1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
戦国時代に着の身着のままで飛ばされたとして
自分の知ってる知識で生かせるようなものってありますか?
いきなり有名武将レベルに会えれば人間関係とか歴史の知識から
軍師だの参謀だの出来ますが、今回はそれはなしとします。
ex.折り紙で紙飛行機を折って当時の人をびびらす
2 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/16(金) 12:43
綿花を硫酸で処理すれば、黒色火薬よりも強力。
3 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/16(金) 12:46
佐渡には日本一の金山がある。
(マジな話、それを知っていて、上杉謙信の代で佐渡を領国に
していれば、その後の上杉家にとって、相当な有利になって
いたはず。)
4 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/16(金) 12:48
武田信玄へ。斉藤義龍の命はそう長くないから、北信濃
は上杉家にくれてやっても、美濃に進出したほうがいいぞ。
5 :
3&4:2001/03/16(金) 12:56
すまん、主旨を勘違いしていた。
6 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/16(金) 14:00
>1
それ、「猿の惑星」であったよね。
7 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/16(金) 14:10
うーん、ひょうたんとか加工する技術は確立されてるよね‥
じゃあへちま水を作って化粧品売り飛ばしてやる。
8 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/16(金) 14:13
なんかこう、当時の人が知らなくて簡単に出来る
うまい料理ないかな。
9 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/16(金) 14:14
生水は危険なので、必ず煮沸して飲む。
生魚は危険なので、必ず火を通して食べる(特に川魚)。
どぶろくに灰をぶちこんで清酒にして売り、大もうけする。
でも飲みすぎると卒中で倒れるので自分は控える。
10 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/16(金) 15:19
煮沸して飲むと似てるけど
砂利とか炭使って泥水を清水に変えたりしてみようかな
11 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/16(金) 15:28
女官を潮吹きさせてびっくりさせる。
13 :
名無し武将@お腹せっぷく:2001/03/16(金) 17:58
7>>へちま水は昔からあったのでは?
10>>それも、昔の人の知恵です。
越後の「燃える水」と砂利を混ぜてアスファルトを…
でも、そんなに産出量がないかぁ
14 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/16(金) 18:22
鉄砲の命中精度を上げる技術の供与。
現在のライフルの構造を教えちゃう。
15 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/16(金) 18:34
科学的な筋力鍛錬方
16 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/16(金) 18:55
麻の葉っぱで煙草作って日本人全員パーにする。
17 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/16(金) 19:54
グレゴリオ暦に基づいて農業をさせる。
高速に泳ぐ方法(クロール)を忍者に教える。
鍛冶屋に魔法びんのしくみを教えて作らせる。
牛肉や馬肉なども食べた方が健康になると教える。
18 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/16(金) 20:20
Gスポットの存在を教えるでしょう
19 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/16(金) 21:06
傷口はアルコールで消毒
蒸留酒が無いから純度が低くてダメか
20 :
代打名無し:2001/03/16(金) 21:13
サッカーや野球を普及させる。
スポーツで平和な世を。
21 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/16(金) 21:41
予言者になってお気に入り武将に危機を伝える
22 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/16(金) 22:53
23 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/16(金) 23:08
逆に日本刀の作り方を習うさ。今は失われたとかいう技術を...
24 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/16(金) 23:11
VTECの技術を教える。
低回転時のトルクと高回転時のパワーの両立とは、戦国時代のやつらびっくりするぞ。
25 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/16(金) 23:16
将棋に現代版のルール(駒の種類、動き方など)を持ち込んで史実より早く普及させる。
あわよくば初代名人になれるかも。
26 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/16(金) 23:28
未来に起こることを、本に書き
和製ノストラダモスに成る。
>>26 人心を乱す不埒者として斬り殺される可能性もあるぞ
28 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/16(金) 23:51
電池とモーター作る〜♪
29 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/16(金) 23:59
>>8 思いっきり値段ははるが、当時の人は砂糖と味噌または醤油で
甘辛く味付けする方法は知らない。
>>14 ライフルは弾丸の構造も工夫しないと駄目だが、知っているか?
>>19 中国から老酒を輸入すれば大丈夫。
>>25 戦国時代では遅い。応仁の乱以前に行かないと。
30 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/17(土) 00:03
戦国時代でロック歌うぞ
31 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/17(土) 00:05
戦国時代でひきこもろう!
32 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/17(土) 00:08
戦国史
茶道の始祖に・・
34 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/17(土) 00:22
>>31 山の中に草庵をむすんだ「ひきこもり」は、平安時代
から腐る程いるので、今さらやっても珍しくないぞ。
35 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/17(土) 00:24
>>33 だから、茶を楽しむ趣味は鎌倉時代から始まっている
んだぞ。茶道を極めていても、それを普及させる政治力
が無いと駄目。
36 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/17(土) 00:25
「丸文字」や「ダサ字」で、書道の新たな流派を作る。
37 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/17(土) 00:27
オムレツとか、ハンバーグとか作る〜♪
38 :
25:2001/03/17(土) 00:39
>>29さん
調べたんですが、現行に近いルールのは仰せの通り戦国時代以前にあった模様です。
でも、16世紀の時点ではまだ現行ルールの将棋はメジャーじゃなかったみたいです。
当時の将棋界で成り上がるには「中将棋」ってのを覚えていかないといかんらしい…。
さて。
語学の知識はどうでしょう。やっぱ英語では活躍の場面少ないかな?
39 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/17(土) 01:22
ねずみ講、マルチ商法を全開!
40 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/17(土) 01:30
11、2歳の姫を手篭めにするのはロリコンだと教えてあげる。
41 :
ふれんどり〜:2001/03/17(土) 01:33
みんな君づけで呼ぶ
42 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/17(土) 01:34
銃剣を作って、槍鉄砲隊を提案する。
それとか、鉄砲をWバレルにして、2連発で打てるようにする。
多分、戦力になると思う。
43 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/17(土) 01:37
おしりの穴は、バイキンだらけだと教えてあげる。
44 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/17(土) 01:38
45 :
>34:2001/03/17(土) 01:43
いやそれでネトゲーとかやったりするんだよ。
のろしで。
46 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/17(土) 01:43
豚の腸を指より長いくらいのサイズに切って、片方
を糸で結べば、コンドームの出来上がり!
問題は、梅毒の本格的蔓延には、戦国時代ではやや
早いという事だ。
47 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/17(土) 01:47
「花の慶次」を記憶をたどりつつ執筆。ヒットさせる。
48 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/17(土) 01:53
49 :
25:2001/03/17(土) 01:55
缶詰とかの保存食品は提案できるかなあ。
当時の鉄でどこまでいけるか…
>>44さん
ありがとう。みたこともないルールの将棋ですねえ。
50 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/17(土) 02:14
>>49 鉄では無理。缶詰の発明は、ブリキ(鉄の錫メッキ)
が発明されて以降。
陶器の瓶で、瓶詰を作るなら、イケるかもしれないが、
秀吉の朝鮮侵略による、陶工拉致以前の日本の製陶技術
では、ちとキツイかも。
51 :
50:2001/03/17(土) 02:18
失礼。勘違いしていた。当時の日本の技術でも、缶詰の
製作はできるよ! 鉄板に金箔を張ればいいんだ(藁
52 :
代打名無し:2001/03/17(土) 09:14
まあ、いくら技術や知識を知っていても当時の人間とどうコミュニケーションを
とって信頼されるか、それだろうなぁ。
53 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/17(土) 09:17
戦国初期ならネジを教えれば喜ばれるかも
54 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/17(土) 13:31
実は、亀の子たわしの発明は明治時代に入ってから。
よってこれを発明する。
55 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/17(土) 13:50
>>54 ヤシの繊維が手に入らないので不可能です。
56 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/17(土) 14:08
57 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/17(土) 18:10
理系のヤツなら、自分の専門をなんかしらの形で、
いかせるんじゃないかな?
58 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/17(土) 20:22
算盤の使える奴は、重宝されるぞ。まだ中国から伝わった
ばかりで、なかなか使いこなせる奴はいない。
算盤以前に、アラビア数字が使えて、かけ算を自由に
こなせるだけでも、かなり有利。大商人とか、大名の勘定役
として雇ってもらえる。
59 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/17(土) 20:29
すごくいいスレットだ。
ちょっとびっくりした
そーいやバックトゥーザフューチャ3スレでもこういう議論してたな。
鉄と蒸気でどうやってタイムマシソ作るんじゃゴルァ!って。
61 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/17(土) 20:40
沢庵和尚より先にタクアン発明する
62 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/17(土) 20:43
>>58 ソロバンの目がまだ6つ玉の時代だから慣れるまで苦労します。
63 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/17(土) 21:23
64 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/17(土) 22:47
65 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/17(土) 22:58
>>24 化石燃料を使った内燃機関の技術がないところへVTECの技術だけ持っていって
一体何がしたいのだろう・・・。
66 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/18(日) 01:55
武将に洋菓子食べさせてみたいな。それもとびっきり甘いの。
どんな顔するだろう。
67 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/18(日) 02:21
南蛮渡来の唐辛子を使って、キムチを考案する。
※韓国に唐辛子が伝来したのは秀吉のアレの後、当時すでに
白菜漬けはあったが、白菜キムチはなかったそうな。
68 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/18(日) 03:56
鉄砲の弾を尖らせて飛距離を伸ばす
もしくは弾に火薬を詰める
69 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/18(日) 07:08
>>68 丸い弾丸のままだったら、「早合わせ」といって、弾丸と火薬を
紙で包んで一体化したものが、実際発明されているよ。
弾丸を尖らせるのは、ライフリングと一緒にやらないと、あまり
効果ないよ。
70 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/18(日) 07:15
現代作家のパクリ小説を書く
71 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/18(日) 07:26
>>70 既に似たのがでてるけど、印刷はどうするの?
さらに読者はどうするの? 江戸時代と違って、書物を
趣味で読める町人はまだそんなにいないから、貧乏公家
くらいしか、読者は見込めないぞ。
72 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/18(日) 07:51
>>70 版画位思いつけ!
っていうか活版印刷は単純な原理なんだから自分で作れ!
あと、漫画位思いつけ!
73 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/18(日) 13:14
>>72 原理は簡単でも、桜の木(版木の材料)も鉛も高価だぞ。
74 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/18(日) 13:16
つーか、当時にも通用して売り上げも見込めて、
スポンサーがつくのも確実なのは、
エロ漫画、エロ劇画ではなかろうか。
75 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/18(日) 13:42
後世詠まれるはずだった和歌、俳句を片端から詠んで文化人として名を上げる。
連歌等に呼ばれたら、自殺。
76 :
名無しの心子知らず:2001/03/18(日) 21:40
おもいっきりテレビ的医院を開業
みのもんたライクに主婦がターゲット
77 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/18(日) 22:02
>>74 スクリーントーンとGペンが無いです…
あ、ペン位は鳥の羽で作れるか…。
>>76 俳句はまだ一般的ではないでしょうが、
連歌の上の句のネタに結構使えます。自殺せずがんばりましょう。
>>76 紹介されてる野菜や食物が大部分まだ入ってきてません。
入ってても高級品だったりします。
78 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/18(日) 23:44
>>77 つーかね、松尾芭蕉の時代でも、「俳句」というのは、まだ
「連歌の上の句」という認識で、独立するのは江戸時代中期
以降だったんだよ。
79 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/19(月) 01:48
農業分野では田んぼに鯉や羽根を切って飛べなくしたカモを放して害虫駆除と
タンパク質の確保を領民に図らせたり、海外からかぼちゃ・ジャガイモ・さつまいも
を輸入させて、栽培させる。綿花の栽培。酪農技術の普及。
生活ではズボンの普及。防寒着の普及。太陽暦の普及。センチ・メートル法の普及。
コンクリ−トの普及。
軍事面は早合(和紙に火薬と玉をつめた物)の早期の普及。
鉄砲騎馬隊の創設。砲兵部隊の普及(小型の大砲を大八車に乗せて移動力をつける。)
大砲で大量の鉄砲弾を敵部隊に打ち出し多数の兵を殺傷する方法を伝授。
騎馬の去勢技術の普及(集団移動に必要不可欠。)
大型船の建造と海外貿易の強化。私略船の許可(海外の船のみ。)。
蝦夷地・樺太・シベリア・満州の開発(東北武将向け。)。
80 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/19(月) 02:03
>>79 カモでなくて、合鴨だろ?
戦国時代では、かなり高価になるぞ。まず中国からアヒル
を輸入して、鴨と交配させるのが、ひと苦労だ。
ズボンについてはどうかな? ただの厚手の股引としか
認識されないのでは?
81 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/19(月) 02:08
夜中にテレビでやってる変な体操?を教える。ギュンギュンってするやつ。
みんなムキムキになるよ〜
82 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/19(月) 02:26
テレコンワールドの商品で何か作れるモノ無いかなぁ
83 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/19(月) 03:03
>>80
合鴨を作るのは面倒なので、カモを家畜化したほうが早いと思ったので。
ズボンは動き安いと分かってもらえれば勝手に普及すると思う。
名称は何でもいいじゃん。
84 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/19(月) 06:35
マヨネーズ作る
酢と卵とあとなんだっけ
85 :
ん?:2001/03/19(月) 06:46
鶏卵は戦前まで貴重品でないですか?
戦国時代にそんなにありふれていましたか?
86 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/19(月) 07:27
伊東マンショとかに混じってローマに行ってみる。
その際、スパ王を持ってゆく。
87 :
ユンケル口蹄疫:2001/03/19(月) 08:48
病原体に関する認識ができたのは、パスツール以降。
当時の人は、衛生の観念がまるでなかった。
そこで、疫病予防にうがい手洗いを普及させる。
88 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/19(月) 11:14
フェラチオを教えてあげる。あったか?
89 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/19(月) 11:21
なんか結構思い付かないもんだな‥
便利な時代だけど一人になるとなんも出来ないかもしれん
江戸時代ちょっと手前ということで
千歯こきとか備中くわとか先に普及させる
90 :
思い付かん:2001/03/19(月) 11:22
俺は風俗関係しか当時の人間より誇れる知識がないのかああ
91 :
90:2001/03/19(月) 11:25
あ、保存食でジャム作ってみようかな
果物を煮詰めて保存。砂糖がないと駄目か?
92 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/19(月) 11:57
6面サイコロを使ったウォーシミュレーションのシステムを作り、戦国大名の軍師となるべく売り込む。
概念だった兵法を安価にシミュレート出来るのは大きなメリットだろう。
93 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/19(月) 13:08
世界初の毒ガスとして登場した塩素ガスを合戦で使用。
足軽・騎馬・鉄砲部隊に続き、塩素部隊を編成する。
海水を電気分解すれば割と簡単に塩素ができる。
電気は酸性の液体と2種類の金属があれば作れるし。
問題は貯蔵・運搬方法。
塩酸を作って敵に浴びせる方が早そうだな。
94 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/19(月) 15:15
>93
どうやって電気分解させるんですか?
95 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/19(月) 15:22
>>94 >電気は酸性の液体と2種類の金属があれば作れるし。
96 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/19(月) 16:00
>95
それは必要なものであって、そこからどうやって電気通すの?
97 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/19(月) 16:14
電気を作るのに酸性の液体と2種類の金属
じゃなくて、酸性の液体と2種類の金属に電気を
通すと塩素じゃなかったっけ?
98 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/19(月) 16:21
>>97 あんたはリンゴ汁やレモン汁に電気流すと塩素が発生すると思ってるのか?
危なくて果物なんか食えないな(ワラ
99 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/19(月) 16:30
レモンに電気流して出てくるのは水素ですな
100 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/19(月) 16:33
>98
おまえは食うだけで電気が発生すると思ってるのか‥
101 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/19(月) 16:35
その原理で大正時代に檸檬を丸善に仕掛けて爆発させた人がいるので
戦国時代でもなんとか利用可能でしょう。
102 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/19(月) 16:46
「片倉騎馬塩素隊」きぼ〜ん
103 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/19(月) 18:38
噂の豆知識スレというのはココか
104 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/19(月) 21:04
和音の知識とかは役に立たないかな?
105 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/19(月) 21:06
宝くじを経営
106 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/19(月) 21:51
富くじみたいなのはいつできたんだ?
107 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/19(月) 23:23
電池と塩素の話が混乱しているようですね。
まず電池は、酸性の液体に2種類の金属を浸せばOK。
どちらかの金属がプラス極、もう片方がマイナス極に
なります。
そしてその電池を使って、塩水を電気分解すれば、
塩素ができます。
そういうことですね?
>>93 >>95
108 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/19(月) 23:26
>>105 どの大名が勝つかでトトカルチョをやったらどうだ
ろうか? 胴元は結果を知っているから、すごく有利
だぞ。
109 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/19(月) 23:36
>>101 妄想の中で爆発させたことを挙げてどうする?
>>110 ワラタ
その作者の不健全な内容が好きよ。
112 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/20(火) 01:42
火炎瓶なら戦国時代でも作れそうだな。陶器製のやつ。
あっ粉せっけんが必要なんだっけ。
ゴムの作り方
114 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/20(火) 02:40
マッチを作って、ひと儲けする。
115 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/20(火) 08:38
>>113 合成ゴムかい? それとも天然ゴムの樹液を、南米から輸入する?
まだヨーロッパ人は発見していないんだが。
>>115 東南アジアにあるぞ
つか日本にある木でも、天然ゴムは作れるっつーの
ゴムは硫黄を加えないと耐久性ができずすぐボロボロになる。
ちなみに東南アジアのゴムはゴムの苗が持ち出し禁止だったブラジル
からイギリスがこっそり持ち出して育成し、東南アジアでプランテーション
化したものなので多分この時代には無い。
118 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/20(火) 11:20
(
>>104に似てるかも)
絶対音感があれば、五線譜による記述法を普及させる。
(利用法1)
ある地方の流行歌を採譜して別の地方でヒットさせる。
(木版がなくとも小部数なら書写でいけるはず)
(利用法2)
そうでなければ(幸若とか採譜無理っぽい)…
四七抜き音階(ドレミソラ)の長調の歌を史実より早く流行らせる。
日本史の教科書に載れば山田耕筰、滝廉太郎とタメじゃ。
119 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/20(火) 15:50
>>117 多分じゃなくて、絶対この時代にはない。
>>116 乏しい知識で、他人を馬鹿にしてんじゃねーよ。
120 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/20(火) 15:54
>>118 木版はおろか、活字印刷だって無いことはないけど、
それが普及するに足りる需要が無かった。せいぜいお経
くらい。(現存する世界最古の印刷物は、日本で刷られた
お経)
グーテンベルクの成功は「聖書」という需要があった
からこそ。
121 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/20(火) 15:56
エロ漫画、エロ劇画というネタがあったが、この時代なら、
男性向けでも「やおい」がいけるのではなかろうか?
122 :
:無名武将@お腹せっぷく:2001/03/20(火) 16:16
ノブナガにオーストラリア大陸とアメリカ大陸の事を教える。
>>122 アメリカ大陸の事は知ってるだろ。地球儀貰ったし。
124 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/20(火) 17:11
>>122 鄭和がオーストラリアを発見していた可能性があるって、
知ってる?
125 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/20(火) 17:13
教えるなら、小笠原諸島、沖鳥島、南鳥島のほうが
いいと思う。当時日本には産出しないとされている、
火薬の原料の硝石が採れる。
126 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/20(火) 23:26
>>119 ゴムの木には二種類あって、南米原産のパラゴムと
インド原産のインドゴムがあるんだよ
つか日本の樹木でも作ろうと思えば作れるっつーの
勝手に馬鹿にされたと思って被害妄想にひたってんじゃねーよ
127 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/20(火) 23:44
>>126 けちをつける訳ではないが、(当人ではないので)
日本産のゴムが採れる樹は、どんな種類の樹で、どんな
製法でできるんだい? そこまで言わないと、付け焼き刃
の知識と言われても仕方ない。
もし知っているなら、私も知りたいので、是非教えて
欲しい。
128 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/20(火) 23:50
>付け焼き刃の知識
ケチつけてるじゃん
つーか人にモノを聞きたきゃそれなりの態度をとれ
129 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/21(水) 00:10
調べてみたが、インドゴムの木はクワ科の植物で、本来の
南米原産のトウダイグサ科のゴムの木とは全く別の植物
らしい。一応、ゴムが採れない事はないが、質は非常に悪い
との事。
そんな質の悪いゴムをどういう用途に使うのか? それが
問題だな。
130 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/21(水) 00:18
南米の原住民は、ゴムの樹液を足に塗って、足にジャスト
フィットのゴム長靴を作っていたらしいが、同じ方法で
ナニにジャストフィットのコンドームができるのではなか
ろうか(藁
131 :
118(25@`38@`49):2001/03/21(水) 00:19
>>120 殿
西洋と比較した同時代の識字率の水準ってどんなもんでしょう?
需要については当時の人が思いつかなかっただけの話で、
我々には「こういうものが受けた」という知識があるわけですから。
アメリカの「貧しきリチャードの暦」みたいなカレンダーを
作ったらお経よりは需要が出ると思います。
印刷コスト、流通の問題等々はありますが。
>現存する世界最古の印刷物
法隆寺の「百万塔陀羅尼」っていうものでしたっけかね。
>>129 ヲイヲイ、質の問題じゃねーだろ
加硫法が発見されるまではゴムの用途は限られてたんだが
水の侵入を防ぐという用途だけでも十分画期的だと思わんか?
前のレスにあったが、加硫法は耐性上げたんじゃなくて
弾性を飛躍的にあげたんだがな
板違いなんでsageとく
134 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/21(水) 00:42
美作国の人形峠でウランを採掘する。
で、濃縮ウランを作るにはどうしたらいいんだろうね(´ー`)
135 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/21(水) 00:48
>>134 ウランをフッ素との化合物にして、遠心分離器にかける。
136 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/21(水) 00:50
>>134 佐渡島の金山発掘のほうが現実味があるな。
137 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/21(水) 00:53
日本中を狼煙ネットワークでつないで、ネット
オークションを開催。
138 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/21(水) 01:09
>>134 遠心分離機にかける必要は無いぞ。
鉱物の状態で敵の城に置いたり少し濃縮して井戸に入れれば、数年後には謎の病死だ。
139 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/21(水) 01:12
141 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/21(水) 01:19
>>137 15分ごとに狼煙のON/OFFを切り替えるとして、通信速度は約0.001bpsですな。
5kBのデータ送るのに1280時間。画像を送るなんてとんでもないから、商品名と価格だけ伝えることになるだろう。
あと、オークション詐欺にどう対処するかが問題だ(藁
あー間違い間違い。
5kBのデータ送るのに10240時間。
143 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/21(水) 01:31
>>141-142
データ圧縮をすればもう少し改善しませんかね?
取り扱う品物の種類もさほど多くはあるまいし。
ex.「鉄砲」→「て」で50%圧縮(w
144 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/21(水) 01:47
火縄銃の弾丸は竹で防げることを広まる前に教える。
145 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/21(水) 03:02
モンティパイソンか?
戦国予備校生のようなスレだ。
147 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/22(木) 00:59
で、ゴムについての議論であるが
>>132 加硫法発見以前のゴムでも、防水に役立つ。
>>133 漆からもゴムは採れる。
・・しかし、漆はもともと防水用としても使われていたじゃないか。
よって、戦国時代において、ゴムを発明する事の意味はなし、と。
結論は出たな。
148 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/22(木) 01:02
ボウガンの生産。当時の火縄銃の威力を上回る事も
不可能ではない。
149 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/22(木) 01:08
>>147 意味無いのか???????
凄い結論だなw
150 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/22(木) 06:40
ボウガン、つまり弩(いしゆみ)は、奈良や平安のころには既に使われていました。
連射性能がまるでだめ(火縄銃以下)なので、あんまり役立たなかったようです。
151 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/22(木) 12:06
>>151 火縄銃って、高価だろ? ボウガンをひとりの兵士が多数持って
いれば大丈夫だろう。
152 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/22(木) 13:03
ロングボウの生産。
いや、意味ねえな。
153 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/22(木) 13:10
情報理論を応用すれば、
効率の良い狼煙の通信法を発明できるかも知れん
154 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/22(木) 14:23
昨日マリックがやってたマジックで
一分銀を2枚の一分金にしたりしてびびらしてやりてー
155 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/22(木) 15:22
二枚の銅銭を重ねて、親指と中指でこすり合わせると、なんと3枚に。。。
156 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/22(木) 15:45
>>152 いや、あながちそうではない。ロングボウは火縄銃に
威力がそう劣らない上に、連射も可能なので、イギリス
では17世紀まで存続している。
ただ、その威力は弓の材料の木材の選定と(わざわざ
海外から輸入していた)専門の弓兵の特訓によるもの
なので、戦国時代でロングボウ部隊を編成するのは、
火縄銃の部隊を編成するのに劣らない労力は必要なのでは
なかろうか。
157 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/22(木) 16:23
>>120グーテンベルクの成功は「聖書」という需要があったからこそ。
実際には、グーテンベルクもなかなか儲からず破産しちまって
印刷機に赤札貼られたことを思えば、ますます状況は厳しいな。
158 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/22(木) 17:48
梅毒がペニシリンで治せることを知ってるので大陸帰りの大名相手に大もうけ!
159 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/22(木) 18:45
160 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/22(木) 19:59
日本の長弓は、ろくな弓の材料が無い状態で、何とか
威力を高めるためのものである。蒙古襲来の時の短弓
(材料は木材と骨との合成)との比較でも、諸説はあるが
だいたい互角ぐらい。
一方、イングランドのロングボウは、材料を吟味した上、
日本の長弓に匹敵するくらい長い。ロングボウのほうが
かなり有利である。
戦国時代の日本の火縄銃の普及は、弓の威力不足による
ところが大きい。武士を「弓取り」と称していたのが、
(例・今川義元/海道一の弓取り)次第に使われなく
なり、逆に戦場での活躍を「槍働き」と呼ぶようになった
(例・賎ヶ岳七本槍)事からもうかがえる。
161 :
我が半生?:2001/03/22(木) 20:40
とりあえず、堺に行って南蛮人に会う。
片言の英語や知ってるスペイン語
を使って自分を売り込む。そして、自分がクリスチャンになりたいことを
強烈にアピールする。
んで、通訳になって顔を売りつつ、知己知友を増やしていく。
それから、南蛮貿易に興味がある大名に取り入り自分を
通訳兼貿易交渉担当の家臣にしてもらう。
大名を儲けさせつつ、自分もちゃっかり私腹を肥やしておく。
切支丹迫害が厳しくなったら、あっさり信仰を捨て踏み絵を踏み踏みし
日蓮宗(現在の我が家の宗派)に宗旨替えする。
そして、貯めに貯めた私財で、高利貸し、両替商、酒屋など手広くやり
後の世で財閥となることを目論む。
162 :
名無しの心子知らず:2001/03/23(金) 08:48
避妊法
>>158 ペニシリン培養は難しいよ。青黴育てれば良いってもんでもないんだから。
164 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/23(金) 12:03
>>162 乳幼児死亡率の高いこの時期、需要が無いぞ。
165 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/23(金) 12:07
新聞とかはダメかね
166 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/23(金) 12:10
このスレにいる人には
マーク・トウェインの「アーサー王宮廷のヤンキー」を
読むことを薦める
167 :
夏候岩@扇腹:2001/03/23(金) 14:55
個々の発明品を自分の手で普及させるより、民衆の教育レベルを短期に
あげたほうが効率がいい気がするねぇ。いったんあげてやれば彼らが自身
で発明しだすでしょ。(産業革命の早期実現)
つーわけで、そのために政治体制を一気に絶対王政にする必要があるか
もなぁ。。んじゃ、歴史と政治の知識の方が科学的知識より役にたつかも。
168 :
夏候岩@扇腹:2001/03/23(金) 14:59
>>167 あ、これ禁じ手か。。失礼。
169 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/24(土) 17:20
170 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/24(土) 17:38
>>166 それよりもドラえもん読んだほうが早いだろう。
のび太がタイムマシンで原始時代にいってもダメダメだった話。
171 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/24(土) 21:34
>>165 166
ジャーナリズムを作るってのも
あった気がするな
172 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/26(月) 02:59
幕末だけど、こうしてみると本読んで反射炉とかガラスとか水雷とか造らせた島津斉彬は偉かったんだなあ。
大藩の島津でも物凄い金がかかって大変だったらしいんだけど。
まず大大名のスポンサーが必要だと思う。
173 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/27(火) 09:22
あやとりとか子供たちに教えて人気者になれないかな〜
野球とか教えてもこの時代の子供らは親の手伝いで忙しいかな。
174 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/27(火) 10:43
醤油の作り方教えればかなり重宝される。
175 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/27(火) 22:17
柴犬をどうにかして警察犬みたいに仕立て上げる
何かの役にはたつだろー
176 :
無名武将@お腹せっぷく:2001/03/27(火) 22:28
とりあえず役に立つ能力は
催眠術
格闘技
プレゼンテーション
薬学
建築理論
手品
医学
化学
音楽
料理
経理
デッサン
流体力学
177 :
無名武将@お腹せっぷく:
>176
それホントにあなたわかってるの?特に催眠術ってなかなかやれるもんじゃ
ないと思うが‥