122 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/04 17:47
ケアーズあげ
123 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/26 23:05
124 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/16 02:41
保守。
125 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/28 12:29
実際のところ、どうなの?ケアーズの修理。
他店で断わられるくらいの難物出したことのある人〜!
ケアーズで断わられて他店で直った人〜!
126 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/29 14:10
直すっていうかさ、部品欠損のものはたいていここ断わるよな。
そのくせ雑誌ではない部品は作ってなおすとかあるじゃん?
あれってどうかと思うよ。他店で直った例もあるよ。
ただ、それはそこが部品のストック持ってたからかもしれないし、
一概に優秀じゃないとは断言できないよ。
ただ、引き受けないのが多いのは事実だよ。忙しい、金にならないというのが
本当のところでしょ? なんでも直りますみたいな雑誌の書き方がわるいんだと思うよ。
127 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/16 11:22
>>126 看板に偽りあり、だな。
それが事実とすれば。
128 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/16 12:54
>>126 そうだな。部品欠損で断る店は何もここだけに限らないけど、
それを理由に断るのなら広告や雑誌記事でその旨は明記するべきだ。
もしくは“当店購入品以外は修理お断り”ってね。
そういえば俺の友人もここで修理を断られているんだが、
理由が“ネジの欠損”。「部品がないと直せない」だと。
129 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/16 17:39
桃井望が死んだらしい。
ちょっと鬱。
130 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/22 20:41
>128
以前に似たような目にあったよ。
問い合わせしたけど、やる気なし。
雑誌の修理してくれる店っていうの読んで、
凄腕の職人がいるように錯覚してしまったんだけどね…。
某デパートの時計売り場の修理のとこに、もってったら
すごく親切に説明してくれて、あっさり直った。
あほらし。
131 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/22 20:58
ここは店員が面倒臭いと判断したら即断るんじゃないのか?
なんかそんな気がするよ。うるさそうな奴は断っていいとかお達しが出ていそうだ。
132 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/22 21:19
羊頭狗肉。
雑誌でぼやいてたのは事実を指摘されたからだろ?
133 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/22 22:31
ガツガツしてギラギラしてるから嫌い。
134 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/24 01:04
ここの修理でホントひどい目にあった。
文句つけたら、今度は私がやるから大丈夫ですと
ニコニコしながらヒゲは言った。
しかし、その時にはすでに致命的な外傷ができていたのだ。
それについては知らんの一辺倒。
135 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/25 11:14
>ここは店員が面倒臭いと判断したら即断るんじゃないのか?
そりゃそうだろ。
OVH代が高いとかすぐ出来ないのか?って
客の方が修理に対して、時計に対してあまりにも簡単に考えている
ことの法が圧倒的に多いからね。
「お金なら出しますので、どうにか直してください!」
っていうくらいの思いは欲しいね。
修理出来てかな値切るヤツもいるし。
だかあら面倒そうなヤツは断って正解。
136 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/25 15:49
>「お金なら出しますので、どうにか直してください!」
>っていうくらいの思いは欲しいね。
それで致命的な外傷つけられたんじゃたまらないな。
あの程度の腕で"時計修理の大家面"するなと言いたい。
137 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/25 21:52
致命的な外傷って何?
138 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/25 23:11
犯されていた、の婉曲な表現じゃないの?
139 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/26 02:52
修理完成で受け取ったとき、冷蔵庫みたいなところに入れていたのか、
妙に冷えていたんだよ。家について出してみたら水滴が。
ヒゲがある雑誌でいっていたように蛍光灯で暖めてみたよ。
しかし、文字盤にシミができてしまった・・・
文句いいに持っていったら、この文字盤はこういうの多いんですよだって。
その前にもこんなことがあった。
風防作成したときに、受取りにいったら、風防が曇りガラスみたいにザラザラ。
その場で「これはないだろう」といったら、さすがに謝ってはいたけどね。
しかし、この状態で完成とする修理人を雇っているということだからな。
酷いね。以来、行っていない。
140 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/26 03:00
要するに、腕のいい時計屋は自分で探せ。
ということだ。
適当な店でもOVHぐらいなら何とかなるだろうが、ケースの仕上げなんて腕の差
がモロだからな。
自分で授業料を払って、好みに合ったところを捜すしかないだろうな。
141 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/26 03:16
そうそう、高い授業料はらったよ。
いい店探そうよ。
142 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/26 12:01
知ってたか?
あそこの店主は30過ぎてやっと時計修理の修行を始めたんだぞ。
ふつう、理論や知識にも増して神業的技術が要求される時計職人の世界じゃ
まだまだ坊やもいいとこじゃないか?
143 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/26 12:19
それが本当なら、10代で始めなかった人間は職人に世界では
永久に一人前じゃないだろう。
144 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/26 13:58
>>143 30代で始めた修行なら、「ケアーズ」と名乗るのはいかがなものか?
身の程を知れ!っつーこと。
雇ってる職人が熟練なんだろ?
145 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/26 15:22
太陽ケアが始めた時計屋ってここですか?
146 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/26 15:53
キングイヤウケアじゃないの?
147 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/26 23:32
弟が近所で怪しい店やってるよね。
148 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/26 23:36
修理の腕は知らない。
断わられたことしかないから。
ただ、雑誌で時計ファンの味方のような発言や
マニアを魅了する、というような言い方は止めてほしい。
あくまでショップであり、相場より高い値段をつけているのは事実だから。
それが悪いとはいわないが、ファンの立場にたった店ではない。
149 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/27 00:15
そのとおり!!
150 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/27 03:43
髭は相変わらず、いい気になってるのか?
151 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/27 10:54
ワンパターン男登場。なにが「鬚」だ、このクソ坊主。
152 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/27 12:35
まあ髭も頑張れよ。
余り自分を大きく見せようとするなよ。
ひげ【髭・鬚・髯】
1 唇または頬のあたりにはえる毛。唇の上のものを髭(くちひげ)、顎(あご)のものを鬚(あごひげ)、頬のものを髯(ほおひげ)という。
154 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/27 14:45
155 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/27 21:56
髭って元は何やってたんだ?
156 :
名無しさん@揉んで〜る便座 AA:02/10/27 22:44
為替さん。昔はサラリーマンだったらしい。
学生時代に鼠キャラ時計集めててそのうち
アンティークにはまったみたい。
157 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/28 00:14
>>156 つーことは、時計修理に関して素人なわけだ。
158 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/28 00:19
>>157 弟の方が時計に関しては詳しい。
ご本人は機械については完全無知。
159 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/28 00:45
氏曰く
「ロービートは基本中の基本!!年代は60年代まで」だそうだ
160 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/28 01:03
>>159 実はそれ、一理あるんだよね。
ただし、髭が言い始めたわけではない。
161 :
名無しさん@揉んで〜る便座 AA:02/10/30 00:01
>>160 一理というより、結構常識に近いよね。確かに為替さんだけが言っていることでは
ない。’70年にセイコーがクオーツを発表して、世界がクオーツ一辺倒に向かう
直前まで。ということなんだけど。
個人的には、ロービートのあの、音が好きなんだけどなぁ。
162 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/02 03:32
ハイビート時計、精度がいいのは最初だけ
163 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/02 03:36
164 :
名無しさん@揉んで〜る便座 AA:02/11/05 10:50
為替さんの事、誰か3重人格なんて書いてたけど、接客は好感もてる。
常連が来てるときにも、初心者の客に対して丁寧に接客してた。
よく、常連べったりの店が有るけど、ここはそうじゃないと思う。
165 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/05 11:40
>>164 常連べったりの店って多いよね。
初心者騙す店もあるし。
むかし、「時計の修理を勉強しているので、安い時計をください」
とおねがいしたら、ピンレバーの総受けの時計を売ってくれた店がありました。
おいおい、ピンレバーの総受けで勉強しろってかい!
いくら初心者だからって騙すなよな。
東中野のエルムです。
ここは、常連ベッタリで最悪でした。
166 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/06 02:21
以前、ある時計雑誌のインタビュー記事で、ヒゲが
「私自身、月に250本くらい修理をするのですが・・・」
と言っていたが・・・、手が8本位あるのか?
「私自身(は実際には修理しませんが、従業員全員では)、
月に250本くらい修理をするのです」てことだろw
>>165 あの人じつは何も知らない人だからそうオコルナ!!
169 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/06 21:13
>>165 西○氏の本質は隣の雑貨屋だよ。
時計は素人。
170 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/09 14:42
age
171 :
名無しさん@揉んで〜る便座: