1 :
名無しさん@揉んで〜る便座:
ソースはWBS
脱水時の200Gの遠心力にも耐えられるウォッシャブルウォッチ通販中!
秒針は1秒に5回移動し短いため遠心力に強いとのこと
2
ああ
いい
5 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/08 23:44
マジ?
見たい、見たい!
秒針5回移動/秒ってクォーツで?
スイープセコンドみたいじゃん。webのどこかに出てないかな?
ほいみ
7 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/08 23:48
さっき、TVでやってたやつだな。
しかし、シチズンてまじめだな。
8 :
ガブリエル ◆r2iJ/O4M :02/05/08 23:50
時計を洗濯機で洗いたがる人っているの?
9 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/08 23:53
3万って安くない?
デザインはシチズンだからあれだけど。。。
10 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/08 23:54
つーか、それならバンドだけ簡単にはずせる工夫をすれば良いのでは?
11 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/08 23:54
まあそれだけ頑丈ってことでしょ
12 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/08 23:57
乾燥機にも逝けますか?
13 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 00:01
洗いたくなくても、間違って洗うやつはいるだろ。
14 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 00:04
秒針の動きって結構スゴクないですか、これ?
15 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 00:08
クォーツでスイープって、別に珍しくないだろ。
16 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 00:22
そう?
代表的なのではどんなのがあるの?
従来の時計だと、脱水時の重力(200G)に耐えられず狂ってしまう。
(1)秒針を短くする
(2)スイープにする
ことで時計が狂わないのだそうです。
18 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 00:49
>>16 ホームセンターで売ってる2000円くらいの掛け時計は
みんなスイープだったぞ(ワラ
19 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 01:15
20 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 01:33
防水性能1000メーター以上の機械式時計をこの方法でためしたら
どうなるかな?
21 :
ほえほえ ◆RJTXcpFI :02/05/09 01:35
一月に一人くらい洗濯機で洗いましたと時計を持ってきます。
水滴がなかにたっぷりはいっているよ。
22 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 01:41
23 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 01:57
24 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 02:26
何のために200Gに耐える必要があるの?
26 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 02:36
スピマスのこと?
洗濯、脱水、乾燥OK。
医療機関従事者向けだからですよ。
あ〜、23さんは凄いですね。
尊敬しちゃいます。
レイヴオーン!
28 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 09:48
で、結局、
>クォーツでスイープって、別に珍しくないだろ。
モデル名挙げれなかったのね。置時計以外。
出直してきたほうがいいYO。あんた。
29 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 09:59
>>28 スプリングドライブ。(一応クォーツ)
でも、一般的にウォッチでわないよな。
30 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 10:26
>29
でもあれは、基本構造がゼンマイだからクォーツじゃないよ。
(ゼンマイ動力の香箱の制御をクォーツがしてるだけ。どちらか
といえば、機械式に近い)
>15 >クォーツでスイープって、別に珍しくないだろ。
きっと、そんなみんな知ってるの以外にたくさん知ってんでしょ?この人は。
31 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 10:52
>>28 おまえみたいなつまらん煽りをする奴こそ、出直してこいYO。クズ野郎。
32 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 10:54
>30
アキュクオーツ。これも普通のクォーツやないね。
普通のクォーツ方式でスィープ運針したら電池すぐなくなると思うけど
これはどおしてるのやろ?
33 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 11:16
34 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 15:11
テレビでみたけど1秒に5回移動の為か
秒針が自動巻きみたいな動きだね。
あと、強力なGでも狂わないように秒針が短いんだって
いろいろチャレンジする事はいいが、売れるのか?
36 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 18:25
Gショックも洗えるし狂わないけど。
>>36 デジタルを引き合いに出してどうする
バカ?
38 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 19:17
そんなに何回も洗わねーだろ。
話題性はあるけど別に必要無いよ。ぶっちゃけ。
こっそり開発してたっていうヤシには悪いけどな
39 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 19:19
40 :
pamp ◆H1XBvu0s :02/05/09 19:27
シチズンって顔になる商品を作らないことを
もっとうとしてるんだって?
だから、極秘で開発チームがつくったんだって?
こんな商品が、顔になるわけないいじゃん!!
41 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 20:05
>>40
うるせぇなぁ、パンピー。
42 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 20:08
洗える機能よりも連続秒針っぽいのがいい。
43 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 20:46
で、何時発売?
当面は通販だけらしいけど、ちょっと欲しいかも。
あの秒針の動きがたまらなくいい。
値段も安いし。
44 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 20:55
シチズン さんへ
洗濯機で洗える程じゃなくていいから、普通に秒針長くして売って。
あと、エコドラ・パーペチュアル・年差・デュラテクトで出してください。
お願いします。速攻で買いに行きますんで。
45 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 21:01
>>44 よおするに 5ステップ/秒 運針がよいのね。
出たらあたしも欲しい。
46 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 21:04
>>45 >>33 のムービー見たらカコイイ!思た。電池喰いそうだからエコドラで。欲しい!
47 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 21:10
>>46 みなで問い合わせたらやってくれるかなあ?
48 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 21:12
シチズンって”マジメな会社”だからやってくれるんじゃない?
今、試験販売らしいから、意見をどんどん出したほうがいいのでは!
49 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 21:14
取り合えずメ〜ル送ってみようかなあ?
50 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 21:20
いいね。
と同時に、この板を教えるのが手っ取り早い。
51 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 22:08
かつてスイープ運針のクォーツ腕時計が売り出されたが、あまり売れなかった。
で、廃れた。
というエピソードをどこかのスレで読んだ記憶がある。
でも、このスレでは評判いいみたいだ。
表面上、機械式とクォーツの違いは秒針の動き。
クォーツに妙な抵抗を感じてる人にも、秒針が5振動ならウケるってことなのか。
52 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 22:30
俺の安物壁掛けクオーツも連続運針なんだが、
これって、スイープとちゃうの?
54 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 22:37
55 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 22:45
>>54 でかした!
これでもし、秒針が長いのが発売されたらうれしい。期待しちゃうな。
スイープがそんなに良かったら、掛け時計を背中に
背負ってたら?(プ
57 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 22:57
>>55 俺一人の意見では、どおやろおねえ。(期待薄)
でも他にも興味ある人はけっこういると思うのやけど。
58 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 23:01
>>57 >興味ある人はけっこういると思うのやけど。
私は出たら買いますよ。
59 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 23:04
シチズンさんここ見るかなあ?
シチズンさん、回答よろしくお願いします。
60 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 23:18
機械式もどきのクォーツ作ったら、たまたまGに強くなってしまって、
「洗濯機で洗えます」っていうコンセプトに変えただけなんじゃない?
脱水機にかけても大丈夫なのかい
62 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 23:33
乾燥機もおっけーだろ
63 :
ガブリエル ◆r2iJ/O4M :02/05/09 23:34
ドライクリーニングは?
64 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 23:35
66 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 23:55
秒針短くするなら、スモセコにしろって<シチズソ
67 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 23:58
68 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/10 00:02
とりあえず事故で、洗濯機に入れたまま洗ってしまったら潰れるみたいですね。>新時計
70 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/10 00:02
秒針なくてもいいんじゃねぇの?
71 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/10 00:06
>>69 同意。
でも、もしかしたら何か理由あるかも。スモールセコンドだったら
バランス悪いとか。
72 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/10 00:10
実際洗濯機にかけるかどうかはともかく、
あのパフォーマンスをみることで、
●めちゃめちゃに洗っても防水性に信頼あり
●振り回しても壊れない。姿勢差による歩度乱れの心配なし
↓
日常使いに関する信頼性が非常に高いという
好印象を与えてくれた。
そこに機械式っぽい運針を持ってきてくれていることで
「んー、いいかも♪」となるね。
>>44に禿同ということで。
73 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/10 00:12
74 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/10 00:14
もしかしたら洗濯機専用容器がものすごい性能を持っているのではないか?
と言ってみるテスト。
>もしかしたら洗濯機専用容器がものすごい性能
ま、まさかトゥールビヨン…
76 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/10 00:18
>>74 周りはくるくる回っているが、
中身は回らないってか?
しかも完全防水だったりして。
洗濯機に入れても綺麗になりません!って? イケテル
77 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/10 00:20
ブライトリングスーパーオーシャンプロ、1500m防水。
シャツのポケットに入れたまま、洗濯機で洗ってしまったが、
その後、全く問題なく1年間動いております。
78 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/10 00:20
79 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/10 00:22
>79
もちろん、全自動フルメニューです。
乾燥機はトライしてないが。。。。
今度やってみます。
81 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/10 00:29
>>80 やらんでええがな。あんた人柱? それとも神?(w
>>80 壊すかもしれんからやめとき。
よお考えたら最近の洗濯機てたいてい全自動やね。
でも、ぢょーだん抜きでこの時計頑丈でっせ。
ガンガンぶつけるし、腰くらいの高さからコンクリートに落としたこともあるし、
風呂、温泉は数百回入っていると思う。
スポーツもつけたままで全くへーき。それでも日差5秒をキープしている。
ブラのまわしものではないが、機械式とはとても思えない頑丈さ。
あきれるほどである。
>>83 でもやめときや。よお知らんけど乾燥機てけっこう温度上がるやろお。
86 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/10 09:02
洗濯機よりも超音波洗浄機であらえるのが凄い
87 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/10 10:59
88 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/10 14:29
ダイバーズウォッチ以上にダイビングに使えそう。
89 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/10 14:54
>>85 いくら撮影用とはいえあんな風に巻くかね・・・
90 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/10 14:57
91 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/10 18:38
シチズンさんからお返事いただきました。感謝!
シチズンお客様時計相談室 ○原○○と申します。
この度はメールをいただきましてありがとうございます。
また、TV東京『WBS(ワールドビジネスサテライト)』をご覧いただきま
してありがとうございます。
○○様のご質問に答えさせていただきます。
1.この運針を他の商品に展開されることはあるのでしょうか?
○ この使用していますモジュール(機械)は運針トルクが大きいので
秒円板タイプの商品に使用しております。具体的には弊社で製造
しておりますポールスミスブランドの商品にあります。
○ 現時点ではエコドライブ、年差、パーペチュアルの物はございません
が好評であれば展開される事もあろうかとは思います。
2.発売時期、購入方法 他
○ ファミリーマートぴあやANAスカイショップでの販売をしておりましたが、
現在は終了しており今後、6月より新聞の通販企画等が始まる予定です。
○ お急ぎでありましたら、下記の弊社直営店を紹介させていただきます
のでお問合せいただきますと幸いです。
CITIZEN 潟Tンエース
〒164-0003 東京都中野区東中野2-22-21 ロータスステージ5F
TEL 03−5348−6880 担当 川崎
http://www.watch-shop.co.jp/index.html ○ 上記のホームページではかなり詳しい内容を掲載しておりますので
是非、ご覧になってください。
蛇足ですが、TVの短い時間ではウォッシャブル・ウオッチの特徴の一部しか
ご紹介できませんでしたので、追加のご説明をさせていただきます。
3.洗濯機で洗えるということは?
○ 時計は毎日腕にしているのに下着のように着替えるわけではありません。
試しに○○様が時計をお持ちでしたら裏側をよくご覧になってみてください。
思いのほか、汚れていると思います。
○ これが夏場になると、Yシャッツの汚れや肌のかぶれ等トラブルの原因
になる事が多く発生しております。
○ この時計は常に洗浄でき、人に優しい、衣類に優しい「清潔志向の時計」
です。 また、「アレルギー対応」の素材でもできています。
○ 洗い・すすぎ・脱水の自動洗濯機であればOKですが、ドラム式は
叩きつける洗い方の為使えません。 乾燥機付きも高温になるので
は時計そのものにダメージを与え使えません。
○ また、必ず、付属の「洗浄パック」に入れての洗浄になります。
○ ブラシとか他にもいろいろな洗浄方法がありますが家庭用の超音波
洗浄器が一番きれいに汚れが落ちます。
○ 時計としまして洗浄・脱水の過酷な条件に耐えられますよう、力強
いモジュール(機械)、高密度パッキング、バランスの良い針、バンドの
接続に超弾性ピンの使用等たくさんの特徴を具えています。
○ 防水性能ならダイバー時計もありますが、上記の過酷な使用に耐えら
るものではありません。
長々と述べさせていただきましたが、まずはご返事のメールとさせていただ
きます。
92 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/10 18:41
>>91 シチズン...。
なんてマジメな会社なんだろう。好感度UP!
ポールスミスの時計が調べてもわからなかったんだが、
誰か知らないかい?
94 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/10 18:48
95 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/10 21:50
96 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/10 22:09
・CTT66-0311(\35,000/白文字版)
・CTT66-0312(\33,000/黒文字版)
これって文字盤が白いのが黒文字版ってこと?
っつーかこの価格差はナジェナノ?
98 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/10 22:21
>>97 ケースの材質が違うよお!
白文字版は白やで。
白文字版
■■■製品仕様■■■
■ケース :チタンPホワイト■防 水:10気圧防水■風 防:球面サファイヤガラス■精 度:月差±20秒■電池寿命:約3年
黒文字版
■■■製品仕様■■■
■ケース :チタンカーバイト■防 水:10気圧防水■風 防:球面サファイヤガラス■精 度:月差±20秒■電池寿命:約3年
>>98 レスサンキュウ
チタンPホワイト、チタンカーバイト・・・???
101 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/10 22:43
>>97 チタンカーバイト載ってなかったね。
チタンカーバイト
イオンプレーティング技術により、硬度の高い表面コーティングを可能にしました。
鏡面仕上げ及びヘアーライン仕上げの美しさを実現しています。
103 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/11 22:01
age
104 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/11 22:04
>>44 に驚くほど激しく同意する奴はシチズンさんにメール送信してくれ。
日立のドラム式乾燥機で、18分クリアしました。衣類と一緒に。
外観は問題ない。傷も僅少。出して数分は熱くて触れなかったが。
今後精度を観察してみる。さすがに防水はいかれてるかなぁ。
108 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/12 02:35
>>74が子供だとしたら天才になる可能性を秘めている
109 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/12 11:08
111 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/12 19:53
>>105 おやじ、てめえ俺の時計になにお・・・・・。
まるまる2日間だが、だいたい日差+5秒だったのが、-5秒になった。
潤滑オイルが飛んでしまったんだろうか。それでも5秒マイナス。
乾燥機恐るべし。ブライトリングも恐るべし。
ま、まる3年経って、そろそろオーバホール出そうと思ってたんだよね。
乾燥機に入れなかったらあと2年くらいは大丈夫だったろうが。。。。
だまってだそうっと。
だれか1000m級防水のものをお持ちの方、チャレンジャー求む。
ブライトリングは大丈夫なようです。
>>112、77神、報告ありがとう。
あたしわ、シーマスター1000(1000m防水)を持っているが
30年程前の時計なんで怖くてできまへん。
っと言うか、現行の時計持ってても怖くてできまへん。
77神にだけはへたれと言われてもしかたなし。
OHの結果また報告してねえ。
114 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/13 20:57
Gショックなんか、たったの200m防水だけど少し傷が付くだけ
115 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/13 20:58
G-SHOCKの話しても当たり前すぎてつまんねえだろ。
116 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/13 22:27
>>66 秒針短くするなら、スモセコにしろって<シチズソ
を、シチズンさんにしつもんしたら、
2.スモールセコンドにすると重力の影響が少なくなると思うが?
○ 針の重さや長さのバランスも「耐振動」対策のほんの一部のものに
しかありません。 もちろん充分に配慮する事は重要です。
○ その意味ではスモールセコンドにする事も1つの方法と考えま
すが、時計そのものが従来の「1秒ステップ」タイプでは力不足
が否めません。
○ このウォッシャブルWの5ステップ運針(メカ運針)でスモール
セコンドなら意味があるかもしれませんが、ただ、スモールセコ
ンドは6字側とか時計の中心部に位置していない場合が多いので
どのような影響があるかは検証が必要と考えます。
だそうです。
シチズンさん回答感謝します。
118 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/15 03:42
誰かかわないかなあげ。
ブライトリングスーパーオーシャンのOH帰って来ました。
パッキンの交換はあったが、特にそれ以外の交換はなし。
一般の分解掃除のみだったようです。
OH後の精度は+4秒/日くらい。冬場はもう少し早くなるだろうか。
とにかく、シチズンでなくとも、機械式で防水性能だけで洗濯機OK
の時計はあるといふことだ。
ジンとかベルロスのシリコンオイル入りの超防水のやつ、誰か持ってない?
持ってたら、洗濯機・乾燥機チャレンジしてくれ。
123 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/16 20:39
別に洗えなくていいよ。
124 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/16 21:00
僕は複数の自動巻時計を持っていて、止めるのが嫌なので毎日洗濯機
に入れて回してます。どれも10気圧以上の防水時計なので壊れた事はないです。
音がうるさいので初めの頃はタオルにくるんで洗っていたけど、4〜5年前からは
100円ショップで売ってる小さいスポンジケースのようなものに一個ずつ入れてます。
さすがに脱水はしないけど毎日洗濯すると綺麗だしゼンマイも巻けるし便利だよ。
ちなみに時計はセイコーのダイバー(自動巻)2個 ロレックスエアキング パネライ
sinn2個です。
125 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/16 21:01
126 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/16 21:10
バレタ? ??
127 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/16 23:36
128 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/03 10:37
しかしダイバーズウォッチくらいの防水なら洗濯くらい楽勝だと思うけどな。
脱水だってべつにたいしたGかからんでしょ。
昨日セイコーの安物オートマダイバー(逆輸入)で全自動洗濯機試したけど
今の所綺麗になったかな?以外何もかわらんよ。
129 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/03 10:40
>>128 あほか?脱水の時のGは戦闘機の旋回Gよりはるかに大きいだろ?
>>129 あほか?と言われても。
戦闘機の旋回Gより大きいと何か?
壊れなかったんだから別にいいんじゃない?
131 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/03 21:57
132 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/03 23:11
すいません。ネタでした。
134そんなことして何が楽しい?暇なヤシだな
迷惑をおかけしました。
もう死にます。
止めないでください。
ブライトリングスーパーオーシャンは洗濯機だけでなく乾燥機もOK.
>>138 明日にでもチャレンジしてみるよ>>洗濯→脱水→そして乾燥。
今日乾燥機(全自動洗濯乾燥機の標準コース)かけてみたけど今の所何の異常もなく動いてる。
取り出したときはかなり熱かったけど(w
しばらく使って精度とかの報告もしてみます。
141 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/07 00:07
今の所全く異常なし。日差も以前と同じ。ちょっと外観が綺麗になったかという程度です。
200m防水だったら当たり前か>洗濯乾燥機
143 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 10:44
144 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 11:25
145 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 11:52
146 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/13 10:48
147 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/13 12:42
148 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/01 11:25
保全。
149 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/01 11:51
で、何の意味が?洗濯、脱水に。
まさか、時計して洗濯機に入るつもりじゃ??
150 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/01 13:39
151 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/01 13:47
152 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/01 14:11
時計だけきれいになってもな〜。
時計だけ空中戦に強くなってもな〜。
と言いつつ、ダイビングで俺は死んでも、生き残る時計してます。
153 :
ななしさん:02/09/01 21:57
夏休みに近江神宮の時計博物館に行ってみたら、
シチズン時計から、洗濯機で洗える時計が奉納されていた。
普通の店で売ってない癖に、実は密かに自信作?
154 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/09 17:24
売ってるの見たことないんやけど、どこで売ってるのぉ?
155 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/09 17:29
156 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/09 22:39
エバンゲリオンみたいなバンド萎え〜
で、風間真は脱水機の旋回Gに耐えられるのですか?
158 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/10 00:49
バンドは確かに爬虫類系ですな。
センス最悪です。
159 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/10 04:47
ありゃあ蛇革をモチーフにあえてあの形に、とか言い張るに違いない。
( ´Д`)、ペッ
160 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/10 10:40
何をモチーフにしようがブサイクはブサイク。
161 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/10 19:28
そうでもないと思うが?
162 :
ななしさん:02/09/10 19:48
洩れは、あのデザイン結構好きなんだが。
どこか生き物のラインを思わせるところが、シチズンらしいよね。
163 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/10 22:34
いや、ダサいって。どこからどう見ても。
好きなのは別に構わないと思うが、客観的に見てな…
あえてあれを選ぶ必要は無いよ。
164 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/23 14:45
電池交換がメーカー修理なのか。高級ブランド品みたいだな。
バンドのデザインは、めずらしいけど美しくないね。
165 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/03 03:36
爬虫類系。ダメダメだよ
>>163 禿同。毎度の事ながらシチズソはデザイン痛すぎ。ホントに買う奴いんの?
どうせこのクソスレ立てたのは関係者だろ。
167 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/15 17:51
168 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/15 18:40
もうこのスレいらないだろ。
市場は正直だな
171 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/04 00:51
>>168 超音波の振動が時計機械のオイルを全て飛ばしてしまったんだよ。
シチズンを持ち上げるスレって、どれもこれもなんか白々しい。
自作自演だなー。