大河ドラマ「三国志」のキャストを考えてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
大河ドラマスレでもよかったのですが、
実際に大河ドラマにはならないだろうし。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 22:14
中国版大河ドラマの三国志をVCDで見たが、それはそれはひどい演技だった。
そうだなー、孔明は松本幸四郎あたりにしぶく忠義を尽くす演技をやってもらいたいねー。
3名無しさん:2001/01/01(月) 22:22
光栄がむかしつくった三国志ドラマのキャスト声優は
同人入ってたしなあ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 22:26
日本の俳優なら誰がやるんだろうね?
黄忠はいかりや辺りか?(笑)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 22:27
TBSが渡辺謙のナレーションで連続ラジオドラマをやっていたよ。
2年位前だった記憶あり。
6名無しさん:2001/01/01(月) 22:42
>>5
それは吉川英治三国志を棒読みしたやつでは?
7横山三国志にて:2001/01/01(月) 22:47
関羽は人形劇ではまっていた石橋れんじ。
孔明は榎木孝明。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 22:47
黄忠は津川雅彦。
いかりや長介は黄蓋かな。
9:2001/01/01(月) 23:03
まとめます。
関羽 石橋蓮司
孔明 榎木孝明
黄忠 津川雅彦
黄蓋 いかりや長介

どうでもいいが決戦2では孟獲夫妻は大介花子らしいですな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 23:07
最悪 > 『決戦II』
でも佐伯日菜子萌え。
11:2001/01/01(月) 23:08
>>7
人形劇三国志ではまっていたので
曹操は岡本信人でいいですか?
12曹操は:2001/01/01(月) 23:12
もっと才気ほとばしってるタイプがいいなぁ。
例えば、浅野忠信。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 23:13
>>11
ちょっと顔のイメージが...
14曹操は:2001/01/01(月) 23:14
中井貴一が良い!!
15曹操は:2001/01/01(月) 23:15
シュウユはキムタク
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 23:15
孫策は真田広之
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 23:17
周倉はガッツ石松(大仁田でも可)
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 23:19
孫策は佐藤浩市を推す。
ドラマ「阿部一族」でも真田広之相手に槍の殺陣で一歩もひけをとらなかったし。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 23:22
劉備は誰がいいかなぁ。
正史のイメージだとぉ、反町孝史(GTOのかんじで)あたり面白いかも。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 23:22
趙雲は、本木
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 23:23
董卓=シンクタンクの太い方(邪悪なデブ)
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 23:24
モックンは呂布だろ!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 23:24
劉備は、渡部篤郎か、柴田恭平な感じ。自分は。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 23:25
呂布は島田久作で
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 23:25
関羽は俺の高校の先輩。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 23:27
>23
あー柴田恭平いいねぇ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 23:28
趙雲はケイン=コスギで。
28:2001/01/01(月) 23:28
劉備は耳が大きくて一見人がよさそうじゃないと
いけないので反町はちょっときついかな。
孫策は真田はもう年なので佐藤浩市にしておきましょう。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 23:29
張飛は大仁田厚で、こいつしか浮かばん。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 23:32
許チョ=橋本慎也
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 23:32
劉備は筒井道隆。
孔明は松本幸四郎。王様のレストランのコンビで。
32:2001/01/01(月) 23:33
大仁田にするのなら赤井秀和はどう?
大河に出演したことあるし。
柴田恭平って耳大きかったっけ?
33名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/01(月) 23:36
>>29
>>30
では趙雲は船木誠勝ということで。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 23:39
赤井は目が細い。やっぱクリッとしてないと。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 23:40
チョウ蝉は?
うーん、かなり色っぽい若めな女優。
思いつかん。
吉川英二@原作なら、
芙蓉姫も。
アイドル的でもいいんじゃないかね。
深田恭子とか。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 23:45
貂蝉=水野真紀
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 23:59
いや、劉備にはぜひ辰巳琢郎で。29さんの張飛に大仁田厚は名案かも(笑)
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 00:20
貂蝉は加藤あい
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 00:25
関羽は最低2mないとなあ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 00:33
趙雲は絶対、金城武
41名無しさん:2001/01/02(火) 00:39
劉備:えなりかずき
関羽:泉ピン子
張飛:角野卓造
諸葛亮:藤岡琢也 馬謖:山田雅人
曹操:岡本信人
貂蝉:吉村涼
孫権:前田吟
董卓:赤木春恵 李儒:中島唱子
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 00:40
>>41
メチャワラタ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 00:44
>>36に反対、>>38に賛成
多少小娘っぽくないとなぁ。
>>29
張飛に大仁田はいいかも。あいつは意外に策もつかえるし。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 00:45
呂布に小川直也
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 00:51
劉禅に出川。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 00:55
張松:さんま
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 00:57
>>46
前歯しか似てねーっ(藁
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 00:57
曹操に出川。趙雲に中尾彬。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 00:58
曹叡の母さん:山田麻衣子
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 01:00
張角・・・麻原彰晃
51曹操:2001/01/02(火) 01:03
「ヤバイヨ〜、文若 ヤバイヨヤバイヨ〜」

見かけは出川みたいだったかもね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 01:12
劉備玄徳には加藤剛しかいないでしょうに。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 01:17
じゃあ曹操は渡瀬恒彦だな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 01:18
出川「君と余だ」
ゴロゴロ(落雷)
加藤剛(机の下に隠れて)「私は雷が大の苦手でして。」

なんか違うよな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 01:21
>>54
ワラタ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 01:25
曹操は藤岡弘
孔明は天知茂
仲達は岸田森
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 01:26
曹操は史実だとチビだから?
5854:2001/01/02(火) 01:29
>>55
2chにきて早1ヶ月、
初めてワラタをいただきました。
ありがとうございました。

59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 01:55
馬超に村上弘明
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 01:59
曹豹に松本ひとし
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 02:17
献帝にえなり・・・はガイシュツか。
62名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/02(火) 02:45
曹操に岡本信人ははずせん。
小男だし、条件は満たしている。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 03:23
テレビ東京でやったドラマ紀行みたいなやつの
根津甚八の曹操は、危険な感じがなかなか良かったと思う。
64名無し:2001/01/02(火) 03:38
なら張飛はせんだみつお〜。
声最高!
65范疆&張達:2001/01/02(火) 03:52
左慈に天本英世
66名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/02(火) 03:59
>65
 一気に特撮化するので不可(ワラ
 なら管路(?字が・・・)は無き岸田森氏で。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 05:48
善朗作ってくんね〜かな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 12:25
劉禅は三波豊和しか考えられない。
69無名武将:2001/01/02(火) 13:18
董卓に松本智津夫
70ななしこ:2001/01/02(火) 13:24
>>31
>劉備は筒井道隆。
>孔明は松本幸四郎。王様のレストランのコンビで。

これ結構好き。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 13:50
董卓 松本智津夫
李儒 上祐史浩
貂蝉 石井久子
何進 村井秀夫
王允 林郁夫

72無名武将:2001/01/02(火) 14:20
>>71
Umai !!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 14:27
>>71
>董卓 松本智津夫
のところで思わず吹き出した(w
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 14:52
丁原 坂本弁護士
呂布 新実智光

75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 15:07
曹操が有田で袁紹が江川、孫堅はよしりん。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 15:09
原作だれよ?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 15:25
曹操 渡哲也
78ホワイトアルバムさん:2001/01/02(火) 19:14
大仁田は許猪っぽい。張飛=橋本 関羽=蝶野 趙雲=武藤
79いの:2001/01/02(火) 19:34
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 19:53
>>78
呂布は猪木、曹操は永島取締役
81ななしさん:2001/01/02(火) 21:43
このスレ面白いねぇ
でも女性キャストの年齢によってぐぐっと
ドラマ自体が老けた(よく言えば渋い)感じになるなぁ…。
水野真紀はぎりぎりアウトです。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 21:55
曹操:野中@自民
献帝:森@自民
孫権:鳩山@民主
劉備:上田@共産
呂布:加藤@自民?
袁紹:池田@創価
劉表:志位@共産
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 22:58
呂布は小沢@自由だろ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 23:50
劉禅:中村梅雀
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 23:54
劉禅:こぶ平
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 00:34
呂布:大仁多
「いいか、よーくきけ、おまえらよーくきけ
 俺は裏切りが大好きなんだぁぁぁぁ!!!」
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 00:36
董卓:水野晴郎
理由:似てるから。
「いや〜、本当に侵略っていいものですね〜」
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 00:40
>>86
>>87
ワラタ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 00:54
馬岱:高嶋(弟)
「兄さんピンチです!皆曹操にやられてしまいました!」
「天国(?)の兄さんピンチです!魏延がまたやらかしました!」
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 05:07
劉禅:伊集院光
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 08:46
伊集院には宦官でもやらせとけ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 11:06
遊びの天才、伊集院は黄皓だな。
93名無しさん:2001/01/03(水) 21:44
大仁田は張飛でもいいが、大河ドラマということを
考えると、役者経験のない大仁田を
1年間メインにすえるのはちょっとためらわれる
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 21:51
三国志はとても一年では終わらんだろうな。
孔明出るまでに終わりそうだ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 21:53
>>93
大仁田、実は大河ドラマに出てたんだよ。
秀吉だったか信長だったか忘れたけど、
蜂須賀小六だかの役だったと思う。


96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 22:09
>>93 >>95
竹中直人主演の「秀吉」。
大仁田は蜂須賀小六で正解です。
他にも渡哲也信長や玉置浩二義昭、西村雅彦家康が出てました。
竹中は今CMでも秀吉やってますね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 22:38
女キャラは思い切って若いのがいいのでは?

貂蝉>柴咲コウ@バトルロワイヤル

やっぱり陰謀をめぐらす小娘なのだから、これくらいのタマでないと。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 22:42
貂蝉が陰謀めぐらしたわけじゃなかろうよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 22:45
貂蝉は優香でお願いします
10097:2001/01/03(水) 22:48
>98
言葉が足りなかったか。
人の考えだろうと、実質的に演じたのは貂蝉。
やっぱり怖さを感じさせるような美女がいいのでは、と。
優香みたいなのが実は・・・ってのもリアルかもしれないけど、
絵的にははまらないのでは?
101名無しさん:2001/01/03(水) 23:16
>>95
それはしっていたが、小六と張飛では
物語(秀吉と演技)におけるウエイトが違う。
張飛は演技において序盤ほぼでずっぱりだから。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 23:21
じゃあ、張飛はガッツ石松で。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 23:36
>>100
貂蝉は悲劇のヒロインであって欲しいなあ。
国の将来を憂えて身を投げ出す姿勢であってほしい。
ある種の冷徹さは必要だけど、それは覚悟故の重さなのだから。
104名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/03(水) 23:52
>>102
よけいだめだ・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 00:22
ガッツ石松は孟獲でしょ。
配下は全部、元ボクサー。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 00:24
貂蝉はAV女優にやって欲しい。
桜木ルイとか。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 00:38
わがままな意見だが官渡の戦いだけで1年やって欲しい。
すまん>呉ふぁん
108名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 00:49
張飛は極楽とんぼのデブのほうで。
(似てるから)
となると・・

劉備:タモリ
諸葛亮:ナイナイ矢部
ホートー:ナイナイ岡村
関羽:極楽加藤
張飛:極楽山本

曹操:ビートたけし
ジュンイク:そのまんま東

109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 00:50
周瑜、荀或を務めれる二枚目役者は誰だろ?
荀或は特におしゃれでなくちゃいかん。

110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 00:55
>>109
ジュンイクに浅野忠信とかどうよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 00:59
十常侍のだれかにニットの王子様とか入れてくれ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 01:00
荀ケ発見。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 01:03
>>110
こいつは一癖ありそうだからな周瑜の方がいいんじゃないか。
荀或には鹿賀丈史なんかどうだ。
舞台のジャン・バルジャンのイメージで。
荀或は忠義の士だからねぇ。

114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 01:06
いや、加賀には張角役で
思いっきりウハハハハーってやってほしい。
幻術とかバシバシ使って。
115110:2001/01/04(木) 01:16
>>113
たしかに鹿賀のあのニヤリ顔は
謀才ありそうな人物に見えるな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 01:24
顔良=国広富之
文醜=松崎茂
117うわさの刑事:2001/01/04(木) 01:42
なつかしい。
国広富之って最近見ないなぁ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 01:46
>>116
くどい文醜だな、いいぞ。
>>117
「筋肉番付」で最近見たぞ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 03:05
シンシン、ロンロン…
120夾竹桃:2001/01/04(木) 03:10
趙雲は宮内洋にお願いしたい。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 03:12
>>120
長坂ではバイクに乗って一騎がけしてほしい。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 04:00
>>116
文醜「オマエは女の腐ったような奴だ、このリョーコ!リョーコ!リョーコォ!」

顔良「ぬお〜〜〜〜〜〜〜〜〜!」

関羽に一刀両断。

文醜「わ〜っ、顔良ぉ!この〜、シュ〜コ〜!」

同じく一刀両断。
つまりこういう事だな。(藁
つかトミーとマツ分かる奴がどれだけいるんだ、この板に。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 04:04
少なくとも俺は分かる(w
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 04:05
でも、顔良の方が兄貴分だよね。だとすると、顔良がマツ?
まあ、顔でいうと文醜だけど。
それならそれで、「この男女! お前は負けてばかりの大将だ!」
と劉備に言うのかな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 17:11
「噂の刑事」ならぬ「噂の豪傑」ってところか。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 00:03
ホウ統:ケーシー高峰
劉璋:えびす
127名もなき兵卒:2001/01/05(金) 04:42
郭奉孝:野村萬斎
程仲徳:津川雅彦
荀公達:橋爪功
荀文若:池端慎之介
賈文和:藤田まこと

周公瑾:村上弘明
呂子明:渡部篤郎
陸伯言:市川新之助

諸葛孔明:片岡仁左衛門
姜伯約:真田広之

司馬仲達:渡哲也
司馬子上:柴田恭兵

曹孟徳:役所広司
曹子桓:豊川悦司
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 04:50
曹操:星野仙一
劉備:ミスター
袁紹:ノムさん
孫堅:山本浩二
劉表:横浜の森監督
劉璋:若松勉
129名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 06:18
>128
若松は孔融あたりでいいんじゃない?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 06:25
>>127
ちょっと登場人物が老け過ぎの感もあるが、かなり渋い人選ですな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 06:27
楽進:岡村隆史
李典:矢部浩之
132名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 10:49
劉備:唐沢寿明
夏侯惇:渡辺謙
貂蝉:米倉涼子
133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 12:01
華佗:大滝秀二
左慈:森繁久弥
管輅:佐野浅夫
134名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 12:03
許チョ:森久美子
郭嘉 :久本雅美
夏侯惇:和田アキ子
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 12:36
>133
そんなかだ、いやだ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 12:40
劉禅:えなりかずき
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 12:47
大喬・小喬に叶姉妹だけはやめてくれ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 13:01
左慈:北野誠
牛金:井上陽水
夏侯淵:西川のりお
曹昂:田村正和
楊儀:木村一八
馬鉄:津川雅彦
孫策:ジョニー大倉
審配:出川哲郎
祝融夫人:UA
デイ衡:鳥肌実
139名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 14:14
藤井隆は何の役がいい?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 14:18
>>139
王双
141なっち袁術に迫られる「玉璽はどこに隠したぁ〜ッ!!」:2001/01/05(金) 14:19
>139
黄晧あたりかな
ぐは!名前が…
鬱だ…逝ってきます
143名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 14:25
なっちは董卓で決まりだね!
144立花道雪:2001/01/05(金) 17:57
ワシ的には唐沢寿明は趙雲のイメージだなぁ。ちょとちっこいが…。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 18:57
>>136
激しく同意!若かりし頃はえなりでOKでしょう。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 19:15
孔明=田口トモロヲ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 19:18
錦馬超:ハンマー投げの室伏広治
 姜維:ケイン・コスギ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 19:39
>>147
なんかいいな、それ。
ケインは知将という感じはしないが、そういう解釈もまたよし。
149最強伝説曹豹:2001/01/05(金) 20:42
正道でいけば

姜維:東山紀之

かな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 20:50
東山紀之=周瑜
という気がしないでもない
というか昔やってた三国志のドラマで周瑜やってた人が
なんとなく東山に似てたので(笑)
151名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 20:53
えなり劉禅に藤井黄皓って萌えそう。
周瑜は江角マキコきぼーん。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 22:07
同じオトコマエ女優なら、周瑜にブリジット・リンはどうか。
日本人じゃないとダメ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 23:30
周瑜を女優が演じるって発想はやめようよ。
夏目三蔵法師(NTV西遊記)の再現を期待してる人がいるなら止めないが。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 23:34
周瑜は豊川悦司
155最強伝説曹豹:2001/01/05(金) 23:38
周瑜=稲垣吾郎なんつーのはどうよ?

感情の起伏の激しさをうまく演じてくれそう。
最後の「何故天は・・・」のくだりなんかぴったりだと思う。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 23:59
>>155
それいいかもね〜。
興味深いスレなんで、ageさせてもらいます
157名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 23:59
>>155
いいね。
158153:2001/01/06(土) 00:10
>>155
ん!私も153をカキコする際、稲垣の名前を出そうと思ったんですよ。
ただ、とりあえず周瑜=女優って事で話が進んじゃうのを何とかしようと
思った事が主目的だったのと、やはりジャニタレが三国志に出演するのは
どうかな… って事で、ちょっと自粛してしまったのでした。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 01:28
だれか、今までの経過をまとめてちょ
160BOX:2001/01/06(土) 01:54
各武将配役、途中経過発表します。

曹操=岡本信人or浅野忠信or中井貴一or出川哲郎or渡辺恒彦or藤岡弘or渡哲也or役所広司
曹丕=豊川悦司
曹昂=田村正和
荀ケ=浅野忠信or鹿賀丈史or池端慎之介
郭嘉=野村萬斎
程c=津川雅彦
荀攸=橋爪功
賈ク=藤田まこと
司馬懿=渡哲也
夏侯惇=渡辺謙
夏侯淵=西川のりお
許チョ=橋本真也or大仁田厚
王双=藤井隆
牛金=井上陽水
曹叡の母=山田麻衣子
161BOX:2001/01/06(土) 01:55
劉備=反町孝史or渡辺篤郎or柴田恭平or筒井道隆or辰巳琢郎or加藤剛or唐沢寿明
孔明=松本幸四郎or榎木孝明or片岡仁左衛門or田口トモロヲ
ホウ統=ケーシー高峰
関羽=石橋蓮治=蝶野正洋
張飛=大仁田厚or赤井秀和orせんだみつおor橋本真也orガッツ石松or極楽とんぼのデブ
黄忠=いかりや長介or津川雅彦
趙雲=本木雅弘orケイン・コスギor船木誠勝or金城武or中尾彬or武藤敬司or宮内洋or唐沢寿明
馬超=村上弘明or室伏広治
馬岱=高嶋政信
周倉=ガッツ石松
楊儀=木村一八
姜維=真田広之orケイン・コスギor東山紀之
劉禅=三波豊和or中村梅雀or林家こぶ平or伊集院光orえなりかずき
黄皓=伊集院光or藤井隆

孫策=真田広之or佐藤浩市orジョニー大倉
周瑜=木村拓也or浅野忠信or村上弘明or東山紀之or豊川悦司or稲垣吾郎
呂蒙=渡辺篤郎
陸遜=市川新之助
黄蓋=いかりや長介
162BOX:2001/01/06(土) 01:56
献帝=えなりかずき
董卓=シンクタンクの太い奴or水野晴郎
呂布=本木雅弘or島田久作or小川直也or大仁田厚
審配=出川哲郎
禰衡=鳥肌実
馬鉄=津川雅彦
張松=明石家さんま
張角=鹿賀丈史
劉璋=蛭子能収
曹豹=松本人志
華佗=大滝秀治
左慈=天本英世or森繁久弥or北野誠
管輅=佐野浅夫
孟獲=ガッツ石松
祝融夫人=UA
貂蝉=水野真紀or加藤あいor紫咲コウor優香or桜木ルイor米倉涼子
芙蓉姫=深田恭子
十常侍=ニットの王子様

と、こんな感じでしょうか。
(漢字間違いなどはご勘弁を。)
163名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 02:19
張松=さんま これ、ベストキャスティングだと思う
164名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 02:29
劉禅=えなり
張飛=大仁田
馬超=室伏

これらの配役はピッタリだと思う。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 02:32
馬鉄=津川雅彦
祝融夫人=UA
にワラタ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 02:35
えなりが三国志ヲタだったらイヤだな。妙に詳しかったりしてさ(藁
で、大河の出演依頼きても「劉禅だったら出ない」とかモメたりしてさ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 02:37
ガッツはどの大河ドラマにでも出れそうで怖いな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 02:37
劉禅=えなりかずき
黄皓=藤井隆
閻宇=伊集院光
で。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 02:45
董卓はKONISHIKIでいいよ
170:2001/01/06(土) 02:52
>169
いいねえ!こわたがトウタクやったら芸能人として認めるよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 03:28
劉焉=宇崎竜童
魏延=蟹江敬三
李儒=佐野史郎
陸遜=椎名桔平
夏侯淵=内藤剛志
袁術=萩原流行
黄忠=千葉真一
172名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 03:31
KONISHIKIが演じるんだったら兀突骨。これしかない。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 03:33
>>166
いや、奴が三国志ヲタだったら、劉禅役の以来が来た時、
きっと「僕が絶妙な劉禅を演じて見せますよ!」とか
ノリノリで受けるに違いない。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 04:20
>>171
魏延=蟹江敬三 はよいぞよいぞ。李濡、袁術あたりも萌える
KONISHIKIが董卓で、華雄がおにいちゃん(若)、これでキマリだろ(藁
NHK絡みという事で、相撲絡めて視聴率UP狙うのだ、よいぞよいぞ。

あと、えなり、なんか書け。
175名無しさん:2001/01/06(土) 04:53
兀突骨 = 曙。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 05:46
>>174
えなりって2ちゃんねら〜なのか?!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 06:39
袁術:高田順次
徐庶:稲川淳二
袁紹:宝田明
178名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 06:41
俺の中では孔明は田村正和以外は考えられない
179名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 07:46
胡班:原田芳雄
魯粛:伊吹吾郎
文欽:ジェリー藤尾
木鹿大王:京本政樹
董允:島田九作
姜維:井川比佐志
車冑:佐藤慶
向朗:大前研一
180名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 07:56
嶋田久作と京本政樹は普通の武将よりも
鹿賀丈史と絡めて張角三兄弟の方が似合うでしょ。
怪しくて可
181名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 09:25
馬超:野村将希(水戸黄門の飛猿)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 09:57
リカク 松本人志
カクシ 浜田雅功
183名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 10:04
サジ 藤村俊二
シュクユウ夫人 和田アキコ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 11:20
陶謙    :草野仁
永楽太皇太后:黒柳徹子
185名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 11:48
まとめてくれたやつ見て思ったが、年齢バラバラだな(笑)
ワシも一つ…

太史磁:船木誠勝
186名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 13:13
シンシン:島田紳助
ロンロン:島田竜介
187名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 13:49
蔡和&蔡中:ナインティナイン
雷銅:ゴリ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 15:38
ぼちぼち武将単位でいいから配役決めちゃっていこうや。
で、個人的には「えなり劉禅」と「蟹江魏延」は決定かな。
あと、成長後の劉禅には松村邦洋あたりどうだろうか?
司馬昭の問いに「いや〜、食い物は美味いし、美女は多いし、
ここは最高ですわぁ。 蜀を思い出すこともないですなぁ〜」
と答え、郤正の忠告セリフを棒読み、泣きたくとも涙が出ない。
松村が演じる劉禅はなかなか良いと思うが。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 15:55
別スレで名前上がってた三津間ジャパンの曹操みたい。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/06(土) 16:31
徐庶:及川みっちー
191名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 16:43
司馬仲達は
「丹波哲郎」
以外に考えられんだろ〜
真田昌幸の好演を今一度。

192らいはく:2001/01/06(土) 17:01
袁紹>江守徹
水鏡先生>関根潤三
諸葛勤>古畑任三郎の今泉刑事役
仲代達矢をどこかで使うとしたら、何の役がいいだろう?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 17:06
仲代達矢もいい加減じじいだからなあ。
若手でこれ、というのはいるのだろうか。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 17:16
仲代達矢って、名前の中に「仲達」って入ってるよな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 17:16
キムタク劉禅
196名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 17:22
イッセー尾形
緒方拳
岡田眞澄
関根勤
高橋克典
あたりにも誰かしらを演じてもらいたいところ。

で、若手では安藤政信あたりどっかで使えないか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 17:23
キムタク使うなら、劉禅より姜維あたりどうだろうか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 17:25
困ったのが、爺さん俳優が足りないこと
管輅、左慈、華佗、黄忠、厳顔、黄蓋、張昭、張紘
なんかは欠かせないところだが
どうも光る爺さん俳優は4,5人しかいない…
やはり老骨に鞭打っていただき、一人二役、三役していただくしか…
199名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 17:27
爺さん俳優か?
ちょっと待っておれ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 17:28
董卓:グレート義太夫
201名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 17:28
若い俳優がメイクとで老ければ良い。
張紘って爺さんなのか?
つーかこいつ出てくるくらいの話にすると滅茶苦茶なげーな。

202名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 17:30
>>197
そうだね、何かと後半盛り上がりに欠ける物語だから
最後くらいに話題性のある俳優、女優を持ってこないと
視聴率が・・・(笑)
203名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 17:31
王允>仲代達矢
曹昴>安藤政信
劉度>イッセー尾形
馬騰>緒方拳
劉虞>ファンファン
とか。マイナーなのばかり浮かぶ・・・。
佐藤浩市を使うとすればどこだろう。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 17:34
程イク:いかりや長介
205名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 17:38
>>204
おっ、それいいねえ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 17:39
蔡文姫:木内晶子
207199:2001/01/06(土) 17:55
三国志に合うような爺さん俳優、結構いるぞ。
小林稔侍
竹脇無我
黒部進
寺尾聰
毒蝮三太夫
宝田明
森次晃嗣
八名信夫

それとは別に、藤岡弘=関羽なんてどうだろうか?
かなり気合の入った関羽を演じてくれそうだが。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 18:05
NHKじゃなくてもいいから、マジで三国志やってもらいたい。
月〜金の何れかの週に本放送。土・日どちらかで再放送。
で、深夜帯にでも時間差付けて(チャプター3つ以上遅らせて)
最低2話はまとめて再放送。
長い物語なんで、途中から見始めた視聴者のフォローも
とりあえずこれでOKなんじゃないかな?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 18:07
あと、深夜帯でいいから、本放送を踏まえた「これまでの物語の流れ」
的なものも放送してくれればベスト。できれば本放送前夜あたりに。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 18:30
製作発表記者会見、凄い事になりそうだ…
主要出演者だけにしても、舞台上に並べるのは無理だな。
スクリーンでも用意して顔を映しながら「○○役の○○さん」
とでもアナウンスしてもらいつつ、俳優が1人づつ壇上に顔を出し
一言コメントしたら姿消すとか…
211名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 18:32
無名役者ばっかりでも構わないから、テレ東あたりでやってくれよ〜。
212名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/06(土) 19:38
劉備・・森善朗
孔明・・小室哲哉
関羽・・Jウォークのボーカル
張飛・・江頭2:50
超雲・・草薙剛
213名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 19:44
弱そう・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 19:49
祝融夫人はむしろSILVAでお願い申す。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 19:50
>張飛・・江頭2:50

あんた、最高だよ。
216名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/06(土) 19:57
>212
速攻で滅びます(笑)
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/06(土) 20:04
つかさー、爺さんばっかり持ってきてもだめじゃん。
もっと若いのメインで逝こうよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 20:20
役所広司使ってないね?

>217
若いんだったら窪塚くん
219名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 21:17
魯粛>名古屋 章
220名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 21:41
姜維は浅野忠信がいい。
呂布は竹内力。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 21:46
力兄さんは劉備がええのう
222名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 23:48
董卓:安岡力也
呂布:布袋寅泰
劉備:竹内力
223222:2001/01/06(土) 23:49
221さんと劉備かぶった。スマソ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 23:52
いくらなんでも布袋出した時点でクソドラマ決定だろ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 23:57
孫夫人=神取忍
226名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/07(日) 00:33
貂蝉は加藤あい
227保田刑:2001/01/07(日) 00:36
哀川翔に張遼やってほしい。激シブ。
228『利家とまつ』なんてどうでもいい金沢市民:2001/01/07(日) 01:16
NHKの大河ドラマの雰囲気なら
晩年の三国志で

劉備 志村 喬 (『七人の侍』勘兵衛役 )
関羽 千葉真一
張飛 勝新太郎
孔明 仲代達矢

かな。
死んだ人もおるけどね。
かなり渋い演技してくれそう。

千葉真一と勝新太郎はちょっと背が足りないけど
殺陣もできるし。
劉備の志村喬はそのまんま雰囲気ですね。
孔明は絶対は仲代達矢。
知的で悲壮感をたたえた相貌はまさに晩年の孔明にぴったり。
あと、曹操は本木雅弘かなあ。あの不敵なポーカーフェイスは
いかにも曹操って感じだし。(かなり年齢食い違うけど)
どうでしょうか?
229ガッツ孟獲:2001/01/07(日) 01:30
お笑いウルトラクイズ軍団:南蛮軍
230名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 01:39
亡くなった人の話してもしょうがないが、
勝新張飛ってのは絶妙だね。だが、仲代は孔明より仲達の方が似合う気が。
劉備は三木のり平もアリだと思う。あとは「劉璋:藤岡琢也」「左慈:左ト全」
「司馬徽:由利徹」「何進:フランキー堺」「諸葛瑾:犬塚弘」
あたりはハマるんじゃないかな?昔だったら、加山雄三の孫策とかね。
231230:2001/01/07(日) 01:41
そうそう。昔の俳優で言えば、加東大介なんて
鬚付けさせたらまんま関羽じゃないか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 01:43
張遼@哀川翔、セリフ喋った途端、その甲高い声に視聴者幻滅…
233保田刑:2001/01/07(日) 01:49
>>232
笑える・・・。楽進=中野英雄 李典=柳葉敏郎
一世風靡で固めるべ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 02:08
廖化=桜金造
張疑=せんだみつお
235名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 02:11
まだ配役候補すら出ていない大物武将は誰だ?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 02:22
陳宮=小松政夫
賈ク=柄本明
237名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/07(日) 02:40
シュウユは誰だ?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 02:47
>>237
反町どう?目つりあがってるし。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 02:49
>>237
カレーラーメンのCMのドンピシャな人。
240保田刑:2001/01/07(日) 02:52
>>337
及川光博なんていいんじゃねえの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 03:00
>>239
ワラタ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 03:05
>左慈:左ト全
おれも全く同じ配役考えてた。
ネットってひれえなア。
243名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/07(日) 14:24
いいねぇ及川。ピッタリだ。
244名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/07(日) 14:41
孫権は誰だろう
245千巻一成:2001/01/07(日) 14:46
>>237
若い頃のカールスモーキー石井。
246名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/07(日) 18:14
>244
中尾彬
247なちぺぺ:2001/01/07(日) 18:21
若い頃の献帝はえなりかずきくんあたりがいい。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 18:24
シュウユは東山って意見が前に出てたよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 18:47
>>247
最新レス100位見ろ。
>>160-162をカキコした奴も浮かばれまい。
250黄祖:2001/01/07(日) 21:58
孔子は身の丈2m
251名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 23:24
十常侍:たけし軍団
252名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 01:12
NHK大河を見たが、やはり三国志やるとなると渡辺謙は外せないな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 07:51
俺の関羽は渡辺謙なんだよなあ昔から
254名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 07:53
俺は豊川悦司に関羽をやってもらいたい
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/08(月) 15:56
トヨエツには周喩がいい。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 16:04
トヨエツは諸葛亮でしょう
257名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 16:21
王朗は中村嘉津雄
258名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 16:35
関羽は松平健でもいいな。
数年前にやった弁慶のイメージがある。
259名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/08(月) 18:45
諸葛亮は佐野史郎でしょう。
260名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/08(月) 18:49
エンジュツ=山城新伍
261名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 01:02
孔明はやっぱり若造じゃないと。こんな親父があんな若造に頭を下げた、そんな
器のでかさが劉備の魅力でもあるわけだから、劉備は稲垣五郎。
意外とこなせると思うよ。ジャニタレだけど。
262三国人:2001/01/09(火) 15:15
劉備=堤真一(『やまとなでしこ』で松嶋奈菜子と主役やった人です)
曹操=隆大介(『跳ぶがごとく』で江藤新平、黒澤明の『影武者』で信長をやった人です)
孔明=元木雅弘(シブガキ隊のもっクンです。大河で徳川慶喜やりました)

僕的には劉備の堤真一は外せませんね。
真面目そうだし、一種の哀愁がありますよ。
いいルックスしてますし。
隆大介は、あの吊り上がった鋭い大きな瞳。
そして気迫。
一見して凡人じゃあ ありません。。。^^;

PS・岡本信人ってどの方ですか?どの番組でどの役やってますか?
   絶対に教えてください。
   よろしくお願いします。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 15:34
>>262
二流ばっかり集めて・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 15:50
>263
誰を集めたら現実的にはいいかな?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 02:48

劉備:役所こうじ
関羽:渡辺 謙
張飛:大仁田厚
孔明:窪塚洋介

曹操:中井貴一
ジュンイク:保坂尚輝
テイイク:江守徹
ジュンユウ:石井正則
カクカ:吹越満
カク:西村雅彦
266名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 02:55
>>261のカキコを前提とすると、
孔明は稲垣吾郎より若造じゃないといかんな。
となると、えなりかずきが孔明になるのか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 02:59
渡辺謙は曹操役でもいいかな?と思ったりもする。
「治世の能臣、乱世の姦雄」である曹操を
上手く演じてくれそうだ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 03:14
>>262
岡本信人、顔見れば「あぁこの人かぁ」と思うんじゃないかな?
とりあえず、雑草食いの名人らしい。

http://www.tv-asahi.co.jp/tetsuko/backno/html/980624.html
269名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 03:38
270名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 04:01
NHK大河が無理なら民法で。
その時は、コーエー、スポンサードしてやれよ。
商品発売の穴の時期に、何を宣伝するか悩むところだが。
271262:2001/01/10(水) 04:09
>268さん
ありがとうございました。岡本信人ってわかりました。
この人、ホームドラマとかに出てた人ですよね。。。^^;
小男だったとはいえ、この人が曹操ですかァ…(汗)

>劉備:役所こうじ
ゴツい劉備だなぁ…(笑)
迫力あり過ぎ?

>関羽:渡辺 謙
>張飛:大仁田厚
納得

>孔明:窪塚洋介
どなた?

>曹操:中井貴一
渋い!あってる!

>ジュンイク:保坂尚輝
高岡早紀と結婚してる恰好いい人でしょ?
あいつが軍師というのが爆笑した!
それから田豊の風間杜夫というのも情けなくて激笑!^^!
272名無しさん@1周年:2001/01/10(水) 04:56
既出かもしれんが、周瑜は緒方直人にやらせたい。
273保田刑:2001/01/10(水) 05:24
苗沢=押尾学
いてまえ!!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 05:31
苗沢?
275陸遜・グレイシー:2001/01/10(水) 05:33
>>265
ロボコップ・郭嘉。
「ギュイーン、ガシャ、ギュウィーン、ガシャ。
 ガシュ、ギュウィーン」(チ○コ起動)
276保田刑:2001/01/10(水) 05:34
>>274
横光三国志30巻参照
277ぴエール:2001/01/10(水) 06:06
 張松:ロンブーの赤い方は?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 06:15
織田裕二は何役?
やっぱり呂布とか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 07:09
織田裕二、木村拓也、田村正和は何演じさせても演技が一緒。
使わなくてよし。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 10:01
>>265
吹越の郭嘉よさそ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/10(水) 11:11
張松=あほの坂田

>>278
センスね〜。なんで呂布が織田なんだよ。
呂布=舟木誠勝・竹内力あたりでしょ、やっぱ
周ユ=武田シンジ
はどう?
282なるほど:2001/01/10(水) 11:38
竹内力はゴツくていいなぁ〜〜^^;
本当に凶暴そうだし、平気で裏切りそうだね。。。
船木は真面目そうだから…

武田真治は神経質な変人というイメージで、筍イクだな。。。^^;

しかし、じゃ、織田裕二は何役だい?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 11:39
武田真治じゃ全てにおいて小粒過ぎるでしょ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 12:57
劉備=石原裕次郎
孔明=沖雅也
関羽=木之本亮
張飛=渡辺徹
趙雲=小野寺昭
黄忠=下川辰平

以上、太陽にほえろin三国志でした
285名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 13:18
太陽にほえろの残党も、起用すれば
結構良い演技してくれそうだ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 13:38
周愉は。。。
清潔さ高貴さを出すなら。。。和泉元彌・真田広之
豪快さ豪胆さを出すなら。。。渡辺謙

何れにしても細面でありながら、何処かで他を寄せ付けない力強さが
光っている人でなければ認めません。
そんじょそこらの俳優にやられたらたまらん。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 13:40
関羽はNHK大河での実績もある藤岡弘に演じてもらいたい。
絶対ハマリ役になるって。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tvd&key=979052407
288名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 13:40
追加、加藤雅也という手もあったな。。。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 13:43
>287
それだったら、役所広司ですな。
ひげぼうぼうに生やしたら、あの輪郭から言って絶対イチオシ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 13:56
役所広司だと、豪胆さに欠けないか?
病弱ちっくな関羽って感じになると思うが。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 14:07
藤岡弘、良い感じだ。
当時は乗馬の際足を乗せる「あぶみ」が未登場だったから、
馬に乗る武将は、落ちないよう両足を閉じて踏ん張りながら馬に乗った。
藤岡弘ならこなせるんじゃないか?
関羽千里行、すさまじいものになりそうだな。
http://www.puppen.co.jp/mirror-site/fujioka-hiroshi.htm
292289:2001/01/10(水) 14:10
>290

いや、「徳川家康」での役所さんは、不倫映画の役所さんとは
別人と言えます。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 14:38
確かに3匹を斬るの役所はいいもんな
294周防監督:2001/01/10(水) 18:00
シャル・ウィー・ダンス?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 19:50
魯粛:森本レオ(ショムニの課長だかのイメージで)
甘寧:高橋克典(ワイルドな感じがいいと思うが)

でどうでしょう?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 20:57
三匹が斬る、といえば、高橋英樹を忘れていたな。
誰に適任だろう?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 00:31
曹操は小林薫。
中井貴一は、花嫁泥棒しそうに無い。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 00:44
若い頃の高橋英樹だったら、それこそ曹操役任せられたが、
今の高橋英樹なら、う〜ん,,,馬騰あたりどうよ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 01:37
武田信玄の中井貴一見てたらできそうな気がする。
300保田刑:2001/01/11(木) 01:47
鳥肌実:陸遜
301名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 08:10
西田敏行に馬騰
和泉元爾に楊修
村田雄浩に趙雲
萩原健一に法正
をやってもらいたいです。
302無名武将@お腹せっぷく:2001/01/11(木) 15:23
吉平=椎名桔平きぼーん。
それだけだとつまらんギャグなので「BLACK OUT」での狂った演技もきぼーん。
303無名武将@お腹せっぷく:2001/01/11(木) 15:25
許[ネ者]は佐々木塩介だろ。曹操=長州と合わせてブッキング。
もちろん前者は大根演技。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 09:25
age
305名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 09:50
周泰は大仁田厚でどうでしょう?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 21:39
>>303
塩介って・・・しおしお・・・
307無名武将@お腹せっぷく:2001/01/13(土) 02:09
典イに赤井英和
ホウ統に三宅裕司
甘寧に佐藤浩市
308最強伝説曹豹:2001/01/13(土) 02:16
ガオー!俺たちゃ南蛮連合。そこんとこ夜露死苦。(87)
309最強伝説曹豹:2001/01/13(土) 02:17
↑誤爆です。すまん。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 02:18
>>301
西田敏行=馬騰〜♪
激しく賛成、なんか西田氏は
西涼の騎兵って感じがする
「敦煌」のイメージがあるのかな(笑)
でも村田雄浩=趙雲
だけはいただけませぬ(ToT)
311無名武将@お腹せっぷく:2001/01/13(土) 02:26
曹操:春一番
312ドモリ:2001/01/13(土) 02:27
ケ艾は、えなりかずき
313無名武将@お腹せっぷく:2001/01/13(土) 02:31
張松はケビン・ベーコン。
314無名武将@お腹せっぷく:2001/01/13(土) 03:24
曹操に嫌われるタイプの役を井上陽水に与えてやってください。
315保田刑:2001/01/13(土) 03:33
董卓を北野武で。
無表情で殺しまくり。
316無名武将@お腹せっぷく:2001/01/13(土) 03:54
村田雄浩は呉の武将って感じがするな。

で、周倉:泉谷しげるってどうよ?
317無名武将@お腹せっぷく:2001/01/13(土) 04:20
ケ艾=ぼんちおさむ
が・・・・・が・・・・・、がいちゃんでっす!
318無名武将@お腹せっぷく:2001/01/13(土) 04:37
馬超=ケイン・コスギ ということは馬騰はショー・コスギ?
ちなみにサニー千葉は黄忠でどう
319無名武将@お腹せっぷく:2001/01/13(土) 04:42
>>318
真田広之は?
俺は姜維がいいと思う。
320極楽刀HKWcd-02p20.ppp.odn.ad.jp:2001/01/13(土) 04:44
俺内部では水鏡先生=植木等。必要以上に「善哉善哉」連発。しかも無責任に。
「臥龍と鳳雛を手に入れたら、後はドーンと任せときゃいいのよ!ドーンと!わっはははは!」とか。
貂蝉は雰囲気だったら常盤貴子どう?問題は歳が。
もしくはスウ氏でも可。
321318:2001/01/13(土) 04:50
>>319 さん
でも志保美悦子は祝融夫人で
322代打名無し:2001/01/13(土) 06:07
萩原流行は誰にする?
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/13(土) 06:29
萩原流行は陸孫で・・・
324名無しさん@シブサワ:2001/01/13(土) 06:31
左慈にライフスペースのグル。
325相国:2001/01/13(土) 08:11
曹操=石原裕次郎 夏侯惇=竜雷太 張遼=小野寺昭 典韋=萩原健一
司馬懿=露口茂 荀ケ=下川辰平 曹仁=地井武男 許楮=渡辺徹

劉備=渡哲也 関羽=舘ひろし 張飛=加納竜 趙雲=三浦友和
諸葛亮=寺尾聡 馬超=峰竜太 黄忠=藤岡重慶 法正=小林昭二

孫権=藤岡弘 周瑜=夏夕介 黄蓋=二谷英明 張昭=大滝秀治
太史慈=本郷功次郎 甘寧=誠直也 陸遜=荒木しげる
呂蒙=西田敏行 諸葛瑾=長門裕之
326無名武将@お腹せっぷく:2001/01/13(土) 09:21
曹操をぜひ真田広之に
体格も似てるし
327無名武将@お腹せっぷく:2001/01/13(土) 13:18
リョフ=小川
チョウヒ=橋本
カコウトン=蝶野
328無名武将@お腹せっぷく:2001/01/13(土) 14:06
呂布:野村将希
周喩:東山紀之
姜維:松岡昌広
ホウ統:柄本明
329名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 14:13
北方異民族・・・チューヤン
330代打名無し:2001/01/13(土) 16:03
大喬・小喬に前田愛・亜季姉妹ってのはどうよ?ちょっと若すぎる気もするけど。
331無名武将@お腹せっぷく:2001/01/13(土) 17:15
劉備…ドン・ジョンソン
関羽…ローレンス・フイッシュバーン
張飛…Mr.T
趙雲…バンダム
孔明…ジョン・キューザック
332名無しさん@シブサワ:2001/01/13(土) 22:14
オールガイジンキャスト!!?
333無名武将@お腹せっぷく:2001/01/13(土) 23:35
呂布=清原和博
孟穫=大豊泰昭
334名無しさん:2001/01/13(土) 23:37
曹仁はプロレスラーのヒロ斎藤にやらせましょう。
335無名武将@お腹せっぷく:2001/01/13(土) 23:42
孟獲=高田延彦
「もういっちょう!」を7回繰り返します。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 00:04
そういえば、マサ斉藤って、董卓に似てない?
337無名武将@お腹せっぷく:2001/01/14(日) 00:41
>>331
ひょっとしてAチームか?
338無名武将@お腹せっぷく:2001/01/14(日) 02:45
馬超ー吉川晃司
馬タイーユースケ・サンタマリア
張魯ー萩原流行
339無名武将@お腹せっぷく:2001/01/14(日) 03:02
>338
まとめて却下。センスないよnamida。
340無名武将@お腹せっぷく:2001/01/14(日) 03:04
>>335
ワラタヨ
341無名武将@お腹せっぷく:2001/01/14(日) 03:27
>333 清原の呂布は賛成。魏延は工藤でどう?
342無名武将@お腹せっぷく:2001/01/14(日) 03:54
>335 高田より辰吉の方がてきにんでは?
343監督=スコセッシで:2001/01/14(日) 05:27
劉備=トム・クルーズ
劉禅=レオナルド・ディカプリオ
関羽=ハーヴェイ・カイテル
張飛=アーノルド・シュワルツェネッガー
諸葛孔明=ブラピ
曹操=ロバート・デ・ニーロ
夏侯敦=スティーブ・ブシェーミ
孫権=ジョン・トラボルタ
周瑜=ニコラス・ケイジ
董卓=ジョー・ペシ
呂布=ハルク・ホーガン
344無名武将@お腹せっぷく:2001/01/14(日) 05:48
>>343
>>劉禅=レオナルド・ディカプリオ
ギルバートグレイプで白痴やってたから、はまりそうだな。
345無名武将@お腹せっぷく:2001/01/14(日) 06:12
ジョー・ペシ萌え
346無名武将@お腹せっぷく:2001/01/14(日) 14:09
窪塚洋介<周瑜希望
347無名武将@お腹せっぷく:2001/01/14(日) 14:54
カビラジエイとか使おうよ。
あと、個人的には曹ヒ=鹿賀たけし。
甘寧=Gackt
348名無しさん:2001/01/14(日) 15:45
蒼天のイメージだったら、
楽進=ヒクソン・グレイシー
349無名武将@お腹せっぷく:2001/01/14(日) 23:59
川平慈英か・・・
黄皓なんてのはどうかな。
「いいんです!」と調子のいいことばっかり言って、
遊びに引き込んでいくという・・・。
350無名武将@お腹せっぷく:2001/01/15(月) 00:01
補足。
黄皓「陛下、さあ、さあ」
劉禅「また董允に怒られそうだけど、いいのか?」
黄皓「いいんです!」
351無名武将@お腹せっぷく:2001/01/15(月) 00:31
>>349 350
爆笑
352無名武将@お腹せっぷく:2001/01/15(月) 00:46
>>343
鳳統=ジャン・レノ
353無名武将@お腹せっぷく:2001/01/15(月) 01:37
董卓=冬木弘道
献帝=荒井昌一(FMW社長)
354無名武将@お腹せっぷく:2001/01/15(月) 01:57
&#40848;統=ケーシー高峰
355名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/01/15(月) 02:01
曹豹=俺
356名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 07:51
呂布=夏八木勲
357無名武将@お腹せっぷく:2001/01/15(月) 11:12
劉禅・・・伊集院光
358無名武将@お腹せっぷく:2001/01/15(月) 14:09
張譲=美川憲一
359無名武将@お腹せっぷく:2001/01/15(月) 22:31
黄皓=明石家さんま

「巫女の占いで蜀はOK、OKよ」
360無名武将@お腹せっぷく:2001/01/15(月) 22:42
最近ネタスレになりつつあるな。
361無名武将@お腹せっぷく:2001/01/15(月) 22:53
曹豹=最強伝説曹豹
362無名武将@お腹せっぷく:2001/01/15(月) 23:02
でも
周喩=周公謹にはしたくないってオチか?
363無名武将@お腹せっぷく:2001/01/16(火) 02:33
大喬・小喬が叶姉妹だったら笑えそ。

水鏡先生が劉備の質問に「好 好(ハオハオ)」とごまかしてる場面は、
松村邦弘に「バウバウ」とやってもらいたい。
364無名武将@お腹せっぷく:2001/01/22(月) 01:18
森繁久弥はどうする?
365無名武将@お腹せっぷく:2001/01/22(月) 01:38
>>364
語り部
366無名武将@お腹せっぷく:2001/01/22(月) 03:54
>>365
陳寿@晩年に起用致します。
367無名武将@お腹せっぷく:2001/01/28(日) 17:26
孟獲=古谷一行
祝融夫人=木の実ナナ
帯来=火野正平

南蛮混浴露天風呂連続殺人トリオ
368程c食人@お腹いっぱい:2001/01/28(日) 18:45
日本版 三国志どこでロケするのか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 20:56
諸葛亮:渡部篤郎に一票
370周喩@速水奨はべただなオイ?:2001/01/28(日) 21:22
みんな漢字変換うまいですね 辞書に登録してるのかな?
オジサン的には
霊帝=伊集院光
とうたっくん=小錦(声は吹き替えで郷里大輔)
呂布=アーノルド=シュワルツネッガー
司馬慰(もしくは老年時代の曹操)=津川雅彦
曹仁=竹中直人

劉備=渡哲也
周倉=ガッツ石松

孫権パパ=渡辺謙
孫策=松田優作(故人)
孫権=木村拓哉
では駄目ですかね?
NHKはそのうち三国志か水滸伝やりそうだなぁ
原作が北方版だったりしてね
371片チン:2001/01/28(日) 22:17
片チン的には
徐晃=ガッツ石松だねー
372無名武将@お腹せっぷく:2001/01/29(月) 00:29
献帝:ユースケサンタマリア
「勘弁してくれよぉ〜」
373無名武将@お腹せっぷく:2001/01/29(月) 00:56
キムタクは起用しない方がいいって。
374NHK@受信料いっぱい:2001/01/29(月) 12:54
神々、竜々、出さないでね。
375無名武将@お腹せっぷく:2001/01/30(火) 13:53
架空の異民族の酋長に美輪明宏
関興、張包に対して「黙れ小僧!!」で一喝。
376無名武将@お腹せっぷく:2001/01/30(火) 16:41
曹操 渡辺謙
劉備 緒方直人
張飛 大仁田厚
関羽 松平健
超雲 ケイン・コスギ
馬超 坂口征二の息子
黄忠 三國連太郎
董卓 安岡力也
孔明 豊中悦史?
呂布 里見光太郎
377無名武将@お腹せっぷく:2001/01/30(火) 17:39
両方出てないどころで(とみた)
麋芳と傅士仁に浅草キッドはどうだ?
378無名武将@お腹せっぷく:2001/01/30(火) 22:40
劉備=キムタク
関羽=阿部寛
張飛=香取慎吾
曹操=石橋凌
諸葛孔明=鹿賀丈二
董卓=平幹二郎
呂布=浅香光代
献帝=稲垣吾郎
379程c食人@お腹いっぱい:2001/01/30(火) 22:44
>>378サリゲナクワラタ
380無名武将@お腹せっぷく:2001/01/30(火) 22:59
>>378
>諸葛孔明=鹿賀丈二

「私の記憶が確かなら、今日は東南の風が吹くはず。
さあ、レッドウォール・ファイアーバトル。スタートぉ!」
381無名武将@お腹せっぷく:2001/01/31(水) 01:58
張遼:長塚京三
楽進:黒沢年男
于禁:西岡徳馬
張[合β]:夏八木勲
徐晃:篠田三郎

382無名武将@お腹せっぷく:2001/01/31(水) 12:08
公孫淵=緒方拳
公孫恭=佐野史郎
司馬懿=北野武
倫直=原田泰造

木鹿大王=平井堅
兀突骨=丹古母鬼馬二
忙牙長=敷


383382:2001/01/31(水) 12:09
途切れた。
忙牙長=敷島
384382:2001/01/31(水) 12:17
十常侍
伊集院光・松村邦洋・内山くん


385382:2001/01/31(水) 12:23
沙摩柯=石塚英彦
田豊=石塚の相方
程いく=ピーター
386382:2001/01/31(水) 12:32
張松=明石家さんまに異存無し。
ただ、
禰衡=さんまも捨てがたいと思う。よって一人二役ということでどうか?

孟達=東野幸治
王累=森田健作
387382:2001/01/31(水) 16:08
李厳=錦野旦
呉懿=板東英二
太史慈=滝田栄
388無名武将@お腹せっぷく:2001/01/31(水) 16:38
張魯=☆☆福永法源☆☆
389無名武将@お腹せっぷく:2001/01/31(水) 16:43
レスの流れからして

張角=池田大作
張宝=松本智津夫
張梁=福永法源

は決定みたいだね。( ̄ー ̄)
390名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 01:04
つーか、みんなウマすぎ。。。
バチョウ=ハンマー室伏
チョウヒ=大仁田
キョウイ=真田広之
シバイ=津川雅彦
コウメイ=窪塚洋介
いずれもハマり役!
あと、
陳寿@晩年=森繁久弥
これは秀逸だ・・・。

だれかマジに作ってくんねぇかなぁ!大河三国志!
391無名武将@お腹せっぷく:2001/02/01(木) 02:52
姜維は前出のケイン・コスギでいいと思うけどなあ。
ケイン・コスギの持つ独特の孤独感は姜維にピッタリじゃない?
392無名武将@お腹せっぷく:2001/02/01(木) 02:53
呂布=安岡力也で決定でしょ
393無名武将@お腹せっぷく:2001/02/01(木) 03:03
呂布は阿部寛だと思うなぁ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 03:10
上条恒彦は?
武田信玄で演じた村上義清役は忘れられんす

395無名武将@お腹せっぷく:2001/02/01(木) 03:11
確かに、呂布は少し色気もあった方がいい。
396無名武将@お腹せっぷく:2001/02/01(木) 03:28
阿部寛が方天画戟を振り回して大暴れってのは
ちょっとイメージ沸かない。
しかも、劉・関・張3人を相手に馬上で戦う場面ともなると・・・
397無名武将@お腹せっぷく:2001/02/01(木) 03:47
>>396
でも、演義での呂布のイメージではピッタリだと思うな。
演義では背丈が高く美男子という設定だよ。
蒼天航路など、日本の漫画では怪物みたいに描かれる事多いけど。
398程c食人@お腹いっぱい:2001/02/01(木) 04:26
ガイシュツだけど呂布は清原で良い。ある意味裏切り続けた点とか。
十常侍にユースケサンタマリアは外せないと思う。
そういえばえなりって三國志3の劉禅とそっくり。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/3776/san7station.htm
中ほどの在野エンディングにあり
399無名武将@お腹せっぷく:2001/02/01(木) 04:50
曹操には渡瀬恒彦を推挙。
400無名武将@お腹せっぷく:2001/02/01(木) 04:59
『敦煌』で西田敏行がやった西夏軍漢人部隊隊長が
めちゃめちゃ格好よかったんだが、なんかいい役ないかな?
401無名武将@お腹せっぷく:2001/02/01(木) 06:37
許緒はボーッとした顔してたらしいから、やっぱ橋本じゃない?
大仁田はどーみてもボーッとした顔ではない。
402390:2001/02/01(木) 10:48
>391
孤独感というより、キョウイは”激情”って感じやな。あと忠義とか悲壮感とか。
すると、ケインは優しい感じがするんだよな。。。
その点真田広之ならそこらあたりを完璧に演じてくれると思うんだが。
俺の勝手な感想だが・・・。

ケインも悪くは無いんだけど、もっと男前がやっぱいいよ〜♪
403無名武将@お腹せっぷく:2001/02/01(木) 11:27
西田敏行=夏侯淵は?
404無名武将@お腹せっぷく:2001/02/01(木) 11:32
筋肉番付見てると、めちゃくちゃ悲壮感漂ってるんだよなぁ…
しかも感情の出し方は日本人にはあまりない激情モロ出しタイプだし。
番組で流鏑馬やってたから乗馬もOKと。
ってことで姜維役はケインに一票。
あと、関羽=藤岡弘はめちゃくちゃ良いと思う。
あの眼つきは関羽役にピッタリでしょう。一喝する時の声音や
褐色(熟した柿とは言えないが)も問題ないと思うし。
しかも、あの人って武道やってるから、独特の雰囲気持ってるし。
乗馬もバッチリ、赤兎馬乗っても様になる。
405無名武将@お腹せっぷく:2001/02/01(木) 11:46
西田敏行には、ここで思い切って悪役を演じてもらいたい。
董卓=西田敏行
406無名武将@お腹せっぷく:2001/02/01(木) 11:49
あと、早口で魏武将のヘタれ具合をまくし立てる禰衡役として
陣内にちょっと狂った演義してもらうってのはどうかな?
陣内なら素っ裸演義もOKでしょう。
407無名武将@お腹せっぷく:2001/02/01(木) 19:10
誰かまとめてくれないか?
408390:2001/02/02(金) 00:09
>406
おっとそいつは名案ですな!
でも、こんな役はすべて陣内、って感じやな。
彼以外いないってことか。。。

>404
んー、ケインも結構支持あるね・・・。
しかし、最後の計(鐘会を利用するやつ)が破れて、キョウイが一言、
「我が計ならず!これも天命!」
って切腹する場面なんか、真田広之に是非やってほしいよ!

くどいか?ゴメソ。 キョウイの大ファンな者でして・・・。ヽ(´∇`)ノ
409無名武将@お腹せっぷく:2001/02/02(金) 00:16
「三国志外伝・劉備棒持て不正を糾す」なら
劉備=菅直人
関羽=小沢一郎
張飛=辻元清美
督郵=亀井静香
献帝=森喜朗
410無名武将@お腹せっぷく:2001/02/03(土) 01:04
竹中直人には誰が合うかな?個人的には是非起用したい俳優。
NHKの「菜の花の沖」高田屋嘉兵衛役が最高に良かったんだよねぇ。
地上波では今日夜7時半から最終話が放送されるよ。
411無名武将@お腹せっぷく:2001/02/03(土) 01:17
>>410
張松かな。
412無名武将@お腹せっぷく:2001/02/03(土) 02:04
真田広之は文官くさい。
ケインはいろいろ使えそうだな〜
413無名武将@お腹せっぷく:2001/02/03(土) 02:09
>>409
張飛が辻本って…(w
414無名武将@お腹せっぷく:2001/02/03(土) 02:27
>>412
でも千葉真一の弟子だよ。
必殺4の立ちまわりもよかったし。
415無名武将@お腹せっぷく:2001/02/03(土) 02:32
>>414
確かに。だが412が言ってるのは、あの顔から浮かぶイメージ的に
文官の方が似合うってことなんじゃないかな?
416無名武将@お腹せっぷく:2001/02/03(土) 02:43
真田広之には忍者役やって欲しいな。
元JACとして。
417無名武将@お腹せっぷく:2001/02/03(土) 02:44
真田広之=曹操

チビだし
418無名武将@お腹せっぷく:2001/02/03(土) 02:58
うん、でも喜怒哀楽を表現できるだろうか。
419合言葉は勇気:2001/02/03(土) 06:31
見てたら、役所広司が蒼天航路の劉備とダブって見えた。
孔明は筒井康隆、脚本:三谷幸喜で(w)
420代打名無し:2001/02/03(土) 12:02
達川光男・・・徐晃
本名・徐光男 去年の登録名・達川晃豊 
421無名武将@お腹せっぷく:2001/02/03(土) 20:47
仲達=仲代達也
422無名武将@お腹せっぷく:2001/02/03(土) 20:49
>>421
うまいっ。
けど、役としてもはまりそうな。
423無名武将@お腹せっぷく:2001/02/03(土) 23:13
421はナイス。これは不動の役としよう。
424無名武将@お腹せっぷく:2001/02/03(土) 23:20
421も、最初はジョークで思い付いたんだろうけど、
よくよく考えてみたら、こりゃマジでハマリ役なんじゃないか?
と思ってカキコしたに違いない。そのくらい見事な配役だと思う。
425醜周朗:2001/02/04(日) 20:50
曹操=反町隆志
弁夫人=松島奈々子
雛氏=神田うの
蔡文姫=木村佳乃
曹操の母=野村沙知世
曹操の父=伊東四郎
曹操の祖父=美輪明弘

呂布=安岡力也
ちょうせん=藤原紀香

孫策=稲垣吾郎
孫権=木村拓哉
周愈=香取慎吾
諸葛謹=くさなぎつよし
魯粛=中居
喬姉妹=叶姉妹
呉夫人(孫策ママ)=デヴィ夫人

誤字だらけですまないねぇ
426無名武将@お腹せっぷく:2001/02/04(日) 23:02
文欽=ヒロ斉藤
理由・光栄のII武将ファイルのキャッチフレーズが「常に反乱軍にいる男」だから。
427無名武将@お腹せっぷく:2001/02/05(月) 01:01
実況 船越アナ(日テレ)
解説 江川卓

船越「斬ったぁぁぁぁぁァァーーーーーッ!!!!!!
関羽!! 関羽!!!
華雄の、首と胴体とが、鮮やかな軌跡を描いて、離れております!!」

江川「関羽選手は腰の使い方が素晴らしいですね」
428無名武将@お腹せっぷく:2001/02/06(火) 06:59
age
429無名武将@お腹せっぷく:2001/02/06(火) 15:24
劉備。唐沢寿明
趙雲。反町隆史
張飛。中西学(プロレスラー)
馬超。柳葉敏郎
孔明。渡邊篤郎
今思いついたキャスト
430無名武将@お腹せっぷく:2001/02/06(火) 17:08
シナリオ:富野由悠季ってのはどうよ?(ワラ

馬上で切りあいながら議論っていうか、痴話喧嘩をするという…
楽しいぞ
431無名武将@お腹せっぷく:2001/02/06(火) 21:17
>>面白そうだねー 合戦シーンはCGで キャストはすべて外人で
音声は かったり−吹き替えで
テレ朝で放送で スポンサーはバンダイで MGだかHGだかってプラモデルは出て
諸葛亮主役のバージョンは Z三国志? なんか
クソつまらないゲエムなども平和ボケバンダイから出るんだろうなぁ
432無名武将@お腹せっぷく:2001/02/06(火) 23:59
郭嘉=野村萬斎
これいいと思う。賛成。でも、吹越満も捨てがたいな。
433無名武将@お腹せっぷく:2001/02/07(水) 00:18
>>431
周ユの顔がムチムチしてて
アゴが割れてるのか?(藁
434無名武将@お腹せっぷく:2001/02/07(水) 02:06
>>それでいて声は池田秀一か?(w
435430:2001/02/07(水) 11:49
>>431 >>433
それはもう富野でも何でもないような…
436無名武将@お腹せっぷく:2001/02/08(木) 21:19
記憶が定かでないので分類に間違いが多いだろうが、162以下の意見をまとめてみた。

曹操=真田広之(2)、渡辺謙、中井貴一、隆大介、小林薫本木雅弘、、長州、石原裕次郎、ロバート・デ・ニーロ、石橋凌、渡瀬恒彦、反町隆志
司馬仲達=仲代達矢(3)、丹波哲郎、由利徹、露口茂、津川雅彦、北野武

夏侯惇=勝野洋、蝶野、竜雷太、スティーブ・ブシェーミ
夏侯淵=内藤剛志

荀ケ=下川辰平、保坂尚輝、武田真治
荀攸=石井正則

弁夫人=松島菜々子
曹操の母=野村沙知世
曹操の父=伊東四郎
曹操の祖父=美輪明弘
曹昴=安藤政信張遼=哀川翔、小野寺昭、長塚京三
郭嘉=吹越満 、野村萬斎
車冑=佐藤慶
賈&#35425;=西村雅彦(2)、柄本明
程c=いかりや長介、江守徹、ピーター

李典=柳葉敏郎
楽進=中野英雄
陳宮=小松政夫
王朗=中村嘉津雄
典韋=萩原健一、 赤井英和
許楮=渡辺徹 、佐々木塩介
曹仁=地井武男、ヒロ斎藤、竹中直人
于禁=西岡徳馬
張コウ=夏八木勲
徐晃=篠田三郎、達川光男
曹丕=鹿賀丈史
楽進=ヒクソン・グレイシー、黒沢年男
437無名武将@お腹せっぷく:2001/02/08(木) 21:24
徐晃=篠田三郎、達川光男
曹丕=鹿賀丈史
楽進=ヒクソン・グレイシー、黒沢年男


劉備=役所公司(2)、渡哲也(2)、竹内力(2)、志村 喬、三木のり平、堤真一、石原裕次郎、トム・クルーズ、緒方直人、木村拓也、菅直人、唐沢寿明、森善朗

孔明=渡部篤郎(2)、豊川悦司2、仲代達矢、田村正和、佐野史郎、稲垣五郎、小室哲哉、元木雅弘、窪塚洋介、沖雅也、寺尾聡、鹿賀丈二、筒井康隆、ブラピ

関羽=渡辺謙(2)、松平健(2)、豊川悦司、Jウォークのボーカル、千葉真一、加東大介、木之本亮、藤岡弘、役所広司、舘ひろし、阿部寛、小沢一郎

張飛=大仁田厚(3)、江頭2:50、勝新太郎、渡辺徹、橋本、加納竜、香取慎吾、辻元清美、中西学

超雲=草薙剛、小野寺昭、村田雄浩、三浦友和、ケイン・コスギ、反町隆史

438無名武将@お腹せっぷく :2001/02/08(木) 21:26
姜維=真田広之(2)、井川比佐志、木村拓也、浅野忠信
馬超=柳葉敏郎、室伏 、野村将希、峰竜太、吉川晃司、坂口征二の息子
馬タイ=ユースケ・サンタマリア
魏延=蟹江敬三、工藤公康
張松=明石家さんま、ロンブーの赤い方、あほの坂田、ケビン・ベーコン、竹中直人
劉禅= えなりかずき(2)、 松村邦洋、 木村拓也、レオナルド・ディカプリオ、伊集院光
徐庶=及川光博、稲川淳二
劉璋=藤岡琢也
王累=森田健作
劉焉=宇崎竜童
黄忠=三國連太郎、千葉真一、下川辰平、サニー千葉、藤岡重慶
439無名武将@お腹せっぷく :2001/02/08(木) 21:27
法正=萩原健一、小林昭二
周倉=泉谷しげる、ガッツ石松
ケ艾=ぼんちおさむ
孫夫人=神取忍
孟獲=高田延彦辰吉 古谷一行
黄皓=川平慈英、明石家さんま
&#40848;統=三宅裕司、ジャン・レノ、ケーシー高峰、稲垣吾郎
麋芳と傅士仁=浅草キッド
孟達=東野幸治

南蛮軍=お笑いウルトラクイズ軍団
木鹿大王=京本政樹、平井堅
祝融夫人=和田アキコ、SILVA、志保美悦子、木の実ナナ
帯来=火野正平
架空の異民族の酋長=美輪明宏
忙牙長=敷島
沙摩柯=石塚英彦
兀突骨=KONISHIKI、 曙、丹古母鬼馬二
440無名武将@お腹せっぷく :2001/02/08(木) 21:28
孫権パパ=渡辺謙
呉夫人(孫策ママ)=デヴィ夫人
孫策=加山雄三、稲垣吾郎、松田優作
孫権=木村拓哉(2)、中尾彬、藤岡弘、ジョン・トラボルタ

周瑜=及川光博(2)、豊川悦司、真田広之、渡辺謙、反町隆史、カールスモーキー石井、緒方直人、舟木誠勝、武田真治、和泉元彌、加藤雅也、夏夕介、ニコラス・ケイジ、窪塚洋介、香取慎吾

諸葛勤=西村雅彦、犬塚弘、長門裕之、草薙剛
陸遜=椎名桔平、鳥肌実、荒木しげる
甘寧=渡辺裕之、誠直也、高橋克典、佐藤浩市、Gackt
魯粛=森本レオ、中居正広、伊吹吾郎
太史磁=船木誠勝、本郷功次郎
周泰=大仁田厚
黄蓋=二谷英明
張昭=大滝秀治
呂蒙=西田敏行
喬姉妹=叶姉妹
441無名武将@お腹せっぷく :2001/02/08(木) 21:29
左慈=左ト全(2)、藤村俊二、ライフスペースのグル
水鏡先生=関根潤三、植木等

董卓=KONISHIKI(2)、安岡力也(2)、北野武、グレート義太夫、ジョー・ペシ、冬木弘道、小錦(声は吹き替えで郷里大輔)、平幹二郎、西田敏行
李儒=佐野史郎
華雄=花田勝献帝=荒井昌一(FMW社長) 、ユースケサンタマリア、森喜朗
霊帝=伊集院光
永楽太皇太后=黒柳徹子
何進=フランキー堺
十常侍=たけし軍団、伊集院光・松村邦洋・内山くん、ユースケサンタマリア

董允=島田九作

王允=仲代達矢
リカク=松本人志
カクシ=浜田雅功
442無名武将@お腹せっぷく :2001/02/08(木) 21:29
貂蝉=常盤貴子、藤原紀香

蔡文姫=木内晶子、木村佳乃

呂布=竹内力(2)、阿部寛、布袋寅泰、織田裕二、舟木誠勝、小川、清原、アーノルド・シュワルツネッガー、里見浩太郎、浅香光代、安岡力也
陶謙=草野仁
公孫淵=緒方拳
公孫恭=佐野史郎
馬騰=緒方拳、高橋英樹、西田敏行

袁紹=宝田明、 江守徹
袁術=萩原流行、 高田順次、山城新伍
田豊=風間杜夫、石塚の相方

張魯=萩原流行、福永法源
張角=池田大作
張宝=松本智津夫
張梁=福永法源
(張角三兄弟= 嶋田久作、京本政樹、鹿賀丈史)
443無名武将@お腹せっぷく :2001/02/08(木) 21:31
(所属わからん人々)
張譲=美川憲一
倫直=原田泰造
楊修=和泉元爾
吉平=椎名桔平
禰衡=明石家さんま、陣内
督郵=亀井静香
文欽=ヒロ斉藤, ジェリー藤尾
劉虞=ファンファン
劉度=イッセー尾形
雛氏=神田うの、常盤貴子
蔡和&蔡中=ナインティナイン
雷銅=ゴリ
胡班=原田芳雄
向朗=大前研一

シンシン=島田紳助
ロンロン=島田竜介
陳寿=森繁久弥
444無名武将@お腹せっぷく :2001/02/08(木) 21:35
以外に、バショクが出てないな。
俳優では、上川隆也と山崎努が出てない。

しかし、この人選では、実現するものもせんな。
もう少し現実味のある企画はないのか。
445程c食人@お腹いっぱい:2001/02/08(木) 21:47
>>436-443えらい!!よくやった。
>>444馬謖=ラサール石井
446フビライ=はーん:2001/02/08(木) 23:08
>>436あんたすげーなー
陳寿やりなよ 誰も否定はしないと思うぜ
いやー久しぶりに 良い物見せてもらった
女性陣は書く人あまりいないんですね
曹丕夫人とかさ 黄夫人とか

で黄夫人は山田花子という事で 
447無名武将@お腹せっぷく:2001/02/08(木) 23:58
個人的には、孔明=榎木孝明は譲れんのだが、
一票も入っていないのか。
448無名武将@お腹せっぷく:2001/02/09(金) 00:18
所々に外人俳優の名が…
個人的には、孫権のジョン・トラボルタにワラタ。
碧眼だしね(w 
449無名武将@お腹せっぷく:2001/02/09(金) 14:12
曹操=大竹まこと
劉備=きたろう
孔明=斉木しげる
450無名武将@お腹せっぷく:2001/02/09(金) 14:53
俺的には董卓=佐藤蛾次郎もゆずれないのだが…
451字は無し:2001/02/09(金) 15:11
玄徳…バレーボールの中垣内
益徳…初代キレンジャーやってた人
子竜…イチロー
雲長…佐々木主浩
周倉…ジャン・レノ
孔明…森本毅郎
元直…仰木監督
姜維…ジャッキーチェン
馬良…村山富一
張譲…小沢一郎
菅輅…Dr.コパ
貂蝉…井川遥
劉禅…長嶋正興
祝融夫人…菅野美穂
452無名武将@お腹せっぷく:2001/02/09(金) 15:24
>>451
すごいな・・・誰1人としてピンとこない
ここまで外せるものなのか
453無名武将@お腹せっぷく:2001/02/09(金) 16:41
>>449
ワラタ
斉木の孔明はすごく見たい。
454無名武将@お腹せっぷく:2001/02/09(金) 17:15
>>451
周倉のジャンレノだけ見てみたい(笑)
455無名武将@お腹せっぷく:2001/02/10(土) 11:37
張松=出っ歯のホンコン
456程c食人@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 14:45
>>455今まで出て無かったのか・・・これは確定だろう
457無名武将@お腹せっぷく:2001/02/16(金) 21:13
>>455-456
俺は井上ひさしを考えてたが、ホンコンのほうがいいな。

あと出てないので
呉懿=船越英一郎
王平=山下規介
寥化=二谷英明
張翼=火野正平
馬忠=渡辺いっけい
張嶷=田中健
李厳=宇津井健
楊儀=前田吟
蒋宛=尾美としのり
費韋=宮川一郎太
ケ芝=夏夕介
458無名武将@お腹せっぷく:2001/02/16(金) 21:23
大河に女優が出てこないのは淋しーね。
中途半端にヘンな家庭問題とか出されても萎えちゃうし、
郭嘉=水野真紀
魯粛=深田恭子
法正=中谷美紀
とか、どーよ?
459無名武将@お腹せっぷく:2001/02/16(金) 21:24

語り:芥川隆行キボン

460無名武将@お腹せっぷく:2001/02/16(金) 21:27
>>458
そこまでして女優を出す必要はないと思われる。
各将の夫人らや貂蝉、祝融夫人あたりで充分だと思うが。
461無名武将@お腹せっぷく:2001/02/16(金) 21:34
なぜ魯粛????
462無名武将@お腹せっぷく:2001/02/16(金) 22:45
>>455,>>456
嫌だな、知性派の張松が出っ歯のホンコンなんて・・・
463大阪人:2001/02/16(金) 22:54
ふと、思ったんだけど、歌舞伎役者があまりいないね。
その辺に結構逸材いるかも。
これから、配役考えてみるよ。
464無名武将@お腹せっぷく:2001/02/17(土) 00:35
あまり話題に上ってない呉の武将を中心に


甘寧=仲村トオル
陸遜=竹之内豊
呂蒙=伊武雅刀
諸葛瑾=木梨憲武
魯粛=西村雅彦

諸葛格=萩原誠人

関興=長瀬智也
張包=山口達也
465無名武将@お腹せっぷく:2001/02/17(土) 00:40
諸葛瑾=なすびが適役。
なすびが知性派に見えなかろうが、
実際、頭良い人間が皆、見た目も利口そうとは限らないし。
まあ、なすび以外に適役の馬面人が居たら、その人でもいいけど。
466名武将@お腹せっぷくしたくない:2001/02/17(土) 00:42
>張包=山口達也
馬がツブれる恐れが
467無名武将@お腹せっぷく:2001/02/17(土) 02:01
魯粛:西村雅彦
468無名武将@お腹せっぷく:2001/02/17(土) 02:04
華陀=みのもんた

「陛下!この3つのうちから陛下の病名を当ててください!」
469無名武将@お腹せっぷく:2001/02/17(土) 02:06
>465
ということは、裸で、股間にナス画像の諸葛瑾ですか?
デイコウ顔負けの裸っぷり。
470無名武将@お腹せっぷく:2001/02/17(土) 02:07
曹操=森田剛
471無名武将@お腹せっぷく:2001/02/17(土) 03:00
こんな感じ…

曹操:高嶋政弘
劉備:上川隆也
孫堅:松村雄基
孫策:真田広之
孫権:中村橋之助

関羽:藤岡弘
張飛:渡辺徹
趙雲:ケイン・コスギ

魯植:松本幸四郎
公孫讃:上條恒彦

董卓:津川雅彦
献帝:吉岡秀隆
董允:児玉清
董承:丹波哲郎

周喩:東山紀之
仲達:仲代達也
孔明:村上弘明

袁紹:風間杜夫
陶賢:大滝秀治

472無名武将@お腹せっぷく:2001/02/17(土) 03:07
>>471
なかなかいいね。いや、結構イケてるんじゃない?
特に孫堅=松村雄基あたりは新たな発見って感じ。
ただ、ケインはやっぱり姜維だなぁ。
473無名武将@お腹せっぷく:2001/02/17(土) 03:13
>>471
呂布が抜けてるよ。
安岡力也でどう?
474無名武将@お腹せっぷく:2001/02/17(土) 03:17
>>473
賛成。
呂布の特徴である「美男」「当時随一の武勇」
これのどっちか取れと言われれば、やはり武勇かと。
で、安岡力也って、それほど不細工じゃないしね。

当時の「美男」の基準なんて細目のガッシリ顎だったりするからね。
475無名武将@お腹せっぷく:2001/02/17(土) 03:25
>>473
安岡力也ならむしろ董卓?
武勇だけなら、呂布:大仁多厚
476無名武将@お腹せっぷく:2001/02/17(土) 03:30
大仁田起用だったら張飛でしょう。
あのガナリ声は張飛の大喝にピッタリだって。

董卓は津川雅彦でいいと思うよ。
やはり、それなりの威厳がないとね。
で、貂蝉を巡っての、津川と力也のぶつかり合いと。
力也が津川を突き殺す。これいいじゃない。
477無名武将@お腹せっぷく:2001/02/17(土) 03:36
呂布:小川直也
なんてのはどう?
478玉欣太:2001/02/17(土) 03:56
でも呂布って結構細そうなイメージがあって(BSの影響か?)ガイシュツ
だけど、知力・体力・性格的に清原に1票。
479478:2001/02/17(土) 04:00
うおっ!!名前を帰るのを忘れてしまった_____________厭朶思王
480無名武将@お腹せっぷく:2001/02/17(土) 05:19
董卓=中尾彬
呂布=高田延彦
481代打名無し:2001/02/17(土) 07:16
呂布=セイン・カミユ(一ヶ月くらいステロイド注射をして)
482無名武将@お腹せっぷく:2001/02/17(土) 08:40
>呂蒙=伊武雅刀ってのは結構いいかも
やっぱヒールの魅力でしょ
483無名武将@お腹せっぷく:2001/02/17(土) 10:54
舞の海は何やらそっか?
484無名武将@お腹せっぷく:2001/02/17(土) 10:58
どうでしょうか?

曹操:後藤真希
劉備:安倍なつみ
孫堅:矢口真里
孫策:辻希美
孫権:加護亜依

関羽:中澤裕子
張飛:保田圭
趙雲:飯田圭織

仲達:吉澤ひとみ
孔明:石川梨華
485無名武将@お腹せっぷく:2001/02/17(土) 11:27
なるべく顔写真も貼ってほしいな!
486無名武将@お腹せっぷく:2001/02/17(土) 11:54
なはは、これだろ

劉禅:森首相
諸葛亮:小泉順一郎
仲達:野中元幹事長
祝融夫人:田中真紀子
487無名武将@お腹せっぷく:2001/02/17(土) 13:19
488名無し娘。:2001/02/17(土) 14:14
ののたん・・・ハァハァ
489無名武将@お腹せっぷく:2001/02/17(土) 14:25
劉章:高木ブー(パンチョ伊藤も認めます)

あと、大河アニメの「三国志」で劉備の声をあてていた
あおい輝彦はいかがですか(まんま劉備に)?その時、
曹操の声は渡哲也があててました。
490無名武将@お腹せっぷく:2001/02/18(日) 01:28
外人がありなら、曹操=アル・パチーノ(マイケル・コルレオーネで)
危険なチビといえば、この人。
でも、曹丕の方がイメージは合ってるかも。
491無名武将@お腹せっぷく:2001/02/18(日) 14:49
か進将軍 きたろう
陳宮 高田純二
カク 大竹まこと
492程c食人@お腹いっぱい:2001/02/18(日) 20:23
高田純二=袁術
493無名武将@お腹せっぷく:2001/02/18(日) 20:35
魯粛=伊集院光
494不思議なことに・・・。:2001/02/19(月) 09:56
孔明=森本レオ
は、いませんねぇ・・・。
人形劇の声がすっかり染みついてるから。
ついでに、
献帝=松橋登
は是非押したい。だって、ラストエンペラー吹き替えもこの人だったから。
495無名武将@お腹せっぷく:2001/02/19(月) 13:11
曹操=渡 哲也
荀ケ=風間トオル
チョ許=中尾彬

孫堅=宍戸 開
魯粛=段田安則
諸葛瑾=玉置浩二
甘寧=的場浩司

496無名武将@お腹せっぷく:2001/02/19(月) 13:13
張飛=大仁田厚
趙雲=高嶋政弘
諸葛亮=田口トモロヲ
黄忠=笹野高史
ホウ統=原田芳雄

呂布=ケイン・コスギ

497無名武将@お腹せっぷく:2001/02/19(月) 13:13
甄皇后=大塚寧々or涼風真世
祝融夫人=神田うの
呉夫人=松坂慶子or松原千明
孫夫人=岩崎ひろみ
大喬=酒井法子
小喬=桜井幸子
甘夫人=有森也実
糜夫人=斉藤慶子
黄夫人=仁科扶紀
498無名武将@お腹せっぷく:2001/02/19(月) 14:11
黄忠=中澤裕子
&#40848;統=保田圭
499スリル:2001/02/19(月) 22:45
 諸葛亮=江頭2:50
 司馬懿=藤井隆
500無名武将@お腹せっぷく:2001/02/20(火) 00:46
吉川三国志を大河でやったら1年半から2年はかかるだろうな。でも、俺は見る。
501無名武将@お腹せっぷく:2001/02/20(火) 10:49
>500
私も見るね。
502代打名無し:2001/02/20(火) 11:23
幼き頃の劉禅(幼名−阿斗)=池乃めだか(幼名−阿呆)
そりゃ蜀もつぶれるわな。
503無名武将@お腹せっぷく:2001/02/20(火) 12:31
>>499
ワラタ
504聖林版:2001/02/21(水) 00:04
曹操=トム・クルーズ
孫権=チャーリー・シーン
劉備=トム・ハンクス

孔明=デビット・カッパーフィールド
周喩=ジョニー・デップ
仲達=ランス・ヘンリクセン

諸葛瑾=ニコラス・ケイジ
陸遜=ケビン・スぺイシー
黄蓋=クリント・イーストウッド
孫堅=マーティン・シーン
孫策=エミリオ・エステベス

ホウ統=ハーベイ・カイテル
関羽=メル・ギブソン
趙雲=ジム・キャリー
黄忠=ショーン・コネリー
魏延=サミュエル・L・ジャクソン

郭嘉=デンゼル・ワシントン
夏候惇=デニス・ホッパー
程c=ジョン・トラボルタ
賈ク=マイケル・ダグラス

董卓=ジョージ・ケネディ
呂布=キアヌ・リーブス
505無名武将@お腹せっぷく:2001/02/21(水) 00:18
>>504
孔明=デビット・カッパーフィールド

彼って役者じゃないよーな。
506無名武将@お腹せっぷく:2001/02/21(水) 07:09
劉備の母=岩下志麻
孫権の母&徐庶の母=草村礼子
507無名武将@お腹せっぷく:2001/02/21(水) 08:36
>>504
出演料だけで兆いきそうだね。。
508チェケラッチョ:2001/02/24(土) 05:12
劉備=風間杜夫、関羽=伊吹吾郎、張飛=大仁田厚、趙雲=松平健、
孔明=中井喜一、劉禅=松村か上島、馬超=竹之内豊、
曹操=タモリ(サングラス取らせろ!)か竹中直人、献帝=野々村真、
孫権=若いとき筒井康隆でのち高橋英樹、ついでに孫堅も。
孫策=反町、周喩=河村隆一、魯粛=すまけい、甘寧=竹内力、
袁紹=田村正和、袁術=三田村、公孫讃=鹿賀。
董卓はKONISHIKIと言いたいところだが、安岡力也。
呂布はエロさで極楽・加藤、身長で阿部寛。ケインは濡れ場ムリ。
509無名武将@お腹せっぷく:2001/02/24(土) 06:11
阿部寛がなにげに人気あるなぁ…といった謎
あのキョトン顔が呂布とは…

周瑜:河村隆一。こりゃ最悪の選択でしょ。
植毛&顔面一極集中&鼻に力こぶ有りのアノ男が美周郎とはねぇ。
510無名武将@お腹せっぷく:2001/02/24(土) 09:52
桂小枝を入れてみたい…
一瞬、蒼天荀ケが思い浮かんだ。
「あいやあいや!」
511程c食人@お腹いっぱい:2001/02/24(土) 20:59
>>509でもBS三国志の呂布って阿部寛に似てない?
512無名武将@お腹せっぷく:2001/02/24(土) 22:04
>>511
似てない。どう見ても似てない。
だいいち、BS三国演義の呂布はシャクレじゃない。
513無名武将@お腹せっぷく:2001/02/24(土) 22:17
許緒=KONISHIKI
514無名武将@お腹せっぷく:2001/02/24(土) 22:28
董卓はジョー・ペシだろ?やっぱ。
515無名武将@お腹せっぷく:2001/02/24(土) 22:40
曹操=ハリソン・フォード
孫権=ビル・パクストン
劉備=マシュー・ブロドリック

孔明=メル・ギブソン
周喩=レオナルド・ディカプリオ
仲達=ロバート・デニーロ

諸葛瑾=ジョージ・クルーニー
陸遜=キアヌ・リーブス
黄蓋=ジーン・ハックマン
孫堅=スティーブン・ドーフ
孫策=バル・キルマー

ホウ統=スティーブ・プジェーミ
関羽=ジャン・レノ
趙雲=ピアス・ブロスナン
黄忠=ロバート・ロジア
魏延=ジョン・トラボルタ

郭嘉=ケヴィン・ベーコン
夏候惇=アントニオ・バンデラス
程c=ケビン・コスナー
賈ク=ジェフ・ゴールドブラム

董卓=アンソニー・ホプキンス
呂布=ジャン・クロード・バンダム
516無名武将@お腹せっぷく:2001/02/24(土) 23:57
呂布はドルフ・ラングレンだろ
517無名武将@お腹せっぷく:2001/02/25(日) 00:19
シュワちゃんでしょ。
518無名武将@お腹せっぷく:2001/02/25(日) 00:51
曹操=白龍
519無名武将@お腹せっぷく:2001/02/25(日) 00:52
白竜だった…鬱氏
520無名武将@お腹せっぷく:2001/02/26(月) 00:24
孟獲にニカウさん
彼ならやってくれる筈。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 00:34
曹操=アル・パチーノ
周ゆ=ブラッド・ピット

じゃダメですか?
522無名武将@お腹せっぷく:2001/02/26(月) 01:12
>>515
なかなかいいセンスしてるな。
思わずうなずくキャスティングが多い。
523無名武将@お腹せっぷく:2001/02/26(月) 02:26
メル・ギブ孔明ってのはどうかと思うぞ。
524無名武将@お腹せっぷく:2001/02/26(月) 02:33
>>521
曹操=アル・パチーノはいいかも。
背は小さいけど迫力があるしね。
525無名武将@お腹せっぷく:2001/02/26(月) 03:10
曹操:筧利夫
孔明:窪塚洋介
劉備:渡部篤郎
526無名武将@お腹せっぷく:2001/02/26(月) 20:06
劉備=上川隆也、曹操=真田広之、孫堅=中井喜一
呂布=竹内力、董卓=安岡力也
こんぐらいしか思い浮かばん
527無名武将@お腹せっぷく:2001/02/26(月) 20:36
昔国内実写版で

劉備:辰巳琢郎
孔明:古谷一行

ってのを見たことがある。

逆だろ、と思った.....
528無名小姓@お口せっぷん:2001/02/26(月) 21:24
古谷は竹中半兵衛も演じているが、そんなに知的か?
529無名武将@お腹せっぷく:2001/02/26(月) 21:31
関羽=ラッセル・クロウ
530無名武将@お腹せっぷく:2001/02/27(火) 13:08
個人的には
呂布=シュワルツェネッガー
はありだな。
呂布ってイテキの血が流れてたっていう解釈もあったよね。
ま、それなら安岡力也でもいいんだが…
531無名武将@お腹せっぷく:2001/02/27(火) 13:14
曹仁=出川哲郎
蒼天のイメージ。
532無名武将@お腹せっぷく:2001/02/27(火) 17:42
孔明=Gackt
で蒼天航路張りの変な孔明やってほしいな
533無名武将@お腹せっぷく:2001/02/27(火) 19:10
諸葛亮=小笠原
周瑜=中田浩二
孫権=本山
呂布=ビスマルク
そこらへんの犬=本田
534板垣チョコ:2001/02/28(水) 04:43
劉備=若乃花、関羽=琴の若、張飛=武蔵丸、趙雲=寺尾
董卓=水戸泉、呂布=曙、曹操=千代の富士、兀突骨=KONISHIKI
孫権=魁皇、周喩=貴乃花、魯粛=舞の海、甘寧=武双山
535無名武将@お腹せっぷく:2001/02/28(水) 05:42
俳優から選んでほしい
キムタクとかのアイドルは論外
536無名武将@お腹せっぷく:2001/02/28(水) 10:39
>>534
それだと黄忠は琴稲妻だな。
537格闘家で攻めてみました:2001/02/28(水) 11:30
董卓=冬木(プロレスラー)
楽進=黒澤(元極真)
魏延=武蔵(K−1)←悪人顔やろ
呂布=小川直也(総合?)
538無名武将@お腹せっぷく:2001/02/28(水) 12:19
>531
出川は何も芸がないがそうてん航路でも騒人はそれなりに評価高いぞ
>537
武蔵は悪人っていうか馬鹿面って感じがしないではない
小川にいたっては強そうな感じがしないからバーツ
539無名武将@お腹せっぷく:2001/02/28(水) 21:02
>>534
おもろいが、勝負がすべて一騎打ち・総当たりになりそう。
540サブリナ:2001/03/01(木) 03:09
黄忠=輪島じゃー!
5411999年10月:2001/03/01(木) 04:43
劉備・・・・・加藤茶
関羽・・・・・仲本工事
張飛・・・・・高木ブー
孔明・・・・・志村けん
孫権・・・・・荒井注
曹操・・・・・いかりや長介
劉備の母・・・いかりや長介(二役)
赤兎馬・・・・すわしんじ
ナレーション・小島一慶
主題歌・・・・ピンクレディ&ザ・ドリフターズ

 (旧歴史板に2年前にあった同様のスレッドから、記憶による転載)
5421999年10月:2001/03/01(木) 04:45
劉備・・・・・堺正章
関羽・・・・・岸部シロー
張飛・・・・・西田敏行
趙雲・・・・・左とん平
孔明・・・・・夏目雅子
赤兎馬・・・・藤村俊二
ナレーション・芥川隆行
主題歌・・・・ゴダイゴ

 (旧歴史板に2年前にあった同様のスレッドから、記憶による転載 その2)
543大陸無責任群雄伝:2001/03/01(木) 05:37
曹操=植木等
劉備=谷啓
呂布=ハナ肇
チョウセン=団令子
関羽=犬塚弘
張飛=桜井センリ
夏候惇=安田伸
霊帝=石橋エータロー
董卓=田崎潤
劉備の母=飯田蝶子
赤兎馬=藤田まこと
何進=進藤英太郎
王允=藤田進
エン紹=平田昭彦
>>541-542たん。はいどうぞ。

日本で三国志ドラマを製作する場合
http://mentai.2ch.net/history/kako/938/938727138.html
545TAKEOFF@お腹すっきり:2001/03/02(金) 12:20
揚げ
546541:2001/03/03(土) 00:57
>>544
thanks. なんだ、過去ログあったのか。知らなかった。
547無名武将@お腹せっぷく:2001/03/03(土) 04:30
郭嘉には
故ジェレミー・ブレッドを
推したい。
548英国映画版:2001/03/04(日) 15:28
>547
お、いいですね。
と、すると陳クンは、エドワード・ハードウィックになるかな。
(あるいは、上品版でルパード・エヴェレット、
下町版でロバート・カーライルはどうでしょうか←郭嘉)

荀いくには、ジェレミー・アイアンズ
曹操には、御大サー・ローレンス・オリビエ、はどうでしょうか?

趙雲は英国系俳優ではなくてデンゼル・ワシントンはいかが。
549霊帝:2001/03/04(日) 21:42
曹操=三上寛。キケンなチビだし、男もとい人材好きそうだし。
甘寧=金城武。某ゲームの教訓として殺陣のみでセリフは抜き。
逢紀=山崎一。猿紹に献策を却下され続けるあわれっぽさが出せそう。
馬謖=稲垣吾郎。能書きばっかり巧くて実戦がダメ、って感じが。
王平=今井雅之。馬謖と対象的に頼れる歴戦の軍人といえばこの役者。

550反論必至で。:2001/03/07(水) 09:37
曹操 = 中村勘九郎
劉備 = 竹中 直人
孫権 = 渡辺 謙

孔明 = 武田 真治
ホウトウ = 北野 武
キョウイ = 上川 隆也

仲達 = 仲代 達矢
賈ク = 山崎 努

周喩 = 東山 紀之
陸遜 = 西村 雅行
黄蓋 = いかりや長介

董卓 = 「御法度」で近藤勇をした人
エン紹 = 萩原 流行

チョウセンは矢田亜希子希望。
551無名武将@お腹せっぷく:2001/03/07(水) 11:04
>>550
たけしはむしろ仲達かな。
演技準拠で悪役に徹してくれた方がおもしろい。

陸遜はあまりにもアレなんで、再考を求める。非ジャニーズで若手。
西村氏は諸葛瑾の方がいいんじゃないかと。
魯粛に伊集院光とかを持ってくるとどうかな?

劉禅はえなりでいこう。

お笑い系に走りすぎた嫌いがあるのでsage
552無名武将@お腹せっぷく:2001/03/08(木) 09:14
南蛮軍=お笑いウルトラクイズ軍団
↑これ最高。
553無名武将@お腹せっぷく:2001/03/08(木) 10:40
>劉禅はえなりでいこう。

内山くんがいいなあ
ばかっぽいし
554無名武将@お腹せっぷく:2001/03/08(木) 12:11
ホウトウは柄本明でしょ。
張松は柳沢慎吾。
555無名武将@お腹せっぷく:2001/03/08(木) 14:20
パパイヤ鈴木 > 猛穫
556無名武将@お腹せっぷく:2001/03/08(木) 15:26
内山は劉弁
557もりもり:2001/03/08(木) 19:02
郭嘉は森本レオ!
558550:2001/03/08(木) 19:19
やっぱり、人それぞれそのキャラクターに対する思い入れが違うから意見が分かれるな。
自分にすると仲達は悪役でなくすごい切れ者そうで気品のある役者にやってほしいのだが。
で、あくまでドラマの筋としてホウトウは孔明とは陰と陽のライバルっていう、、、(妄想)
しかし、554のホウトウ=柄本明は賛成。
ああいう、飄々とした俳優がその時思い浮かばなかった。
559無名武将@お腹せっぷく:2001/03/08(木) 20:23
俺はなんつってもマンコが好き

以上。
560無名武将@お腹せっぷく:2001/03/08(木) 20:28
献帝は宗尊親王にひきつづき吹越満。
561無名武将@お腹せっぷく:2001/03/08(木) 22:12
>560
賛成!
562無名武将@お腹せっぷく:2001/03/09(金) 00:08
>552
「南蛮軍=お笑いウルトラクイズ軍団」は、確かだいぶ前に
俺が提案したと思うんだが、今頃賛同者(?)が現れて嬉しいぜ!

地雷でドカ〜〜ン
「殺す気か!」
563無名武将@お腹せっぷく:2001/03/09(金) 00:43
左慈=タモリ もちろんサングラスつけたままで
564無名武将@お腹せっぷく:2001/03/09(金) 00:54
夏候淳もタモリ 久しぶりに眼帯つけて
565無名武将@お腹せっぷく:2001/03/09(金) 02:07
関興か関索 = なかやま きんにくん
566無名武将@お腹せっぷく:2001/03/09(金) 20:00
長官 劉備=谷隼人
参謀 孔明=岸田森
レッド関羽=誠直也
イエロー張飛=ケイン・コスギ
ブルー趙雲=宮内洋
ホワイト黄忠=マイク真木
ブラック馬超=西村和彦
ら五虎将軍が

曹操=八名信夫 率いる悪の魏帝国から漢王朝を守るストーリー。
後半には御約束の6人目の戦士として姜維=さとう珠緒 が加わります。
567無名武将@お腹せっぷく:2001/03/10(土) 02:51
非常にコントだが
孟獲=松っちゃん
諸葛亮=浜ちゃん  で。

「いやいやちがうんですよ諸葛さん
僕ね、あそこで足つったんすよ
あっこで足つってなかったら僕勝ってたんですけどね」
「ふーん、じゃー放すから次つらんとってね」
「いやいや、ほんまやって!ちっこのボケがほんまー・・」
きりが無い・・・やめ。
しかし7回じゃ終らんよなァ
568無名武将@お腹せっぷく:2001/03/11(日) 21:55
さらに期待age
569無名武将@お腹せっぷく:2001/03/11(日) 22:27
曹操=森善朗
劉備=菅直人
董卓=藤原嘉明
張飛=小川直也
呂布=金城武
陳宮=テリー伊東
張穣=野中
570無名武将@お腹せっぷく:2001/03/11(日) 22:48
なんで大河ドラマダメなのですか?
ここで考えてると我慢できなーい。
絶対面白くなるのに〜
NHK〜 頼む!!! 
571無名武将@お腹せっぷく:2001/03/11(日) 23:01
大河ドラマは現実の政治と絡んでくるからですよ。
だから今年は前田利家。
加賀=石川県
石川県といえば森首相
572無名武将@お腹せっぷく:2001/03/11(日) 23:24
>571
マジで!?それは驚き。
573某HWからきたAS:2001/03/12(月) 23:28
徐庶=浅野忠信
ちゅーのはいかが?
ちょい汚い、感じがポイと思うんだけど。
574無名武将@お腹せっぷく:2001/03/17(土) 00:30
ageruka
575無名武将@お腹せっぷく:2001/03/17(土) 01:55
橋本さんの時に宇喜多秀家(津本陽)やって欲しかったのう
576無名武将@お腹せっぷく:2001/03/17(土) 02:25
age
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/17(土) 03:26
私渡瀬さん大好きだし曹操もあってると思うけど
「秀吉」の渡哲也信長を見ちゃうとこの人のほうがあってるかなと思う。
ここのスレ好きな俳優さん多くて嬉しいです。

孫策、織田祐二ダメ?
578無名武将@お腹せっぷく:2001/03/17(土) 19:24
曹操=ウィレム・デフォー
だめ?
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/17(土) 19:25
よし。
580無名武将@お腹せっぷく:2001/03/18(日) 01:23
過去レスの
陳寿@晩年=森繁久弥
激しく同意!!

581無名武将@お腹せっぷく:2001/03/18(日) 01:39
じゃあ、急がなきゃな。
この前、テレビで森繁を久しぶりに見たが、
さすがに危なそうだったぞ。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/18(日) 01:51
やっぱり氏にそうか・・・残念だぁ
だいぶ毛色が違うが、永六輔で代用・・・鬱出汁脳
583在野の士:2001/03/18(日) 20:17
思いの他、緒方拳が出てこないんだね。(公孫淵のみ)
今の彼だったら、老将が絶対にはまり役。
黄蓋・黄忠よりもむしろ厳顔のようなしぶい役をやらせてみたい。

過去レスより、魏延=蟹江敬三に大賛成。
「葵徳川三代」での福島正則のあの熱い演技をもう一度!
584無名武将@お腹せっぷく:2001/03/19(月) 12:26
過去レスであったビートたけしの曹操。
なんとなく見てみたいきがする。

「鶏肋ぐらいわかれよ馬鹿野郎」
585無名武将@お腹せっぷく:2001/03/19(月) 15:53
董卓=安岡力也
孟獲=安岡力也
典イ=安岡力也
その他武力高そうな猪武者=安岡力也

586無名武将@お腹せっぷく:2001/03/19(月) 17:14
木鹿大王=パパイヤ
587無名武将@お腹せっぷく:2001/03/19(月) 21:03
かこうとん=宇崎竜どう
588無名武将@お腹せっぷく:2001/03/20(火) 00:08
孟獲=ニカウさん
589ccb:2001/03/20(火) 12:42
曹操−勝新太郎
劉備−石原裕次郎
孫権−中村橋之助
関羽ー渡哲也
張飛−安岡力也
趙雲−神田正輝
黄忠−いかりや長介
馬超−舘ひろし
董卓−八名信夫
呂布ーケインコスギ
ちょうせん−夏目雅子
赤兎馬−シンボリルドルフ
的盧ーテイエムオペラオー
脚本−石原慎太郎
語り−島田伸助・松本竜介(昔やっていたから)
590セレロン300な人:2001/03/20(火) 13:06
劉表−森総理
591無名武将@お腹せっぷく:2001/03/21(水) 23:49
十常侍の一人に田中康夫を入れて欲しい
592無名武将@お腹せっぷく:2001/03/22(木) 08:51
>591
ナイス!
593無名武将@お腹せっぷく:2001/03/22(木) 11:14
フジのドラマで。

劉備=織田裕二
曹操=市川染五郎
孫堅、孫権=ユースケ・サンタマリア
関羽=的場コウジ
張飛=舞の海
趙雲=長嶋一茂
呂布=竹内力
董卓=石坂浩二
袁紹=渡辺いっけい
袁術=香川照之
諸葛孔明=哀川翔
王允=渡辺哲
チョウセン=松嶋奈々子
呂蒙=柳葉敏郎
594無名武将@お腹せっぷく:2001/03/22(木) 19:04
http://users.goo.ne.jp/mattz/cast.html

>1-593 全部まとめて表にしてみた。
漢字違いとかは許してください。

#リカクとカクシの漢字が知りたい。
595セレロン300な人:2001/03/22(木) 19:49
おつかれさまでしたー(笑)>594
596無名武将@お腹せっぷく:2001/03/22(木) 21:09
ナイス>594。しかし関羽が董卓よりも凄いことになってる……
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/22(木) 21:42
孔明:嶋田久作
ホウトウ:エリオット・スミス
598>:2001/03/23(金) 14:47
陳宮=テリー伊藤(蒼天航路)
599ea:2001/03/23(金) 18:18
曹操=役所広司
周ユ=市川染五郎
孫堅=藤岡弘
趙雲=倉田てつお
関羽=山口祐一郎
ジュンイク=城島茂
郭嘉=筧利夫
夏侯惇=隆大介
許チョ=デーブ大久保
張角=嶋田久作
董卓=中尾彬
呂布=永島敏行
王允=児玉清
エン術=阿藤海
孫策=ケイン・コスギ
孫権=真木蔵人
公孫讃=黒澤年男
エン紹=勝野洋
ホウトウ=六平直正
仲達=鹿賀丈史
劉備=永瀬正敏
孔明=浅野忠信
張飛=舞ノ海
ナレーション=小林清志
音楽=菅野よう子
脚本=池端俊作
字間違ってたらスミマセン。


600セレロン300な人:2001/03/23(金) 21:14
劉禅=パンチョ伊東
601暇な名無し:2001/03/23(金) 21:14
http://users.goo.ne.jp/mattz/cast.html

>>599 まで反映済

ショートカットに加えて欲しい人物、間違いの指摘は歓迎。
602無名武将@お腹せっぷく:2001/03/23(金) 22:07
孫権=風間杜夫
魯粛=中村梅雀
陸遜=堺雅人
603>>601:2001/03/25(日) 10:27
すげえ。頭下がるよ。
本当、ご苦労様。

実現して欲しいよなー。
でも、実現したら、こんなに役者は揃えらんないだろうーなー。
604無名武将@お腹せっぷく:2001/03/25(日) 11:18
                       /((器)
      _____            /(____/    ∧∧∧∧∧∧∧∧∧
      |. |\◎◎\___ ∧∧///     <
      \|  |\◎〔〔 |Ξ(,,゚Д゚)つ.<      <  孔明はおれがやるぅぅ
       \.|___| / ||Ξ/ つ¶¶\__|_     <
      __/ ̄|.ロ| |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_ ロ|__    ∨∨∨∨∨∨∨∨∨
     |  \\. ̄| / ̄\ ●  ●  ̄\\\
      |_//__| |    |       \_|//
     .    ̄|__|__| 〔 ̄ロ|__|      ▼ |__| ̄
       〔 ̄  \〔〔(_(◎ 、_人__|\\__
         ̄\///〔__E〕______ノ\///〔∃)
           ̄〔__〔_|_】_ |__〕    ̄ ̄ ̄
             / / /|_|\\
             / /__/  \. \\
           | ̄|ロ|__|    | ̄|ロ| ̄|
           |\// /     \/  ̄|
           /0 /_/__     | 0 |__|___
          〔__/__/     〔__/__/
         /_/\_\\   /_/\_\\

605無名武将@お腹せっぷく:2001/03/25(日) 11:23


          _,,,,-‐―−--、,,_
     ,-―< ̄ 、‐z,‐、       `i_
    / ,   ヽ::. \i. ヘ        ヽ
  /  /  , ヘ::.  ヽ」     .    |
  / /, ,  i ,、 ,、   : ヽ    :  .  |     ______________
  |/| i | ., |/__|/_||:    :  :ヽ  :  :  |   /
  i| l:N|:l:::l/|、__|,, ||   i  i i  i  :  | < あたしチョウセンやりたい
  | | >::|∧ |j > ||>  i  l  |  |  l /   \
   //::::i:ノ    /.|i: |: : |  | /   |/       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /::::i:K     //|: |/ : /   |   /
   |::i、:ハっ ノ, /ノ|: i  ::i :/    /
    ||| li::iヘ  ノ/ヘ: /|: /  /  ./|/
    | iリ|/|ハ_',,-|/_|/:l/レ'|イ`l/|/
     | | l"ノl∧l  j_____|_
             |r―-r――'、
            .|:| ,―|   ::|
            /" `ー|    ::|
           /    j     ::|
         / / ̄ ̄     ::ヽ


606無名武将@お腹せっぷく:2001/03/25(日) 16:55
601は何もんだ!
607無名武将@お腹せっぷく:2001/03/25(日) 19:37


         ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\    ⌒  ⌒  |
     | |    (・)  (・) |
     (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  <呂布は俺がやる!
      \ / \_/ /    \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
608無名武将@お腹せっぷく:2001/03/25(日) 19:45
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ?       | わしは!!
 || /⌒\  | 劉備じゃ!
 ||=|〓___\ \_ _____
   (6  ¨ |   |/
   |   ∪|
 __\ 〆ノ____     ___
| ̄\ \ ̄/ / ̄ ̄|テ ̄――
|役 |  ∨ /__/
(人 |〓■〓_
\__|⊃   \
 ノ    >    |
 \(__)__/|____/つ   
609無名武将@お腹せっぷく:2001/03/25(日) 19:50
  \ 
   \\          /ビシュユウウゥゥゥ
      \、、 ゛   ",,//
        ゛     ",,         ΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛ
       ゛、 ∩   ,,"       <
        ゛ | hn "        <   おれは
   ,ヘ__Λ   <);@;|  \      <   前田慶次だ
   |     |   |;;;;;;;|    \\    <
   |@ @|  ,|;;;;;;;;|,          VVVVVVVVVVVVVVV
    ヘ д /  ( " )
γ⌒`YTTTTY ̄〃(()
(氏≫|| | | | | "__ノ へ
 ヽ__ノノー― ̄ ,,,,   |〃l )
  \彡ー  // __|_ヘ \;;;;;|
    \_/ ( _|__)  |;;;;|
       \_( _|__)〔|;@;|
        /|| ||(@)|| リ~~ 
       / ̄ ̄//⌒ヘ|
      |_/⌒V/|
610無名武将@お腹せっぷく:2001/03/25(日) 19:52
    |∨∨∨∨∨∨
    |        |
    |        |
    |  ( ・)( ・) 
    |      つ \     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   C   ____ノ    < おれ、曹休
    |  (| | | | |        \_____
    |    ̄ ̄ノ   
611無名武将@お腹せっぷく:2001/03/25(日) 20:02
| | Λ
| |0゚)
| |⊂) ぼく 関羽。
| |∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

| |
| |)彡
| |   サッ!!
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
612ea:2001/03/25(日) 23:27
<追加>
田豊=麿赤路
審配=山寺宏一
張遼=渡辺裕之
劉表=北村総一郎
魯粛=辰巳琢郎
613無名武将@お腹せっぷく:2001/03/26(月) 11:14
孫堅=高嶋ただお
孫策=高嶋兄
孫権=高島弟
614無名武将@お腹せっぷく:2001/03/27(火) 13:13
>>613
劉備「孫権め、よくも関羽を殺してくれたな」
孫権「申し訳ございません」
615無名武将@お腹せっぷく:2001/03/27(火) 21:13
小喬&大喬=まな&かな
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/28(水) 00:03
>>615
それなら前田愛、亜希姉妹の方が……
617無名武将@お腹せっぷく:2001/03/28(水) 00:06
禰衡=筧利夫
士匡=志村けん(三国志VIの顔グラだけで推薦)
618無名武将@お腹せっぷく:2001/03/28(水) 02:34
黄夫人=光浦靖子
鳳統=岡村隆史

芸人さいきんNHKよくでるし。
619無名武将@お腹せっぷく:2001/03/28(水) 04:25
禰衡に上岡龍太郎
普浄に慈運法師(知ってる人はほとんど居ないだろうが)
諸葛瑾に三遊亭円楽
張譲に桂歌丸
諸葛誕に勝野洋
賈言羽に江原真二郎
黄忠に八名信夫
司馬懿に大河ドラマ「太平記」で後醍醐天皇をやった人
620:2001/03/28(水) 06:36
曹操:渡哲也
曹仁:渡瀬恒彦
曹洪:篠田三郎
曹純:美木良介
荀ケ:野村萬斎
郭嘉:渡部篤郎
程c:辰巳琢郎
荀攸:田村亮
賈ク:橋爪功
司馬懿:江守徹
夏侯惇:役所広司
夏侯淵:時任三郎
許チョ:内藤剛史
張遼:緒形拳
徐晃:石橋凌
楽進:井川ひさし
李典:篠塚勝
621:2001/03/28(水) 06:51
孫堅:名高達郎
孫策:渡辺謙
孫権:本木雅弘
周喩:真田広之
魯粛:伊東四郎
張昭:田村高廣
黄蓋:いかりや長介
甘寧:村上正明
太史慈:柴田恭兵
凌統:丹波義隆
陸遜:中村橋之助
呂蒙:竹中直人
622無名武将@お腹せっぷく:2001/03/28(水) 06:52
小鹿社長は何役がいいだろうか?
623:2001/03/28(水) 07:10
劉備:西田敏行
劉封:西島秀俊
劉禅:田口トモロヲ
関羽:高橋英樹
張飛:萩原健一
諸葛亮:松本幸四郎
趙雲:阿部寛
黄忠:藤田まこと
馬超:高嶋政宏
魏延;蟹江敬三
馬岱:高島政伸
徐庶:佐藤浩市
ほう統:西村雅彦
624暇な名無し:2001/03/28(水) 19:18
一度にたくさん書かれると更新が大変なのね。

http://users.goo.ne.jp/mattz/cast.html
625しかし:2001/03/29(木) 01:37
恐ろしい熱意ですね、頭が下がります。たいていの人は書いてないみたいだけど、
孔明の弟子にあたるキョウイは?
626無名武将@お腹せっぷく:2001/03/29(木) 01:46
蟹江魏延はピッタリやね。
魏延「ちゅ〜うたつ〜、ぶわはははは」
劉備「笑っておる...笑っておるわ」
627無名武将@お腹せっぷく:2001/03/29(木) 02:35
厳伯虎:松方弘樹
厳輿:目黒祐樹
628無名武将@お腹せっぷく:2001/03/29(木) 02:43
厳白虎:エド山口
厳輿:山口良一

字が違うので注意してくれ。
こっちが本物だ。
629無名武将@お腹せっぷく:2001/03/29(木) 02:46
袁紹:板東八十助
陳宮:伊武雅刀
陳羣:段田安則
馬良:小林稔侍
李儒:石坂浩二

630無名武将@お腹せっぷく:2001/03/29(木) 02:55
ばちょばちょばちょっぴ
631無名武将@お腹せっぷく:2001/03/29(木) 08:01
>>628
エド山口の弟はモト冬樹なんだが・・・
632暇な名無し:2001/03/29(木) 09:22
633無名武将@お腹せっぷく:2001/03/29(木) 11:30
孔明をジミー・ペイジ氏はいかがでしょうか?
634無名武将@お腹せっぷく:2001/03/29(木) 11:42
孔明は、久米宏
635無名武将@お腹せっぷく:2001/03/30(金) 01:46
>643
出典は、カノッサの屈辱か?
日産の社長を「クウメイ」と言っていたが。
「あせるクウメイ、○○(新車名)を走らす」には笑ったよ。
636ガイシュツならすまん。:2001/03/30(金) 10:54
呂布 山口祐一郎
張松 梶原 善
馬ショク 和泉 モトヤ

637無名武将@お腹せっぷく:2001/03/30(金) 15:55
大喬&小喬姉妹にいくつか名前が挙がっていますが、
前田姉妹では幼すぎだと思う。

私は、石田ゆり子&ひかり姉妹辺りを推します。
原田貴和子&知代も有りかなとか思ったけど、ちょっと年取り過ぎかな。
638無名武将@お腹せっぷく:2001/03/31(土) 11:01
甘寧:夏八木勲
639名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 07:21
孔明はやっぱ森本レオがいいんじゃない
640ea:2001/04/02(月) 12:48
呂布=永澤俊矢
でした。

641無名武将@お腹せっぷく:2001/04/02(月) 17:55
頭言い奴の役=柄本明
背が高い奴の役=阿部寛
力しか脳が無い奴の役=阿藤海
目立つ雑兵=日野正平
斬られ役=福本清三
642無名武将@お腹せっぷく:2001/04/02(月) 17:57
食いしん坊=内山くん
643無名武将@お腹せっぷく:2001/04/02(月) 18:02
張松:はらぐちまさあき
644無名武将@お腹せっぷく:2001/04/03(火) 14:09
>614
ワラタ。
645ダマレゴゾウ:2001/04/03(火) 15:33

    ∧η∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄(,,・Д・) ̄ ̄|   <気持ちワリィんだよ、三国志オタ共。
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \俺の新スレに遊びに来いや。
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|

http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cosp&key=986173726&ls=50

オパイ彼女希望者は、ここにメールだぞ。 [email protected]


646無名武将@お腹せっぷく:2001/04/04(水) 13:46
王允:鈴木瑞穂
647無名武将@お腹せっぷく:2001/04/05(木) 15:52
馬鉄  えなりかずき
袁煕  えなりかずき
劉そう えなりかずき
曹芳  えなりかずき
曹かん えなりかずき
648はちまんたろう:2001/04/05(木) 16:21
豊臣秀吉 みのもんた
649無名武将@お腹せっぷく:2001/04/05(木) 23:38
董卓 勝新太郎
呂布 照英(知ってる人いるのかな…)
650はちまんたろう:2001/04/06(金) 00:41
>呂布 照英(知ってる人いるのかな…)
しってるしってる筋肉番付の人だよね
かなりあってるかも…
651無名武将@お腹せっぷく:2001/04/06(金) 19:49
孔明=佐々木蔵之助(オードリーに出てた人)
652無名武将@お腹せっぷく:2001/04/07(土) 01:49
>>594マンセー
653無名武将@お腹せっぷく:2001/04/07(土) 01:56
>>649
照英は確かに優れた武勇を誇る将を演じさせるに合うのは解るが、
呂布のように裏切り・女に狂うといった役には合わないと思う。
もっと忠義に厚く、律儀なタイプの将を演じさせた方が適役では?
654無名武将@お腹せっぷく:2001/04/07(土) 08:51
>>653
トウガイをやってもらいたい、そして過去レスのケインの姜維とライバル関係に。
655無名武将@お腹せっぷく:2001/04/07(土) 12:34
>>63

>孫堅=高嶋ただお
>孫策=高嶋兄
>孫権=高島弟
ワラタ

656649:2001/04/07(土) 15:46
あ…微妙に反響が。
ちょっと嬉しい。
657名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/07(土) 19:45
劉備=奥田民夫
関羽=大竹まこと
張羽=生瀬勝久


658657:2001/04/07(土) 19:46
張羽って誰だ。。。鬱だ。。
659999:2001/04/07(土) 21:01
劉備  = 竹中 直人
諸葛亮 = 窪塚 洋介
関羽  = 大杉 蓮
張飛  = 大仁田 厚
でやってほしい
660無名武将@お腹せっぷく:2001/04/07(土) 23:00
劉備=きたろう
孔明=斉木しげる
曹操=大竹まこと
661無名武将@お腹せっぷく:2001/04/07(土) 23:35
>>660
中村ゆうじも出してやれ
662無名武将@お腹せっぷく:2001/04/08(日) 00:00
>>660
いとうせいこうも
663>660:2001/04/08(日) 10:20
じゃあテーマソングは小西康弘
664はちまんたろう:2001/04/08(日) 15:08
>>660
ワラタ
665じゃあ…:2001/04/08(日) 21:35
劉備=きたろう
孔明=斉木しげる
曹操=大竹まこと
趙雲=中村ゆうじ
魯粛=いとうせいこう
666665補足:2001/04/08(日) 21:37
孫夫人=野宮真貴
667無名武将@お腹せっぷく:2001/04/08(日) 21:39
>>665-666
舞台は必然的に赤壁大戦だな。
668無名武将@お腹せっぷく:2001/04/08(日) 21:41
孔明「ハハ〜ン」
669>:2001/04/08(日) 21:50
劉備(きたろう)「曹を操ると書いて曹操」
曹操(大竹)「あ、呼び捨て」
670無名武将@お腹せっぷく:2001/04/08(日) 21:54
孔明、テングだったら嫌だな。羽扇持ってるし。
671無名武将@お腹せっぷく:2001/04/08(日) 21:55
曹操「君といると、何だかイライラするよ」
劉備「そんなにイライラしてると、いらいらするよ」
672無名武将@お腹せっぷく:2001/04/10(火) 10:37
後継者問題で大揺れの曹家ってのも見てみたいな。
緊張感ある父子、兄弟のやりとり。誰がいいだろう。
無口で無表情で何を考えているか解らない曹丕と、線が細く、心も繊細そうだが、
やはり何を考えているか解らない曹植。
しかし、曹操の後継問題だけで二週くらい必要になるかな。
673自公保三国志:2001/04/10(火) 17:03
霊帝  小渕恵三
董卓  森 喜朗
李儒  野中広務
袁紹  橋本竜太郎
孫策  小泉純一郎
何進  神埼学会野郎
呂布  松浪建四朗(やや迫力不足)
貂蝉  扇 千景 (30年前ならね…)

674さん:2001/04/17(火) 22:26
age
675無名武将@お腹せっぷく:2001/04/17(火) 23:09
多分一度は、「自分ならこんなキャストで三国志(のドラマ)を作る」
と考えたことがあると思います。

私自身、ノータイムで考えたのが
董卓:石立鉄夫(昔TBSでやっていたおんな風林火山の武田信玄のイメージで)
司馬徽:上岡竜太郎(佐久間象山役を日テレの年末時代劇で演じたことがあったが、
          その雰囲気は水鏡先生ばりだった)
主役系はむつかしいなぁ
676無名武将@お腹せっぷく:2001/04/17(火) 23:27
董卓 安岡力也  李儒 明石屋さんま  呂布 反町隆史  貂蝉 久保純子  王允 宇津井健
劉備 森本レオ  関羽 高嶋(兄)    飛張 大仁田厚  孔明 稲垣吾郎  趙雲 和泉元璽
曹操 京本正樹〜渡哲也         曹沖 えなりかずき 
何進  神埼学会野郎
呂布  松浪建四朗(やや迫力不足)
貂蝉  扇 千景 (30年前ならね…)
677無名武将@お腹せっぷく:2001/04/18(水) 00:39
献帝:川崎魔世
678さんごくしふりーく:2001/04/18(水) 00:40
>>675
> 多分一度は、「自分ならこんなキャストで三国志(のドラマ)を作る」
> と考えたことがあると思います。
同感です。私の個人的な趣味でぜひ実現したいキャスト:
(特にコニシキが弱い民百姓を蹂躙するシーンがみたいな…)
董卓 コニシキ   呂布 嶋田久作  貂蝉 飯島愛
王允 米倉斉加年  張魯 鹿賀丈史  李儒 タモリ
曹操 木村拓也   劉備 中居正広  諸葛孔明 香取慎吾
679無名武将@お腹せっぷく:2001/04/18(水) 22:03
大塚寧々を誰かで出したい……
680無名武将@お腹せっぷく:2001/04/19(木) 00:30
貂蝉 飯島愛 大爆笑
681ea:2001/04/19(木) 11:58
張昭=森山周一郎
682別案:2001/04/19(木) 12:07
董卓 野村サッチー  貂蝉 神田うの  王允 美川憲一
683無名武将@お腹せっぷく:2001/04/19(木) 12:24
aaa
684総裁選三国志:2001/04/20(金) 11:52
曹操 ポマード橋本 
孫権 亀井静香
劉備 小泉純一郎  張飛 田中真紀子
685無名武将@お腹せっぷく:2001/04/20(金) 16:01
>684
麻生は?
686総裁選三国志 :2001/04/20(金) 18:09
>>685
麻生は孔融くらいかな。血筋はいいし理屈は言えるが、勝ち目がない。
687逆キャスティング:2001/04/21(土) 00:10
生瀬カツヒサ
師モロオカ
あたりは戦国、三国ではどう使う?
688無名武将@お腹せっぷく:2001/04/21(土) 11:56
生瀬勝久=張松
689無名武将@お腹せっぷく:2001/04/21(土) 13:36
>張飛 田中真紀子
ワラタ
ただ最近の言動から禰衡とも言えなくもない。
690無名武将@お腹せっぷく:2001/04/21(土) 13:51
司馬徽(水鏡先生)…ムツゴロー(よーし、よしよし)
劉璋…寅さんのタコ社長(何だよ、みんなで寄ってたかって)

691無名武将@お腹せっぷく:2001/04/21(土) 22:26
劉禅・・・野村カツノリ
692無名武将@お腹せっぷく:2001/04/22(日) 01:43
孟穫・祝融にワハハの柴田理恵とそのダンナはどうでしょ?
693総裁選三国志:2001/04/24(火) 00:28
>>684 赤壁の戦い=自民党総裁選挙
民衆に支持された劉備と孫権の連合軍が曹操を破りそうだ…
最大の功労者は張飛か?
694名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/24(火) 16:03
>>690
ムツゴローはワラタ。あんな感じで孔明、ホウトウ、徐庶たちに接してたのか。
695程c食人@お腹いっぱい:2001/04/24(火) 16:05
>>693 (゜д゜)ハァ?
696無名武将@お腹せっぷく:2001/04/25(水) 10:28
697>696:2001/05/13(日) 10:33
行けないよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 21:25
孔明=ローリー
(蒼天のイメージ)
699:2001/05/13(日) 23:47
ソウソウ…野村萬斎
ジュンイク…Gackt
カクカ…大槻ケンヂ
テイイク…田口トモロヲ
キョチョ…豊川悦司
カク…田代まさし
ソウヒ…中村右近
シバイ…井上順

リュウビ…中村橋之介
カンウ…高嶋政宏
チョウヒ…高嶋政伸
チョウウン…里見浩太郎
ショカツリョウ…堺正章

ソンケン…羽賀研二
シュウユ…京本政樹

トウタク…中尾彬
リョフ…益岡徹
オウイン…江守徹
700いやずら:2001/05/14(月) 00:17
関羽と張飛に高嶋兄弟を入れたのは
いいずら
ジュンイク…Gackt
もいいかもずら
701無名武将@お腹せっぷく:2001/05/14(月) 01:47
中尾彬=典韋
702乱世の奸雄:2001/05/14(月) 02:32
朱治=出川哲朗
黄祖=清水アキラ
曹純=田中祐二(爆笑問題)
干吉仙人=シムケン
なんてどうだい?
703無名武将@お腹せっぷく:2001/05/14(月) 09:29
ありゃ、スマン>>697

http://users.goo.ne.jp/mattz/cast.html

んじゃ、こうだ。
704:2001/05/15(火) 20:43
>>701
もったいなーい
705無名武将@お腹せっぷく:2001/05/15(火) 20:55
1です。
三国志板、創世記につくったこのスレがまだ生き残ってるなんて
感無量です。いまから思い出すと正月なのになにやってたんだろ。
706やすりん@厨房:2001/05/16(水) 11:07
NHK事務方的配役

劉備:村上弘明 関羽:滝田栄 張飛:中野英雄
諸葛亮:中村橋之助 趙雲:阿部寛 黄忠:ショウコスギ 馬超:江口洋介
姜維:真田広之

曹操:役所広司 司馬懿:緒方拳 荀ケ:尾上菊之助 郭嘉:榎木孝明
程c:宝田明 曹丕:宍戸開

孫堅:松方弘樹 孫策:中井貴一 孫権:高嶋政宏 周瑜:京本政樹 魯粛:西田敏行
諸葛謹:草野仁 甘寧:石渡凌 陸遜:西村雅彦

董卓:中尾彬 李儒:筧利夫 王允:児玉清 呂布:渡辺謙 陳宮:伊武雅刀

袁紹:西岡徳馬 袁術:段田安則 劉表:北村総一朗 孟穫:蟹江敬三
707無名武将@お腹せっぷく:2001/05/16(水) 21:27
マジ!っぽいねー。そんな感じ
708無名武将@お腹せっぷく:2001/05/17(木) 00:21
>>706
いいですねー。いけてると思う。
曹操は役所広司もいいけど、石橋凌にもやってもらいたい。
709程c食人@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 00:35
陸遜は和泉元弥がいいと思う
710:2001/05/17(木) 00:36
>>706
案外曹操には緒方直人か反町を。
711無名武将@お腹せっぷく:2001/05/17(木) 02:47
周泰:テイク2のどちらか一人
蒋欽:その相方
712やすりん@厨房:2001/05/17(木) 03:25
賛同頂いて恐縮m(._.)m

>>710
緒方直人 では数年前の悪夢再びの予感。。。
713:2001/05/18(金) 00:03
>>712
そして曹仁は的場浩二。
架空設定で生涯曹操につき従う左慈は平幹二郎。
司馬仲達は郷ひろみ。
あぶれたマイケルと中村トオルは司馬師・司馬昭で。
物語は西洋人の視点から…
714哲斎:2001/05/18(金) 22:01
張飛=和田勉
水鏡先生=塩川正十郎
黄夫人=米良美一
715おっぺけぺー:2001/05/19(土) 02:48
左慈=藤村俊二
夏候ぼう=野村カツノリ
孫権(かおだけならば)=石原ヨシズミ
楊松=つるべ
張遼=柴田恭平
呂布=氷室京介
馬騰=仲代達矢
馬超=上川達也
孫夫人=若村麻由美
袁術=ショーケン
716おっぺけぺー:2001/05/19(土) 03:04
みすった
馬超=上川隆也
でした
呂布だけういてるナリ。
718無名武将@お腹せっぷく:2001/05/20(日) 14:24
司馬懿=寺田農
曹操=水谷豊

『水滸伝』みてひらめいた。
ちなみに寺田=公孫勝、水谷=徽宗だった
719無名武将@お腹せっぷく:2001/05/20(日) 21:12
孔明=武田鉄也
720無名武将@お腹せっぷく:2001/05/20(日) 22:17
ソウソウ=三船敏郎
ジュンイク=志村喬
テイイク=細川俊之
カク=山崎努
カクカ=石坂浩二
721名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 22:31
孔明=ローリー
722名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 22:32
陳武=イングヴェイ
723無名武将@お腹せっぷく:2001/05/21(月) 02:10
>>719
やだ。
許攸にしよう。
724無名武将@お腹せっぷく:2001/05/21(月) 05:52
曹操=マーロン・ブランド
725無名武将@お腹せっぷく:2001/05/21(月) 06:38
呂布=島木譲二(or横山やすし)
曹操=桂三枝
劉備=池乃めだか
726無名武将@お腹せっぷく:2001/05/21(月) 12:00
高倉健とか菅原文太あたりも出してくれ。
仁義亡き戦いあたりに出てた俳優の出演もきぼんぬ。
梅宮たっつぁんとかどっかでつかえんかな。
727無名武将@お腹せっぷく:2001/05/21(月) 18:56
挑戦=藤原紀香
728無名武将@お腹せっぷく:2001/05/22(火) 14:37
劉備=岡村隆史
曹操=南原清隆
孫権=ウド鈴木
孔明=坂本ちゃん
貂蝉=唐木恵子(ケイコ先生)
周喩=内村光良
関羽=おさる
張飛=松本人志
祝融夫人=おかん
司馬仲達=矢部っち
729無名武将@お腹せっぷく:2001/05/23(水) 00:17
>貂蝉=唐木恵子(ケイコ先生)

やだ。
蔡文姫にしよう。
そういえば、坂本ちゃんって、宦官で使えるんじゃない?
730武人宙岩遼:2001/05/23(水) 04:19
荀ケ:レスリー・チャン(主役)
荀攸:チョウ・ユンファ
夏侯惇:ルトガー・ハウアー
夏侯淵:ラッセル・クロウ
夏侯蘭:ジャミスン・ニューランダー
郭嘉:サム・シェパード
程c:ドナルド・サザーランド
賈ク:トミー・リー・ジョーンズ
張繍:ビリー・クリスタル
張遼:ロバート・イングランド
許チョ:ウィル・ウィートン
典韋:ジェリー・オコネル
曹操:ジェーソン・パトリック
曹丕:コリー・フェルドマン
曹植:コリー・ハイム
曹仁:ピーター・ウェラー
曹洪:マイケル・ビーン
曹彰:マーク・レスター
曹昂:マーク・ハミル

周瑜:カイル・マクラクラン

劉備:キーファー・サザーランド
ホウ統:ダニー・グローバー
趙雲:ジャッキー・チェン

劉備母・大喬・小喬:森三中

  …疲れた。もういいや。
731武人宙岩遼:2001/05/23(水) 04:21
忘れてた。

于吉:ケンドー・コバヤシ
732無名武将@お腹せっぷく:2001/05/23(水) 05:42
大喬・小喬はオセロだろう。
733無名武将@お腹せっぷく:2001/05/23(水) 18:36
>>732
がいしゅつかもしれんが
叶姉妹。
734武人宙岩遼:2001/05/24(木) 03:38
タムリン・トミタを呉国太にしよう。
735正夢:2001/05/29(火) 00:49
ろしょく…高倉健
りゅうび…菅原文太
かんう…北大路欣也
ちょうひ…渡瀬恒彦
そうそう…松方弘樹
えんしょう…山城新吾
えんじゅつ…室田日出男
りゅうひょう…志賀勝
りょふ…伊吹吾郎
ちんきゅう…石橋蓮司
そんけん…タクボンの子
とうたく…丹波哲郎
りじゅ…田中邦衛
しばい…ビートたけし
かこうは…そのまんま東
りゅうぜん…誠直也
しょかつりょう…豊川悦司
きょうい…高嶋政宏
ばしょく…薬師寺やすえい
しばえん…布袋寅泰
736正夢:2001/05/29(火) 00:53
↑おっと>>726さんすまねえ。

しゅうゆ…梅宮辰男
さいぼうの甥…羽賀研二
737726:2001/05/31(木) 16:31
>>735-736
素晴らしい!
凄く見てみたい!
新旧の仁義亡き戦いを織り交ぜたところがまたいいですな。
738KKK:2001/06/01(金) 15:46
劉禅 = 内山君(赤子から中年期までOK!!)
739無名武将@お腹せっぷく:2001/06/03(日) 01:04
他無いすか?
740無名武将@お腹せっぷく:2001/06/03(日) 01:56
>>738
そういえば、本場のドラマの劉禅はデブだった。
741佐々木ドウヨ:2001/06/03(日) 20:06
>>740
最初はりりしい若者だったけどね。
742佐々木ドウヨ:2001/06/05(火) 00:48
>>737
でもよく考えたら仁義なき戦いにするなら
松方や梅宮が何度も死んで違うメイクで復活する方が
仁義っぽい。
743無名武将@お腹せっぷく:2001/06/05(火) 01:48
最後の統一者、司馬炎が
布袋寅泰っーのだけは勘弁してくれい。
奴は人の上に立つようなツラじゃねえよ。
744無名武将@お腹せっぷく:2001/06/05(火) 02:23
呂布、蟹江敬三、以上
745東映実録劇場:2001/06/06(水) 06:22
劉備・・・・・菅原文太
幼なじみ・・・川谷拓三
チンピラ・・・志賀勝
関羽・・・・・伊吹吾郎
張飛・・・・・山城新吾
孔明・・・・・小林旭
趙雲・・・・・渡瀬恒彦
櫨植・・・・・丹波哲郎

曹操・・・・・高倉健
曹操のおやじ・萬屋錦之助
陳宮・・・・・室田日出男
じゅんいく・・北大路欣也
かこうとん・・池辺良
典い・・・・・志賀勝
許ちょ・・・・川谷拓三
司馬い・・・・松方弘樹

孫権・・・・・梅宮辰夫
周ゆ・・・・・松方弘樹

董卓・・・・・金子信夫
呂布・・・・・松方弘樹
張遼・・・・・北大路欣也

えん紹・・・・梅宮辰夫
えん術・・・・田中邦衛

劉表・・・・・川地民夫
746Vシネ劇場:2001/06/06(水) 06:36
りゅうび・・・竹内力
かんう・・・・哀川翔
ちょうひ・・・的場浩二
こうめい・・・中条きよし

そうそう・・・清水健太郎
じゅんいく・・白竜
てんい・・・・中野英雄
きょちょ・・・中野英雄
747正夢:2001/06/07(木) 20:48
>>745
そうそうそんな感じ。
そして前回のあらすじの松方は当然後姿。
何故ならまた出て来るから。
748ふじ:2001/06/07(木) 23:47
曹操・・・近藤正臣
劉備・・・風間杜夫
関羽・・・北大路欣也
張飛・・・柴俊夫
趙雲・・・真田広之
呂布・・・松平建
えんしょう・・・丹波哲郎
749佐々木ドウヨ:2001/06/08(金) 00:59
>>748
何で今更正面から…
750無名武将@お腹せっぷく:2001/06/13(水) 02:06
>>745
で、台詞はすべて広島弁でっか?
751無名武将@お腹せっぷく:2001/06/13(水) 08:39
>>745
若い時の池辺良はかっこいい。
しゅうゆ か 趙雲がお似合いだ。
萬屋錦之助はとうたく あたりでは。
かくか あたりに田村正和。
東映美男子系図
萬屋→池辺→田村正和。
田村正和にやくざ映画はおもしろかったけど。30年前から話し方
が変わらない男。
752正夢:2001/06/17(日) 12:04
案外司馬仲達は最後に成功するから大河向きかも…

司馬仲達…津川雅彦
司馬師…上川隆也
司馬昭…恵俊彰
夏侯楙…羽賀研二
夏侯覇…大澄健也
曹真…江守徹
曹爽…川崎麻世
王朗…佐野浅夫
張コウ…蟹江敬三
郭淮…宍戸開
王双…ストロング金剛
曹叡…野村宏伸

諸葛孔明…橋爪功
劉禅…渡部篤郎
魏延…片岡鶴太郎
馬岱…鶴見辰吾
廖化…藤岡弘
王平…ガッツ石松
姜維…最近の特撮出身からひとり
馬謖…田原俊彦
李厳…織本順吉
張嶷…益岡徹
関索…長島一茂
費維…ピーター

孫権…アルフィーの高見沢
陸遜…真田広之
諸葛瑾…歌舞伎屋の誰か
諸葛恪…えなりかずき

曹操(回想)…緒方拳
劉備(回想)…石坂浩二
753正夢:2001/06/17(日) 12:10
あっ!…すぐ忘れる…↑

趙雲…里見浩太郎
754無名武将@お腹せっぷく:2001/06/17(日) 23:08
関平―倉田てつを(ライダーブラックRX)
関興―竹之内豊
関索―袴田吉彦

張包―反町隆史
張紘―(次男)チューヤン

関興とそのライバル張包は精悍な若武者で亡父たちと比べて普通の体型なので。
この二人が戦場で馬に乗り円月刀と蛇矛をぶん回すのは見てみたい。
ビーチボーイズで共演してるし。
張紘は文官なので・・・
755正夢:2001/06/21(木) 20:01

誤字する人嫌い。
756あぼーん:あぼーん
あぼーん
757無名武将@お腹せっぷく:2001/06/21(木) 22:38
真・三国無双のイメージだと>>200の董卓:グレート義太夫はかなりはまり。
あと孫尚香ってまだ出てない?
758あぼーん:あぼーん
あぼーん
759あぼーん:あぼーん
あぼーん
760例えて!:2001/06/22(金) 01:04
張昭=塩爺
761あぼーん:あぼーん
あぼーん
762無名武将@お腹せっぷく:2001/06/22(金) 13:27
孔明=肥後。これだけは譲れんな(藁
763始皇帝:2001/06/24(日) 11:17
傑作
764無名武将@お腹せっぷく:2001/06/24(日) 14:32
ソウソウー竹中直人
リュウビー浅野忠信
カンウー舘ひろし
北方三国志のイメージ
765無名武将@お腹せっぷく:2001/06/24(日) 16:42
呂布=室伏広治(日本人で出来るのは他に居ない!)
張飛=赤井英和
周瑜=榎本孝明
甘寧=竹野内豊
皇甫嵩=塩爺
766無名武将@お腹せっぷく:2001/06/24(日) 17:22
室伏広治って何者?
767オナーる:2001/06/24(日) 18:16
阿斗(劉禅)=えなりかずき
768無名武将@お腹せっぷく:2001/06/24(日) 19:14
兎に角 実写になると楽しそう。
769無名武将@お腹せっぷく:2001/06/24(日) 20:26
>>766
完璧な肉体、軽薄そうな2枚目面
スタントなしでこなせるぜい。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/sports/jun/o20010610_40.htm
770無名武将@お腹せっぷく:2001/06/24(日) 21:50
もっと脇武将もだそうよ。
771無名武将@お腹せっぷく:2001/06/24(日) 23:15
呂布は貂蝉の口に強引に手を突っ込むと両方に引っ張った。端整な貂蝉の顔が醜くゆがむ。
「うげええっ!!」

ひき潰されたケモノのような声を出し、貂蝉がうめいた。
頬をとめどなく涙が流れた。しかし、その涙も次々にぶちまけられる大便に覆い尽くされていく。

べちょおおぉっ!!

「うぶうううっ!?もがっ!ほげえええっ!!」

だが、呂布はそのまま貂蝉の顔を大きく肛門を開いた董卓の肉尻の間に押さえつけた。たちまち貂蝉の口の中に排泄器官から直送された生ぬるい泥便が大量に流し込まれる。

「おげええっ!げえぅうぇぇえっ!おもおっ!んごっ!んぐうっ!うぐっ!うぷぷっ!んぐううっ!んぐっ、んぐっ、んごおおぉっ、んぐぐううっ!!」
舌の上を走り抜け、喉の奥に直接ぶつかり、食道へ流れ落ちてくる腐食した下痢便。それは不味いなどというものを超越した不可解な味。少なくとも貂蝉の味覚はそれを判別することが出来なかった。

「おおおううっ!貂蝉がっ!おれの、おれのウンチ汁を飲んでらああぁっ!おおうっ!し、幸せだあっ!ウンコ飲めえっ!もっと、ゴクゴク飲めっ!!お腹いっぱいおれのウンコで、柔らかいウンコでたっぷり埋め尽くしてやるからよっ!噛めえっ!啜えぇっ!唾液で、胃液で、腸液でおれのウンコを溶かせぇっ!おおおうっ!いまっ!今貂蝉のお腹の中でいれのウンコが消化されてらあっ!貂蝉のウンコはおれのウンコで出来てるんだぁっ!!貂蝉のお口便器最高うぅっ!最高の生便器だぜえぇぇえっ!!」

プツン

貂蝉の中でキリキリと引き絞られていた一本の線が小さな音を立てて切れた。

(のんでる・・・あああぁぁ・・・なんだっけ、これ・・・ウンコ・・ウンコ・・ウンコって・・何だっけ・・・便器・・・あたし・・・そんな・・名前だっけ・・・ウンコか・・・これ・・・飲めばいいんだっけ・・・食べればいいの?ウンコ?ウンコ?なあんだ・・あたし、ウンコ食べてるんだ・・・)

ぐびっ!ごぼぼぉぉぉっ!ぐぶうっ!ごぶっ、ごぶっぐびっ!ごくんっ、ごくっ!ごくっ!ぐちゅ、ぬりゅううっ!ぢゅるぢゅるぢゅるううぅっ!!

大量に流れ出す大便は余すことなく貂蝉の口腔を犯しぬく。排泄物に犯されているのは口だけではない。鼻の奥まで流れ込んだ泥便は、鼻水と交じり合いながら貂蝉の鼻腔から絶え間なく流れ出し、頬を伝って首筋に伝い落ちていく。

「貂蝉。解かるか?そろそろ董卓が糞をひりだしながらイクぜ。貂蝉を自分の便器にしたことでかなり頭がヤラレちまってるみたいだからなぁ。ククク・・・ほおら、腹の中が汁便でいっぱいになるまで飲めよ。残したらその糞まみれの恰好のまま長安の街中に放り込んでやるからな。」

「うううううっ!ウンコでイクうっ!貂蝉の唇がウンチまみれの肛門をヌリュヌリュ舐めてらあっ、吸ってらああぁっ!おれのウンチジュースを貂蝉が、貂蝉が赤ちゃんみたいにチュウチュウ吸ってらああぁぁっ!貂蝉の変態っ!ヘンタイいいいィッ!うんこ出るぜぇっ!おれのウンコ、貂蝉の口便器に、ウンコ袋にぃぃっ!!貂蝉の変態便器いぃっ!!おはああああっ!ダメだあっ!生グソ便器にウンコこーもん、ビラビラのこーもんのお肉舐められていっちまうぅっ!いっちまうううっっ!!あひゃああははああああああっ!!」

びちゅぶうううっ!!ぶびっ!!ぷふうううーーーっ、ぶひっ!ぼぶっ、にゅるにゅるにゅるにゅる・・・・

「ぐ・・・・えぇぇ・・・・おごっ・・んぶっ・・ん・・んごっ・・・んごっ・・・おふっ・・・・」

グチョ・・ブチュ・・・ヂュル・ズビッ・ゴクン・・ゴクン・・・グチュゥ・・ニチャ・・ニチュウゥ・・・

貂蝉の耳には呂布の低い声も絶頂を迎えた董卓の嬌声も届いてはいなかった。聞こえるのはただ自分の口と鼻の中を暴れまわり、果てしなく喉の奥に流し込まれる大便の音だけだった。
772無名武将@お腹せっぷく:2001/06/24(日) 23:46
董卓=村上龍
773中国中央電視台:2001/06/25(月) 19:30
わたしたちがこのくにでさんごくしつくるならこのひとたちつかうあるね。

劉備…矢沢永吉
諸葛亮…橋爪功
曹操…竹中直人
孫堅・孫権…片岡仁左衛門
呂布…益岡徹
趙雲…渡辺謙
774ポルノスター:2001/06/26(火) 15:29
劉禅=SADS清春
775中国中央電視台:2001/06/26(火) 21:06
>>774
何や!?いきなり??
776たいが:2001/06/26(火) 21:21
呂布は羽賀けんじっぽくない?
777正夢:2001/06/26(火) 23:32
>>776
案外ね。
778azuma:2001/06/27(水) 08:25
みんな加藤鳶さ!
779無名武将@お腹せっぷく:2001/06/27(水) 08:41
魯粛に加藤茶で。
780ケンドー・何進:2001/06/28(木) 02:42
張角=織田無道→董卓、魏延でも可
董卓=やしきたかじん
孔明=上岡龍太郎
ホウ統=北野誠
劉ショウ=横山ノック
エン紹、エン術=リットン調査団
献帝=たこ八郎→干吉仙人でも可
黄皓=宅八郎→劉禅でも可
李儒=久米弘
水鏡先生=坂上二郎
張飛=トミーズ雅
馬騰=和田勉
781無名武将@お腹せっぷく:2001/06/29(金) 11:01
孔明=Mrマッスル
782無名武将@お腹せっぷく:2001/07/06(金) 20:59
>>781
懐かしい!!いいともの香取慎吾とのやり取りおもろかったな。
そういえば彼は今どこで何を?
783無名武将@お腹せっぷく:2001/07/06(金) 22:28
袁術=バーンズ社長
袁胤=スミサーズ

>>782
『DEBUYA』に出てます。
784連勝:2001/07/07(土) 00:46
劉備=上川隆哉
孫策=反町隆史
周喩=木村拓哉
程イク=保坂尚紀
董卓=安岡力也
馬超=村上弘明
孫権=窪塚洋介
孔明=田辺誠一
関羽=藤岡弘
張飛=大仁田厚
きょうい=藤木直人
劉蝉=内山信二
785無名武将@お腹せっぷく:2001/07/07(土) 10:32
>>784
すげえ。一人もイメージ外してない。
786784:2001/07/07(土) 12:35
>>785
まじで?まじならうれしい
787784:2001/07/07(土) 13:01
織田祐二、高橋克典、竹之内豊、渡哲也、松岡昌弘、阿部寛
押尾学、江口洋介、津川雅彦、役所公司、渡部篤郎、堂本光一
筧利夫、内藤剛志、山下真司、中井貴一、段田安則、つんく、
陣内孝則、豊川悦司、稲垣吾郎、袴田吉彦、長瀬智哉
佐藤浩市、柴田恭平、これらの人の配役を考えてください
788784:2001/07/07(土) 13:02
曹操と呂布がなかなかきめられない
789無名武将@お腹せっぷく:2001/07/07(土) 13:14
渡部篤郎=楊脩
押尾学=リョウ統
段田安則=陳羣
松岡昌弘=太史慈
津川雅彦=司馬懿
山下真司=甘寧
内藤剛志=魯粛
筧利夫=馬忠(蜀)
稲垣吾郎=禰衡
790無名武将@お腹せっぷく:2001/07/07(土) 13:49
劉備:真田広之  関羽:山口祐一郎  張飛:舞の海
諸葛亮:沢田研二
趙雲: 倉田てつを 黄忠:加藤武  馬超:松重豊
姜維:中村俊介 馬謖 :松岡昌宏 馬良:清水紘治
法正:いかりや長介 ホウ統:六平直正
魏延 :伊武雅刀 厳顔:石田太郎 劉禅:松田洋二

曹操:役所広司  司馬懿:鹿賀丈史 荀ケ:城島茂  郭嘉:筧利夫
程c:神山繁  賈ク:黒部進 荀攸:石井正則  楊儀:香川照之
夏侯惇:隆大介  張遼 :渡辺裕之  典韋:大仁田厚
曹丕:真木蔵人  曹植:窪塚洋介  司馬昭:京本政樹

孫堅:藤岡弘  孫策:ケイン・コスギ  孫権:高嶋政宏
周瑜:榎木孝明  魯粛:辰巳琢郎
諸葛謹:山崎一  甘寧:佐竹雅昭  陸遜:市川染五郎 張昭 :森山周一郎
黄蓋:村井国男 テイフ:井川比佐氏  呂蒙:北村一輝

袁紹:勝野洋 袁タン:橋爪淳 田豊:麿赤路 許ユウ:山寺宏一

董卓:中尾彬  李儒:石橋雅史  王允:児玉清 呂布:永澤俊矢 陳宮:生瀬勝久

張角:嶋田久作  張譲:細川俊之 献帝:宮川一朗太
袁術:阿藤海  劉表:北村総一朗  孟穫:蟹江敬三 公孫讃:黒澤年男
張松:鈴木端穂
791784:2001/07/07(土) 14:07
張松=明石家さんま
仲達=仲代達也
馬しょく=松岡昌弘
ほう徳=阿部寛
張こう(魏)=袴田吉彦
孔明=渡部篤郎に訂正
曹操=中井貴一
魏延=押尾学
趙雲=高橋克典
陸遜=竹之内豊
ほうとう=田辺誠一
かく=内藤剛志
典葦=中尾彬
董承=伊東四郎
792784:2001/07/07(土) 14:47
張昭=長門裕之
黄蓋=山崎一
魯粛=山本圭壱
馬良=佐藤浩市
夏候惇=渡辺裕之
諸葛謹=辰巳拓郎
李儒=伊武雅刀
許猪=高嶋政宏
孟穫=藤原嘉明
楊松=筧利夫
793無名武将@お腹せっぷく:2001/07/07(土) 15:01
ミュージシャンで統一すると

劉備=小田和正
孔明=YOSHIKI(X-JAPAN)
関羽=布袋寅泰
張飛=BOTS(Dragon Ash)
趙雲=福山雅治

曹操=稲葉浩志(B'z)
夏侯惇=氷室京介
司馬懿=坂本龍一

孫策=降谷健志(Dragon Ash)
周瑜=Gackt
孫権=山崎まさよし
陸遜=hyde(L'Arc 〜en〜Ciel)

董卓=つのだ☆ひろ
呂布=長渕剛
袁紹=TAKURO(GLAY)
袁術=泉谷しげる
794784:2001/07/07(土) 15:13
楊修=京本政樹
田豊=高嶋政伸
劉章=松村邦宏
馬超=北村一輝に訂正
甘寧=真木蔵人
郭嘉=鹿賀丈史
孫堅=山下真司
献帝=えなりかずき
795無名武将@お腹せっぷく:2001/07/07(土) 15:16
劉備=江川卓
関羽=ウイリー・ウィリアムス
張飛=六平直政
796ふにゃ小島弥太郎:2001/07/07(土) 22:39
>>212
余りにも遅すぎるレスだけど、激しくワラタ
797784:2001/07/07(土) 23:48
誰か俺のキャスティングを評価してくれ
798784:2001/07/07(土) 23:55
これ漢字変換がやっかいだよな。出ない漢字もあるし
799無名武将@お腹せっぷく:2001/07/08(日) 12:30
曹操=竹野内豊or武田真司
関羽=アーネストホースト
郭嘉=浅野忠信
>>765
かなりイイ!
800無名武将@お腹せっぷく:2001/07/08(日) 13:11
kitigaireru
801野望100:2001/07/08(日) 14:54
お前らウンコ嫌いなのか!?
俺と程c食人はいっつもウンコSEXしてるぞ!
802無名武将@お腹せっぷく:2001/07/08(日) 21:56
劉備・・渡部篤朗
小喬・・大石恵
803野望100:2001/07/09(月) 00:20
1.野望スカトロマニアー風俗いけないので、荒らして我慢!
凄いバカ!ホームページ作ってるけど・・いつも準備中
2.あはは、信長の野望シリーズを自慢する奴!いまだにクリアしたこの無い奴!
人徳がなくて、いつも周りに裏切られてる、挙句には80万石の所領を全部放棄して
関し荒れてる阿房ーっつ
3.松永久秀・・・度量が広く英雄、でも陰気なこの板の住民に袋叩きにあっている・・・
でも気にしないみたいねーいま新スレ作るみたいよー皆舞ってるみたいだシィ?
彼がいないと始まらないね!彼がいないこの板つまらないねーでも自作自演みたいだよー
1.野望スカトロマニアー風俗いけないので、荒らして我慢!
凄いバカ!ホームページ作ってるけど・・いつも準備中
2.あはは、信長の野望シリーズを自慢する奴!いまだにクリアしたこの無い奴!
人徳がなくて、いつも周りに裏切られてる、挙句には80万石の所領を全部放棄して
関し荒れてる阿房ーっつ
3.松永久秀・・・度量が広く英雄、でも陰気なこの板の住民に袋叩きにあっている・・・
でも気にしないみたいねーいま新スレ作るみたいよー皆舞ってるみたいだシィ?
彼がいないと始まらないね!彼がいないこの板つまらないねーでも自作自演みたいだよー
1.野望スカトロマニアー風俗いけないので、荒らして我慢!
凄いバカ!ホームページ作ってるけど・・いつも準備中
2.あはは、信長の野望シリーズを自慢する奴!いまだにクリアしたこの無い奴!
人徳がなくて、いつも周りに裏切られてる、挙句には80万石の所領を全部放棄して
関し荒れてる阿房ーっつ
3.松永久秀・・・度量が広く英雄、でも陰気なこの板の住民に袋叩きにあっている・・・
でも気にしないみたいねーいま新スレ作るみたいよー皆舞ってるみたいだシィ?
彼がいないと始まらないね!彼がいないこの板つまらないねーでも自作自演みたいだよー
804野望100:2001/07/09(月) 00:29
http://www.wasurena.sakura.ne.jp/~tana00/anzu01.JPG
杏姫タン...ハアハア
http://www.wasurena.sakura.ne.jp/~tana00/anzu01.JPG
杏姫タン...ハアハア
http://www.wasurena.sakura.ne.jp/~tana00/anzu01.JPG
杏姫タン...ハアハア
http://www.wasurena.sakura.ne.jp/~tana00/anzu01.JPG
杏姫タン...ハアハア
http://www.wasurena.sakura.ne.jp/~tana00/anzu01.JPG
杏姫タン...ハアハア
http://www.wasurena.sakura.ne.jp/~tana00/anzu01.JPG
杏姫タン...ハアハア
http://www.wasurena.sakura.ne.jp/~tana00/anzu01.JPG
杏姫タン...ハアハア
http://www.wasurena.sakura.ne.jp/~tana00/anzu01.JPG
杏姫タン...ハアハア
http://www.wasurena.sakura.ne.jp/~tana00/anzu01.JPG
杏姫タン...ハアハア
http://www.wasurena.sakura.ne.jp/~tana00/anzu01.JPG
杏姫タン...ハアハア
http://www.wasurena.sakura.ne.jp/~tana00/anzu01.JPG
杏姫タン...ハアハア
http://www.wasurena.sakura.ne.jp/~tana00/anzu01.JPG
杏姫タン...ハアハア
http://www.wasurena.sakura.ne.jp/~tana00/anzu01.JPG
杏姫タン...ハアハア
http://www.wasurena.sakura.ne.jp/~tana00/anzu01.JPG
杏姫タン...ハアハア
http://www.wasurena.sakura.ne.jp/~tana00/anzu01.JPG
杏姫タン...ハアハア
http://www.wasurena.sakura.ne.jp/~tana00/anzu01.JPG
杏姫タン...ハアハア
http://www.wasurena.sakura.ne.jp/~tana00/anzu01.JPG
杏姫タン...ハアハア
http://www.wasurena.sakura.ne.jp/~tana00/anzu01.JPG
杏姫タン...ハアハア
http://www.wasurena.sakura.ne.jp/~tana00/anzu01.JPG
杏姫タン...ハアハア
http://www.wasurena.sakura.ne.jp/~tana00/anzu01.JPG
杏姫タン...ハアハア
805野望100:2001/07/09(月) 00:53
バナーを本来の物から変えたのは俺だ!
妨害工作をしたのも俺だ!
今のバナーになったのも俺の功績!
審査当日、ツールで自動的に連続アクセスしまくって動画バナーをわざと重くしたのも俺。
批判要望板に別のものを要請したのも俺。
人気投票で連続投票したのも俺。
バナースレ荒らしたのも俺。
ざまあみろ刑が。
下手クソな絵でいきがってるからだ。
ヒャーーーーーーハハハハハハハーーーーーーーーーーー
http://www.wasurena.sakura.ne.jp/~tana00/ami-0.JPG

ハアハア...亜美タン...ウッ...ドピュ!
806784:2001/07/09(月) 03:02
このレスを煽らないで
807784:2001/07/09(月) 15:01
和泉元弥は使えそうだな
それと呂布を任せられるやつが本当にいないな
808無名武将@お腹せっぷく:2001/07/09(月) 15:02
198 名前:名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 投稿日:2001/07/09(月) 14:11
昨日、電車に乗っていたら向かい側の席で高校生がマガジソを読んでいた。
袋から出して、最初にクロ高のページを探し当て読んでいた。
そして最初にもどって大吉を読む。
とばされたマンガはくわせモン、ゴリオ、KYO、ドラゴンボイスだった。


199 名前:名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 投稿日:2001/07/09(月) 14:59
>>198
これがヒキコモリがたたみ六畳の世界で作った作り話です。
みなさん良く読みましょう。
向かい側に座ってるやつが漫画読んでても、
何飛ばして何読んでなんて見えねーよ!(w
ひょっとしてコジキみたいにのぞき見してたの?(プッ

妄想君逝って良し!
809:2001/07/09(月) 23:28
呂布は安岡力也ってだめ?
許猪は藤原組長
曹操は石原慎太郎
劉備は小泉純一郎
張飛は大仁田
関羽は蝶野
諸葛孔明は菅直人
魯粛は鳩山由紀夫
張昭は塩爺
810向方:2001/07/09(月) 23:45
>>809
安岡力也は董卓にしたい体型的にも。
呂布はもう少し若い奴がいいと思う年齢的に。
それに塩爺って誰?
811au:2001/07/09(月) 23:56
こちょ は
伊集院
とーたく は
中尾彬
812:2001/07/10(火) 00:53
>>811
いまいち
813無名武将@お腹せっぷく:2001/07/10(火) 01:03
呂布は碧眼だったらしい・・・ってことは西洋人でもOK?
シュワルツェネッガーとかは?
814:2001/07/10(火) 01:17
>>813
できれば日本人きぼーん
815無名武将@お腹せっぷく:2001/07/10(火) 19:51
劉禅はエナリ。
ヘタレ加減がベストマッチ。
816正夢:2001/07/10(火) 21:13
呂布って
永澤俊矢??
817無名武将@お腹せっぷく:2001/07/10(火) 21:20
劉禅は内山か?えなりか?
おいらはカケフ君がいいなあ
818正夢:2001/07/10(火) 23:50
>>817
じゃあ張飛の娘は間下このみちゃんだ。
819KIZ:2001/07/11(水) 15:01
呂布ですか?高嶋・弟とかは?
820無名武将@お腹せっぷく:2001/07/11(水) 15:10
呂布は巨人の清原しかいないと思うがどうか。
821無名武将@お腹せっぷく:2001/07/11(水) 21:43
呂布はあれだ。名前が思い出せんが、、、、あのKー1のハードパンチャーの奴。ピーターアーツ一撃で倒した奴。
822ケけけ:2001/07/12(木) 00:51
長塚京三、石原良純、及川光博、石田純一、鳥羽潤、真田広之は何かに
使えないかな?
823無名武将@お腹せっぷく:2001/07/12(木) 03:51
>>810
財政大臣
824無名武将@お腹せっぷく:2001/07/12(木) 04:18
>>822
石原良純=馬代 
      山
でどう?
825824:2001/07/12(木) 04:19
ずれちゃった。馬超の従兄弟の馬タイのこと。
826無名武将@お腹せっぷく:2001/07/13(金) 12:43
ロケとなると、常時撮影(中国ロケ除き)の場合は、
鳥取砂丘あたりにオープンセットを造ることとなるのかな。
時折岩手の藤原の郷においての無難なところで撮るなどもよろしいかと。
(一応現実的に考えたうえで)
827無名武将@お腹せっぷく:2001/07/13(金) 13:24
日本人がやってもダサい
828無名武将@お腹せっぷく:2001/07/13(金) 14:00
日本的三国志で良いんじゃない?
829無名武将@お腹せっぷく:2001/07/13(金) 14:32
嶋田久作=呂布
8301:2001/07/14(土) 01:20
>>829
誰それ?
福山雅治は陸遜
831無名武将@お腹せっぷく:2001/07/14(土) 03:56
それじゃ帝都物語だよ。蒼天航路の呂布には似てると思うけど。
832無名武将@お腹せっぷく:2001/07/14(土) 12:25
>>822
長塚京三=公孫讃
石原良純=呂布
及川光博=劉禅
石田純一=魯粛
鳥羽潤 =関平
真田広之=曹操
833無名武将@お腹せっぷく:2001/07/15(日) 00:07
金旋=山崎邦正
キョウシ=モリマンのどっちか
陶謙=森繁久弥
トウガイ=小西博之
ショウカイ=篠井英介
沙摩迦=ランディ・ジョンソン
834あは:2001/07/15(日) 00:18
大にたー福島
小泉ー家康
野村ー秀吉
8351:2001/07/15(日) 01:24
沙摩迦=平井賢
836あは:2001/07/15(日) 01:30
浅井長政ーたけのうちゆたか
お市ーひろすえ
837無名武将@お腹せっぷく:2001/07/15(日) 01:42
>>あは
おまえさー、三国志と日本の戦国時代の区別もつかんのか?
あはじゃなくてアホだろ、おまえ。
838無名武将@お腹せっぷく:2001/07/15(日) 01:48
>>837
それは使い古された表現です
839あは:2001/07/15(日) 01:59
松井ー呂布
てんてんー貂蝉
8401:2001/07/15(日) 02:35
>>839
てんてんって誰?花咲か天使?
841無名武将@お腹せっぷく:2001/07/15(日) 03:18
松井は張飛か許チョ。呂布は清原。
84211111111:2001/07/16(月) 00:26
三国志にでてくる女できるだけ多く教えて
843あは:2001/07/16(月) 02:40
841
おまえの感じ方はどうか、わからんけどよ
とりあえず、呂布が最強だと仮定するとそれだけはないわ
清原はホームラン王になたことはない
清原はタイミングがあわなければ、スタンドまでもっていけない
普通の打者なら、外野フライのところを強引にパワーでスタンドまで
もっていく、ただそれだけのことだ

松井はもっとも大切なタイミングをこきざみに合わせ、バットに当てた
だけで振り切ってスタンドまでもっていく
わかるか?おまえに?ケタの違いだよ?
清原>金本>江藤は一流だけど、どいつもタイミングが合わないと
スタンドまでもっていけないんだよ、ひっかけても当たりがよければ
入るけどな!
でもな!松井は外国人と同じで当てるだけで、振り抜いてもってくんだ!
だから、タイミングを小刻みに合わせる余裕があるわけさ
どんな球にも対応できるわけだ、レベルが違うんだよ
日本人でこれができるのは今は松井だけ!!つまりおまえは知ったか
ぶりってこった!!江藤や高橋のパワーだけコンビが張飛向きなんだよ!!
844:2001/07/17(火) 23:34
いいねー男の夢だよね。
ほんとどうして、大河でやらないのかな?放送期間の問題かな?お金?
宝くじが当たれば(3億円あれば)、スポンサーになって実現するかな?
死ぬまでに一回見てみたいね。

劉備=緒方直人
孔明=元木雅弘
関羽=渡辺謙
張飛=赤井英和
超雲=上川隆也
馬超=柳葉敏郎
黄中=千葉真一
魏延=蟹江敬三
劉禅= えなりかずき

上記に一票ずつお願いします。
845:2001/07/17(火) 23:42
こういうのはどうだろう?
一口千円で、キャストを決め、票を1票入れることができる。
 例えば、一人何口でもOKで、五虎将全員票を入れたければ5千円。
有名どころは、多数決で決まるけど、マイナーな武将は自分のキャスティングした俳優が
決まっちゃうかもしれない。
そうやって、NHKの撮影費用にあてる。
だめかな?
846無名武将@お腹せっぷく:2001/07/17(火) 23:49
>>1>>840

てんてんをしらないのか??ショック・・・・
ジェネレーションギャップを感じるよ。
かわいかったなぁ、てんてん♪

誰だかは教えませんw
847無名武将@お腹せっぷく:2001/07/18(水) 00:06
いまてんてんはたしか20くらい
子供の時がかわいかっただけに残念です。
子役でキスはショックだった・・・相手は醜いデブ
848あは:2001/07/18(水) 01:29
今はブスなのか?まじええええええええええええ????
ショックううううううううううううう!!!!
849無名武将@お腹せっぷく:2001/07/18(水) 13:03
なんか日本で売り出そうとか考えてるらしいけど、
そこらへんのガキと変わらん。特徴ないし。
くるだけ無駄って、これないもん。いまだに
850速水京介:2001/08/01(水) 01:49
三国志実写版

<曹魏・司馬晋>
曹操=水谷豊
曹昂=安藤政信
曹丕=高嶋政宏
曹彰=宍戸開
曹植=和泉元彌
曹熊=Mr.オクレ
曹叡=藤原竜也
荀ケ=野村萬斎
郭嘉=吹越満
程c=津川雅彦
荀攸=橋爪功
賈ク=京本政樹
夏侯惇=渡辺謙
夏侯淵=勝野洋
許楮=KONISHIKI
典韋=赤井英和
張遼=長塚京三
曹仁=緒形拳
曹洪=地井武男
張繍=里見浩太郎
楽進=筧利夫
李典=柴田恭兵
于禁=西岡徳馬
徐晃=石橋凌
徐庶=及川光博
?徳=石坂浩二
陳羣=藤田まこと
司馬懿=中条きよし
司馬師=武田真治
司馬昭=保坂尚輝
ケ艾=辰巳琢郎
鐘会=段田安則
司馬炎=江口洋介
851速水京介:2001/08/01(水) 01:49
<蜀漢>
劉備=役所広司
諸葛亮=豊川悦司
?統=柄本明
関羽=松平健
張飛=大仁田厚
趙雲=金城武
黄忠=千葉真一
馬超=ケイン・コスギ
馬岱=高嶋政信
魏延=蟹江敬三
馬良=小林薫
周倉=ガッツ石松
呉懿=船越英一郎
雷銅=ゴリ(ガレッジセール)
法正=山城新伍
孟達=渡辺いっけい
諸葛均=城島茂
劉封=松岡昌宏
麋芳&傅士仁=浅草キッド
関興=長瀬智也
張包=山口達也
馬謖=柳葉敏郎
楊儀=木村一八
王平=今井雅之
姜維=真田広之
劉禅=松村邦洋
黄皓=坂本ちゃん
852速水京介:2001/08/01(水) 01:49
<孫呉>
孫堅=渡哲也
孫策=中井貴一
孫権=本木雅弘
周瑜=東山紀之
魯粛=陣内孝則
呂蒙=伊武雅刀
陸遜=竹之内豊
周泰=内藤剛志
韓当=渡辺徹
張昭=大滝秀治
張紘=宇津井健
諸葛瑾=玉置浩二
黄蓋=いかりや長介
甘寧=渡辺裕之
太史慈=上川隆也
凌統=的場浩司
大喬&小喬=叶姉妹
諸葛格=阿部寛
陸抗=浅野忠信
853速水京介:2001/08/01(水) 01:50
<その他>
献帝=えなりかずき
張譲=美川憲一
張角=鹿賀丈史
張宝=真木蔵人
北方異民族=チューヤン
孟獲=泉谷しげる
孟優=原田泰造
木鹿大王=田中邦衛
祝融夫人=和田アキ子
帯来=火野正平
異民族の酋長=美輪明宏
臥丹丞相=神田正輝
越吉元帥=蛭子能収
忙牙長=曙親方
沙摩柯=石塚英彦
兀突骨=パパイヤ鈴木
劉璋=藤岡琢也
張松=井上ひさし
張任=椎名桔平
王累=森田健作
水鏡先生=植木等
董卓=安岡力也
李儒=佐野史郎
華雄=八名信夫
李粛=益岡徹
呂布=竹内力
陳宮=小松政夫
皇太后=黒柳徹子
何進=木梨憲武
何進の妹=稲森いずみ
王允=仲代達矢
貂蝉=米倉涼子
董承=江守徹
リカク=松本人志
カクシ=浜田雅功
張魯=萩原流行
楊松=峰竜太
櫨植先生=丹波哲郎
袁紹=宝田明
田豊=風間杜夫
逢紀=山崎一
顔良=国広富之
文醜=松崎しげる
袁術=阿藤海
劉表=北村総一朗
蔡帽=原田芳雄
蔡夫人=古手川祐子
蔡和&蔡中=ナインティナイン
馬騰=西田敏行
陶謙=草野仁
雛氏=一色紗英
公孫讃=中尾彬
督郵=亀井静香
芙蓉姫=深田恭子
左慈=天本英世
陳寿=森繁久弥
854速水京介:2001/08/01(水) 01:52
今までのみんなの提案をまとめて、
僕が取捨選択してみました。
どうでしょう?
855無名武将@お腹せっぷく:2001/08/01(水) 16:38
age
856エノキ:2001/08/01(水) 16:46
 曹豹は、『ゲームウェーブ』に出てくるADオックンにやらせたい。
857名無し:2001/08/01(水) 17:52
北方異民族=チューヤン
これだけでみたくなる
858名無武将@お腹せっぷく:2001/08/01(水) 18:10
つーか、マジでドラマでやってほしいな
859速水京介:2001/08/01(水) 20:41
みどころ
●森田健作演じる王累。藤岡琢也を諌めるが全く聞き入れられず、
成都城門にて逆さ吊りの挙げ句落下して自害。
森田健作はそれだけのために出演。

●米倉涼子を取り合って争う力也とミナミの帝王。

●赤壁の戦いの幕開けで、ヒガシに首を斬られ軍神に祭られる
ナイナイの岡村。

●亀井静香(特別出演)にいたぶられる役所。それに耐えきれず
「FIRE!」と叫びながら亀井を百叩きに処する大仁田。自民党対決。

●父・西田敏行が殺され、怒りに燃えるケイン・コスギ。その悲壮感
あふれる背中は必見。

●藤甲軍を操り、象に乗って元気に走り回る田中邦衛。その小汚い姿
は、『世界で一番暑い夏』のホームレス姿を軽く上回る。
邦衛「ぉう、この蛇も食べろや・・・」
泉谷「い、いえ・・・」
860無名武将@お腹せっぷく:2001/08/01(水) 21:09
>>859
>藤甲軍を操り、象に乗って元気に走り回る田中邦衛。
ツッコミ失礼。藤甲軍は兀突骨=パパイヤ鈴木の軍っすよ
861速水京介:2001/08/01(水) 21:30
スマヌ。それじゃ、パパイヤと邦衛、交代。
やっぱ藤甲は邦衛じゃないとイカン。
ツッコミありがとう。
862無名武将@お腹せっぷく:2001/08/02(木) 03:14
デイコウだっけ?曹操をこき下ろした奴。
いいとも見てたら江頭2:50にやらせてみたくなっちゃった。
「曹操、おまえの一言物申す!」
そして最後は脱ぐ。
863無名武将@お腹せっぷく:2001/08/02(木) 09:53
age
864祥汰:2001/08/02(木) 11:52
>>862
ワラタ(^^)<最後は脱ぐ
865無名武将@お腹せっぷく:2001/08/02(木) 16:00
ところで三国志って今までドラマ化されたことないの?
866無名武将@お腹せっぷく:2001/08/02(木) 19:07
日本ではないと思う。
867名無武将@お腹せっぷく:2001/08/03(金) 00:11
西遊記やってんだから、三国志もやればいいのにな。
868無名武将@お腹せっぷく:2001/08/04(土) 18:53
age
869無名武将@お腹せっぷく:2001/08/05(日) 03:35
自分が、このスレでかなり前に
馬超役でイチオシした室伏が世界陸上に出てるよ。

やっぱり馬超役は室伏に限る。
87077:2001/08/07(火) 02:56
>>869
何か違うと思われ
871無名武将@お腹せっぷく:2001/08/07(火) 11:17
>>865
次郎長三国志
872無名武将@お腹せっぷく:2001/08/07(火) 12:09
>>867
水滸伝もドラマ化したのにね。
しかもあれ、中国でも評判良いらしい。
873名無しさん:2001/08/07(火) 13:30
水滸伝は美女も戦わないと逝けないので大変だー
874無名武将@お腹せっぷく :2001/08/07(火) 13:37
孔融・・・・・・・パンチョ伊東
けいどうえい・・・中野英雄
875無名武将@お腹せっぷく :2001/08/07(火) 15:48
劉備・・・緒形直人
関羽・・・北野武
張飛・・・大似田厚(主役)
孔明・・・エスパー伊東
876趙雲は:2001/08/07(火) 16:01
室伏広治だろ。
877無名武将@お腹せっぷく:2001/08/09(木) 15:36
主役級の武将達は20代から50代まで演じなきゃならないのが辛いな。
若い俳優を白髪にしても貫禄ないし、かといって中年俳優が20代
演じるのも引いちゃうし…


それとも途中で俳優変える方針でいく?
878無名武将@お腹せっぷく:2001/08/09(木) 17:24
>>877
例外も少なからずいるよ
浅野忠信は白髪もヒゲもOKとかね
879臥龍先生:2001/08/09(木) 17:36
いや、室伏は呂布が適任かと・・・
880無名武将@お腹せっぷく:2001/08/09(木) 17:41
劉度・・・ヲヒョイ
881無名武将@お腹せっぷく:2001/08/09(木) 17:57
ベンキ・・・ロンブーの出っ歯
882:2001/08/14(火) 01:05
貂蝉にふさわしい女はいるかな?
大喬は菅野美穂
小喬は広末涼子
孫権の母は野際陽子
孫権の妹は深田恭子
他にも女っている?
883:2001/08/14(火) 02:09
誰かかこうぜ。このスレ回転遅い・・・・・・
884無名武将@お腹せっぷく:2001/08/14(火) 02:18
>>877
物語を3部構成あたりにして、その区切りで配役を変えるとか。
各部の最初と最後の構成をしっかりやれば、それほど違和感はないかと。
(ストーリーは続いているが、あくまで別物的に捉えて作れば)
885無名武将@お腹せっぷく:2001/08/14(火) 02:20
やっぱ諸葛孔明はダチョウの肥後でやってほしい(藁
886無名武将@お腹せっぷく:2001/08/14(火) 02:22
>>882
張シュウの兄嫁、典韋が死にました。
伏皇后、献帝の殺された皇后。
曹皇后、伏皇后の後釜。曹操の娘。でも曹丕の禅譲には反対。
あと夏候覇の嫁の張飛の娘は出して欲しい。
887  :2001/08/14(火) 02:41
>>882
孔明のかみさんがいるし、劉備のかみさんもいる。
888無名武将@お腹せっぷく:2001/08/14(火) 03:06
孔明のかみさん=山田花子
889無名武将@お腹せっぷく:2001/08/14(火) 03:13
大喬・小喬は叶姉妹
若い名門の美男子エリートもめろめろ

既出ならすまん。
890無名武将@お腹せっぷく:2001/08/14(火) 03:23
劉禅の后になった張飛の娘、だれがいいかな。
この人ははっきり美人だと書いてあるし。

「健康、容色、才知で欠けたところはない」
みたいなことが演技で言われてたような気がする。
誰も
「お父さんに似なくてよかったね」
って突っ込まなかったんだろうか・・・?
891無名武将@お腹せっぷく:2001/08/14(火) 03:26
>>890
チョウヒって結構愛嬌ある顔じゃないか?
目が大きくて丸いんだろ、たしか。娘は普通父親ににるとか。

丸顔・丸目で賀来千賀子でどうよ。

でも皇帝の嫁で小和田雅子か?(不敬じゃないよね・藁
892無名武将@お腹せっぷく:2001/08/14(火) 03:32
曹皇后、曹操の娘=田中真紀子(特別出演)

でも呂皇后か則天武后のほうがあっているか(W
893:2001/08/14(火) 03:46
>>889
大喬の夫孫策は享年29歳
小喬の夫周喩も三十台前半で死んでる。
その二人の妻が叶姉妹だと歳くいすぎじゃないか?
細かいかな?
894無名武将@お腹せっぷく:2001/08/14(火) 08:51
大喬/小喬は年下とだれが決めた?
895無名武将@お腹せっぷく:2001/08/14(火) 15:58
大喬、小喬は石田姉妹の方がよくないか?
化膿姉妹は胡散臭すぎ。
896:2001/08/14(火) 23:44
>>894
でも叶姉妹特に姉は年取りすぎだろう
石田姉妹はいいな
897無名武将@お腹せっぷく:2001/08/15(水) 00:15
>>896
しかし石田姉妹では、それほど萌えられぬな。
あえて船に浮かべて見たくなるような女ではないな。
ま、個人の好みによるが。

せめて、中山美穂姉妹はどうよ。チャイナ系じゃない、どっちかって言うと。
898無名武将@お腹せっぷく:2001/08/15(水) 00:20
チョウセン=奥菜恵
899無名武将@お腹せっぷく:2001/08/15(水) 00:22
張シュウの兄嫁=近藤さと
900無名武将@お腹せっぷく:2001/08/15(水) 00:25
孫権の妹=柔ちゃん

チョット無理あるか、じゃあ、松たか子。美人過ぎず、気が強そうでお嬢さんってとこで。
901886:2001/08/15(水) 00:54
まちがえた。夏候覇の姉だか妹だかが張飛の嫁だった。
902無名武将@お腹せっぷく:2001/08/15(水) 03:08
劉禅は落合福嗣。
903無名武将@お腹せっぷく:2001/08/15(水) 13:33
>>902
自慢の髪形を変えるのを承諾しない恐れがあるぞ
そのままでいいならフクシ君で同意 (ワラ
904:2001/08/15(水) 23:22
ふくしって女好きなの?
905902:2001/08/16(木) 01:37
>>903
あの髪型本人が気に入ってるとは!
906無名武将@お腹せっぷく:2001/08/16(木) 11:48
劉禅が決まったので、
次は張飛の娘役候補を挙げます・・・

マリナーズ佐々木の娘
907生きていた曹操:2001/08/19(日) 13:43
新ドラマ・『華陀〜太極拳を広めた男』

華陀…竹中直人
曹操…渡哲也
劉備…三田村邦彦
孫権…ノイジー(セックスマシンガンズ)
関羽…北大路欣也
諸葛亮…奥田英二
孫策…ANCHANG(セックスマシンガンズ)
周瑜…北村一輝
呂蒙…志賀勝
陸遜…佐々木蔵之介
曹仁…神田正輝
関平…堺雅人
周倉…白竜
908生きていた曹操:2001/08/19(日) 13:44
>>907
主題化…『クレイジードクター』ラウドネス
909あほ:2001/08/19(日) 13:46
>>908
○主題歌
×主題化
910バンドか??:2001/08/19(日) 13:49
>>907
じゃあ孫堅はラウドネスの高崎晃か??
911無名武将@お腹せっぷく:2001/08/19(日) 14:33
大仁多おもしろいから出したかったのに・・・
912生きていた曹操:2001/08/19(日) 15:55
>>911
じゃ
司馬懿…白竜
周倉…大仁田厚
廖化…梶原善
913papoo:2001/08/24(金) 19:29
赤井英和は?
914無名武将@お腹せっぷく:2001/08/24(金) 20:48
周倉がいいんじゃない?セリフも出番も少ないし、存在自体が
怪しいからね。
でも、黄巾の乱の残党で豪傑と聞いたら、本人良く分かんない
からOKするんじゃないかと思われ。
915papoo:2001/08/24(金) 20:50
大史茲は??
916無名武将@お腹せっぷく:2001/08/24(金) 21:33
タモリ・・・曹操
出川・・・劉備
松村・・・孫権
917無名武将@お腹せっぷく:2001/08/25(土) 05:32
>>916
「外伝・裏三国志」
ならこれでいけそうですね
918無名武将@お腹せっぷく:2001/08/25(土) 06:19
劉備・・・ユースケサンタマリア
関羽・・・松村
張飛・・・内山
趙雲・・・石塚
黄忠・・・マイク真木
馬超・・・出川
周倉・・・大仁多
劉埼・・・えなり
蔡帽・・・ふかわりょう
曹仁・・・藤原組長
夏候惇・・・江頭
大史茲・・・室伏
張松・・・さんま
べんき・・・松本人志
董卓・・・麻原
何進・・・伊集院
呂布・・・真木蔵人
孟獲・・・ぺー
祝融夫人・・・ぱー
貂蝉・・・乙葉
水鏡先生・・・大滝秀治
孔明・・・鹿賀武史
劉樟・・・パンチョ
劉禅・・・いしだ壱成
919無名武将@お腹せっぷく:2001/08/25(土) 14:07
麻原=張魯
920無名武将@お腹せっぷく:2001/08/26(日) 02:30
やったーUNIX板えらい
age
921無名武将@お腹せっぷく:2001/08/26(日) 09:55
祝融夫人は、永嶋美佐子で(爆)
孔明→佐伯日菜子
姜維→加藤夏希(孔明の弟子なので)
922無名武将@お腹せっぷく:2001/08/26(日) 19:26
昔から俺の中では顔良のイメージはガッツ石松
923無名武将@お腹せっぷく:2001/08/27(月) 02:34
としゆきを出したいのだが誰の役がいいですかね?
924無名武将@お腹せっぷく:2001/08/27(月) 02:49
横山光輝三国志好きの俺としては趙雲は草野仁しか考えられない
925無名武将@お腹せっぷく:2001/08/27(月) 03:33
なるほど
926無名武将@お腹せっぷく:01/08/27 04:54 ID:mrWnSO4U
>>924
白龍とか角田でもいいかも
でもみんなカラダが短い・・・(W
927:01/09/08 00:41
何か3週間ぶりに来たけど書いてるやつすくねえな
928無名武将@お腹せっぷく:01/09/10 04:05
森繁が氏ぬ前にドラマ化を!
929無名武将@お腹せっぷく:01/09/22 01:53
逆からも考えてみよう。
事務所、局とかのごり押しでモー娘メンバーを絶対いれなきゃ
ならなくなった場合、どこにいれる?
男ならダパンプとか。

雑兵とかは無しね(藁
930:01/09/25 12:59
董卓は 小林亜星
931無名武将:01/09/25 13:17
ジュンイク=えなりかずき
932無名武将@お腹せっぷく:01/09/25 14:05
赤兎馬はオヒョイさん
933FROM名無しさan:01/09/25 14:17
俺としてはエキストラは800人、馬200頭あれば十分だな。
あとはデジタル処理で増やすなりすればよい。
934無名武将@お腹せっぷく:01/09/25 15:04
渡辺謙はどっかで出したい。
935無名武将@お腹せっぷく:01/09/27 01:21
りきやになにか役を当ててくだサイ
936無名武将@お腹せっぷく:01/09/27 01:30
ダパンプ=夏候覇、恵、和、威
りきや=張飛
モー娘=十常寺
937無名武将@お腹せっぷく:01/09/27 01:37
>936
モー娘にワラタ。
そりゃ殺したい。
938無名武将@お腹せっぷく:01/09/27 01:40
リキヤ=阿斗
939無名武将@お腹せっぷく:01/09/27 01:53
でかっ!
940無名武将@お腹せっぷく:01/09/27 01:55
ちょううんは阿斗を抱いて逃げまわ…れるわけがなかった
941鼻兎:01/09/27 01:55
曹操=佐藤浩市。 蒼天航路のイメージで。
942:01/10/01 00:06
加藤雅也=曹操
943無名武将@お腹せっぷく:01/10/01 10:29
劉禅=内山
献帝=えなり
干吉=森繁
曹操の親父=長島
944無名武将@お腹せっぷく:01/10/01 12:30
身も蓋も無いけど、正直、中国中央電子台のキャストで満足。
曹操だけ細身の誰かに代えてくれればいいぐらい。
945七誌:01/10/01 12:43
中国中央電子台のやつは、出演者のインパクトあまりにもが強すぎるが故に、
日本ではこれに太刀打ちできるほどのものはつくれないと思われる。
946無名武将@お腹せっぷく:01/10/01 13:06
趙雲→窪塚ヨウスケ 馬超→金城武
947無名武将@お腹せっぷく:01/10/04 07:00
「ナルシスト1000パーセント」と自分で言い切る河村隆一には、周瑜でも演っててほしい。
太宰治はやーめーれー。
948無名武将@お腹せっぷく:01/10/04 07:21
カク   田村正和
田豊   藤田まこと
皇孫さん いかりや長介

これくらいしか思いつかない
949943:01/10/05 10:34
曹操=竹之内
許緒=山本(極楽)
呂布=力也
関羽=渡辺謙
950無名武将@お腹せっぷく:01/10/09 21:05
趙雲=伊藤英明
華佗=野村萬さい
曹操=真田広之
(まんま陰陽師)
951無名武将@お腹せっぷく:01/10/09 21:33
劉備=楽太郎
関羽=こん平
張飛=小遊座
黄忠=歌丸
趙雲=好楽
馬超=園楽
魏延=山田隆夫
952名無しさん@おなかせっぷく:01/10/09 22:53
天国からの友情出演・・・鈴木そのこ=ちょうせん
953無名武将@お腹せっぷく:01/10/21 23:18
甘寧=小林アキラ
954無名武将@お腹せっぷく:01/10/21 23:21
>カク   田村正和
古畑みたいな感じかな(w
955無名武将@お腹せっぷく:01/10/21 23:44
張飛=大仁田厚
956無名武将@お腹せっぷく:01/10/23 00:38
やられ役ではなく蒼天航路キャラでの董卓を
演じられそうな俳優おらんかね。
呂布=伊良部