関東三国志…何故北条が…

このエントリーをはてなブックマークに追加
746無名武将@お腹せっぷく
今までの議論みていて思うのは、それぞれの大名は、
ゲームみたいにみんな天下統一をめざしているわけではないから、
ゲームみたいに「どっちが優秀」と単純に切って捨てられるものでもないと思われ。
謙信が関東を領国支配できなかったことを北条と比較して「内政ができない」とか、
北条が華々しく野戦に打って出ることがなかったことを「腰抜け」とか、
信玄が結局山国の領主で終わったことをもって「信長より下」とか、
いずれも正当な評価ではないような。
それぞれ抱えているもの、めざしているものが違うわけだから、そこらへんをきちんと見極めて、どうしてそのような政策をとったりそのような結果になったのかを評価するのが歴史を見る目を養うような気がする。