白スケはイマイチ。
あの独特の艶は結構いい味出してると思ってる.
でも,結局は>>281の意見に禿同.
最終的には個人の意思でしょ.
人が評価してるから...では、転売君と何も変わりがない.
注目されてなくても自分がいいと思えば,それでOKでは?
ちなみに漏れは,200系フログマンは定番とイルクジ青スケしか買ってない.
こないだ出たブラヘリも含めて,他の200系フログマンは評価してないな,漏れは.
服飾,雑誌,その他趣味全般,或いは食事と同じだよ.
自分が好きなものを選べばいいだけだ.他人の評価なんか気にする方がおかしい.
283名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 14:21
   | ̄>>281 ̄ ̄|
   |  >>282    |
   |__ヲタキモイ_|
     ノノノノ||
    ( ゚∋゚)|
    (⌒\|ミ)
    /\_⌒ミ
   /   ノ‖
  (  ヽ⊃
  (\  \
  ヽ |\ ヽ
  ノ ノ ( /
/  ヽミ

284名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 16:20
>>283
煽り厨はどっかいけ。
285名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 16:40
>>284
  __
../⌒   ヽ
(      ヽ アーヒャヒャ
 ヽ   ノ ヽ
   ゞ、   丶  アーヒャヒャ
     ヽ ノ  \          _ _, ─' ─ ─ ,、  _
    |\_ ノ\      , '´  ( )     ( ) `‐、
  /⌒\        丶   / /   ヽ-、___ ,-r'     ヽ.
 │  \  人  |/⌒ヽ | !     ヽ      |     ..|
 /    \    /    | | !      !      . !       |
(  \   ヽ  /    / | !      !      . !       ..|
(       |  /   )  |      !      !      ...|
 ヽ \  ヾ 丿(( ̄)/   'i     `'ー--‐‐'´     ノ
  \  ヾ丿  ヽソ      `''─ _      _. ─''
    ヽ ノ _ __/
286名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 16:41
 ∧_∧             ノノノノ  -___
 (;・∀・)           (゚∈゚ )  ─_____ ______ ̄
 ( >>284          丿\ノ⌒\  ____ ___
 | | |          彡/\ /ヽミ __ ___
 (__)_)             ./∨\ノ\  =_
                  .//.\/ヽミ ≡=-
                 ミ丿 -__ ̄___________



  (⌒\ ノノノノ
   \ヽ( ゚∋゚)
    (m   ⌒\
     ノ    / /
     (   ∧ ∧
  ミヘ丿 ∩∀・;)
   (ヽ_ノゝ _ノ



     丿   ,;⌒⌒i.
  ノノノノ⌒ヽ (   ;;;;;)   ______
 (゚∈゚ )  ミ)     ,,:;;;)   |         |
/⌒\/(   ) ヽ| |/ |;,ノ  |  樹海    |
( ミ   ∨∨  | /  .,i  |______|
 ノ  /     | | ,,i; ,, . ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;.    ;i,  ‖ヽ
 \ ) ) ..   ,,   ´ヽ (,,  ‖丿.,,,
 ///   ,,   ,,  .. ´ヽ  ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ ‖、,,
287名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 16:42
>>282だが,ヲタですが何か?
漏れ自身言ってるじゃない(藁
>他人の評価なんか気にする方がおかしい
ってさ.
むしろヲタにとって煽られた方が嬉しいね.
あーなんだかんだ言って,Gショク気にしてるんだなー,って(藁
288名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 16:42
  >              \
 /                 \/ ̄ ̄\
/                    / ̄ ̄
|                       ̄\
|      //   ∧  人         |
|    / ////  ゝ  /| /|∧| |\ノ
\   |人=====//=∨/=/
 /\ |=|  (V )  | ||=| (V ) | |
 \     | 、 ̄_ ノ |  \  ̄  | |
   \_ 人___ ノ   Д _ レ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   < |\     ⊂つ    /  < >>284お前はチンカス以下。
    /\ へ  _      _/     \_________
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ
289名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 16:43
>>287
一人二役乙カレー
290名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 17:12
煽り厨が煽られてどうする?
291名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 17:12

              /|
             / |
          /  |
            /   |
           /   |
  MM∧  /    .|       ∧MM
  (   /  /     |     |    /
  |__| 〈________|     / ____/
  |   |  |二 二 二ゝ   / ̄ /
  |   |  丿二 二 二|  /   /
  |   /,──‐ 、  \/   /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \</ () ()  ̄\ \ /   < このスレは腐敗している!死ねやオメーら!
    \  ̄`、‐∀ ' ̄/ ` ̄ /     \________________
     \.  。__|/__。    /
       \ \|/  /
        |。/|\。  |
         / /`、   |
        / /__|    |
      /  / / | |   \
    /  / /  | \     \
    |/|  |   |   |\   \
      | // ̄|`、  | | ̄| ̄ ̄
      `、| |  | `、 | | /
         `| | | 人__|__| |
       (⌒  ̄_| (⌒  ̄)
       
292名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 19:03
定番GW200ってけっこういいよね。
 可愛そう・・・
G5600は、やはりスクリューバックなんて話があるけど
詳しい情報知ってる人いない?
もしそうならスクリューバック・EL・ソーラーと
理想のGなんだが。
>>292
俺もGW200好きですよ、青みがかったカラーリングが好きです。
ミラーリングもいいし。
296名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/13 05:36
297ピカード艦長:02/08/13 05:42
G−SHOCKのアナログタイプとデジタルはどっちがいいですかね?
誰か>>264の事分かる人はいないでしょうか?
ハイビートさん来て欲しいな。
299名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/13 06:53
>>297
断然デジタル。
300げと
>>298
どーなんですかね?だいたい乗るときは時計は腕に着けてるから
カーゴルームに時計がある状況は少ないから。
知ってる人は少ないかも。

>>297
俺はアナログも好きだけど、基本はデジタルです。
302名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/13 20:24
きょうは皆さん何着けてましたか?
僕は、赤黒…ラングマン(W
と言う事は「日本トライアスロン教会」モデルですね?
またレアなモノを・・・俺も持ってます。
アメリカモデルは黒黄ですよね?いまだに見た事ないです。

そんな俺は今日リアブラ6900着けてました。
304名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/13 22:59
>>303
ラングマンはタフソーラーじゃないのにフルオートELなのがイカス。
305名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/14 00:17
>>294
G5600はパネルバック。
カツオのお客様相談室にTELして仕様確認したら一発解決すますた。
306名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/14 00:17
今日初めてGショク買いますた!G-2310BC-1JFってやつです。
最近のGの中ではえらく地味な感じがしますがこのマックロな所が
道具として「ガンガン使うぜ」って気にさせてくれトテモ気にいってます。
買った後は家を出ませんでしたがずっと着けてました。

307名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/14 00:40
ダサいですぞー。
医者にネットは止められてるのですが
あまりのダサさに思わずカキコしたぞい。
308名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/14 01:18
>>307
>医者にネットは止められてるのですが
引きこもりキモイ
309名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/14 09:21
>>298
>>264の件だが・・・・・・・・・
貨物室って基本的に空調(温度とか気圧とか)されてないんじゃ?
それで気圧変化でおかしくなっちゃうんじゃないのかな?
311これは・・・:02/08/14 17:30
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d19301864

何考えてんでしょうか???
312まあ:02/08/14 17:47
値段つけるのは出品者の自由っていうことで…。
002RSじゃあ、まあ見せびらかし出品でもないしね。
313名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/14 18:25
  
314名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/14 18:26
   
315名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/15 00:31
>>311
これってホントの相場はいくらくらいなの?
>>301>>309
ありがとう、Gショックは貨物室に入れるようなミスしても壊れないって書いてあったような気がします。
317名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/15 00:33
>>315
1.5マソ前後じゃないの?
318これは・・・:02/08/15 01:08
あとBaby-Gを珍しいG-SHOCKです!!
って鼻息荒く出品している人もイタイなぁ。
注意してあげるほうが優しさのような。
でも最近のグレーのスティングを「激レア!!」って
出してる奴は確信犯なのでほっときますが。
逆にカテゴリー違いで安く買われてしまう人は可哀相。
319名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/15 01:25
レアな物を割安で探して手に入れる為のヤフオクで騙されて買う人なんているのか?
物に拘ってない普通の人はわざわざヤフオクなんて利用してないだろ。
普通の人はヤフオクなんてしりません
ましてや2chなどは
321名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/15 01:52
>>320
何が言いたいの?
>>318
確信犯の使い方を間違っております
323名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/15 11:17
>>322
間違って無いと思うんですけど.....
正しい使い方を教えてください。
324名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/15 11:20
>>323
http://poetry.rotten.com/helicopter/
頭部がエライ事になっていますが…
325名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/15 13:11
さぁ、今日は海に泳ぎに行ってくるよ。
今日の愛機は買ったばかりのG−2800ブラヘリです。
ではまた!
327名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/15 14:26
>>326
なるほど、納得しました。
ありがとうございました。
>>327

http://members.tripod.co.jp/muremure/utada.swf
この最後に出てくる時計は見るよりマシですけどね…
あ、これガイシュツです。(中国製)
329名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/15 14:56
ブラクラです。注意してください
>>328は、

有名などっきりFLASH。のんびりした風景が流れたあとに
心霊系の顔が突然表示されてビビります。苦手な人には有害です。

宇多田ヒカルの歌が流れてるとオモたら急に悲鳴が聞こえます
ヴォリューム注意 PC無害

だそうです。
331名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/15 15:09
バカチョン
今売ってるビギンていう雑誌の日本ブランド特集にG-SHOCKも出てる。
そこに最初の角型モデル(1983年だったかな?)の写真が載ってるんだけど、
それを見て一瞬、今度出るタフソーラーの5600かと思った。

タフソーラーモデルって、赤ワクはじめ最初のモデルを相当意識してたんだと
あらためて気付いたよ。
メーカーにとっては新技術を加えた上で「原点に戻る」っていう気合がこもってるん
だろうなあ、とちょっと感動。

といいつつ5600のブラヘリモデルが欲しいなあとか思ってるオレ。
GW200系といえば
スネークキラーが好きでこの前2個目買っちゃいました。
334333:02/08/16 01:15
って300まで読んで書き込んでしまいました。
すいません。
335名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/16 08:06
非常に頑丈で、方角の分かる時計を探しています。

お勧めは何でしょうか?
336最新情報ランキング:02/08/16 08:08
337名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/16 18:35
>>333
スネークキラーを2本買ったの?すげえな、きっとそうはいません。
ガスマスク蛙は結構好き。
>>335
G−SHOCKで探すなら、WADEMANというモデルになると思います。
>>333
ガスマスクのカエルのELがいいよね、偏光性のメタリックカラーも
いいよね。
339333:02/08/16 23:03
>337,338
ボケかましたカキコなのにレスありがとうございます。

>>337
最近ヤフオクで結構値段下がってきてますんで。
2個目は保存用にして1個目を下ろして使い始めました。

>>338
いいですよね。メタリックブルーに赤の配色が好きなんですよ。
340非通知さん:02/08/16 23:32
>335
Gだと337さんの言うとおりWADEMANしか無い。プロトレック
だといろいろあるが、頑丈さ、耐防水性でGが断然上。
しかし、本格アウトドアに使うなら、どちらもおもちゃ程度なんで
専用のコンパスは必要ですよ。(命に関わるような使い方ね)
私もキャンプにWADEMANの緑迷彩を愛用してます。
電子コンパスなんて使いませんが。
キャビンG登場!!

今、タバコの「キャビン」の外箱のマーク5枚一口で
MT−Gベースの「キャビン・オリジナルG」が当たる懸賞が
あります。
喫煙者の方応募してみては?
自分はタバコすえないので・・・・
ビギン今月号のP141にソーラーの5600の特集が載ってます。
なかなかカッコイイ定番Gですよ。
343名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/17 11:34
糞時計
344名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/17 11:50
プロトレック 欲しい!山に・海に!
http://64.156.47.64/venusj/sample.htm
MT−Gベースの「キャビン・オリジナルG」が当たる懸賞が
あります。
345名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/17 16:43
頑丈そだ!
346名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/17 20:32
e-casioでスティングが出てるんだけど、これって限定復刻だと思ってたけど
継続してチョビチョビ作ってるんだろうか?
347ハイビート若年寄 ◆MK2QhbfU :02/08/17 22:21
>>298
御指名ありがとうございます(w
遅レス申し訳ない。
>>309さんと同意です。もちろん自分では壊したことはありませんので一寸調べてみました。
飛行機のカーゴルームは隔壁が入っていない、ないしは簡略化されているために、気圧の変動が激しく
風防などにダメージが発生することがあるようです。客室ですら頭や耳が酷く痛くなるときがありますからね。
結構キツイ環境なんでしょう、特に時計は急激な気圧変動には弱い品物ですからね。
G ショック 恥ずかしくないですか?人として・・それでいいんですか?
349名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/18 00:19
>>348
意味不明保育園からやり直してください。
あっ保育園児に失礼だった…
350名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/18 13:23
>>348
なんでこのスレにいるんですか?
Gが嫌いなら、他のスレに行けば良いのでは?
>>350
嫌い嫌いも好きのうちじゃ?(w
ヒネた厨房の初恋みたいな(w
物の価値を量るものさしが「値段」である厨房にとって、
ケチを付けやすいポジションにある時計だからでしょ。
353名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/18 15:01
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c22399949
うーん とっても お・ば・か。
>>353の心理
「欲しいのに、こんなに高い値段つけやがって!!!!!!!」
「よっしゃ、2chで晒してやるもんねー」
355名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/18 18:00
>>354
でも、いまや同じヤフオクで、1〜3万円で買える時計だからね。
ちょっと時代錯誤な値段のつけ方…。
それと、「今では手に入らない新品の替えベゼル」
とかさらっと嘘書いてるのが気に食わない。

353ではないですよ。
356353:02/08/18 18:10
買ったときの相場のままで時代錯誤。
周りが見えない人。
相場は
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e14062408
まぁこんなモンでしょ。
357名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/18 18:33
>355
今回でてる「今では手に入らない」ベゼル、6月にヤフオクで2900円で落札したみたいだね。
358名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/18 18:40
ここは可哀想なひとたちでいっぱいだ!(W
>>358
君、友達いないの?寂しいんだね、話聴こうか?
360名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/18 21:52
夏休み最後の日曜、バイクのツーリングに行きました。
今日のお供はスティングの金文字でした。
361名無しさん(事実です):02/08/18 23:06
>買ったときの相場のままで時代錯誤。

当時でも12万あたりが上限だったような。。。
それも青文字なら。個人売買ですがね。
白文字で15万はないでしょう。
いくら正論を言おうが、
わざわざ見つけてきて、ここに晒してる時点で根暗な人だよ。>353
363名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/19 11:53
>>362
オモエモナ
364名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/19 12:21
>>362
朝の5時から書き込むなんてドキュソ新聞配達員ですか?プ
>>362
でも君が言う事が正しいよ。
353はちょっと変わってるね?
回りくどい荒らしなんですかね?
366名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/19 19:01
>>365
夕刊配達ごくろうさん。
あれを荒らしと思える君はとっても香ばしいです。
まぁこれからもみんなの為に新聞配ってね。(はぁと
367名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/19 19:33
カスタマイズG買った人いますか?
写真で見る限りなかなか良いと思うんですが、
質感とかどうなんでしょ?
いかにもな感じが好き嫌い別れるでしょうが…。
そんな私はドムのゴールドスロット好きです。
付けて行ける場所は限定されますが。
368名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/19 21:20
>>367
正直、カスタマイズGはどれもこれもしょぼくて買う気がしない。
369名無しさん(事実です):02/08/19 23:15
今日は機械式にするつもりだったが、大雨なのでカーボンフロッグ
着けてった。4年ぶりにすごく気に入って買ったGだが、
液晶が見にくいのが難。視野角が狭くてちょっと横になると見えん。
この傾向は最近のGに多いと思う。昔のGはこんなことは
なかったのに。それでもカーボン蛙は気に入っているんだけどね。
370名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/20 02:45
すいませーん
だいぶ昔に欲しかったWCCSのバックライトがマンタのGショック
今になってまた欲しくなってきたんですけど通販で安いとこありませんか?
小学生のころ欲しくて買えませんでした。
>>370=353
372名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/20 08:08
373名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/20 09:58
全部一人でジサクジエンして
煽りあってるような書き込みをして
荒れる流れを作ってる人がまた居ますね。

俺以外の賢いみなさんは無視しましょう。
374名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/20 12:35
>>367
エンドレスサマーに似たヤツですよね?
ドム系は俺も好きです。
クレギャンならもってます、またメタルフェイス系のGが
出で欲しいです。
375名無しさん(事実です):02/08/20 20:15
ドムといえば、N.Y限定のテクノとかいうモデル名のが
ブーム終焉に安く流通してませんでした? ELは流形G。
9800円で投げ売りしてたのでメタ赤とメタ緑、メタ紫
をゲトしたけど、どこに埋まっているのやら。
376名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/20 20:25
 馬鹿の集まりか?ここは?「小野田さーん戦争終わったよー!!」
377名無しさん(事実です):02/08/20 20:33
自己レス。 テクノドム、DW-8140TC-*VTって型名だね。

ttp://www.coara.or.jp/~imagawa/g_24.htm

見たら着けたくなってきた。。。
>>377
あれは海外Gだよね?ほとんど見たことは無いよね。
マイナーだけどいいよね。
379367です:02/08/20 21:05
でもゴールドのドムは派手すぎて…
気に入ってますが、よりによってゴールド買っちまった〜
っていう気もします。ディスカウントショップにこれしか売ってなかったので。
エンドレスサマー、確かに写真めちゃくちゃかっこいいですが、
それなりにデカイうえに目立つので覚悟して買いましょう!
380加護てゃん:02/08/21 00:03
Gのアナログはないんですか?
 
381加護てゃん:02/08/21 00:11
Gのアナログはないんですか
382非通知さん :02/08/21 00:23
アナログのGはあります。
ヤフオクでも見てみれば?種類だけはある。
384名無し:02/08/21 00:37
クレギャンの蜂がカッコよすぎ。









もう手に入らないのだろうか・・・
>>384
古いですからねぇ、ちょっとないカモ?
最近は4色ELってないですからねぇ。
386名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/21 14:47
387三丁目の殺し屋さん:02/08/21 15:03
いまどんなのが人気?
>>387
業者登場
>>387
やっぱ安定してるのは5600系ですね。
街のジョーシンでは5600・6900・2800が売り上げBEST3。
その月によって入れ替わるけど、だいたいこの3機種。
まぁ、誰もが予想つく順位でしょうけど。
390清Q:02/08/22 15:03
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c22399949
おお 半額にナテールよ。150000→75000
G5600、そろそろフラゲした人いるんじゃない?
>>391
何か?
393名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/22 20:13
>390
( ´,_ゝ`)プッ
>>392
何か?
395三丁目の殺し屋さん:02/08/23 00:59
http://store.yahoo.co.jp/gism/mtg-100-2ajf.html
こんなのはどう?それにしてもGショックって本当にこわれない
あと今でもGショック愛用してる人いる?
396名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/23 01:00
5300から5600にモジュール移植はできるの?
397三丁目の殺し屋さん:02/08/23 01:05
Gのアナログもってる人いる?
398名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/23 08:56
教えて君ですみません
腕時計になってないGショックってあるんですかね?
腕にはめないで携帯できるタイプ
399名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/23 09:13
セイコーにききなさい
>>397
俺持ってますよ、MT−Gの1stモデルの青い文字盤のです。

>>398
どちらかと言うと、Gの耐ショック・防水機能を持ったケータイですが
auから2機種出ています。
401名無しさん@揉んで〜る便座 :02/08/23 11:59
>Gショックって本当にこわれない
どんな時計だろうが、無茶すりゃ壊れる。壊れにくさということで
あれば、時計の中ではトップクラス。日常生活(台風の中なども)
ではまず壊れないのでは。メタル系は知らないけど、ウレタンの
Gならトラックで踏んでも壊れないってCMが昔あったはず。

>あと今でもGショック愛用してる人いる?
このスレよりも時計に関心のない一般人の方が毎日酷使している
よ。周りにいないの? 俺は毎日は使ってないし、ここ数年Gは
買ってないし、これからもほしくなるかはわからん。でも時計趣味
の一部として、手放す気のない古いモデルが50本はある。
(機械式の時計の3倍くらい)好きなモデルだし、Gでないとと困る
場合もあるからね。
>>396
ん?どーゆー意味だろ?
DW-5300 と DW-5600C は同じモジュールだけど・・・。

>>397
初期型を3本ほど

>>398
目覚ましを持ち歩いてみる?(w。
403名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/23 13:58
401>Gでないと困る理由は?
404396:02/08/23 14:25
>>402
すいません。説明が足りませんでした。
手元に外装がボロくなった5300があるのですが、こいつのモジュール(901)を
液晶がダメになった5300のモジュール(これも901)と無改造で交換できるか、
ということです。
でもスクリューバックを開けられないからダメかな・・・
405不明なデバイスさん:02/08/23 15:44
>403
1.雨の日など、機械式を使う気にならん日。
2.仕事で薬品を使う実験をする時、
ベンチマシン等の中に手を入れることが多い日。
3.単車に乗る日。
4.野球をする日。

などなど
まぁ、ロレ付けて山登りに行った探検隊の気が知れんな
407名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/23 17:28
2chオリジナルGを作ろうぜ!!
バックライトにモナーとかさ
408名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/23 17:35
>>407
もうすぐ夏休みも終わりだろ
宿題は大丈夫か?
409名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/23 17:35
>>406
タイアップでしょ、アレ
410 pamp ◆rRl.12To :02/08/23 17:38
>>407
バックライトにPAMPっていれてほしい!!
411名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/23 18:15
>>408
頭ごなしに否定するお前ってすげぇつまんねぇ奴だな。
412名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/23 18:18
そういやこの前の笑っていいともで
草薙がジェイソン付けてたなぁ
「俺は物を見る目があるんだぞ」と言わんばかりの
勘違い芸能人の、アイテム選びはいいかげんやめて欲しいね
今回は大した影響力のない芸能人だったからよかったものの
気まぐれで選ばれて流行りだしたらたまったもんじゃない
せっかくの密かな名品が台無しだよこれじゃ
413名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/23 18:30
http://dms100.org/worksucks

このG欲しぃ〜
>>413はブラクラ
415マロ茶:02/08/23 18:32
>>414
お主は命の恩人です
>>407
実は過去にあったらしいよ、詳細は俺も知らないけど。
417名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/23 19:17
>>416
マジすか?
何かの通販かオークションに出てたような?
当時の2chならやりかねないね。
もちろん業者のカスタムでカシオ純正ではないだろうけど。
笑っていいとものGと同じようなものでしょ?
また見つけたらここで教えるからね。
419名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/23 19:51

>>413

G?痔?爺?
>>419
他のスレ見てたらウイルス入りだと言ってるよ。
まだ本当かわからないから注意して。
421名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/23 20:29
http://www.rakuten.co.jp/tokeiten/441203/450657/435467/
この真中の赤いやつ、ベルトをウレタンに交換って書いてるけど
ウレタンベルトってどんなの?
ごく普通のベルトの事?
>>421
それはもともとクロスベルトの海外使用を時計店がウレタンベルトに
換装して売ってるものでしょう。
あなたが言われるとおり普通のベルトです。
423名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/23 20:48
>>422
ありがとう。注文しました。
>>423
いえいえ、また情報お願いします。
425清Q:02/08/23 20:49
>>407
2ch FROGMANなら昔あったぜ。
>>425
マジっすか?爆笑!画像あったらみたいです。
(凄い変なの想像してます)
427名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/23 21:00
新型デイトナってどう? のスレに、時計板のディル登場!!

応援、頼む。
428名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/23 21:02
>>427
了解!今すぐ行くよ!
429注意!!!:02/08/23 22:22
デイトナスレにもあって、413はマジにウイルスらしい踏まないように!!
430名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/23 23:01
公式HPの会員登録ってみんなしてるの?
>>430
俺は登録してますよ、新製品ニュースとかメールで来ますよ。
432430:02/08/23 23:17
>>431
THX!俺も登録してこよっと
433名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/23 23:49
G-5600ってもう売ってる?
都内で売ってる店あったら教えてプリーズ。
434名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/23 23:51
>>433
G−5600ってスクリューバックじゃないんだろ?
俺は要らんな。
でもいい機種だね、G−5600俺も買う予定。
436402:02/08/24 03:00
>>404
>外装がボロくなった5300があるのですが、こいつのモジュール(901)を
>液晶がダメになった5300のモジュール(これも901)と無改造で交換
>でもスクリューバックを開けられないからダメかな・・・

スクリューバック? ↑はタイプミスで、どちらかが5600(スピード)ってことだよね?
工具があれば簡単なんだけど、無いんだよね?
だったらカシオテクノに2本共持って行って、その旨頼めば対応してくれるよ。
大丈夫だと思うけど、万が一ダメだったらまた報告して!
このケースだと、ねじ込むの簡単だから(w。
いい加減AW−500出そうよ・・・。AG−500でもいいからさ・・・。
438名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/24 05:14
ベルベゼって色によって耐久性が違うってホント?
439名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/24 06:37
>>438
そう。色によって変わります。
>>436
カシオってそんな改造やってくれないよ
思い込みでデタラメ書くなよ
441名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/25 00:31
ガラパゴス持ってる人いますか?
購入考えているのですが、実際持っている人の意見を聞きたいのです。
イエローとか派手すぎないでしょうか。
>>441
おぉ、目の付け所がいいぞ君。
AW−500で安いし(PSCは論外)
緑の文字盤なんか選べば中々なモンよ!!
黄色や黒・黄に人気が集まってるけど、
俺は渋めの緑がオススメ、ヤフオクとかで出てたら買ってみたら?
443名無しさん(事実です):02/08/25 02:36
>PSCは論外
部品取り、改造には大変重宝してますよ。
ベルベゼ染めやすいし文字盤さえお気に入りのスペア
パーツに交換すればカナーリ遊べます。
>441
ガラパ持っていますが、私は黄色いGに抵抗がない
ので気に入っています。ガラパは黄色Gの中でもまだ
合わせやすい方だと思いますが、あなた次第ですな。
444名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/25 02:39
ありがとうございます。
黄色のベルベゼのやついいな〜と思ったのですが、
今まで黒ばっかりだったのでド派手だったらどうしようと…
昔のAWは兄貴に貰ったので、できれば黒以外の物にしようかな、
と考えてます。でも緑と青も渋くてかっこいいですね。
PSCは安いので、オレンジとか色々染めたら面白そう!
445名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/25 02:42
それと、あのまぶしい黄色ベルトは、染みができやすいでしょうか?
素人質問申し訳ないですが、2代目アナログの蓄光、初代ベゼルに
突っ込む事は可能でしょうか(たぶん無理、と思ってます)。
446名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/25 03:23
AW500じゃないけど黄色のGを愛用してます。(DW6630)
黄色は確かに汚れやすいけど、それが良い味になって、
黒とかじゃ味わえない魅力がでてくると思います。
最初は眩しい黄色だけど、使い込むと落ち着いた黄色になって良い感じですよ。
447名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/25 05:57
>>439
具体的にどの色だと耐久性が悪くなるの?やっぱりスケルトンとか?
448449:02/08/25 22:01
>>447
どんな色よりも黒が安定しているはず。
具体的に試験したわけではないので、ウレタン樹脂の一般論として聞いてください。
449名無しさん(事実です):02/08/26 00:04
>449
不思議なことだが、カシオ純正のスケルトン系の透けてるカラーの
ベルベゼって、必ず変色するのだが、無色スケルトンのベルベゼ
を自分で染色剤で同じくらい薄い色に染めると何故か変色は
起きないんだよね。染色剤でウレタンの分子でも安定するのかな?
煮るのがいいのか。同じ経験ないっすか。
>>449
ひょっとしたら、表面に皮膜が形成されるのかも?
いまのスケルトン系は変色防止にコーティングされてると聞きました。
451436:02/08/26 05:06
>>440
やれやれ・・・ >>404 の状況はハッキリ解らないけどな?
例えば、モジュの逝かれたスピ(901)と外装ボロのDW5300(901)とするな
5300のモジュを+ドライバーを使って抜き取り、スピと共にテクノに持参

客「このスピ、モジュ交換して下さい」
窓「このモジュ、もう無いんですよ」
客「じゃ予備モジュ持ってるんで、これに入れ換えて電池交換とOHして下さい」

さて、どこが「改造」にあたるのかな?
俺は今までに100本以上入院させてて、出来たことしかしか言わんぞね
それでなくても最近の窓口なんてGの知識が皆無だから、向こうの提示したメンテなんかしたら酷いことになるぞ!
オールド系などは、違うモデルになって帰還するぞ(w
俺は他にも・・・以下自粛(w
つまり‘どこまでやってくれるか?’では無く‘どこまでさせられるか?’なんだな
それなりの知識が無いと難しいだろーがな・・・

チミこそ「思い込みでデタラメ書くなよ」
452名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/26 11:52
ガラパゴス黄色買ってきました。
3割引き…まあよしと。
前に友人がグレーのGをしていて、
なんだか縁だけ茶色に染みていたので汚いな〜なんて思っていたのですが。
良い感じに色落ちしてくれるのであればいいなぁ。
とりあえず眩しすぎるので、ガンガン使ってみます。レスありがとうございました。
>>452
ガラパの黄色は一番人気色だったなぁ、俺もガラパ欲しくなってきたよ。
俺は青文字盤でも狙うかな。
454名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/26 20:44
こんなのでたよ
http://www.nikkei.co.jp/newpro/news/
455名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/26 20:46
シクシク・・・かぁ〜さんはそんな子に・・・
育てたわけでは・・・ないんじゃ!ぼけ!ごら★
456名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/26 20:52
>>454
なんかいいね!欲しくなった
457名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/26 20:54
>>454
ブラックライトLEDでくっきり反射する文字盤の機種だね。
夜光塗料からだいぶ進歩したね。
458名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/26 21:41
質問!
ヤフオクでPSCのアローズもどきが出ていたけど、
スケルトンって真っ黒に染まる?やはり塗装しないと無理ですか?
あとベルト文字のところとかどうしてるんでしょう。
PSCのベルベゼ貰ったので、どうしてやろうか画策中。
スケルトンの黒染って見たこと無いのでわからないけど、
オレンジ・スケルなんてのもいいかも?
460名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/27 00:00
文字盤も黒く塗って、無理やりアローズにしてた。
オレンジスケルトン、実は作った。あとグリーンも。
ほかにいいのが思いつかなくて、スケルトン以外の染色に
チャレンジしてみようかなーと。
塗装は不器用なのでちょと怖いので…
自慢じゃないですが、俺も塗装は下手です・・
一度に吹きすぎてタレてくる・・・・
462不明なデバイスさん :02/08/27 00:08
>スケルトンって真っ黒に染まる?
もちろん染まります。ウレタン素材の黒より深く落ち着いた黒
に染まるよ。2回、3回としつこく染めると真っ黒になるよん。
黒染めは、黄ばんだベルベゼの定番技です。
お試しあれ。
そーなんですか?汚れたらやってみるッス。
464名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/27 00:51
ヤベェー
今日丸井で青スケ見たら無性に欲しくなってきた・・・
イルクジとトリプルクラウンだけは買うまいと思っていたのだが・・・
でちょっと聞きたいのだがタフソーラーはDW−9300から進化してるのかね?
465名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/27 18:23
466名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/27 18:26
どうなのかな?レイズマンと4thフロッグマンはソーラーセルの
面積が変わらないから多分同じ世代。
G−2800からがソーラーセルが小型化した第二世代と思われます。
とは言え、気に入ったのなら問題なしだと思いますよ。
俺はレイズマンの発電能力でも満足してます。
467名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/27 18:28
>>465
やはりガラパは緑文字盤が好きです。
468名無しさん@揉んで〜る便座 :02/08/27 20:55
>465
高杉。PSCを3000円で落としてカスタムする方がずっといいな。
ガラパは黄色モデルが持ってるけど、他はどうも地味っすね。
469 :02/08/27 21:44
ガラパ、500赤とレイズ持ってます。あ、昔青も持ってたな…。
いいモデルだと思いますよ。文字盤綺麗ですよね。
470名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/27 22:23
DW-6100を長年使っているのだが、樹脂ベルトの余った分を通しておく輪(?)
がちぎれてしまったよ。

これだけ買う事は出来るのかな?

ベルト一式が売っているのは知っているんだけど、輪だけで済む話からさ。
俺も昔探したけど、遊管ってのは単品では売ってないみたい。
Gに関わらずどこのメーカーでも。
ホームセンターとかに行けばゴム管で代用できるモノがあるし、
ナイロンベルトで自作してもいいかも?
カシオの諸費者相談センターに、5つ1000円ぐらいで
売ってくれとはメールしといたよ。
検討しますって。
>>471
それだけってのは売っていないんだ。残念。

仕方ないからベルト一式で買おうかな。

安時計買って、そこだけ流用しようかな。
473名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/27 23:35
>>467
ガラパ緑いいねえ.
じぶんには派手過ぎると思ってたけど,そんなことないような気がしてきた.
あとは赤もよさげ.
派手?
>>472
知り合いのゴム管装着もなかなか道具っぽくていいですよ。
黒くて丈夫なヤツがあります。工業用品から流用もいいですよ。

>>473
ガラパの黒系もいいですよ、文字盤のガラパゴス諸島の地図が
どことなく冒険心を刺激する感じでいいですよ。
人気モデルじゃないけど通好み、ここだけのプチ・ブームって
のもいいじゃないですか。
475名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/28 00:51
黄色、今日職場につけていったけど反応よかった。
アパレルなので派手すぎでもないみたい。
Gにこんなのもあるんだ〜と驚いていたけど。
スレが少し伸びてくれて嬉しいです。
>ガラパの黒系もいいですよ、
黒系っていったい?
>>474
ゴム管って、ゴムのチューブみたいのを切って流用するんですかね。
今度HC行った時にでもよく見てみます。
478名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/28 12:54
>>476
ラバコレの黒かな?
でもベルベゼが黒のモデルのことでしょう。
昨日オクでAW500系のラバコレがあることを知った。
479名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/28 23:12
>>477
ツレが使ってたのは、ちょっと太目の輪ゴムみたいなヤツです。
恐らく耐油性の金属管用ゴムパッキングと思われます。
これに限らず477さんが見つけた代用品でいいと思われますよ。

480名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/28 23:37
みんなどこで予約してるの?予約しなきゃ買えないもんなの?5600って。
いえ、G−5600は全く純粋のレギュラー機ですので
楽に買えるはずですよ。
別に第一次出荷で終わるものではありませんよ。
G5600で、ビームス別注で、地球儀ELでたら
最高なんだけどなー。追加販売してくれ。初代より間違いなく売れると思うけど。
483名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/29 20:22
夏にはビームスGのオレンジが爽やかでいいね。
地球儀ELも出たらいいですね。
484名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/30 20:02
俺も今日はG-SHOCKしてるぜ。6100のオールドもん。
485名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/30 21:04
今日のG-SHOCKはDW−9050V−1VMDRでした。
マイナーモデルでスマソ
俺はMISのレイズマン、夏はスケル系も涼しげで好きです。
しかしマイナー、レイズマン。
487名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/30 22:17
レズマンとかラズマンコとかは名前がいかんかったな。
パラシュートのラズマンコは高値で手放して正解だったしな。
白ものはほんとはやり廃れが激しかったな。
ラバコレは悲惨だったしね。
488名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/30 22:30
バイオハザードの映画にドアップで何回も登場する時計はどこのだろう?
illuminatorの文字が見えたし、形もGっぽかったんだけど。
ただ液晶部がタイメックスみたいな緑色の反射板ですた・・・
>487
レイプマンはどうよ。
490名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/31 03:20
レイプマン、まんこサイコーっていうてたよ。
491名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/31 13:21
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e14155402
面白いので晒してみました。
492名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/31 13:24
>>491
ワロタ
493名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/31 13:42
>>491
出品者、ヤケクソか冗談か天然か。
DW−6200のベゼルってどこかに売ってないかい?
495名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/01 11:54
>>494
カシオテクノの電話してみたか?
在庫あれば2000円くらいかな。
DW-6200なら本体込みでもヤフオクで安いよ。
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=6200&auccat=2084041610&alocale=0jp&acc=jp
程度まあまあで3000〜4000円で落札できるだろ。
DW-6200のベゼルってボタンの下が細くてすぐ切れるんだよな。
交換するとき切れないように慎重に作業せんといかんね。

ラリーは、レギュラーもいいけどやっぱラメか黄ボタンだよね。
人気ないけど俺は好きだよ、あの形。
496名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/01 23:08
ヤフオクでステュ−シーフロッグマンが8万で落札!
…するやいなや、落札者が7万で出品!
あやιい
497緑のモグラ:02/09/02 01:39
突然ですが、皆さんはG−SHOCKのお手入れって
どのようにしているんですか?
自分はG−2300シリーズを集めてるんですがこの季節、汗や手あかで
かなり汚れてしまいます。なにかよい方法、掃除用品など教えてください。

あとベルベゼを交換したいんですが、テクノに修理に出すとき
ベルベゼをもう1セットパーツとして売ってはくれるんでしょうか?
初心者なんでよろしくご教授お願いします。
498名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/02 02:00
>>497
歯ブラシで洗う。
ベルベゼは在庫あればパーツ売ってくれる。
カシオテクノじゃなくても、
取り寄せしてくれる時計屋や量販店もある。
聞いてみて駄目なところとOKなところとある。
ここんところ日が短くなってきたね。
チョト寂しい。
500名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/02 04:30
>>499の左手首には、「タフソラ+日の出/日の入り時刻表示」のDW9700が巻いてあると
勝手に思い込んでみるテスト。
501名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/02 11:22
G-SHOCKの日の出/日の入り表示はいくつかあるね。
DW-6100の円グラフをたまたま今日付けてきているけど、
やっぱり、夜が黒くなる旧モジュールのほうが僕は好きだな。
夜が長くなった短くなったが旧モジュールのほうが分かりやすい。
新品本体にこの旧モジュールを入れて、
外見新品中身旧モジュール、ってやつで楽しんでます。
502名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/02 12:25
>>497
G−2300ですか、シブいシリーズです。
ベーシックシリーズ初のソーラー機でしたね。

>>501
ツレの後輩が旧モジュール持ってました。
確かに夜のゾーンが黒い方がイメージ的にピッタリきますね。
6100もうすぐマーブル迷彩が出ますよ!!
503緑のモグラ:02/09/02 13:06
>>498
限定のベルベゼも取り寄せ可能なんですか? 

>>502
そーなんです。色違いとか多くってすごく気に入ってます。
仕事柄、時間は特に気を使うもんなんで気分に合わせて楽しんでます。
特にマダライルカモデルいいですよね。 
504名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/02 13:12
>限定のベルベゼも取り寄せ可能なんですか?
可能なものもあるんで品番で問い合わせしてみてね。
カシオに無いやつでも持ってる個人は多いので、
金させ出せばなんとでもなりますねG-SHOCKのパーツは。
505名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/02 13:14
>6100もうすぐマーブル迷彩が出ますよ!!
じゃあ、さっそくこいつに旧モジュールつっこもうっと。
ところでこの6100マーブルの画像ってどこかで見れないの?
506名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/02 13:24
サーチで簡単に見つかったよ。
http://www.rakuten.co.jp/katsuboya/137355/145413/
507名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/02 13:24
↑6100マーブルの画像。
508名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/02 14:05
>>506
http://www.rakuten.co.jp/katsuboya/137355/145413/
でもさ、これって本当に練り込み(マーブル)なのかな?
イチロー-Dみたいなさ。画像だと、
以前の印刷迷彩柄みたいにちゃっちくはないみたいだけど…。
この迷彩って、少し前のカーボンフロッグマンのような
コーティング系じゃないのかな?練り込みじゃなくて。
それだと裏側に迷彩模様が無いわけだからもろバレだし、
質感的には、いまいちだよね。
まあ現物見ればすぐ分かることだけどね。
509名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/02 14:09
>>508
http://www.rakuten.co.jp/zenon/forum/index_seq.html

> 9月に出る迷彩スピードの柄は塗り(印刷)ですか?
> 昔の迷彩のように素材自体の色ですか?

9月に発売されるG−SHOCK G−パイソンシリーズの
ことですね(^^)。
こちらのタイプは実物を見た限りではウレタン素材の上に印
刷されているように見えました。
なかなか写真ではお伝えしきれていませんが、実物の方がカ
ッコイイと思います(^^)。ぜひともご検討下さいませ。


510名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/02 14:29
そうか、やっぱり印刷か、なーんだ。
今のカシオが練り込みなんて金かかること出来るわけねーだろ。
つーか、どう見たって練り込みには見えない。だからマーブルと
表現はやめてくれ。マーブルと呼べるのはD-1のみ。
カシオも迷彩といってるんだから迷彩でいいじゃん。
期待したけど、プリントはパス。
512名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/02 16:57
そだね、プリントだとほんと安っぽいっていうか
味気ないよね。D-1って1つ1つ模様が違ってたんで
当時話題になったよね。プリントだと全部同じ模様で
味気ないんだよね。そっか今度のやつはプリントかあ。
練り込みメタリックの方はベビーGで復活してるけど、
本家Gではまだ出てないね。
514名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/02 17:48
マーブルにしろメタリックにしろ、
復活して欲しいとは思わんけどね。
昔のやつ、もう、持ってるし…。
復活させてもそんなに売れないと思うけどな、
マーブルとメタリック。
516不明なデバイスさん:02/09/02 18:38
仮死汚のHP見たけど、迷彩模様、ベゼルとベルト間が奇麗に
つながっているってことは明らかに塗装ですね。
マーブルみたいに同じ柄は2つと無い、とは逆に同じ柄しか無い
ということなのかな。 とはいえオレもマーブル、全種持ってるが
パイソン6100迷彩は購入予定。 久々にホスィGかも。
6100は隠れファンが多いですからね
ロングセラーでもあるし、無骨な感じがいいですね。
518 pamp ◆rRl.12To :02/09/02 18:50
この前まで秋かなぁ〜って思っていたのに
 今日も大阪34.9度。。。
  ええかげん、雨降れ!!
本当に降らないですね、この前ツーリングに行った先の
コスモス畑のコスモスもダラ〜んとしてました。
5600の緑の奴はなんかキショくない?
ストリートファッソンつーよりコミケにいるヲタっぽい。
なんかスマートなグリーンカモじゃねー。
既に液晶反転してる時点で終わってるから
いいけどさ、最近こればっかだけど反転し
てんのって皆好きなわけ?
521 pamp ◆rRl.12To :02/09/02 18:58
街路樹も今日枝打ちしてたけど〜
 葉っぱがしおれてかわいそう。。
  先に水まけよ、行政のぼけっ!!
ヲレのこころもまたまた ガブちゃんにフラれて
 しおれている。。。萎え〜。。
まぁ好みでしょう、価値観は多様だから面白いのです。
>>521
その内良い事もありますよ、落ち込まずに。
524515:02/09/02 19:22
直リン可能みたいです、新ホームページで前にハジかれたもので。

http://www.g-shock.jp/new/2002_09/
http://www.g-shock.jp/new/2002_09/g_python.html
http://www.g-shock.jp/new/2002_09/g_shock.html
525名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/02 21:14
>>520
反転液晶って一見カッコいいんだけど、見にくいんだよな。
どうせなら液晶を白バックの黒文字にすれば視認性も上がるのに。カシオさんいかが?
もしくはTIMEXのような低反射タイプ。
>一見カッコいいんだけど
見た目もやだ。 オレもいい加減止めてほしいに1票。
527名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/02 22:35
大阪行きたいな…ジャン横。
528名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/03 02:28
>>525
某映画にG+タイメクスみたいなのが出てたぞ
529名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/03 02:49
迷彩印刷もの。
http://www.g-shock.jp/new/2002_09/g_python.html
うーむ、これ、ベルベゼだけほしいな。
中身いらん(もう持ってる)。
発売されたら秋葉原カシオテクノに買いにいこ、パイソンのベルベゼ。
セットで3000円くらいだよね。
で、手持ちのやつに着せ替えて楽しむの。
なんか人形系趣味に似てるなこれ。秋葉系か。あはは。
530名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/03 09:59
>>516
>迷彩模様、ベゼルとベルト間が奇麗に
>つながっているってことは明らかに塗装ですね。
パイソン、
塗装じゃなくて印刷だと思うよ。
耐久性のあるコーティング系でしょ。
よくみると「綺麗」にはつながってないし。
531清Q:02/09/03 10:16
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c22399949
おお また半額にナテールよ。遍歴 150000→75000→37500
>>530
つながってないね。
533不明なデバイスさん:02/09/03 11:18
>塗装じゃなくて印刷だと思うよ。
スミマセン、今時塗装ではなく印刷ですね。
6100、早速3割引のとこで予約しますた。
発売が待ち遠しいです。
俺も買うけど、ただいまグリーン迷彩かグレー迷彩か迷ってます。
意外にグレーがきれいなのでグレーかな?
5600のブルー迷彩はどこに行っちゃったのかな?
流通限定??
今更ながら6100ってカッコイイね!
また迷彩模様が似合う事、買います。
536名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/03 13:24
5600のブルーの迷彩イイッ!
こんどの印刷迷彩、ベルト裏見てがーくりね。
やっぱ印刷は駄目だよ。
半額ならおなさけで買ってやるかな。
538名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/03 15:43
やっぱリアルミリタリーな黒艶消しがいいな
539名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/03 16:39
G−SHOCK、いいよね。
DW-5900C-7(93夏季限定ホワイトマスク )を持ってて
結構気に入ってるんだけど、マレーシア製なんだな、これが。。
国内限定なのにマレーシア製ってなんでやねん!
パイソンはかっこいいから3割引きくらいの探して俺も買う。
個人的には、5900の迷彩も戦車みたいで好きだけど。
今、ヤフオクで出てるね。
>>539
>国内限定なのにマレーシア製ってなんでやねん!
といわれても…。
当たり前なのですが…。
発売国と生産国が違う量産品ってとても多いですが…。
ついでに国内限定発売って意味なくて、
業者が輸出入すればどこでだって発売できます。
なんか「限定」の意味を勘違いしてらっしゃるのでは?
541名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/03 17:11
>>540
あ、これは単なる愚痴なのです。
裏蓋にJAPANの文字があった方が気分的に良いもんで。
それに対しての、なんでやねん!なので。
愚痴ってすまんです。
要するに海外で生産して日本で発売してるという事ですよね。

>業者が輸出入すればどこでだって発売できます。
おっしゃる通りです。
542名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/03 17:16
>>540
ちなみに、知り合いの持ってるDW-5900C-7は
裏蓋がJAPANになってたので、
ちょっと羨ましかったっす。
543名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/03 17:27
>>542
オールドものは限定ものもそうじゃないものも裏蓋
は共通です。DW-5900系もそうです。
製造古いやつはJAPAN打刻です。
製造古いレギュラーものはヤフオクでも安いです。
その安いものを入手してJAPAN打刻の裏蓋を
自分の海外生産ものに付ければ、
あなたがうらやましがっているところのJAPANものが
完成します。
544名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/03 17:39
>>543
ありがとうございます。
今度JAPAN打刻のものを買って、付け替えてみます。
まぁ、ホント自己満なんですけどね。(w
545名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/03 17:58
>>544
はい、趣味というものは自己満足に始まって自己満足に終わります。
幸せであればそれでいいんです。
546名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/03 18:14
俺のG
本体 タイ
バンド インドネシア
547名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/03 18:38
このまえハワイにいったときに時計屋さんで
みかけたハワイ限定の真っ黒いGSHOCKがあったんですけど
その画像ある場所わかるひといますか?
ハワイアンラバーズ?だっけ。
どこかで見たような?思い出したらここで教えるね。
549名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/03 18:45
とりあえず真っ黒なんですよ いまおもえばとても買いだったなーって・・・
550名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/03 19:08
>>549
色んな、ショップのHP見てみれ。
まだ、有るんじゃないの、白は売り切れってのが多かった
気がするけど。
2マソ位?
551名無しさん@揉んで〜る便座 :02/09/03 20:16
>マレーシア製なんだな、これが。。

5900の白顔に、マレーシア産はないですな。
仮死男にまだ在庫あった頃、ケースの入れ替えは良く
してくれたからその手のカスタム?は結構見るよね。
おれも限定のケースいくつもキープしてるし。
ただしベルトやJAPAN裏ブタが手に入っても、
この手は5900D1には通用しませんがね。
たまに本物と偽ってるマーブルあるんだよな。
>>551
カシオは仮死男じゃなくてちゃんとカシオと書いてやれよ。
せめて 賢男。
5900の白フェイスか、俺も欲しかったんだよな。
意外と白フェイスって出てないんだよね、歴代でも。
555名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/03 23:56
>>551
DW-5900C-7のマレーシア産は存在しないんですか?
キツイなぁ25000円もしたのに、カスタムかよ。。
JAPAN裏ブタが通用しなかったら、もう楽しみ零だな。
教えてくれてどうもです。
556名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/04 00:01
たった25000円じゃん。
JAPAN裏ブタ付ければいいだけじゃん。
557名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/04 00:08
人それぞれじゃん?
俺は高いと思うけど。
大丈夫、世の中まだ上はいます
この板見れば分かるでしょう
559名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/04 01:01
>JAPAN裏ブタ付ければいいだけじゃん。
JAPAN裏ブタ付いてる5900はヤフオクでも結構な値段
になるよ。20BARの国内レギュラーだと1万前後、限定モデル
だったら また2万近い出資になるのでは。

私もオールド派なんで、6100迷彩予約してきました。
買値1万弱なんでお遊びにはもってこいです。
>>555
DW-5900C-7のマレーシア・・・
私の普段使い用に1個、お遊び用合計2個スタムしますた。
オリジナルは暗所保存中。あと、ブルメタ、マーブルの
マレーシアもあります。普段使いなんてこんなもんでしょ。
間違っても売ったりするようなことはしませんけど。
2.5万ってショップですか? オクだとしても悪質ですね。
561560:02/09/04 01:13

×合計2個スタムしますた。
○合計2個カスタムしますた。
562名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/04 01:30
>>560
そうです。オクです。
しかも、結構最近。。
マレーシア産が存在しないみたいなので、
ちょっとショックですね。
状態はかなり良いんですけど、
カスタムならそう書いて欲しかった。
出品者にメールしてみようかな。とってもしづらいいけど。(w
ところで5900とか6200って当時も今もそんなに人気ないですよね。
6900とか6100っていうのはずっと売れ続けましたよね。
僕も6900がすごく好きでいろいろ集めてたのですが、
ふと、6200が気になり始めて、あと5900もいいなと。
6200の異型とか5900のデモモードとかいいじゃないですか、
オールドっぽくて。ライトないので暗がりで見えないとか
まあ、そういう旧式さっていうのがありますが、
人気なしで復刻の可能性も無いという状況においては、
実用で付けていても、おお!っていう感じがあります。
なかでも僕は5900と6200のラメ系がとても気にいってます。
青も黒もいいです。たまにひっぱりだしてきてうっとり見てます。
>>563
限定なのにぜんぜん限定っぽくないDW-6200-1C。
ちょと不思議な一品。
565名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/04 02:02
539です。
5900のデモモードは、かなりかっちょいいですよね。
花火みたいな感じで。
ただ、その例の5900ホワイトマスクカスタムは、
MODE長押しでもデモ画面にならないっす。
せっかく見れると思って買ったのに!
ボタン押しても無音だし。
6900系は一番形が好きだな。
あと、クレギャンは個性的で好きです。
566名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/04 02:21
>5900とか6200って当時も今もそんなに人気ないですよね
5900はコアなファンが今も昔も結構いると思いますので、人気無い
というのは当てはまらないと思います。元々海外での売り上げが良く
国内販売になったモデルですし。 大人気の2代目三つ目6900は
あの三つ目が意味不明なんで今だに好きになれず、ブリーズくらい
しか買ってないな。 でまったく使ってないし。
まだ6600の方が好きで使ってますね。スコーピオンとかA-Zとか。
567不明なデバイスさん :02/09/04 02:27
>MODE長押しでもデモ画面にならないっす。
>せっかく見れると思って買ったのに!

海外モジュールでもデモモードになるよ。
つーか、5900なら全部なるでしょう。
今手元にマレーシア産が3個あったのでやったけど全部出るよ。
音が出ないということは改造時にバネ無くしたのか?
568不明なデバイスさん :02/09/04 02:29
3個のうちの1個はマレーシア白顔だったりします。。。
569名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/04 02:37
>改造時にバネ無くしたのか?
改造ではなく、偽造、もしくは変造だと思われ。
バネとばすとはかなりショボイ奴にいじくられてるな。
クレームで返金要求したほうがいいよ。
570名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/04 02:43
>>567
まじですか??
ショックで言葉がありません。。
カスタムの上、不良品という事ですか。
よっぽどの事がない限り怒らない方なんだけど、
今回はマジ頭に来た。
教えてくれてホントありがとう。
それにしても、デモモード入らない5900なんて存在するんだろうか。
571名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/04 02:48
みなさん遅くまで起きてらっしゃるのですね。(^_^)
>音が出ないということは改造時にバネ無くしたのか?
そうそうこのバネね、基盤と裏蓋を接触させてる感じですよね。
で、確かにこれが無いと音が出ない(時計機能は問題ないが)。
で、裏蓋の裏に円形の薄板が貼ってありますよね。
あれが振動板みたいなもの(圧電素子?)だと思うのです。
で、そのバネで電流か電圧が伝えてその振動版が振動して
金属裏蓋に共鳴してアラーム音がピッと聞こえるという、
そんな仕組みなんじゃないですかね?
だからバネがないと音が出ない。
572名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/04 02:50
>>569
返金してもらいます。
そんで、どうなったか報告するよ。(w
偽造って、もう最悪ですね。
もう、今日は寝れなそう(w
573名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/04 02:54
>>570
>それにしても、デモモード入らない5900なんて存在するんだろうか。
それは不良品でしょう。
デモできない5900なんて魅力ないもん。
この機種はそれが売りなんだから。

ところで5900の左目はアナログ針時計になってますが、
これって見にくくて実用性は無いですよね?
老眼の人なんてぜったい駄目ですよね。
右目のスモールセコンドもあまりにも微小だし。
まあ、そういうマニアックな無用物を備えているのが
5900のかわいいところだったりしますよね。
574名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/04 02:56
>>571
じゃあ、やはりいじってあるという事ですね。
ショック!(w
5900ホワイトマスクはかなりカッコイイので、
いつかまともな物を手に入れたいです。
ご説明どうもでした。
575名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/04 03:01
そんなこんなで5900のコレクション箱を久しぶりに
空けてみたら、電池切れてる5900がありました。
バネ飛ばさんように電池交換しよっと。
5900の裏蓋には5900の打刻。
5950の裏蓋には5950の打刻。
なるほどね。改めて感心。
576名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/04 03:02
>>573
すまんです。
今、デモモード入りますた。。
ただ、めちゃくちゃ接触悪し。
40回くらい押してやっと入りました。

左目のアナログ針時計部分は確かに見にくいですな。
実用性ないっす。
それでもあまりあるほど、5900モデルはカッコイイと思うけど。
個人的にですが。
577名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/04 03:10
5900の国内販売はカシオとしてもう何年も前に終了
したようですが、海外販売は近年までやってたようで、
平行輸入品を2年くらい前に時計屋で見ました。
ピカピカの新品で在庫も豊富だったので
少なくとも2年くらい前までは5900は生産してたんだと
思えます。ひょっとして今年あたりでもまだ流通してたり
するのでしょうか?5900の海外もの。
578名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/04 03:12
>>576
音は出るようになったのかな?正常だと、
モードボタンを押すたびにピッピッと鳴るんだけど。
579名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/04 03:19
>>578
いや、音はまったく出ないです。
しかも、ボタンを押すとスカスカしてます。
なんかこう、重みがないというか。。
実は、5900迷彩も持ってるんだけど、
こっちの方は、ボタンを押す感触がズシっときます。
これも裏蓋マレーシアだけど。(w
580名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/04 03:42
わしの5900迷彩は裏蓋JAPAN Tだが。
581名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/04 03:44
>>579
先の40回押さないとデモに入らなかったことといい、
音出ないのは電池が切れかかっているからもしれん。
裏蓋、ビスゆるめて開ければバネ入っとるかどうか分かるが。
582名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/04 03:56
>>581
それが、某オクで買ったばっかりで、返品するかもしれないので、
ヘタに手を出せないんスよ。
しかも、一度も蓋を開けた経験がないもので、今日開けるのは、ちとキビシイです。
あと、もしお詳しい方でしたら、5900ホワイトマスクの裏蓋に
マレーシアの打刻が存在するかどうか分かりますか?
さっき書き込んでくれた人の話では存在しないっていう事でしたが。
583名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/04 04:08
>>580
俺のはマレーシアですね。
これは委託店で買ったんだけど、これも怪しいのかな。。(w
結局オークションで買ったけどその人を信用できなくて
自分の買った物がニセモノかどうか、2chに情報を聞きに来ただけの奴かよ
人を信用できないなら買うな、買ったんならその人を最後まで信用しろ、買ったおまえが悪い

>539の書き込みでの話題の振り方といいセコい奴だな
ただの愚痴ですとか書かずに初めから堂々と聞けば?
「裏蓋がマレーシアなんですけど、これって怪しいのですか?」と
585名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/04 04:31
>>584
ニセモノを売った奴のほうが悪いでしょ。
バカですか?
>>585
いや俺が言いたいのは、騙されて悔しいのは分かるが
一度はその人の事を信用して商品を買ったんだから
最後まで信用するのがケジメだろってこと
出品者が言ってることも嘘とは限らないだろ
買った時点でカスタムされてたのかもしれんだろ
それなのに買ってしまった自分のミスを認めずに
一方的に出品者が悪いような事を言い出してるだろ
第一、そのオークションの詳細もここでは教えてないしな
正規の販売店での出来事なら怒るのも分かるが
オークションで買って、出品者に騙されたと思い込んで
ここで愚痴ってるのが小さいなと思うんだな
587名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/04 04:43
>>584
いや、最初は本当愚痴のつもりで書いたよ。
Gショックスレにもたまに書き込んでるし。
親切に教えてくれた方々には本当に感謝してる。

でもなんでそこまでお前に言われなきゃいけないんだよ。
セコい?
そんな風にしかとれないならいいけどね。
588名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/04 04:47
>>586
出品者は騙したとは思ってない。
出品者も誰かから買ったんだと思う。
自分も買う際、質問しなかったから悪かったと思ってるよ。
ただ、ショックだったけどね。
お前の気分害して悪かったな。
またキチガイ煽り発生か。
たまにこういう奴出てくるんで
相手にしなさんなよ>>587
590名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/04 04:51
いやーまいった。この前の正月、て言うか大晦日に久しぶりに実家に帰ってみたら
普通に犬とか飼っててびびったっての。
ゴールデンなんとかの牝で、半年前ぐらいから飼ってるらしい。
俺、全然知らなかったもんな。
最初帰った時、玄関のドアに、犬、って書いたシールが貼ってあったんだ。
なんだろって思って。あれか泥棒とかを防止する為のダミーかって思って、
こんな家泥棒はいるわけねーだろ馬鹿野郎って思ってドア開けたら、わんわんだって。
冗談じゃねー。俺はしまいに怒るよ。
ここだけの話な、俺は長渕ファンのくせに犬とか苦手なんだよ。めちゃ恐いんだよ。
だいたい昔から俺はね、犬を飼ってる家=裕福な家庭ってイメージがあって、
俺んちは経済的にも精神的にも犬なんて飼う余裕がなかったし、
犬を飼ってる奴らは敵だと思ってたし、特にあの車に犬乗せて走ってる奴らなんて
完全に頭がやられてるって思ってたし、そしてなによりそれらが羨ましかったしな。
それがどうだい。俺んちもついに犬だ。ざまーみろ。
しかも犬を飼いたいって言い出したのが父親だって聞いてこれまたビックリ。
俺の父親なんてひどかったんだから。母親に馬乗りになってボコボコ殴ってた人だから。
俺と妹は母親の真っ赤な血を見ていつもわーわー泣いてたわけよ。お母さんが死んじゃうってな。
そんな悪魔みたいな父親が、犬飼いたいだもんな。人は変わるもんだよな。
年賀状なんかに、家族が一人増えました、なんて書いてあって。
父親が犬抱いてVサインしてる写真とかプリントされてて。もうやんなっちゃう。
恥かしいからやめてくれっての。
それならついでに、家族が一人減りましたって俺の写真も載っけてくれってーの。
591名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/04 04:58
>>589
分かりました。
気づかってくれてありがとうございます。
592名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/04 09:02
で、結局DW-5900C-7はマレーシア産もありってことでいいのかな?
一応このスレ2本見つかってるんで…。
4、5本の申告があればいいんだけど。
まあ2ちゃんなんで信憑性はとぼしいが。
593名無しさん@揉んで〜る便座 :02/09/04 11:15
DW-5900C-7は94夏限定で生産は1度きり。
この時期にマレーシア産のモジュールは存在しない。
なぜならCASIOマレーシア工場自体存在しないから。
594名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/04 12:53
>>593
まあ、カシオの工場じゃなくても外注を使えば、
マレーシア生産はできると思うのですが…。
モジュールは日本で作ってアセンブルをマレーシアでやるというような。
G-SHOCKを韓国とかマレーシアで生産するようになったのは
いつごろからですか?
595名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/04 12:55
>>594
10年くらい前からやってると思ったけどなあ。
マレーシアの現地法人ができたのが90年だが、
5900の生産ラインは国内で94年で販売(生産)終了、
設備移したのが95年くらい。
この後からマレーシアモジュールが出回り始める。
Gは少なくとも国内と海外に2ライン作るほど儲かる
製品ではないので、これはどのモジュールでも同じ。
カシオマレーシア自体、既に不況で身売りされちゃったけどね。
95年かあ。
> 566
オレも5900の三つ目使ってから6900のタイプの三つ目
は好きじゃなくなった。なんか子供だましみたいな気がして。
5900の鬼のように細かい味のある液晶は、今のカシオ
には出来ないんだろうな。出来るならEL付けて復刻して
くれるとうれしい。 別にライトはなくても困らないけど。
俺は5900ばかりじゃなくてオールドものは復刻する必要はないと
思っている。
数的には中古で十分タマが回っているんで枯渇感はあまり感じない。
もともと本質的に復刻物って嫌いでつまり2番煎じなわけよ。
駄目だよ、そんなの。
結構みんなそれぞれにこだわりを持ってて熱いですよね。
同じGショッカーとしてうれしい限りです。
意外とカシオ社員もここ見ててくれたり?
602名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/05 07:04
539でっす。
一応、5900白フェイス返品出来ました。
色々あったけど、改めて白フェイスを探そうと思う。

最近はクレギャンばっか着けてます。
DW-8195-6とDW-8195-3
ランジェリーガールとファイターかな。
603名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/05 08:16
一時期はねこもしゃくしもフロッグマンという頃があったけど、
フロッグマンブームもすっかり終わりまして、
ふと振り返ってみるとフロッグマン以前の実に魅力的な機種に
気が付くわけですよね。
8100にしろ5900にしろ6200にしろ、
かっこいいすよね。
604名無しさん@揉んで〜る便座 :02/09/05 10:51
つーか、8200は元々不人気モデルだったじゃん。
DSに6800と並んでいつでも売れ残ってた。
黒金だって発売当初は売れてなかったし、WCCS
8250が出て、フロッグマン自体に火が点いたって
感じでしたよね。まぁまぁだった6300もいっしょに高騰。
DSに売れ残ってた定番8200をしこたま買い込んで、
売買掲示板で売りまくってたよ。 なつかしー
605604:02/09/05 10:53
ところで、オレは6800の方は結構好きなんだけどどうよ。
なかなかカッチョいいと思うんだけどね。
606604:02/09/05 11:07
大間違え。
6800じゃなくて6700ツインセンサーの間違えだった。
ttp://www.bx.sakura.ne.jp/~yamazaru/g/dw6700/dw67001v/dw67001v.html
607名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/05 12:15
スカイフォースですか?不人気には不人気ですが、
あの超ド級なボディは大型空母みたいで好きだなぁ。
608604:02/09/05 13:09
6500はスカイフォースだったけど、6700もスカイフォースって呼んでたか
思い出せないっす。 ツインセンサーになって山登り志向になってる気が…
不格好ですが、実際使うとなかなかです。
609名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/05 13:23
エンドレスサマー金てどうよ?ケースが分厚すぎて使いにくいんだけど。2cmぐらいかな。
>超ド級なボディは大型空母みたいで
6700緑をたまに使ってます。ベルトがテカテカしてきますた。
そんなデカくないですよ。8200蛙より小さく感じます。
少なくともWADEMANやアナマドよりは小さい。
こいつは限定モデルないことだし、パイソンで迷彩にして
ほしかったカモ。迷彩似合うと思う。
>>609
俺もクレギャン使ってますが、俺は特にデカいとは感じてませんが。
ボンデージガールは俺のGの中でも一番のお気に入りです。
612名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/05 16:29
>>611
クレギャンかっこいいっすよね。
俺はビーが欲しいな。
オークションでもなかなか出ないけど。
今日は青ジェイソンつけて出かけます。
青ジェイソンですか、俺も前ヤフオクで狙ってましたが
まんまと競り負けました・・・・・
普通の赤目なら持ってますが。
614名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/05 21:44
>>488
たぶんDW8500ベースで単窓だな。タイメックス風の液晶にデカフォントだから特注か?
コードネーム・バイオとか?ヘタレで怖くてホラー見に行けないので
確認できません・・・・・
616名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/05 23:31
エスノはやっぱり男子には不評ですか?
女の子がつけるGとしてはとっても良いデザインだと思います(私のはカメのやつ)。
エスノ、たしかエスニック系のGでしたね。
知り合いのインドネシア人の女の子もバリ島モデル着けてましたよ。
確かに男は黒系の方が好きな方が多いみたいですね。
618ミクロマソ:02/09/06 00:10
>>602
自分の物で良ければお譲りしましょうか?
当時自分で購入した物なので間違いはないはずです。
ただかなり使い込んであるので状態は良くないです。
もちろん本体のみ電池切れです。
確か5900はまだ黒のベルベゼありますしね。
いい話ですなぁ!
620名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/06 00:43
>>618
602で書き込んだ539です。
DW-5900C-7お持ちなんですか?
裏蓋がJAPANの打刻のやつですよね。
かなり欲しいですが、おいくらくらいでしょうか?
621名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/06 00:47
>>613
赤目も結構渋いと思いますよ。
グレー系の物も結構好きです。
622不明なデバイスさん :02/09/06 00:50
>エスノはやっぱり男子には不評ですか?
自分の気に入ったものをすれば良いと思うよ。
おれなんか、ロック&ネイティブの茶色が好きで
ELをビーバーからラスカルに改造してあるのだ。
623ミクロマソ:02/09/06 01:07
裏蓋はJAPAN Tです。
ガラスには傷はないですがベゼルは傷だらけで、G-SHOCKのHの上の部分の
塗装が一部剥げています。コレクション向きではないですよ。

>おいくらくらいでしょうか?
状態が悪いのでさしあげても良いのですが…
ウチに埋もれているよりもほしい人の所に行った方がいいですよね。
私アホですか?
624名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/06 01:21
>>623
539です。
ほ、本当ですか?
死ぬほど欲しいですよ。
自分はガンガン着けるタイプの人間ですので、傷は平気ですが
値段がタダでは悪いですので、何かしらのお礼させていただきますけども。
白マスクは、オクで買ってマレーシア産だった為、返品してしまったのですが
完全に惚れてしまいました。(w
>>623
539さんもタダでは気を使うのでそこそこの値をつけたらどうですか。
ヤフオクで他の人が買わない値をつけておいて、
539さんに落札させてから、安く売るのもいいかもしれません。
626名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/06 01:22
>>623
明日にでもくれ
俺だって欲しいですがこれはあくまでも623さんと539さんの
話ですからね(w
628ミクロマソ:02/09/06 01:36
いろいろアドバイスありがとうございます。
539さんが気になるようだったら、539さんの手元に届いてから
539さんに決めてもらうのではだめですか?気に入らなければ
送り返してもらってもかまわないので。
625さんの言うように取引はヤフオクが良いのでしょうか?
629名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/06 01:42
539です。
ミクロマソさん、どうもです。
自分はヤフオクでも送っていただけるのでもかまいませんが、
それで信用していただけるのでしょうか?
代金を払うのは全然構いませんが、どうしましょうね。
う〜ん、値段どうしよう。(笑)
630ミクロマソ:02/09/06 01:56
ヤフオクに出したとして539さんだとうまく確認出来るでしょうか?
ちょっとそれが心配になってきました。
IDさらされるかもしれないのもう〜ん。
どうしましょ。
631名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/06 02:05
539です。
ヤフオクも難しいといったら難しいですよね。
う〜ん、どうしたらいいかな。
今、出品していただければ、落札しますけども。
IDは分かってしまいますもんね。
632名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/06 02:05
>>630
くれるなら俺なら自分のメールアドレス晒せるぞ
だからヤフオクの心配なんかしなくていいぞ
だから俺にくれ
633ミクロマソ:02/09/06 02:11
539さん明日の仕事にさしつかえるので一度おちます。
明日また必ず来ますので。それまでに良い手を考えておきます。
634名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/06 02:13
539です。
分かりました。
自分も考えておきます。
どうもありがとうございます。
おやすみなさい。
635名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/06 02:13
>>633
だから俺は自分のメアド晒すから
そこにメールしてくれればアンタに何も悪いことはないだろ?
貰うくせにそんなこともできないやつなんかより俺にくれよ
なにも悪い条件じゃないだろ?
636名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/06 02:24
>>623
裏蓋がマレーシアかJAPANかだけで文句言ってるような奴だぞ?
傷なんてもっと気にする奴だって絶対
すぐにベゼル交換するって絶対
だからガンガン着けるタイプの奴じゃないって
絶対コレクターだって
俺は着けまくるぞ、だから俺にくれって
>>636=>>584
またしてもキチガイ煽り発生
奴じゃないって
コレクターだって
俺にくれって

って、って、って(w
>>636
まぁ貴様の言いたい事も分からないでもないがな。
裏蓋にあんだけ拘ってたしコレクターっぽい感じもするな。
オレだったらお礼を兼ねて定価or当時の買値だな。
あくまでお礼ということで。オクでもそれくらいいくでしょうし。
で、捨てメアド作ってここに貼る。親切にしてもらってるのに
なんでそんな簡単なこと出来ないかな。ウダウダウダウダ
>640
だからマレ蓋なんて掴まされるんだろ。
それにしても親切な人がいるんだと感心。
職場の後輩とかならともかく、見たことも無い人に。
2個もっている分際のオレには真似出来ないので、
素直にミクロマソ さん尊敬。
ホントにそう思う。
てか、譲りましょうか?とか言ってくれてるのに裏蓋がJAPAN刻印かどうか聞いてる時点で優柔野郎なんだよ。
どっちにしろ貰うんだろ。なんでそこでそんなツマランこと聞くんだ?
メアド晒して「連絡下さい」で一発だろ。で、届いたらこっそりとお礼を送る。
思わぬ収入と優しい配慮にミクロマンも倍の喜び。人間捨てたもんじゃないと思う。
なのにウジウジどうしましょうか?とか聞いたりしてよぉ。
おかげでミクロマンも困ってるじゃねぇか、仕事中も考えなきゃならんだろうが。
マジでウジーよ、てめー。お前のレスは全部ウジーんだよ。
完全に惚れたんなら裏蓋とか気にならねーだろーがよ。
ぜってーただのコレクターなんだろうな。あ〜ウジー。
久々に真性ヒキーを見た気がするわ。
こんなところで売買話なんて…。
ネタだよ、ネタ。
644名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/06 16:57
>>550
どこみてもないです・・・
645名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/06 17:24
ハワイアンラバーズ今年のクリアブルーならあるんだけど。
黒は去年だったかな?

http://www.rakuten.co.jp/tokeiten/441203/469735
646645:02/09/06 17:27
駄目でした、直リン不可能・・・
でも黒モデル引き続き探してみます。
やめとけいまどきハワイアンラバーズなんて。
648名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/06 17:45
リアルブラックはいまからはかうことはできないですか?
5600・6900・8200以外ならネット通販とかであると思いますよ。
5600・6900も海外の通販を根気よく探せばあるかも?
650645:02/09/06 17:54
651名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/06 18:21
だめだ ・・・みつからない
>>651
と、なるとヤフオクしかないですね。
またうまくいったら報告お願いします。
ハワイアンラバーズ画像ありました、まだ売ってるかは分かりませんが?

http://homepage2.nifty.com/takaradou/aloha_casio.htm
>650
こんなの出てたん。安くてもお腹いっぱいって感じです。
655名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/06 20:17
>653
なつかしー。個人輸入してヤフオクでたくさん売りさばいたよ。
色は白いペアの奴だけど。 買値はUS$95だとオモタ。
656655:02/09/06 20:20
>653
そうそう、これって黒じゃなくて紺だよ。紺か白のペアだったハズ。
みたいですね、黒っぽく見えたけど紺みたいですね。
658名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/06 23:15
エスノいいよ〜!
でも俺は汗っかきだから染みになりそうで持ってないけど。
確かに女の子に似合う。
FUN見てたら松任谷が8200蛙つけてた。
黒金かMIB1か2だと思うがバラエティ番組なので
スーパーが邪魔で見えない・・・
前にCGTVでWCCSも着けていたよ。
他の時計も使ってるけど隠れショッカーか??
マイナーでスマソ。
>659
あいつの趣味からいってGってことはないんじゃない?
フェラーリにGはしないでしょうし。逆にバリバリの機械式ヲタ
って感じだよ。クロノとか複雑系とかイパーイ持ってそう。
Gは担当のスタイリストがGマニアなんじゃないの。
661ミクロマソ:02/09/06 23:40
なんかいまさら入りずらいんですけど、どうしたものか。
いや機械式も持ってるよ、海外ブランドのね。
ドラマじゃないから2つのフロッグも私物のはずだよ。
一応ベルトのロゴがシルバーだからMIB1だね。
>>661
別に気にしなくていいですよ。何も悪い事なんかしてないじゃないですか。
むしろ気前が良くていいんじゃないですか?
664名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/06 23:46
539です。
ミクロマソさん来てくれたんですね。
一応待ってましたが、今回はご迷惑かけそうなので諦めますよ。
>>660
どちらかと言えば彼はフランス車オタですよ。
スポーツカーも好きなようですが、実用車の方が好みみたいですよ。
666名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/06 23:49
539ですが、もう一言。
声かけてもらえただけでも本当に感謝してます。
嬉しかったです。
また地道に探してみます。
ミクロマンさん539さん、俺は別にコレクター派でも
バリバリ実用派でもどちらでも構わないと思いますよ。
趣味に優劣つけるのはちょっと大人気ないとも思いますし。
少し間をあけてからまた話合われては?
激しい方も落ち着くかもしれませんよ。
>>539
あんまりしょげないで下さいね
色んな人がいるのが2chですから
669ミクロマソ:02/09/07 00:03
539さんかえって迷惑をかけてしまったようですいませんでした。
667さんもどうもありがとうございました。
670名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/07 00:09
>>667
539です。
Gショックは好きですが、今のとこ全部で7本です。
自分で似合うと思ったモデルしか買わないので、
コレクターってほどではないんですけどね。(w
5900白顔の件は、仕方ないと思っています。
気分良く手に入れないと意味がないですもんね。
671名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/07 00:12
>>668
539です。
ありがとうございます。
俺は平気です。
672名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/07 00:17
>>669
539です。
ミクロマソさんは全然悪くないですよ。
優しい方だと思いました。
まぁあの口調の厳しい方も、根は悪い人じゃないと思いますよ。
2chにはもっと凄い方々がいるし。
楽しく行きましょう!
やめとけいまどきハワイアンラバーズなんて。
675名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/07 14:16
大神源太がGつけてた・・・。
オフの時タッキーがGしてた。
安もん着けるときもあるんだね。
677名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/07 16:59
迷彩のブルーかおっかなー
>>677
迷彩ブルーってGのHPに載ってないけど
流通限定か何かですか?
俺も欲しいもので、あれは通常液晶ですよね。
679名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/07 21:39
何故か載ってないね?とりあえず店頭カタログにはあるのだが
680名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/07 23:40
ハワイのお店に電話したらリアルブラック送ってくれるかな・・・(不安
681不明なデバイスさん :02/09/08 02:26
ドム系の人気が高いですが、6400ガンダムはどうでしょう。
今日久々に着けましたが、アクが強いわりに全然飽きないです。
私の6400、ちょっとカスタム(ってほどではないけど)していて、
上に出てるダミーの六角ネジ4本、艶消し黒に塗装してます。
これでプラのダミーに見えなくなり、メカメカしく精悍になりますよ。
682名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/08 04:58
>>673
539です。
優しい方ですね。本当にありがとう。
あいつらの事は何とも思ってませんよ。
口ではなんとでも言えるんでね。(w
クズに真性ヒキーとまで言われてマジ爆笑しましたよ。

とリあえず今日はBF2を着けて出かけました。
あれは配色がお気に入りなので、大事にしてるけど
一番好きなのはやっぱクレギャンかな。
これって勢いで作った様なモデルですよね。(w

>>678
迷彩ブルー俺も欲しいなと思ってます。
反転液晶が嫌いなんで、通常液晶だったら欲しいな。

>>680
買えるといいっすね。
2年前だからまだ手に入るんじゃないかな。
でも、本当は手に入れる過程が一番楽しいかもしれない。
実際手に入ると安心しちゃう事って多いです、ぢぶん。
683名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/08 05:05
>>681
6400ガンダムは持ってないけど、俺は好きですね。
メタルケース系ってゴツくて存在感あっていいと思う。
ちょこっとカスタムしてるトコがこだわりあっていいっすね。
>>682
自分にとって都合のいいレスを返す人は優しくて、
厳しいレスを返す人はクズって決め付ける野郎か。
「口ではなんとでも言えるんでね(w」って、
掲示板でそんなツマランこと言い出したらキリがねぇだろ。
あのレス読んでなんも感じなかったのか?
爆笑できるやつが現れて良かったとしか思えなかったのか。
少しは反省すると思ったが根っからの根性腐れ野郎のようだな。
お前にはこれ以上何を言っても無駄のようだな。
685名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/08 11:38
>>683
そだね。
686名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/08 11:50
モーヲタは失せろ!
6400はいいよね、比較的安く買えるオールドGだよね。
オレも持ってますよ。
また新しいメタルベゼル系出して欲しいですね。
>>684
「厳しい言葉」と「罵詈雑言」は違いますよ。
自分では大した事もできないくせに理想と口だけはでかくて、現実世界では何もできない自分とリンクするような奴を見ては説教をたれる>>684みたいな人よりも、
理想的な人間とは程遠くどうしようもないダメ人間だけど、人間のありのままの欲望を晒け出している>>539みたいな人のほうが私は好きですね。
なんか自分を見ているようで共感できるというか、私みたいなダメな人間もまだまだいるんだなと気付かせてくれるんですよねw
2ちゃんって、理想ばっかりでかくて現実を見れない>>684みたいな人が多いんですよね。2ちゃん見てる時点で同類なのに説教垂れるなと小一時間(ry
しかし一番好きなのは、口数は少ないけど良い人っぽさが滲み出ている「ミクロマソ」さんなんですけどw
690名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/08 19:19
まだやるの?エッチね
もうあなたの勝ちでいいからGショックの話をしようよ、ねっ?
ttp://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020908191446.jpg
691名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/08 19:26
まだやるの?エッチね
もうあなたの勝ちでいいからGショックの話をしようよ、ねっ?
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020908191446.jpg
692名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/08 19:43
ttp://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020908191446.jpg
こんな子がGはめてたら、Gはめさせたままハメハメしたい。
693おやじ:02/09/08 20:13
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020908191446.jpg
こんな子がGはめてたら、Gはめさせたままハメハメしたい。
694おやじ:02/09/08 20:14
G-SHOCKがイチバンだね。
695名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/08 20:15
ふーん、おやじはGも集めてんのか?
696名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/08 20:16
何だ?おやじって?
697名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/08 20:17
おやじって誰?有名コテ?
698名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/08 20:21
さぁ、てかなんでわざわざ直リンに戻してんの?IE使ってんの?
699名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/08 20:28
おやじはGSヲタ。
700ネオ紅茶死ねや:02/09/08 23:03
700!!!!
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < ネオ紅茶を頃しますた!!
          /,  /   \_________________
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д` ) < 頃しますた!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) シマスタ!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >      (・∀・)スタ!
6400最近GETしました。
メタルのベゼルがカッコイイ!!
702名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/09 01:32
6400は安いからいいよね。
703名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/09 04:49
>>684
539だけど、
お前等が言った発言は煽りじゃなく注意だとでも言うのか?
リアルでもそんな対応の仕方してんのか?
自分が書いた文読み返してみろよ。
2ちゃんだからって、言葉選ばねーと器が知れんぞ。
捨てアド晒さなかったのは、前に似た様な事でトラブった事があったから。
お前等の口調を見て、ミクロマソさんもいい気しないと思ったし、
俺も気持ち良く受け取る事が出来なくなったから
今回譲ってもらうのはスッパリ諦めた。これが本音だ。
グダグダ個人的な発言をして目障りだったんなら悪かったな。

>>689
ダメ人間って。(w
気持ちいいくらいハッキリ言ってくれるのな。
まぁほとんど当たってるけどね。
ミクロマソさんはいい方ですね。
声かけてもらって、物欲が吹っ飛ぶほど嬉しかったな。
俺もダメ人間から少しずつ這い上がらないとな。あなたもね(w
まだやってるの?
もうあなたの勝ちでいいからGショックの話をしようよ、ねっ?
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020909073916.jpg
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020909073916.jpg
こんな子がGはめてたら、Gはめさせたままハメハメしたい。
706名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/09 07:57
>>704
>>705
もう見れない・・・
どんな子だったの?
ヌード?昨日みたいにかわいい子?
707名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/09 09:01
>>704
まぁ性格のねじ曲がった者同士の喧嘩は見ててウザかったけど、
だからってエロい話題に持っていくのもどうかと思う。
>>704
まぁ性格のねじ曲がった者同士の喧嘩は見ててウザかったけど、
だからってエロい話題に持っていくのもどうかと思う。
お互いをバカにし合って楽しんでるのは当人達だけなのに、周りの事は何も見えてないのかな?
まだ小学生並みの喧嘩を続けるのだろうか?いいかげんにどっちかが大人になれよって感じ。

おい、NET上では口の達者な説教マニアよ。
そろそろ君の活動時間帯のようだが、これ以降レスを返すようなら、
君がバカにしている>>539以下のクズになるという事だけは肝に銘じておくようにな。
709名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/09 09:11
>>708
なんで俺の文をコピペしてるんだ?
710名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/09 09:13
こんどの新作は買うよ
なんかスピードモデルの光発電ってやつ
711G-SHOCKER見習い:02/09/09 09:27
http://www.rakuten.co.jp/blessyou/413650/424147/
これってオリジナルと違う所あるんですか?
712名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/09 09:40
>>711
ライトがEL
あとはデザインが微妙にこまかく違う
713G-SHOCKER見習い:02/09/09 09:56
>>712
ありがd
5600の復刻をチョコっといじくって5000の復刻として発売って考えていいですか?
714名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/09 11:17
あれを5000の復刻と言われてもなあ。
ぜんぜん違うんだよね。
ベゼルなんてべつもんになっちゃってるし。
なんでベゼル同じ形にしてくれなかったのかね?
715名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/09 12:16
やはりオリジナルを尊重してでしょう。
俺も持ってますがなかなか出来はいいですよ。
使い勝手はELの方が上ですからね。
これにソーラーがついてくれれば最高!
「秋だ!海や山ももう終わり。爺、SHOCK!」
717名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/09 13:01
>やはりオリジナルを尊重してでしょう。
それは無い。金型など流用しただけだろ。ベルベゼの素材なども既存のですましてるし。
コストを掛けたく無かっただけ。
どこか気概のあるショップが完全復刻してくれねぇーかな
718名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/09 13:43
復刻なんてしなくていーよ。
どーせ飽きたマニアがオリジナル手放すから。
それを入手すればよろしいがな。
719G-SHOCKERになりたいとおもう高校生 ◆LBXVIQBM :02/09/09 16:18
ヤフオクでメンインブラック3点セットが
44000円であった 結構イイけど
ぼくにはお金がない・・・
720名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/09 17:22
>>719
高校生のくせバイトしないのか?
夏休みのバイトで4、5万は楽勝だぜ。
働かないのに金が無いのはあたりまえだろ。
おかーちゃんや彼女も貧乏でG-SHOCKすら買ってもらえない哀れな高校生か?
721名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/09 17:26
>>720
おまえ、氏んだほうがいいよ。
>>721
ふん。小学校で習った漢字もまともに書けない低脳が
なにぬかす。
723名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/09 18:41
喧嘩やめれ。
724名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/09 18:42
今日、楽天でGパイソンの5600買ったよ。
青の迷彩にしたよ。
月末の発送が楽しみ。
>メンインブラック3点セットが
>44000円であった

三田けどイマイチだねぇ。 82蛙も飽きた。
2万でもいらねーな。 ライズ以外持ってるし(w
726名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/09 21:18
低能
727名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/09 21:24
過去ログ教えてくれ!
728クレギャン☆04:02/09/09 22:32
729クレギャン☆04:02/09/09 22:45
6400、8195をこよなく愛する俺はメタルベゼルGの
第四弾を気長に待っておりやす!
730名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/09 22:56
>>728ありがとう!
731名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/09 22:58
>724
おれも6100の緑と5600青迷彩は押さえておいた。
5600はベゼル、ベルトを買えばいいかと思ったけど
あの青文字だけのモジュールは代替が無さそうだし。
ともあれ反転じゃないモジュールで良かった。
732G-SHOCKERになりたいとおもう高校生 ◆LBXVIQBM :02/09/09 23:59
バイトしてますがなにか?
学校逝きながら月9万稼いでますがなにか?
夏休みは15万稼ぎましたがなにか?
GSHOCKぐらい何本も持ってますがなにか?
44000円もの買い物をネットでする勇気がなく
一気に金欠になるからやめましたがなにか?
>>720
夏休みで4、5万しか稼げなかったんですか?
とてもすごいですね(はーと
733名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/10 00:00
GSHOCK???
734G-SHOCKERになりたいとおもう高校生 ◆LBXVIQBM :02/09/10 00:02
>>725
ライズ以外全部・・・うらやましい・・・
ヤフオクって結構ありますね
ぼくがほしいのもいっぱいあったし
735名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/10 02:36
>>732
>44000円もの買い物をネットでする勇気がなく
「もの」ねえ〜。「勇気」ねえ〜。
全体から低脳ぶりがにじみ出てるなあ。
まあ、きみには9800円G-SHOCKがぴったりですね。
736G-SHOCKERになりたいとおもう高校生 ◆LBXVIQBM :02/09/10 07:44
>>735
はいはいぴったりですね 
737名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/10 08:53
>>736
分かればよろしい、低脳G-SHOCKERになりたいとおもう高校生くん。
738名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/10 08:55
>>736
ところで、高校生くんは、今授業なんで、2ちゃんできないのか?
登校前に書いたのか?
そりゃ、面白くないな。
相手にしてやろうと思ってたのに。
>相手にしてやろうと思ってたのに。
リア工相手に何逝ってんの?
バカじゃねーのお前 
>>737>>738
粘着キモイよ
741名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/10 12:05
かっこわりい、半角片仮名。
742名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/10 12:08
>リア工相手に何逝ってんの?
まともに漢字が使えない低脳バカまた登場。
小学校からやり直しね。
743名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/10 12:40
>>741=>>742粘着キモイ
何か1人ウザイ粘着が混じってるね
このスレもマッタリしてきたと思うと変な人が出てくるね
745名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/10 14:36
>>742
抽象的で無意味
746名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/10 15:00
そんなことどーでもいいから
G−SHOCKのこと書けよ。
俺は今から仕事。
747名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/10 15:07
>>746
誰もお前に聞いていない。低脳バカがまた登場。
748名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/10 15:38
ところで今迷彩ってはやってのか?
もう終わってんじゃないのか?
どうなん?
749名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/10 16:43
>>732
ウザイしキモイ。多分学校でも同じ事言われてるんだろーなぁ。
750名無しさん@揉んで〜る便座 :02/09/10 18:51
ベタな迷彩からカモフラ調に流れは変わってるが
終わってるどうかは個人の問題なのでは。見飽きたならヤメレ。
久々に気に入ったからパイソンは買う気でいるけど、
別に流行ってるかどうかはオレ的には関係ないっすね。
そうだよね欲しけりゃ買う
いらなきゃ買わないでいいよ
荒らしは何か文句言わないと駄目みたいだけど
無視
752名無しさん@揉んで〜る便座 :02/09/10 20:27
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b26642269

5900身元不明モデルがヒートアップしているようだけど、
なんで MADE IN JAPAN 刻印ですか、とか20BAR表示ですか、
とか誰も質問しないのだろう。ボタンメッキ品のガチャ送られてきても、
私はD-1本物とは言ってませんよ、になってしまうだろうに。
753名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/10 20:33
やっぱそこまでマニアックな人ばかりじゃないからね。
ここなら詳しい人多いから、オールドG買う人は
ここで相談するのもいいね。
特にカスタム作りやすい機種は要注意でしょうね。
気にしない人はこの限りではありませんが。
754クレギャン☆04:02/09/10 21:06
来年4月はG第一号、DW−5000Cが出てから20周年記念だけど
どんな記念モデルが出るのかな?
5000復刻は去年出ちゃったので、赤枠の5000スクリューバックは
無いような?
8200でもないと思うし、ソーラー・スクリューバックの5000
とも思えない。
みなさんはどんなのが出ると思います?
出ないまでもどんなのが好みですか??
755名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/10 22:40
>>752
それはそうとこのorange_waterてやついろんなやつに早期終了持ちかけてるよね。
全部同じ文章で…しかも結構成功してる。
悪いとは言わないがうざい。
三人子供がいるのでお父さん小遣いへらされたんだろうか。
756名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/10 22:55
>>754
DW-5000から20周年だから赤枠の5000スクリューバックでしょ
'93に出たのと変わらないんじゃない?
タフソーラー積むか積まないかだと思うんだけどね
757名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/10 23:42
赤枠だせぇなぁ
てか今日が発売日なのに祭は起こってないの?
758名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/10 23:45
>755
「1000円とかでもダメでしょうか??」っていくらブーム終わってる
からって、5900マーブルが1000円で手に入るわけねーだろ。
出品もおかしなモノばっかだし、500円のコードネームは
ころがす気かもね。 ってここはオク板じゃなかったな。スマソ
orange_water (589): はじめて質問をさせて頂きます。質問をして恐縮なんですが、どうしても早く身に付けてみたいので現在の価格で早期終了をして頂けないでしょうか??(わがまま言って申し訳ございません。宜しくお願い致します。)大切に致します。
orange_water (589): はじめて質問をさせて頂きます。質問をして恐縮なんですが、1000円で早期終了をして頂けないでしょうか??(わがまま言って申し訳ございません。浜崎あゆみのファンで、どうしても早く聴いてみたいので宜しくお願い致します。)大切に致します。
orange_water (589): はじめて質問をさせて頂きます。質問をして恐縮なんですが、現在の価格で早期終了をして頂けないでしょうか??(わがまま言って申し訳ございません。どうしても早く見てみたいので)大切に致します。
760名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 00:00
オク晒してる奴ウゼー
その出品者からなんか嫌なことでもされたのか?
761名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 00:03
>>760
( ´,_ゝ`)プッ本人登場
762名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 00:06
>>761
ハイハイ本人ですよ
だから晒すのやめてね
ろくでもない会話するなよ
764名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 00:14
今日の草gのGってなんだ? ぷっすまで着けてたG。
765名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 00:18
766名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 00:19
( ´,_ゝ`)プッすま
スマッ(´,_ゝ`)プッ
767名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 00:30
>>764
あれって、ジェイソンなんだ。
5600C-1Vだと思ってた。
768名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 00:57
>>760
例えばウォッチリスト入れてるやつのいくつかにorange_water の質問があって
おまけにその中の一つが早期終了されてたりしたらいい気はしないよね。
まあ悪いことしてる訳じゃあないからいいんだろうけど。
というよりその駄目もと精神見習うべきかも。
769名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 08:15
そう駄目もとの精神だよ。
それにしても5900赤マーブルが2万ならリーズナブルね。
汚れだらけは駄目だけどね。
メタリックならもっといくかもね。
770名無しさん@揉んで〜る便座 :02/09/11 10:40
>5900赤マーブルが2万ならリーズナブルね。
えっ?? そうなん? 12000円で狙ってたオレって?
中古ショップでも2万出せば買えると思うけど。
ブルメタの程度良好なら25000円出してもいいな。
771名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 11:17
11月のカタログ見たカツオ.

デムパ アーンド タフンーラー搭載のGW-300登場.

ラバコレはどうでもいいんだが,欲すい人用に
白スケのG-3000LV-7 BGM-230LV-7(天使と悪魔)
白のG-2900LV-7 BGR-250LV-7(ペガサスとユニコーソ) の2種類.
テーマは翼のようで,裏ブタ刻印も翼をモチーフにしたもの。
専用箱は台形で,色は白と黒.
白スケの方は完全クリアではなく、薄いブルーの偏光パールを吹き付けてます.
姉妹モデル(?)として,プレシャス・ハート・セレクションというのが翌月(12月)発売.
GW-300LVJ-7JF BGT-2000LV-7JFのデムパペアで白.(ELはフェニックスとフェアリー)
772名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 11:22
ついに電波アンドソーラーが実現されたのですね。
GW−300・・・アントマン2ってワケじゃないのですね?
俺も午後から街にでて時計屋に寄ってみよう。
773名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 12:13
>>771
半角片仮名って気持ち悪いんでやめてもらえませんか。
頭悪そーだし。
774名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 12:18
>>773
そんなに嫌わなくてもいいのでは?
荒らしてるワケじゃないし、文章形体より
内容じゃないですかねぇ?
775名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 12:20
>>774
いや駄目です。半角片仮名は世の中から追放すべきです。
携帯電話もあんなに使っててやめて欲しいです。
とても迷惑しています。
>>775
まさか荒らしじゃないですよね?それならそれで対応しますよ。
最近回りくどい荒らしが多いから。
違ってたらごめんなさい。
777名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 13:33
源太のはG-100だった。
778名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 13:50
>775は荒らしだな 自分勝手な考えだ 危険だ
でも確かに頭悪そうだな。
>775=>779
こいつ昨日から日本語がどうのこうの書いてるヤツだろ
ウザイ
>>780オマエモナー
782名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 14:28
そんなことよりG-SHOCKの話しようぜ。
783名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 14:33
G-SHOCKの夏は...............終わった!

あぼ〜ん。
784名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 15:12
そうだよ、夏が終わったんだからこのスレのタイトルも更新したいのだ。
1000までまだちょっとあるけど、新スレにすっか?
785764:02/09/11 16:23
>あれって、ジェイソンなんだ。
>5600C-1Vだと思ってた。
ジェイソンには見えなかったけど?全体真っ黒だったよ。
で、結構大きい。オレ的にはDW8000か8050あたりかなと思ってた。
草gのことだからレアGだとは思うけど、なんかインパクトに欠ける
モデルだったな。
786764:02/09/11 16:29
まさか8060エンドレスサマーだったとか。
でも黒にしか見えなかったな。
787名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 16:30
秋スレ立てました
PART 7

http://caramel.2ch.net/read.cgi/watch/1031727883/l50

同時進行でもお好きなようにどうぞ
あれ飛ばない?何故でしょう?
790名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 17:57
今日は暑いので DW-9700UL-9T してますがなにか?
791名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 21:24
>>790
イ`
792名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/15 17:36
age
夏が終わったのでこのスレは終了です。
794温泉爺:02/09/16 00:34
ありゃ!?遅かった??
夏が終わったのでこのスレは終了です。
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/watch/1031727883/l50
796温泉爺:02/09/16 00:46
ありゃりゃ!?遅かった???
797名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/19 12:46
まだ夏気分あげ
798名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/20 09:47
まだ夏気分あげ
もう終わり?
800ネオ紅茶死ねや:02/09/20 15:16
           800だ!!!!
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ / ネオ紅茶
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / '
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
801名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/24 18:15
まだ夏気分あげ

802名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/25 12:26
まだ夏気分あげ
803名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/25 12:27
夏が終わったのでこのスレは終了です。
新スレは
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/watch/1031727883/l50
804名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/27 02:36
おーい1よ。何とかしろこのスレ。
805名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/29 05:11
イルクジ2002モデルがほしかったので買ってしまいました!
いままでベイビーGかもってなかったんだけどGショックいいかんじだね。
806名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/29 06:51
新スレ倉庫逝っちゃったね( ゚Д゚)y─┛~~

青迷彩5600欲しいなぁ。
807名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/01 15:30
AW-500って結局復刻出ないの?
このスレでも以前少し噂出てたけど。
808名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/15 20:54
809名無しさん@モンデール銀座:02/10/15 20:58
ここは、ロレックスの種類が豊富なのだけは最高。
810名無しさん@モンデール銀座:02/10/15 21:02
普段はここの板の住人じゃないけど、名無しさん@揉んで〜る便座
ってハンドルは笑えないしサムイからやめな(藁)
811名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/15 22:45
どなたか、G-SHOCKの情報交換が活発な掲示板を知りませんか?

発売直後に限定という言葉に釣られて15000で買ったブラックフライ限定モデル。

思ったよりもごっつくて(通販で買った)、
バンドを普通の物に替えようと思っていたけれど、合うものが見つからず。
(なんか普通のDW-002用じゃ駄目といわれた気がします)
あまり使わないまま今に至ります。
電池も切れてるようなので、売るか電池入れて使うか迷い中(@_@)

大ブームの頃? ファッション誌で結構な値段が付いていたと覚えているのですが、
今googleで検索しても出てくるのはDW-5600とかばかりで、
私のDW-002BF-1Tが引っかからない・・。

http://www.laavenue.jp/flame/fG09.html
ここでも別のブラックフライみたいです。
(以前雑誌でみた価格はこれかも)

価格とかベルト交換可能なのかなど教えてもらえると助かります。
812キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!:02/10/15 23:43
814名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/17 23:24
うーん、DWで検索かけても出てこないッスよ・・>813
816名無しさん@揉んで〜る便座
age