〜能力が高すぎる武将〜査定ダウン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
光栄のため、あまりにも評価され過ぎ、幸福な武将がいる。
武将バランスのために、他の武将の能力値を減らすような武将もいる。
皆さんで高すぎる給料を貰っている武将を査定しましょう。

馬良・・・こいつは何かやったのか?
     白い眉毛は、かつての社会党村山総理を彷彿とさせる。
     村山は結局何も出来ずに、ノイローゼとなって辞任する。
    
姜維・・・孔明のお気に入りらしい。
     確かに兵力を持たせてくれなかったとはいえ、当時の
     戦歴は悪い。
     蜀滅亡の際の抵抗は一応評価できる。
     文武両道ではなく、武力一辺倒の武将ではないか?
2代打名無し:2001/01/02(火) 13:07
ジツは馬良は文官っていうか勇猛な武将という感じだった。
呉との戦いで戦死。
3ショウキョウ:2001/01/02(火) 15:39
劉璋配下→劉備配下になった武将は、総じて能力値高めに感じる。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 23:50
戦国群雄伝のメジャー大名及び武将全員
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 02:24
羽柴秀吉の政治能力
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 02:39
演義準拠にしたって趙雲は強過ぎ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 02:49
どうせ光栄に趙雲狂がいるんだろうよ
8姜維:2001/01/03(水) 11:16
>>1
それがしは、魏におりました時、僭越ながら諸葛丞相の計を見破り申した。
それから、丞相より秘伝の書を預かり、丞相の死後も人材少なき蜀を率いて
戦果をあげており申す。
政治力は劣っているかもしれぬが、知将であると自負している。
9姜維:2001/01/03(水) 11:27
演義準拠としての話だが。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/03(水) 12:04
それ以前に孔明はどうなんだ?
知力100は許すとしても他が高すぎる気がする。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 13:39
孔明は政治力も魅力も下げれないから武力と知力を下げるしかないな。
政治力>知力
になるといいんだが。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 13:45
じじいに負けたくせに夏侯淵の武力は高すぎる。
あんなじじいに負ける奴なんか張飛に負けた曹豹より弱い。
13名無しさん:2001/01/03(水) 13:48
>>12
だったら呂公なんぞの落石に潰れて逝った孫堅はどうなるんだ?
14名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/03(水) 13:54
>>11
一応、7ではなってたけどね。
100なのはアイテムのせい。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 14:04
>14
孔明はアイテム無しじゃ知力92だったっけ?
まあまだまだ使えるよね
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 14:07
伊達政宗
政治89戦闘70采配84智謀91
この程度が関の山
17名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/03(水) 14:07
>>15
そうそう、孔明が使えなくなったら暴動が起きると思うけど?
後、劉備の魅力を下げたりしたら大騒ぎになるでしょう(w
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 16:04
>>13
呂公の方をもっと上げてやろう。
19備中守:2001/01/03(水) 16:47
曹彰はなぜいつも武力が90以上あるんですか?
「虎髭児」と呼ばれ、呉欄を討ち、劉封を一蹴したいみたいだけど、
たかだかそれだけで武力90以上は過大評価だと思う。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 17:56
>>18
三国志1の呂公は運100
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 18:25
呂公、呂曠、誰か違い教えてください。
22曹沖倉叙:2001/01/03(水) 18:25
>19
それはいえてる。曹彰が強かったとしても武力90は張遼とかなみじゃん。
はっきりいって過大評価しすぎ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 20:21
張遼、政治力高すぎ。
24名無しさん:2001/01/03(水) 20:23
能力設定ではゲーム自体はバクだらけのクソゲーだった
「天舞」が一番ヨイ。
25名無しさん:2001/01/03(水) 20:26
たとえば
孔明
政治16 外交14 策謀13 采配10 武勇1 人徳13
劉備
政治7 外交8 策謀10 采配11 武勇8 人徳16
これだけ見ると戦争指揮は英雄・君主というよりも長年渡り鳥傭兵部隊
率いていたような存在だった劉備のほうが一枚上手、と史実どおり。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 20:28
張遼の政治力は68だから高くない。趙雲の政治力は高すぎ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 02:33
Zやっていないんだけど
諸葛亮が知力100じゃないんだ・・
残念だ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 03:13
曹操大好きだけど、武力が高すぎに感じる。アイテム持って九十後半。
統率力は納得。
個人的武勇と采配能力は、分けてあるほうが好みだな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 03:16
曹操って実際に達人だったんじゃ・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 03:30
大宦官の張譲の家に突入して大暴れして
生きて帰ってきてる曹操は根性も武勇も
かなりのもんだと思うがのう。
光栄はそこらへんを汲んでるのかもしれん。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 03:49
いつも孫策の政治力・知力が高すぎると思う。

三国志7は無茶苦茶。
例えば、虞翻がまともな武力を有しているなんて、
どう考えてもあり得ないんじゃない?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 03:50
小覇王の名に免じてどうか孫策さんのステータスはそのままで…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 04:16
戦争が強い=智謀があるってことでどうか孫策さんのステータスはそのままで…
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 05:08
孫策は一気に拡大した領土を良く治めたのだから
それなりに政治的手腕はあると思うんだけど。
60くらいはあってもいいんでない?
35名無しさん:2001/01/04(木) 05:47
宦官の家に侵入したくらいで武勇を語られたら
戦場で何百人も殺してる他の武将は出番なしだね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 06:31
曹操の武力(一騎打ちなど個人的武勇)はどれくらいが妥当だと思う?
俺は85前後が妥当だと思う。あとアイテムの倚天の剣は、ちょっと強す
ぎると思うのだが…。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 06:42
関羽の統率は魅力より低くていい。
逆に夏侯惇の統率は100くらいでもいいよね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 06:44
>>36
エンショウと同じくらい
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 07:37
二張の政治力がちょいと高い気がする。80前後でいいじゃん。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 14:35
典偉の武力って高すぎくない?
そんなに活躍したっけ??
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 14:46
>40

個人的武力なら許緒と同じで100でいいと思う。
42最強伝説曹豹:2001/01/04(木) 19:13
厳顔の武力高すぎ。
単なるじじいなんだから武力65〜70くらいでいい。
あっ、けど黄忠は許す。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 22:17
柳生宗矩
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 22:53
夏侯淵。それなりに優秀そうだが、魏の5将より強いか?
急襲が得意で、演義ではそれなりに武芸もできるが
それにしても高すぎな気が。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 22:57
武力を武将個人の戦闘力と見るなら
夏侯惇は武力かなり低くなるなー
46諸葛亮:2001/01/04(木) 23:07
一騎打ちがあるからな...。
武力と、統率力は別だな。
軍団対軍団ハ、統率力の方を重視で!。
もうかくは、武力も、統率力もなかなか。
でも、謀略に弱い
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 23:31
いくら「一騎打ち」の特殊能力があるとはいえ
Zでは武力が、部隊戦闘力兼一騎打ち能力だからな。
一騎打ちで敵武将を破る軍師ってのもちょっと萎えるし。
ただ武力がほとんど一騎打ちの為だけの能力になってしまうのも
ゲームとしてはつまらんしな。
48名無しさん:2001/01/04(木) 23:40
天舞では孫策の政治力は5、外交も5(MAX16)
親父の孫堅の政治力も6、外交は5
趙雲の政治力は2だ。うーむ、正史準拠だとこうなる。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 23:44
一騎打ちで行けば確か夏候淵は最高くらすじゃあ・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 23:51
コーエーは「演義準拠+正史も加味」だからなんとも中途半端になってくるのでは
51BOX:2001/01/05(金) 00:07
夏侯淵エピソード

1)銅雀台落成の際、すでに4本の矢が刺さった的に向かい、
その刺さった4本のド真ん中を射抜くという弓術の高さを見せる。

2)曹操の漢中攻略の際、張魯配下の「昌奇」「楊任」を討ち取り、
その後、ホウ徳を落とし穴まで追い込み生け捕る。

3)黄忠に天蕩山を落とされた張コウ・夏侯尚が、定軍山の守りに
就いていた夏侯淵を頼って逃げてくる。そのまま定軍山を落とそうか
という勢いの黄忠に向かい、孔明が「夏侯淵は張コウの比ではない。
手ごわいぞ」と忠告。

◆まだまだありますが、長文になりがちなのでこの辺で。
52陸遜・グレイシー:2001/01/05(金) 02:53
「サクー(孫策)はテクニックもあるし、良いファイターだ。
だが彼はサムライじゃない」
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 02:58
↑ワラタヨ
54名無しさん@ちんりんファン。:2001/01/05(金) 05:03
いいスレですね。
ちんりんはアップしてもえませんかね。
55名無しさん:2001/01/05(金) 05:22
ごめんなさい。アプスレあったんですね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 05:27
津軽為信と南部信直の能力が高いのは何故なんだ?
南部は内部争いと津軽の叛乱を抑えるのに終始してるし
津軽は独立に17年かかってるだけだぞ
57もか:2001/01/05(金) 05:36
正史魏の武将を
評価すると
Sクラス 曹仁 夏侯淵
Aクラス 張遼 張コウ 于禁

な感じです。
曹仁ははっきりと張遼の上と書かれてマス。
楽進は資料が無いが抜群の功績を示したとあり
李通は曹軍武勇一とあります。
58BOX:2001/01/05(金) 05:59
「魏志」張コウ伝だと、夏侯淵が戦死した際、
「やはり張コウでなければ敵は押さえられぬ」
と言われたというエピソードもあります。
59ナナシー:2001/01/05(金) 06:46
陸遜の知力、チョット高過ぎの様な気がするよね。
知略の将と言うより、武力の将って感じでしょう。
60もか:2001/01/05(金) 07:49
>58
副将の郭ワイの台詞ですよね?

それはその人物の伝記だからです。
夏侯淵の伝記には張コウの名などほとんど出てこないし。

武帝(曹操)には威厳があり生活も質素〜とあるのに
曹マン(曹操)には軽薄で云々と まったく逆の事を書かれているのと
同じです。

ちなみに蜀側の意見で夏侯淵より張コウが上 といってるわけでは
ないですよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 13:03
関羽の政治と知力が高すぎるんだよなぁ、光栄って。
本来はどっちも50もないだろ。
62隻眼名無しさん:2001/01/05(金) 13:09
>61
気持はわかるが、それをやれば関羽じゃなくなる。
趙雲なら可。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 13:29
>>62
いや、演義モードでも政治や知力(軍事も謀略も)に関してはあんぽんたん
でしょう。
無双の偉丈夫、忠義の士、礼節がある、で十分関羽っぽいとおもう。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 14:07
戦場では関羽より張飛の方が頭が良かったんだね。
関羽は塩商人との結びつきがあって、
それが蜀を支えてたんだから政治は多少あっても良いと思う。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 14:37
>>61
そうだよね。コーエーは蜀の武将に甘い
バランスがとれないからかな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 14:50
コーエーに限らずユーザーが演義・・・というか、吉川版の影響が大きいから
でしょう。
孔明死後に活躍した武将は蜀でも評価が低い。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 17:53
>もか
曹仁 夏侯淵 は血縁武将だからねぇ。
劉備も夏侯淵戦死の報に「一番の大物を逃した。こんなことでどうする」
って言ってた気が。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 20:57
>67

60:ちなみに蜀側の意見で夏侯淵より張コウが上 といってるわけでは
ないですよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 21:10
蜀武将は寿命が短すぎて切ない。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 21:28
>69
廖化と張翼という超長生きコンビもいるぞ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 07:01
夏侯淵と張コウでは比べる必要も無い。
夏侯淵は司令官として活躍。
洛陽から西域は彼が制圧してるし。
30年以上、治外法権と化していた涼州まで勢力を広げた。
漢族以外にも恐れられていて曹操は異民族との外交では必ずといっていいほど
夏侯淵の名前を出して脅えさせた。

張コウはあくまで部将だしな。
優れた人物だとは思うが。
72:2001/01/06(土) 07:10
>>70
先鋒廖化という諺が中国にある。
蜀の初期は名が通った武将が一通りいたのに、
いまでは先鋒が廖化程度しかいない。
転じて
先細りするさまを言い表している。

73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 10:42
目に見える数字じゃなくておかしいのも結構ある。
例えば糜芳。
関羽を見殺しにした事は事実だがあれは仕方ない。
第一義理が低ければ曹操の徐州討伐や長坂で裏切るかなんかしてるだろ。
コーエーは結果(最後)重視が多すぎる。
あと劉巴や沮授の知力を上げる一方で孔明や趙雲などの能力を下げるべき。
統率の復活や戦における知力の影響も出てこ無いと問題がある。
郭嘉が南蛮武将や頭がパーでちょっとだけ武力がある武将に白兵戦で負けるのは
どうも解せない。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 14:15
日本だと、武田武将全員。ウザ過ぎる。
75無名和上:2001/01/06(土) 14:33
 織田・島津・伊達も全員ダウン
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 16:52
光栄もそうだが、小説家どもも死刑でいい。
こいつらのせいで徳川・島津は過大評価されすぎ。
一方で毛利などは弱いと思われている。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 16:59
>>74
確かに武田は強すぎる。
あれでゲームバランスを崩している。
史実から考えても、相当な過大評価。
実際の武田は、戦争より謀略で勢力を伸ばした。
あの戦闘の高さは、どうかんがえてもおかしい。
78名無しさん:2001/01/06(土) 19:37
>>73
糜兄弟は徐州地方の名家で大地主&大金持ちなのに
ただの傭兵部隊長の劉備に自分の娘までやってキツい時も
長年バックアップしてやってるスポンサーなのにのねえ。
それ考えれば本当はそんな糜芳より
関羽の傲慢さがどう考えても悪いんだけどね。

79名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 22:23
ねえねえ、77さん>

最近の若者は知らんと思うが、信長の野望が出たとき、(17国版)
織田と武田しか選択できなかった。
おそらく、その当時から武田には思い入れがあったのだろうね。
きっとシブサワコウが、初めて読んだ戦国小説が、たまたま武田信玄だったりして。

実際の武田信玄は、戦上手より家臣の統率がうまかったし、家臣を褒めちぎって
大切にした。
そして今川義元を最も恐れた男でもある。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 22:28
初めて武将が登場した戦国群雄伝は、大河ドラマ武田信玄放映時に
作成されたので思い入れが強くなってしまったんだそうだ。
「光栄ゲーム用語辞典」より。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 22:36
武田家を、家康が高く評価していて、それが江戸時代の武田氏の過大評価
に繋がってる。
でも、もう少し他家とのバランスを取ってもいいのでは。
82名無しさん:2001/01/06(土) 23:05
>>79
あのー、シブサワコウって、一人の人間じゃなくて
光栄お抱えのゲームライターチームのコードネームなんだけど。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 23:22
>>82
なんだか嫌味な文章ですなぁ。とりあえずその認識は間違っています。
シブサワ・コウ=襟川陽一ですよ。

http://www.zdnet.co.jp/gamespot/news/9907/09/news04.html
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 23:43
>>82の自爆age
85ななしさん:2001/01/07(日) 01:50
>> 83 シブサワ・コウ=襟川陽一ですよ。

それって後付けの設定じゃなかったっけ?


86名無しさん:2001/01/07(日) 10:37
>>83
そのとおり。ゲームが不評で切羽詰った襟川の後つけパフォーマンス。
よって82は正しい。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 11:05
>>85 >>86
昔からのゲーマーには、今更襟川=シブサワ・コウって言われても
冷めた反応しかできんよな。
>>83はいい人みたいだけど、その記事見ただけで>>82を否定しちゃいかん。
駄レスでスマソ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 22:06
82が正解。
89風の谷の名無しさん:2001/01/08(月) 23:03
やっぱ、原哲夫のおかげで、島左近と前田利益(慶次)でしょ?(w
マンガ以前、左近は天下統一で戦11、政1、利益は戦8、政6だったかな?
統一3でどうなってるか楽しみ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 23:55
まあ、ゼネラルプロデューサーということで、
襟川陽一でもいいんかもしれないけど、
だとすると、フクザワエイジってのがなぞだな。
やはり、あれは後つけで、シナリオチームのコードネームと考えるのが、自然だと思う。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 00:03
>>81
たしかに江戸期におけるものが、
武田の虚像を作っているかも。
実際、武田に関する資料のほとんどが、
江戸期に作られたもので、そのほとんどは物語調なんだよね。
だから、それから実像を窺い知る事は出来ない。
やはり信長の武田の評価は、過大としかいいようがないと思う。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 00:06
>>91
それともう一つ、信長の能力設定は、
エピソードによって決定されているって話。
よって、物語に良く出てくる武将は、
必然的に能力値が高くなる。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 00:08
甲陽軍鑑
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 19:31
そうだ、甲陽軍艦だ。
95元光栄幹部:2001/01/10(水) 09:27
実はシブサワコウは実在しました。もちろんペンネームです。
が、ある事情により退職しました。しかし、シブサワの名前が
なくなるとソフトが売れなくなると危惧した光栄サイドは、
シブサワにウン百万円を払ってペンネームを買い取りました。
それを襟川が名乗ったというのが真相です。

シブサワの本名は言えませんが、実はかなり有名な人です。
昨年度の長者番付でも300位以内に入ってます。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 10:33
>>95
そこまでカキコしたなら、誰か書いても差し支えないでしょ。
コーエーが元祖シブサワに金払ったなら両者でケリ付いた話だし、
現在はシブサワ・コウ=襟川陽一って事になってるんだから。
実名キボン!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 10:38
>>87の話は信長・三國志ネタの話になると結構出てきたけど、
その当時から「プロデューサー」っていうからには
個人の事だよなぁ?と思ってました。「プロデュースド」という
事になってたなら、開発チーム名だというのも理解できるのですが…
98ゴン太君:2001/01/10(水) 21:59
 能力値はコロコロ変わるね。竹中半兵衛と前田利家の武力等。
実際まぁ、強い方にいたから強かったって人が多数でしょ。
個人的な考えを入れれば、島左近は強いかどうかは疑問あり。
文句無く強かったのは立花宗茂と吉川元春とオイラは思う
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 22:26
>>97
でも、昔のゲームのオープニングだと、
KOEI PRESENTS
A KOU SHIBUSAWA PRODUCTIONってなってるよ。
100いまさらながら:2001/01/10(水) 22:49
で申し訳ないが関羽の能力は安易には下げられないと思う。
理由は2つ
1.神様なので
2.やはり演議(劉備軍?)中心の小説・漫画がほとんど
こうゆうことを考えると関羽の能力は妥当。
安易に低くしすぎると暴動率はこっちの方が高い気がする。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 23:22
来年大河で前田利家やるよね。
嵐世記の次の作品は絶対能力上がってると思う(w
102名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 23:27
要するに八手三郎、矢立肇ってことでしょ>シブサワ・コウ
103相国:2001/01/10(水) 23:36
>>101
いっつも利家の能力は中途半端だよな。
低くはないが、突出してどうというわけでない。
天将記の修得度が全部Bもなんか意味ありげだったし。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 23:51
>>103
群雄伝と将星録では十分強いだろ。
あれ以上強くなっちゃうのはおかしいぜ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 00:27
>>72
ボクのチムポは先鋒廖化、って感じか。
ところでわたしゃ夏侯惇が強すぎる気がする。
106如水円清:2001/01/11(木) 18:41
夏候惇が強すぎるのではなく楽進や李典あたりが弱すぎるからでは
ないでしょうか。彼は仮にも全盛期の魏の大将軍ですよ。
小生はどうも孔明よりも周ユや法正の方が知力が高いというのがど
うも納得がいかない。ホウ統や郭喜なら納得いくが・・・。
107無名武将@お腹せっぷく:2001/01/11(木) 18:42
張飛の魅力は低すぎるような気がするな…
108無名武将@お腹せっぷく:2001/01/11(木) 18:49
しかし、1は何で査定アップスレとダウンスレの二つ作ったんだ?
109無名武将@お腹せっぷく:2001/01/11(木) 20:00
>>107
同意、というか俺張飛が一番好き。

趙雲や関羽はあんな能力でないと苦情がくるほどなのに
なんで張飛だけ、武力一辺倒でOKなんだろ。
110無名武将@お腹せっぷく:2001/01/11(木) 22:08
>>109
気分次第で配下の兵を殺す男だからねぇ・・・魅力は高まりにくいかなぁ。
知力や政治はあんまり高いと張飛じゃないって感じするし。
111107:2001/01/11(木) 23:08
>>109
やっぱそうだよね、張飛って。
知力ももっとあってもいいと思う。
>>110
うん。それもそうだけど、でもあまりにも低すぎると思う。
低すぎるよ。って今思えばスレ違いだった。スマソ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 00:12
趙雲はもっと下げるべき
出師の表で陳到と同じくらいの評価だったはず。
113無名武将@お腹せっぷく:2001/01/12(金) 00:24
>>112
激しく同意!!
114風鈴火山:2001/01/12(金) 01:18
>>106
知力に関しては、ホウ統>(周瑜)>法正>諸葛亮のイメージがかなり前
(正史読む前)からあったので、私としては納得です。

周瑜の政治がさがったり、7は納得出来る部分が以前よりちょっと多くなった。

諸葛亮や司馬懿の武力に関しては、統率と武力のどちらか高い方を採用したん
だろうと思いますし。
115無名武将@お腹せっぷく:2001/01/12(金) 01:22
ホウ統って実働年数が少ないからかけっこう印象薄くない?
116無名武将@お腹せっぷく:2001/01/12(金) 01:36
なにげに徐庶ってもっと低くていーだろ
117風鈴火山:2001/01/12(金) 01:43
>>115
それでも、念願の益州攻略にのりこむのに、諸葛亮を置いて
ホウ統を連れて行ったというのが印象深くて・・・。
非業の死を遂げたので情が移っているというのもあるかも(爆)
118無名武将@お腹せっぷく:2001/01/12(金) 03:44
夏候一族は能力高すぎ。
Optionとして財力を付け加えればイイ。
119無名武将@お腹せっぷく:2001/01/13(土) 18:10
俺的には、曹豹の能力が高すぎると思うね。
あいつはもっと下でもいいだろ
120無名武将@お腹せっぷく:2001/01/13(土) 23:46
楊松はマジで全能力10代でいいと思う。
121無名武将@お腹せっぷく:2001/01/13(土) 23:47
左慈減俸。(スレ違い)
122無名武将@お腹せっぷく:2001/01/13(土) 23:58
>>120
全能力10代って何だ?
ゲームの話しはゲームのスレだけにしてくれ。
123無名武将@お腹せっぷく:2001/01/14(日) 00:16
>>122
つぅか、そんな事いったら半数くらいはスレ違いになるじゃん。
124無名武将@お腹せっぷく:2001/01/14(日) 00:25
>>122
つーか、ここはゲームスレだろ。
125無名武将@お腹せっぷく:2001/01/14(日) 00:37
5で陣形を一つも持たない武将がいたが、こういうゲーム的な
特徴を出すために、極端な能力値をつけるのもありだと思う
曹豹も完璧な雑魚でもいいかも
126無名武将@お腹せっぷく:2001/01/14(日) 01:06
>>122
スレの趣旨が掴めてないのか?
「能力が高過ぎる」とはゲームでの能力値を指してるんだろ。
1のカキコを熟読してみなされ。
127申耽・申儀:2001/01/14(日) 01:37
俺たち兄弟に忠誠度や義理など必要なし!
呂布なんて甘い甘い!!
128無名武将@お腹せっぷく:2001/01/14(日) 13:17
122は歴史ゲームのスレの存在が許せないんだろうね。
逆に歴史板でしてくれといわれる可能性を考えていないね。
いくら歴史板の要請でできたとはいえ、自分の中のローカルルールを人に押し付けるのはネットのタブーだということもわかっていないんだね.クズが。
129>>128:2001/01/14(日) 23:42
「クズが」は余計。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 00:24
曹否ってどうなんだろ?
あんなに武力高いのか?
131名無しさん(新規):2001/01/16(火) 00:42
孫権は晩節を汚したので能力値sage
132無名武将@お腹せっぷく:2001/01/16(火) 00:49
年を取るごとに魅力が下がればよい。
133無名武将@お腹せっぷく:2001/01/16(火) 11:25
天昇記(信長4)は60歳こえたら智謀、戦闘が少しづつ下がっていきますね
134無名武将@お腹せっぷく:2001/01/16(火) 14:27
孔明の武力は4くらいで十分。
但し統率を90ぐらいにして.
なんで馬に乗れないやつが60もあるんだ。
関羽と趙雲の政治力と知力の高さも変。
前者にいたってはなんかの書物を暗記していただけということらしいし。
そのかわりリョウカをあげてくれ
135無名武将@お腹せっぷく:2001/01/17(水) 00:49
孔明は、一応馬には乗れるんじゃない?
そもそも、統率と馬はあまり関係ないと思う。
強いて言えば武力の方でしょう。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 00:56
>>130
 曹丕は剣技の達人。
 ちなみに、史阿という人物が師匠らしい。
137無名武将@お腹せっぷく:2001/01/17(水) 01:13
>>135
武力の話やん
138無名武将@お腹せっぷく:2001/01/17(水) 20:23
三増峠の戦いとか信玄堤とかも無かったのかな?
信玄の逸話ではこの二つが特に好きなんだけど・・・
139無名武将@お腹せっぷく:2001/01/17(水) 21:07
高坂「逃げ弾正」昌信の戦闘。
用兵は家中随一とは聞いた事があるけど、
それは指揮する立場の人間としての評価なんじゃないの?
実際の合戦では内藤昌豊の方が重要な場所を任されてるような印象がある。
140程立食人@お腹いっぱい:2001/01/17(水) 23:41
趙雲統率:93
  武力:92(性交つき)
  知力:77
  政治:63
  魅力:83
ありゃ7と大して変わらんナ。
141名無しさん:2001/01/18(木) 20:45
周喩は軍師というより、歴戦の軍司令官という気がする。
用兵力という設定があれば、彼の専門分野はそれだろう。
軍師はロシュク、ホシツ、コヨウだと思う。
142代打名無し:2001/01/18(木) 23:32
>>140
エンギ基準でも趙雲は能力が高いような気がする。
武力は張ハンキョウがあるから95でいいが
知力、政治力は何もなさそう。
統率:75
武力:95
知力:53
政治:57
魅力:83
143無名武将@お腹せっぷく:2001/01/19(金) 01:29
機動戦士だけど、関索。
武闘派の関興と区別して、平均的な武将にすべきかな。
144名無しさん:2001/01/20(土) 12:18
数年前に中国で発見された古代文献「花・関策伝」(これで実在説も少し強まった?)
結局彼は本当に架空なのか実在なのかどうなんだろうね。
145無名武将@お腹せっぷく:2001/01/20(土) 15:26
>>141
ん? コヨウの得意分野は政治では?
146無名武将@お腹せっぷく:2001/01/21(日) 05:12
は?
呉の軍師といえば張昭だろ?
147無名武将@お腹せっぷく:2001/01/22(月) 00:48
各能力値の平均値を今より下げて、70代でもだいぶ使える感じにして欲しい。
80代でかなり凄い。90以上はほんの数人にして、希少価値を高める。
148風鈴火山:2001/01/22(月) 02:38
>>141.>>145-146
張昭も顧雍も、荀ケや郭嘉・賈クのような人物とは少し違うと思います。
歩隲には、優秀な人材を推挙したという荀ケに似た事跡があるのですが、
やはりそういった人物という印象ではありません。

魯粛をいわゆる軍師だと考えるのなら、伝がひとつにまとまっている
周瑜・呂蒙も軍師であるでしょうし、張昭が軍師であると考えるならば
同様に顧雍・歩隲・諸葛瑾も軍師であるでしょうが、どちらのメンバーが
軍師としてふさわしいでしょうか?
149三國志人物事典:2001/01/22(月) 03:36
>>144
関索は、関羽信仰者が創り出した想像上の人物といったところでしょうか。
中国では、関羽の志を継ぎ大活躍した人物としてめちゃくちゃ人気があるそうです。
この花関索伝、演義(より前に発行されたという話もある)と同時期の明の時代に
発行された非常に面白い読み物ですが、史実的に見るとデタラメもいいところです。
三国志をネタにしたオリジナルストーリー物といった感じの内容です。
ネット上にも訳文を載せているところがあるのでリンクしておきます。

http://www.geocities.co.jp/Hollywood/9290/kansaku.html
参考リンク
http://www04.u-page.so-net.ne.jp/fg7/ko-sei/keihu.htm
150風鈴火山:2001/01/22(月) 04:39
>>149
笑ったよ。ほとんど水滸伝だね。
しかし、直リンしてよかったの?
151名無しさん、君に決めた!:2001/01/27(土) 08:32
152関羽一族について。:2001/02/20(火) 00:50
記憶が正確じゃないんだけど、水滸伝に自称、関羽の子孫が出てくるらしいけど、
たしか彼等の一族は蜀が攻略された時、以前荊州で関羽が首をはねた(ほう)徳の
子孫に皆殺しにされたらしい。だから生き残りがいるはずないいだけど、
たまたま姓が一緒だったのかでハッタリかましたのかな?
153無名軍師@またも失策:2001/02/20(火) 00:55
顧雍は呉の丞相だった人で、この人が生きているときは
宮中は落ちついていた。
この人が死んだ後跡目争いがおきちゃった。
こういった「政治力」は能力値にしにくそうだな。
154サブリナ:2001/03/03(土) 04:13
間違いなく関羽は過大評価。戦績はほとんどデタラメ。
だいたい劉備がたまたま拾った二人が呂布に次ぐ最強コンビっつーのはヘン。
155えーと:2001/03/03(土) 07:06
魏の五大将って
張遼、千禁、楽進、張コウ、徐晃 だよね?

曹仁、夏候淵は、これらの上なんすか?

李典は若くて氏んでるから対象外ね。
夏候惇はどのへん?
詳しい人、一度分かりやすくまとめてキボンヌ。
156名無しさん:2001/03/03(土) 09:01
夏候惇は最終的に大将軍にまで昇っているから
武官筆頭なのでは。
157無名武将@お腹せっぷく:2001/03/03(土) 10:57
関羽とチョー雲は天舞でも
武勇と采配が上乗せされてたよーな。

この二人の能力下げると売り上げに響くのかね。
昨今の『のぶやぼ』ばりのシビアな評価望む。
(のぶやぼもまだいーかげんだけど)
158無名武将@お腹せっぷく:2001/03/03(土) 13:11
>>148
呉に関しては張昭は文官の代表として記録されていたと思ったが。
軍事のトップは都督がいるから分かりやすいと思う。
でも軍師ってイメージじゃないよねぇ・・・
159無名武将@お腹せっぷく
軍師:主将に属して、軍機をつかさどり謀略をめぐらす人。by広辞苑