SEIKOのリバイバルプランを考えてみよう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@揉んで〜る便座
SEIKOは日本の誇り、もう一回、栄光の日々を取り戻そうじゃありませんか!
2名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/04 20:22
ねぇよ!!
3名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/04 20:22
まず、君が出直してきなさい。
4名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/04 20:23
ムーブもパクリに戻る
5名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/04 20:25
パクリの栄光って、元々あったのかよ?
6名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/04 20:27
日本の工業製品は皆パクリからスタートしたのです。
7名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/04 20:30
そして未だに自分が見つかりません・・
売れないワケだね。
8名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/04 20:32
売れなくなった小室哲哉がどうヒット曲を出すかに似た問題だな。
すごく難しい。
9名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/04 20:34
だいたい「精巧」なんて名前がダサいし、おこがましい!!
10名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/04 20:34
なかなか、うまいこといいますなぁ
11名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/04 20:35
セイコーはもう死んでいる
12名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/04 20:36
世界の国家元首、首相等に最高級の特注品を無償提供して使ってもらう
お役所関係の物品での入札等は常勝状態にする、服部家の人脈を使って
上場企業で使う時計はとにかくセイコーの方向へもっていく・・・・・・
13名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/04 20:37
ロレヲタが喜んで飛びついてきそうなスレだな。
14名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/04 20:43
セイコー?あぁ、あのロレのパクリ会社か
15名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/04 20:44
ゴキブリホイホイに釣られる>>14
16名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/04 20:45
NATIONを機械式ブランドとして復活させる。これで決まり。
17名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/04 20:46

隊長!一人でこれない小心者を発見しましたっ!!

http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/watch/1018104959/828
18名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/04 20:46
フェラーリもどきのNSXみたいなものだろ?
19名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/04 20:55
ベッカムに着けさせる。
キムタクに着けさせる

以上
20名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/04 20:55
中田に着けさせる。
21名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/04 20:57
彼らはこんなゴミ10億もらっても着けないと思うよ。
腕がかぶれるのでは。
22名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/04 21:01
金しだいだろ。
ないない、セイコーオタのオナニー話だね馬鹿馬鹿しい。
24名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/04 21:06
25名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/04 21:07
>>23
ロレヲタといい勝負だね。ケケケ
26名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/04 21:07
どいつもこいつも欲しがらないセイコー
27名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/04 21:11
そこで質問です。
誰も欲しがらないセイコーとDQNしか欲しがらないロレックスでは、どちらが上なのでしょうか?
28名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/04 21:23
>>27

 酷なこと聞くなぁ〜!!

正解→「どちらも糞」
29名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/04 21:25
>>28
そうだね、持ち主の心もひねくれてるし最悪!
器が小さい男が持つ時計。
30名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/04 21:58
経営陣の首換えるのが先
31名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/04 22:00
>>30
その通りだが、日本は保身の世界だからね。
32名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/04 22:00
限定にして高値にすれば売れると思う勘違いヤメレ。
日曜新聞の広告欄見てオッサンが買うぐらいなもんだろセイコーは
34名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/04 22:10
最近セイコーは勝負に出たと思う、グランドセイコーに社運を賭けてる感じだが?
クレドールとどっちに比重を置いているのだろうか?
35名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/04 22:18
行くも地獄帰るも地獄
前門の虎後門の狼頭上の鷹
36名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/04 22:20
ここで復活できたらプロジェクトXみたいだ・・・・・・
37名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/04 22:31
まぁ無いだろうけどね、イメージが低下しすぎた。
38名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/04 22:54
「エプソン」ブランドで出直せば?
「精巧」ってダサくない?
39名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/04 23:15
>>1
そんなもんあるか、ボケ!!
ロレックスブランドでライセンス生産する。
41名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/04 23:50
>>40
ロレの配下か、それもいいね。
42名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/04 23:50
誰が何と言おうが自分はセイコーが大好きだ、セイコーに復活して欲しい。
銀座のイメージを前面に打ち出したらどうだ?
43名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/04 23:57
民事再生法を申請すればマスコミが無償で報道してくれるぞ
>42
俺のような田舎モンにとっては

銀座→マツキヨ出店など、すでにゲス。

この程度なんだわ、今じゃ。
45名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/05 00:02
銀座や日本橋の高級百貨店のみで限定販売、おしゃれなイメージの企業や
大学の人を対象に販売、地方知事や都道府県の地元で一番の有名人に提供
して宣伝してもらう。
46名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/05 00:10
ムネオにつけさせろ
47名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/05 00:13
ダイソーに80円で卸せ
Q&Qと合弁会社を設立してゲーセンの景品に卸し知名度UPをはかる
49名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/05 01:46
現行品のラインナップ、絶望的に欲しいもんがない・・。
ブランド的には大好きなんだけどな〜。
来年のバーゼルで完全自社製のトゥールビヨン付きの
グランドコンプリケーションでも発表すればみんな
見直してくれるんじゃないか?
51名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/05 10:44
>>45
>銀座や日本橋の高級百貨店のみで限定販売
よく似た事をGSで始めてますな。弊害も出ているようですが。
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200206222220000000037539000

手始めにビギソで煽ってもらいましょう。
最新号では物凄い勢いでブライトリングを煽ってたけど、あれと同じぐらい煽りまくる(w

真面目な意見を言うなら、経営陣の総入れ替えが最優先でしょ。
52名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/05 10:55
「精巧」からして激ダサ
53名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/05 10:56
アルピニストのような良心的な製品がないのなら魅力なし。
スウォッチグループに身売りしかねーな
55名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/05 13:57
あの方々の為のセイコー、これを改めない限り再び日が昇ることは絶対にありえない。
56名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/05 20:34
本当に大変らしいね、しかしこの場に至ってもセイコー社員と馬鹿ユーザーは。
57名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/05 21:53
良スレの予感・・・
58名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/05 22:42
現状がどれくらいひどく、問題があるのか正確に把握できなければ再生計画を
たてようが無い。冷静に客観的に現状の問題点と向き合わなければ復活は絶対に
あり得ないよ。
59名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/05 23:05
グランドセイコーとクレドール作るのもう止めたら?
製造コストばっかりかかって、ちっとも売れてない。
潰れそうな会社の高級時計なんて怖くて買えない。
もし売れても単価が安いから儲からない。
高い給料取ってる熟練の職人とやらをクビにして、
その金でパートのおばちゃんだったら4人雇える。
金利・手数料ジャパネット負担で売ってもらう
クォーツとセイコー5だけでいいんじゃねーの?
62名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/06 00:49
けどGSやクレドールは利益が出てるんじゃなかったっけ?
赤字なのはメガネやらジュエリー部門。
63名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/06 00:51
そもそも「精巧」って社名がダサダサ
いっそのことエプソンのみにする。
65名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/06 00:53
セイコーと言ったら時計、誰が何と言おうと時計なんだよ。原点回帰
本業一筋の戻る事だ、時計とエプソン、和光以外の事業からは即刻撤退。
グランドエプソン・・・なんか嫌だな
67名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/06 01:27
馬鹿会社に未来なし
68名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/06 01:36
>>59
胴囲
69名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/06 01:37
>>1
あるかボケ!
70名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/06 11:10
まずね、セイコー関係者、セイコーの問題点を正直に偽りなく語ってくれる方からの
問題提起がなければリバイバルプランの第一歩を踏み出す、スタートさせる事は困難
セイコーの問題点、改善すべき点を語れる人が出てきた方がいい。
(この場合の問題提起は客観的、事務的、機械的に! 個人の思い入れ感情を差し挟んじゃダメ!)
71名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/06 11:37
じゃ、駄目じゃんもう。
カルロスゴーンを社長にする
エボーシュメーカーとしてETAポンメーカーに卸す
糞時計メーカーはETAポンからセコポンに格上げ!
74名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/06 17:34
昭和天皇が戦後、沖縄以外の日本全国を巡幸されたように服部家の当主が全国全ての
有力な販売店を回って親交を深めるのはどうだろうか?地方の販売店にとっては雲の
上の人、時計業界では神様のような存在だから会って話をすれば売り場でセイコーを
もっと扱おうと考え出すかもしれないのでは?
75名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/06 19:45
現実的にはもう終わりかな。
76名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/06 21:14
今ならロレの奴隷ぐらいにはしてやるぞ。
ほれ精巧、靴をなめろ!!
精巧ではなく精工(舎)

エッセイストでもよく間違えるsage
78名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/06 21:43
ダサいブランド
79名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/06 23:39
いっそブランド名を「セイコー」から「エプソン」に変える。

グランドエプソン、エプソン・クレドール、エプソン5、エプソン・ミリタリー・・・
ローレルのストラップで首つって逝きます。
80不死鳥SEIKO:02/07/06 23:59
やっぱロレックスに買収してもらう。
で、薄型多機能クオーツロレックスを世界中に売りまくる。
ついでにロレックスブランドのデジタル時計やクロックも。

で、トロイの木馬よろしく20年たったら寝返って、ロレックスを買収する!
薄型軽量機械式ロレオイスターデイトジャストなんて見てみたくないか?
81名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/07 01:34
それしかないね、消えるよりはマシかと。
82名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/07 01:42
>>73
うん、時計で生き残るにはスイスとの癒着しかないと思う
83名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/07 01:44
こういう時はトップなんだよ、日産を見ろ、見事に復活した。セイコーも
プライドにこだわっちゃダメ。
84名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/07 02:06
SEIKO>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ROLEX
ですが、何か?
85名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/07 02:16
社長にトルシエを招聘!
86名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/07 02:17
社長に俺を招聘!
87名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/07 02:33
まず己を知れセイコーよ
88名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/07 02:35
>>87
失せろ低学歴塗装工。
89名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/07 02:38
なに怒ってんだよ??
90名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/07 20:32
後は新しいブランドを起死回生で起こすしかない。
今までの機械式を一新する画期的な物。
恐らく無理だろうけど。
91名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/07 20:33
>>90
失せろ、低学歴!
ドキュソが生意気なこと言ってんじゃねーよ!
92名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/07 20:39
ほぉ?とても高学歴とは思えない言葉使いですね?
93名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/07 20:41
>>92
糞低学歴の分際で生意気な態度とってんじゃねぇよ!
高学歴のことをオマエラ糞馬鹿が理解できるかよ(w
94名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/07 20:49
やれやれ、無駄な学生時代を過ごしたみたいですね。
それじゃ社会では通用しないよ。
会社のお荷物。
95名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/07 20:53
>>94
社会に貢献してから生意気なこと言えよ、糞ひっきーが!!!
96名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/07 20:53
>>93
ズバリ、君の致命傷とセイコーの弱点は同じモノみたいだね。
97名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/07 20:54
>>96
失せろや、中卒塗装工!
98名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/07 20:55
やれやれ負け犬の遠吠えも飽きました。せいぜい足掻いてください。
99名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/07 20:59
>>98
そうやって尻尾巻いて逃げるんだな。(w
100名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/07 21:00
>>98
尻尾巻いて逃げるんだな(w
101名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/07 21:01
>>98
逃げるんだな(w
102名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/07 21:02
>>98
だな(w
グランドセイコーコスモグラフ
104名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/07 21:28
>>90
>今までの機械式を一新する画期的な物。
それってスプリングドライブでは?
自動巻GSと同じぐらいまで値段が下がればセイコーを応援する意味で買っても
いいと思うが、今の値段じゃ買う気も起きないし、そもそも買えない。とほほ。
105名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/07 21:38
>>104
そういうオタ的なこだわりが今はウザがられてるんだよ。
それに気付かなければセイコーは消えるよ。
106名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/07 21:47
セイコーオタってすでにロレオタ超えてるね??
何でそんなに必死なの(w
107名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/07 21:49
>>106
セイコーの素晴らしさも理解できん馬鹿素人は糞時計でもハメて
オナって寝てろよ、ボケ!!!
108名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/07 22:26
今までセイコーは万人受けを目指しすぎたと思う、ありとあらゆる人を対象とする
百貨店的手法は限界に来てるのではないでしょうか?過去の成功体験、栄光の時代は
一時、封印して第二の創業のつもりで・・・・・・・
109名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/07 22:27
>>108は社会不適合者かつホモなんだってさ。
あんまり関わると頭の悪さとエイズがうつるから、近づかないほうがいいよ。
110名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/07 22:30
50万以下のトゥールビヨンかミニッツリピーターでも作ればいいかも?
もし失敗してもエボーシュメーカーとしての再生が期待できる。
111名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/07 22:33
>>110は社会不適合者かつ低学歴ドキュソかつ鬼畜系ホモなんだってさ。
あんまり関わると頭の悪さとエイズがうつるから、近づかないほうがいいよ。
112名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/07 22:45
>>111
この鬼畜系ホモってどんなホモ?
113名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/07 22:47
>>110は社会不適合者かつ低学歴ドキュソかつ鬼畜系ロリコンなんだってさ。
あんまり関わると頭の悪さと変質さがうつるから、近づかないほうがいいよ。
114名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/07 22:47
>>112
氏ね。
115名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/07 22:48
>>112
消えろ、ボケ!!!
116名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/07 22:48
>>112は生きる資格なし。

117名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/07 22:49
俺は>>112って童貞包茎早漏夢精厨房だと思うね。
118名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/07 22:49

>>112よ、逝ってよし。
119名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/07 22:51
113〜117
ちゃんと答てくれよ!
120名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/07 22:51
マジキモイ。
>>119
121名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/07 22:54
ニゲルナヨ。
>>119
122名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/08 15:12
セイコーの有形無形の資産が有利子負債を上回っていれば全然問題ないでしょうが・・・・
簿外債務が・・・・
結局何してもダメじゃん!
125名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/08 21:30
ホモの影にpampあり?
127名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/08 22:22
セイコー不成功
128名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/08 23:57
安らかにお休み・・・
129名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/09 00:31
オートマのクロノ売れるんじゃない?むかしの
130名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/09 00:35
クレドールなんて変なブランド作らずに
セイコーとして売り出せばいいものを・・・
131名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/09 00:42
他人がどんな時計をはめていようが俺には全く関係ない、俺は時計と言ったら
SEIKO,誰が何と言おうがSEIKO,俺の家では一切文句を言わせず家族全員にSEIKOの
時計をはめさせる、自分の遺言にも自分の子孫にも必ずSEIKOの時計だけを使い
続けるようにと記しておく。
132名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/09 19:16
133名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/10 20:17
三菱がメルセデス配下に下ったように、大ロレックスのお茶くみにでもなるのがよろし。
134名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/10 21:01
このデフレの時代に、やたら高い時計出されてもねぇ・・・
逆輸入のクロノグラフや、SEIKO5で十分だろ。
135名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/10 21:06
デフレか、メリットもあるけどデメリットも多いよね。
日本は立ち直れるのかな?
136名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/10 21:17
GSチタン見たけど、バカ高いし、文字盤全面にGSマークのプリント。
今時まだバブルのセンスを引き摺ってるSEIKOは潰れてもしょうがないね。
137名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/10 21:19
てかその前にGSだけはチタン採用して欲しくなかった。
138名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/10 21:22
色々あるみたいだね。
みんな的には何かいい案はないの?
139名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/10 21:39
家は時計屋です、明治時代からこの商売でご飯を食べてきました。セイコーとは
昭和以前からの付き合いです、今は舶来が相当のブームでセイコーは相当大変な
時期ですが、こういう時こそセイコーを応援します。この時期を乗り切ったなら
セイコーは再び春の時代がやってくると思います。
応援だけしたって何も変わんないよ( ´∀`)
141名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/10 21:55
ってゆーかさ、
ロレとかスイスのブランドと同じ土俵で競おうっての間違ってるっつーの。

同じ時計メーカーだって例えばベンツとフォルクスワーゲン、
ロールスロイスとローバーみたいに分相応ってものがあるんだよ。
住み分けとも言うね。

過去の歴史を見てもスイス時計のコピーに徹してきたセイコーが
突然そのスイス時計とタメ張れるブランドに変われるわけないじゃん。
セイコーはどこまで行ってもセイコー。ヒュンダイが突然メルセデスに
なれないのといっしょ。

同じ時計メーカーでもカシオみたいに日本企業の強みを発揮してるのは正解。
セイコーは単なる勘違い。

復活の道は見えてこないねぇ。。。
142名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/11 00:26
>>141
糞素人よ、足りない頭を使って必死にひねり出した文章はそれだけか?
だったらケツ拭いてから氏ねよ、分かったな!
貴様みたいな糞ボケは生きてる意味なんてねぇんだから、さっさと首を吊れよ!!!
貴様は生まれてきたことそのものが罪だ!!!
貴様をこの世に生み出した貴様の糞両親も氏をもって償え!!!!!!
>>142 プッ。
性交オタの逆ギレ。。。











ユーザーがこんなヤツラばっかりだから復活の道が見つからないんだろーね。
144名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/11 23:42
145名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/12 00:13
プリンター屋に徹する!
パソコン内蔵時計の専門メーカーになる。
147名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/13 21:26
まず、下品なセイコーオタを切り離す。
ニッサンがヤンキー離れしたがってるみたいに。
148名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/14 21:37
本当にヤバそうだ・・・
クォーツ屋でいいんじゃねーの。
150名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/14 22:31
具体的な例を示さず根拠もなしにセイコーはヤバイヤバイって言ってる連中は
何でこういう否定的な言葉ばっかり述べるのでしょうか?一体セイコーの何が
どんな風にやばいんだい?説明して欲しい・・・・・
151名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/15 20:33
>>150
俺も知りたい、答えろ!
>>146
RTCだって掃いて捨てるほどあるぞ
153名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/15 23:41
オマエらなあ・・・経済の勉強くらいしとけよ
単独決算
http://profile.yahoo.co.jp/biz/independent/8050.html
連結決算
http://profile.yahoo.co.jp/biz/consolidate/8050.html
どこがヤバいかは自分で見てよーく考えてみそ
154名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/20 00:06
まず、下品なセイコーオタを切り離す。
ニッサンがヤンキー離れしたがってるみたいに。
155名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/20 00:13
まず、ロレのパクリでおこぼれ狙うのをヤメる。
156名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/20 11:02
>>155 ソレ正論だよね。
手にとって見れば仕上げが違うとか精度がどうとか言ったところで
GSにしようかロレにしようか?と比較されるようなモノづくり
してる時点で終わってる。スイスで成功してるの他のどのブランド
見たってそんなところ一つもないもんな〜。
157名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/20 12:05
決定的な差は、ブランド力なんだから、
日本人の好きそうなテキトーなブランドを買えばいいじゃん。
そんで、クオーツはセイコーブランド、機械は別ブランドに
すればいいじゃん。クレドールはだめなんで売却する。
ブランド購入代ケチるなよ。ロレとはいわないが、知名度が
ないなら意味ないからな。
158名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/20 22:27
何故か俺はセイコーは逆輸入の方がかっこよく思えてならないのだが???
159名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/20 22:29
>>158
拍手!!!
じっさい良いよ
160名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/20 22:31
確かにブランド力の無さはセイコーにとって致命的
オリジナリティの無さも深刻
161名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/20 22:41
今持っている古いクレドールの文字盤には
SEIKOの五文字はありません
今のカタログのすべてのモデルにはSEIKO表示が
されていますね 何故ですか??
162名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/20 22:57
>>161
氏ね。
163名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/20 22:59
>>161 >>162
婆科二人
164名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/20 23:01
セイコー好きっておかしなヤツが多いな(w
165名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/20 23:14
まず、低俗なセイコーオタを切れ
166名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/22 20:50
やはり新しいコンセプトの魅力ある新製品かな?
167名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/22 21:31
なんか新作はないかい?画像希望
168名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/22 21:37
クォーツ作ったんだから機械式をやめるってのはどや?
169名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/22 21:39
>>168
確かに斬新だけど思い切り過ぎかも?
>>163
三人
171名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/22 22:28
クォーツブームが来るのをただじっと待つ。
172名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/23 11:13
セイコーの社名がダサい
173名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/23 11:31
>>172
そうか?日本人だからそう思うだけで、海外ブランドでも
オリス、ジン、チュチマ、チュードル、ホイヤー
なんて名前はもう最悪にダサいぞ。
174名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/23 19:33
不成功
175名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/23 21:10
12年前のセイコーをまだ使ってますが・・
176名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/23 21:13
SEIKO5をブルドーザーでひき潰している動画。
韓国で撮影らしい(多分レプリカだと思います??)
これは、珍しいですね。

http://members.aol.com/_ht_a/hitoduma006/asako/asako08.rm

177 :02/07/23 23:34
すいません。先日亡くなった祖父の遺品の中からSEIKOの
時計が2本出てきました。
一つはKINGSEIKO4402-8000 SS 裏蓋メダル「SEIKO」
二つ目はSEIKO DE LUXE 5626-8000T SS

一つ目はKSのセカンドモデルかと思いますが
二つ目のDE LUXEは検索してもファイブのDELUXEばかりで
探せません。
ファイブの系統なのでしょうか?あと発売時期を教えて頂ければ
幸いです。
AUTOMATICでLMとエンブレムが入っています。
曜日と日にちのデイトです。
178ハイビート若年寄 ◆MK2QhbfU :02/07/23 23:57
>>177
44KS
11型クロノスベース。後にほぼ同仕様の44GSも発売。27石、1960年代。
名品です。

LM DELUXE
中級人気機種、LM(ロードマチック)の上級機種。
56キングセイコーと同じムーブを使用。1970年代。
端正なデザインが多く、性能的にも定評あり。
カレンダー早送りに故障が多いのが難点。
ノーマルのLM(5606、6振動)と比較すると、アオリ調整機構が追加、8振動に改良。
外乱の耐性、高精度を実現。精密調整が可能になりました。

双方ともに優秀な時計です。大切にしてください。
179 :02/07/24 00:16
>>178
本当にご丁寧なレス有難う御座います。
とてもよく分かりましたm(_ _)m
KSは見た目にも年代物とわかったのですが
LMの方がかなり綺麗だったので最近の物と思っていました。
供養をかねて両方ともOHに出そうと思います。(実は年代を
お聞きしたのはこの為です。)
本当に有難う御座いました。
180名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/24 00:32
精工は50万ぐらいのトゥールビヨン作って売るしかねーな!
グランドコンプリすべて100万以下で売る。
そんで機械式時計の安値革命を起こす!
失敗したら、エボーシュサプライヤーとして
リシュモンかLVMHに身売りだな。
181名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/24 23:06
ところで、みんな、今日何買ったんだ>セイコー社員
9〜8割引の社員セールだったんだろ?
182名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/29 20:18
セイコーの人たちが客観的に率直に現状を語ってくれないといい案は出てこない。
183名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/01 12:31
いっその事もっとロレをパクるのはどうだろう?
184名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/01 19:36
何やっても駄目だろ
185名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/02 19:24
更正不可能!
186名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/03 18:15
会社、工場ごとスイスに引っ越してもらう。
スイスの一流メーカーをもう一度見習ってもらう。
そしてスイスメーカーとして世界に君臨する!

SEIKO製品は日本には正規輸入しか認めない。

これまでのSEIKO路線は自動的にシチズンが引き継ぐ。
両社、儲かる。→マンセー!

187名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/04 00:12
ttp://www.seiko.fr/pages/montres/gbleu/tech1.htm
これはセイコーのフランス版のホームページに載ってる「グレートブルー」って商品、
実に文字盤が綺麗でかっこいい、何で日本で売らないのかって不思議でならない・・・・
188名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/04 12:41
それはセイコーのダサいイメージで売っても無駄とわかってるからだろ(w
189名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/04 12:54
現行GSも意匠がイマイチ、ドルチェもオッサンくさいしエコテックソーラー月産15秒で
お茶を濁してるし、ブライツは月差キネだしデザインがどうにもスーツ向け・・・。
ルキアに至っては松雪になってまちがいなくコストダウンされたるし。

ぜんぜん話題性がないね。

特に現行GS機械式、デザインなんとかならんのかね?
190名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/04 16:17
まずロレから離れないとね?
191名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/04 16:19
つ〜か、最近はおっさんにも見向きもされんじゃん。
GSってブランドどれだけの人が知ってるか?・・・
192名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/04 22:40
GS?何それ??
193名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/05 20:04
さぁ初耳ですな
ゴルァセイコー
195名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/06 19:43
お尻ペンペンするぞ、SEIKO
196名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/06 22:24
>>189
おまえ、もうちょっと頭のトレーニングしてから書き込めや。
オツムが足りてないのがバレバレなんだよ!(w
糞頭脳でも勉強すりゃ少しはマシになるから、マシにしてから出直せや、ヴォケ!
197名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/06 22:31
もうGSなんてどうでもいいじゃん。
198名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/06 22:40
あぁ、どーでもいいねGS
199名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/06 22:49
>>196みたいなイタすぎるヲタがいる限りセイコー復活はありえんな
200名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/06 22:54
今までに築いてきた流通網を生かして、
スイス時計の並行輸入業をやるといいね。
201名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/06 23:04
>>199
全くそう、品性が無いオタが粘着するメーカーは、やはり品性下劣。
202名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/08 20:17
ひたすらロレをパクるのってのは、どーよ??
203名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/09 00:17
無いね
204名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/09 00:27
首を吊るとか?
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/watch/1003670886/437
☆SEIKOハイスペック時計に対する要望スレ☆
437 :名無しさん@揉んで〜る便座 :02/08/08 20:24
予想以上って言ってもナショナルブランドとしての量産のレベルじゃないよ。
もっとも多品種少ロットは機械式に限らないけどね。
機械式は電池供給に困難性のある中東とかの為であり、トーシロ愛好家の
為じゃないよ。ホントここの住人は真正トーシロ厨房ばかり。
時計ってプロとアマの差が激しいね。アマは皆自分は詳しいと勘違いしてる
分野だね。他の分野ならプロ並みのマニアはいっぱいいるけど、ここの
厨房どもは業界内部の知識ないもんね。
あー、どんな間抜けな反論が書かれるか楽しみ!!
206名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 12:33
焼身自殺とか
207名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 19:39
もう手段が無いんだろうね
後は昇天するのみ
208名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 19:56
>>207
失せろ、糞馬鹿素人!
209名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 20:45
逝ってヨシ!!
210名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 20:46
>>209
(w
211名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 20:53
リバイバルってよりはサバイバルだろセイコーは?(w
212名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 20:55
>>211
失せろ豚。
213名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 21:01
>>211
氏ね乞食
214名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 21:05
>>211
失せろ中卒塗装工!
215名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 21:05
>>211
ルソペソ
216名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 21:07
サバイバルちゅーか、
野垂れ死にだろ
217名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 21:08
>>216ガナー
218名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 21:19
>>211は基地外
219名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 21:20
それにしても>>211=>>216は程度が低いね。
こんなアフォは放置に限るねぇ。(w
220名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 21:21
>>211は学校でいじめられてるんだよ。
かわいそうなんだから、ネットではいじめてやるなよ!
221名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 21:22
敗北宣言ですかAA荒らしのセイコーオタさん?
グダグダ言う前にお前が荒らしをヤメロ!!
盗人猛々しいとはまさにコイツら。
222名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 21:23
>>211の主治医です。
>>211は包茎でした。
手術しましたが、今も仮性包茎です。
223名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 21:47
>>211って恥ずかしい豚野郎だな。
224名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 21:48
>>211=>>221よ、キモイから早く氏ね!
おまえの氏をすべての人類が心から歓迎するであろう。
225名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 21:51
オマエモナー
226名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 21:58
まだやってんの?
セイコー・オタクって執念深いね(w
227名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 22:06
>>211=>>216=>>221=>>225は童貞包茎早漏夢精妄想中卒馬鹿引き篭もり厨房です。
228名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 22:10
>>211=>>216=>>221=>>225=>>226は童貞包茎早漏夢精妄想中卒馬鹿引き篭もり厨房です。
229名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 23:16
壊れちゃったのセイコー寄生虫共?
230名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/13 05:30
231名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/14 16:02
嫌だねぇ?セイコーオタ
232名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/14 18:20
ロレの配下に入ると言うのはどうでしょう?
233名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/15 12:36
終わったな、セイコーオタ・・・・・
234名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/15 23:20
ウンコ
盆明けに何かが起こる・・・
236名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/17 11:46
でしょうな、アホのオタの悪事がみんなセイコーに降りかかる・・・
237名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/18 00:57
まず、パクリはやめましょう。
恥ずかしくないですか(w
238名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/18 16:43
ロレの寄生虫
239名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/18 17:46
いい加減パクリは卒業しようね?いい子だからね
240名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/18 20:12
ブサイクな彼女にヨロシクね
241名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/25 00:45
セイコーがあぼーんすることはありえない。
242名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/25 00:50
国産時計にブランド力がないなどという馬鹿げた
不毛な書き込みの羅列には、はっきり言って時計マニアの
99%は知的人種ではないということと同義語であると感じますね。
ブランドで物を買うこと自体が反知的行為であり、
国産メーカーもブランド力がなければ
創業100年の計を迎えられなかったはず、
(企業がコピーだけで生き残れると思えるのか)
コピー議論に関しては、各論的に論じることも出来るのだが
いわゆるメカニカルフェチ&流行に追随しているだけの
時計コレクターという人種は早く滅びていただきたいものですな。
そういう輩はGS GMTとかが万が一海外で絶賛とかされたりしたら
手のひらを返して評価をするような底の浅い大多数派の日本人種なのだから
243名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/25 00:51
seiko is the most wonderful watch brand all over the world.
>>242 セイコー社員ハケーン!( ゚Д゚)
245名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/26 20:06
服部時計店の存在なしには日本の時計産業は絶対にここまで発展しませんでした、SEIKOは日本の誇りだと思います。
かつては日本の誇りでした。
247名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/31 01:11
携帯のせいで時計の需要が食われています、だったら逆転の発想でセイコーグループで
携帯をつくってドコモやAU,J-PHONEあたりで販売したらどうですか?
248名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/31 01:22
>>247
それいいね、高級ケータイとか?
そうだね、そうゆう柔軟な発想がセイコーに今一番欠けている。
後、オタの品位と(w
249名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/31 20:37
>>247
はじめから読んで駄スレだらけの中であんたの案が現時点では一番最高なのではないか?
エプソンの力を持ってすれば相当高性能なケイタイが出来上がると思うが???
250名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/31 20:44
EPSONよりSIIが中心になるのでは?
251名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/31 20:46
1.トゥールビヨン携帯
=携帯電話の下部で直径3cmの巨大キャリッジが回転する。
2.柱時計携帯
=マホガニーの無垢板使用。下半分がガラス扉。真鍮の振り子付き。
252名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/31 20:48
ゴ、ゴージャス!!
253名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/31 20:54
>>249
エプソンの力? ハァ〜ッ?
254名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/31 21:27
エプソンの液晶技術は相当なもんだ、セイコーの携帯は一度拝見してみたいものだ・・・・・
255名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/01 01:54
256名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/01 03:57
SEIKOはよお、今回のGS GMTのような妙なもんを作らないでさ、
いわゆるセイコースタイルのグランドセイコーを少人数て作って
ほそぼそやってればいいんだよ。会社でかすぎ、人数多すぎだよ。
そういうのがGSによっかかってくるからあんな変なもんだ出てくるわけ。
顔洗って出直してきなさい!と言いたい。
会社、いっかいつぶれたほうがいいかもね。
GS GMTなんてセイコースタイルでもなんでもない。
ましてやグランドセイコーって名乗ってほしくない。
257名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/02 20:20
258名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/02 21:33
SEIKOの最高傑作WATCHは
メカニカルGSじゃなくて
1993年に出たメカニカルLRに尽きる。
後にも先にもこれ以上のSEIKOWATCHはないヨ

もちろんロレのコピーではないよん

あれで終わったんだろうね。
259名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/03 01:01
SEIKOの時計はねーオッサン臭いんだよ、汗だくで通勤しているサラリーマンの
オッサンが好んではめてるイメージがする。
260名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/03 01:12
>>258
画像出せやボケ
>>259
君、オッサンだろ。
262  きぃ:02/09/03 08:24
国産品を愛用しましょう。
やはりSEIKO が一番だと思います。
国産品を愛用しましょう。
SEIKOは日本の誇りです。
263名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/03 08:40
っていうか日本製品もスイス製品も両方楽しめばいいと思うよ。
それぞれいいとこあるわけだし。
264名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/03 09:22
>>247
自分も最初から最後まで読んでみてこのケイタイをSEIKOが作るって案が現時点では
一番具体的で優れた案だと思うがどうだろうか?でっかい量販店や付き合いが古くて
実績がある老舗の専門店のみで限定販売ってのはどうかね???
265名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/03 09:55
>>264
ばーか、時計屋が携帯電話売ってどーすんの。
駄目だよ、そんなの。
時計屋がゴルフクラブ売って結構ヒットしたぜ。
267名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/03 12:02
電波時計の機能がついた高級携帯電話、悪くないと思うがね、おじさんはセイコーファンが
多いデザインや機能が優れていたら結構エリートビジネスマンは買っちゃうのでは???
電子辞書機能もつけちゃお!おじさん喜ぶよ。
269名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/03 12:39
>>267
auのケータイは電波時計だよ。
時計屋たたんで携帯電話屋になるというのなら分かるけど…。
270名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/03 13:42
>>251を見て考えた。
たとえばJ-SH09 Times Seiko のようなダブルネームで、時計を
背面に埋め込めるような規格を考える。携帯を買い換えても
時計は移設できるようにする。てのはどう?
>>270
100台くらいは売れるかもしれんが…。
272名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/03 22:02
>>258
>>画像出せやボケ
ププ馬鹿に見せたら減るから
やめとくよ


>>278
メカニカルローレルのことだろ。
「ザ・セイコーブック」にも解説してあるがな。
ムーブの製造開始は93年じゃなくて92年。
その後クレドールにも搭載されたが、その前に
アルピニスト、メカサス、ローレルに搭載され発売。
そんなに高級メカでもない。

メカの画像、
http://hm.aitai.ne.jp/~aoki-kyk/SEI-SP16.htm
http://www.terra.dti.ne.jp/~nakahiro/moji/lm.html
http://www.terra.dti.ne.jp/~nakahiro/moji/alp.html
でもながめて勉強しろや。
http://www.ne.jp/asahi/net/homepage/shucal01.html
は「ザ・セイコーブック」からの丸写し。
274名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/03 22:39
やっぱ馬鹿
ぜんぜんちがうよ
275名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/03 22:41
キャリバー一覧も大事なモデルが
5つも抜けてる
しっかりしろよ
そのローレルってこれだろ。
http://www.terra.dti.ne.jp/~nakahiro/moji/laurel.html
277名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/03 22:45
違うよ
278名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/03 22:45
ああレベル低いな
279名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/03 22:46
じゃあなんだよ。
文句だけつけんなよ。
280名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/03 22:47
http://www.tokeiya.com/laurel.htm
ここでも見て勉強しろ
281名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/03 23:33
初心者で
質問します
グランドセイコーの精度は
どれくらいなんですか
282名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/03 23:51
>>281
そんなもん個体によって違うつーの、ばーか。
283名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/03 23:57
>>258 :名無しさん@揉んで〜る便座 :02/09/02 21:33
SEIKOの最高傑作WATCHは
メカニカルGSじゃなくて
1993年に出たメカニカルLRに尽きる。
後にも先にもこれ以上のSEIKOWATCHはないヨ
もちろんロレのコピーではないよん
あれで終わったんだろうね。

なんだからさ、
http://www.tokeiya.com/laurel.htm
じゃなくて、
http://www.terra.dti.ne.jp/~nakahiro/moji/laurel.html
でしょ、やっぱり。
284名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/04 00:03
ローレルなんてどーでもよくて、やっぱGSね。
285名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/04 00:21
そのローレルってこれだろ。
http://www.terra.dti.ne.jp/~nakahiro/moji/laurel.html
286名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/04 21:21
ほんとぬに知らないのかな
限定メカニカルLR
特別調製品
キャリバー一覧にないのは
中途半端 
287:02/09/04 23:03
しかし、セイコーって本当に嫌っている人多いんだな。
そんなに言うほど悪い時計を作っているとは思えんが。
おまけに、日本人がそこまで日本のメーカーの悪口を言う
こともちょっと不思議。
外国では絶対にありえないことだぞ。
もうちょっと応援してあげたら。
ただ経営陣が無能なら、変革の必要性はあると思うけど。
288名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/04 23:08
あれほどの技術力を持ちながらブランドを確立できないことに
歯がゆさを感じてるんだろう。みんな。
経営陣は無能だと思う。やはり。
289名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/04 23:09
>外国では絶対にありえないことだぞ

だから日本でもあってはいけないというのか?
290:02/09/04 23:30
>>289
いやいや、そういうことを言いたいのではなくて、
どうも自国のメーカーをけなすことによって、なにがしかの
屈折した満足感を得ているような文章が多いなーと。
確かにスイスの時計メーカーはすばらしい物を作るところが
多いし、それを賛美している人たちが多いのもよくわかるが、
セイコーを貶める必要はないんじゃないかと思ったわけ。
なんか、白人文化至上主義で自国文化をあざけってきた戦後の
日本に重なる部分を感じ、ちょっと意見してみただけです。

ちなみに私は日本企業の一サラリーマンではありますが、
セイコーの社員ではありません。
291:02/09/04 23:36
>>289
いやいや、そういうことを言いたいのではなくて、
どうも自国のメーカーをけなすことによって、なにがしかの
屈折した満足感を得ているような文章が多いなーと。
確かにスイスの時計メーカーはすばらしい物を作るところが
多いし、それを賛美している人たちが多いのもよくわかるが、
セイコーを貶める必要はないんじゃないかと思ったわけ。
なんか、白人文化至上主義で自国文化をあざけってきた戦後の
日本に重なる部分を感じ、ちょっと意見してみただけです。

ちなみに私は日本企業の一サラリーマンではありますが、
セイコーの社員ではありません。
292:02/09/04 23:38
すまん。
二回カキコしてしまった。
293:02/09/04 23:43
すまん。
二回カキコしてしまった。
294:02/09/04 23:53
すまん。
三回カキコしてしまった。
295290:02/09/04 23:58
>>294
おい、無意味な煽りは止めろ。
でも、なんかおかしかったが。
296名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/05 00:04
ごめんね。このへんにしとくよ。
でもね、本当はもっといいムーブも
作れるはずなのに、それこそ白人文化の
コピペをいまだにしているセイコーこそ
批判されるべきだとおもうのよ。
あれでコストをちゃんとかけたいいムーブ、
それこそ日本を感じさせるデザインで出せば
はっきり支持しますよ。漢数字のインチキモデルなんか
最近コルムとかボヴェとかチュードルとか
むしろあっちの方がさかんやん? ああいう発想って
日本がせにゃいかんでしょう。和時計からの歴史があるんやから。
それをたちきっといてニセパテ、ニセインター、ニセロレみたいな
寄せ集めデザインやからおこっとるわけでね。
297290:02/09/05 00:34
んー、なるほど。
確かにボヴェの漢数字や相撲モデルなんかはインパクト
ありましたね(個人的に欲しいとは思わないが)。
おっしゃるように、私も今のセイコーのデザイン等に
満足しているわけではありません。
ただ、しつこいようですが、日本人が同じ日本の企業に対し
「クソ会社」と言い放ってしまうメンタリティーに、ちょっと
一言物申したくなったまでです。別にナショナリズムを標榜する
つもりはありませんが。

でも、あなたの建設的な意見は参考になりました。
まじめなご回答、ありがとう。
298名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/05 06:59
SEIKOが伝統的な日本のデザインを
取り入れていないとは全くの大ばか意見で
笑えたよ 
299名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/05 07:13
君たちは国産時計の通ぶってSEIKOを批判しているが
SEIKOの本当の力を出した高級機を見たことがない
哀れな人たちだ。GSなんてのは高級機ではない、
最高の普通の中級機種なのだ(欲張らずに極力シンプル
にまとめたデザインがGSなのだ)だから成熟した大人が
普通にきどらずに使用するには手頃な良い時計なのだ。
300名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/05 08:26
おれはスイス時計も好きだし、セイコーの時計も好きだ。
まあ、スイス時計にしろセイコー時計にしろ駄目な機種もある。
しかし、気に入った機種が1つでもあればそのブランドを
そんなにけなすこともないだろう。
日本に居て、これだけ自由に存分にセイコー時計を
コレクションできるんだから(過去の機種を含めて)、
幸せ以外の何があるというのだ。
俺は会社というのはどうでもいいと思っている。
セイコーというブランドさえ残ればいい。
どこから金出たっていい。
セイコーブランドは新機種に頼らなくても過去の時計の実績で
十分存続できるブランド名だ。
セイコー時計は100人社員でやり直せというのはそういう理由だ。
だいたい時計会社ごときで何千人もの社員を維持できるわけが
ないじゃないか。残りの社員はエプソンに引き取ってもらえばいい。
301名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/05 08:56
>>299
>SEIKOの本当の力を出した高級機

ってどれ?
302名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/05 09:13
>>301
そんことが人に聞かなきゃわからんやつはひっこんでろって。
そんなもんは自分で決めるもんなの!
303名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/05 09:16
ないんだろ、結局?
誰もが認めるような高級機がないんじゃん。
304名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/05 15:01
誰もが認めるような高級機など
この世には1個もない
305名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/05 15:03
高級なだけの時計は五万とある
ダンナはロレックスしてるけど、遅れるから日本製がいいといってクレドール買ってくれたけど。
307名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/05 17:41
ロレックスは制度はヨカハズ
罰点きしょいケースごたなかとばい
308名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/05 20:43
SIIとかセイコー電子は最近分析機器でも結構いいもの出してるからね(電子は昔からだけど)、時計屋なんてやめちゃうかもね。
携帯電話事業についてはSIIがPHSデータカードとかPCカード型PHS端末を作っているんだからやろうと思えばすぐできるだろうね。
でも商売ヘタそうだからな・・・・・・。
309名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/05 22:22
SIIとセイコー電子は同じなわけだが。
310308:02/09/05 22:29
あらま知らなんだ
スマソ、スマソ
311名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/05 22:30
は?
ミネルバみたいなのを出して欲しい。
313名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/05 23:52
>>300 胴衣。
服部時計店に戻ればいいんだよな。
>>313
そゆこと。
315名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/08 20:15
まずパクリをやめるところから始めますか
リハビリを
316名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/08 20:16
一気にやると体がついて来ないから、徐々にやるといいかも?
317名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/08 23:45
メカニカルLR精度リポート

期間:先週一週間
結果:プラスマイナス0.5秒

見事だ、Seiko。まさしく世界最高の名に相応しい。
尚、↑のようなタワケに念のため言っておくが、
これは1960年代に開発されたSEIKOとしては
極普通の手巻きムーブ搭載品である
318名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/08 23:57
まずアホオタを切れ!
319名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/09 00:01
>>317
市販ムーブでもそんなにすごい
精度が出せるところがSEIKOは
やはり凄い会社ですね。
たしかVFAになるとほとんど
月差もでないと読んだことがありますが、、
320名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/09 00:17
問題は高い技術力を利益に結び付けられないことであって・・・・・
321名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/09 00:23
元々利益追求型の企業じゃないのよ
SEIKOは!!最近はそうでもないけど
従来は限定品などは全く宣伝せず闇の中で
販売していたくらいだから
企業が利益を追求しなくてどうする。
利益を追求すると日ハムみたいになって、
社長がフランクミュラー腕に巻いて記者会見して、
マスコミにボコボコにされるんだよね。
324名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/09 02:05
倒産しない程度には利益出さないとネ
325名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/09 02:07
必要ないよね〜〜
326名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/09 02:08
うん、必要なし!
327名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/09 02:09
ムーブだけ売ってろ!
身の程をしりなさい!
要は傍でゴチャゴチャ言っても仕方ないと!
リバイバルよりサバイバルプランを考えてろってこった!
330名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/09 02:17
そりゃ、ここでゴチャゴチャ言っても仕方ないさ、、。
おれ以外はバカなんだから、、。
プッ!
いいんじゃないのいまのままで。
つぶれるわけでもなし。
333名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/10 18:30
無いよ!有り得ない!!
334安達:02/09/11 00:18
あったらとっくにやってるだろ?
335名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 00:21
そのうちSIIの時計事業の方がでかくなったりして
336139:02/09/11 02:07
なんかALBAとかWiredの方がかっこいいよなぁ
とりあえずこの二つにSEIKOをなのらせてあげろよ
ロレを買うヤツはいてもチュードル買うヤツは少ないように
下位ブランド作っても日本人は買わないんだから
キネティックなんざ3種類もあればじゅうぶんだ
337名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 08:07
>>336
>下位ブランド作っても日本人は買わないんだから

販売的には、セイコーの上位ブランドより下位ブランドのほうが
数も金額も圧倒的に大きいよ。国内販売分でもそうだよ。
あんた、なんか勘違いしてないか?
338名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 08:33
>>336
セイコーの稼ぎがしらはスピリットだよ、代わりばえはしないけれど
安定して売れ続ける定番商品、どれだけセイコーはこの時計に助けられて
いる事か・・・・・・
339名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 08:57
結局、なんだかんだ言ってもセイコーの国内シェアは
スイス時計が調子に乗ってきたとは言えいまだに
圧倒的なんだよね。そういえば、俺周りでも
スイス時計をしているのは俺しかいないもんな。
セイコーが多くて、その次がカシオ。
時計つけてないやつも多い。
だから俺がセイコーをしているときはスイス時計なんて
全滅だんだよな。まあ、俺もたまにはスイス時計を
付けてやるんで、がんばってや、スイスの諸君。
340業界30年暮らし:02/09/11 09:06
SEIKOだから、という理由で売れたのは昔、今はそれが通用しなくなった。
セイコーの凋落は老舗ブランド終焉の時代とも言え、これは時計業界だけに限らない。

かって、昭和50年代までは、腕時計の売れ筋価格帯といえば、2〜4万円位
が一般的で、それよりちょっと高い5〜10万円クラスもよく売れたものである。

ところが、今や腕時計の売れ行きは両極端に二極分化してしまい、1万円以下
の安物か、10万円以上の高級品が売れ筋になってしまった。

もはやセイコーが、かって最も得意にしていた3〜5万円クラスなど売れない
に等しく、ほとんどのユーザーからソッポを向かれているのが現状である。

また、コストダウンを目的とした海外生産へのシフトが進むにつれ、
見た目こそ「安い割には良く出来ている」という安物商品が増え、
その結果、全体的な品質格差も少なくなってしまった。

341業界30年暮らし:02/09/11 09:07
>>続き

いまや1万円の時計も3万円の時計もさして変わりがない、と見る人は多く、
だったら安くてもいいや、になってしまった。
セイコーの凋落は、かっての得意分野だった、ほどほどの品質で、ほどほど
の値段が通用しなくなったことが一番大きい。

1万円以下の時計ならメーカー名など関係なく、10万円以上ならスイスの
時計メーカーが圧倒的に強い、それは今も昔も変わらないのである。
どうでもいい安物か、こだわりの高級品、これが今の時代に売れている
腕時計であり、その傾向は当分変わらないだろう。

然るに、その間に挟まれて、さして売れもしない、ほどほどの価格帯に
ほどほどの商品を、コストダウンのために海外で作り続ける限り、
セイコーの未来はない。

もはや、セイコーだからでは商売にならない、それが現実である。
そして、行き過ぎたコストダウンのために、価格に見合った品質を維持
できず、かっての得意分野を自ら崩していったことを、セイコーは真剣
に反省するべきである。



342名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 11:10
無理でしょ己を知らないから馬鹿というのです。
343名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 11:26
デザインは外注!
これしかない。
ジェンタさんにでも頼みなさい。
344名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 11:31
>>343
それはいい案だね
デザインは駄せいこーの最大の弱点
むしろコンセプトと言うべきか?
1人芝居やってんじゃねーよ、ばーか。
346名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 13:35
ttp://shop.store.yahoo.com/magnumdf/bseikchronsn.html
アメリカのヤフーショッピングより、SEIKOは何故だか理由はわからないが
海外向けの時計のデザインは斬新で物凄くカッコいい、はっきりいって海外
の逆輸入のSEIKOばっかり買ってる。>>343よどうですか???
347名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 13:35
http://shop.store.yahoo.com/magnumdf/bseikchronsn.html
アメリカのヤフーショッピングより、SEIKOは何故だか理由はわからないが
海外向けの時計のデザインは斬新で物凄くカッコいい、はっきりいって海外
の逆輸入のSEIKOばっかり買ってる。>>343よどうですか???
348名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 13:38
>>347
別にそれでいいじゃん。
平行ものが気に入って国内で買えてるだから文句ないだろ。
そもそも国内向け海外向けってたって両方国内で
買えるだから、文句言うほうがおかしいんちゃうの?
349名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 15:12
日本人はロレのデザインが大好きなんだよね。
日本文化と相性がいいんだろうね。
350名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 16:45
まじめに舶来時計ブームを終わらせたいのですがSEIKOはどういう戦略をとったら
復活できるのでしょうか?ご意見謹んで拝聴いたします。
351名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 16:48
>>350
憲法改正>イラクに自衛隊派遣>自衛隊員の腕にはSEIKOの腕時計が・・・

352名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 16:50
難しいですよね、車なんかでもやっぱ超金持ちって
セルシオには乗らないですよね?
俺の周りではクラウンよりも格下のジャガーXタイプの方が
女の子にも人気があるし。
アメリカでトヨタがレクサスブランド展開してるのにも関係があるかな?
353名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 16:52
サルーンで勝てないなら、トラックで勝負ってのもありですかね?
ランクルみたいな手で・・
354名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 16:56
インジュニアあたりを、うまくパクってほしー
しょせんクルマでひっかかる女なんて。
356名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 20:33
セイコーは今までに、ジウジアーロ、ソットサス、イゼックなどの著名なデザイナーと一緒に仕事してきたけど、実際には売れたのかな?
357名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 20:38
あれは、お遊び
GSでやれ、GSで
358名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 20:39
>>355
もてない童貞君、必死だな(w
>>358
イモ虫くんも必死だね
360業界30年暮らし:02/09/12 00:33
>>350
>>まじめに舶来時計ブームを終わらせたいのですがSEIKOはどういう
>>戦略をとったら復活できるのでしょうか?ご意見謹んで拝聴いたします。

いまやセイコーは時計メーカーではなく、時計バイヤーになってしまった。
世に氾濫している、いい加減な安物時計の大半が、セイコーかシチズンの
機械であることは、すでにご承知の通りだが、そんなことをしている会社
に、時計メーカーを名乗る資格はない。それは、ただの機械供給会社である。

1万円の時計と3万円の時計がどこがどう違うのか、ユーザーや小売店が見て、
なるほどこりゃ確かに値段が違うわけだ、と思わせるような時計を作ってくれ。
これじゃ大して変わらんわ、と思われるような、いい加減な時計作りはやめてくれ。

GSに30万円も40万円もするような価格帯を設けて、一体どれだけ売れるのか?
せいぜい売れ筋は20万円前後じゃないのか?
5〜10万円クラスのドルチェ、エクセリーヌをおろそかにしていいのか?
もっと、価格に見合った品質を真剣に考えて作ってくれ。
あまりにも外装の痛みが出るのが早すぎるぞ。

3〜5万円クラスの時計こそ、セイコーの腕の見せどころじゃないのか?
もっとしっかり、価格に見合った耐久性を考えてくれ。
1万円程度の時計との格差が少なすぎるぞ。

安物作り、機械供給から撤退せよ。
かってのタイプUやジョイフル、KSのような頑丈な時計作りを思い出してくれ。
同じ価格ならセイコーを買おう、そう思わせるような時計を作ってくれ。
361名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/12 00:40
なんだ、デザインだけじゃなく、
品質もわるいのか?
どーしようもないな。
ムーブだけ作ってろよ。
362名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/12 02:46
SEIKOはよお、今回のGS GMTのような妙なもんを作らないでさ、
いわゆるセイコースタイルのグランドセイコーを少人数て作って
ほそぼそやってればいいんだよ。
そういうGSなら高くても買ってやっからよ。
今の状態は、会社でかすぎ、人数多すぎだよ。
そういうのがGSによっかかってくるからあんな変なもんだ出てくるわけ。
顔洗って出直してきなさい!と言いたい。
会社、いっかいつぶれたほうがいいかもね。
GS GMTなんてセイコースタイルでもなんでもない。
ましてやグランドセイコーって名乗ってほしくない。
屁みたいな時計だよ、ありゃ。
GSだけで勝負するのはいいかも
いつまでも修理してくれれば言う事ナシ
364名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/12 05:47
点が線になったよね。
いままでのモデルもロレックスのパクリです、って
認めたようなもんだよ。
デザイナーっていんのかな?
顔を見たいね。
365名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/12 08:30
そうだよな、GSをいつまでも修理してくれないかな。
古い時計の機械さえ残っていれば職人のほうはなんとなかるよな。
366名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/12 08:43
セイコーは分社(分裂)したんだよな。
http://www.seiko.co.jp/nihongo/corp_joho/seiko_group/seiko_group.html
でわかるようにいーぱいの会社にした。
http://www.seiko-watch.co.jp/nihongo/corp_joho/kigyo_gaiyo/kigyo_gaiyo.html
社名 セイコーウオッチ株式会社
創業 2001年7月1日
資本金 10億円
従業員数 300名(2001年7月現在)
取扱品目 ウオッチ類

まあ、300人くらいなら腕時計だけで食っていけるだろ。
この会社だけ残ればいいじゃん。
がんばりーや。
367名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/12 13:43
GSって、ミルガウスもパクってんだな。
なんか、ここまであからさまだと可笑しいわ。
全面降伏か?
まいったね。
>>360
アルバルークスのクロノグラフと
SEIKOサスのクロノグラフは
同じ機械ですね。
価格は倍近く違うけど。

機械の検査基準が違うのかな?
大して変らないのであればあの価格とデザインならばルークス買うよ。


年差10年バッテリーも3万円台からブライツやドルチェにもある。
エコテックソーラーのドルチェはいただけないな。

SEIKOは消費者をナメきっているとしか言いようがない。
>>368
>同じ機械ですね。
>価格は倍近く違うけど。

そんな時計はセイコーだけじゃなくてスイス時計にもいーぱいあるよ。

370名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/12 19:43
>>369
そうだよね、あえてSEIKO選ぶ理由ってないよね?
371名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/12 21:42
SEIKOは今後SEIKOマニア向けの
時計を企画制作、販売すればよろしい
企画しだいでは必ず短期黒字になるはずです
国産時計のWEBマスター、国産アンティーク時計の
業者をオーソリティに迎えて意見を聞いてはいかがだろう
372名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/12 21:45
バイニンの意見聞いてロクなもんができたためしはねえよ。
373名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/12 21:47
売人によっては確かな人もいます
大丈夫です
374名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/12 21:48
誰?ひげ?
375名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/12 21:49
ほんま?
376名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/12 21:49
いっぱいいます(笑
377名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/12 21:49
ほんまじゃないのは確か
378名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/12 21:50
推薦したらドーダ
379名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/12 21:53
かめいど? いぬ? えんど?
380名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/12 21:57
かめいど?
381名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/12 21:57
推薦したらドーダ
382業界30年暮らし:02/09/13 00:46
>>368
>>アルバルークスのクロノグラフとSEIKOサスのクロノグラフは
同じ機械ですね。価格は倍近く違うけど。
>>大して変らないのであればあの価格とデザインならばルークス買うよ。
>>369
>>そんな時計はセイコーだけじゃなくてスイス時計にもいーぱいあるよ。

セイコーよりスイス製のほうがいい、とはもちろん一概に言えない。
しかし、スイスの一流メーカーのほうが確実にいいのは、会社ごとの
デザインの独自性が確立されていることで、ここにセイコーやシチズン
などの日本メーカーは完全に負けている。

そして、純正バンドを始めとする、外装部品の供給期間もスイスのほう
が長い場合が多く、高級品になればなるほど、将来、ユーザーが困らない
と言う意味で、時計屋としては安心してスイス製を売れる。
(ただし、輸入元が変わることのリスクと、価格が高いという問題点もあるが)

今でこそ、日本マーケットは高級品と安物の二極分化の時代だが、
いずれまた、3〜5万円前後の中級品が見直されるときは来るだろう。
その時期はまだ遠いかもしれないが、いつまでも何十万円もする高級品
が今のように売れ続けることはあり得ない。

383業界30年暮らし:02/09/13 00:47
>>続き

万人向けのマーケットを従来どおり狙うのか、趣味性の強い高級品に
特化するのか、はたまた、中級品に徹するのか、方策はいくらでもある。
しかし、何といっても、一番大切にするべきことは、時計作りの基本を
もう一度考え直すことだ。
商品たる時計そのものに魅力がなければ話にならん、そんなのは時計
メーカーとして当たり前のことなんだ。

GSを高く売るなら、せめて20〜30年の使用にしっかり耐える
だけの丈夫な品質で作ってくれ。

10年ほど前に売ったGSを最近、何度か修理で預かったが、外装の
痛み具合を見ると、とても値段相応には見えず、ユーザーが気の毒だった。
しかも、文字板が生産終了していたため、文字板交換ができず、変色した
ままで我慢して使っているユーザーもいる。
こんな時計作りをしておいて、GSをいかにも高級品として宣伝している
ことに、私は「ユーザーを欺くな」と思ってしまった。
384名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/13 01:04
社長を替えたいですね。
ロレをパクるなら、サポート体制もパクってほしい。
こんな話を聞くとセイコーヲタがかわいそうになってくるなあ。
385名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/13 01:13
気にするな
販売力のない時計屋おやじのひがみだからな
386名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/13 01:15
pamp
387 pamp ◆rRl.12To :02/09/13 01:16
>>386
なんだよぉ〜〜??
388名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/13 01:28
セイコーはねー万人に対して商売をしていた、政府関係の仕事からそこら辺の
おじいちゃん、おばあちゃんまで時計のデパートのような展開をしてきたから
こうなったんじゃないの?確かに業界30年暮らしの人が言うように金額は違うが
見た目は大して変わらない時計がセイコーは異様に多い、その数万円の差は一体
何なんだって聞かれる事はよくあるし、それに対して正直説明がしにくいのだ。
もう裾野を広くするのはやめて対象とする相手、お客様になってもらう相手を
絞った方がいい、それにクレドールを無理して扱ってる業者も少なくないと聞く
体力がないのに無理して取り扱うからさばききれず相当苦労してる業者もいる。
このブランドのプレステージを崩したくないのならセイコーはダメな取り扱い
業者は切っていったほうがいいと思うが???
389名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/13 01:37
>>388 値引きできないクレドールを実績欲しさに裏で7掛け位で
売っている小売店が実際あります
390名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/13 01:38
今の舶来のブームはこの業界のバブルのようなもんだから必ず終わりが来る
SEIKOはその時に備え変身の準備をする事だね、この状態はバブル、悪い夢
いつまでも続くわけがない。
391名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/13 01:42
その前に今の不況でセイコーが潰れる方が早いってばさき。
392名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/13 04:28
>>389
クレドール掛け値で買わない人、分かってない人。
何故SEIKO関連のスレは早朝上がるのですか?

厨な質問ですみません。
さあ。ろくな書き込みないし。
395業界30年暮らし:02/09/14 01:07
GSの37種類にも及ぶラインアップを見ると、実に一貫性がなく、
似たような価格帯に似たような商品ばかりが並んでいる。

しかも、文字板の色の種類も少なく、機械もほとんどがクォーツだし、
40種類近くも用意しているわりには、さしたる独自性もない。

GSをしっかりアピールするなら、デザインの種類を減らして、
文字板カラーを増やし、なおかつ、すべてを機械式にして、
価格帯も30万円以下に抑えるべきだろう。

GSをロレックスのような男の趣味の時計に特化し、クレドール
はカルティエ的な女性向きのおしゃれ時計に絞り込む。

現在、130種類にも及ぶ、ドルチェ、エクセリーヌのラインアップを
見ると、あまりにも似たもの同士が同じような価格帯に氾濫しており、
もはや個性のかけらもなくなっている。

機械もオートリレーからエコテックソーラー、通常のクォーツまで、
いろいろあるが、それが返って特長を失うという悪循環に陥っている。

デザインはもっとシンプルに、種類を減らし、機械もいずれか1本に絞り、
ブレスタイプと皮バンドモデルは、それぞれに共通した特長を持たせる。

価格帯は10万円前後に絞り込み、保証期間の延長、保証書のメーカー管理
などを実施し、ワンランク上のグレードを目指す。
396業界30年暮らし:02/09/14 01:08
>.続き

ブライツ、MXは即刻生産中止。
あんな中途半端なエセ高級品は、セイコーのブランドイメージを下げるだけで、
まったく存在の必要性がない。

しかし、百歩譲って、もし継続するなら、クォーツをやめ、機械式で勝負
するくらいの意気込みを見せるべきだ。
10何万円も出して、あの程度の出来栄えでは、あまりにもユーザーを
舐めているとしか言いようがない。

個人的には、ルキアとプロスペックスは、デザイン的に悪くないと思う。
ただ、ルキアで50種類、プロスペックスで40種類以上というデザイン
は、あまりにも多すぎるので、もっと種類を絞り込むべきだろう。
それと3〜5万円クラスの品質も、もっと上げるべきだ。

一見、選択肢が多そうで、それでいて、実は意外に選択肢が少ない、これが
セイコーを始めとする、日本メーカーの悪しき商品構成の実態なのである。

ティセ、サス、1万円そこそこのスピリットなどは、即刻生産中止。
スピリットは、昔ながらのタイプUやジョイフル、シャリオ、ソシエ
のデザインに絞り込み、価格帯も3万円〜5万円台として、より品質
をアップし、実用的な中級品に特化する。

GSやクレドール、ドルチェ、エクセリーヌには、年に何度か限定品
を出し、少ない種類でもしっかり商売ができるようにしていく。
397名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/14 01:23
セイコーの種類が多いのは俺も同感だな。
たぶん種類減らして売り上げが落ちるのが恐いんだと思う。
時計メーカーとして生き残ろうと思ったら、
種類減らして人を減らした小型企業じゃないと、
これからは時計メーカーはやっていけないと思う。
ユーザーとアフターをからめた末永い付き合いというのを
大切にした会社じゃないと時計メーカーは駄目だ。
そういう縁のユーザーはお金もけちらないと思うよ。
おっしゃるとおり、何でもセイコーNo.1みたいなガキが
恥ずかしくなるお話でした。
399名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/14 01:25
>>398
どこを読んでるんだか…。
400ゲトー

     ,   ― '
    r∞ r~   \
   |  / 从从) )
   ヽ | |‐◎-◎   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   `wハ~ ーノ) < 400ゲッチュー!!!
   _ φ__⊂)__ \________________
 /旦/三/  /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
 |.まんげつぽん.|/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
402ネオジャスミン茶 ◆OiKp3AWk :02/09/14 01:30
遅かったぁぁぁ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ははは、バカだねー。
404名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/14 08:07
時計屋用のカタログには似たような商品で価格差が激しい場合、価格に差が出た
理由を載せて欲しいものだ、価格に値段をつけた根拠をある程度説明されていれば
大変助かる。デザイナーがデザインした新作のデザイン案を決済して「これで行こう!」と
決める人が必ずいるはずだが、その人たちを交代させるかもっと新しい血をいれて
若くて有能な人に新作のデザインの決定権を与えてみてもいいのではないだろうか?
これは過去に物凄い成功体験を経験しているセイコーには冒険なのはわかっているが
もう成功する方程式は通用しなくなってきている部分がかなり出てきているのだから
一考してみてもいいのではとも思いますが???
405名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/14 09:21
>>404
そんなめんどクセーことをしなくてもぶらさがってやつをを
セイコー時計から追い出せばいいの。有能な職人さんは
残ってもらって技を若手に伝授してもらう。
そうやって少数精鋭でグランドセイコーを作って売って
いけばいいのよ。要するに売上げ上げるよりリストラしなさい、
ってことね。
























































.
408 :02/09/14 09:53


















































































































412名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/14 10:09
デザインはどうすんだよ。
職人なんて、いくらでもいんだろ。
パートのおばさんなんだから、、。
とにかく、まずはデザインなの!
413業界30年暮らし:02/09/14 16:14
>>397
>>たぶん種類減らして売り上げが落ちるのが恐いんだと思う。

今から約20年前のセイコー総合カタログを見たら、全部で950種類
ほどの商品が載っていた。

主力価格帯は2〜5万円クラスで、10万円以上の高額品としては、
スーペリア、グランドツインクォーツが紹介されている。
当時は、すでに全商品クォーツ化が完了し、機械式のシャリオ、
ソシエや、シルバーウェーブ、ダイバーなどもカタログ落ちしていた。

さて、2002年の今、セイコー総合カタログを見るとどうかと言えば、
約500種類なので、それでも半分近くに減っている。

ただし、単純な数字の比較よりも、私から見て愕然とするのは、
同じ価格帯で比べた場合の品質格差であり、どう公平に見ても、
当時の商品のほうが丈夫に出来ていた。

もう20年ほど経っているが、当時で2〜3万円の時計が、
いまだに電池交換に来るし、しかも、その間、分解掃除を
一度もしたことがない人も結構多いのである。

メンテナンス費用をろくにかけずに、ここまで使えるのだから
本当に大したものだと思うし、当時のセイコーの品質に対する
コスト意識というか、時計作りの志は、けっこう高かったと思う。

はっきり言って、今の2〜3万円クラスの時計では、せいぜい
使っても10年がいいところだろう。
場合によっては、5、6年で故障が起きて、高い修理代を請求され、
それならということで買い換える人のほうが、圧倒的に多いかもしれない。
414業界30年暮らし:02/09/14 16:15
>>続き
>>時計屋用のカタログには似たような商品で価格差が激しい場合、
>>価格に差が出た理由を載せて欲しいものだ

価格の決め方なんて、あくまでもメーカーの都合であり、さしたる理由はない。
エコテックやキネティック、年差±10秒などは、いまや1万円台
でも売っている。
つまり、クォーツ時計は機械による価格差がないと言ってるも同然で、
高かろうが安かろうが、中身はさして変わらないということになる。

そういう意味で言えば、こだわりのGSの主力商品がクォーツである
ことは、ちゃんちゃらおかしいし、あんなものに何十万円もの価格を
設定すること自体がおこがましいのである。

時計の価格差はどこにあるか?、これは機械でなく外装部品の品質次第、
そう思っていてまず間違いはないだろう。
いっそ、セイコーはオールキネティック、シチズンはオールエコドライブ、
カシオはオール電波時計と、それぞれのメーカーが、それぞれの機械に
こだわりを持っていけば、もっと面白くなると思うのだが・・。

それと、新製品即30%OFF、ちょっと型遅れになると一気に
50%OFF〜、という量販店の売り方は即刻やめさせたほうがいい。
そうしないと、デパートや専門店がセイコー製品を売る気がもっと失せるし、
クレドールやGSなどを大事に売ろうという考えを、普及品にまで広げる
必要が絶対にある。
それが長い目で見れば必ずセイコーブランドへの復権につながると思う。

新製品のうちは、せめて20%OFF程度に抑え、あとは売れ行きに
よって順次割引を拡大していく、そういうやり方にできないなら、
いい加減な定価を撤廃し、オープン価格にしたほうがいいだろう。

415名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/14 22:03
若いヤツがセイコーなんて見向きもしないのが深刻だね。
416名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/14 22:16
SEIKOの技術力の高さを思い知らされる時計って現時点で存在するのかね?
SEIKOは国内向きより海外向けに作られている時計の方がかっこいい、性能
より見た目を重視する人には結構魅力があるのも事実、ただ保証書の関係で
国内の正規ルートでは入手が困難なのが難点、あれは日本人のデザインじゃ
ないだろう。
417名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/14 22:29
確かにデザインはSEIKOのアキレス腱だね
>それと、新製品即30%OFF、ちょっと型遅れになると一気に
>50%OFF〜、という量販店の売り方は即刻やめさせたほうがいい。

それは公取委とのからみあるし出来ない。

>そうしないと、デパートや専門店がセイコー製品を売る気がもっと失せるし、

それはデパートや専門店の問題だ。

>そういうやり方にできないなら、
>いい加減な定価を撤廃し、オープン価格にしたほうがいいだろう。

値引き問題が気になってしかたがないのなら、
オープン価格にするしかないだろうね。
419業界30年暮らし:02/09/15 14:28
>>417
>>確かにデザインはSEIKOのアキレス腱だね

セイコーに限らず、日本全体の問題。

ヒット商品を真似する、ひとり勝ちを許さない、わが道を行くことが不安、
多分、日本はこういう企業ばっかりなんだろう。
同業他社の動向を気にしてばかりいて、隙あらば真似してやろう、
そんな会社ばっかりだと思う。

MXもそうだけど、ちょっと前のアークチュラもひどかった。
何がひどいって、本気でそのブランドを育てようとしないってこと。
つまり、出してみて売れれば儲けもの、売れなければ撤収、その程度なんだ。

セイコーが本気でいい時計を作ろうとしている、そういう気構えが
伝わってこない限り、こっちもセイコーを売ろうという気にはなら
ないし、勝手に苦しめよって感じなんだ。

>>418
>>それは公取委とのからみあるし出来ない。
>>それはデパートや専門店の問題だ。
>>値引き問題が気になってしかたがないのなら・・

公取委のお達し、売る側の問題・・・もちろん分かっている。
しかし、新製品即30%OFFなんて、どう考えてもおかしい。
そんな定価に何の意味があると言うのか。

私は30%OFFで売る店を責めているんじゃないので、
そこは誤解しないでほしい。
最初から一律30%OFFで売られるような商品、定価設定に
たいしてセイコーは恥ずかしくないのか?、と言いたいんだ。
420業界30年暮らし:02/09/15 14:29
>>続き

最初から値崩れしている商品、しかも安売りをしても売れない
現状を見ると、そんな商品をせっせと作り、供給していることを、
セイコーはもっと恥じるべきじゃないのか?

そして、販売量が減り、自助努力も足りず、どんどん減っていく専門店も、
かってはセイコーの大のお得意さんだった。
今はもう昔、今さらどうこう言いたくはないが、少なくとも、
これだけは言っておきたい。

セイコーはかってのお得意さんをないがしろにし、自ら手を切った。
それは部外者には理解しにくくとも、やはり付き合いの古いお店ほど、
恩を仇で返されたと思う行為だったので、いまだにセイコーにたいして
悪い感情を持っている専門店は多い。

当時、私の店は主力がセイコーで、それなりに販売実績もあげていたので、
正直迷ったが、セイコーのそんな姿勢に怒りを感じたため、徐々に仕入れ
を減らし、その後、輸入時計中心の商売に切り替えた。

結果、それは正解で、今では輸入時計中心の商売が軌道に乗り、
セイコーの在庫量を減らしてよかったと思っている。

セイコーは、昔の恩を仇で返し、小売店を平気で切った会社である。
恩ある人間を裏切るような会社を、私は決して信用しない。
それはお店とお客様の関係とまったく同じことなのだ。

お客を平気で裏切るお店に未来はない・
421名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/15 14:37
勉強になりますた。
422名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/15 15:09
目先の配当ばかり求める資本グループに買われた舶来メーカーもすぐに
そうなってくるよ。パテなんかいい例じゃないかな。
423名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/15 15:51
>>420
シチズンはどうよ。
新しい25周年エクシードとかカンパノラとかけっこういいんじゃない。
年差&エコ&パーペチュアルのムーブなんか実用性最強でどこも真似できないし
424匿名希望:02/09/15 16:01
>業界30年暮しさんのおっしゃるとおりですわ(しくしく)・・・
>クロックもリズムさんの売れ筋商品のマネばかり??

     , - ‐――- 、
    / ,.:::━━━::、)
    Vw;:fLi_l」」l_l」i  カタカタカタ…
     !i(6|:| l  l |   _____
    ノ;ノi;|:ト、 lフノ    |  | ̄ ̄\ \
   (::(::(/   \__|  |    | ̄ ̄|
    );:):  \__   |  |    |__|
   (' ( |\     |つ |__|__/ /
     /   ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
    |       | ̄
     
   「舊約聖書詩篇第一一八篇二二〜二三節に曰く・・・

    “工 師 の す て た る 石 は す み の 首 石 と な れ り。
     こ れ 主 の 成 た ま へ る 事 に し て
     わ れ ら の 目 に あ や し と す る と こ ろ な り”

    (家を建てる者の退けた石が隅の親石 =重要な土台の石 となった。
     これは主の御業 わたしたちの目には驚くべきこと)

     ・・・・・・・・・・・・」
425名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/15 16:08
SEIKOにも問題あったのかもしれないけど、結局のところ時計が生活必需品では
なくなってしまった痛手を一番かぶったのがSEIKOってことなのでは?

生活必需品じゃないものに数万もかけてらんない
or
完全に趣味の買い物。10万20万はあたりまえ

となると3〜5万クラスの時計はやっぱ売れなくなるのが時代の流れかとも
思うけど。
426名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/15 16:10
12時バーインデックスが2本線の、
ああいかにもセイコーだなーっていう、
あの名デザインはもう出ないのかな?
別にセイコースタイルでなくとも良い。

タイプU、シャリオ、ああ懐かしや。
個人的には90年代に入ってからだと思う、SEIKO製品のデザインが
目も当てられなくなっていったのは。

そのころに何かあったのかな?
>ヒット商品を真似する、ひとり勝ちを許さない、わが道を行くことが不安、
>多分、日本はこういう企業ばっかりなんだろう。
>同業他社の動向を気にしてばかりいて、隙あらば真似してやろう、
>そんな会社ばっかりだと思う。

>MXもそうだけど、ちょっと前のアークチュラもひどかった。
>何がひどいって、本気でそのブランドを育てようとしないってこと。
>つまり、出してみて売れれば儲けもの、売れなければ撤収、その程度なんだ。
     __
    / )
  / / ̄丶
 ( / /ノノノ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / / ´∀`ノ|_< 気概あれかし、誇り高くあれかし、企業としてのSEIKOよ。。。
 /  (つ  | ̄|O| \______
从从| | |_ ||
   (__)_) ̄
428名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/15 18:31
>>419
>公取委のお達し、売る側の問題・・・もちろん分かっている。
>しかし、新製品即30%OFFなんて、どう考えてもおかしい。
>そんな定価に何の意味があると言うのか。

値引きが書いてないと安いんだか高いんだかわかんないと言う
バカユーザーにとってはメーカー希望価格というのは意味が
あるじゃないの?定価は意味なしだけど。
まあ、そんなバカユーザーが駄目なんだけどさ。
値引きはそういうバカユーザーのためのメーカーと小売店の
親切なんじゃないのかな?
バカユーザーにはオープン価格の意味なんて分かんないんだよね。
「値段がわかんなくて困る」なんて無神経にほざいてるんだもんな
バカユーザーのやつら。困ったもんだぜ。
429業界30年暮らし:02/09/15 19:24
>>426
>>個人的には90年代に入ってからだと思う、SEIKO製品のデザインが
目も当てられなくなっていったのは。
>>そのころに何かあったのかな?

バブル時代真っ盛りの89年版総合カタログを見て、改めて驚いた。
何と、当時のセイコー商品数は1200種類を超えていたんだ。
その中には、短命で終わったブランドがいっぱいある。

セッション、アーク、マジェスタ、ランディ、クレオ、ステラ、
レスポワール、ハーモニー、ロンサール、プレザージュ、ポルト、ヌーヴォ・・・

今さら聞いたって「はあ?そんな時計あったんか?」ってな名前ばっかり。

ただ、その代わり、当時はそれなりにセイコーの絶頂期であったとも思う。
なぜなら、バブルの追い風に乗り、本業以外にもいっぱい儲かったろうし、
出来栄えは別として、新製品をどんどん開発する資金も豊富だったわけだ。

当時は、ロレックスのムクやコンビ、高級宝飾品がばんばん売れていた時期で、
そういう意味では、GSやクレドールもそれなりに売れたと思う。
しかし、結局、その売れ行きが、ロレックスは時計そのものの実力だったけど、
セイコーは時流に乗っていただけに過ぎないかったということ。

私の目から見ても、セイコーの品質が落ちていったのは、平成になって
からで、それはバブルの崩壊と無縁ではあるまい。
バブルの繁栄は「本業以外の金儲け」を生んだが、それもバブルの崩壊
と共に「本業の縮小」につながったのだから、何とも皮肉なものである。


430業界30年暮らし:02/09/15 19:25
少々大げさな言い方をすれば、セイコーの時計メーカーとしての志が
もっと高ければ、今の売れ行き不振ももっと少なかったと思う。
セイコーの一番の失敗は、儲けを優先するあまり、生産シフトを海外
に移しすぎ、なおかつ品質まで落としすぎたことにある。

一旦発売した商品にたいする企業責任を考えれば、次々と新製品、
新ブランドを発表することに慎重になって当たり前だと思うし、
外装パーツ類を長期に在庫管理するのも、りっぱなアフターケアである。

そういった基本的なことを、企業の都合ばかり優先せず、できるだけ
ユーザー本位になっていくことが、たとえ地道でもセイコー復活の
第一歩だと私は信じる。

●セイコーは、もっと発売する商品に長期的な責任を持て。
純正バンドや文字板が7〜8年で終了じゃ、ユーザーがかわいそうだよ。

●トラブルの多い機械は、正直に欠陥商品だと認め、無料で直せ。
充電不良の多かったAGSや、やたらと電池切れの早い1F21
キャリバーなんか、ありゃどう考えても欠陥品だよ。

●エコテックなんか即刻やめろ。
シチズンのマネしてあんなもん作ってるから、節操がないって言うんだよ。
なんで、もっとキネティックをセイコーの代名詞にしようとしないんだ。

●逆輸入品のほうが魅力が多い、という声を私も聞くことがある。
そんなバカな話があるか。これじゃ、いかに国内向けのデザインが
ユーザーの嗜好に合っていないかを証明しているようなもんで、
実に恥ずべきことなんだよ。

分かってんの?、セイコーさん。
431名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/15 19:30
さて、ログまとめてセイコーにメールするか
432名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/15 20:30
そだね、ここに書いてもセイコーの人は読んでないから、
セイコーにメールしたほうがいいよね。
433名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/15 20:48
私が知ってる同業他社の知り合いの方と話をする機会があった、その方は僕に
「グッドバイ、セイコーだよ」っておっしゃった、確かにセイコー、服部時計店の
存在なくして日本の時計産業の今日の発展は絶対にあり得なかったが会社としての
成功体験があまりに強烈すぎて殿様商売的な部分が出てきてしまったのではないか?
出せば売れる、SEIKOってブランド名は田舎の年配者の方には絶大だから時計業界での
特権的な地位に安座しすぎた為に今日の左前と言われても仕方がない状態が続いて
いると思います。力を入れるブランドをGS,D&E、ブライツ、ルキアに絞り社運を賭けてる
ようですがこれで大丈夫なのでしょうか?心もとないんです、それからクレドールを
扱ってるショップの再編成は早急におこなうべきです、裏に流れ値崩れを本格的な
値崩れを起こしかねません、正規の値段で買うのがバカバカしくなりますし「クレドール」って
ブランドの命を自ら絶ってしまうようなものです、個人的にですが海外向けに販売している
「THE GREAT BLUE」って商品は国内向けに販売しても一定の成果があがる商品だと
思います、是非御一考を・・・・・・・
434名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/15 21:57
SEIKO復活の前に
一回死ななきゃね。

435名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/15 22:16
>>432
seikoに小売業者の真摯な声を聞く部門なんてありゃしないだろう。

ましてや匿名掲示板の書き込みなんか
seiko社員の誰が読んで
誰が上司やトップに伝えて、誰がそういう一般消費者や
小売業者の意見をseiko製品やSEIKO社(社風)の改革に反映させるだろうか・・・
436名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/15 22:24
是非何より、服部家の方々に読んでいただきたいものだが・・・・・・
437名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/15 22:30
聖ロレックスの下僕になるってどうよ?
死ぬよりいいでしょ?
438苦汚鬱食:02/09/15 22:35
セイコーも山一證券のように一回つぶれて、
スイスの三流メーカーに買収されて、
プライドも何もズタズタにされて一から出直さないと
再興は難しいんじゃないかな。

服部家にはまずそのくらいショックを与えてもいいはず。
今のセイコーと服部家にそれほどの関係があるようには思えないが。
440名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/16 00:25
>>436
服部家の方々は第一線を退いています、すでに。SEIKOが欧米のブランド並みの
ブランド力を入手するにはどうしたらいいんだろう???言い方を変えるならば
SEIKOからおっさん臭さを除去する方法とでも・・・・・・
441名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/16 00:26
それは無理にも等しいけど、死ぬ気でやればなんとかなるかも?
442名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/16 00:27






























443名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/16 00:30
ショックで壊れちゃいましたか?
444名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/16 00:33
業界30年暮らしとやらの長駄文には
空白でレス付けるのがお似合いという意味でしょう
445名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/16 00:36
年甲斐も無くムキになってるって事ですか?
446名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/16 00:40
売れないってのは性能どうこうよりデザインがパッとしない場合がとても多い
ファッション性ってものをどのように考えているのでしょうか???
447名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/16 00:54
爺むさい駄ザインを何とかせねば未来はないだろうね。
この板ではなんだかんだとセイコーとロレネタが多いって
ことはそれだけ売れてるってことなんだから
いいことなんじゃないの、セイコーにとっては。
449名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/16 23:25
このスレ、マジで為になるな。
450名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/16 23:33
ファッション性だと プププ 最高
大爆笑!!!
相手する必要なし バイバイ
451シードマン:02/09/16 23:35
アホに再生はないだろうよ。
452ナイト・ウォーリア:02/09/17 00:19
その前に俺が潰す!

決定!
453名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/17 00:34
>>あれは日本人のデザインじゃないだろう。

典型的自虐思考ですな。日本人がやってるよ。
454ナイト・ウォーリア:02/09/17 00:39
自虐的思考で悪かったな、この野郎!

ひとの趣味にケチつけんじゃねぇっつんだよ。!
455駄せーこー:02/09/17 00:42
どっちみち ダメじゃん
456ナイト・ウォーリア:02/09/17 00:56
大体、時計屋なんざぁよ〜。

ロレックス一つありゃあ充分だゼ!
457名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/17 01:19
今日ルミかった
458名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/17 21:05
459名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/18 00:30
>>ロレックス一つありゃあ充分だゼ!

本当に十分と思う人間はこんなとこには
こないはずで
使い古した愛着のある無名ブランドの時計を
大事にしているだろうにね。
哀れな書き込みばかりでまったく無駄が多いです
他にパワーが向けられないのかな?
南無阿弥陀仏

460シードマン:02/09/18 00:35
>>459
ごちゃごちゃうるさい!
説教好きのおっさん!
461名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/18 00:39
460君

健全な道を説いているだけなのに
その言い方は無礼ではありませんか?
あなたもいい年して身の程をわきまえなさい!!
462シードマン:02/09/18 00:42
じじぃは糞セーコーと一緒に逝け!
463名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/18 00:48
シードマン(引き籠り)
464名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/18 00:55
逝けば人気メーカーに生まれ変わるかも?
465名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/18 13:29
キングセイコーを復活させろ
年差パーペクォーツでも機械式でもいいから。GSは爺臭くてたまらん
466シードマン:02/09/18 19:11
キングもオッサン臭いがね。
467:02/09/19 00:41
SEIKOは日本の誇り、もう一回、栄光の日々を取り戻そうじゃありませんか!
468名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/19 01:09
>>467
もう取り戻していますが…。
これ以上何を取り戻せと…。
469名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/19 01:10
これだけ2ちゃんねると話題になってるセイコーだし、
もう十分ではないかと思うのです。
470名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/19 22:03
ブライツ大好き
471名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/19 22:21
若いヤツはセイコーなんか眼中にないよ。
472名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/21 17:03
ブライツはいいよ、ほんとにいいよ。
若いヤツは時計なんか眼中にないよ。
474名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/22 00:07
ローレル手巻よいね
475名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/22 00:17
GSもよいね
476シードマン・リターンズ:02/09/22 00:32
よかねぇよ、糞時計!
風呂から上がればコレカヨ??
477シードマン&rlo;シナーノ&lro;:02/09/22 00:43
 
478シードマン・リターンズ:02/09/22 00:46
>>477
うっさい、ホモ!
479シードマン&rlo;シナネタ&lro;:02/09/22 00:50
480シードマン&rlo;ーコンウ:02/09/22 00:53
 
481名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/22 00:57
クレドールもものによってはいいよ
482名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/22 00:59
それはないですね。
483名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/22 01:00
それもないですね
484名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/22 01:01
どれ?
485名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/22 01:38
>>482
今日、和光で見てきたよ、すばらしいよクレドール。
486名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/22 02:15
ザウルスのお皿って倭寇でも販売してるんだね
487名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/22 12:53
ばーか、チョコラザウルスの皿タイプはどこのコンビニでも売ってるよ。
488名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/26 20:50
ブライツ新作は11月発売、かっこいいとの噂、楽しみに待っていよう・・・・・・
489名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/27 09:53
490名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/27 09:56
>>488
糞時計。
491名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/01 14:20
セイコーとうまく付き合っていく方法を教えてください。
>>491
その前に性交を済ませなさい。
493名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/02 08:41
勿論人の入れ替えです。具体名をあげてもいいのですが、長くなりすぎて
収まらないかもしれません。基本的には現社員は全員整理して、一部使える奴は
量販店の店頭販売要員にするのがいいでしょう。辞めていった社員の一部は
優秀ですので、彼らと、他業界の優秀な人間で原点に戻って考えていくのが
いいでしょう。
いつもやってる外部のコンサルタントに高いお金を払ってもっともらしい
報告をもらって、何も実践しないのは厳に謹んで下さい。
だって彼らの態度を見ていると、あまりのひどさに当初からあきれと
あきらめ、困惑が入り、しまいにはなめきってカモとして誰でもできる
ありきたりの、ちょっと見栄えがいい事を言って、急いで去っていくっていうの
見え見えでしょ?
それも感じない様だったら、リバイバルなんて絶対ムリ!!
494名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/02 22:47
リバイバルより雇用のサバイバル。
自分だけはなんとか定年まで。
495名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/03 00:07
セイコーは成功体験を捨てましょう、栄光の日々は今の社員たちが再び自分たちで
作っていくべきものです今は21世紀、平成の勝利の方程式は昭和の時代とは解き方が
違います。
>>495
えらそーなことぬかすな、ばーか。
497名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/03 14:21
そんな事今の社員にできる訳ないだろ。ばーか。
498名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/04 10:11
腰抜けは氏ね
499名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/04 10:15
>>495
おまえもさ、今からでも遅くはないからさ、
セイコーに入ってがんばれや。
500サブちゃん:02/10/04 10:18
やめとけ未来の無い会社など
やめとけ未来の無い日本に居るのは。
日経平均9000円割って20年前に逆戻り。
502名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/04 19:52
俺、セイコーなんか1個も持ってなくて、思い入れも無いけど、
単に日本の会社というだけで潰れて欲しくない。

一つのケーススタディーとして、セイコーはどうやったら上手くいくのか、
時計を良く知っているアンチセイコーの人たちの意見こそ聞きたい。
503名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/04 19:57
>>502
>時計を良く知っているアンチセイコーの人たち.....
嫌味なヤシだな。
これだから、セイコーヲタは嫌われるんだよ。
504名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/04 21:17
企業理念とかないから存在できないんだ。
こういう時代には真っ先に淘汰される要素が大きいぞ。
505サブちゃん:02/10/04 21:29
ブランドさえ未だに確立出来てない
506名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/05 00:00
>>502
今のセイコーのどこがうまくいってないんだ?
日本の大企業としてはまあまあだと思うよ。
君、不良債権大手30社問題って知らんだろ。
その30社に入ってないんだから、
まあ、いいほうだろ、セイコーは。
507名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/06 21:48
時計屋をやっているものだがSEIKOでも今後逆輸入のほうを扱おうかと考えている、
どうだろうか、SEIKOの営業マンは嫌な顔をするだろうか?
508サードマン:02/10/07 00:38
駄せーこー・・・ダサっ!
509名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/07 12:47
セイコーには営業マンはいません。一応の担当者程度の実力です。
なお、せこい小売店は相手にしてないので、扱ったら嫌な顔をされ、
いやがらせを受ける可能性大ですが、忠誠を誓ってもいい事は何もありません。
元々川上偉い発想の会社ですから。
510名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/08 19:38
嗚呼、服部時計店!!!
511シードマン:02/10/08 22:06
悲しいかな駄せーこー
512名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/08 22:20
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|かあさん!シードマンの様子がおかしいんじゃが! |
\______ ___________/
          ∨   

            ζ
     \从/ / ̄ ̄ ̄ ̄\  がーん   
        /   U      ヘ
       |,へ.__, ,_ノヽ   /ヘ
       |(・)  (・) U  |||||||
       |⊂⌒◯-------9)
       | |||||||||_    | /つ
         \ |_|  \  / //
           \____/ //
        /  ∧_∧ / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |   (  ゚∀゚ )/ /< 5!GS!セイコー!
        \\. )    (/ /  \________________
         |\二二つ  \     /⌒\
         | | ∧       \_/ /^\ \__
         | \\\_      /    \_)
         |  | \二二つ    .∠/⌒\
         |  | |  |   \________/^\ \__
         (____).(____)              \_)
513名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/08 22:29
もうあきらめてエプソン株全部売っちゃえば?
514名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/09 13:50
|   ()((()(()((()(()
  (∴◎Å◎∴) ハァハァ…
 ⊂ シードマンつ
  (    つ  )
  (___)__)
515名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/09 14:21
ついに株価も100円台。
516名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/09 22:31
たかがセイコー、されどセイコー、あなどる無かれ。
517名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/10 15:20
今残ってるメンバーの顔ぶれを知ってるの?
どうやったら良くなると思うの?
事実を元にモノを言おうよ。
518名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/10 15:27
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
519名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/11 01:44
もうすぐ新作が出てきます、楽しみに待っていよう。
520名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/11 12:55
無駄な努力だね
521名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/11 22:54
努力ってどの位してるんだろう?
きっと自己満足するまでだろう。
結果は問われないから大丈夫さ。
上司や周りへのウケが一番大事。
522名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/12 19:14
売れてる時計をパクるってのはどうかな?
523名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/12 23:25
>>522
それは名案だ。
で、何が売れてんの?
524名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/13 02:05
セイコーはやっぱり慶応が好きなのか?時計屋の跡を継ごうと思えばやっぱり慶応を出た方がいいのでしょうか?
525名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/13 21:36
526名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/14 00:50
♪セイコー セイコー 時の王者 セイコー
527名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/16 01:13
>>526
このスレももう終わりだな、何だよこれ全然意味がわからないじゃん・・・・・・
結構まともな事を言う人もいたのに残念ですな。
528名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/16 01:37
>>503
昔、国内サカ板で、どうやったら緑虫の人気を上げられるかってスレがあったんだよ。
あまり盛り上がらなかったけど。

>>506
久々に見てみたら。。。
KPMG Financialの木村剛だろ。竹中のワーキングにも入った。
つーか、俺の本業なんだけど。
>>522
>売れてる時計をパクるってのはどうかな?
その結果が、今のセイコーの凋落だと思うんですが。

いや、もちろん>>522も分かってカキコしてるんだろうけど・・・スマソ
530名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/16 10:50
>>527
こんなモンですよ、セイコーヲタのレベルって・・・
531名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/17 20:13
全員クビ。会社清算。
錦糸町辺りにジャンクモデル専門店を10坪位で作って、過去の社長経験者に
バンド調整とか包装、保証書書きなどをやってもらうといいのでは?
532シードマン:02/10/17 21:03
キモヲタ
533名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/17 22:55
過去の社長にはそんな能力なし。
534名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/19 09:57
そういう割引を当たり前にやってる業者に商品を供給し続けてたからSEIKOの現在の
苦境があると思う、割引を年中やってるとそれが当たり前になりやめられなくなる。
デフレの時には割り引いてる価格がその店の定価になるからますます価格を下げないと
客は納得してくれないからまた値下げをせざるを得ない、だからアリ地獄になり結局は
その店の利益を得るのが大変になりSEIKOはブランドの地位が下がりますます誰も時計を
買わない。

535名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/19 10:14
実は、僕は、グランドセイコーにはもう新製品は必要ではない、
と思っているんです。
良いものを1つ作ってそれをずっと作り続けて欲しいのです。
セイコーはかつて機械式GSを製造中止にしました。
その反省の上に立って、そういうことは2度として欲しくない。
セイコーが新製品時計が必要ならGSじゃない他のカテゴリーで出して欲しい。
GSに人気が出てきたから新製品や限定品を突っ込む、そういう安易な
発想はGSには相応しくないんですよ。その安易さがGSを少しずつ蝕んで
いくと思う。セイコーも営利企業なんでしかたがないのかもしれないけど…。
クォーツが出てきて世界席巻しだした60年代末から70年代にかけて、
GSはどういう商品展開をしたかみなさんも一度調べてみてください。
もう七転八倒してますね。今にして思えばあんなジタバタする必要はなかった。
普通のGSを普通に作り続けていれば良かった。
結果論からすると、そうなりますよね。
これからだって、普通のGSを普通に作り続けていればいいんですよ。
腕時計はそれで十分。
GSのGMT、あれを見てつくづくそう思う。
あんなもんはGSじゃないぞ。
536名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/19 23:30
企画力がないもんで、すぐに誰でも思いつく安易な方向に行ってしまいます。
社内でのウケさえよければいいという体質なので...
いつの日か、市場を見て仕事が出来ればと思うものの、それはありえないでしょう。
消費者は末端という発想だし、小売店は社内でリストラ要員(主に販社プロパー)
ですので、忌み嫌われていますから、重視しておりません。
最大の出世は社長になるとパーテーションの奥にいて皆の視線から隠れて
自分の世界に閉じこもってオーナー様のご機嫌のみに気を使っていればいい、
という状態ですから、ユーザーの視点なんてありません。
そういう訳でいちいちごもっともなご意見を言われても無駄です。
もう昔の服部時計店はないのですよ。
537名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/21 20:04
安いオートマムーブ(7S系)が生きのこりゃ後はどうなっても良し
539名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/25 23:53
アルバ用の安い奴、Vがつくムーヴだけでいい。
540名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/29 20:54
セイコーをちゃかして一体何が楽しいのですか?
541名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/29 21:44
事実指摘してるだけ。
542名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/29 22:07
同感です。
543名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/29 22:21
つか、SIIで出したINSETTOのオートマチック、中身は8L75
正価27万円が中古で5万9千で売っていた。・・・まだ一年経ってないよね

駄目だな・・・・
あーあ 。oO○
545名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/30 09:18
59000は高すぎる。
546名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/30 22:11
機械式のクロノを復活させてくれ。4万円以下で。
547名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/30 22:18
「セイコーヒストリアルコレクション」なんて、過去を懐かしむ現在のセイコー。
もうだめぽ・・・。
548名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/31 21:26
最強の時計SKX779、セイコーではこれが一番最高!!!
549名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/01 01:30
海外逆輸入のクロノグラフかっこいい!
日本で正規販売されてるものはどれもデザインがイマイチ。
なぜだ?
550名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/01 04:06
4sをもう一度、5万円台で!

>>546
>>550
はて?4Sも機械式クロノも、今現在、
ふつーの値段で新品っぽいのが買えるけど。
そんなことも知らない初心者くん?
552名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/03 00:20
で、リバイバル(サバイバルだったっけ?)プランはどうなった??
553名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/03 01:01
>>551
機械式クロノも、今現在、
ふつーの値段で新品っぽいのが買えるけど。

マジ!?どこで?おせーて!!
あ、俺のフツーの値段て10マン以下ね
554名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/03 09:34
>>553
自分で探したまえ。
ヤフオクにたまに出る。
ヤフオクじゃ論外だな
556名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/03 22:08
>>548
オレも持ってるよSKX779、確かにカッコいい何で日本で発売しないんだろうか?
SEIKOは保証書の発行を制限して海外向けの製品を流通させないようにしている、
これ中には日本で発売すれば結構ヒットするんじゃないかって思わせるのもある
もったいないじゃないか!!!SEIKOよここんとこはよーく考えた方がいいんじゃないのか?
ちなみにSKX779は英語とアラビア語表記だった。
557名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/05 01:52
http://www.google.co.jp/search?q=cache:_lhvXAiNFfsC:www.alltime.ru/watch/seiko/man/+seiko++great+blue&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
googleで遊んでいたら実に面白いサイトを見つけた、批評をお聞きしたい、
セイコーの時計を売ってるロシアのサイトです、何で日本で売らないんだって
セイコーに聞いてみたいくらいにカッコいい時計もある。
558名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/05 02:10
559名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/05 02:19
>558
やべぇ・・・めちゃめちゃ欲しいのがあるし・・・
でも海外通販だと思ったより値段かかるしなぁ・・・いま125円換算だっけ?

なんで国内で売ってくれねえかなぁ・・・売れるとおもうんだけどなぁ・・・
560名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/05 02:25
>>559
国内で売れると思うんだけどねえ。
クォーツクロノなんか国内仕様のよりかっこいいと思うんだけどなあ。

そのうちどっかの業者が逆輸入してくれるかもね。
561名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/05 02:29
>>なんで国内で売ってくれねえかなぁ・・・
ひょっとして漏れらがパクリだのダサいだのいじめてるからか!?
562名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/05 02:32
>>561
『てめぇ〜らなんかに売ってやるか!』と
563名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/05 02:35
よく分からないけど、なんで国内販売がいいわけ?
ネットで買えるんだから買えばいいじゃん。
それとも漏れくんたちは送料を払いたくない貧乏人か?
564名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/05 02:43
買うなら現物見てみたいよね。
それに日本でのメーカー保証がないのよ。
まあ、安い時計だからいいっちゃあいいんだけど。
565名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/05 03:30
近くの時計屋にパッと逝ってサッと買える方が手軽だ
それに腕回りの長さを記入してブレス調整してもらうのがどうも・・・
566名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/05 21:38
SEIKOは逆輸入に関しては神経質になってて一般の小売業が逆輸入を入れたら
場合によっては目をつけられます。
567名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/05 21:44
しかし社内バーゲンで売れない海外モデルを売りまくってるぞ。
568名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/05 21:55
>>567
あなたがその社内バーゲンに参加できる資格があるお方なら僕の代わりに
海外モデルを買ってきていただきたい・・・・・・・・
569名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/06 09:54
社員皆買い捲りの、売りまくり。
減った給与はここでカバーでしょう。
ヲタなら社員の知り合いが一人位いるだろ。
そいつに頼め。
570名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/06 15:42
>>556
なんでセイコーが神経質になるんだ?
よくわからん論理だな。
セイコーの逆輸入物置いてあるところは御徒町に何店かあるから、
そこに頼めばひっぱてきてもらえるよ、きっと。
571名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/07 21:56
どうせ通関は日本でするじゃん。
572名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/08 23:35
中東向けは日本出荷
573名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/09 23:35
性交だから、やっぱフーゾクだな。
574名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/10 22:10
>>558
拝見したSEIKOってやっぱし変!何で日本で売らないんだ???絶対ヒットする時計がある。
575名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/11 23:29
海外部隊と国内部隊は別物。
海外はなんとかセイコーのメンバーでやってるが
国内は販社プロパーとかいるから、関係ないよ。
576名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/12 00:44
何故SEIKOはこうなった? 問題提起、社長さん何故ですか?
577名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/12 00:45
せこ
578名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/12 20:36
役員が悪いから。社員も悪いから。
579名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/13 00:36
http://www.seiko-watch.co.jp/index.asp
セイコーのホームページが大幅に更新された、なかなか素晴しい出来だと思います。
ここを見ると海外向けの製品は販売できないってちゃんと書いてあるよ、逆輸入を
欲しがってた人は残念でした。セイコーは気づかぬうちに「Iu(いう)」ってブランドを
立ち上げていた品のある女性のための高級ブランドだ、最後にこのHPに時計が設置
されているがこの時計だけは絶対に時刻を狂わせてはいけませんよ。
580名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/13 01:40
Seiko Sportura なんか国内でも売れると思うんだけどな〜
これじゃセイコーが苦境に立つのも無理ないよな
581名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/13 01:46
やっぱりなぁ「それじゃ商売にならない」じゃなくて
それで食っていける体制にしなきゃだめだな<<海外モデルの話
日産並みの大改革が必要だよな







まあしないだろうけどネ
582名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/13 10:50
改革をするという事は誰かが責任を取るという事です。
基本的に責任の追及は既得権を侵す訳ですから、
そんな行為は社内では最も嫌われており、そういう事を
過去口にした人は、皆足を引っ張られて失脚しております。
故に絶対いたしません。
583名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/13 16:09
600
584名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/13 17:42
しないよ。
585名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/13 17:44
http://www.rakuten.co.jp/katsuboya/137215/150123/

これ買いました。値段も手頃だし実物もかっこよくて気に入ってます。
586名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/13 22:23
セイコーはエプソン株売却などで今期は70億円程度の黒字だ、本当によく頑張ったSEIKOは必ず甦る。
587名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/13 23:54
つーか、

「ついにそれをやってしまった」

って感じですが
588名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/14 21:58
リストラと資産売却による会計操作黒字でしょ?
本業はまったくダメだし、決算発表を受けて株価は下がったじゃない?
一時は100円台まで落ちたという事は、どういうことでしょう?
株価は会社の将来を映し出している事はいまさら言うまでもない事です。
それに、過去さんざん黒字決算見込みを出して、いきなり大幅赤字に
変更するという事を繰り返している会社です。
M田さんが何回も証券取引所に呼び出されてたじゃない?
今期末にどうなってるかは明確でしょ?
589名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/16 18:51
590名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/17 23:54
リバイバルって事はすでに逝ってるって事か?
591名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/19 21:58
我らがSEIKOが新ブランド「Iu(イウ)」を立ち上げた心からこの新ブランドの
成功を祈りたい・・・・・・・・・・・

http://www.seiko-watch.co.jp/iu/index.asp
592名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/20 02:19
株価100円割れも目の前に....
593名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/21 01:18
とりあえず社員も役員も全員クビにするところから始めるべきだ!!
594名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/21 13:45
東洋経済によるとオリエントのほうが危ない
595名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/24 00:10
オリエントなんて逝っちゃってるじゃん
あ、セイコーもそうか
437 名前: 名無しさん@揉んで〜る便座 投稿日: 02/08/08 20:24

予想以上って言ってもナショナルブランドとしての量産のレベルじゃないよ。
もっとも多品種少ロットは機械式に限らないけどね。
機械式は電池供給に困難性のある中東とかの為であり、トーシロ愛好家の
為じゃないよ。ホントここの住人は真正トーシロ厨房ばかり。
時計ってプロとアマの差が激しいね。アマは皆自分は詳しいと勘違いしてる
分野だね。他の分野ならプロ並みのマニアはいっぱいいるけど、ここの
厨房どもは業界内部の知識ないもんね。
あー、どんな間抜けな反論が書かれるか楽しみ!!
597名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/27 00:46
クビにするやつがいる。
まず、セイコー本体で66人ぐらいの社員だ。
役員は全部だ。
598名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/27 22:34
次はSWCの社員と役員だ。
役員は全員だが、社員は何人クビにしたらいいんだ?
599名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/29 23:32
大体9割位では?
600ネオ紅茶 ◆yPwHPtuzPE :02/11/29 23:33
600だ!!!
601名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/01 01:24
602名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/01 23:48
ボーナス廃止がいいと思う
(w
604名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/01 23:59
SEIKOよ俺と一緒に舶来にリベンジしよう!和光の店員が高飛車でも全然OKだが
舶来の連中がお高く留まってると無性にムカつくんだよ、日本じゃねー、時計って
言ったらこれはSEIKOの事を指してるんだよ、これはSEIKOが服部時計店時代から
100年以上かかって作り上げた努力の成果なの、いつまでもこんな状態に甘んじてる
訳がないでしょうよ・・・・・・・・・・
605名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/02 21:40
606名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/02 22:27
>>604
他のスレを見ていないのかね?
セイコーと服部時計店はもはやまったくの別物だよ。
607名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/03 00:56
もう優秀な人間は皆辞めてるから、いつまでもこんな状態か、もっと
悪くなるかに決まってるでしょうよ.....
608名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/04 13:00
まだこれ以上に悪い状態が来るのでしょうか...
609名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/06 21:54
俺が社長だったら全国の小売店の跡取りを対象に採用試験をやるね、その採用した
人間でブランドを作り自分のとこの店で販売する、結構儲かると思いますが?
610名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/06 22:12
ギリシャ神話の時を司る神のイメージのシリーズなんてどう?
611名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/06 23:12
神=ネオ紅茶=サブ吉=ジョン=ハイビート若年寄=偽さくら=pamp
612名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/06 23:34
コテハン名鑑 (1) 【ハイビート若年寄】
時計版最高の知性を持つ漢(おとこ)。
その言動・知識から氏を「品のいい兄さん」として崇める者多数。
主に国産を愛しGSへの思い入れは人一倍。リダン等の情報にも長ける。
出没時間は主に夜〜深夜付近。←仕事で出張が多く、あまり遅くまで2chはできない。
基本的にはマターリ進行を基本とするが、時にAAに対し異常とも思える反応を示しAAを
貼り付け応戦する。特にタシロネタには手厳しい。
基本的には品のいいリーマンであり、時計知識は最高級である。
613名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/07 06:45
>>612
あの程度で「時計知識は最高級」かよ?
おめでてーな。
どうなっちまったんだ、最近の時計板は!?
614社員:02/12/07 11:22
セイコーブランドは中級品です。中級品カテゴリーの中での高額品が
GSなのです。
決して高級品ではありません。さらに言えばやっぱり昔のGSを
知ってるジジイ向けです。
615名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/07 11:36
>>613
お前は何なんだよw
時間の問題
     __
    / )
  / / ̄丶
 ( / /ノノノ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / / ´∀`ノ|_<  >>613さん あなたはどなた? コテハンで「最高級の時計知識」をご披露されたらいかがですか?
 /  (つ  | ̄|O| \______
从从| | |_ ||
   (__)_) ̄
618名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/09 00:09
セイコーは時計事業から撤退して、服部家の資産管理だけに特化するのが
唯一存続を続けられる方法だと思います。
多分Rさんは後100年位は元気で銀座に巣くっていると思います。
437 名前: 名無しさん@揉んで〜る便座 投稿日: 02/08/08 20:24

予想以上って言ってもナショナルブランドとしての量産のレベルじゃないよ。
もっとも多品種少ロットは機械式に限らないけどね。
機械式は電池供給に困難性のある中東とかの為であり、トーシロ愛好家の
為じゃないよ。ホントここの住人は真正トーシロ厨房ばかり。
時計ってプロとアマの差が激しいね。アマは皆自分は詳しいと勘違いしてる
分野だね。他の分野ならプロ並みのマニアはいっぱいいるけど、ここの
厨房どもは業界内部の知識ないもんね。
あー、どんな間抜けな反論が書かれるか楽しみ!!
                     
                             
620名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/09 21:46
俺が社長だったらスイスのジュネーブに現地法人を作り海外向けのセイコーブランドの時計は
全てMDAE IN SWISSにするそして日本のセイコーちは全く別の時計として扱い服部時計店時代
からの呪縛や日本で築きあげられたセイコーのイメージから完全に脱却させる、そして車の最
高級車センチュリーやプレジデントのようにマスコミ媒体では全く宣伝される事は無いけれど
VIPには愛用されている時計、GS クレドールを上回るブランドの時計を作り成功させる。
621名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/10 00:57
俺が社長だったらなるべく何もせずに禮次郎さんの顔色だけを伺い
能力のあるヤツはどこかへ飛ばしてしまい、一生食っていけるように会社資産
をうまく食っていくね。
利益を出さなくてもちょっと話題になるような時計を言うことを聞くヤツに
担当させて自分の周りをイエスマンで固めて議論なんか絶対起きないように
するね。銀座ではセイコーのイメージを最大限利用してブイブイ言っちゃうし
経団連とか他社の取締役との会話が成り立たなくても、とりあえず行って
調子いい事だけ言って自己満足して帰って来るけどね。
和光から商品を取り寄せてVIPに配っていい顔したりするけどね。
基本的には役員室に閉じこもって社員の前には顔を出さないよ。
>>621
     __
    / )
  / / ̄丶
 ( / /ノノノ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / / ´∀`ノ|_<  どこの日本サラリーマン社会も多かれ少なかれ大同小異だと思います 悲しいことですが・・・
 /  (つ  | ̄|O| \______
从从| | |_ ||
   (__)_) ̄
623名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/10 16:29
>>620
センチュリーやプレジデントのようにまったく宣伝しないがVIPご愛用の時計には大賛成
あとは反対・・・・・・
624名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/11 20:53
625名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/12 19:42
質問! セイコーは何故海外ではカッコいい時計を作っているのに国内では
ダサいのばっかししかおつくりにならないのですか?
626名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/13 20:43
627社員:02/12/16 00:11
海外でも売れていないが?
628名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/16 01:36
今のセイコーは持ち株会社に過ぎないんだから社員は少なくて当たり前、服部時代の
各々の部署が会社に昇格して独立して頑張ってんだよ、それくらいお分かりでしょう?
629名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/21 22:30
age
630名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/21 23:01
http://www.rakuten.co.jp/038net/429794/461466/481019/
これって完全にAPのパクリだよな。
相変わらず馬鹿セイコーはパクリ時計しか作れねぇのかよ?
こんなことしてるようじゃ永遠にリバイバルなんて無理だ。
631名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/21 23:49
サバイバル・メーカー(w
632名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/25 19:35
633名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/26 14:13
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b29843064
これって完全にオメガのパクリだよな。
相変わらず馬鹿セイコーはパクリ時計しか作れねぇのかよ?
こんなことしてるようじゃ永遠にリバイバルなんて無理だ。
634名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/27 01:51
http://www.watch-tanaka.com/seiko/sbgr001/SBGR001.htm
これって完全にロレックスのパクリだよな。
相変わらず馬鹿セイコーはパクリ時計しか作れねぇのかよ?
こんなことしてるようじゃ永遠にリバイバルなんて無理だ。
635名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/27 01:53
リバイバルというかサバイバル
636名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/27 01:59
>>635
意味不明
637名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/27 02:02
http://www.easternwatch.com/snw009k.html
これって完全にアイクポッドのパクリだよな。
相変わらず馬鹿セイコーはパクリ時計しか作れねぇのかよ?
こんなことしてるようじゃ永遠にリバイバルなんて無理だ。
638名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/27 02:20
>>637
どこがアイクポッドに似てるんだよ?
アフォは失せろや、この糞ヴォケ!
639名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/29 22:13
ウォッチも頑張って欲しいがクロックも頑張れ!久々ヒット商品の予感????
パクリ(恥
641名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/01 00:03
HPの時計が5秒遅れている、今すぐ、大至急調整しなさい、オタクの電波時計で
計った、他の会社ならいいがあんたの会社は時刻の遅れは絶対に許されないのでは?
今すぐ大至急調整しなさい、信用問題だと思うけど?正月のしょっぱなからこれじゃ・・・・・・・
642名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/01 00:15
HPが狂っていても電波時計が狂っていても、どっちも問題だな。
643名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/01 02:32
age
644名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/03 23:31
全株式を売却して、シチズン株をできるだけ買うのだ!!
645名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/06 12:16
まだHPの時計は狂ってる、仕事は始まったんだろう?
ははははは、ダセぇな(爆
647名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/07 23:13
648山崎渉:03/01/08 13:06
(^^)
649名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/08 22:28
650名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/08 22:29
ズバリ無いですそんなの
651名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/10 21:49
新作GS発表の噂、その真意は???
ただのフカシでしょ?
だいたいそれどころじゃないでしょ?(w
653名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/10 22:48
>>652
はぁ?
まだ見てねーの?
見たくもないし
655SEIKO ◆mqEwlLu1oQ :03/01/14 01:16
で、どうなの?新作のGSって結局ガセ?
656名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/14 01:19
五、六年前まではクレドールにも
いいのあったのにな
657名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/14 01:34
外国のメーカーの時計を所有する場合は国に申告して
一つにつき一ヶ月十万円を納税する。
658名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/19 22:39
2003年1月17日付 日本工業新聞より、

セイコーウォッチ セイコーブランド下限引き上げ1万円以下は「アルバ」に統一

セイコーファイブは3年内をめどに100ドル程度に値上げ、 海外向け「アークチュラ」
「ビバーチェ」の2シリーズを主力商品にセイコーブランドで展開、セイコーブランドの
腕時計はディスカウント・アウトレッドショップ、スーパーマーケットでの販売を中止の
方針、広告宣伝活動も本社が一括管理するように方針を転換、全世界で「セイコーブランド」
のイメージ統一が狙い。(要約)
659658:03/01/19 22:42
(訂正)
>セイコーウォッチ セイコーブランド下限引き上げ1万円以下は「アルバ」に統一

正しくは「セイコーウォッチ セイコーブランド下限価格引き上げ1万円以下は「アルバ」に統一」です、
失礼致しました。
660名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/19 23:55
>>656

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d25678308

このころは良かったよね。
フェニックスやパシフィークよりずっとセンスいいよね
●セイコーウオッチがセイコーブランドの下限価格引上げ
1万円以下製品は「アルバ」に統一
(日本工業新聞 2003/1/17)

 セイコーグループのセイコーウオッチ(東京都千代田区)は、3年内をめどに、1万円以下の腕時計から「セイコー」ブランドを外し、
1万円以下の低価格品は「アルバ」ブランドに統一する方針を固めた。
21日にスペイン(マベイヤ)で欧米24カ国の現地法人役員に、2月3日にアジア・中東の同役員にそれぞれブランド・価格戦略を説明する。
セイコーブランドの下限価格を引き上げることでイメージの向上を図ろうという戦略で、同社では売り上げダウンも辞さない覚悟で取り組む。

 現在、セイコーブランドの腕時計で、主に50ドル程度で流通させているのは機械式腕時計の「セイコーファイブ」。
中東・アジア地域では主力モデルとして販売している。同時計はグループのセイコーインスツルメンツ(SII、千葉市美浜区)が製造。
SIIには新戦略の説明を済ませている。

 今後、「セイコーファイブ」には“磨きの技術”を施すなど付加価値をつけ、3年内をめどに価格を100ドル程度まで引き上げる。

 また、中東を含む海外では、時計デザイナー、ジョージ・イゼック氏がデザインした「アークチュラ」の第2弾と、
海外限定モデル「ビバーチェ」の2シリーズを主力商品にセイコーブランドで展開。
セイコーブランドの腕時計については、ディスカウント・アウトレットショップやスーパーマーケットでの販売を中止する方針だ。

 広告宣伝活動も、各地域個別に行わず、本社が一括管理する方式に切り替える。
広告宣伝費を含め本社が一括してサポートすることにより、全世界で「セイコーブランド」のイメージを統一するのが狙いだ。
662名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 08:44
>>661
どうもセイコーは本気らしいな・・・・・・
ファイブで安物イメージが定着するのを嫌ったか・・・
中東、アジアの稼ぎ頭ファイブの高付加価値化による値上げ
ディスカウント、アウトレット、スーパーでの取り扱い中止(恐らく国内もだろうな)
ALBAの高価格帯(つってもROOXクロノで定価2万5000円)と逆輸入セイコーとの競合を阻止する狙いもあると見た

いや、製品に手を抜かなければ別に良いんだけどさ。ALBAでもWIREDやROOXは結構品質感高いし
クォーツショック以来シチズンと競争する中で作り出した安物イメージを払拭したいのか・・・
昔は国内シェア60%(30%がシチズンであとの10%がオリエントとラテウ。by某老舗時計屋のオヤジさんcf70年代)
の化け物企業だっただけに今の凋落は酷いからなぁ・・・
セイコーの復権をかけた大勝負ってところか。結局セイコーでも海外ブランドに比べたら廉価高品質なんだけど
664名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 19:22
>>661
これがセイコーのリバイバルプランって事なのか?
665名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 22:30
GSの新製品、どうなのよ?
666名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 20:35
666
>>664
みたいね・・・
668名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 23:47
セイコーブランドのイメージだけを向上させても(以下略
669ジョン ◆JON/SK3AWE :03/01/21 23:50
>>661
リバイバルプランと言うか、本来やるべき事だよね、遅い。
でも磨き技術の施されたファイブ見てみたい
670山崎渉:03/01/22 12:26
(^^;
>>669
ジョンもリーマンならわかるだろ?

日本のリーマン社会ってのは手遅れぎりぎりにならないと
改革の重い腰をあげようとしないのだよ。

でもって行動したときにはもう時すでに遅しってことも珍しくない。
672名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 22:30
age
673名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 22:32
>>671
日教組の共産主義教育の賜物ですね?
>>673
ニュー速に帰りなよ
675名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/26 23:25
セイコーは慶応出身者が一番多いのでしょうか?
676名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/28 01:22
この前、日本工業新聞に社長の三留氏のインタビューが掲載されていた、セイコーは
マジだよ、スーパーやアウトレッド系には販売をホントに中止するみたいだ、商品の
単価を引き上げロレやブルガリと同等に評価されるようにセイコーブランドを展開して
いくそうだ、時計は嗜好品に変貌してきて単に時計だけを欲しい人は中国製の低価格品を
購入していくのではと言っていた。争いを価格に求めるのではなく、上方修正する必要が
あると考えたそうです。
677名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/29 09:13
678名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/29 10:52
思惑どうりいけばいいけどね、、
679名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/30 01:25
>>673
日本人の9割が持つ嫉妬深い百姓根性と
いわゆる日教組教育(金持ちや才能ある人を攻撃する)とは
どこかでつながっている。

目立つヤツはとにかく叩かれる。
百姓なら村八分、日教組教育なら揚げ足取り。

「とにかく和が大事」「空気を乱すな」
680名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/31 13:53
給料が高すぎる。
681名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/31 14:39
>>676
> 単価を引き上げロレやブルガリと同等に評価されるように
> セイコーブランドを展開していくそうだ。

このモデルの製造やめないと同等の評価なんて無理だー。
はやくやめれ。w
http://www.rakuten.co.jp/alevel/img1059226869.jpeg
http://www.rakuten.co.jp/alevel/img1059225643.jpeg
682オロロヂ ◆14iGaWqIZs :03/01/31 15:53
問題は高級化しても今まで売って来た廉価製品が腐るほどあるってことですなー。
683名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/31 16:49
ムーブはいいものがたくさんあるのに
デザインが悪ものが多すぎると思う。
もはや32768Hzのクォーツは捨てて、全品6倍水晶化してはどうか。
そろそろ普及機でも年差の時代になってほしい。
685名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/02 00:23
あと、メタルブレスの品質向上きぼん。
全品ムクコマでバックルもワンプッシュタイプにしる。
686名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/02 00:39
この会社、LVMHに買収されたりしないよねぇ?
687686:03/02/02 00:41
それよりも、リシュモンによる買収の方が確率高いか?
688名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/07 23:49
689名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/07 23:55
垢にまみれたSEIKOブランドで販売戦略だけ変えても
廉価品のイメージはぬぐえませんね。
むしろ高級品は原点回帰でSEIKOSHAブランドに戻したら
どうでしょうか?
(元々創業者は高級品志向で大量生産を嫌っていた人でしたからね)
690名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/08 00:47
>>689
悪くないね、ランク付けをして「SEIKOSHA」「CREDOR」「GS」「SEIKO」と分けて
「SEIKOSHA」は和光や有名デパート、地元で一番の老舗か売上高を誇る専門店のみで販売。
691こんな感じ?:03/02/08 01:19
age
693名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/12 00:22
和光は和光オリジナルを売ってるからいいのだ。
大体SEIKOSHAなんてつぶれたクロック工場のイメージのどこがいいんだ?
694名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/12 06:50
禿げ専用時計なんてどーよ?
695名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/12 20:15
禿げ?
693は。市ね
697レッツグミグミ:03/02/15 18:57
ジウジア−ロの斜めクロノ復刻してくれ
絶対買うからさ
698名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/15 23:58
ジウジアーロのどこがいいんだ?
大体ジウジの服なんて社員及び友人、関係者が4割引だったけ?
で買いに来るだけでアッと言う間に潰れて、15万の値札のスーツを
1万円で売ってたじゃないか。銀座に店出しても意味なかったよね。
そんなブランドのどこがいいんだ?
699名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/15 23:58
ばか
700名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/16 11:50
>>698
車のデザイン以外はするな
701名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/16 11:52
ははは
702名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/16 23:35
ジウジアーロのスーツの生地はさえなかったね。
革ジャンは普通だったかな?
703名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/18 00:26
三留社長を俺は信じてる・・・・・・
704名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/18 00:32
岩城晃一にフェニックスあたり渡して木村に嵌めさせとけ。
seiko-5
日本生産復活
706そうじ:03/02/18 20:59
>>704
TBSドラマですかッ!?
707名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/23 23:17
大連あたりで作ればいいのだ
708名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/24 00:38
おめーらもっと宣伝しろやヴォケ!!

・広告文原案

スレ違い失礼致します。「『名無し』の名前変えない?」スレッドの者です。
この度、この板の標準ハンドルネームを変更する事になり、現在決戦投票を行っております。

2月28日午後7時に投票を締め切り、新ハンドルネームを決定致します。どうぞ奮ってご参加下さい。
投票所   時計、小物板 「名無し」決戦投票所 http://free.www4japan.com/vote/comvote.cgi?id=rytmo
本家   「名無し」の名前変えない? http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1043573897/l50
709Cal.7743:03/03/06 07:53
黒字をよそおい、株式で儲ければいいのでは?
710Cal.7743:03/03/06 16:18
安物をALBAにするより、いっその事CREDOR社を作って高級時計のみを
生産した方がブランドイメージを高級化しやすいと思うけど。
セイコーのままで高級イメージ化をはかるのは時間かかると思うよ。
711Cal.7743:03/03/07 10:31
今のままじゃ、高額品かもしれないが、高級品ではないよね。
712Cal.7743:03/03/07 22:03
今度クレドール限定二十個300万円がでますな。
713Cal.7743:03/03/07 22:06
いらんなぁ
714Cal.7743:03/03/07 22:07
>>712
実は滅茶苦茶欲しいです
でもあの値段だから金策が・・・スプリングドライブとUTDが買えるし・・・
715Cal.7743:03/03/13 21:59
アルバのルークスから電波時計が・・・・・・
716Cal.7743:03/03/13 22:37
でもOEMなんでしょ?
717Cal.7743:03/03/14 22:32
NHKでやってたがイラク危機のおかげで大変みたいだな、頑張れ!!!
718yyy:03/03/20 13:25
seikoのストップウォッチ買ったら不良品でした。
あの、seikoが不良品をだすなんてショックでした。
しかも、カスタマーセンターの人が最悪で、不良品を認めないですし。
日本の企業の誇りみたいに思ってたからショックでした。
7191:03/03/20 23:10
>>718
嘘を言うのはやめましょう!訴えますよ!!
720Cal.7743:03/03/23 00:22
返品、修理再生品を出荷しているから十分あり得る。
721Cal.7743:03/03/23 00:47
>>720
うるさい!ブッ頃すゾ!!
722Cal.7743:03/03/23 10:15
>>720
そんなとんでもないことをやってるの?
723Cal.7743:03/03/24 22:56
当然やってます。伊勢丹の保証書を抜き忘れて別のデパートに出荷して
イヤミを言われた事もありました。
724Cal.7743:03/03/28 07:59
田舎の爺さん婆さんたちはやっぱしSEIKO,これはもはや信仰・・・・・
725Cal.7743:03/04/01 21:43
726Cal.7743:03/04/02 14:40
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円〜最高3500円の
高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フ
リーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイト。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレないように処理致します。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
貴女も欲しくても手に入れられなかった物を手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
727Cal.7743:03/04/05 22:19
保守
7281:03/04/06 21:30
セイコーは今でも完璧です。
リバイバルなんて必要ないんです。
729Cal.7743:03/04/15 13:17
完璧に終わってるもんね。
730山崎渉:03/04/17 14:08
(^^)
731山崎渉:03/04/20 02:36
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
732Cal.7743:03/04/24 00:11
733Cal.7743:03/04/28 23:00
バイバイプランならあるぞ。
734Cal.7743:03/05/03 23:54
さようなら
735Cal.7743:03/05/05 00:42
そういえばレセプターってどうなったの?
736Cal.7743:03/05/05 01:54
☆☆☆ラブレター郵便局☆☆☆     iモード・J-PHONE専用
会員数:男女併せて30万人(2003年4月現在)
男女比:7対3
  各メディアで紹介されている信頼度抜群の出会い系サイトです。  
他サイトとは比較にならない良心的な低価格設定も人気の秘密です。  
 http://www.lo-po.com/?1627
737Cal.7743:03/05/05 01:57
http://www.atc.ne.jp/user/moon/old/old.htm
↑を全部復刻せよ。それで良し
738Cal.7743:03/05/05 20:20
メカSUSを愛用してまつ。
739Cal.7743:03/05/10 19:37
海外逆輸入スポーチュラ、sna137p1が凄くほしい、東京近辺で買える店を是非教えてほしい。
740Cal.7743:03/05/10 23:58
741Cal.7743:03/05/11 21:00
490 :Cal.7743 :03/05/11 00:01
何で海外向け製品ばっかしにカッコいい商品を投入し続けるのか?日本で売ったら
ヒットしそうなのは結構あるぞ?何考えてるんだ、あんたら、復活したいんだろう?
742Cal.7743:03/05/12 22:14
なんかいいカモー

http://www.seiko.co.jp/mainsection.php?page_is=newsrelease&id=42

「琺瑯」ってナニ?
743Cal.7743:03/05/12 22:14
セイコー逆輸入が都内でたくさんおいてある店を教えてください・・・・・
744Cal.7743:03/05/12 22:39
>>742
「琺瑯」=ほうろう
検索しる。
745Cal.7743:03/05/18 23:33
大ロレックスのお茶くみでもやれ
746Cal.7743:03/05/18 23:35
はんにゃらめ
747Cal.7743:03/05/21 11:47
まず、GSにパーペチュアル付けるべき、
748山崎渉:03/05/22 03:15
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
749Cal.7743:03/05/25 23:47
GSは金のライオンをまたくっつけるべきだ。
750Cal.7743:03/05/25 23:51
seikoは俺をCEOにするべきだ。
5年以内に有利子負債0,売り上げ5倍にしてやる
751Cal.7743:03/05/25 23:54
>749
それだけはいらんw
752山崎渉:03/05/28 11:35
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
753Cal.7743:03/05/30 16:24
GSは金のエンゼルと銀のエンゼルをくっつけるべきだ。
カンヅメも用意しろ。
754Cal.7743:03/06/01 00:23
昔京橋本社の側のampmで銀のエンジェルを5枚ゲットした。
金は見た事ないぞ!!
755Cal.7743:03/06/07 20:56
ロレックスの下請け部品メーカーってのは、ど〜よ?
756Cal.7743:03/06/08 00:31
いくら腐ってもロレなんてメじゃないでしょ。
757Cal.7743:03/06/08 00:45
高級品と低額品をハッキリ分けた方が良いと思う。
758Cal.7743:03/06/10 18:35
高額品はあっても高級品はない!!
759Cal.7743:03/06/10 18:37
時計を捨てるつもりだな・・・
760Cal.7743:03/06/10 19:03
多分ね
761Cal.7743:03/06/10 19:05
キムタクとアユとBZを取り込んで、
「いまどきは、逆にセイコーがあり。」
とかいう風潮を作る。
それ以外の方法で、一般日本人の興味を引くのは無理。
かなり無理!いや絶対無理!
762Cal.7743:03/06/10 19:20
>>761
そんなDQNをつかえばつかうほど、バカ専用時計となり、
まともな人間離れ、失ったブランドはもう取り戻せない。
ロレックスのEX1のように・・・
7632ch企画:03/06/10 19:23
●●川崎憲次郎投手をオールスターに!●●

連日マスコミ各社で話題になっておりますが、
2ちゃんねらーの力で現在53万票以上の票が集まっています。
現在セ・リーグ投手部門2位。もう一息だ!
2ちゃんねらーの力で川崎投手に復活の舞台を!

投票ページ  http://allstar.sanyo.co.jp/
セ・リーグ先発投手部門はドラゴンズ川崎投手(D20)へ。
投票途中経過 http://allstar.sanyo.co.jp/result/detail.html
投票は1名義につき5票まで有効です。
一票入れる度にリロードしてIDを変えてください。
詳しくは下記のスレッドを。

本スレ http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1055148099/l50
祭スレ http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1054981406/l50
速スレ http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1054631925/
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1054631139/
764Cal.7743:03/06/10 19:43
>>761
確かにね、忘れられつつあるブランドだね。
765Cal.7743:03/06/10 19:45
766Cal.7743:03/06/14 23:23
とにかく頑張れ。
会議ばっかりやってないで、売りに行け。
767Cal.7743:03/06/15 23:56
会議さえやってれば、仕事してる気分になるもん。
結果なんて誰も評価してないからね。上司の言葉には「はいっ!!」
これぞサラリーマン。
768Cal.7743:03/06/16 00:14
>>766
確かに会議だけじゃ売れんわな
769Cal.7743:03/06/16 16:47
女性デザイナーを起用してみる。

海外モデルを国内発売する。
770Cal.7743:03/06/16 19:59
カシオのFUTURISTといい、海外モデルはあきらかにかっこいい
というわけで漏れもCRITERIA買います
771Cal.7743:03/06/17 17:47
女性デザイナーはとっくの昔っからいるよ。
海外モデルは品がないし、安っぽい。
772Cal.7743:03/06/18 23:18
ttp://www.seikowatches.com/index.asp
海外むけのグローバルサイトが大幅刷新、超カッコよくなったと率直に思う。
リバイバルプランは着実に実行しつつあるんじゃないのか?アークチュラの
新製品だろうと思うがデカデカと宣伝してるこの時計、日本でも売ってくれ買うから!
773Cal.7743:03/06/19 07:44
774Cal.7743:03/06/19 20:56
775Cal.7743:03/06/22 01:10
776Cal.7743:03/06/26 23:43
役員解任でリバイバルのきっかけになるかな?
777Cal.7743:03/06/30 12:04
まあ事態の改善ではあるが...
778Cal.7743:03/06/30 13:23
  ↑

 栄光のスリーセヴンがそれか?
779Cal.7743:03/07/05 23:31
回転寿司チェーンに業態変更すればいいのに
780Cal.7743:03/07/14 00:25
神田ならサラ金
781山崎 渉:03/07/15 10:46

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
782山崎 渉:03/07/15 13:16

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
783Cal.7743:03/07/15 14:07
セイコー必死に生きろ
784Cal.7743:03/07/17 00:51
夜中にあがる
785Cal.7743:03/07/21 00:05
セイコーは服部時代を思い出すべきだ。あの頃働いていた人を呼び戻せ。
786Cal.7743:03/07/21 14:31
パーペチュアルカレンダー・デュラテクト・フルメタルケース電波時計、
どれをとってもCITIZENに負けてる。最高の時計を目指すのがGSなら、
それらを最高性能・最高品質で採用してこそGSではないか! GSはいつ
から伝統だけを頼む製品になったのか。もう一度最先端目指してやって
みろ!!
「日本には、ほかに、いい腕時計がたくさんある。」
787Cal.7743:03/07/22 07:40
アクアスキュータムもいつのまにかシチズン製になってるじゃん?
788Cal.7743:03/07/26 17:23
やはり清算・資産分配をするのが最も株主満足につながるのでは?
789Cal.7743:03/07/27 23:27
エプソン株に変えてくれ
790Cal.7743:03/07/30 09:25
シチズン株に変えて欲しい
791山崎 渉:03/08/02 01:36
(^^)
792Cal.7743:03/08/05 17:38
セイコーって悲しい
793KIRO ◆6KlRO9.Jms :03/08/05 17:59
なぜかセイコーって悲しい
794Cal.7743:03/08/05 18:13

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/9qq30805181115.jpg

これがセイコーの日時計です。
795Cal.7743:03/08/06 09:02
いくつかのセイコースレが削除されてる。
よっぽど都合が悪い事実が書いてあったにちがいない。
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
798Cal.7743:03/08/07 07:28
age
799Cal.7743:03/08/09 08:11
あっちょんぶりけ
800Cal.7743:03/08/11 00:07
800!!!!
801Cal.7743:03/08/11 16:47
とにかく!今すぐにでも「デジボーグ」を復刻してくれ!
そしたら保存用と日常使用用に2本買うぞ!
802Cal.7743:03/08/12 21:08
二重面相をすぐ復活してくれ。
803Cal.7743:03/08/13 01:20
「セイコー」を名乗る金融業者にご注意ください

http://www.seiko.co.jp/mainsection.php?page_is=whatsnew&id=32
804Cal.7743:03/08/13 15:25
性交をさせる風俗業者にご注意ください
805山崎 渉:03/08/15 13:39
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
806Cal.7743:03/08/15 23:28
age
807Cal.7743:03/08/16 23:59
まず役員退職金を廃止しなくては。
808Cal.7743:03/08/19 23:10
もうそろそろCちゃんと合併すればいい。
809Cal.7743:03/08/21 09:11
まだこのスレあんのか?関係者はこのスレ見てんの?
810Cal.7743:03/08/21 12:29
も一回ジェームスボンドにSEIKO製腕時計をはめてもらったらどう?
俺的には「オクトパシー」で登場したデジボーグの印象が強烈だった。
811Cal.7743:03/08/21 15:10
関係者は会社からチェックされてるので、あんまり見ていないと思われ
812Cal.7743:03/08/21 22:54
こんなスレごときに世界のSEIKOが目を光らせてるのか?
813Cal.7743:03/08/22 19:21
光らせていると思われ。
社内メールとか、システム部にヒマな人がいるので、チェックして人事に
ご忠信する事によって自分の保身を図っていたと言われていた。
セイコーでは他人の不幸は自分の幸せなので、チクリとか悪意に満ちた
噂を意図的に流すとかは結構あったと思う。
実際いきなりポンポン飛ばされたり、自宅待機になったりは
かなりあった。数年前は自殺者や、社内での変死者もでたりという
事があったから。
814Cal.7743:03/08/22 21:20
今はどうだろう?
役員も変わったし、ビルも雑居ビルで看板も出さずの営業だし
815Cal.7743:03/08/23 23:54
自社ビルうっぱらって、寂しいね。
816Cal.7743:03/08/28 23:00
資産は全て売却するのかな?
でも今持ってる資産って何?
817Cal.7743:03/08/31 01:17
不活性在庫で簿価がついているものは資産です。
電話加入権とか設備什器とか。
商標とかって今や価値も地に落ちたりしてないよね?
818Cal.7743:03/08/31 11:03
ワイアードってどうなんですかね?
よくみかけるのですが。
819Cal.7743:03/08/31 23:29
単なるアルバ。
使い捨て系のお子様ウォッチだと思う。
820Cal.7743:03/09/05 07:37
821セイコーは悪くない:03/09/05 10:45
seikoぼろ糞な言われようだなぁ。ダイバー1000メートルのパッキン技術、
作り自体の素晴らしさは他のメーカーの追随をゆるさないし、現にプロダイバーが実際に使う上で一番信頼のおけるダイバーズと絶賛してる訳だから
その技術は世界トップレベルだと思う。大体加工が難しいとされるひげぜんまいまで自社生産してるブランドって世界でセイコーだけってみんな知ってるのかな?
822Cal.7743:03/09/05 10:47
技術云々はどうでもいいの。
商品を簡単に廃盤にするから信用なくした
823Cal.7743:03/09/05 11:20
技術は工場=エプソンとか捨てられたSIIのマター。
すぐに廃盤になるのはセイコー・今はセイコーウォッチの責任。
ブランドでひと括りにして、乱暴な意見を垂れ流してはいけません。
セイコーをここまでダメにしたのはいわゆるSC,SWCの責任だと思われ。
褒めたり批判したりするなら対象を明確にするべし。
824Cal.7743:03/09/05 23:20
グループ各社、本質は似たようなもの。
まあ工場の方がややマシって程度だと思う。
825Cal.7743:03/09/06 20:47
デパートで買った時計、買ったときは既にセイコーウオッチの
取り扱いになっていたはずだけど、なぜか取扱説明書には
セイコー株式会社、本社中央区京橋2丁目となってる。
これってもしかして長期在庫品を売りつけられていたわけ?
もしそうならすごいショック。
826Cal.7743:03/09/06 23:20

ヴァカ
827Cal.7743:03/09/07 18:20
CREDORは廃止して良いのでは?
SEIKOとALBAに代わる新ブランドにするのがいい。
828Cal.7743:03/09/11 07:38
age
829Cal.7743:03/09/12 10:40
全社転籍
830Cal.7743:03/09/12 13:18
>>818 >>819
セイコーはこういうところが馬鹿だと思う。
独立したワイアードという商品にすればよいのに、
わざわざアルバ ワイアードにして安物イメージを強調している。
大人でも買いそうな実売二万円台のクロノグラフにまで文字盤にALBAと印刷し、
若者にたいして「君たちが買う安物ですよ」というメッセージを出している。
そんなもの若者が喜ぶとでも思ってるんだろうか。
SEIKO ルークス、SEIKO ワイアードという名前にすれば良いのに。
話を極端にして三万円台のEPOSの文字盤にYOUNG EPOSとか書いてあったら馬鹿丸出しだ、
と想像してみればいい。
どうせSEIKOの人は読んでないだろうね。
831Cal.7743:03/09/15 00:55
安物アルバにアルバと書くのは当たり前。
物の価値が判断できない830みたいな奴はどうでもいい。
3万とかの時計を買うのも人生の一大事って奴は相手にしないよ。
832Cal.7743:03/09/18 07:28
ルークスとかワイアードとか少年ジャンプの裏表紙で広告うってるような
安物についてウダウダいってるんじゃねーよ。
833Cal.7743:03/09/18 08:17
元社員です。
834Cal.7743:03/09/18 13:11
830だけど、まあこんなところで何か言っても無意味だな。
暇だから煽りに乗ってあげるよ。

>安物アルバにアルバと書くのは当たり前。
アルバと書かなきゃアルバにならない。
グランドセイコー ワイアードと書いたらグランドセイコーになる (W

>>831、君SEIKOが本当にそんな会社だと思っているのか。
それ言ったらつぶれるぞ。
じゃ、文字盤に「安物」と書いて勝手にもっと衰退したらいんだね。
俺は時計オタクの一人として残念に思うが。
もっと上のクラスを買う人は、そんな姑息なことをしなくてもそちらを買う。
SEIKOが主に相手にしなけりゃならないのは、時計に興味など持って無い人だよ。
俺がルークスやワイアードを分別のある大人に買ってもらえ、といったのだと思ったなら、
知能程度が低いと言わざるを得ない。
物の価値が判断できない人へのマーケティングをいっているんだが。
ウエンガーのぼったくりクォーツクロノを買うようなお子様向けのマーケティングだよ。
三万円のEPOSは安いから評価されるのにルークスは安いから馬鹿にされている、という話。
7T62などを開発した人は内心浮ばれないと思っているんじゃなかろうか。
>>831>>832、それをSEIKOに言ってくれ。その発言は俺の意見の補強になっているから。


>安物アルバにアルバと書くのは当たり前。

噛みしめて味わえる馬鹿さだ。
835Cal.7743:03/09/18 15:10
>>834
かつてセイコーで働いていた元社員です。
続きはこちらで吼えなさい。

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1060528308/
836Cal.7743:03/09/18 21:05
クレドールショップの基準をもっと高める事、田舎の時計屋の中には無理して
クレドールを仕入れてさばききれない人たちは多いと聞く、出入りの業者に
流したりネットオークションに流したり、パシフィークなんて斬新な新型が出た
が無理をしてクレドールを入れてる店屋には荷が重すぎるのではないのか?
HPには流していないノイエなんてこれも品があっていいと思うのだが社長、どうですか?
837Cal.7743:03/09/18 21:11
>>836
全く無駄。

そんなことよりキムタクに10億円を払って

  「やっぱり造り込みはクレドールだね!」

と言わせろ(w
838Cal.7743:03/09/18 21:15
それから中田英に5億払って飛行場でクレドールを着けて貰うことだ。

中田がチームメイトのイタリア人にクレドールを自慢するCFなんかも
効果あるだろう。


     本当か?
839Cal.7743:03/09/18 21:20
クレドールをホッケーのパックみたくシュートするCMはどうだろう?
840Cal.7743:03/09/18 21:21
ブランドなんてイメージが勝負だからな。
広告宣伝費を10倍にしろ!!!!
841Cal.7743:03/09/18 21:30
ロレ、カルティエやフランクなんかより実は優れている日本の超高級ブランド。
そういうイメージを作り上げないと駄目ね。


842Cal.7743:03/09/18 21:35
ソニーがウォークマンを流行させた時みたく
デキるビジネスマン風のモデルにクレドールをはめさせて
都内のビジネス街に多数解き放つ。
843Cal.7743:03/09/18 21:44
おまえら何ガタガタ言ってるんだよ。
なんだかんだ言ってもデザインがダメなんだよ。
844Cal.7743:03/09/18 21:49
>>843
高級ブランドでもデザインが駄目なモノは多い。
845Cal.7743:03/09/18 21:53
デザインダメで、個性のないデザイン。
846Cal.7743:03/09/18 21:56
クレドールのハーフハンターをキムタクに着けさせろ!
100万以下のモデルはデスコン。

847Cal.7743:03/09/19 09:28
>>834よ。
セイコーは831発言のような会社だから、つぶれそうなんじゃないか。
わかってないね。
848Cal.7743:03/09/20 01:18
セイコーは普及品、中級品メーカーです。
いい意味でこれはナショナルブランドの宿命であり、
はっきり言って、社内でそう言ってたもん。
ヲタがとりつくような性質の会社じゃないね。
849Cal.7743:03/09/20 23:32
消費者だけじゃなく、派遣店員、倉庫労働者、工場労働者、下請け納品先、
諸々の下っ端どもをまずは人間として扱ってやるべきだ。
そんな事から始めないと、更正できんだろう、この会社は。
850Cal.7743:03/09/20 23:35
まず下っ端を整理して合理化することだな。
851Cal.7743:03/09/21 23:18
下っ端はとっくに整理されている。
既得権死守軍団を整理するべきだ。
852灸ちゃん ◆db7zeoYEiQ :03/09/21 23:26
俺は、自分が愛着をもって使っている製品があると、その会社の株を買ったりする
ことがある。
しかし、セイコー製品を使っていながらここの株だけは検討の対象にさえならない。
理由はこの板の連中なら押して知るべし。
853Cal.7743:03/09/24 09:41
私は元社員ですが、前に仕手が入った時に株主数確保のために会社が
作った持ち株会に加入し、自社株を持っていました。
予想通り大損した訳ですが、退社と同時に売却しました。
損した事は覚悟の上で仕方ないのですが、ホント売却できて
よかったと思ってます。今後も買いません。
854Cal.7743:03/09/24 19:53
エプソンもついでに買わない。
なぜならば、なんだかんだ言ってセイコーと似た価値観を持っている
人たちがいるから、いつかセイコーと同じ道をたどる気がする。
まあ、今はまだいいけど...
855Cal.7743:03/09/24 20:12
社内でこのスレを見てる人って結構いると聞いたがどうよ?
856Cal.7743:03/09/24 23:45
社内でアクセスすると検閲にひっかかって自宅待機に追い込まれる
危険を感じている人が多いと思う。
だから社内ではどうなんだろう?
857Cal.7743:03/09/26 13:00
とりあえず見るだけ。
書き込みは絶対社外で。
858Cal.7743:03/09/28 23:10
社外でも調査してるという噂があるが?
859Cal.7743:03/10/01 23:31
してると思う
860Cal.7743:03/10/01 23:43

          ,,,,e*llll''゙゙゙゙""゙゙゙'┻*e,,,,、         
        .,,,lll゙゙″             ゙゙゙W,,,       
      ,,,ll゙°                  ゚゙%,,、     
     .,,ll゙゜            _,,,,_     .゙゙l,,、   
    .,ll゙,wll゙゙゚゚゚゙“′         ̄.゙゙゙゙'*l,, 、  '゙l,,   
   ,l゙.'°                    ゙゙%.   .゙゙l,  
  .,l゙   __、             _,,,,,_          ゙l、 
  .,l゙ ,,,lll'゙ll|||l|゙,,l!        rlll,゙”゙l|||||゙llli,,_     'll、
  ,l゜ ゙゙゙''*!!!!!!!ll゙°         '゙ !!!!!!llil゙ll・     ゙l 
 .ll          _,,,,,,,,,,_                   ll 
 .l゙,,ill**lli,,,、  .,,lll'゙゙~` ゙゙゙゙゙lll,,、  ,,,llll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'Wi,,_  .ll 
..,,l゙°   .゙゙ll,,.,,l゙゜       .゙゙l,, ,,l゙°       . ゚゙ll,.ll 
,l゙         'lil′        ゙il°             ゙ll 
l|     [ ] ll,      [ ]  ll         [ ]  ll    
'l,       ,l゙ll,,           ,,l゙l,、             ,l°
..゙l,,、    .,,l゙ .゙゙ll,,,,、   ,,,,ill゙’ .'゙l,,_           ,,ll゙’ 
  ゙゙Wl,ell*゙゙` ,,,,,,,,,, ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙”     ゙゙Wi,,,,,,,,,,,,,,,,,illllll° 
    ゙゙l,,   ゙l,,. ゙”””゙゚゚゚゚゙''"""''''',lト     ̄` .,,l゙`  
     ゙゙ll,,   .゙゙\,,___,,,,ill゙°      .,,ll゙゜    
      .゙゙%,,,     ̄ ̄ ̄`       ,,,ll゙°    
        ゙゙゙lli,,,_ ゙゚゙゙““″     ,,,,illl゙°      
          ゙゙゙─、,,,,,,,,,,,,,,,eil*ll゙゙゙゜
861Cal.7743:03/10/02 23:15
セイコーがんばれ
862Cal.7743:03/10/02 23:17

           ,,,,e*llll''゙゙゙゙""゙゙゙'┻*e,,,,、         
        .,,,lll゙゙″             ゙゙゙W,,,       
      ,,,ll゙°                  ゚゙%,,、     
     .,,ll゙゜            _,,,,_     .゙゙l,,、   
    .,ll゙,wll゙゙゚゚゚゙“′         ̄.゙゙゙゙'*l,, 、  '゙l,,   
   ,l゙.'°                    ゙゙%.   .゙゙l,  
  .,l゙   __、             _,,,,,_          ゙l、 
  .,l゙ ,,,lll'゙ll|||l|゙,,l!        rlll,゙”゙l|||||゙llli,,_     'll、
  ,l゜ ゙゙゙''*!!!!!!!ll゙°         '゙ !!!!!!llil゙ll・     ゙l 
 .ll          _,,,,,,,,,,_                   ll 
 .l゙,,ill**lli,,,、  .,,lll'゙゙~` ゙゙゙゙゙lll,,、  ,,,llll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'Wi,,_  .ll 
..,,l゙°   .゙゙ll,,.,,l゙゜       .゙゙l,, ,,l゙°       . ゚゙ll,.ll 
,l゙         'lil′        ゙il°             ゙ll 
l|     [ ] ll,      [ ]  ll         [ ]  ll    
'l,       ,l゙ll,,           ,,l゙l,、             ,l°
..゙l,,、    .,,l゙ .゙゙ll,,,,、   ,,,,ill゙’ .'゙l,,_           ,,ll゙’ 
  ゙゙Wl,ell*゙゙` ,,,,,,,,,, ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙”     ゙゙Wi,,,,,,,,,,,,,,,,,illllll° 
    ゙゙l,,   ゙l,,. ゙”””゙゚゚゚゚゙''"""''''',lト     ̄` .,,l゙`  
     ゙゙ll,,   .゙゙\,,___,,,,ill゙°      .,,ll゙゜    
      .゙゙%,,,     ̄ ̄ ̄`       ,,,ll゙°    
        ゙゙゙lli,,,_ ゙゚゙゙““″     ,,,,illl゙°      
          ゙゙゙─、,,,,,,,,,,,,,,,eil*ll゙゙゙゜
863Cal.7743:03/10/03 02:20














864Cal.7743:03/10/04 19:49
社長さんは見てるのかな?
865Cal.7743:03/10/04 21:34
見てるよ
866梨華 ◆Dxcgsn/VU2 :03/10/04 21:37
>>1
本社を京橋から移転する。
もっと新しい街。六本木ヒルズあたりにしたらぁ〜????
867Cal.7743:03/10/04 21:38
セイコーが機械式造るのは

ナンセンス。機械式製造を継続していない会社は

価値ない。
868Cal.7743:03/10/05 00:59

           ,,,,e*llll''゙゙゙゙""゙゙゙'┻*e,,,,、         
        .,,,lll゙゙″             ゙゙゙W,,,       
      ,,,ll゙°                  ゚゙%,,、     
     .,,ll゙゜            _,,,,_     .゙゙l,,、   
    .,ll゙,wll゙゙゚゚゚゙“′         ̄.゙゙゙゙'*l,, 、  '゙l,,   
   ,l゙.'°                    ゙゙%.   .゙゙l,  
  .,l゙   __、             _,,,,,_          ゙l、 
  .,l゙ ,,,lll'゙ll|||l|゙,,l!        rlll,゙”゙l|||||゙llli,,_     'll、
  ,l゜ ゙゙゙''*!!!!!!!ll゙°         '゙ !!!!!!llil゙ll・     ゙l 
 .ll          _,,,,,,,,,,_                   ll 
 .l゙,,ill**lli,,,、  .,,lll'゙゙~` ゙゙゙゙゙lll,,、  ,,,llll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'Wi,,_  .ll 
..,,l゙°   .゙゙ll,,.,,l゙゜       .゙゙l,, ,,l゙°       . ゚゙ll,.ll 
,l゙         'lil′        ゙il°             ゙ll 
l|     [ ] ll,      [ ]  ll         [ ]  ll    
'l,       ,l゙ll,,           ,,l゙l,、             ,l°
..゙l,,、    .,,l゙ .゙゙ll,,,,、   ,,,,ill゙’ .'゙l,,_           ,,ll゙’ 
  ゙゙Wl,ell*゙゙` ,,,,,,,,,, ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙”     ゙゙Wi,,,,,,,,,,,,,,,,,illllll° 
    ゙゙l,,   ゙l,,. ゙”””゙゚゚゚゚゙''"""''''',lト     ̄` .,,l゙`  
     ゙゙ll,,   .゙゙\,,___,,,,ill゙°      .,,ll゙゜    
      .゙゙%,,,     ̄ ̄ ̄`       ,,,ll゙°    
        ゙゙゙lli,,,_ ゙゚゙゙““″     ,,,,illl゙°      
          ゙゙゙─、,,,,,,,,,,,,,,,eil*ll゙゙゙゜
869Cal.7743:03/10/09 07:36
真剣にリバイバルプランを考えろ
870Cal.7743:03/10/11 09:13
GSの製造過程の動画が公開されたが御見それしましたとしか言いようがないな、
素直に感動した。これだけ手間がかかってる商品だから相応の値段がつくのは当然、
これを値引きして売ってる量販店はすくいがたい馬鹿だな、作ってる人間に無礼な
感じさえしてきた。GSに関しては定価販売絶対賛成、値引き絶対厳禁の方針を
取る事を強くお勧めする、まけろって言ってくる客も物の価値がわからないバカだから
相手にしないでよろしい。
871Cal.7743:03/10/11 10:16
>>870
でもお前も定価で買ってないんだろ?
バカはお前だ。
872Cal.7743:03/10/11 22:35
seiko
873梨華 ◆Dxcgsn/VU2 :03/10/11 22:43
いやーでもこういう半分ブランド力としてデザインなど感覚的なものも必要な会社は
本社を青山とか港区内にしたほうがいいぞ!

京橋じゃぁなにも生まれない。
874梨華 ◆Dxcgsn/VU2 :03/10/11 22:44
丸の内はすきだが、八重洲はひどいよなぁ〜でぇきらい
875Cal.7743:03/10/11 22:47
だれもあんたの意見なんて聞いてないよ。

あれ?聞いてない?
22:45から時計板の全員で梨華を無視することになったんだよ。
876Cal.7743:03/10/14 07:52
もう少しで900突破だ。
不当にも抹消された数々のセイコースレで何とか残ってるので
1000まで頑張れ
877Cal.7743:03/10/14 08:28

           ,,,,e*llll''゙゙゙゙""゙゙゙'┻*e,,,,、         
        .,,,lll゙゙″             ゙゙゙W,,,       
      ,,,ll゙°                  ゚゙%,,、     
     .,,ll゙゜            _,,,,_     .゙゙l,,、   
    .,ll゙,wll゙゙゚゚゚゙“′         ̄.゙゙゙゙'*l,, 、  '゙l,,   
   ,l゙.'°                    ゙゙%.   .゙゙l,  
  .,l゙   __、             _,,,,,_          ゙l、 
  .,l゙ ,,,lll'゙ll|||l|゙,,l!        rlll,゙”゙l|||||゙llli,,_     'll、
  ,l゜ ゙゙゙''*!!!!!!!ll゙°         '゙ !!!!!!llil゙ll・     ゙l 
 .ll          _,,,,,,,,,,_                   ll 
 .l゙,,ill**lli,,,、  .,,lll'゙゙~` ゙゙゙゙゙lll,,、  ,,,llll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'Wi,,_  .ll 
..,,l゙°   .゙゙ll,,.,,l゙゜       .゙゙l,, ,,l゙°       . ゚゙ll,.ll 
,l゙         'lil′        ゙il°             ゙ll 
l|     [ ] ll,      [ ]  ll         [ ]  ll    
'l,       ,l゙ll,,           ,,l゙l,、             ,l°
..゙l,,、    .,,l゙ .゙゙ll,,,,、   ,,,,ill゙’ .'゙l,,_           ,,ll゙’ 
  ゙゙Wl,ell*゙゙` ,,,,,,,,,, ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙”     ゙゙Wi,,,,,,,,,,,,,,,,,illllll° 
    ゙゙l,,   ゙l,,. ゙”””゙゚゚゚゚゙''"""''''',lト     ̄` .,,l゙`  
     ゙゙ll,,   .゙゙\,,___,,,,ill゙°      .,,ll゙゜    
      .゙゙%,,,     ̄ ̄ ̄`       ,,,ll゙°    
        ゙゙゙lli,,,_ ゙゚゙゙““″     ,,,,illl゙°      
          ゙゙゙─、,,,,,,,,,,,,,,,eil*ll゙゙゙゜
878Cal.7743:03/10/18 22:36
878
花屋
879Cal.7743:03/10/22 14:53
age
880Cal.7743:03/10/22 21:31
GSはオサーンだけど、ロレもかなりエロオサーンなかほり。
SEIKOのレディスも既に他界してる。
とりあえず若者の時計離れをどうにかしなきゃだめ。
881Cal.7743:03/10/23 07:44
ケータイあれば十分じゃん
882Cal.7743:03/10/24 22:34
時計は時間を見るだけのものではない
883Cal.7743:03/10/25 01:12
seikoは死んでいるよ。

大企業病の典型。

ブランドコンセプト無し!
メンテナンス最低!
デザインはダサイ!

欧米系の企業を見習うべき。
884Cal.7743:03/10/25 08:41
>欧米系の企業を見習うべき。

どの企業?

>ブランドコンセプト無し!
>メンテナンス最低!
>デザインはダサイ!


欧米の企業だったら上記問題はすべてクリアしてるの?
なんだか昔の左翼が日本や西側諸国をけなし
ソ連や北朝鮮をものすごく美化していたのと同じ発想。
>>883は田舎の学生さんかい?
885Cal.7743:03/10/25 14:29
>>883は田舎の学生さんかい?

ワロタ
886Cal.7743:03/10/25 14:54
>>883
はスピマス一本クンで
国産をけなすだけで
優越感に浸れる
ある意味
幸せな
ヤシ
でつ
887833:03/10/25 23:20
田舎の学生じゃないよ。
某外資系コンサルタントだよ。
888ネオ紅茶 ◆xxI1igfxoI :03/10/25 23:22
888
889Cal.7743:03/10/25 23:26
>>887>>883??
↓これ、アンタかい?

833 :Cal.7743 :03/09/18 08:17
元社員です。
890Cal.7743:03/10/27 21:01
今度出るプロスペックの新型、アークチュラだな・・・・・・・
891Cal.7743:03/11/01 01:03
時計より携帯でも作ってろ。
あ、でも腕時計型とかいうくだらないのはやめてね。
昔のレセプターみたいなカッコ悪いのもやめてね。
腕コンとかTVウォッチのデザインも悪かったね。
892Cal.7743:03/11/01 12:52
セイコーは、クレドールのブランド戦略に完全に失敗している。
ブランドの意味がわからない香具師の会社だもんね。
893Cal.7743:03/11/01 22:14
ブランド?
服部家こそブランドじゃ!!
894Cal.7743:03/11/01 23:13
大企業病のお役所体質!
お役人にはブランドは作れません。ハイ。
895Cal.7743:03/11/03 22:46
役人っていうより、根っからのサラリーマン。
人に言われて仕事する。
人当たりよさげにふるまって、
人をおとしいれ、既得権を死守する。
自分さえよければ、自分さえよければ、自分さえよければ......
896Cal.7743:03/11/03 23:29
>>895
そういう香具師が居ない会社って、地球上に存在するのか?
897Cal.7743:03/11/06 00:29
age
898Cal.7743:03/11/06 00:33
だけどグループが浜松町にやってくる、セイコーの城下町にするんだ!でも
いい所に引越しでよかったね、クロックは憬れの港区勤務じゃんよかったね。
まわりには何にも無いが海の景色がきれいだし春は桜が満開になる、よかったね、
本当に会社に残っててよかったね、冬の季節を乗り切れるかもしれない、春も近い!
899Cal.7743:03/11/08 21:14
いい所って、あんな駅から遠い所が?
昔の服部時計店はすべからく駅のまん前だったのに、どんどん
不便な所に引っ越してる。
清水建設とのおつきあいでしょ?
何もない遠い所でひっそり営業する、どこらへんが城下町だ?
まさに都落ち目前状態じゃん?!
900Cal.7743:03/11/08 21:18
>>899
皮肉も理解できない低学歴野郎はウザイから消えろ!
901Cal.7743:03/11/12 23:27
898は皮肉ではなく、あんまり情けない自分の現状を書いているだけだな。
902Cal.7743:03/11/14 23:44
都落ちという事実があるだけ
903Cal.7743:03/11/15 01:28
マスターショップ限定をやめてくれ。高くて買えない・・・・
904Cal.7743:03/11/19 09:22
貧乏人は時計を買うな
905Cal.7743:03/11/19 12:31
今日会社に来る途中の地下鉄の中吊り広告でグランドセイコーの
広告を見ましたが、そこにはエキスプローラーUのパチモンが!
パネライもどき、に引き続き何という恥知らず。
モノ作りの誇りが聞いて呆れるデザインに国産の希望は消えうせ
ました。
906Cal.7743:03/11/19 13:35
うわー、話題に乗り遅れてる莫迦がきたー
907Cal.7743:03/11/20 00:18
確かに
908Cal.7743:03/11/20 03:06
>>905
眼科に行ったあと、神経科にも行ったほうがいいね
909Cal.7743:03/11/20 23:54
それよりもう時間がないんだ!!
どうやったら会社が立ち直る??
910Cal.7743:03/11/27 00:38
まず全員で群馬か栃木あたりに引越ししなせい。
911Cal.7743:03/12/02 13:33
SPRON200(ヒゲゼンマイ用ゼンマイ)とSPRON100/SPRON510(動力用ゼンマイ)を欧州に売り込め!
ムーブと違って純粋な材料工学の産物は開発に十年近く掛かるから今後ニバロックスのゼンマイを入手出来なくなったとしても
代替用ゼンマイをすぐに自社開発するのは無理だ!ETAの供給先限定戦略は好機と見よ!
そしてゼンマイを足がかりにエボーシュとして8L/4S/6Sを高級メーカーに売り込めばブランド戦略は完成するぞ!
912市民:03/12/03 14:46
セイコーは駄目でしょう。
危機意識もなければ、顧客を満足させようという気概もありません。
913Cal.7743:03/12/03 23:28
リバイバルする前にもう目の前は海だ。
沈んでしまう.....
914Cal.7743:03/12/03 23:43
>>912
危機意識はどうか知らぬが、
顧客は満足してるんじゃないか?

顧客でない人間まで満足させようと思うと難しいが。
915Cal.7743:03/12/04 09:35
セイコーは静岡県に引っ越せ!
そしたら,漏れが就職してやる!
セイコースタイルとSDのデザインをもっと売り出せ!
そしたら,漏れが買ってやる!
916Cal.7743:03/12/04 10:04
パネ似のブライツを、手巻き、シースルーバック、15万前後、にすれば買ってやるぞ。
917Cal.7743:03/12/07 00:32
レスが1000を越えても復活しないだろう。
918Cal.7743:03/12/07 22:41
>>912
>顧客を満足させようという気概もありません。

俺、4sアルピOHニダしたけど節目ごとに連絡があった。
そんで工場から帰ってきて営業所でしばらく様子見すると電話があって
2日後、「お客様の要求する精度が出ませんので再度工場に送り返します」
って連絡があった。ちょっと感動した。受け付けた人のキャラクタによって
ちがうんぽかな?
919Cal.7743:03/12/07 22:54
>>918
お安い品物であんまりメーカーをいじめないでね!
920Cal.7743:03/12/08 00:31
>>919
いじめてないよ〜!
これくらいの品でもでもちゃんとしてくれるって事がいいたかったニダ。
921Cal.7743:03/12/08 15:52
しかし,えx1とかのパク李は良くないね。セイコースタイル万歳だろ。
922918:03/12/11 17:50
アルピ帰ってきた。装着日差+1秒。姿勢差ほとんど無し。
素直に「よくやってくれた、感動した」と言いたい。
923Cal.7743:03/12/11 18:34
ダイソーの100円時計は
不良品混在を前提で販売しているぞ。精度も全然保証していないぞ。
それでも100円だぞ。

漏れが15年つかてた目覚まし時計はエンプラの歯車の一つがボロボロになったぞ。他の歯車は新品同様なのに。
明らかな製造欠陥だと思うが、事項を主張するんだろうな。セイコーは。
924Cal.7743:03/12/11 22:37
>>921とか>>923の言いたいことがよくわからん
誰か説明してくれ
925Cal.7743:03/12/14 00:43
要は性交は終わってるって事だ。
926Cal.7743:03/12/14 02:37
性交は大好きです
927Cal.7743:03/12/17 21:18
セイコー関係者にはどうせたいした認知度は無いスレだからいい提案をしても
実行される事は無い、セイコー関係者はこんな掲示板なんて存在すら知らないはずでは?
928Cal.7743:03/12/17 21:46
性交マン せー
929Cal.7743:03/12/22 00:04
セイコーではネットはヒマなシステム部に監視されているから、社内では
無理。自宅でネットするお金も給与引き下げでない。
一部の暇人がネットしているのみ。ただ、監視はしているので、ここの
存在には注意してるし、いくつかのスレが抹消されたではないか。
あまりにも事実が書いてあるので、まずかったらしい。
930Cal.7743:03/12/22 00:17
>>929
マジレスすると、山崎渉効果でのきなみのスレが落ちたときにdat落ちしただけだよw
931Cal.7743:03/12/23 23:14
もう、ふくじも消えてしまったからなー。
932Cal.7743:03/12/27 14:00
>>930 そのタイミング以外でセイコー関連だけ消去されていた事があった。
933Cal.7743:03/12/28 21:01
社内の事実が盛大に書かれていた時だ
934Cal.7743:03/12/29 21:29
その頃のログ誰か保存してない?
読んでみたい。
935Cal.7743:03/12/29 21:55
多分セイコーの人事もしくはシステムが保存している。
936Cal.7743:03/12/29 22:04
発売してからレビューをやって、やってる最中にさっそく
クレームの電話がかかって来た事あったよね。
でも無視して、理屈をつけてそのまんまにしたよね。
937Cal.7743:03/12/30 11:35
コピペご苦労
938Cal.7743:03/12/30 18:40
来年も会社あるよね??
939Cal.7743:04/01/02 00:18
もうすぐここも1000になるのにリバイバルしないじゃないか!!
940Cal.7743:04/01/04 17:44
100万になってもリバイバルしないだろう
941Cal.7743:04/01/12 00:09
一億になったらどうだろう
942Cal.7743:04/01/12 01:12
確実にね
943Cal.7743:04/01/14 22:57
確実にリバイバルしない
944Cal.7743:04/01/16 23:21
今期でおしまいと言うウワサを、今日聞いてしまった。
945Cal.7743:04/01/16 23:32
ええええええ!!!!
946Cal.7743:04/01/17 19:24
某社員と取引先の人に聞いたのですが......
947Cal.7743:04/01/17 19:46
本業の時計部門の業績は良いのに
948Cal.7743:04/01/17 23:51
本業は運送業(オフィスの引越し専門)です。
949Cal.7743:04/01/20 23:43
引越し大好き。日通やイトーキにお金払うの大好き。
950Cal.7743:04/01/21 21:24
日通やイトーキは色々くれるからね。
ゴルフにも行かせてくれるし、ビール券もくれるし。
現金をバックしてくれたかどうかには、触れる事はできません。
951Cal.7743:04/01/25 20:25
引越し担当さん、どうなのよ??
952Cal.7743:04/01/30 21:51
それだけは言えないだろう。
953Cal.7743:04/02/02 23:57
自己の利益は会社の利益よりも最優先だもんね。
954Cal.7743:04/02/04 00:30
会社に利益はないが?
955Cal.7743:04/02/04 01:51
セイコーは馬鹿経営陣の首を切るべし
956Cal.7743:04/02/08 23:15
併せて馬鹿社員も切るべし
957Cal.7743:04/02/08 23:18
           ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
        ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
        i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i
        |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
        (三);(三)==r─、|
        { (__..::   / ノ′
.        ', ==一   ノ
         !___/_>、,,..- 、
     rー―__―.'    .-''   々i
     !     ̄`. ´  ̄`    .ノ
     .'- .ィ         .「 , '
.       | :。::     :。:: ! i
       !    '   ._  .!
       .l          l
        l         .l
        l    ;j     .|
        l          !
       ノ          ヽ、
     , '    ヽζζζ , '   ヽ
     .{ _.ト、   Yl| |iY    ,イ .}
     '、 >.ト.   ' U. '   イノ .ノ
      ' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '
958Cal.7743:04/02/11 22:37
株価操作?
959Cal.7743:04/02/11 22:45
           ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
        ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
        i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i
        |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
        (三);(三)==r─、|
        { (__..::   / ノ′
.        ', ==一   ノ
         !___/_>、,,..- 、
960_:04/02/11 22:46
     rー―__―.'    .-''   々i
     !     ̄`. ´  ̄`    .ノ
     .'- .ィ         .「 , '
.       | :。::     :。:: ! i
       !    '   ._  .!
       .l          l
        l         .l
        l    ;j     .|
        l          !
       ノ          ヽ、
     , '    ヽζζζ , '   ヽ
     .{ _.ト、   Yl| |iY    ,イ .}
     '、 >.ト.   ' U. '   イノ .ノ
      ' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '
961Cal.7743:04/02/15 00:40
配当しろよ〜
962Cal.7743:04/02/17 00:28
もうじき1000だね。楽しみ!!
963Cal.7743:04/02/25 03:25
そうか?
964Cal.7743:04/02/25 07:21
結局どういうプランになったの?
965Cal.7743:04/02/29 22:44
プランなんてあるわけない。
966Cal.7743:04/03/03 23:55
廃業して株主に資産分配して欲しい。
967Cal.7743:04/03/08 00:27
どうせRじろーが大部分持ってくだけだ。
墓場まで持って行くつもりだろう。
968Cal.7743
>>967
通報しました