三国志初心者@なに読めばいい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
オイラ小学生の頃、図書室に置いてあった一冊にまとめられた三国志
を読んだだけであまり具体的には知らないっス
このスレ読んで興味持ち出したんスけど一体何読みゃーいいんスかねぇ?
北方謙三のは書店に置いてアリヤシタ。
あまり演義、もしくは史実を作家によって捻じ曲げられたのはカンベンっス
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 22:02
吉川英治
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 22:06
吉川英治の三国志、もしくは羅漢中の三国志演義。
とりあえずこの二冊をおすすめします。
初心者なら演義から読んだほうが良いと思います。とっつきやすいし。
史実云々言っても正史でさえ陳寿の主観が入ってますからね。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 22:12
タイムマシン作って見に行くのが一番史実をトレース出来ると思うよ。>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 22:47
馬鹿、横山光輝の三国志の漫画60巻全部読んでみ。
すぐわかっからよ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 22:53
横山三国志は吉川三国志を漫画にしたもの。
吉川三国志は文庫本で8巻。
吉川のほうが楽。(小学生なら横山をすすめる)
俺は中一で吉川読んだけれど全く問題無かった。
吉川がしんどいと言うのなら読書向きではない。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 23:07
>あまり演義、もしくは史実を作家によって捻じ曲げられたのはカンベンっス
史実なんて専門家しかわからないと思うんだがのう。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 23:14
武将ファイル見つつ、吉川小説読めば?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 23:28
>>7
だいたい、正史なんて、そんな簡単に手に入るモノじゃないだろう。
伝をすべてまとめた、日本語訳があると聞いた事があるが。
それだって、訳者の解釈が入ってるかもしれないし。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 23:39
私も吉川英治がおすすめ。読みやすいし、変に色つけすぎてない。
あとは、西遊記とか水滸伝みたいな講談調の語り口に抵抗がないなら、三国志演義(立間祥介訳)がいいと思います。

>>9さん
正史手に入れるのはそんなに難しくないですよ。
日本語訳はちくま学芸文庫あたりから出てたはず。
ちょっと大きな本屋か、買わずに読むだけなら図書館に大抵あるし。
まあ、1冊1500円くらいするのが何冊もあるから、そういう意味では手に入れにくいか。
原文(漢文の)は、大学の図書館とか専門書店じゃないとおいてないですね。
11名無しさん@英雄いっぱい。:2001/01/10(水) 23:41
2,3,6も言ってるけどやはり吉川英治がお勧め。
この曹操が一番いい。演義よりだがとにかく面白いし。
史実を捻じ曲げられたのが嫌なら北方謙三は読まない方がいい(笑)
12名無しさん@イナゴいっぱい。:2001/01/11(木) 00:05
わしも横山三国志と吉川三国志をお勧めする。
横山のほうは漫画だしね。読みやすいと思う。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 00:11
先ず吉川。
吉川三国志は基本と言うか、土台と言うか、その後に他の三国志読んだ時の面白さが引き立つ。と思う。
次は秘本かなー。ま、2番目以降は自由に。
逆の順番で読むのと面白さが全然違うと思うぞな。
14名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/11(木) 00:31
俺も吉川だなー
一人一人の登場人物が魅力的に書かれてる。
(金旋とかケイドウエイは保証できないが)
1513:2001/01/11(木) 00:37
言い忘れた。柴錬だけは避けよ。ファンがいたらスマソ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 00:39
1の言いたいことはニュアンスでだいたい分かるっしょ。
そんなに「史実」って発言にこだわらなくても・・・(笑
17保田刑:2001/01/11(木) 00:42
刑ちゃんを描ききれてない作家はクソじゃ!!
よって全部クソ!!何も見るな!!妄想しろ!!
181:2001/01/11(木) 01:00
おおっ! 皆さんレスどうもデス〜〜〜!!

皆さん吉川英治推しますね。
早速チェックしてみます!!

>>3史実は陳寿って人が伝えてるんですか?

>>6吉川三国志は文庫本で8巻。
 了解!

>>11史実を捻じ曲げられたのが嫌なら北方謙三は読まない方がいい(笑)
 そ、そうなんスか?

>>5 >>12
 う〜む、横山光輝のは漫画故読みやすいかもデスが、キャラの描き分けが…

皆様、重ねてどうもでした!
あと、アッシと同じく初心者の方、
このスレ使って質問してもいーんで気楽にどうぞ!
191:2001/01/11(木) 01:03
>>15言い忘れた。柴錬だけは避けよ。ファンがいたらスマソ。
 !?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 01:06
角川の『完訳三国志演義』って読んだヤツいないの?
オレ
はじめて読んだのそれだった。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 01:55
慣れたら三好徹の「興亡三国志」を
曹操が主点で描かれてる
なんとなく蒼天航路の原作っぽい気も・・・
22夏侯玄:2001/01/11(木) 02:16
>>20
 岩波文庫の「完訳三国志」なら読んだことある。
 吉川小説も横山漫画も、孔明死んだらあとはさっさと話を
 流して終わるから、晋成立まで書いたこの本でようやく蜀や呉の
 滅亡がどんなだったか分かった。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 02:48
吉川みんなよんでんの?読んでねーの俺だけかよ。
24無名武将@お腹せっぷく:2001/01/11(木) 03:02
吉川三国志を初めて読んでいる時に戻りたい・・
25鬱朶思王:2001/01/11(木) 03:07
吉川は
よしかわと読むのか
きっかわと読むのか

●1点
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 03:29
でも吉川は中途半端なところで終わってない?
諸葛亮死んだ時点で終わるからなぁ・・・
俺は角川の『完訳三国志演義』の方が好きだな。カッコイイ(?)詩とは入ってるし
俺的には吉川より読みやすかった。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 05:07
吉川三国志が出る前は、一体なにが定番だったんだろう?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 05:09
そりゃ演義じゃねーの?
2927:2001/01/11(木) 05:33
>28
そりゃ、そーだった(w
30無名武将@お腹せっぷく:2001/01/11(木) 07:36
>>25
よしかわ
31陸遜・グレイシー:2001/01/11(木) 07:49
岩波のしか読んだことないけど、あれが一番読みがいあると思うけど。
まあとにかく、それなりに興味があるのであるならば、演技の完訳版を読むのがい
いと思う。
32鬱朶思王@お腹せっぷく:2001/01/11(木) 18:41
>>30
よしかわか。ありがとう。
みんな答えてくれなかったから、
ネタだと思われてるのかと思ってたよw
33代打名無し:2001/01/12(金) 05:40
魏志倭人伝がお勧めです。
卑弥呼でぬいてくださいネ♪
34無名武将@お腹せっぷく:2001/01/12(金) 06:43
わし義人伝がお勧めです。
関羽でぬいてくださいね♪
35最後は皆入水して・・・:2001/01/12(金) 12:18
反三国志読めば余計わからなくなるぞ
36無名武将@お腹せっぷく:2001/01/12(金) 23:50
俺、つい最近吉川読み終わったんだけど、
次は何が逝けるかな?
3713ですが:2001/01/13(土) 00:50
>>36
誰を好きになったかによるけど、陳舜臣の秘本三国志を薦めとく。
>>13にも書いたけど、吉川三国志との対比が面白い。もちろん単体でも逝ける。
38無名武将@お腹せっぷく:2001/01/13(土) 01:27
教養文庫「完訳 三国志」(村上知行 訳)
はダメすか?
文語調の訳と渋い挿し絵が結構良いけど。
39無名武将@お腹せっぷく:2001/01/13(土) 01:34
後漢記が読みたいんだが・・・
40無名武将@お腹せっぷく:2001/01/13(土) 02:03
大学の図書館で「畫俗三國志」(十返舎一九)を見た。
見開き1ページごとに挿絵があって面白かった。
字体はとても読めるものじゃなかったけど。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 02:17
俺が消防の頃に学校の図書館で読んだ三国志には、
十常侍じゃなくて十人組と書かれていた。苗。
42無名武将@お腹せっぷく:2001/01/14(日) 01:12
>>36

蒼天航路を大笑いしながら読む、ってのもオススメ。
43無名武将@お腹せっぷく:2001/01/14(日) 01:50
>38
俺も最初に読んだのが教養文庫の訳本だけど
文章は、結構子供向けっぽくない?
それに飽き足らなくなって、吉川三国志に乗り換えたんだけど。
で、今読んでる岩波のヤツは文語調っぽいよ。
例えば、ある詩の訳を比べると
「みかけ倒しの袁紹だ 官渡の渡しでためいきだ
許攸の話を聞いてたら 曹操てっきりぺちゃんこだ」
「本初が豪気は中華を蓋えるに 官渡に相持してむなしく歎サす
若し許攸が謀をして用いられしめなば、山河 あに曹家に属することを得んや」

44無名武将@お腹せっぷく:2001/01/14(日) 03:59
他の文章はわからないけど、
詩であるならその訳でもいいと思うよ。
漢文読み下しのほうが気分は出るけど、
それが原詩の理解を曖昧にしてきたのも事実だから。
45無名武将@お腹せっぷく:2001/01/15(月) 06:18
陳舜臣のがお勧めです。「諸葛孔明」「秘本三国志」「小説十八史略」
などがあります。
平易な文体で読みやすいですよ。
三国志の知識をつけるのなら、横川の漫画か吉川から始めるのがいいですね。
46無名武将@お腹せっぷく:2001/01/15(月) 06:46
個人的な経路は
横山→吉川→ちくま学芸文庫の正史
47無名武将@お腹せっぷく:2001/01/15(月) 10:00
吉川→横山→反三国志→超三国志、ときて脳味噌崩壊しました。
48無名武将@腹上死:2001/01/16(火) 06:54
本よりも先にナムコの三国志中原の覇者(ファミコンだけど)
をプレイしてほしいです。
49名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/16(火) 10:17
初心者向けとはちと違うけど
(確か)徳間文庫で出てる「絵本三国志」好き。
江戸時代の通俗三国志(当時の演義の訳本)の挿し絵の本だけど、
浮世絵調でまた違った味があっておもろい。
劉安(だっけ)が劉備のために奥さん殺して食わせるとこがコワイ。
一応、三国志演義のストーリーも全部わかる。
50無名武将@お腹せっぷく:2001/01/17(水) 03:28
ボクも今初心者です。んで今陳舜臣の「秘本三国志」にはまってます。正史よりだし、作者の考えとかも註入りで入ってて
いいよ。三国志マニアの友達も俺の進めで読んで「これおもしろい!すぐ買う!」っていって買ってた。
ボクは演義のようなあまり、歴史に脚色したのは好きではないんで。
51無名武将@お腹せっぷく:2001/01/17(水) 05:57
俺的おすすめロードマップ
・活字:吉川三国志→興亡三国志→秘本三国志
・漫画:横山光輝→蒼天航路
・ゲーム:三国志リターンズ→三国志III
・その他:歴史群像・光栄武将ファイル・雑学系の文庫本など
違うメディアを同時進行で進めていこう。ここまでで2〜3年計画。
52無名武将@お腹せっぷく:2001/01/17(水) 06:19
日本文芸社から出てる『三国志新聞』は、いかがでしょうか。
184〜280年の三国志の出来事を新聞風に書いているのですが
全体の流れを見るならなかなか良いものだと思います。
53名無しさん(新規):2001/01/17(水) 07:37
ゲーム好きなら三国志3がおすすめ。
54名無しさん@そうだ天下を取ろう:2001/01/17(水) 07:54
三国志人物事典。渡辺精一著。
あと、ヲタ系なら大澤の三国時代スペシャルがオススメ。
反三国志はクソ。
55無名武将@お腹せっぷく:2001/01/17(水) 08:58
田中芳樹の本だけは読んじゃダメ、絶対。
アホが移ります。
56無名武将@お腹せっぷく:2001/01/17(水) 09:09
チョン ヒソクの『小説三国志』。
フィクションが多いが、小説としては最も読みやすく面白い。
孔明も超人じゃないし。

あとは柴練三国志も少し変わってるかな。
後半、作者の息切れが激しいけど。
57無名武将@お腹せっぷく:2001/01/17(水) 10:09
人物三国志ってなかったかな?
58無名武将@お腹せっぷく:2001/01/17(水) 14:01
三国志新聞
59無名武将@お腹せっぷく:2001/01/17(水) 20:18
宮崎市定
60無名武将@お腹せっぷく:2001/01/18(木) 00:04
柴練三国志発見できない・・・。
ありゃどこの出版社なの?
61無名武将@お腹せっぷく:2001/01/18(木) 00:43
北方三国志はどう?
この間、全巻読んだけど「三国志」としては2流の読み物だったと思う…
けど、登場人物の描き方がメチャ渋だった。
特に、関羽の死に様はしびれた…
しかし、孔明が北伐失敗したときに、
みんなで「運がなかった」って孔明を慰めてるのには萎えた。
運じゃねーだろうが、運じゃ。
62無名武将@お腹せっぷく:2001/01/18(木) 02:18
>>60
「英雄ここにあり」(上・下)が講談社文庫
「英雄・生きるべきが死すべきか」が集英社文庫。

柴錬三国志は人物の解釈やエピソードが独特。
いわゆる柴錬節なので人それぞれ好みが分かれると思う。
俺は結構好きです。
63無名武将@お腹せっぷく:2001/01/18(木) 04:13
>>62
さんきゅ〜です。
今、三好徹の「興亡三国志」を読んでます。
終わったら目を通して見るッス。

まだ1巻終わったとこですけど。
「興亡〜」は楽しいですね。
曹操視点っていうけど、それはこれから先のことなのかな?
64無名武将@お腹せっぷく:2001/01/18(木) 22:30
柴錬買いました。で、手をつけず興亡読書中。
現在徐州攻防〜官渡ら辺です。

このスレ、参加者増えればいろいろまだ語れるはずなんだけど。
求む、おすすめ三国志ロードマップ!
65無名武将@お腹せっぷく:2001/01/18(木) 23:06
じゃ、嫌なロードマップ。
反三国志→紀三国志→柴堆三国志→蒼龍伝→大軍師伝。
ifものは、どんどん荒唐無稽、お笑いになってる気がする。
66戦って負けた@:2001/01/19(金) 00:49
なんか、皆さんの感想では、北方三国志の評価が低いようでが、なんでかな?
登場人物の息づかい、三国それぞれの戦略、戦術などなど、わかりやすく書い
てあると思うんだけど。特に6巻、孔明が実はあんなに悩み、葛藤している姿
は想像に難くない。くさいけど、世の中で生きてく為のバイブルにもなり得る
んじゃないかなー?
67風の谷の名無しさん:2001/01/19(金) 00:52
片山まさゆき「SWEET三国志」
68名無しさん@兵卒:2001/01/19(金) 05:25
>>66
北方は、作りすぎて三国志初心者向けじゃない感じがするからでは。
69無名武将@お腹せっぷく:2001/01/19(金) 11:33
演義にハマリすぎると史実が見えなくなるからほどほどにな。
演義=文学
史実=史学
70戦って負けた@:2001/01/19(金) 13:23
あっ!そうそう、確かに初心者向けじゃないや。そうなると、
吉川三国志かなー。
71無名武将@お腹せっぷく:2001/01/19(金) 15:12
「画本三國志」【中央公論社・(現中央公論新社)】が一番とっつき易い。
「三国演義連環画」の日本語バージョンで、訳は陳舜臣。
ただしもう絶版の為、古本屋で探すなり図書館で探すなりして下さい。
これを読めば演義にもすんなり入っていける。
初期コーエーゲームの顔グラフィックの元ネタなので、ゲーム経験者は
感情移入もしやすいと思う。
72無名武将@お腹せっぷく:2001/01/19(金) 15:12
初めて三国志を知ったのが蒼天航路って人は、
やっぱり孔明=変態、と脳内に刷り込まれてしまうのだろうか?
まあ、この手の脚色系の作品の前に吉川版などを読んでいたほうが
良い、ってことで。
7371:2001/01/19(金) 15:14
ちなみに全12巻です。ちゃんと三国統一まで書かれてます。
74:無名武将@お腹せっぷく:2001/01/20(土) 14:04
  
75大谷刑部:2001/01/21(日) 05:05
>67

鋭い! じつはあの漫画、キャラクターのデフォルメが
絶妙で、あのイメージのまま小説のほうに入りこんで
いってもノープロブレムなんすよね。

『Sweet三国志』→吉川英治『三国志』→1回適当に
クッション入れる→陳舜臣『秘本三国志』がオススメ。
(『Sweet』と吉川は入れかわっても可)
76無名武将@お腹せっぷく:2001/02/06(火) 07:43
age.
77無名武将@お腹せっぷく:2001/02/06(火) 08:02
本宮ひろし『天地を喰らう』をよんどけ!
78無名武将@お腹せっぷく:2001/02/06(火) 09:26
正史系に入るなら『我王の乱』だろ!
79無名武将@お腹せっぷく:2001/02/06(火) 11:24
白井恵理子の「ストップ劉備くん」

……逝ってきます。個人的には好きなんだがなぁ。
80沙魔可:2001/02/06(火) 12:12
>71

同志発見!!!
拙者、これで三国志にはまり申した。
81無名武将@お腹せっぷく:2001/02/06(火) 16:05
守屋洋の本いろいろ。
分かりやすいよ。
82無名武将@お腹せっぷく:2001/02/06(火) 17:53
記憶頼みで書きますが、私が最初に読んだ三国志(演義)の本を。
http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/11/4/114532-.html
「三国志」(全3冊)羅貫中 作、小川 環樹,武部 利男 編訳
上巻:黄巾の乱〜官渡の戦い
中巻:劉備新野時代〜赤壁〜漢中王即位
下巻:関羽敗亡〜晋による三国再統一
3冊重ねると10cmくらい。演義のストーリーを過不足なく
まとめている。

吉川英治「三国志」は間違いなく良い本。(One of the best)
後書きに「詩人曹操に始まり文豪諸葛亮に終わる一大叙事詩」と
いう言葉通りの長編小説。桃園結義のくだりまででもまずは立ち読みを。
83無名武将@お腹せっぷく:2001/02/06(火) 18:19
はじめに読むのは反三国志がおすすめ
次はマンガで蒼天航路かな。

良いの三国志観ができますよ。
8483:2001/02/06(火) 18:21
追伸

〆は本宮兄ィの天地を食らうで完璧
85無名武将@お腹せっぷく:2001/02/06(火) 18:33
>>83-84 ワラタ
他人事としてなら確かに仰せの通りだが、
自分の身になって考えるととてもじゃないけどその道は歩めぬ・・・。

86もりもりさん(´∀`:2001/02/07(水) 16:05
良い子のおじゃる丸絵本だとおもう。
87もりもりさん(´∀`:2001/02/07(水) 16:05
でんぼ?
88もりもりさん(´∀`:2001/02/07(水) 16:06
ちんぼ三十郎。
89三個臭氏:2001/02/07(水) 16:07
ていむぽ?ならばゴジラ三十郎はどうじゃ?
90もりもりさん(´∀`:2001/02/07(水) 16:08
それおもしろくないよ。
91三個臭氏:2001/02/07(水) 16:09

92もりもりさん(´∀` バージョン2号:2001/02/07(水) 16:10
そうだねえ。面白くないねえ。アゲ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 17:16
俺は最初に古本屋で見つけた反三国志だぜ〜。
ぎゃはははははははは。
94無名武将@お腹せっぷく:2001/02/12(月) 17:44
既出だが柴田錬三郎の「英雄ここにあり」(講談社文庫)が短くて読みやすい。
ちなみに「英雄」とは諸葛孔明のこと。
つまり滅茶苦茶蜀・劉備びいきな本なので、鵜呑みで読んでしまうと魏・曹操=悪というイメージができてしまうので、注意。
95無名武将@お腹せっぷく:2001/02/12(月) 18:00
吉川を含む演義系を最初に読むと大抵
趙雲信者になる。
96無名武将@お腹せっぷく:2001/02/13(火) 01:44
いま刊行されている「呉・三国志」読んでる人いる?
これって戦いが淡泊だよねえ。
97無名武将@お腹せっぷく:2001/02/14(水) 19:50
苺の「スーパードクターK」を読むよろし
98名無しのゲン@下駄打撃:2001/02/15(木) 22:42
秘本三国志(陳舜臣)読んでますよ。三国無双から入って(笑)でもなぁ〜、章末
に必ず入る「作者曰く」とか、現代になぞらえた注釈とかがうざいっちゃあうざいんだ。
おもしろいんだけどね。そーいうのきになんない人にはいいのかも。
99無名武将@お腹せっぷく:2001/02/15(木) 23:35
>>98
そうそう、秘本の章末うざい。面白かったけどね。うざい章末も。
秘本そのものも。
しかし、北方から入ったから何か間違ってる気がする。
100無名武将@お腹せっぷく:2001/02/15(木) 23:38

秘本で、曹繰の親父を趙雲がぶっ殺しちゃうのは参ったな。
101無名武将@お腹せっぷく:2001/02/16(金) 02:13
ゲームなら三国志Z。
今までのとは違い、一介の武将や軍師として
プレイできる!

曹操の武将としてプレイしていて怪我をした時、
曹操様がお見舞いに尋ねて来てくれた時には、
思わず「一生ついていくッス!」と思ったね。
102無名武将@お腹せっぷく:2001/02/16(金) 19:47
真・三國無双を知人にちょっとやらせてもらって面白いと思った。
飽きたらくれる、というので下準備をしておこうと横山版(文庫)を
通勤電車で毎日少しずつ読んで今やっと最終巻。
なんか勿体なくて今中断中。ゲームももらってきた。
ちなみに2世紀跨っての本となりました。しみじみ。吉川も読んでみるよ。
103:2001/02/16(金) 19:56
BSのドラマの中国の三国志がおすすめなんだけど
もう赤壁までいってるんだよね
しかも本じゃないしね
104無名武将@お腹せっぷく:2001/02/16(金) 20:46
俺的には蒼天航路から初めて欲しい。そんで柳眉の胡散臭さを
冷静にみて欲しい
105無名武将@お腹せっぷく:2001/02/16(金) 22:20
そんなことしたら蒼天航路自体のキショさがそのまま
そいつへ移植されるんですけど・・・

冷静に見れるのは他の三国志世界を知ってるヤツだけ。
106無名武将@お腹せっぷく:2001/02/17(土) 02:12
「三国志新聞」のマンガがおすすめ。
107無名武将@お腹せっぷく:2001/02/17(土) 02:13
「天の華・地の風」。
108無名武将@お腹せっぷく:2001/02/17(土) 02:48
>>105
プッ、確かに。1は、
>あまり演義、もしくは史実を作家によって捻じ曲げられたのはカンベンっス
って言ってるからね。もはや蒼天航路は三国志から逸脱した世界感だし。

109無名武将@お腹せっぷく:2001/02/17(土) 03:32
三国志をしらんやつが蒼天航路よんだとこで
真のおもしろさがわかるはずない.
横山→演義→興亡→おこのみでどうぞ  
   蒼天 正史
ってな感じでどうぞ.
わすれてきたら,スウィート三国志とかをよむとよい
110無名武将@お腹せっぷく:2001/02/17(土) 04:09
普通の三国志にあきたら「私説三国志 天の華・地の風」は
いかが?作者・江森備。
アブノーマルな世界へ〜。
111無名武将@お腹せっぷく:2001/02/17(土) 04:30
>>107,110
主要登場人物がみんな「おお、快なり」を
連発するお話ですな。
112無名武将@お腹せっぷく:2001/02/17(土) 04:47
三好さんの興亡三国志なんかはどうですか?
最初はあれだけど後半史実っぽい。
曹操が劉備と空想の中で語り合うくだりがかなり印象に残った。
曹操が死んでからは付け足しただけの感がありますが。
113無名武将@お腹せっぷく:2001/02/17(土) 04:51
何人か言ってるけど、
sweet三国志はなかなか笑える
114無名武将@お腹せっぷく:2001/02/17(土) 04:58
横光!横光!!横光!!!その後はゲームをやる。
その武将ファイルをよむ!!その後蒼天!!!!!
これしかない!!ゲームはかなりよいぞ、よいぞ。
115無名武将@お腹せっぷく:2001/02/17(土) 05:28
ねぇねぇ・・・・スウィート三国志ってよくでてくるけどどんなもんなの??
ちなみに俺の歩んだ道は・・・・
横山→吉川→三国志1,2,3,4,5,6,7,8,9・・・・・
ってきていて今新しいのないかなって思ってたとこ
116みっしょん:2001/02/17(土) 06:12
本宮ひろ志 天地をくらうあたりから攻めてみるとか
それから横山かな〜?
117無名武将@お腹せっぷく:2001/02/17(土) 08:02
横山版から入った人は多かろう。
118無名武将@お腹せっぷく:2001/02/18(日) 00:46
>>111
蒼天を読まずに蒼天を語るべからず。
というわけで、既出だがまずは吉川英治を読むべし。
陳舜臣の「諸葛孔明」もお勧め。
119無名武将@お腹せっぷく:2001/02/18(日) 00:53
「天の華・地の風」「反三国志」「大三国志」「三国志艶義」「龍狼伝」の
五本立てで怖いものなし。
120無名武将@お腹せっぷく:2001/02/18(日) 02:00
>>115
スウィート三国志は演義系のギャグマンガです
新しいものをお探しなら別のものにした方がいいかも…
121無名武将@お腹せっぷく:2001/02/18(日) 02:20
歴史小説を読んでキャラへの思い入れを深めるのもいいけど、
「信長の野望」にせよ、「三国志」にせよ。
実際のゲーム行為とのギャップが・・・・・
妄想しながらゲームできますかぁ?
俺は、まだ修行が足りないのかな(^^;
122無名武将@お腹せっぷく:2001/02/18(日) 02:23
頼むから「キャラ」とか言わんでくれよ
123無名武将@お腹せっぷく:2001/02/18(日) 02:48
>>119
ああ!「大三国志」!!シモヤマカゲキのね・・・
不思議発見の三国志特集で基本も答えらなかったのが忘れられない・・・。
関係ないのでsage
124討逆将軍:2001/02/18(日) 02:49
個人的な好みもあって、陳舜臣の「曹操」は面白かったです。
見方にもよるんだろうけど、三国志の本って劉備寄りで書いてあるのが多いじゃないですか。
まあ、どれかの国をベースにしないとしょうがないってのもあるんでしょうけどね。
私に三国志の新しい切り口を見せてくれた「曹操」、オススメです。
そういえば、最近「呉・三国志」ってのも出てますね。
そのうち読んでみようと思います。
125たぬき:2001/02/18(日) 05:16
「ストップ!劉備くん」
面白いと思ったけどなあ、、。

まだ連載してるのかなあ、、。
126無名武将@お腹せっぷく:2001/02/18(日) 06:45
「三国志初心者@なに読めばいい?」
だよ。自分の好きな三国志本を紹介するスレではない。
演義をギャグにした漫画などは
元ネタ知らないと意味分からないでしょうに。

つうわけで吉川英治か横山三国志読んどけば、何でも対応可能です。
保守本流本家本元であります。
おもしろいかおもしろくないかはどうでもいい
127無名武将@お腹せっぷく:2001/02/18(日) 15:18
俺、三国志をさっと体系だけでも知りたいと思って
初めて読んだのが
「読切り 三国志」井波律子著 ちくま文庫 ¥590円
300ページもないので初心者にはオススメ。

これは物語の「三国演義」ではなく、正史の「三国志」のほうに
基づいて書いた本です。
128無名武将@お腹せっぷく:2001/02/18(日) 16:25
>>126
それいっちゃあもうこのスレ、はるか昔に終了じゃん。
で結局、吉川英治か横山三国志だもんな〜。(w)
129名無し獣:2001/02/19(月) 00:46
横山三国志のみだと、カントの戦いがごっそり抜けてるのでちゅうい!!
130無名武将@お腹せっぷく:2001/02/19(月) 00:58
>>129
ホントは書かれる予定だったけどナ〜
少年ワールド廃刊なんだモナ〜
乗せようが無かったんだモナ〜
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 01:15
柴錬「英雄生きるべきか死すべきか」はかなり好きでお勧めです。
でも、これは三国志を知っている人が読む場合には良いと思う。
初心者の人はわかりやすい横山光輝三国志がいいんじゃないかな?
確かに官渡が抜けているけど、好きになれば独自で調べると思うよ、大抵。
132無名武将@お腹せっぷく:2001/02/19(月) 01:28
柴錬は陳舜臣とセットにして読むことをお勧めします。
133無名武将@お腹せっぷく:2001/02/19(月) 02:25
やっぱ人形劇だろう。映像だけど。
134無名武将@お腹せっぷく:2001/02/19(月) 02:33
このスレあるから書評スレとか立てづらいことを鑑みれば、
初心者って枠ははずして語っていこう。

陳舜臣、曹操も書いてたのか・・・
俺的には興亡三国志がおすすめ。
いままで読んだのは吉川・秘本・興亡です。柴練読んでないんだよな。
135無名武将@お腹せっぷく:2001/02/19(月) 17:33
あたしもNHK人形劇三国志を勧めます。
いろんな意味で声優がスゴイ
劉備:谷隼人(生きてるかー) 関羽:石橋蓮司(んーシブイ) 張飛:せんだみつお(爆) 孔明:森本レオ(ピッタリです)
136無名武将@お腹せっぷく:2001/02/20(火) 00:07
三国志ってどれのことを差しているんかな?
演義やったら三国志演義を勧める
岩波とか平凡社から出てるが入手しやすさはやや低め
吉川英二のやつは名前こそ三国志やけど演義から創作した部分が多いから個人的には最初に読むのには
勧めない。なぜか張コウ3回生き返ったり。
ただ入手はしやすい。どこの本屋にもあると思う。
正史は新潮から出てたっけ。これも入手しにくい。
NHKの人形劇の三国志は・・・・日本人好みの勧善懲悪ものにしたかったのかどうか
分からないけど、演技をめっちゃ歪ませた感じやからこれが最初ってのはきついと思う。
人の呼称もめちゃくちゃやし(姓+名+字やったり、親しくも無い敵を字で呼んだり)
その他めちゃくちゃなことが多い。すでに死んでるはずのテンイが出て来たり、リョフの弟が出て来たり。
ただ人が死ぬシーンは割といいかも。カクカ、ホウトクの死ぬとことか。
三国志と名まつくもんならなんでも良いなら次郎長三国志でもインド三国志(やったっけか)
でも何でも読んだら。

以外に演義を読んだことない人も多いんか?
137名武将@お腹せっぷくしたくない:2001/02/20(火) 00:30
三国志の入門として「人形劇三国志」は
絶対に勧められない。
関羽の最期における呂蒙のふるまいはあまりにもヒドい。
民を人質にとって「ウハハハハ」と悪役よろしく高笑い(確か)、
関羽を殺して奪った赤兎馬に乗って崖から墜落死・・・
呉ファンでなくともヒいちまったからなあ。
単なる一ストーリーものとしてならいいけど、
あくまでも三国志入門編として見ると、
やっぱりアレな先入観が強すぎる気が。
138無名武将@お腹せっぷく:2001/02/20(火) 00:40
あったね、それ
井戸に毒とか入れてなかった?
挙句にどんな手を使っても勝てば良いのだ〜みたいなこと言ってたし
蜀を絶対善にしたいのかもしれんが
139無名武将@お腹せっぷく:2001/02/20(火) 01:13
>>137-138
三国志知ってる人なら逆にあれでアンチ蜀になったりするかも
しれないけど、初心者がいきなり見てしまうと呂蒙がずっとあの
悪役イメージのまま刷りこまれてしまいそうだね。人形劇は少し
三国志を分かってからの方がいいと思う。
140無名武将@お腹せっぷく:2001/02/20(火) 01:40
子どもならいいんだけどね、人形劇わかりやすくて。
141無名武将@お腹せっぷく:2001/02/20(火) 02:41
一騎当千(漫画)なんかはどうだ?
142無名武将@お腹せっぷく:2001/02/20(火) 11:35
>>141
この板にどれだけ知っている人がいるかも疑問だが、
あのマンガのコンセプトはもっと疑問だな。
ギャルヲタかつ三国志オタのみが読むのか?
143age:2001/02/20(火) 12:23
三国志極めた人には真実の三国志
という本がおすすめ。
144無名武将@お腹せっぷく:2001/02/20(火) 12:27
吉川えいじの三国志だ
ほかになし
145:2001/02/20(火) 19:05
age
146無名武将@お腹せっぷく:2001/02/20(火) 21:05
羅漢中の三国志演義だ
ほかになし
147無名武将@お腹せっぷく:2001/02/20(火) 21:08
>>146
そんなぁやつぁおらんわ。
148無名武将@お腹せっぷく:2001/02/20(火) 21:14
羅貫中の間違いだ・・

躁だ、生きよう
149無名武将@お腹せっぷく:2001/02/20(火) 21:19
龍狼伝だ
ほかになし
150無名武将@お腹せっぷく:2001/02/21(水) 00:57
横光→吉川。日本人なら蜀びいきでいいんでない?
それから反三国志読んで蜀を勝たせて、それから蒼天よんで
曹操を見直す。自分は吉川のあと筑摩の正史よんでますます蜀好き
になったけどね。そのコースもおすすめ。
151無名武将@お腹せっぷく:2001/02/21(水) 01:16
>>141
一騎当千(漫画)って何?もう少し詳しく教えてください。
152無名武将@お腹せっぷく:2001/02/21(水) 02:06
>>151
…やめとけ……馬鹿になるぞ………
153無名武将:2001/02/21(水) 02:43
陳舜臣の「秘本三国志」「諸葛孔明」「曹操」
いずれもお勧めだ。
154142:2001/02/21(水) 10:47
なんか三国志の武将が転生した?女子高校生が、パンチラ見せながら学園を制覇する、
ギャルオタアクションだ。読むなら読め。俺は立ち読みで辟易した。
155142:2001/02/21(水) 10:47
156ユージ:2001/02/22(木) 01:15
個人的には、園田三国志(漫画)がお勧めです。
サイズがデカイ。絵が古い。設定無茶苦茶。
笑えます。
サイズがサイズだけに、立ち読みは厳しいかと思われますが読んでみてください。

正しく理解したいなら横山三国志かな。

蒼天航路の陳宮は最高。
陳宮好きにはたまらないです。
157無名武将@お腹せっぷく:2001/02/22(木) 02:25
志もだかげきの三国志
158無名武将@お腹せっぷく:2001/02/22(木) 02:30
>157
ワラタ
ヨンダ
159151:2001/02/22(木) 02:56
>>142
どうもありがとうです。
・・・・読んだら後悔する・・・・のか?
160無名武将@お腹せっぷく:2001/02/23(金) 13:50
吉川 → 光栄三国志
という流れできたのですが、その前に読んだ「天地を喰らう」が
三国志モノだと知ったのはずいぶん後の話です。
161無名武将@お腹せっぷく:2001/02/24(土) 01:42
>>160
最初いきなり諸葛亮・・・ゲホゲホ、孔明とかいうヤツが
ヤろうとするしな(藁
162かみんぐあうと:2001/02/24(土) 13:14
たしか集英社から出ていた筈の
『まんが中国の歴史 第3巻』。
さすがにここにあげるのは気後れしますが。
これと>>71 の『画本三国志』を
もう十五年以上もまえ、図書館でよんだ。


>>127 で挙がっていた井波さんの『読み切り三国志』と
高島せんせの『三国志 きらめく群像』(どちらもちくま文庫)、
やや別格ながら、花田清輝の『随筆三国志』(レグルス文庫)、
それと好みはあると思うけれど、
山口久和さんの『三国志の迷宮』(文春新書)

中林・渡邉編『三国志研究要覧』(新人物往来社、品切れ)も
文献学をはじめる手引きとしてあげておきます。
でも横山・吉川を読みだした頃のあの麻薬のようなおもしろさは
なかなか味わえないです、正味なはなし。
163サブリナ:2001/03/03(土) 04:27
講談社青い鳥文庫「三国志」1巻でまず入門。
平凡社「三国志」8巻(立間訳)で原本直訳に触れ、
BSの中国大河ドラマ「三国演義」で本場を味わい、
光栄の「爆笑三国志」シリーズで取り敢えず笑っときなさい。
それからはじめて自分の好きな作家を見つける旅に出かけること。
他に人形劇とかゲームとか、何でも御座れのこの世界っす。
但し、吉川英治版はともかく、横山光輝マンガや「蒼天航路」は反面教師に。
164ぺペロンティーノ:2001/03/03(土) 04:37
捻じ曲げられたものがイヤだとおっしゃる以上、
直訳系以外はオススメできまへんな。
「三国志」を書けるほどの作家はまず日本にはおらん。
そこいらの中途半端な三国志オタクと馴れ合うだけで終わりたいなら、
マンガとか吉川英治とか北方謙三でもいいが・・・


165アビバ:2001/03/03(土) 04:40
上二つに賛成でござる。横山光輝に毒されて北朝鮮状態に陥らないように。
これらの類のものはツッコミを入れる為の作品ですぞ。
166無名武将@お腹せっぷく:2001/03/03(土) 05:27
既出ですが、やはり陳舜臣の「秘本三国志」ですな。絶対。
それで人物とかに興味を持ったら、正史の日本語訳でも読ん
でみるといいでしょう。(「秘本…」は架空の人物もたくさ
ん出てきますが。)
吉川英治などはその後純粋に娯楽小説として読めばまた楽
しめると思います。
167無名武将@お腹せっぷく:2001/03/03(土) 05:29
168無名武将@お腹せっぷく:2001/03/03(土) 06:46
横山から入った私には、蒼天航路のぶっとびっぷりが
鼻血出るほど面白かった…
今まで極自然流に蜀贔屓だったのが、呂布と袁紹、そして郭嘉に
見せられてしまう事になるとは(苦笑

正史は読んだこと無いけど、横山→蒼天の順番で読むと、
之ほどまでに楽しめるとはおもわなんだ。
ありがとう。イ・ハギン。
169無名武将@お腹せっぷく:2001/03/03(土) 07:15
なんで誰も安能務の三国志を薦めないのだ?文才はないがためになるぜ。
170無名武将@お腹せっぷく:2001/03/03(土) 08:04
天地を喰らう(まんが)→天地を喰らう1&2(NES)→天地を喰らう(GB)
→天地を喰らう1&2(アーケード)→何故か赤龍王(漫画)

漢ならこれしかないだろ!!!!!!
171無名武将@お腹せっぷく:2001/03/10(土) 18:28
>>170
喰らってばっかりっすね(;-;
172無名武将@お腹せっぷく:2001/03/10(土) 19:01
>>170
中華帝国志の中巻のことか?
173172:2001/03/10(土) 19:01
失礼
>>169へのレス
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/10(土) 19:48
 イハンギンはかなり初期の方しか関わっていなかった
という話を聞いたことがあります。 キャラクターが
スパークしている芸風は王欣太のものじゃないかな。
 初期の頃の曹操は既存の三国志モノと異なる、曹操の魅力的な
部分をオーソドックスに見せることを主眼にしてたと思います。
途中からは全てを悟っているぶっ飛んだ、それでいて難解なキャラに
変わったかなーって感想です。どっちも好きです。
あと一巻に出た、百叩き用のぶっとい鉄棒にラヴです。
175無名武将@お腹せっぷく:2001/03/10(土) 20:03
シモダカゲキの本を見ルのが一番
三国志を嫌いになれます
176無名武将@お腹せっぷく:2001/03/11(日) 00:01
吉川三国志を読んでみて、いけると思うなら、
『三国志 きらめく群像』(ちくま文庫)と『三国志の迷宮』(文春新書)
を読んでほしいです。
特に三国志の迷宮は良い
177無名武将@お腹せっぷく:2001/03/15(木) 01:23
柴錬の、文章は、読み辛、すぎる。
少し、読んで、挫折、した。
178無名武将@お腹せっぷく:2001/03/15(木) 01:28
ふーん『そんな』、『書き方』だったんだ。
179169>172:2001/03/15(木) 01:42
ハードカバーで安能の三国志演義が全六巻出ているのだ。一巻につき20回で120回ちゃんと分けている。
180海原雄惨@備蜀倶楽部:2001/03/15(木) 03:44
取っておきの本がある。
そりゃもちろん、
モンキーパンチ画の『呉志 三国志』でしょ!
実は絵本なのだが、呉の3代を中心にきわめて落ち着いた筆で
後漢末〜三国時代を描いており、
演義の聞きかじりのヘタレ本とは段違い。
(まわりに聞いても、誰も知らないと言う事実が意外だ…)
何と行ってもこの世で一番始めに呉に注目した商業本!(藁
さあ、いますぐ古本屋へGO!(爆
181上尾市も入れて。:2001/03/16(金) 02:45
age
182無名武将@お腹せっぷく:2001/03/16(金) 02:49
完結してないけど龍狼伝はマジいいよ!!
183無名武将@お腹せっぷく:2001/03/16(金) 09:42
>>179
文庫版で出るみたいだね。
184無名武将@お腹せっぷく:2001/03/16(金) 15:46
吉川版三国志→村上版完訳三国志→岩波版三国志

吉川版と村上版の語りの違いは違和感あるけど、孔明死後はこれが一番
185無名武将@お腹せっぷく:2001/03/16(金) 15:53
やっぱ三国志艶義だよなあ・・・がいしゅつだけど。
186無名武将@お腹せっぷく:2001/03/17(土) 00:20
>>182
本気でいってんの?ネタでしょ?
187無名武将@お腹せっぷく:2001/03/17(土) 23:00
>>180
画だけでなく作家の名前もあげてくださいな。斉藤洋。
児童文学では超有名人気作家。「ルドルフとイッパイアッテナ」
「なんじゃひなた丸」などが有名。この人が書いたんだもの、
しっかりしてて面白いに決まってる。
でも、自分的には孫策のマユゲがつながってるのが気に入らない。
188無名武将@お腹せっぷく:2001/03/18(日) 15:11
何の雑誌だか忘れたけど(アフタヌーンだったはず)、
「女(女咼)」てマンガなかったっけ?
始まってすぐに孔明が死んで、主人公っぽい女の子が「これから孔明様を生みます」
とかいうの……。
あれってまだ連載してるの?
189無名武将@お腹せっぷく:2001/03/18(日) 15:47
安能務版三国志「三国演義」・・・どうよ?
190無名武将@お腹せっぷく:2001/03/18(日) 21:23
安能務版三国志、最近書店で1,2巻売ってた。
僕も気になる。
知ってる方、教えてプリーズ。
191司馬厨:2001/03/30(金) 00:16
司馬遼太郎「街道をゆく20-蜀と雲南のみち」を昨日買って読んでます。
当然ながら三国時代の蜀にも触れられていて、
「彼が三国志を書いていたら面白かっただろうなあ」という気がします。
192無名武将@お腹せっぷく:2001/03/31(土) 04:31
>>189-190
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=warhis&key=985138401
これも参考にしてみると宜し。……まあ、好みの分かれる作風にはちがいない。
「ふつうの三国志」はちょっと飽きた、という人向けではないかね。
初心者にはお薦めしないな。
193190:2001/03/31(土) 13:20
>>192
さんきゅう!
ちょうどいい時にスレできたね。
194無名武将@お腹せっぷく:2001/04/11(水) 23:31
二十五史補編
195無名武将@お腹せっぷく:2001/04/11(水) 23:33
片山まさゆきのマンガ
ひょっとして既出?
196無名武将@お腹せっぷく:2001/04/11(水) 23:43
子供版「三国志」これから読むと蜀ファンになること間違い無し
(ちなみに私は魏ファンです。)
197無名武将@お腹せっぷく:2001/04/12(木) 06:11
プチトマトがおすすめ
198無名武将@お腹せっぷく:2001/04/12(木) 20:53
>180
その本、俺も読んだことあるよ。
偶然友達が持っていて、それまで演義しか知らずに呉将といったら孫親子や周瑜とかの軍師軍団
しか知らなかった自分に呉の知識をつけさせてくれた本。
実際かなり面白いので俺もお勧め。これが無かったら蜀ファンになっていただろう。
(どっから曲がったのか今は曹操ファン)
199酔狂先生:2001/04/13(金) 02:54
新紀元社から出てる人物辞典は出来がいいぞ。初心者むけ
200無名武将@お腹せっぷく:2001/04/15(日) 06:29
>187
初めて読んだのが、その呉書三国志で
しかも長い間、他の三国志本を読まなかったから
自分にとって三国志とは呉の話です。
演義嫌い。
201無名武将@お腹せっぷく:2001/04/26(木) 23:55
あげ。
202無名武将@お腹せっぷく:2001/04/27(金) 01:38
プレステ2の決戦2やってればOK! ジュンイク萌え〜
203無名武将@お腹せっぷく:2001/04/27(金) 01:47
>>196
おそらくそれは全10巻のやつでは?
学校の図書室に有ったので全巻読んだ記憶があります。
最後蜀は武器を製造する金にも困ってしまうほど国力が無くなった
という非常に惨めなオチだった。
204無名武将@お腹せっぷく:2001/04/27(金) 22:12
新・三国無双で入るのがよろしかも。文字じゃないけど、あれがどれよりも入りやすいんでなかろうか?
自分それで入って、小学館「諸葛孔明伝」んでもって最終で蒼天航路。
活字が苦手だったら(それこのスレの向きじゃねぇだろ)このルートが良いかも。
横山氏の三国志は、やっぱ自分から見ると古くないか? どうも彼の三国志の面白さはわからん。

お勧め蒼天航路。あれ? なんか評判悪いような良いような感じだけどさ。
あれよんだら、他の作品やらで理不尽に思えたところが解決するよ。
みんな格好良いし。中にでてくる誰もが好きになれるんじゃ無かろうか?
竜狼伝? あれ登場人物がキモくない? なんかすきになれないんだけど。
205無名武将@お腹せっぷく:2001/04/27(金) 22:36
横山弁護士のオウム三国志を薦める
206無名武将@お腹せっぷく:2001/04/28(土) 00:48
>>202
決戦2なんて、あんなの三国志じゃないでしょ(藁
ストーリー目茶苦茶過ぎでない?

個人的には吉川三国志がいいかと。
207無名武将@お腹せっぷく:2001/05/24(木) 23:48
あげ!
208無名武将@お腹せっぷく:2001/06/10(日) 00:47
まずは、吉川三國志からがよろしいかと。
209無名武将@お腹せっぷく:2001/06/10(日) 12:45
初心者なら柴田錬三郎がいいと思うよ
エンターテイメント作品としてだけどね。
おれ3回も買っちゃった。
210無名武将@お腹せっぷく:2001/06/11(月) 03:15
爆笑三国志シリーズ。
もう在庫ないかもしれないが。
211無名武将@お腹せっぷく:2001/06/20(水) 12:18
講談社青い鳥文庫「三国志」1巻でまず入門。
平凡社「三国志」8巻(立間訳)で原本直訳に触れ、
BSの中国大河ドラマ「三国演義」で本場を味わい、
光栄の「爆笑三国志」シリーズで取り敢えず笑っときなさい。
それからはじめて自分の好きな作家を見つける旅に出かけること。
他に人形劇とかゲームとか、何でも御座れのこの世界っす。
212回覧種人(野望100):2001/07/04(水) 11:42
嵐とともにやってぇぇぇぇぇ来たぁぁぁぁぁぁぁぁ
誰だ!?
誰だ!?
悪をけちらす荒らしの男ぉぉぉぉぉぉぉぉ!
回覧種人、正義のマスクっ!
回せええええええええーっ!
ふかせええええええええーっ!
エンジンふかせええええええええーっ!
スピード全かああああああああーいっ!
ザ・サイクロォォォォォォォォォン
怒りを込めてぶち当たれぇぇぇぇぇぇぇぇ!
程c食人、ぶちのめせぇぇぇぇぇぇぇぇ!
回覧!
回覧!
回覧種人!
213無名武将@お腹せっぷく:2001/07/06(金) 23:28
ハァハァしたければ公子風狂という本がおもしろいよ。
214無名武将@お腹せっぷく:2001/07/07(土) 03:14
龍狼伝で決まりだろうが!!!
このぼけなすドモ




スマソ
ネタです。
寒すぎてネタにもなってないか・・・
215214:2001/07/07(土) 03:18
>>182
がっ
しかも外出だよ・・・・
鬱だ・・・
凍死してきます・・・
216無名武将@お腹せっぷく:2001/07/22(日) 13:24
日本の戦国時代で初心者にお勧めは?

織田信長や宮本武蔵といった
特定の人物を扱ったモノは見つけたんですけど、、、
217無名武将@お腹せっぷく:2001/07/22(日) 13:47
横山光輝のマンガからレッツゴー!

>>216
あ〜、信長、家康、秀吉、信玄、政宗はあるねぇ・・・。
他の人のって少ないねぇ・・・。
218無名武将@お腹せっぷく:2001/07/22(日) 16:31
age
219無名武将@お腹せっぷく:2001/07/22(日) 16:34
age
220無名武将@お腹せっぷく:2001/07/27(金) 21:48
やはり最初に読むのなら、横山版がお勧めです。
しかしあれは曹操にアドバイスをする軍師や参謀の名前が(表に)出てこないので
個人的にはあまり好きではありません。
作者は意図的にそうしたみたいですし、それがいいという人もいると思いますけど。
他の作品では大体明らかにされています。
221無名武将@お腹せっぷく:2001/08/09(木) 16:28
俺は光栄ゲームから入った。ゲームで武将の名前とステータスが
分かってたから小説もすんなり読めた。
武将ある程度知ってないと誰が誰だか分からなくなっちゃわない?
登場人物やたら多いじゃない。
222無名武将@お腹せっぷく:2001/08/09(木) 16:59
まあ信長・秀吉・家康の一生を追えば
興味の持てる武将が次から次へと出て来るので
そこから入るのが王道と言えば王道では
223臥龍先生:2001/08/09(木) 17:27
岩波文庫版もよいのでは? 演義の完訳なので、原作に近い。今読んで
いるが、注釈も詳しくて良。
224無名武将@お腹せっぷく:2001/08/12(日) 02:18
私は「吉川三国志」から入りました。
でも、旦那いわく「吉川三国志の主役は曹操だ〜!」と言っていました。
本当に三国志の主役って誰なんでしょう?
劉備?孔明?曹操?孫権(堅どっちだっけ)
個人的に「蒼天航路」は読みにくいです。
(いつも飛ばして読んでしまいます・・・)
225無名武将@お腹せっぷく:2001/08/12(日) 02:49
基本として「吉川版」。平行して、光栄の武将ファイルやその他の三国志関係
の雑学文庫本で理解度を高める。「横山版」も平行してればなお良ろし。
第二段階としては、「超三国志」や「反三国志」などのifもので欲求を満たし
つつ(藁、「蒼天航路」で曹操を再評価・見直し、演義(あるいはそれに基づく
作品全般)における劉備の偽善者ぶりを確認する。
あとはお好みの三国志作品に手を拡げていき、めくるめく三国志ワールドへ。(藁
ちなみに「龍狼伝」はあまりオススメしません。(爆
226無名武将@お腹せっぷく:2001/08/12(日) 20:04
SWEET三国志
227無名武将@お腹せっぷく:2001/08/12(日) 20:09
演技にしとけ。
小説は視点固定なんで想像力が欠落します。
228無名武将@お腹せっぷく:2001/08/12(日) 20:11
転調どりーむとおぼえてえてろよかくめいの。
ふっこういのって。
229無名武将@お腹せっぷく:2001/08/12(日) 20:46
演義は嫌いだが蜀は好きだ。
230ゴンベーエ:2001/08/13(月) 02:11
三国志、ってつまらない、それよりも、まだ水滸伝の方が
起承転結が分かりやすい、でも横山光輝のはデタラメだから
読んじゃだめだよ
231無名武将@お腹せっぷく:2001/08/24(金) 04:03
軍師に興味のある人は最初に読むなら陳舜臣の『諸葛公明』かな。
軍師の生き方や在り方がすごく良く分かる。私はすごくせつなくて
涙が出てきちゃいました。
232無名武将@お腹せっぷく:2001/08/24(金) 13:21
正史を読みなさい。
そして挫折しなさい。
233エノキ:2001/08/24(金) 13:25
 北方面白い。武闘派の雑魚がけっこうよく書かれてたりして
興味深い。
234 :2001/08/24(金) 15:51
北方読もうかなぁ。
正史と物語の区別をつけて小説を楽しむくらいできるしなぁ。
235無名武将@お腹せっぷく:2001/08/24(金) 16:04
過去ログにあったけどコレもオススメ。
同人板、少年漫画板で話題になってました。
別のを読んだ後でも良いと思うけど・・・
www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/6435/ryuubikun1.html
236◆Nu/hkMH.:2001/08/24(金) 22:52
>>71
「画本三国志」って絶版なんだね。大切に保管しとこ。
わしの三国志に関するビジュアルイメージは全てここから来てるよ。

ついでに「膂力」という言葉と意味を柴練三国志でおぼえた。
「英雄〜生きるべきか死ぬべきか」は姜維好きにはたまらんでしょう。

誰かも書いてたけど、司馬遼版三国志はマジ実現して欲しかった・・・。
237無名武将@お腹せっぷく:01/08/27 04:58 ID:OTec8xLs
>>234
おれも今読んでる。文庫版ね。
みんなの評価はイマイチだけどおれはおもしろいと思うよ。
毎月の刊行が楽しみ。特に張飛が劉備の暴走のスケープゴート役っていう
解釈は新鮮だったよ。
238無名武将@お腹せっぷく:01/08/27 07:09 ID:wP2ag7yE
水滸伝は風流
すぐ漢詩に例えるしね
でも人間の肉饅頭とかオモロイヨ
239無名武将@お腹せっぷく:01/08/27 11:50 ID:ZrRwYd0Y
>>225の読み方って一番多いのかな?
三国志をヒーローもののエンタテインメント路線として
楽しんでいくパターンだよね。

自分は村上知行の『完訳三国志』っていう角川の文庫
で入ったけどこれは勧める。立間訳とか完訳はいくつか
あるけどそれらに比べて文章や注が読みやすい。

演義の訳本を最初に読んだ方が他の尾ひれがついた
ものが読みやすくなると思う。

文章読むの苦手な人は漫画がいいし、中国の漢字や
地名、昔の用語に慣れるにはゲームやるの一番覚え
やすい。
コーエイの武将ファイルとか立間の三国志辞典も演義
読み勧めながら間で読むにはオススメ。

演義の偏った虚構性に飽きてきた人は正史を読むと
現実が分かっていい。正史三国志は24史の中でも
中立性が最も高い歴史書の1つだから70%ぐらいは
信用できる。官職名の意味合いを理解すると政治の
ドロドロした人間模様が露骨に見えてくる。武帝紀や
晋書の宣帝紀は初めて三国志演義読んだときぐらい
の興奮あったな。曹操や司馬懿の帝位簒奪への地盤
固めの過程がすごい緻密。

エンタテインメントで一番好きだったのは井波律子の
NHK人形劇。紳々と龍々最高。

240無名武将@お腹せっぷく:01/08/27 19:27 ID:gI46IMVY
@吉川英治「三国志」:初級
       初心者必読三国志のスタンダード
A林田慎之介「人間三国志」(全6巻)集英社文庫:中級
       史実を列伝仕立てでわかりやすく解説。演義より面白い。
       現在絶版、図書館で探すべし。名著。
B宮崎市定「大唐帝国」(中公文庫):上級
       三国時代は古代から中世への転換期であったと主として経済交流の観点から読み解く名著ちゅうの名著。
       内容はやや高度だがめっぽう面白い。知的刺激満載の一押し。    
241無名武将@お腹せっぷく:01/08/27 20:01 ID:y6eUVSGo
>>240
吉川英治は歴史小説としての質は高いけど作者の
操作も多いからこれだけを
「三国志演義」として初心者に勧めるのは・・・。
史実か吉川かっていうのは疑問。
でも吉川にしろ反三国志にしろ外伝にしろ、読み物
として面白い。
宮崎市定は唐代でよく出る人だから三国時代から
脱皮して中国史全体に興味を持つにはいいかも。
確か昔の「世界の歴史」も担当してたっけ
歴史群像シリーズも面白いと思う
242無名武将@お腹せっぷく:01/08/27 21:42 ID:nFmGauv6
市定さんの研究の中心は宋代だよ。三国時代に関してはあまり見るべきものがない。
初心者には正史の翻訳も担当した井波律子の三国志関連著書がわかりやすい。
243無名武将@お腹せっぷく:01/08/27 21:57 ID:y6eUVSGo
>>242
宮崎市定の専門は宋なんだ。唐だと思ってた。
井波律子は正史訳と人形劇とおもしろ秘話99?
ぐらいしか知らないなぁ。他はどんなのあります?
244無名武将@お腹せっぷく:01/08/27 22:22 ID:nFmGauv6
>>243
三国志演義・岩波新書(演義の成立とその物語の構造をわかりやすく解説したもの)
三国志曼陀羅(三国志をいろどる人物について。その立場などを紹介)
読切り三国志(史実にもとづいて三国志演義の筋を追ったもの。正史を読むのが大変な人におすすめ)

あたりかな。読みやすい文体だし、面白く読めると思うよ。
245無名武将@お腹せっぷく:01/08/28 00:22 ID:CTpKjqHM
俺は
十八史略

決戦2

真・三国無双

こうして知識を得た
246無名武将@お腹せっぷく:01/08/28 03:09 ID:TDP4VFgM
本じゃないけどおれも真三國無双に一票
戦を勝ち抜いてステージを進んでいくというゲームの性格上
各国の歴史の流れがわかりやすいし
プレイヤーの使う武将が絞り込まれていて主要人物がわかりやすい
それにビジュアルがイメージできると後で小説とか読む時にも頭に入りやすいと思う
でも戦争以外のエピソードがわからないっていうのがネックかな
247無名武将@お腹せっぷく:01/08/28 20:44 ID:ruuWWxUs
象が使いたいなぁ
248無名武将@お腹せっぷく:01/08/28 20:59 ID:.hkpuytU
>>243  >>244の岩波新書は確かに面白かった。
三国志が民間伝承・絵本だった頃と、演義と正史を比較したりしてたような。
249無名武将@お腹せっぷく :01/08/28 21:40 ID:9FS.n0co
北方謙三の三国志はかなり
違和感ある。チョウセンとか出てこないし
呂不がトウタク殺すのは自分の妻がらみ。

とにかく何もかもが自分の知ってる三国志と違う。
まぁ漫画の「天地を食らう」よりは素直に読めたけど。
250無名武将@お腹せっぷく:01/08/29 02:17 ID:i2mjQ9OI
魏志倭人伝か天地を食らうでいい
両方ともノンフィクションだからな
251無名武将@お腹せっぷく:01/08/29 02:48 ID:BOTDhXCU
>>250
魏志倭人伝って、正史の魏書烏丸鮮卑東夷伝第30
のこと?
あれ、ノンフィクションっていうか、ただ地名と風俗の
羅列で全然面白くねぇよ。
昔の日本の女性はセクシーなかっこうしてたんだなぁ、
ぐらいの印象しかない。
252無名武将@お腹せっぷく:01/09/18 01:49
北方三国志が最近やっと文庫化されてるので毎月楽しみに買ってます。

あとこのスレを見て今日興亡三国志も買いました。
最近は三国志漬けです(w。

やっぱ日本の三国志のスタンダードは吉川三国志ですよね。
あれは誰にでも薦められる。
253無名武将@お腹せっぷく:01/09/18 18:15
吉川三国志って全何巻ですか?
254無名武将@お腹せっぷく:01/09/18 19:18
もう出たかもしんないけど、
人形劇三国志
を勧める。
武将はシンシンとロンロンから覚えなさーい。
255無名武将@お腹せっぷく:01/09/18 23:27
>>253
全8巻あっという間に読んじゃうよ
256無名武将@お腹せっぷく:01/09/18 23:37
俺は
真・三国無双

三国志7

横山三国志

最初「結局最後どうなんの?」って思った(笑)
真・三国無双だと劉備軍強いからな〜。
257無名武将@お腹せっぷく:01/09/18 23:49
>>256
それじゃ三国志7やったとき出てくる武将チンプンカンプンだったでしょ?
258無名武将@お腹せっぷく:01/09/18 23:50
>249
「三国志平話」では貂蝉は呂布の妻だったよ。
259無名武将@お腹せっぷく:01/09/19 00:12
>257
いや、結局本読んでようが読んでまいが
注目するキャラって少数だと思うから
1人でもマンセーな奴がいればキャラは問題ないと思う。
能力や特技で大体性格わかるし。
むしろ本読まないで三国志7やってみると
勝手に脳内で話作って楽しいかも(w
ただ途中や最後の結末がわかりにくかった。
7は史事通りには行かないけどスタート年を選べるんで
あれでおおまかな流れはわかったんだけど。
260天命我にあり!!:01/09/19 00:31
本宮「天地を喰らう」を読んだことのない方に
あらすじ紹介。
曹操:雷に打たれて死亡
呂布:突如開いた地割れに転落して死亡
孫策、周愈:竜巻に巻き込まれ死亡
以上6ペ−ジ
よって劉備玄徳による天下統一完成

261257:01/09/19 01:00
>>259
なるほど、そういう楽しみ方もできるか。納得。
262無名武将@お腹せっぷく :01/09/19 21:53
>>260
史実とかなり違うような・・・
263無名武将@お腹せっぷく:01/09/19 22:13
横山三国志⇒光栄のゲーム⇒蒼天航路⇒吉川三国志⇒その他色々手を出す
264無名武将@お腹せっぷく:01/09/21 03:19
真・三国無双は三国志知ってようが知ってまいが問題無し。
三国志は三国無双やっててマンセーなキャラがいれば問題無し。
265無名武将@お腹せっぷく:01/09/21 04:05
>>260
みんな天災で死んじゃうのか・・。だったら戦争する必要もなにもないじゃん。
266無名武将@お腹せっぷく:01/09/21 09:15
>>265
天災ではありません。
天の意思が劉備を後押ししたのです(笑)。
だから漫画の最後のセリフは
「天命我にあり!!」
267無名武将@お腹せっぷく:01/09/21 09:42
横川三国志(とりあえず読んでみる)→吉川三国志(途中で断念する)
→光栄三国志(スゴクはまる)→三国志の人物伝を読み始める
(個々の武将に興味がわく)→とにかく三国志とつくものあつめていく
→吉川三国志(再び読み始める)→他の三国志小説に手を染める→
反三国志も読んでみる→SWEET三国志
→龍王伝→三国志艶義→一騎当千→我王の乱(他に読む物がなくなったらしい)
→宮城谷三国志に期待をかけるものの終わるのかどうか不安な日々を送る
「ハッピー☆三国志」読んどいて♪
269無名武将@お腹せっぷく:01/09/21 11:50
「サルでもわかる三国志」
これお勧め。
270無名武将@お腹せっぷく:01/09/21 15:00
吉川三国志は誤植多くてキライ。
271無名武将@お腹せっぷく:01/09/21 19:26
>>268
居酒屋”蜀”でね
272無名武将@お腹せっぷく:01/09/21 22:25
        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < なぜガオー三国志が語られないのだー?
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
>>272
読んでる奴が少なすぎるのねー
我王スレもものすごいスピードで沈没したYO!
274無名武将@お腹せっぷく:01/09/22 00:08
俺は『SWEET三国志』しか読んでない。
だから、孔明死後詳しいの誰か教えて。
蒋エン、費イ、孔明の遺言により政権掌握
姜維、兵権掌握 北伐開始 ことごとく失敗
魏将の鍾会、ケ艾率いる兵が侵攻 成都陥落
劉禅降伏 蜀あぼーん
ケ艾、蜀を我が物にしようと反乱 失敗 あぼーん
司馬一族がクーデター 曹氏 司馬氏に禅譲
魏あぼーん 晋建国 司馬氏(゚д゚)ウマー
孫権の息子孫晧 悪逆非道皇帝で人心収まらず (゚д゚)マズー
晋軍、呉に侵攻 孫晧 降伏 呉あぼーん
国土統一
司馬懿の孫 司馬炎 帝位に
血縁関係背後関係が一回じゃ絶対覚えられないお家騒動八王の乱勃発
そんなこんなで 塞外の民 中原へ進軍
しっちゃかめっちゃか大乱世の五胡十六国時代へ突入
そして「先行者」が開発されてみんな死に絶えましたとさ。
めでたしめでたし。
277無名武将@お腹せっぷく:01/09/22 10:12
>>274
やべえよ、
もうちっとなんか読め。
278無名武将@お腹せっぷく:01/09/22 13:04
横山三国志→吉川三国志→興亡三国志→北方三国志→蒼天航路

って感じがいい感じだと思う。
個人的には北方三国志が好き。かなり大胆に脚色してるけどそこがいいと思う。
279©:01/09/22 13:08
陳瞬臣の秘本三国志なんかどうYO?
280無名武将@お腹せっぷく:01/09/22 13:08
俺は
吉川三国志(3巻で挫折)→ 横山三国志(ショッカーになる)
→ 光栄三国志(魏好きになりかける)→ 爆笑三国志(アンチ蜀になる)
→ いつしか魏マンセーに → 正史(数ページで挫折)→ 秘本三国志
→ 蒼天航路 → 北方三国志(現在読書中)
てなかんじかな。
281無名武将@お腹せっぷく:01/09/22 13:43
俺は、ゲームから入った。Wでハマって、Xの武将列伝で三国志の知識を得た。
282©:01/09/22 15:39
俺は
横山三国志→コーエーゲー(Tからずっと継続中)
→正史→秘本三国志→反三国志
てな感じ。
魏マンセーは正史読み終えた辺りから
コーエーゲーは絶対裏切らない武将がいることと、
育てる喜びを感じるため劉備でプレイ(w
283無名武将@お腹せっぷく:01/09/27 19:48
>>71,>>80
私も中学時代、図書室にあったこの本で三国志に嵌りました。
もう一度これが読みたくて、ここで聞けば知ってる人が居るかな?
と思ったら、曖昧だった記憶の通りの本を薦めてる方が居たので助かった。

現在は、中央公論社から中国劇画三国志(全四巻)として発売されている模様。
明日にでも確認してきます。(今日行けるかな?)
284無名武将@お腹せっぷく:01/09/27 19:52
>>279
大賛成
かなり切り口が新しく、偏見なく魏呉蜀が楽しめると思う
285無名武将@お腹せっぷく:01/09/27 21:56
横山(漫画&アニメ)・吉川・天地・ナムコゲー・ポタール三国志(MTG)・蒼天・北方・コーエーゲーの順番。
9年前アーケードの天地赤壁にはまってしまった。
286283:01/09/28 00:10
件の本を八重洲BSにて検索してもらうも取り寄せに。
しかも第1巻は在庫無しの為、取り寄せ出来ない可能性が有るとの事。
全部揃って連絡あると良いなぁ…(-人-)
287©:01/09/28 11:18
>284
あと、秘本三国志とセットで、同じく陳瞬臣の諸葛孔明も読むと
かなりいいと思われ。
288無名武将@お腹せっぷく:01/10/01 13:36
「英雄生きるべきか死すべきか?」
「秘本三国志」
「孫策の死」(短編)
このあたりが好きだな。
特に「生きるべきか〜」

北方は今読んでるが、文章や描写はけっこう好きだが、
コアな三国志ファンには受け悪いだろうな・・という気がする。
289 :01/10/01 16:23
>>288

おうおうおう。
俺も「英雄生きるべきか死すべきか」が一番好きだぞ。
でも、作者名くらい書いてくれよ。
それは・・・「柴田錬三郎」!

おもしろいからみんな一度は読んでよ。というか必読だと思う。
290無名武将@お腹せっぷく:01/10/03 01:31
>>288>>289
今「英雄生きるべきか死すべきか」読んでます。
吉川三国志を筆頭にみんな孔明が死んだところで終了の小説が多いのに
これはキョウイが死ぬところまで描いてるからいいですね。
かなりおもしろいです。

あと>>288さん
並行して文庫の北方三国志も読んでます。
確かにかなりいままでの三国志と違う感じだけど僕的にはいい感じだと思い
ます。
291無名武将@お腹せっぷく:01/10/05 18:00
わしの場合、人形劇三国志(小学生の頃、三国志というものを知る)→
吉川三国志(高校生の時、ハマル)→陳瞬臣諸葛孔明→歴史群像シリーズ
三国志他、関連書物→光栄ゲーム、という遍路です。
三国志は小説から入るのが一番良いと思います。
漫画やゲームだと武将の顔や能力がイメージとして固定されてしまうので
おもしろさが半減しそうな気がします。
292無名武将@お腹せっぷく :01/10/05 18:59
二日前から、生まれて初めて三国志を読んでみる。
どれがいいのかわからなかったので、本屋に行って
目に付くとこに積まれてた北方謙三のを買ってみた。
まだ文庫本の1巻100ページくらいまでしか読んでないんだけど、
途中でやめて、吉川三国志を読むべきなのかなぁ。やっぱり。
293無名武将@お腹せっぷく:01/10/05 19:01
294無名武将@お腹せっぷく:01/10/05 23:45
>>293
激しく同意!
295無名武将@お腹せっぷく:01/10/06 00:29
初心者なんだから優しくしてやれよ(w
296無名武将@お腹せっぷく:01/10/06 18:41
コナミ三国志 中原の覇者〜光栄三国志T〜横山三国志(マンガ)〜U〜V・・・
297無名武将@お腹せっぷく:01/10/13 11:27
「妄想三国志」
298徐庶:01/10/15 22:41
コナミFC版「三国志II 覇王の大陸」(PSリメイク版は改悪...)
講談社文庫 安能「三国演義」「中華帝国志」。
299無名武将@お腹せっぷく:01/10/19 12:21
「三国志英雄ここにあり」 柴田錬三郎
「英雄生きるべきか死すべきか」 柴田錬三郎 

時々ある歴史読本の増刊・別冊の三国志特集もおすすめ。


「白日、斜めなり」 田中芳樹


あと三國志VII武将ファイル koei  古本屋で300円くらいで入手しよう。
301無名武将@お腹せっぷく:01/10/21 22:55
コーエーの攻略本・ファイルは高くないか?
302無名武将@お腹せっぷく:01/10/23 00:45
まずは吉川・横山を標準として読み、
それから北方・秘本・柴田・反・蒼天・三国時代だの読んで
比較を楽しんだり、見方を広げるのが吉。
つ〜か結果的にそういう人が多い。
303元史学生:01/10/23 00:56
「白日、斜めなり」 田中芳樹について教えて下さい
>>1
とりあえずゲームの三国志をやって武将の名前とかを覚えてみたら?結構いいと思うぞ。
305無名武将@お腹せっぷく:01/10/23 01:11
コナミじゃなくてナムコじゃなかったっけか?
306無名武将@お腹せっぷく:01/10/23 04:32
>>302
興亡三国志もいれてやってください
>>303
夏侯覇のお話だね。
「長江落日賦」っていう短篇集に収録されてるよ。
308無名武将@お腹せっぷく:01/10/25 21:40
三国志演義は蜀マンセー蒼天航路は魏マンセー
大人になって横山三国志を読み返したら劉備ヘナチン野郎で萎えました。
呉マンセーの読み物ってありますか?
309無名武将@お腹せっぷく:01/10/25 23:35
「呉・三国志」なんてどう?
310無名武将@お腹せっぷく:01/10/25 23:38
「英雄生きるべきか死すべきか」の前に、
「英雄ここにあり」を読んでおいた方がいいんでないかい?
311無名武将@お腹せっぷく:01/10/25 23:58
反三国志
312甘ちゃん:01/10/26 00:52
甘寧が活躍してる本ないですか。もっと詳しく知りたいので。
もしくは呉寄りの読みやすいの。
良スレなので上げさせていただきます。
314雑兵A:01/10/28 00:11
ココのおすすめ見て、
完訳、岩波と角川どっちにしようか本屋さんで比べてみたんだけど
角川版の最後の部分に「・・・董卓、ゴジラ・・・」なんてのがあって
セリフとか読みやすかったんだけど、やめた。
みんなは何とも思わなかったんですか。
315   :01/10/28 13:36
柴田錬三郎好きな人も多いんだね。かく言う俺も好きだ。
『英雄ここにあり』からのほうが流れとしてはいいかもね。
ちなみに三国志にハマったのはコーエーのゲームからだったよ。
316無名武将@お腹せっぷく:01/10/28 22:46
既出質問でしょうか。
食感滅亡以降(五滅亡まで)が書かれてある小説って、
何がありますか?
317   :01/10/29 22:01
>>316
たぶん出てるけど、柴田錬三郎の、
『英雄生きるべきか死すべきか』(集英社文庫)がいいんでないかと。
姜維の話まで書いてあります。
ただその前に『英雄ここにあり』(講談社文庫)を読んだほうがいいかな。
318無名武将@お腹せっぷく:01/10/30 00:19
20代主婦です。
吉川三国志だけ、主人に勧められるまま読みました。
人がたくさん死ぬので、当初拒否反応を起こしました。
なんて残酷な本なんだろう、こんなののファンなんて
うちの旦那は鬼畜じゃないかと思いました。
とくに「斬首」っていうのが、気持ち悪くて・・・。
でも、最後まで読み終わって、はまってしまいました。
今はゲームで斬首しまくっております。

吉川さんの次くらいに皆さんがお勧めしている、
横山さんとはどなたですか?
もっといろいろ読みたいって、主人に訊くのは恥ずかしいのです。
全然知らないので教えてください。
319無名武将@お腹せっぷく:01/10/30 00:31
>>318
吉川さんを最後まで読まれたのなら、横山さんのは読む必要ないです。(まじで)
横山さんってのはそのまま漫画にしただけなので。。。

今度はライクに気分を変えて、朝香祥の「かぜ江」シリーズなんてのはどうでしょうか?
第1弾は「旋風は江をかける」(コバルト文庫)で、孫策と周瑜が主人公です。
人物像や背景がばりばりの正史なので、新鮮な気分で読めるでしょう。
320無名武将@お腹せっぷく:01/10/30 00:38
>318
藤水名子の「公子風狂」なんていいと思いますよ。
曹操をめぐる六つの短編で、女性が中心に書かれてます。
321318:01/10/30 23:47
レスありがとうございます。
漫画なのですね・・・知らなかった。
小説、まだまだあるようですね。
教えて頂いて嬉しく思いますが、
何か迷ってしまいますね。
参考にさせていただきます!
322無名武将@お腹せっぷく:01/10/31 00:48
>>318
柴田練三郎の「英雄生きるべきか、死すべきか」なんかいかがでしょ?
劉備の死後から始まる(その前は「英雄ここにあり」としてでてます)んだけど
孔明の死後蜀の滅亡までが書いてあります。
吉川三国志は孔明の死で終わってるのでその後に興味を持っていたらぜひ
読んでみてください。

あともうちょっと他の三国志ものを読んでから北方謙三の三国志も読んでほしい。
個人的にはかっこよくて一番好きです。
ただかなりイメージとかを変えてあるのでいきなりは薦められませんけど・・・。
323無名武将@お腹せっぷく:01/11/01 11:31
反三国志なんかは、読み物としては楽しいね。
日中戦争当時に置き換えると、
劉備=毛沢東
曹操=日本軍
孫権=蒋介石 てな感じだしね。
もろ文革の影響出てて、いいよね。
324無名武将@お腹せっぷく:01/11/01 11:55
陳舜臣の『秘本三国志』は蒼天航路が好きな人にお薦め。
325無名武将@お腹せっぷく:01/11/01 15:12
>>318
完訳三国志はどう?
これは、呉の滅亡まで書いてある。
326無名武将@お腹せっぷく:01/11/01 18:53
>318
江森三国志なんてどうでしょう(w
327無名武将@お腹せっぷく:01/11/01 18:59
>>324
全然違うだろ
保全sage
329無名武将@お腹せっぷく:01/11/05 20:29
横山のあとの話が良くわかる本てなんですか?
330無名武将@お腹せっぷく:01/11/05 21:12
>>318
>吉川さんの次くらいに皆さんがお勧めしている、
>横山さんとはどなたですか?

横山 光輝(よこやま みつてる)
漫画家です。以上(藁)
ちなみに、俗に横山三国志といわれているものも漫画です。

代表作:伊賀の影丸、鉄人28号、魔法使いサリー、etc
>>327
でも「曹操がかっこよく見える」っていう点では似てるかも。
332無名武将@お腹せっぷく:01/11/07 23:21
三国志初心者です。
書く人によって全然話が変わってしまうらしい三国志、
なんかこんな劇画タッチのマンガ(文庫版)から入ってしまいましたが
大丈夫でしょうか?
『三国志』寺島優/李志清 /(メディアファクトリ−刊)
曹操も劉備も超美形なので読んでて楽しいですけど。しかもめちゃ熱い!!
333無名武将@お腹せっぷく:01/11/07 23:26
「英雄ここにあり」の下巻ってあんまり売ってないんだね。
講談社BOOK倶楽部から買おうと思ったら「在庫がありません」とかいわれちゃったよ。
334無名武将@お腹せっぷく:01/11/07 23:31
「中華帝国志 中 権謀術数篇」 安能務

諸葛亮は劉備に信頼されていなかった、なんてことが書いてある。
335jjj:01/11/08 04:40
吉川三国志よんだけど諸葛量がしんだ後の話が読みたい。
死んだ後が書いてある本なにかない?おもしろいやつで・・・
336無名武将@お腹せっぷく:01/11/08 15:27
逆に、これだけは初心者はヤメロ!という三国志本はある?
337無名武将@お腹せっぷく:01/11/08 15:48
>>336
「天の華・地の風」
801フリークなら別だが。
338無名武将@お腹せっぷく:01/11/08 18:26
あー反三国志なんてのを読んだ。鬱になった…
途中で読むのやめた。
339名無し武将:01/11/08 19:59
吉川三国志って小説?漫画?
340339:01/11/08 20:06
ごめん。今の忘れて
341無名武将@お腹せっぷく:01/11/08 20:07
342無名武将@お腹せっぷく:01/11/09 03:49
完訳読み始めたYO!
遺骸に読みやすいのでサクサクすすむね。

このつづきはどうなるのでしょうか、それは次の回に解きあかすのをお聞きください。
343334
ゴメン、やっぱりその本はお勧めできない。
演義をただ書いてるだけだ。いいのは最初の数十ページまでだ。