☆馬謖です・・・すんまそん☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1馬謖
ほんとにすんまそ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
2無名武将@お腹せっぷく:2001/02/09(金) 13:47
頼むから死んでくれ
3王平:2001/02/09(金) 22:33
馬鹿は高いとこすきだからな〜
4魏延:2001/02/09(金) 23:28
大将軍のわしまでとばっちりとはいかに?
5泣いて馬謖を斬る:2001/02/10(土) 00:28
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 冫、  < あ、目にゴミが…
 `     \_____
孔明
6無名武将@お腹せっぷく:2001/02/10(土) 01:20
乳臭児! 生兵法とはまさに汝のことだッ!
7張松:2001/02/10(土) 01:34
マーーーーー!
佞言、絶つべし!
8無名武将@お腹せっぷく:2001/02/11(日) 23:56
やはり五常では八達に勝てぬのか。
9劉禅:2001/02/13(火) 20:52
俺は悪くないよな?
10張松:2001/02/13(火) 22:12
>>9
だまらっしゃい!
11馬謖:2001/02/14(水) 11:33
>9 あんたが悪い・・・・
12無名武将@お腹せっぷく:2001/02/14(水) 13:22
>11
いや、お前を過大評価していた孔明が悪い。
13無名武将@お腹せっぷく:2001/02/14(水) 16:19
いや、攻め込んできた司馬懿が悪い。
14無名武将@お腹せっぷく:2001/02/14(水) 17:04
孔明を三顧の礼で迎えた劉備が悪い
15無名武将@お腹せっぷく:2001/02/14(水) 17:31
いや、劉備を迎え入れた劉表が悪い
16王平:2001/02/14(水) 20:48
あんときはマジで死にかけたよ・・・・
17無名武将@お腹せっぷく:2001/02/14(水) 21:34
バショクショック!
18無名武将@お腹せっぷく:2001/02/15(木) 03:25
つ〜か南方でたいした仕事もできずに
反乱起きてしまい中央に呼ばれて策 示したからって
評価されるのが間違ってる。
んで魏延、呉壱らを退けて最重要な街亭を守ったわけだ。

しかし守るだけで十分なのに手柄欲しさに
攻めの兵法である山上に陣 張り大敗したのか?
発言すら許されない大罪だな
19馬元常:2001/02/15(木) 03:28
まあまあ、ここはわしの眉に免じて・・・
20李盛:2001/02/15(木) 04:56
>19
全部ぶち抜いてやろうか!?
21馬謖:2001/02/15(木) 18:18
いったれいったれ〜!!
22孔明:2001/02/16(金) 01:42
>>21
だまれっ!
23孔明:2001/02/16(金) 06:16
>>21
泣くぞ!ゴルァ!
24馬謖:2001/02/16(金) 11:41
うっせ〜〜〜〜ぶぁか〜〜〜
25無名武将@お腹せっぷく:2001/02/17(土) 03:35
馬謖うるさいよ。
うっせ〜〜〜〜ぶぁか〜〜〜、すんまそん じゃねえだろ?

>発言すら許されない大罪だな
26馬謖:2001/02/17(土) 19:28
今年の夏はちょっと冒険してみたかったんでス。
若気の至りでス。
27王平:2001/02/17(土) 19:45
>>26
いらぬ仕事を増やしやがって。
逝ってよしだな。って、逝ったんだっけ。
28名無しさん(新規):2001/02/18(日) 03:45
>26

つて諸葛殿に言ったのか・・・
だめだ 馬謖同様馬鹿らしい。1。
29無名武将@お腹せっぷく:2001/02/18(日) 03:51
おもしろい!
30徐晃:2001/02/19(月) 05:37
>27王平
おぬしのような字も読めぬ奴に言われとうないわ
31名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/19(月) 05:47
馬謖が失態していなかったらどうなってた?
32無名武将@お腹せっぷく:2001/02/19(月) 23:45
馬謖って文字、遠くから見ると本当に「馬鹿」に見えるね☆
33無名武将@お腹せっぷく:2001/02/20(火) 00:51
>>31
どこか他の場所で失態を犯して同じ結果になるだけかもね。
34劉禅:2001/02/20(火) 01:55
馬謖、なにやってるんだよ。
こんなやつ、殺しちゃえ。
35黄皓:2001/02/20(火) 02:06
おおっ、さすがは名君!すばらしい御英断ですな、ホホホ。
36馬良:2001/02/20(火) 02:11
1の兄でございます。いつもいつも弟がご迷惑をおかけして大変申しわけ
ございません。
37劉禅:2001/02/20(火) 09:18
>36

おまえもいっしょに死んじゃえ。
38趙雲:2001/02/20(火) 09:47
やはりあのとき捨てて来るんだった・・・・
39劉備:2001/02/20(火) 10:13
俺の言ったとおり、口先だけの奴だったな。
な、孔明?
40孔明:2001/02/20(火) 12:24
申し訳ございません。死んで先主にお詫びもうす!!
ぐはぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
41無名武将@お腹せっぷく:2001/02/20(火) 12:28
でも、司馬仲達の失脚させた事を考えたら、謀略だけはいけるかも。
42孔明:2001/02/20(火) 13:08
>41  そう言ってもらえると嬉しいでやんす
43劉禅:2001/02/20(火) 13:39
ばかが責任をなすりつけあってるよ、あははは。
44馬謖:2001/02/20(火) 16:53
ぐははははは、俺様の偽者が出てやがるぜ!!
45姜維:2001/02/20(火) 23:45
ああ、おら天水さけぇりて…
46孔明:2001/02/21(水) 12:36
か〜えれ!!か〜えれ!!
47魏延:2001/02/21(水) 19:01
孔明も馬謖も話しになんね〜。
48馬岱:2001/02/21(水) 19:25
マターリシヨウヨ
49馬謖:2001/02/21(水) 20:21
いや〜〜〜ん
50無名武将@お腹せっぷく:2001/02/22(木) 04:26
司馬仲達は失脚などしていません。
演義で失脚したような時期は史実では宛に滞在、呉に備えておりました。

諸葛亮 馬謖師弟も蜀の癌だなオイ
51無名武将@お腹せっぷく:2001/02/22(木) 04:27
当然 馬謖の策略なんてありませんわ!
52馬謖:2001/02/22(木) 07:58
僕は歴史的登山家
53無名武将@お腹せっぷく:2001/02/22(木) 09:01
「なして馬謖を斬る!?」
蜀の人材難を知る事情通が言った言葉。
54馬謖:2001/02/22(木) 12:25
うお・・・・・偽者め〜!!成敗してくれる!!!
55無名武将@お腹せっぷく:2001/02/23(金) 13:03
>53warata
56無名武将@お腹せっぷく:2001/02/23(金) 19:43
所詮参謀役までの男。
一軍を指揮して云々の器ではなかった。
姜維あたりとタメはろうとするからぁ。
57馬謖:2001/02/24(土) 12:05
ふむふむ・・・・・・・・・・・
58馬謖:2001/02/26(月) 10:13
にゃはは
59無名武将@お腹せっぷく:2001/02/26(月) 10:52
姜維、あなたがもう少し早く蜀にいてくれれば...
60無名武将@お腹かっぷく:2001/02/26(月) 11:04
>姜維、あなたがもう少し早く蜀にいてくれれば...
北伐が早まって、滅亡も早まるってか?(藁
61馬謖:2001/02/26(月) 13:21
ぐははは、俺様がめちゃくちゃにしてやった・・・・・俺様が魏のスパイだと知らずに・・・・孔明の馬鹿さかげんにもあきれるぜ(藁
62コウメイ:2001/02/26(月) 13:29
はっきり言おう。蜀は国として機能してない。
魏が中国を平定してそのインフラに乗っかって蜀を自治しているだけだ。
私の作戦はそんなこと分かってるから出来るだけ長く戦争したかったと
いうことだ。そうすれば魏に降伏したとき殺されずにスむだろうしね。
結局重労働になってしまったが。馬謖の糞はそんな作戦を踏みにじる
事をやってのけた。王平がいなかったら全員打ち首だ。今頃。マジで。
だらだら戦争してれば面目も立ったのによ。ムパーーーー!!
63無名武将@お腹せっぷく:2001/02/26(月) 14:23
馬氏の五常求む!
64食べすぎ@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 16:12
異常尋常非常幼常季常
65無名武将@背中せっぷく:2001/02/27(火) 00:07
大阪常、名古屋常、江戸常、幼常、季常。
66王平:2001/02/27(火) 00:26
馬謖へ。

ゴメン。オレ、アンタのことでえっ嫌いだったんだ。
67馬謖:2001/02/27(火) 08:41
ぬはぁ・・・・・・・・
68馬謖:2001/02/27(火) 09:12
やだ
69無名武将@お腹せっぷく:2001/02/28(水) 13:06
わけわからんようになってきた(藁
70無名武将@お腹せっぷく:2001/02/28(水) 14:38
馬氏の五常・・・他の三人はどこへいったんだ?
71馬謖:2001/02/28(水) 16:47
ごめん氏んでくるわ(藁
72馬謖:2001/03/01(木) 18:06
てゆうか・・・・・・兄貴の馬良と俺様はどっちのほうがうえなんだろうか??だれかおしえてくれ
73無名武将@お腹せっぷく:2001/03/01(木) 18:33
>>72
基本的に、兄弟順は伯・仲・叔・季。
それで行けば馬良は四男、馬謖は「それよりも幼い」ということで五男。
年齢は馬良のほうが上。才能も・・・多分馬良のほうが上(笑
74馬謖:2001/03/01(木) 18:36
な・・・・なんと・・・・・・・・俺様の方が劣るとゆうのか!!誰かこたえてくれ!!!
75無名武将@お腹せっぷく:2001/03/01(木) 18:46
>>74
伯常殿は、ご兄弟の中で特に優秀なことで有名ですね、
幼常殿は、馬氏の家名に泥を塗ったことで有名ですね。
76程c食人@お腹いっぱい:2001/03/01(木) 19:23
>>75伯常って誰か知らんがそんなに優秀だったんか?
77馬謖:2001/03/02(金) 08:36
伯常ってだれ??馬良ってたしか季常だよね??
78劉禅:2001/03/02(金) 15:39
ていうか、馬謖うざい。
おい孔明、はやく斬っちゃえよ。
79代打名無し:2001/03/02(金) 16:01
馬謖はえた!!、非人
80馬謖:2001/03/02(金) 16:12
みんなひどいぜ・・・・・・・そんな言い方・・・・・・(泣
81無名武将@お腹せっぷく:2001/03/02(金) 17:29
コーエーの「三國志孔明伝」。

案の定、馬謖が街亭で負ける(笑)。
ユーザーが孔明なので、斬る斬らないはこっちで決められる。
斬ると全キャラのレベルが5(10だっけ?)上がる。
斬らないと馬謖が生き残るのみ。

あなたなら、どっち?
※ちなみに直前で姜維が加入している(笑)
82劉禅:2001/03/02(金) 22:54
朕が主人公のゲームはないのか?
83無名武将@お腹せっぷく:2001/03/03(土) 23:45
>>82
あったらやってみたいです。
84無名武将@お腹せっぷく:2001/03/04(日) 00:35
18禁だろうな。(藁
85馬良:2001/03/04(日) 02:25
申しわけなひ
86亀井静香:2001/03/04(日) 05:04
俺様がついていれば斬られないで済んだのに。
87馬謖:2001/03/04(日) 14:27
お〜〜い、俺を斬るのか??
88無名武将@お腹せっぷく:2001/03/04(日) 17:09
>81
とりあえず、馬謖の顔グラが美形なので切らないでおきます。
他の武将のLVがいくつ上がろうが、彼一人生きて戦ってくれる方がよっぽど
役に立ちます。
89馬謖:2001/03/04(日) 17:29
>88  あんたわかってるじゃねえか(藁
90王平:2001/03/04(日) 19:12
馬ショクの目立った功績って、ナニ?
91無名武将@お腹せっぷく:2001/03/04(日) 19:30
>>90
街亭
92無名武将@お腹せっぷく:2001/03/05(月) 01:21
>>91
魏に言わせればね
ネタにマジレス
93馬謖:2001/03/05(月) 09:57
オラオラオラオラオラオラオラオラ!!無駄無駄無駄無駄無駄無駄!!
94王平:2001/03/05(月) 11:29
いいからはよ氏ねヴォケ。
俺の言う事聞いとけばよかったのによ…
95孔明:2001/03/05(月) 15:18
俺と王平ってどっちがすごいの??
96姜維:2001/03/05(月) 17:04
そりゃもう師匠に決まってますよ。
あ、ボクも凄いけど。
97耳長:2001/03/05(月) 17:15
だから言ったのに・・・
98馬謖:2001/03/05(月) 17:19
>96  孔明の事??
99姜維:2001/03/06(火) 08:05
>>98
あたりまえだろ。お前みたいなヴァカと
お師匠のような天災を比べるんじゃねえよヴォケ
諸葛丞相マンセー!

あ、俺のほうが凄いけどね。
100蒋宛:2001/03/06(火) 11:34
>>99
兄弟子相手なんだから、ちったぁ遠慮しろ。
10173へ:2001/03/06(火) 19:19
>>72
基本的に、兄弟順は伯・仲・叔・季。
それで行けば馬良は四男、馬謖は「それよりも幼い」ということで五男。
年齢は馬良のほうが上。才能も・・・多分馬良のほうが上(笑

伯・仲・叔・季

これ司馬家の八達のまちがいじゃん?

因みに 馬良は長男、馬謖は五男です
102劉禅:2001/03/06(火) 22:24
おい姜維、なにが魏が攻めてきただ。
最近功を立ててないからって嘘つくな、ゴルァ。
103無名武将@お腹せっぷく:2001/03/06(火) 22:34
ある意味馬謖は魏の征西大将軍
104馬謖:2001/03/06(火) 22:57
うおりゃ〜〜〜〜!!レス100突破!!みんなありがと!!
105無名武将@お腹せっぷく:2001/03/06(火) 23:15
劉禅ある意味トリューニヒト
106孫伯符・孫仲謀:2001/03/06(火) 23:47
>>101
漢和辞典を引いてみるが良いぞ。
馬季常を長男とするのは演義のウソじゃ。
107伯夷・叔斉:2001/03/06(火) 23:51
つまり私たちの兄弟順も、名前だけでわかるということですね。
実力伯仲という言葉をの意味を調べてみるのもいいかもしれません。
108無名武将@お腹せっぷく:2001/03/07(水) 00:26
そいえば季って末っ子って意味だっけ?
109馬謖:2001/03/07(水) 01:05
>108  その通りですね。確か・・・・劉邦も「季」とかゆう字でしたよね。
110無名武将@お腹せっぷく:2001/03/07(水) 01:31
太郎・次郎・三郎・留吉(または末吉)みてえなもんか。
111姜維:2001/03/07(水) 01:41
>>102
なーにいってんだこのスカタン!バカ殿!
目の前のトウ艾見えんのかや!
よーメンタマひん剥いてみろや!

(自分で書いてて姜維のほうが厨房臭くなってきた…)
112馬謖:2001/03/07(水) 07:57
逝ってもいいよ
113もぐりのもぐら:2001/03/07(水) 12:24
★スレ立てるまでもない疑問・質問@三国演義ネタ★
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=warhis&key=979490325
114無名武将@お腹せっぷく:2001/03/07(水) 14:54
>109
季が字って言うのは違うっていう説もあるよ。字は普通2文字だし、末っ子なんて意味の
字を付けたりは普通しない。
 邦は兄ちゃんとか兄貴分みたいな意味で、彼の本名は伝わってない。

でも項羽って羽が字だっけ?1文字だぞ、、、例外か?本名は籍だったなあ。
115無名武将@お腹せっぷく:2001/03/07(水) 15:18
116馬謖:2001/03/07(水) 15:44
んじゃ・・・・項羽の名ってなんなんだ??   謎だ・・・・・・。劉邦はもともと農民だからわからなくもないが・・・・・・。項羽ってどこかの家臣だったはずだから・・・・・・。
117無名武将@お腹せっぷく:2001/03/07(水) 16:11
>>116
名前は籍。
項籍が本名。
名前と字を並べちゃうヒトが良くいるけど、項羽に当てはめると似合わないね。
晋代には王羲之って人がいる。彼の名は羲之で字も羲之だったんだよ。書で有名だね。
118馬謖:2001/03/07(水) 16:32
>117  ありがとさ〜〜〜ん。とても勉強になりました。
ちなみに劉邦のほんとの字を知ってる人いない??
119無名武将@お腹せっぷく:2001/03/07(水) 16:38
>>118
史記に書かれていないから、誰も知らないよ。
12073:2001/03/07(水) 17:01
>>101
>これ司馬家の八達のまちがいじゃん?
 あくまでも基本的な並び順なので、馬氏五常も司馬八達も同じ事です。

>因みに 馬良は長男、馬謖は五男です
 すでに指摘がありますがこれは演義の創作です。
 五常という言葉がある以上彼らは5人兄弟であり、その中の「季常」である
 馬良が4男なのは間違いありません。

 もっとも、次男なのに「イチロー」を名付けられた大リーガーのように
 中には例外があるかもしれませんが(笑)
121馬謖:2001/03/07(水) 23:06
結論的に劉邦は季ってことか・・・・・・・・・・・・
122無名武将@お腹せっぷく:2001/03/07(水) 23:10
| あのー、ボクの処分は?
\_____ _______________
         ∨ |  馬良はチン切りったけど死刑!
           \_ ___________
  __          ∨
/  /|        ∧_∧  ∧ ∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄|/|       (´∀` ) (´∀`)   < 丞相、泣いてるんだよ♪
| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(_孔明 ) ⊂_|___ |
| ̄ ̄| |___| ∧_∧ ̄ ̄ ̄  ////|.\_____
| ̄ ̄| |___|( 馬謖 )____| ̄ ̄ ̄|/|
| ̄ ̄      ( ○  )      ̄ ̄ ̄|  |
|  朝廷     | | |          |
|   (_(_)     .   |/


123馬謖:2001/03/08(木) 08:19
死刑ですか??
124馬謖:2001/03/08(木) 16:29
どうなるんだろう??
125無名武将@お腹せっぷく:2001/03/08(木) 21:33
| もうちょっと軽い刑にして?
\_____ _______________
         ∨ |  ダメダメ!あとで泣くんだから!
           \_ ___________
  __          ∨
/  /|        ∧_∧  ∧ ∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄|/|       (´∀` ) (´∀`)   < 丞相、ハンカチ!
| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(_孔明 ) ⊂_|___ |
| ̄ ̄| |___| ∧_∧ ̄ ̄ ̄  ////|.\_____
| ̄ ̄| |___|( 馬謖 )____| ̄ ̄ ̄|/|
| ̄ ̄      ( ○  )      ̄ ̄ ̄|  |
|  朝廷     | | |          |
|   (_(_)     .   |/
126無名武将@お腹せっぷく:2001/03/09(金) 00:11
笑って楊修を斬る
127無名武将@お腹せっぷく:2001/03/09(金) 09:04
今まで見守っていましたがやはりスレのタイトルが楽しいので
あげさせてください
128馬謖:2001/03/09(金) 10:42
>127  これから2代目馬謖を名乗る事を認める
129無名武将@お腹せっぷく:2001/03/09(金) 12:50
どうせ死刑だけどね
130馬謖:2001/03/09(金) 14:11
>129  選択制です
あなたな〜〜らどうする〜♪
131無名武将@お腹せっぷく:2001/03/09(金) 17:27
食料係に任命
132馬謖:2001/03/09(金) 18:00
>131  後方支援ですか??
133劉禅:2001/03/10(土) 00:46
久しぶりにここに来たけど、
おまえらまだやってたんだ。
何回斬れっていったらわかるの?
早くしないとおまえら全員斬っちゃうぞ。
134黄皓:2001/03/10(土) 01:19
>133
ファイナルアンサー?
135無名武将@お腹せっぷく:2001/03/10(土) 04:13
yes
136131:2001/03/10(土) 13:24
さぼった李厳の後継
137姜維:2001/03/10(土) 16:57
>133
やかましい、ゴクツブシ帰れ。
>134
やかましい、オカマ帰れ。
138:2001/03/10(土) 17:49
>>137
陛下に対して、本当のこととは言えなんだその言いぐさは。
忠の心を忘れたお前は破門じゃ
139馬謖:2001/03/10(土) 18:32
破門じゃ〜〜〜
140劉禅:2001/03/10(土) 23:08
>>138

おい孔明、魏から女を連れてまいれ。
141無名武将@お腹せっぷく:2001/03/11(日) 00:55
魏の女はみな曹操の手が回って性病にかかっておりまする。
142無名武将@お腹せっぷく:2001/03/11(日) 03:26
大丈夫。ワシももうかかっとる
143もぐりのもぐら:2001/03/12(月) 08:40
三国志で一番の美女ってだれだろうか・・・・・・・。
144劉禅:2001/03/12(月) 10:49
おい孔明、尻をかせ。
145劉備:2001/03/12(月) 18:41
>>144
わしの死後は軍師を父として敬えと言ったろうが。
逝ってよし。
わしの後継は劉理とする。
146劉禅:2001/03/12(月) 22:56
父ちゃん、そりゃないよ。
毎日後継者作りに励んでるじゃないか。
147黄皓:2001/03/12(月) 23:08
子作りできるなんてうらやましいことだのう、兄ちゃん!
148孔明:2001/03/12(月) 23:42
殿、それならばさっそく劉禅を処分なさいませ、、、後の憂いになりまする
149無名武将@お腹せっぷく:2001/03/13(火) 02:03
>>118
十八史略によると、劉季(季?)だそうで。
劉邦、字は季が正しいのかな?情報求む。
150馬謖:2001/03/13(火) 09:16
>149  多分、正解。
何かの辞典を調べたら馬良、字は季常で長男って書いてあったけど・・・・これってどうゆうことかな??
151三国志人名辞典より:2001/03/13(火) 10:30
馬謖(ばしょく)190〜228
字は幼常。蜀の侍中馬良の弟。劉備に従って蜀に入り、
綿竹・成都の県令、越スイ太守と要職を歴任。
第1回北伐で街亭において魏の張コウと対決したとき、諸葛亮の指示に
反して険阻な山中に立てこもったため、水源を絶たれて大敗を喫した。
諸葛亮は撤退を余儀なくされ、全軍に詫びるために馬謖を処刑した。
「泣いて馬謖を斬る」の成語で知られる事件である。
「才器、人に過ぎ、好みて軍計を論ず」と言われたが、劉備は死に臨んで、
「馬謖は口ほどの力は無い。重大事件は任せられぬぞ」と諸葛亮に言い残している。
死後、魏から輔国大将軍、街亭候を追贈されている。
後世の人々から五虎大将、四猛将とならび姜維とともに蜀の二大登山家
として知られている。さらに後世の中国では馬謖とは山で遭難して死んだ
人の事を指す言葉になった。<蜀書・馬良伝>
152馬謖:2001/03/15(木) 10:01
遭難なのか??
153無名武将@お腹せっぷく:2001/03/15(木) 10:02
>152    そうなんです(w
154無名武将@お腹せっぷく:2001/03/15(木) 10:22
>死後、魏から輔国大将軍、街亭候を追贈されている。

これ、ある意味嫌味だよな
155無名武将@お腹せっぷく:2001/03/15(木) 10:24
>>149
十八史略は司馬光の私見が入りまくってるから、あくまで「十八史の略」でしかない。
儒教の倫理観を漢武帝以前にも当てはめようとしてるし。
司馬光にしたところで、史記に書いてあることを抜き出してるだけだけど、ニュアンスの違いがあるからね。
つーか、名前自体「邦」なのかどうなのかも怪しいぐらいだし。
劉邦をそのまま訳せば「劉のアニキ」ぐらいの意味だし。
父母の名前すら明らかになっていないんだから、字まで確定と思っては行けない。
156劉禅:2001/03/15(木) 16:44
今日はどのマソコにしようかな♪
157張飛の娘:2001/03/15(木) 17:45
今夜は俺だろ
「どの」じゃねえよテメエ
ウラッこっちこいや
158馬謖:2001/03/15(木) 22:24
こらこら、ここは好色スレじゃないんだよ諸君(w
159劉禅:2001/03/15(木) 23:30
>>158

はやく氏んじゃえ。
おまえのせいで朕の国が滅びたんだ。
160もぐりのもぐら:2001/03/19(月) 09:06
age
161無名武将@お腹せっぷく:2001/03/19(月) 11:22
その時の蜀軍には魏延、呉懿という歴戦の将がおり、
人々は当然街亭の守りには2人のうちどちらかが就く
ものと思っていた。しかし孔明が街亭の守備に任命
したのは馬謖であったため、一同唖然としたという。
162無名武将@お腹せっぷく:2001/03/19(月) 11:31
馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖馬謖
163馬謖:2001/03/19(月) 17:42
孔明様まんせー
164馬謖:2001/03/19(月) 22:08
http://www.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku.basyoku/
165司馬炎:2001/03/20(火) 00:53
>>159
安楽公、貴公もすでに氏んでおるぞ。
166法正:2001/03/20(火) 20:35
ああワシが生きておればと蜀の民の嘆く声が……
167李通:2001/03/20(火) 20:59
聞こえない。
168孔明:2001/03/21(水) 00:30
>>166
お主はずいぶんと嫌われておったぞ。
169馬謖:2001/03/21(水) 09:29
法正が生きていれば・・・・・・・・
170魏延:2001/03/21(水) 19:57
二人とも殺されてたな(藁
171法正:2001/03/21(水) 20:36
他国民に聞こえるわけなかろう>李通
172李通:2001/03/21(水) 22:08
>171
優れた人物ならば威名は他国だろうととどろくものではないのか
173法正:2001/03/21(水) 22:27
自国の民の声すらろくに聞かん国が、余所の国の民の声を聞いてる場合ではなかろう。
174ケ艾:2001/03/21(水) 23:03
>>96
おおお同じでしでし弟子でも、
わわ儂のがうえうえ上じゃ。
175曹仁:2001/03/22(木) 01:07
>>173
蜀人に言われたくないな。
176法正:2001/03/22(木) 01:11
弟子が一体何人おるんじゃ(藁
177劉禅:2001/03/22(木) 23:50
ほれほれ、ちこうよれ
178ケ艾:2001/03/22(木) 23:54
おおお鳳よ鳳よといっても鳳は一匹、
とでもいいい言って欲しいのか。
179劉禅:2001/03/23(金) 23:27
ほれほれ、ここか、ここがいいのか?
180もぐりのもぐら:2001/03/26(月) 13:27
鳳凰はホウトウ
181劉禅:2001/03/26(月) 18:00
うっうっ、いくっ
182もぐりのもぐら:2001/03/27(火) 08:54
やめんかい・・・・・
183中国の奇祭:2001/03/28(水) 08:24
「馬謖祭」
甘粛省天水市郊外で毎年1月5日に行われる。
三国時代に同付近の街亭で蜀の侵略から魏を守った英雄馬謖の
慰霊と功績を称えるために近隣の住民が始めたといわれているが
はっきりとした起源はわかっていない。
しかし詩聖、杜甫の詩に「今年も馬謖祭は盛況であった」
との内容の詩が残っている事から、唐代にはすでに始まっていたと
思われる。
祭の当日には地元の若者1000人が集められ、そのうち200人を
馬謖役に、400人を王平役に、残りの400人を張?役とし、
まず馬謖役は王平役の妨害をかわしながら制限時間内に街亭の山上に
辿りつけるかを争う。
その後、張?役の妨害を避けつつ、今度は街亭の麓を目指す。
この争いで1番早く麓まで戻ってきた者はその1年が幸福になると
言われ。さらに馬謖役が何人戻って来たかによって稲作の豊作と
凶作も占ったという。
184馬謖:2001/03/28(水) 10:37
俺ってもしかして・・・・人気者・・・・・
185劉禅:2001/03/28(水) 13:50
>>184

逝ってよし
186馬謖:2001/03/30(金) 08:34
馬謖「さ〜てと・・・・・・街停についたけど・・・・アノ山に築陣しようぜ、王平」
王平「なりませんぞ!!将軍!元帥はここに築陣せよとおっしゃっていたではありませんか!!」
馬謖「何いってんだよ!兵法はその時によって臨機応変にするもんなんだよ!」
王平「なりませぬ!生兵法はケガのもと・と申します。ここはやはりここに築陣を・・」
馬謖「な・・・生兵法だと!?!?この僕に向かって言っているのか!!!許さんぞ!!」
王平「なんと言われても引きませぬ・・・!!」
馬謖&王平「むむむむむ・・・・・・・・」
さぁ・・・この先どうなりますやら・・・・・次回をお楽しみに!!
187劉禅:2001/03/30(金) 10:49
>>186

おい孔明、二人とも斬っちゃえ
188孔明:2001/03/30(金) 21:27
>>187
この阿呆がッ!!
お前を斬りたいわ、ホンマに。
189黄承彦:2001/03/30(金) 21:30
婿殿、お気を確かに。
190劉禅:2001/03/31(土) 00:26
>>189

何してんだ、孔明。
早く斬っちゃえ、
191法正:2001/03/31(土) 16:34
ああやはりワシがおらんとこの国は上から下まで馬鹿ばっかりじゃ……
192馬謖:2001/03/31(土) 22:04
馬謖&王平「むむむむむ・・・・・・・・」
さぁて・・・・前回始まった馬謖と王平の大喧嘩・・・・・どうなりますやら・・
続きをどうぞ!!
馬謖「大体さぁ・・・お前は何もわかっちゃいないんだよ!!」
王平「何がだ??」
馬謖「孔明の事をだよ・・・・孔明は俺の事好きなんだぜ!!」
王平「な・・・・なにを、おっしゃっているのですか・・・」
馬謖「この前だってすっげぇ激しかったんだぜ!何回も突かれてさぁ・・・もぉ俺、失神状態だったよ」
王平「私だってこの前はすごかったですとも・・・・口もつかいましたよ・・」
馬謖「そんなのまだまだだな・・・・・俺なんか「お前を一番愛してる」なんていわれちゃってさぁ・・・・・」
王平「・・・・・・??」
馬謖「どうした??自分に負けを悟ったのか(w)」
王平「・・・・・いや・・・・その台詞・・・俺も言われたんだけど・・・・・」
馬謖「・・・・えっ・・・・・・・・マジ・・・・・・で・・・??」
王平「・・・・マジ・・・・・・で・・・・」
(二人は目をパチパチさせる)
馬謖&王平「・・・・えぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!?!?←内場カツノリ風」

さぁて・・・意外な事実が発覚しました・・・・・・が・・・・・
今日はココまで・・・・・また次回お会いいたしましょう!!
(ネタなくなってきたから誰かたすけて)
193無名武将@お腹せっぷく:2001/03/31(土) 22:11
孔明が姜維をかわいがるから嫉妬しました
194無名武将@お腹せっぷく:2001/03/31(土) 22:33
文武両道とは、姜維のことをいう。孔明は「文」だけ。
孔明なんか姜維と一騎打ちすりゃイチコロだろ。偉そうにすな。
195無名武将@お腹せっぷく:2001/03/31(土) 23:45
姜維に文はないだろう。武だけ。夏侯惇みたいなものじゃないの?
196無名武将@お腹せっぷく:2001/04/01(日) 01:29
なにいってんの、少なくとも「演義」では、孔明をはじめて敗走させたのは姜維だぞ。
チンソウ城攻略で孔明に助言したのも姜維。孔明亡き後蜀を引っ張ったのも姜維。
姜維がいなかったら、蜀なんてシバイの生きてる内に滅んでいたでしょ。
197不明なデバイスさん:2001/04/01(日) 01:43
劣勢で防衛戦を維持して鍾会をあそこまで騙して1人でクーデターまで
起こそうとして。
何で評価が低いのかがワカラン。止めれば安全てことを知ってただろう
けど、やってしまったときあそこまで組めるのは相当な天才だと
思うぞ。
198無名武将@お腹せっぷく:2001/04/01(日) 01:49
2000年も前に生きてたひとに嫉妬してる人が多いんだろなぁ。
魏将も蜀将も遜色無いってことに気付こうよ。
199夏侯覇:2001/04/01(日) 10:15
姜維って最初見た時は文武を兼ね備えた前漢の功臣、韓信を思わせたけど。
いざ付き合ってみるとあんな戦争オタクとは思いませんでした。
あーあ、魏に残ってりゃ良かった・・・・
200馬幼常:2001/04/01(日) 15:11
ねぇねぇ、ぼくを誉めるスレじゃなかったの?
201馬季常:2001/04/01(日) 15:28
謖よ、もう諦めるんだな
202加来耕三:2001/04/01(日) 16:33
ボク、ショクチャンノコト、ダイキライダ
203無名武将@お腹せっぷく:2001/04/01(日) 18:58
姜維は軍人だろ?孔明とは根本的に違うじゃないか。
夏侯惇は魏の大将軍にまでなった人物だから、それに
近いというのはなっとく出来るが。
204無名武将@お腹せっぷく:2001/04/01(日) 23:02

諸葛亮=菅直人
馬謖=山本譲治
205無名武将@お腹せっぷく:2001/04/01(日) 23:37
>>204
そんなに悪くないだろ
206無名武将@お腹せっぷく:2001/04/02(月) 00:08
魏延=熊谷
孟達=邦夫
劉禅=由紀夫
野中=司馬尉
207無名武将@お腹せっぷく:2001/04/02(月) 00:35
曹叡=森
曹爽=小泉
208孔明:2001/04/02(月) 00:50
    ¶ヾ:ヾ:ヽ     彡
    ∧| | | |    彡彡   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)   ΘΘΘ < 約束やぶっちゃぁ、ダメダメ
   /ヾΘΘヘ   /     \______
  / |:::|つ  (つ
  |  |:::|-=-)::|
  │ /:::/   |::|
  │/::/_)___)|
209孔明:2001/04/02(月) 00:54
    ¶ヾ:ヾ:ヽ   彡
    ∧| | | |   彡彡   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( T∀T)   ΘΘΘ < ぼくのユメかえせえ
   /ヾΘΘヘ    /     \______
  / |:::|つ  (つ
  |  |:::|-=-)::|
  │ /:::/   |::|
  │/::/_)___)|
210竜々:2001/04/02(月) 01:00
 .. ..........:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.::....
::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::........ ;
....:::..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... .....:::..
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(.ソ::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:....
:::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::゜::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::.:.:.:.:::::::::.:. : :. :.
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. .
:.:...... :.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:......
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:. : :. :.
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::.::.:.:.:
: :::::: ....: :.: .:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:..:::.:.::.:. ::.::.:. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:...... :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.::.:.:.:.:.:.:.::::. . : :.
.: :. . ::. ::.. :.:. :.: . :.: .:. : :. :. :. . : :: : .:. .: .: . : .: .: . .: .: .:. : . :. : .: :. ::... . .:
 .. . : . . .  . .  :. .      . :  .   ..  :.:::.: .. . :.   .  :.
 .             . :  .    ..
   ∧_∧  伸々の宿星が・・・
  (  ;´)
―‐(    )―― www、
   | |  |    w    w ⌒⌒ヽ_
  (__(__)          ww   ⌒\w

211さんま:2001/04/02(月) 01:05
うーん、さんちゃんショック!                       .:::::::::::::.:.....
       ...:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://::::::::::::::::::::::::.:. : :.
 .. ..........:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.::....
::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::........ ;
....:::..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... .....:::..
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(.ソ::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:....
:::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::゜::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::.:.:.:.:::::::::.:. : :. :.
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. .
:.:...... :.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:......
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:. : :. :.
::::::::::::::::::::::::::::::::::::/⌒ 〜〜⌒〜、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::.::.:.:.:
: :::::: ....: :.: .:.:.:..:.:( ━━╋━━  ).:.:..:::.:.::.:. ::.:::.:.:.:.:.:.:.:.::.::.:.:.:.:.:.:.::::. . : :.
.: :. . ::. ::.. :.:. :.: . :..)┏━╋━┓┃(  . : :. :. :. . :: .:. : . :. : .: :. ::... . .:
 .. . : . ..  . .  ( ┃  ┃  ┃┃ ヽ   :.:::.: .. . :.   .  :.
 .        .ヽ┗━┛  ┛   ) . :  .    ..
          ) ━╋━     (
 ⊆ヽヽヽ.    ( ┏╋━┓┃ /
  [■■■].   ヽ┗┛  ┛ ノ
  (  ;・∀)   く ━━┓ (
  /:::::::::Y::ヽ   丶  ━┛ ノ
  /_ヽ::::::::::/ゝ    ` 〜 ‐
  ∪  凵|∪ ―― www
  (___)_)w    w ⌒⌒ヽ
           ww      ⌒\w
212馬謖:2001/04/02(月) 10:30
姜維は文武両道でしょ??麒麟児って言われてたよね・・・・・だから孔明が自分の後継者に選んだのでは・・・・。
213もぐりのもぐら:2001/04/05(木) 08:31
まだまだいくぞ!!コノヤローーーーー!
タッチの再放送だ!!コノヤローーーーー!!!
214孟獲:2001/04/06(金) 00:44
それはそれとして、ワシと嫁の顔が
「宮川大助&花子」と言うのは
如何なものか。
215孟優:2001/04/06(金) 15:27
>>214
お似合いですぞ、兄上。
216木鹿大王:2001/04/08(日) 05:21
>>214
確かに似合っとるな
217馬謖:2001/04/12(木) 14:51
久し振りにageだYO
218楊義:2001/04/12(木) 23:35
馬謖クズ。魏延もアホ。
孔明だめっしょ。
なら俺主導でしょ。
219王平:2001/04/12(木) 23:55
読み書き出来ない俺よりもある意味馬鹿ばっかりだな。
220張嶷:2001/04/13(金) 01:59
つーか出番返せよクラァ!
221費偉:2001/04/13(金) 03:21
こんな人材しか残ってないとは...
222李厳:2001/04/13(金) 04:58
>>218
だから君は庶民に落されるんだよ〜ん
223楊義:2001/04/13(金) 08:37
>>222
こっちから辞めてやったんだ!
あーほんといっそのこと魏に奔ればよかったよ。
俺の才能を怖れて獄にぶちこみやがって。

224呂布:2001/04/13(金) 08:42
だから言ったろ。
あいつは大耳ペテン師野郎だって。


225呂布:2001/04/13(金) 08:43
スレまちがえっちゃった。
226馬謖:2001/04/13(金) 14:15
みんな〜喧嘩は良くないぜ!ほんわかいこうぜ!
227徐庶:2001/04/13(金) 14:32
>>223
うち(魏)はあんなのいらないと思うよ。マジで。
っていうか、出世するのたいへんよ。
228孔明:2001/04/14(土) 00:41
>>227
元直たんは結局、向こうでどんな暮らしをしてたんだい?
229徐庶:2001/04/14(土) 01:30
右中郎将・御史中丞までいったかな。
230無名武将@お腹せっぷく:2001/04/16(月) 08:51
姜維は孔明亡き後、無謀な遠征を繰り返して国力を浪費しました。
231無名武将@お腹せっぷく:2001/04/16(月) 08:55
貂蝉の一生

ある日貂蝉は呂布にまんこに、ぶっといちんこを入れられ処女を奪われた。
その後、アナルにもちんこを入れられ貂蝉は気絶した。
しかも今度は董卓にまんこを貫かれた。
フェラチオも強要させられて口内射精させられた。
董卓は絶倫でその日は9回も膣内射精させられた。
あげくに慰めに来た王允は慰めの途中に突然、欲情し貂蝉を犯した。
王允は呂布と董卓を呼んで皆で貂蝉を弄んだ。
宴席の途中、董卓に強要され宴席に集まった諸侯の前で自慰させられた。
更に貂蝉の自慰に欲情した諸侯が貂蝉を我先にと犯し始めた。
乱交は深夜から朝まで続いた。
貂蝉のまんこの中には、ざっと100人以上の精液が注ぎ込まれていた。
ある日、貂蝉が耐えかね長安から逃げ出すと山賊に捕まった。
その夜は山賊全員を相手にする事になった。
口と両手、両おっぱいに、まんこ、アナルで一度に7人を相手にしても朝まで掛かった。
それから数日後、貂蝉を取り戻しに来た董卓の軍勢が山賊を皆殺しにした。
しかし貂蝉は今度はその軍勢を相手にしなくてはならなくなった。
長安につくまでに毎日、犯され続けた。
これまでに貂蝉は延べ1万人の精液を注ぎ込まれ、そして飲まされていた。
やがて貂蝉は妊娠した。
勿論、誰の子かは、わからない。
しかし妊娠しても貂蝉は毎日の様に犯され続けた。
赤ん坊まで精液まみれだろう。
ある日、貂蝉は母乳が出る様になった。
しかし、それは全て王允に飲み尽くされた。
貂蝉は身も心も枯れ果てたが、ある日、ついに出産した。
しかし出産した直後のまんこを面白がられ呂布に槍の柄を入れられ、ついに発狂して死んだ。
そして生後、間もない女の赤ん坊も董卓に処女を奪われた。
耳をつんざかんばかりの泣き声を上げていた赤ん坊も、やがて静かになった。
死んだのだ。

貂蝉の一生 完
232馬謖:2001/04/16(月) 10:35
えぐいが・・・・ちょっとそそられる・・・・・・・・・・
233荊州人:2001/04/17(火) 19:34
「馬氏の五常、白眉もっともマシ。」
234無名武将@お腹せっぷく:2001/04/18(水) 03:06
ワラタ・・
235馬良:2001/04/18(水) 03:10
関羽なんぞが太守やってるから国がつぶれんのよ。わかる?
あいつが事件起こすから俺が裏で事務が溜まる溜まる・・・
しまいにゃ記述がネーじゃんワシ。俺は雑用係じゃネーゾゴルア
236:2001/04/18(水) 03:12
もし法正が長生きしていたら、我が魏も危うかったであろうな
237馬謖:2001/04/18(水) 23:46
俺が生きていれば蜀は安泰だったろうに・・・・。
238無名武将@お腹せっぷく:2001/04/18(水) 23:52
王平って10文字しか字が書けなかったって言うけど、
自分の名前以外、どんな字が書けたんだ?
239王平:2001/04/19(木) 23:55
我、王平、字子均、馬謖阿呆。
240幼常:2001/04/21(土) 22:33
何で玄ちゃん、俺の本質見抜けたんだろう?
241陳舜臣:2001/04/22(日) 10:59
王平は文字知らなかったはずなのに・・・なんでカキコできるんだろう
242北方KENZO:2001/04/22(日) 16:06
馬氏の五常残りの3人はダーレ?
243劉禅:2001/04/22(日) 18:24
あー疲れた。
今日はやりすぎたよ。
244連続テレビ小説@君の名は:2001/04/22(日) 19:39
高田馬場
245周瑜:2001/04/22(日) 21:38
あいつ、どうして俺の生きている間は何もかもハマったことをして、
馬謖を選ぶみたいなヘマはしなかったんだあっ!
あいつのヘマを見たらも少し長生きできたのに・・・。
246馬謖:2001/04/22(日) 22:58
>245  それは無い
247周瑜:2001/04/23(月) 00:19
そうか、あいつも年をとってボケたんだな<馬謖を将軍に選ぶ
若死にも悪くないや。
248無名武将@お腹せっぷく:2001/04/23(月) 00:31
馬氏の五常白眉最もよし
謖ちゃん最もあし
249幼常:2001/05/17(木) 15:18
久々のage
250黄祖:2001/05/18(金) 00:11
「草むらで着替えをしてる婦女子を覗きたくて山上に陣を構えました・・・」
すみません、丞相。
251平成の杜甫を目指す!:2001/05/18(金) 00:16
すげぇ!今日学校で「馬氏の五常白眉もっともよし」の話をしたら…あがってる!
全然運命的ではないな。じゃ。
252馬謖:2001/05/19(土) 01:59
ふっ・・・・・・・下衆が・・・・・・・・・・・・・・・・・・
253泣いて馬謖を斬るの真相:2001/05/21(月) 00:01
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 冫、  < 花粉症で涙が…
 `     \_____
孔明
254無名武将@お腹せっぷく:2001/05/21(月) 13:24
( ゚パ)β >そなたは死刑じゃ
255馬謖:2001/05/22(火) 10:32
くそっ・・・・・・・・・・・・・馬鹿ばっかりじゃねぇか・・・・。
しかし・・・このスレも寂れたなぁ(w
256馬異常:2001/05/22(火) 22:03
ボクの眉毛は黄色と紫。電波も受けるさ拘束衣。
…………そして、愛。
257無名武将@お腹せっぷく:2001/05/23(水) 08:10
孔明 「処分を言い渡す」
馬謖 「.・・・はい」
孔明 「逝ってよし」
258伯約:2001/05/23(水) 08:25
はやく逝っちゃいな(藁
259乱世の奸雄:2001/05/24(木) 19:47
王平に、姜維に、夏侯覇め、君らは良くぞ蜀に下って有名になったな。
魏に残ったならば、埋もれておったであろう。 馬謖君、お前もだー。
260馬謖:2001/05/24(木) 23:13
ありがとよ(藁
261黄祖
松永久秀=賈言羽