三国志に関する恥ずかしい話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1執金吾
周瑜のこと「しょうゆ」って読んでた。これマジ。
2無名武将@お腹せっぷく:2001/08/14(火) 18:10
「曹操知ってる?」「三国志の?」「そうそう!」
消防の頃連発してた。
3無名武将@お腹せっぷく:2001/08/14(火) 22:46
間違って読んでる名前って結構あると思う。
当用漢字にない漢字も多いし。
4無名武将@お腹せっぷく:2001/08/14(火) 22:48
ウ禁は女だと思っていた
5無名武将@お腹せっぷく:2001/08/14(火) 23:07
三国志の話をしてたときに
孫堅と孫権の違いがわからず混乱した。
6無名武将@お腹せっぷく:2001/08/14(火) 23:09
ナムコのファミコンあがりという事実
7無名武将@お腹せっぷく:2001/08/15(水) 00:35
劉備のことを「りょうび」と読んでた・・・恥ずかしーー!
8無名武将@お腹せっぷく:2001/08/15(水) 00:37
>>4
アニメ版ですな(ワラ
9無名武将@お腹せっぷく:2001/08/15(水) 01:21
演義は史実だと思ってたよ。
10無名武将@お腹せっぷく:2001/08/15(水) 01:31
年賀状に横山光輝の諸葛孔明を描き
20人近くの人にだした。
11無名武将@お腹せっぷく:2001/08/15(水) 01:35
 諸葛孔明を、中国最高の軍師と信じて疑わなかった。
未だにいい大人になって、それを疑わない人を見ると、
自らの恥を思い出して身悶えしたくなる・・・。
12無名武将@お腹せっぷく:2001/08/15(水) 01:39
赤壁を「あかへき」と読んでいた。
13無名武将@お腹せっぷく:2001/08/15(水) 03:18
吉川三国志を読んで、張コウは3人いると思ってた。
>>11
激しく同意。
14無名武将@お腹せっぷく:2001/08/15(水) 03:40
最高の軍師誰?
15無名武将@お腹せっぷく:2001/08/15(水) 03:47
 中国を統一した人物の軍師が何人もいるのに、
少なくともいち地方勢力の終わった者に仕えた
軍師を、最高とするのは滑稽である。
16無名武将@お腹せっぷく:2001/08/15(水) 03:51
正史絶対主義になって演義を楽しめなかったこと。
今は楽しめるが。
17無名武将@お腹せっぷく:2001/08/15(水) 07:55
昔ゲームする時書いてた攻略ノートを今見ると
同盟「張つばめ」と書いてるが誰の事か自分で書いておきながら
わからん。
18無名武将@お腹せっぷく:2001/08/15(水) 10:52
「木鹿大王」を「こじかだいおう」と読んで疑わなかった。
19無名武将@お腹せっぷく:2001/08/15(水) 11:08
>>17
 張燕のことかな??
>>13
 激しく同意(^^;) そのたびに死んでると思ってた 張[合β]
20吉川:2001/08/15(水) 11:38
夏侯惇を「かこうじゅん」って読んじゃった。
21dl:2001/08/15(水) 11:45
演義をすべて事実とうけとっていたこと
22 :2001/08/15(水) 13:10
>>3
「当用」漢字を「東洋」漢字だと思ってた。

>>20
元は中国語なんだから間違いでもない。
「じゅん」の方が本来の発音に近いんじゃない?
23無名武将@お腹せっぷく:2001/08/15(水) 15:58
むかし同級生に「井関」くんてのが居たが、
漏れがワープロ打った連絡網のプリントで、彼の名前が
「伊籍」くんだった時。
24無名武将@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 16:26
いや、別に孔明が最高の軍師でもいいんじゃないの?好みの問題はあるが。
確かに、演技ほどの神出鬼没な知略家で無いことは間違いないけどさ。

中国の歴史で英雄視されてるのは、春秋時代や三国時代の戦乱自体の人物に多いし。
それは日本の戦国時代と同様のこと。
2517:2001/08/15(水) 18:02
>>19
多分そうだ!

>>24
最近諸葛亮批判が多いけど、演義にてあれだけ神のごとく書かれるという事は
最高の軍師じゃなかろうが凄い人だったのは間違いないと思うのです。
素人発言スマソ。
26無名武将@お腹せっぷく:2001/08/15(水) 19:05
>>25
 赤壁の魏・呉の戦いは、孔明はただの外交官であり、彼が
東南の風を吹かせて、呉を勝利させたというたわごとを、
信じるものはおるまい。
 蜀・漢中攻略においても、孔明は後方で軍政を担当した
だけであって、直接軍事関係の指揮をとってはいない。
 最初に孔明が軍事で活躍したとみなせるのは、南蛮征討
からであり、史実においては、それでも南蛮の叛乱は
納まらず、かなりの部隊が駐屯して、根気よく叛乱を
食い止めてきた。
 そして北伐においては、孔明は連戦連敗。

・・さて、これでも孔明を最高の軍師と呼べるので
あろうか?

 例えば、前田慶次を戦国最強の武将とするフィクション
があるが、実はそれを否定する資料は存在しないと
言っていいくらい、前田慶次についての資料は不足して
いる。しかし、孔明については、最高の軍師である事を
否定する資料には不足しないのである。
 孔明はかなり有能ではあったが、それは政治家と
しての才である。軍師としての才は無い。
 いわば、孔明は張良ではなく、簫何的な存在だった
のである。その「簫何」が「張良」の役目をせねば
ならなかったのは、実は蜀の人材不足以外の何物
でもないのである。
2725:2001/08/15(水) 19:40
>>26
ごめん。それは知ってるんだけど、
最近妙にヘタレ扱いされてるから諸葛亮マンセーじゃないけど
なんだかなーと思うのさ。
最高の軍師となると自分も違うと思うけど(政治家でしょうね)
何かしら凄い人だったとは思うんだよ。

まあ自分は演義も正史も好きだから諸葛亮が最高の軍師だろうが
違おうが構わないんだけど。

・・・皆様、すんません。話戻してくださーい。
28無名:2001/08/15(水) 20:01
>>27
俺は君の意見に賛成。
何にせよ国も持てなかった劉備が皇帝になれたのは、
孔明の知略・政略・軍略(?)があったからこそ。
それをもって最高の軍師だったと思う奴がいたって言い訳さ。
司馬イだって奇才と認めてるわけだし。

それに、しょせん正史も晋マンセイ史観で書かれた書物さ。
29無名武将@お腹せっぷく:2001/08/15(水) 20:36
三國志自体を名前しか知らなかった消防時代、
日本の出来事だと思ってた

>>1
漏れもだ・・・
30無名武将@お腹せっぷく:2001/08/15(水) 21:00
孔明は魏に怖れられていたじゃない
同時代の誰もが孔明を凡将といってないのに後世よってたかって
凡将扱いするのは変だろう
31 :2001/08/15(水) 21:13
東大三国志研究会の雑覇11では、あそこにしては珍しく孔明を評価してるけどね。
夏コミで買いました。
32無名武将@お腹せっぷく:2001/08/15(水) 21:21
横山三國志でこの世界に入った当時、
曹操は戦下手だと思ってた
33無名武将@お腹せっぷく:2001/08/15(水) 21:44
董卓を「どうたく」と読んでいた。
34無名武将@お腹せっぷく:2001/08/15(水) 22:02
小房の時、曹操が好きだと言ったら人形劇の影響か
仲間はずれにされたヤな想い出がある。
35無名武将@お腹せっぷく:2001/08/15(水) 23:17
>>30
「凡将ではない」=「中国史上最高の軍師」ではなかろう。
両者の間には、天と地の開きがあるぞ。
孔明が魏に恐れられようとも、司馬懿に手の内を読まれていた
という史実に変わりはない。
36 :2001/08/16(木) 00:07
>>35
侵攻路が限られているんだから、それを「手の内を読んだ」と言われてもねぇ。
37無名武将@お腹せっぷく:2001/08/16(木) 00:21
スレ違い
38無名武将@お腹せっぷく:2001/08/16(木) 01:02
横山漫画の表現
「その夜のうちに いずこかへ 立ち去った」
39無名武将@お腹せっぷく:2001/08/16(木) 02:03
閑話休題
40無名武将@お腹せっぷく:2001/08/16(木) 09:54
>>34
俺も厨房の時寂しい思いしたよ。
周りみんな蜀マンセー。
41あなた、お願いだからもう三国志はやめてください!:2001/08/16(木) 10:29
小学生の頃父ちゃんが、ファミコンの三国志にはまって
土日に家で俺が友達とファミコン(特に三国志)やってると、
「俺が三国志やるからお前等出てけ」って追い出された。
学校で馬鹿にされたのは言うまでもない。
それから24の今まで反抗期。
42あなた、お願いだからもう三国志はやめてください!:2001/08/16(木) 10:45
陳寿の父親が馬謖の部下で外亭かなんかの時、
馬謖を止めなかった、という理由で以降孔明に冷遇され、
そんな家庭環境で育った陳寿は孔明嫌いになり、
勝ち国の晋マンセー以上に少々蜀が悪く書かれている
という話を読んだ記憶あるんですけど。
これ本当なんですかね?
4341:2001/08/16(木) 10:47
あ、やば名前変えるの忘れてた。
ちなみに当方、呉・蜀嫌いです
蜀は小学生の頃好きだったという理由だけで。
呉は未だに父ちゃんが使うから。
44無名武将@お腹せっぷく:2001/08/16(木) 11:19
>>42
 嘘。陳寿は孔明を尊敬しており、「諸葛氏集」なる、
書物を編纂して、晋の皇帝に献上すらしていた。
 ところが、三国志の諸葛亮伝では、冷静な歴史家
である彼は、孔明の長所を挙げる一方、最後に欠点
を挙げておくのも忘れなかった。
 ところがその最後にちょっとだけ書いたに過ぎない
欠点に目くじらを立てた、孔明が中国最高の軍師と
信じる「孔明マンセー」どもが、陳寿を不当に貶めた
のである。

>>27 >>28
 陳寿は立場上、晋マンセーで歴史書を書かなければ
いけなかったが、だからといって、誰かを不当に貶め
る事はせず、冷静な著述に努めた。
 孔明マンセーには、不当に歴史をねじ曲げたという
前科があるのだよ。
45無名武将@お腹せっぷく:2001/08/16(木) 11:41
正史マンセイ野郎がでてきたよ。
42は確かに嘘。が、そんな極端な話を反例として理屈を展開すんなよ。

なんにしろスレ違い。
46 :2001/08/16(木) 12:30
>>45
リアルタイムで恥ずかしい話を作ってるものと思われ
47無名武将@お腹せっぷく:2001/08/16(木) 13:59
>44
三国志は十八史の中でも最悪のできといわれてるはず。
やっぱ同時代人が歴史を評価するのには無理がある。
48無名武将@お腹せっぷく:2001/08/16(木) 14:05
三国志を全て架空の話だと思っていたこと
4942:2001/08/16(木) 15:28
46の言うとおりでございます。そんな極端な話を10年以上信じてた事

反省の意味で提案、このスレでのウンチクは相手にしないように
するってのはどーすか。
とはいえどうもです。>>44
50無名武将@お腹せっぷく:2001/08/16(木) 16:27
>>47
そうなの?後漢書なんて唐代に作られたから
間違いが多いなんていうのを読んだが。
51無名武将@お腹せっぷく:2001/08/16(木) 19:51
>>47
誰が言ったんだ?
同時代人が作った史書がどれだけ重要な価値があるか。
ちなみに一番できが悪いと言われてるのは晋書だったりする。
あのよた話の多さだから、さもありなん。
52無名武将@お腹せっぷく:2001/08/17(金) 02:40
伏龍の
53北陸人:2001/08/17(金) 16:20
ガキの頃「さんごくし」を「みくにし」と呼んでた。
東尋坊で有名な福井県三国町(みくにちょう)が近くにあるもんで。
54無名武将@お腹せっぷく:2001/08/18(土) 00:14
福井の三国を舞台にした、男達の熱き戦いの歴史か!
面白そうではあるがちゃっちいな。
大阪にも堺にも三国ってとこはある。
55無名武将@お腹せっぷく:2001/08/18(土) 14:17
テレビ欄に三国レンタロウの名前があると、
一瞬、三国志の事を扱う番組をやると思って喜ぶが、
すぐ気付いて凄く落胆していた子供時代、
56無名武将@お腹せっぷく:2001/08/18(土) 14:21
石原の「三国志発言」が何故問題になってるのか
気付いてなかった一年ちょい前。「人」、、、、
っていうか新聞位読めと思った。
57無名武将@お腹せっぷく :2001/08/18(土) 15:46
>>50
范曄によって後漢書が編纂されたのは劉宋時代。
唐成立より200年近く前のこと。
出来が悪いのというのは、唐の太子の李賢が付けた
後漢書の「注釈」の話だと思われ。
58無名武将@お腹せっぷく:2001/08/18(土) 18:10
>>55
漏れなんぞ「さんごくれんたろう」と読んでた
59無名武将@お腹せっぷく:2001/08/21(火) 13:14
一番最初に印象に残ったからというだけで劉備が好きだった。
多分最初にエンショーの良いエピソードあったらエンショー
好きだったんだろうなぁ、、
60無名武将@お腹せっぷく:2001/08/21(火) 16:36
なんちゅーか「仲代達也」って字にも反応する。
61無名武将@お腹せっぷく:2001/08/22(水) 00:57
俺は大人になった今でも
「次郎長三国志」を目にすると一瞬ドキッとする。
62無名武将@お腹せっぷく:2001/08/22(水) 01:01
>>61
水滸伝ファンが「天保水滸伝」を目にしたときもそんな反応をしてしまう。
63無名武将@お腹せっぷく:01/08/28 02:25 ID:FaFUxHx6
64無名武将@お腹せっぷく:01/08/31 19:56 ID:meActS2.
父「リンカンの計って王允がやったんだっけ?」
なぜか恥ずかしかった。
そんなことで恥ずかしくなる自分も恥ずかしかった。

あと、なぜか李儒は善人だと思っていた。
好き嫌いとかじゃなくて人間のできたやつだと思っていた。
65無名武将@お腹せっぷく:01/08/31 19:58 ID:ko4kQwWc
>>64
でも演義の李儒はかっこいいと思う。もしかして俺恥じ?
66無名武将@お腹せっぷく:01/08/31 20:43 ID:E5scPZww
物事の善悪は人それぞれだから李儒が善人でも全然いいと思うよ。
67  :01/08/31 21:04 ID:6CNWh1a2
次郎長三国志好きなんだけど。
68無名武将@お腹せっぷく:01/08/31 22:16 ID:m.RBF2F6
>>64
董卓が怖かったんだろう。

って李儒は正史本体には記されていないんだけどね。

スレ違いなのでsage
69無名武将@お腹せっぷく:01/08/31 23:44 ID:n37XhFMk
正直、関中と漢中を混同して混乱していた。
どちらにしても演技の特に北伐あたりの地理はかなりめちゃくちゃで
地図を見ながら読むと混乱するんだけどね。
70   :01/09/01 00:13 ID:H7AhhYsk
光栄三国志T(ファミコン)で
「ちょうこう」に兵を多く持たせて攻め込んだ。
異様に弱いので良く見たら魏の「張こう」ではなく配下にした(呉の)「張紘」だった。
71無名武将@お腹せっぷく:01/09/01 00:37 ID:ZfnYzvBo
ナムコの三国志で、ゴツトツコツ見たときは、
ギャグかこれ?って思っちゃった。
72無名武将@お腹せっぷく:01/09/01 20:00 ID:XiS86BXE
横山三国志読んでたせいか、官渡の戦い知ったのその後違う本で読んだ時だった、、、
73無名武将@お腹せっぷく :01/09/05 19:59 ID:9EuDWWUU
むかし「三国志」をずっと「さんごくみ」と読んでいたよ。
思い込んでいたんだろうけど……
74無名武将@お腹せっぷく:01/09/12 13:35
ナムコの三国志やってると、あのエンドレスな音楽が耳に残り、電源きっても
まだ頭の中でこだまする。
75張昭:01/09/19 03:50
政治だったら孔明にまけんぞ!
76無名武将@お腹せっぷく:01/09/22 13:20
劉備の持ってる剣「雌雄一対の剣」を
「左右一対の剣」だとずっと思ってた。
77:01/09/22 13:53
この板でいくつかのスレを今まで立ててきたが、
現存してるのはこのスレのみ。
書き込んでくれた人に感謝。
同じくテレビ欄で三国とかに反応してしまう。
地図帳で「三国」に反応したことも何回かあり。
あと隣にいた人がなんか「そうしょく、そうしょく」
とか言ってて曹植なのか!?と本気でびびったことがある。「装飾」だった。
79無名武将@お腹せっぷく:01/09/25 11:32
友達5人に「好きな武将は?」と聞いたら
そのうち3人が兀突骨と答えた。
80無名武将@お腹せっぷく:01/10/10 21:34
>70は、腹抱えて笑ってしまった!
81無名武将@お腹せっぷく:01/10/13 22:22
「董卓」と書こうとして「童貞」と書いてしまった。
82無名武将@お腹せっぷく:01/10/13 22:35
この「三国志…」板読みふけったあとに、
おもむろにコーエーのゲームを立ち上げてしまったり、プレステの電源入れて
ゲームはじめちゃうこと。

いいおとなが、恥ずかしいよね。その気になっちゃうなんてw
>>10
遅ればせながら禿しく笑いもうした
84無名武将@お腹せっぷく:01/10/13 22:45
ウォークマンに三国志8やら4の一騎打ちの音楽などを詰め込んで
聞いております
85無名武将@お腹せっぷく:01/10/13 22:57
>>10
私は手芸の時間にそのキャラの刺繍を作りました。

家捜しされたら氏にそうだ〜。
86無名武将@お腹せっぷく:01/10/13 23:02
中学の時、吉川三国志をわざとブックカバー付けずに
電車の中とかで読んでたよ
87無名武将@お腹せっぷく:01/10/13 23:16
FC三國志で「めいばをおくる」が見にくく
「めいぼをおくる」って読んでいた。

あと、軍師の発言で「てきはきょうだいでしょう」を
「敵は兄弟でしょう」と勘違いしてた。
88無名武将@お腹せっぷく:01/10/13 23:20
三国志を読んでるでけで頭が良く思えたあの頃が懐かしいデス。
89無名武将@お腹せっぷく:01/10/13 23:59
三国志の三国志たるゆえんは
魏・呉・蜀の三国があるから、ではなく
劉備・関羽・張飛の三人がいるからだと信じてたあの頃。
90無名武将@お腹せっぷく:01/10/14 17:20
淳于瓊を最近まで「じゅんけいう」って読んでた
91無名武将@お腹せっぷく:01/10/14 19:45
未だに三国志のことをよく知らないくせに
この板に出入りする自分がわからない。
92無名武将@お腹せっぷく:01/11/06 16:55
徐盛は「じょもう」と読むと思っていた。
ムダ毛処理と一緒にしてたとは・・・
>>89
わかる、わかるよ〜!

昔見たアニメの影響で于禁はずっと女だと思ってました。しかも結構美人。
94無名武将@お腹せっぷく:01/11/07 02:12
>>90
私の友達なんか「うこっけい」って連呼するから何かと思ったよ。
「うこっけい見つかんない」
「この倉庫のうこっけい倒せばいいんだよね」とか言ってるの。
おかしいを通り越して鬱にナターヨ……
95無名武将@お腹せっぷく:01/11/07 02:17
劉邦や項羽が三国時代の人物だと思ってた・・・
96無名武将@お腹せっぷく:01/11/07 02:29
消防の時に郭図を「カクズ」と読んだ。
さらには張[合β]を「ハットリ」と読んだ。
「服部」って全然違うじゃん、当時の俺って一体・・・。
>>96
友達と2Pで真三国無双2すると「高」がつく武将は必ず「高橋」と読むんだな。
読めないからだろうけど「高橋が来た!助けて!」って言われてもなぁ(w
子桓(曹丕ね)を「しこう」だと思ってた。
ほかにも太史慈を「たいしじん」って言ってた。
関係ないけど、ざまぁ〜ずを「さまぁ〜ず」だと思ってた。
自分、こういう読み間違いが多くて、すんげえ恥かしい…
99無名武将@お腹せっぷく:01/11/07 16:28
嬉し恥ずかし晒しage
100無名武将@お腹せっぷく:01/11/07 16:35
謝旌(シャセイ)
1018063:01/11/07 20:05
曹操にバファリンを出して切られた華陀
102無名武将@お腹せっぷく:01/11/08 00:31
>>98
っていうか今の今まで「さま〜ず」だと思ってた。
103無名武将@お腹せっぷく:01/11/08 13:02
銀河戦国群雄伝ライを、史実だと思っていた。
104無名武将@お腹せっぷく:01/11/08 13:24
三国志の人名及び地名等々
いまだに読み方がわからない&間違ってる(と思う)
105無名武将@お腹せっぷく:01/11/09 16:42
身長7尺、流石三国志の武将はでけーな210センチもあるのか!
と思ってたよ。
106無名武将@お腹せっぷく:01/11/09 16:43
いやさま〜ずであってるよ
107無名武将@お腹せっぷく:01/11/09 19:20
>>89
俺もだ。
吉川三国志を何の予備知識も無く初めて読み出した頃、
ああ、この義兄弟3人がいずれはそれぞれに独立して天下を争うんだな、と思って読み進んでた。
108無名武将@お腹せっぷく:01/11/09 20:19
>>105
http://www1.odn.ne.jp/~cbz38390/ran/tani/cluc1.html#syaku
ずいぶん変わってきていますね。
109無名武将@お腹せっぷく:01/11/09 23:33
学生時代、歴史が一番苦手だった。にも関わらず、その後出会った彼氏の影響で三国志が大好きになった。
いろんな本を読みあさってた当時、もっと早く三国志に出会っていたら今頃この世界で第一人者と認められてたかもしれない…と真剣に思ってた。
今でも何かにハマる度にそんな妄想を抱いてしまう私がいる(笑
劉備が名字で玄徳が名前だと思ってた。
111無名武将@お腹せっぷく:01/11/11 12:47
>>96
ハットリにワラタ
112無名武将@お腹せっぷく:01/11/11 13:14
>>64 >>70 >>94 >>96
腹筋が痛いぐらいワラタ
113無名武将@お腹せっぷく:01/11/11 14:43
>>96
ボクは張[合β]を「はりべ」もしくは「はりぶ」と読んでたよ。
しかも大学生の時。
>>89
>>107
その展開、なんだか読んでみたいぞ。
まぁ、劉備なんか真っ先に死にそうだが。
そしたら天下争いも糞もないなぁ。
115無名武将@お腹せっぷく:01/11/11 15:41
合肥→がっぴ
夷陵→えぞ
張翼→ちょうぎょく
もはや自分の中では常識になりつつある。
なおらん!
116無名武将@お腹せっぷく:01/11/12 00:58
大阪・堺の三国ヶ丘近辺に住んでいた俺は三国志を近所の昔話と信じて疑わなかった
>115
えっ!
「がっぴ」って間違ってんの!?
知らんかった…
118無名武将@お腹せっぷく:01/11/12 12:25
>>116
「ミクニ志」かよっ!

>>115
>>117
俺もがっぴ。むしろ積極的にがっぴ。
つか、がっぴで正解じゃねぇ?
119無名武将@お腹せっぷく:01/11/12 14:42
「長坂(ちょうはん)」を「ながさか」と
「五丈原(ごじょうげん)」を「ごじょうはら」
と読んでたよ・・・読み方いいよね?これで
120115:01/11/12 14:59
>>117-118
ん?どうなんだろう?
家に何冊かある本のルビは、すべて「ごうひ」となっている。
フリガナがない時、自分の中では勿論「がっぴ」だ。
いや、フリガナがあっても「がっぴ」だ。
「がっぴ」と読まずに何と読む!
もはや世界中で常識になりつつある。
121無名武将@お腹せっぷく:01/11/12 15:28
烏丸(うがん)をからすまる。
羌→ひつじ
123無名武将@お腹せっぷく:01/11/12 15:51
三国無双は「がっぴ」だYO
124無名武将@お腹せっぷく:01/11/12 18:21
消防の頃、魏の船が火で激しく燃える姿が、
赤い壁のように見えたので赤壁の戦いと後の人が名づけたのではないかという、
滅茶苦茶なことを思っていた。
125無名武将@お腹せっぷく:01/11/12 18:31
私は水関を「でいすいかん」と読んでたな
を泥と…
126無名武将@お腹せっぷく:01/11/12 18:35
中学時代、社会の期末テストで修学旅行(奈良・京都)の問題が出た。
どこどこの地名の読み仮名をふれと書いてあった。
そのなかに「烏丸」って言うのがあって、京都の「烏丸」はほんとうは
「からすま」と読むじゃないですか。しかし私は自信を持って
「うがん」と書いたわけなんです。
もちろんこの知識は三国志周辺からきたもの。
からすまと知ったときは相当ショックだった・・・・。
127無名武将@お腹せっぷく:01/11/12 18:41
消防のとき「死せる孔明生ける仲達を走らす」を、
孔明という人が死んでも自分の仲間達(ここが「仲達」の部分w)を
戦かどっかから逃げさせた、孔明はとても仲間のことを思っている人だった、
という意味深な解釈をした。
>>124
私も同じ事考えてたよ、同士だ!
129無名武将@お腹せっぷく:01/11/13 08:53
読み始めた頃、蜀を濁(だく)と言って友達に指摘された…。
今じゃその友達よか知識あるけど(笑)。
130無名武将@お腹せっぷく:01/11/13 10:14
三国志?ああ、劉備兄弟がそれぞれ3つの国を持って争うんだろ?
と、知ったかをこいていた消防時代
131無名武将@お腹せっぷく:01/11/15 23:31
ごうひもがっぴも所詮日本語読みだからな。
どっちでもいいんじゃねえ?
つうか私は「がっひ」と読んでいたのだが・・・
133無名武将@お腹せっぷく:01/11/21 03:17
ここの板にスレがある「北方三国志」ってロシア国境辺りの北方民族のやつかと思ってた。
(日本の「ナントカ三国志」とか「○○水滸伝」みたいなやつ)
作者の苗字だったのね。
134三国志:01/11/21 07:04
江陵の隣の江夏のこと「えなつ」と読んでいたw実際は「こうか」というの^^
135無名武将@お腹せっぷ:01/11/23 04:04
(横山三国志)
諸葛亮が死んだとき
蜀の重臣とともに泣いた俺…。
136無名武将@お腹せっぷく:01/11/23 04:11
劉備が聖人君子だと思ってました。
137無名武将@お腹せっぷく:01/11/23 11:07
醤油公瑾
138無名武将@お腹せっぷく:01/11/23 11:26
「俸禄」を「すけろく」と読んでた。戦国だけど。
139無名武将@お腹せっぷく:01/11/23 11:30
俺なんて、孔明を全地球史上最高の頭脳だと思い込んでたぞ…
某巨大ロボのせいで(w
141無名武将@お腹せっぷく:01/12/02 17:59
子供の名前に亮って字を入れたやつは三国志オタ
142無名武将@お腹せっぷく:01/12/02 19:36
知り合いに亮と書いて「すけ」と読む奴が… ○亮ね
143無名武将@お腹せっぷく :01/12/02 20:34
俺は韓遂は馬超に腕斬られてその場で死んだと思ってた。
間違いを友人に指摘されたっての、うらやましい。俺の周りで三国志通じるの兄貴だけだ。
144無名武将@お腹せっぷく:01/12/02 21:30
劉備が包茎だと昨日まで信じていた
145無名武将@お腹せっぷく:01/12/02 22:46
陳舜臣の「秘本三国志」をエロ小説だと思っていました。
146無名武将@お腹せっぷく:01/12/02 22:47
>145
朋友!
147無名武将@お腹せっぷく:01/12/03 01:05
実は光栄の三国志で国を1年守り通した事が無い。

>>94
まあ食料庫には鶏も居たかもな
148無名武将@お腹せっぷく:01/12/03 08:54
オヤジが三国志オタで俺の名前に「亮」
鬱だ・・
149無名武将@お腹せっぷく:01/12/03 16:47
うちの学校に「孔明」ってやつがいる。頭はすさまじく悪いけど。
150無名武将@お腹せっぷく:01/12/03 21:15
>149
漏れの厨房時代にもいたな…たしか鈴木孔明ダターヨ(藁
151無名武将@お腹せっぷく:01/12/04 02:10
頭悪いのに名前が孔明、寒すぎるな。
152無名武将@お腹せっぷく:01/12/04 06:59
曹操ファンに成り立ての消防の頃
友達の「曹操って逆賊だよ。」の一言にマジ切れした
「逆賊じゃね-よ!」
153無名武将@お腹せっぷく:01/12/04 08:17
決戦2の設定を真に受けた
154無名武将@お腹せっぷく:01/12/05 05:25
>>153

それはシヴ▲ワ・●ウが悪い
155執金吾(1・77):01/12/05 05:50
まだ残ってるよ、このスレ・・・・・・。
嬉しいというよりビックリした。
156無名武将@お腹せっぷく:01/12/05 09:27
三国時代の一里を勘違い。
赤兎馬は1日で中国大陸突破して、カムチャツカ半島くらいには
行ける馬かと・・・。
20代半ばにもなって、張昭と張松が紛らわしいので、張松を「ハリマツ君」と呼んでいる。
158無名武将@お腹せっぷく:01/12/05 09:52
魏延「わしを3度殺せる者があるか!」

・・・いるわけねーじゃん┐('〜`;)┌

馬岱「ここにいるぞ!!!」

・・・いるのかよ!!(;´Д`)


よく読め、俺。
159無名武将@お腹せっぷく:01/12/13 11:20
ってゆーか馬岱も三回言わせてやれ
と思った若き日
学校で,三国志関係のサイトを見ていたあと,関数を関羽と書いてしまった私。
友人に思いっきり笑われた。
>>150
なあその孔明くん今何やってるか分かる?
ひょっとしておれ知ってる人かも。
関係ないのでsage
横山三国志50巻しかもってなくて
出師の表以降の展開知らないんだよな・・・・。
馬ショクを斬ったりとか五丈原とかの大まかな流れはわかるんだが・・・。

そんなんなのにこの板に来てるのがいちばんはずかしい
163アフォ:01/12/16 23:24
間違いだらけのボキの脳味噌。
長坂→ながさか
合肥→ごうひ
呂布→ろふ
関索→せきさく
五丈原→ごじょうはら
劉楯→りゅうたて
164無名武将@お腹せっぷく:01/12/16 23:28
>>163 「ごうひ」と「ろふ」は何かの本に書いてあったよ。
165無名武将@お腹せっぷく:01/12/16 23:37
合肥→ごうひ
でもいいらしい。
本気と書いてマジと読む。
167無名武将@お腹せっぷく:01/12/16 23:47
>>166 読まん。(藁
168無名武将@お腹せっぷく:01/12/16 23:51
三国志に関する恥ずかしい話
苗沢と妾のラブシーンでオナニーしてしまった
人の話を聞いた。
169無名武将@お腹せっぷく:01/12/16 23:57
1120013
170無名武将@お腹せっぷく:01/12/17 18:26
>>168
精液の無駄遣いだな
171無名武将@お腹せっぷく:01/12/17 22:40
小学低学年の頃、三国志と三銃士をごっちゃにしていた。
いくらなんでも・・・そりゃ無いよ>オレ
>>171
それ爆笑三国志に載ってたな、本当にいたのかヨ。
まさか盗作じゃないだろうな(w
173無名武将@お腹せっぷく :01/12/18 02:09
>>172
あー、昔読んだな爆笑三国志。
でも、倒錯じゃないっすよ。
ダルタニアン=劉備、みたいな変なイメージがあって。
あと、今思い出すに、西遊記のイメージも混ざってた気がする。
カテゴライズが苦手なんで、好きな曲のアーティスト名や
曲名が分からなかったり。
174 ◆LRsg8OUI :01/12/18 14:14
岑昏を読めなくて「これみね」と言っていた。今思えばどうして「これみね」
になってしまったのだろうか?
175 ◆p.g/fB/U :01/12/19 23:06
age
176無名武将@お腹せっぷく:01/12/20 02:58
牛輔(ぎゅうほ)をぎゅうすけだとばかり…
>>176
吉原の「ぎゅうたろう」と混ざってしまった?
>>174
なに〜!
俺も小学生のとき「これみね」って読む癖がついてたぞ。
もしかして生き別れの双子の兄さん?
兄さんなのか!?
179無名武将@お腹せっぷく:01/12/24 00:06
>>178
ワタシは姉?妹?
三つ子だったのら〜!!!
木鹿大王もこじかだいおうだと思って「なんか可愛い」とか言ってたしな自分…
181無名武将@お腹せっぷく:01/12/24 22:30
「三国史」って書くんだと思ってた。
182無名武将@お腹せっぷく:01/12/25 00:07
>>173
しかもダルタニャンが三銃士の一人だと思っているところが2重に恥ずかしいな。
ダルタニャン=見習い
三銃士=アトス、ポルトス、アラミス
183無名武将@お腹せっぷく:01/12/25 00:21
三国志のことは何も知らなかったけど
なんとなく買った決戦2で三国志に興味を持った。
決戦2のストーリーが「三国志」と思っていた自分・・・
184無名武将@お腹せっぷく:01/12/25 00:25
>>178 儂の地元では「これを見なさい」と言うのを
「これみね」という。
君たちの祖先は儂と同郷なのだ…。多分。
185あんず:01/12/30 23:48
>87
今の今まで、「敵は兄弟ですぞ」だと思ってたYO!
186無名武将@お腹せっぷく:02/01/17 18:21
魏延が好きだった自分
187無名武将@お腹せっぷく:02/01/17 20:20
>186
別にはずかしくもないんでは?
>>186
現在進行形で好きですが何か?

孔明が好きだった、劉備が好きだった、とかならまだ分かるが。
189無名武将@お腹せっぷく:02/01/19 10:26
高校の頃、学校にカバーの無い『横山版三国志』13巻を発見。
しかし良く見ると『三国志』ではなく『四国志』。だれだ!改造したのは!
しかもほかのページも改造だらけ。目次が巧妙に『キン肉マン』の登場人物紹介のページに貼り変わっているし…
190無名武将@お腹せっぷく:02/01/19 12:43
チョウハンをナガサカと読んでたよ
191加藤登紀子:02/01/20 00:12
>>178
俺と同郷かよ、もしかして
FU・・・?
192無名武将@お腹せっぷく:02/01/22 01:13
秘本三国志が秋本三国志だと思ってた。
193634 ◆/xMUSAsI :02/01/22 01:41
兀突骨を人間だと思っていた
194無名武将@お腹せっぷく:02/01/22 04:09
横浜・日吉に住んでいるが、小学生当時、この
デカいビルがコーエー本社だと?んなわけねえ
だろう、同名の別会社だよ、と思ってたらホントに
本社だった。
いや、従業人20人くらいのセコい小企業だと
思ってたのよ。
195無名武将@お腹せっぷく:02/01/23 00:46
正直小説版を読みはじめると寝てしまう。
196無名武将@お腹せっぷく:02/01/24 15:36
アーノルド・シュワルツェネッガーを、シュワルネッツガーと思っていた。
197無名武将@お腹せっぷく:02/01/24 18:41
ところで決戦2ってどんなストーリーだ?
あ、スレ違い。
198無名武将@お腹せっぷく:02/01/26 07:50
>>197
劉備と曹操が、中国でトップクラスの美貌のハズがなんで中山えみりなのよ、な貂蝉を奪いあう話。
于禁はオカマ。
>193
俺は孔明が人間じゃないと思ってた。
妖術使いというより、妖怪かと。
200無名武将@お腹せっぷく:02/01/26 10:56
ジョショのことジョジョっていっておった。
あと友達でゴツトツコツをゴットコツって
いってたやつ2名。
あ、あとチョウヒヨクトクをずっとチョウヒヨウトクと
いってたこともあったな。
やっぱ消防のころから三国志好きになるとだめだわ
201無名武将@お腹せっぷく:02/01/27 18:48
そういえばどっかのホームページで赤兎馬のことが。「1000里を1日
でかけるので3000`一日でかけることになるから、1日16時間駆けたとして
時速一八七`」とかあほなこと書いてあった。1里は約400mだ。だから
1日400キロが正解。これでもほかの馬より2倍以上早い。化け物だ。
202無名武将@お腹せっぷく:02/01/27 22:38
あのー、うちの今年厨房の息子が
三国志にはまったんです。
親子でここ覗きに来ることを許可して
もらえますか?
203献帝
>>202
許可する。