1 :
名無しさん@揉んで〜る便座:
23Sep01(Sun)に、手持ちの電波時計がきっかり1分だけ遅れている
のに気付いた。秒針は合っている。時報で何度も確認したので間違いない。強制受信しても利き目無し。翌24(Mon)には直っていた。
ちなみに時計は置き時計のシチズン・パルウェーブR607.
同じ症状だった人いませんか?
2 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/02 01:19
ズレます。
3 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/02 01:37
そのうちぴったり合うから気にするな。
4 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/02 22:32
絶対精度が売り物なのに、普通の時計以上にズレるときがあるなんて許せん。
買おうと思ったけどやめた。
5 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/02 22:35
俺の友達の電波時計はキッカリ一日ずれてる。
しかも直らない。
6 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/02 23:00
>>4 >>5 そりゃ電波時計そのものの原理的な問題じゃなくて、
単に壊れてるんだよ。
そうなんだろうなぁ。
8 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/02 23:29
阪神大震災の時、前兆の1つとして電波時計が狂ったってのがあったそうだ。
そんときのズレは2秒だったそうだが。
>>8 そういえば、関東大地震はいつ起きてもおかしくない、って言われ
始めてから10年以上たつな。そろそろかもよ。
電波時計を3つ持ってます。二つは置時計、一つは腕時計。朝テレビ画面の時刻と
それぞれの時計がシンクロしているのを見ると安心します。
きっかり1時間ずれたことが何度かあります。
何なんでしょうね?
ちなみにカシオの置時計ですが。
もちろん時計のほうが悪いんでしょうけど。
12 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/06 20:39
いやいや、目覚し時計として
私の家の寝室にあるものです。
目覚ましだから電波時計にしたのに。
14 :
Hirotakaueno.com:01/10/06 21:05
俺のカシオの目覚し時計は電池がなくなってくると狂う。
例のきっかり何日何時間の狂い方する。
でもこんなの使えるかアホ!
15 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/06 21:10
俺は信用出来ないから、機械式腕時計と見比べて確認することにしている。
機械式時計の時間合わせ用に買ったのに、なんか逆になってるぞ。
16 :
茨城県三和町住民:01/10/07 00:53
>>5 去年の3月までは、電波時計の電波の種類が違っていました。さらに
電波の発信地が現在の福島の大鷹取山ではなく当町と異なっていました。
その古い方の電波時計は2000年問題があって、2/28の次の2/29
を飛ばして3/1になっていました。
半年くらいほっぽかれていたようですが、知らないうちに直りました。
公式には、古い方の運用は終了したことになっているのですが、古い方用
の時計もいまだに時計が電波受信で合わせる所を見ると当町の古い電波も送
信されているようです
17 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/07 12:45
Y2Kでズレるのは古いタイプの時計、ということでしょうか? 私のシチズンR607は2001年8月購入で、webにもラインナップされている現行モデルなのにズレるんですが...
18 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/07 19:12
>>17 だから修理にだせばいいのに・・。
クレーマーか?
19 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/10 13:04
1999年ころに買ったマルマンの目覚まし時計はなんともないよ。
最近のは製品として安定してないのかな?
20 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/10 18:38
>>11 たぶん時計側が間違って夏時間として受信してしまった
のではないかと思われ。
21 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/12 01:40
だからさあ、沢山市場に出ている中には不良品のひとつもあるでしょう?
いまのところ、R607について不具合をいっているのは1=17一人だけだろう?
そいつが修理に出せばすむことだよ。
19もさあ、1個不良品がでたからといって、その製品は「製品として安定していない」とか
いうのであれば、ソニーも三菱もドコモも、不安定な製品ばっかだよ。
いいかげん、無意味なスレを続けるのはやめろよ。
22 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/16 00:33
seikoの置き時計タイプの電波時計かったんだけどいいねえ。
23 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/23 23:52
たまにしか症状が出ない種類のトラブルの場合,修理に出しても「異常なし」で
帰ってくると思はれ.ビデオデッキなんかでよくあるよな.
24 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/05 06:51
NHK総合で電波時計特集age
九州にも送信所ができたのを今日初めて知りました。
しかし、今ちょっと調べたところ、福島から送信されているのとは
周波数が違うから、今手持ちの電波時計では受信できないんですね。
ちょっと残念。でも買い換える予定。
26 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/05 12:54
>>24 何日の何時から?教えてたもれ。
>>25 東西対応は、掛け時計ならセイコー、シチズンから出てますし
目覚ましはカシオから出てます。腕時計はまだ何処も出して無いですね。
27 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/05 14:03
ブローバーの目覚ましタイプの持っています。
でも完璧には合いませんね。
時報で確認すると0.5〜1秒位はずれています。
>26
>何日の何時から?教えてたもれ。
新聞見たら今日の朝のニュースだったみたいだね。残念でした。
29 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/07 23:26
30 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/08 23:25
いま、ずれてます。1分。
31 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/11 13:36
01/10/23にきっかり2分遅れてた。
32 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/11 14:12
シチズンPULWAVE 4HY601 は、いまぴったりあってるよ。
33 :
24@西日本在住:01/11/14 01:55
カシオDQD-1000に、西日本対応版が出てますね。「東西電波対応」と表記してあります。
型番も微妙に変わってDQD-100X-○JF(○は本体色によって異なる)になっています。
さっそく購入して受信してみたところ、受信の感度はやはり九州のほうがいいようです。
34 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/22 22:47
電波時計によって受信感度の違いがありますが、
比較したホームページってありませんか?
会社で正確に定時退社にするために、机の上に電波時計を置きたい
のですが、電波が受信できるのか・・・。
35 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/23 00:12
やっぱ、時計飽きちゃったから、電波時計だよなー。やっぱ。アハ
37 :
どこの誰じゃ!:01/11/23 02:54
早くそうしろ。じゃな。(ぷ)
38 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/23 07:30
今日ホームセンター行くからそのときに電波時計買おうと思う。
家に一台正しい時計があると便利だと思ったからだ。
思えば今まで117(時報)を何回かけたことだろう?
神経質な性格??から一年間に30回以上かけていたと思う・・・
腕時計タイプは受信のし難さ、値段がネックだが、置時計タイプならそうでもない。
受信も強いようだし(パソコンの側等でも受信可能なものもあるようだ)値段も安く買い得感が大きい。
チェックすべきところは例え受信が出来なくても使えるように手動で時刻調整ができるということだ。
まぁ後は実際使ってみないとわからないところがあるだろう、とりあえず試してみる。
39 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/23 10:05
>>38 電波時計は君のような几帳面な人のためにあるような時計ですよ。
うちの時計もほとんど電波時計になってしまった(w
40 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/23 10:06
ただ木造建築でないと辛いかも
41 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/23 13:41
>>38 いや、ほんとにあなたのためにあるような時計です。→電波時計
ワラタ
几帳面さが文面に滲み出てます
早速ホームセンターで買ってきた。
商品はCITIZENパルデジットLC057-A19。値段は2980円。
これを選んだ理由は"デザインが気に入った"からだ。
環境は神奈川西部、住宅地の一戸建て二階窓際の部屋。(木造)
早速電池を入れたところすぐに受信が始まり時間、日付ともに自動的に修正。
すぐ反映されなかったのでドキドキしたが、どうやら受信が完了するには5分ぐらいかかるようだ。
一日一回自動受信して時間、日付のズレを修正するようだ。あとは他の時計となんら変わりは無い。
この商品WEBで探しても見当たらないおそらく新しいモデルではないのだろう。
受信周波数は福島からの40kHzのみを受信することになる。
新商品で40kHz、60kHzの自動切換えタイプもあった。これだと日本全体をカバーできるようだ。
もっとも500km圏内に十分入っているし、条件がよければ1000kmまで受信可能らしいので心配することもないのだが。
使用した感想は"ぴったりだと気分いい"コレに尽きる。
44 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/23 17:43
電波時計とは手法が異なるが、毎日NHK教育テレビの時報に合わせて修正してくれる
はずの我が家のビクター製のビデオデッキ2台。
午前7時と午後6時(午後の時間は違うかも・・・)に修正が行われるはずだったが、
NHK教育で該当の時間に時報が流れなくなってしまい、自動修正が行われません。
時計を修正するためのテレビ局を変更することも可能ですが、どのテレビ局に
合わせるのが良いのか・・・。神奈川県南部在住。皆さんは、どうしていますか?
ちなみに、パソコンはAdjustPC(桜時計みたいなもの)を利用して30分ごとに
修正するように設定しています。
45 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/23 18:08
そうなん?
うちのビクター機は狂ってないみたいだが。
修正時刻が違うのか?
46 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/23 22:34
昭和40年代は「ご家庭の標準時計はジェコーの音叉クロック」だったのに、
時代は変わったなぁ・・・・・・
48 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/23 23:44
時報であわせるタイプは数秒の狂いの補正が可能なだけで
1分とかずれると合わせられないけど、電波時計の場合、
電波情報に時間や日時情報まで含まれてるから
ほっといても平気。
49 :
24@西日本在住:01/11/24 03:20
>>35 ありがトン。カシオのページ更新されたんですね。
>>44 たぶん、ビデオデッキの電源がOFFになってないんだと思います。
自動時刻合わせが行われる時刻(といっても正午だけしか時報はないですが)の時に
電源が切れている状態(予約録画待機状態でもいいと思う)にしてみて下さい。
店に並んでる時点で狂ってると説得力が無い。
51 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/24 03:58
店は鉄筋が多いんで、電波受信できてないことが多いね。
52 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/24 04:00
53 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/25 09:27
>>51 ビルの中なのに、ぴったり揃っているところがある(例:有楽町ビック
カメラ)。あれは電波を引き込んでいるのだろうか?
少し離れた電波腕時計のコーナーは全滅だが。
54 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/25 09:56
古いビルだから電波漏れ漏れなだけじゃない?
55 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/25 12:29
店員が必死にあわせてるとか
56 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/25 15:57
>>54 それはさすがにないです。売り場用にアンテナ引っ張り込んでリピータ
みたいな装置使っているのかと思って観察してみたけど、発見できなか
った。
>>55 そうかも(笑)。開店前とかに50個ぐらい店員総出であわせてたりして。
57 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/25 16:26
電波置き時計の最大の失態はアンテナの向きが固定になってる事だ。(時計の向きが
必然的にアンテナの向きになってしまう)
昔はバーアンテナが外に出ていて角度調整できるのあったけど、今は性能よりデザイン
重視でそういうのは無い。
AMに近い周波数なんだからイヤホン端子からのノイズ音等でアンテナの角度調整
出来る機構付けないと電波の弱い地区では向きの調整と受信強度の確認等、きつい
物がある。
出来るなら外部アンテナ端子も付けるべきだ。
ちなみに、当方は関西地区でマルマンの初期のシンプルなデザインの電波置き時計
快適に使ってるけど電池が2〜3年して減ったとき針がグルグル回りだして止まら
なくなったりするけど、当たり前だけど電池交換で直る。
置き時計の向きがたまたま送信所と同じなのでありがたい。
電波腕時計は、SEIKOとシチズン持ってるけど夜間の置いてる向きで受信出来ない事
がある。
東京の仕事の時は、腕にはめたまま寝ててもきっちり受信してて、送信所に近い地区
がうらやましいと思う。
58 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/27 23:03
昔のアンテナ付きのほうが便利だったよね・・
59 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/27 23:07
電波時計でオススメのやつ紹介してください。
シチズンの、ケースの横にレシーバーが出てるのは嫌です。
でも、光発電なのは捨てがたいな〜。
60 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/03 15:32
お店には相談した?>1
>23
時計メーカーはクオーツなんかの場合、めんどくさがって丸ごと
乗せ換えたりします。こないだお客様の電波時計、マルマンに修理に出したら
時計新品交換してきてびっくりしました。
>54
マルマンが電波の増幅器もってきたよ。ビックもそうじゃないかな。
62 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/08 00:50
店頭で、電波を受信して時刻が合っている電波時計を見たのですが、
カシオの低価格モデル2機種を比べると、約0.3秒ずれていました。
演算処理で1秒未満の誤差が出るのは知っているのですが、
機種によってこんなに違うものなんでしょうか。
電波時計の店頭販売における電波増幅器(ブースター)の存在を指摘しておく。
64 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/08 04:44
>>62 漏れの持ってるカシオの安いデジタル(DQD-102X)の秒表示は0.15(前後)秒早い。
液晶はレスポンスの遅れが有るので進みが若干削がれ、分表示が変る時には0.1秒弱程早い。
まとめると
1秒ステップ秒表示(0.15秒進み)
00〜01分に完全に切り替わった瞬間(0.1秒弱進み)
こんな感じ。
62さんが言いたいのは+-0.15の幅で0.3秒ということでしょうか。
マイクロチップの処理速度にそれ程の個体差は生じないので
モジュールの設計、演算アルゴリズム、液晶のレスポンスのいずれか、若くは複合と思われます。
正確な標準時刻より+-0.2秒のズレなら十分正確で有る、と個人的には考えますが
気になる方はズレが+,-のどの向きかを確認されておくと、より幸せになるでしょう(w
おすすめは、価格の多寡に係らず、設計年次の新しい東西両対応機(自動、手動)ではないでしょうか。
65 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/08 05:23
66 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/08 08:26
>>62 >カシオの低価格モデル2機種を比べると、約0.3秒ずれていました。
0.2秒の間違いでは?
測り方がおかしいよ思うよ。
>>64 >漏れの持ってるカシオの安いデジタル(DQD-102X)の秒表示は0.15(前後)秒早い。
あはは、なんだ漏れって?何が漏れてんの?
きっと、君のは電池漏れだよ。
これも、0.2秒の間違い。
測り方がおかしいよ思うよ。
67 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/08 11:57
0.2秒とか0.3秒ずれるというお話がありますが、
どうやって計ってるんですか?
68 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/08 14:28
>>66 何故0.2秒?決まりでもあるの?
漏れは2ch用語れす<がいしゅつ?
>>63 言葉足らずでしたかね。2機種の間で0.3秒の差があったということです。
ちなみに、うちのカシオDQD-100Xは約0.1秒遅いです。
>>66 違います。
>>67 62は、60BPMで三連符を鳴らした感じに近かったので、約0.3秒だとしました。
0.2秒なら、60BPMで五連符です。
>>67 ストップウオッチ持ってNTTの時報音聞いて
時計の秒が変った瞬間スタート、時報音、時計+1秒、時報音でストップ
何度か計ると1.12〜1.18秒でした。
私の計測はアマチュアバイクレースでの経験上0.03位ズレるので
0.15(前後)秒と判断しました。
>>70 0.15秒が生活にどのような影響があるのか疑問なので
1秒以内なら正確であると判断しています。
正直、日常生活では30秒以内なら影響はないと思う。
1秒未満なら許せる。
つーか、便利だわコレ。(w
>>71 電車の運行は15秒単位だから(地域によっては違うかも)、
場合によっては30秒の誤差は痛いかも。
置き時計なら関係ないね。スマソ。
電波時計の目覚ましで最初CASIO製を購入しましたが、2,3ヶ月に一度くらい、
数時間や数日ずれました。しばらく放置して置くと再度受信するのか直ります。
重要な日に朝、ずれていて目覚ましがならなかったことがあり、恐怖を覚え、
SEIKO製の電波Digital目覚ましを購入しましたが、こちらも同様で、年に
数回、ずれを発見します。電波時計は欠陥品です。
>75
SEIKOの窓口に電話で文句を言うと、部屋内に電磁波を発生する機器が
あると、狂う可能性があると言っていた。部屋の中などPC、TV等、
電子機器で一杯だ。もっと修正アルゴリズムで、ノイズデータを見分け
るようにしたり、自動修正機能のOFF機能を追加して欲しいと思います。
77 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/10 00:43
>>75さんへ
置き時計タイプの安定した性能維持には外部アンテナしかないよ。
それと前述したとおり、リアルタイムに電波状況を確認できる仕組みがいる。
イヤホンからの音でアンテナの向きを調整出来る仕組み等。
そのためにも、内蔵アンテナの角度調整できるようにしないとだめ。
特に電波の弱い地区だとなおさらね。幸いにもこちらは今は、向きが一致し
てるから良いけどね。
test
今朝、SEIKOの電波置時計がまた、狂っていました。7:30にもう一台の普通の
目覚ましでおきると電波の方は3:30と4時間早くなっていました。強制受信を
実行させましたが、変わらなかったりしたあと、12時過ぎというまた狂った値
になりました。結局、10時過ぎに自動受信したのか、正常になりました。
私は、神奈川県南部に住んでいます。他にこのように数時間狂って困っている
人はいないでしょうか?
>>79 そんなに狂うんだったらふつーのクオーツ買い直す方が手っ取り早いと思うんだが......。
81 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/17 07:16
昨日は5年2ヶ月ほどずれていたので手動で時刻を合わせました。
今朝受信させたら直りましたが。
82 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/18 00:04
ちなみに俺の携帯の時計は電波時計になってる
最近の携帯ってみんなそうなの?
83 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/27 23:37
つーか漏れは福島の隣の県に住んでるんだけど
一回も受信できたことないぞ
それじゃ電波時計じゃなくて普通の時計だぞ
何とかしてくれ>カシオ
84 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/27 23:40
電波で秒単位だけ調整するようにすればいいのにね。
テストテスト
86 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/09 20:03
2秒ずれてる・・。しょぼ〜ん
87 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/09 20:15
俺のカシオの壁時計は、いつもぴったしよ〜ん!
谷間っぽい所とかは、受信しにくいのかもね?
ケータイの件だけど、auのcdma Oneはみんな電波時計だよ。
88 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/09 21:00
一般に腕時計は感度が低いです。
89 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/09 21:04
だろーね、アンテナの制約があるからね。
でもカシオのアントマン、俺の生活圏じゃ
問題なかったよ。他のメーカーの人はどうかな?
90 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/09 21:07
シチズンのアンテナ目立つやつ使ってるけど。
俺も問題ないな。
91 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/09 21:17
じゃ、やっぱ狂う人は地形の問題かもね?
92 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/11 13:59
受信して1時間少したつと秒がずれてくる〜。
電波状況ではなく時計の中身がいけないのかなぁ。・・せっかく買ったのに
93 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/11 14:02
あれって、毎分受信してるハズじゃなかったっけ?
94 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/11 14:07
>>93
カシオのは1時間に1回受信します。
電波を受信した時計の時刻がテレビ・ラジオなどの時刻(時報)とずれているが、どうしてですか?
日本の標準電波を受信することにより時刻を合わせますが、時計内部の演算処理等により若干(1秒未満)のずれが発生します。
(カシオのページから)
少しくらいずれるのはしかたないらしい・・
95 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/11 14:10
そうなんだ、壁時計は毎分受信してるんだよ。
バッテリーの制約もあるんだろうね!
96 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/19 20:03
ネットで情報ひろってみるときっちり一時間ずれるという人が多いことに萎え・・。
中途半端な電波を拾うとそれはそれで厄介(ニガワラ
1996年頃SEIKOで出していた電波腕時計(一万円くらいだったと思う。
ソーラーパネル付きで表面にJG2ASの表示あり)って最終的になんで、なく
なったんでしょう?後継機種が出てないのも不思議、フシギ。。電波置き時計は
出してるのに。。どなたかご存知の方、レスお願いします。
99 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/02/12 00:55
来る!?
100!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
101 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/02/12 00:55
100
102 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/02/12 00:55
流石、ネオ紅茶には敵わない!
104 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/06 04:21
電波掛け時計の感度ってどんな具合ですか?
置き時計と同じくらいならいいのですが。
店頭で見て欲しくなりました。
105 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/06 21:08
それがどうした どうしたいねん 1よ
106 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/06 22:09
おれのデムパ時計もずれてる!昨日あった場所より5ミリ右に!
かあちゃん、俺の部屋勝手に入るなよ!
腕時計あわせに電波時計を買った。
・・・オレの部屋は電波入らないらしい(w
リビングは入るから、リビングにおいておくか・・・
109 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/12 21:37
ホームセンターの特売で買ったやつがきっかり1分進むんだ。
ちくしょーーーっ!!
110 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/15 19:48
言 い 忘 れ た。
カ シ オ ナンダヨッ
111 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/15 20:15
アルゴリズム的に、内臓クオーツの誤差範囲しか
時刻を修正しないようになっている電波時計ってないんですか?
つーか、開発者バカ。
>>111 はげ同。30秒以上、差があったら修正しないとか、修正機能をOFFに
できるようにして欲しい。現在15:05くらいだが、
俺の、SEIKOの電波目覚ましは11:06になっている。
今朝はあっていたはずだが。
久しぶりに大分ずれた。困るのは、朝、目覚ましがならない時なんだよな。
電波のデータにも、パリティとか入ってないのかな?
全く最悪だよ、電波時計。
113 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/22 22:43
チミのデムパで狂ってるに1000ペリカ
114 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/22 23:48
カシオの2局手動切り替え式目覚ましを半年使ってるが
受信が悪い時は秒情報のみ修正している、と思われる
大きく狂ったことは一度も無い。
機種はDQD-102X、場所は沖縄本島。
115 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/23 09:34
電波状態の良いところで使用しているやつには、
電波時計の問題は分からないんだろうな。
デジタル目覚ましが好きなんだけど、今じゃほとんど、電波になって
しまったから困るよ。
age
117 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/21 01:15
誰か、かっこいい電波腕時計知らない?
どーも格好悪いのだよなー
118 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/21 03:18
俺のセイコーの目覚まし時計は突然数時間単位でずれる。
「時」は数時間ずれてるが、なぜか「分、秒」は正確なまま。
パソコンのそばに置いてるからかもしれんが
こんなことなら普通のクォーツの方がはるかに良かった。
10万年に1秒どころか1日で10時間狂う時計って一体。
そんなに狂うんだったらふつーの置き時計、買い直す方が,
安い。980円ぐらい
120 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/30 00:31
俺のSEIKOの電波目覚まし、今日、家に帰るとアラームもかけていないのに、
ビープ音がなったまま、フリーズしていた。
どのスイッチを押しても反応なく、電池を抜いたらやっと止まった。
ソフトウェアかなんかに問題でもあるのか?
糞電波時計。
オーナーに問題が
122 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/30 06:35
あるとみた!!
123 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/05 23:42
狂う人は機種名と住んでるとこも書いてくださいな
T-CLOCKです
126 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/27 15:19
127 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/27 15:21
糞電波時計
129 :
名無しさん@揉んで〜る便座:
シンクロ率が低いのでは