若者向けおしゃれ安時計を語ろう Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
930Cal.7743:04/05/24 23:21
重ねてすんません。
俺、SEIKOの7S26と
20万円台の舶来自動巻に載ってるETAの音しか聴いた事ない貧乏人なんですわ。

このARBUTUSってやつの音、7Sより随分早く聞こえるんですよ。
ほとんどETA並。
つーか7Sのビートが超遅いんですかい?
931Cal.7743:04/05/24 23:41
旦那、ETA自動巻きっていうのは2892とかその類ですか?
7sって確かセイコー5とかに乗ってる6振動の奴ですよね国産系はよくわかんないけど
ならば6振動より早いということで8振動できまりじゃないかなあ、と
7Sが遅いんだと思います是
多分多分
932Cal.7743:04/05/25 02:38
>>924
漏れも一つ持ってるけど、実は結構お気にいり。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1068466272/
プリンス板へどうぞ。
933大道寺 知世 ◆tomoyoBJEY :04/05/26 09:16
プリンス、わたしにはそれなり・・・にしか見えませんでしたの。。。
934932:04/05/26 14:11
私も進めてはいますが値段なりだと思いますよ。
オークションで買えば5、6千円なので、値段からすればということですな。
935Cal.7743:04/05/29 23:21
アルバスプーンの復刻キボン
ついでにA.K.A.も!
936Cal.7743:04/05/30 15:13
>>921
安くて、かっこよくて、そこそこ見栄えも良い。
ガンガン使うには良い時計じゃないかな
937Cal.7743:04/05/30 15:15
ピエールギオネなんてイイネ
938Cal.7743:04/06/01 21:13
アピタイムってどうですか?
セイコーではなくセイコーインスツルメンツが作ってるらしいんですが
939Cal.7743:04/06/01 21:15
>>938
価格相応。
940Cal.7743:04/06/01 22:17
>>939
買ったことあるの?
941Cal.7743:04/06/01 22:20
>>939
うんにゃ、手にとって試着しただけ。
クロノ針がスモセコ。センターセコンドが常時回転。

つや消しスウォッチって感じ。
10代の女の子には似合うかも。
942Cal.7743:04/06/01 22:49
ちょっとがっかりだなぁ
5000円〜7000円だから安くていいと思ったのですが。
943Cal.7743:04/06/01 22:55
安いのは安い理由があるし
高いのは高い理由があるし
当たり前ですよ
944Cal.7743:04/06/05 13:51
15000円ぐらいでいいの、ない?
945Cal.7743:04/06/05 14:43
いい時計は300万は出さないと・・・
946Cal.7743:04/06/05 22:07
コーヒーの色のアピタイムロフトで買いました。
4500円ぐらいだったしなかなか癒されていいよ。
無料の電池交換券もくれたから得しちゃった★
947Cal.7743:04/06/06 13:20
948Cal.7743:04/06/06 13:53
S-WAVEで決まりだろ
949Cal.7743:04/06/06 13:56
orientスターのサイズの小さいのがおしゃれだと思う
950Cal.7743:04/06/10 09:53
フレデリック・コンスタントなる スイスメイドの時計はどうなんでしょう。
ヤフオク見てるとよく出てくるのですが、シックだし機械式でも手ごろの値段が多く
激しく気になるのですが?
951Cal.7743:04/06/10 09:55
価格相応だと思います
952Cal.7743:04/06/10 09:57
価格相応ですがインチキな品ではないと思います。
現物見て、他のものと比較して、それでも気に入ったのなら買いです。
953Cal.7743:04/06/18 23:28
SEIKO5のSNXF05を女がつけるってどうですかね?
欲しいけど、メンズだしなぁ・・・。
954Cal.7743:04/06/19 04:18
>>953
SNXF05なら女の子がつければカワイイ感じに見えるんでないの?
955953:04/06/19 14:53
>>954
ありがとうございます。

初の自動巻き。
試しに買ってみますね。
上手く合ってくれるといいなぁ。

956954:04/06/19 23:05
>>955
SSブレスを変えてみるのも手だよ。
気に入った色のカーフやクロコにでも付け替えてみると
かなりカジュアルになるよ。
957953:04/06/20 19:34
>>956
それいいですねー。
商品が届いたら、いろいろ試してみます。

楽しみ〜。
958Cal.7743:04/06/21 01:16
俺は逆に女物をはめたいと思うことがあるよ
小さいしデザインも綺麗なやつが多いからね
959Cal.7743:04/06/21 01:28
そろそろどこを縦に読むか教えてはくれないか>>1
960Cal.7743:04/06/23 23:30
国産は3万円前後のメンズのデザインをもっとがんがれ
961Cal.7743:04/06/27 22:59
nixonの時計どこで売ってますか?東京で。
962Cal.7743:04/06/29 05:36
Stomyとかオッシュマンズあたりじゃない?
963Cal.7743:04/06/30 21:48
これってどうなんですかね??
やっぱ、怪しいのかな??利いたこと無いメーカーだし

ttp://hibik.com/trinity/dfc/index.html
964Cal.7743:04/07/03 00:14
洒落た腕時計って少ないよなー と思う
965Cal.7743:04/07/03 00:15
タイメックスアイアンマン
966Cal.7743:04/07/03 00:19
>965
醜い時計だ
967Cal.7743:04/07/03 00:20
全くだ。
968Cal.7743:04/07/03 02:21
969Cal.7743:04/07/08 01:07
スナップウォッチって売れてねーの?
970Cal.7743:04/07/08 01:07
>>969
いつのハナシだよw
971Cal.7743:04/07/08 02:09
>>970
いや、だからもう売れてねーの?って意味。
972Cal.7743:04/07/08 22:00
ttp://www.geocities.co.jp/Stylish-Monotone/6843/viviani.html

ロベルタビビアーニってどうです?
個人的には好きなんだけど。
973Cal.7743:04/07/08 22:13
いいですよ
974次スレテンプレ:04/07/12 00:32
★★若者向けおしゃれ安時計を語ろう  Part2


10代後半〜20代前半の普通の学生の年齢層に似合うような、
安くておしゃれな時計について語りましょう。
☆丸井〜有名セレクトショップ辺りの服が着こなせるレベルで


値段については特に制限がない方がいいと思いますが、
普通の学生の年齢層近辺が買える程度のものを中心に行きましょう。
おそらく1万〜2万円台が限界ではないでしょうか。
もう少し頑張って3万円台、これくらいまでが一番いいかも知れませんね。
975Cal.7743:04/07/12 21:39
デジボーグって売れてねーの?
976Cal.7743:04/07/12 22:46
http://www.w-wired.com/9th/pikes/pike_basel.html
これ売ってるところもうありませんかね?
977Cal.7743:04/07/13 20:32
>>976
カッコいいね!!
978Cal.7743:04/07/20 17:05
979Cal.7743
携帯電話