関東三国志…何故北条が…

このエントリーをはてなブックマークに追加
93無名武将@お腹せっぷく
天下統一(乱世の覇者)だと、軍事・知謀・政治の順で、(20が最高)
氏康 13 10 12 氏照 10 10 8 氏政 8 8 16  氏邦 14 6 7
綱成 14 7 6 福島勝広 16 5 0  大道寺政繁 5 4 13 
(ちなみに、氏照、氏政、氏邦は82年シナリオ)
このゲームでは、平均値が6〜8ぐらい(たぶん)なので、水準以上といえる。
とくに、氏政の政治16は最高レベルといってよい。
比較のためあげると、(46年シナリオ)
信玄 10 14 11  謙信 16 8 9  信長 12 11 10
元就 10 17 15  島津義弘 12 9 8
話題になってた信玄家臣団との比較
馬場信春 7 10 9  内藤昌豊 8 11 3  山県昌景 14 5 2
高坂昌信 9 8 2  武田信繁 11 7 9  武田勝頼 14 4 6
このゲームは、能力値が年齢&使い方でかなり上下するので、一概には言えないが、北条家は見劣りしていない。
逆に、武田家は「信長の野望」シリーズを見慣れている人にとっては、ショッキングなくらい平凡な数値である。(もっとも、ほかの家臣団と比べるとかなりいいほうだが。)
実際はこんなものなのだろう。