好きな武将、あげてみそ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1現役小2
俺は徳川家康
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 03:02
上杉謙信
3ゴンズ:2000/12/30(土) 03:49
島津義弘かな。
4まて!:2000/12/30(土) 05:16
俺も謙信公。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 06:07
和田椎政と明石全登
6お前は既に名無しだ:2000/12/30(土) 06:18
SAKON
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 06:25
武田信玄か
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 06:36
謙信より景勝のほうが好きだ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 09:46
>8
景勝の内面の方が興味深いよね
偉大な謙信の遺影と自分より能力的に上回る兼続に挟まれてさ
10ゴンズ:2000/12/30(土) 09:52
確か景勝って生涯でほとんど笑うことが無かったらしいね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 10:22
北条氏康
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 11:31
宇喜多直家。陰湿謀略下克上萌え。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 12:31
里見義尭。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 13:26
村上義清
15代打名無し:2000/12/30(土) 14:16
雑賀孫市…ではなくて稲富祐秀
一色には惜しい男
1615:2000/12/30(土) 14:19
X祐秀○祐直
17dai:2000/12/30(土) 16:47
織田信長
戦国の風雲児 極悪非道 戦国の鬼才
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 16:47
立花ぎんちよたん萌え。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 00:43
楠木正成
20団子虫演義:2000/12/31(日) 00:50
独眼流正宗

「梵天丸もかく、在りたい」
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 01:49
吉川元春
彼は、安国寺を暗殺してでも、秀吉軍の背後を突くべきでした。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 01:51
本多忠勝
23名無しさん:2000/12/31(日) 01:55
宮本武蔵
24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 01:56
>>23
武将か・・・?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 01:58
>>24
信長の野望では、武将として登場してるよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 02:00
>>25
強いの?
27刘ェ:2000/12/31(日) 02:02
後藤又兵衛だよ
ナマエカコイイ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 02:12
>>26
「信長の野望・将星録」での宮本武蔵。
 政治 13
 戦闘 95
 智謀 56
兵科
 足軽 E
 騎馬 E
 鉄砲 E
 水軍 E
内政
 全部×
と、まあこんな具合で、鍛えれば強くなるけど
登場が遅いのであまり使えません。
29名無しさん@天下統一:2000/12/31(日) 02:39
真田幸村
「真田日本一の兵、古よりも物語にもこれなき由」
この言葉を読むと涙が出てくるんですよ、僕。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 03:09
如水
31名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 03:15
加藤清正
ちと短気だが福島より数段知恵ありそう。
かっこえ〜〜
32:2000/12/31(日) 03:27
影武者家康

影なのでsage
33名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 03:48
前田慶次。。。字あってるっけ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 05:30
真田昌幸
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 05:54
山内一豊
36名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 06:20
武田信繁。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 07:17
>>32
二郎三郎のことかね?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 07:19
松永久秀
39名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 07:34
池波正太郎の小説を読んでから妙に山中鹿之助ラヴ。
40織田信長:2000/12/31(日) 07:38
↑平蜘蛛よこせ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 08:27
徳川家康だな。

秀康・秀忠も好き。
42備中守:2000/12/31(日) 08:53
和田惟政
43黒母衣衆:2000/12/31(日) 09:21
佐々成政
44蒲生郷舎:2000/12/31(日) 09:40
主君・蒲生氏郷
45天才軍師:2000/12/31(日) 10:04
竹中半兵衛
46野心家:2000/12/31(日) 10:05
黒田官兵衛
47海の王者:2000/12/31(日) 10:53
九鬼嘉隆
老いてなお衰えず。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/31(日) 10:57
佐竹義重
49キング:2000/12/31(日) 11:11
片倉小十郎影綱
50名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 13:12
細川幽斎藤孝。
教養を主武器に戦国を生き抜くしたたかさを見習いたい。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 13:58
モコチー・ムジーリー。
稀代の名将。二十万のブントラ軍をたった五千の兵で破り、
ゴギンデロの支配を確立した。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 14:03
竹中半兵衛重治
53名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 14:08
正木時茂。槍大膳萌え。
地黄八幡や風魔やらのバケモノ共に立ち向かう千葉県民の英雄!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 14:16
マソーディソ・メイヤモット
ゴギンデロの一人で、トヌー・ムジーリーの暴政を討ち、
メイヤモット政権の基礎を築いた。
さらにゴギンデロ達の反乱を騎兵隊によって打ち破り、
戦術家としても優れていた。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 14:19
>>54おまえはのこぎり引きの刑。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 14:25
シグン・メメコ。
マソーディソの軍師。
ノリセニョギルの戦いでは先陣を受けて反乱軍に突撃。
五度目の突撃の後、敵将シッピンウーの鉄砲隊に撃たれ
体に二十発もの銃弾をうけて死亡。
しかしこの突撃で陣が分裂した反乱軍は
マソーディソによって散々蹴散らされた。
墓はコキリ郡ヂピー市。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 14:42
>>51-54-56
どこの人?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 14:42
ヤパソロ・キーボド・デ・ジ
ジ郡のゴギンデロ。始めトヌー方であったが、
マソーディソの直接の訪問をうけ、その旗下となる。
息子のレベシェロロ・ムヴィンと共に南街道を北上し、
ムジーリー朝の首都ウルパット・サムを攻囲。
補給線を遮断した。カムダンの戦いではカムダン城に篭城。
イグゥ・アマーイの三万の大軍にも屈せず、守り通した。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 14:49
一見、東南アジア風だが、名前がなんか適当でネタっぽい。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 16:42
陶晴賢
御家のためには自分が泥をかぶってでも……
他に方法は思いつかない……
不器用な武骨者という雰囲気でカコイイ。
61名無しさん@そうだ天下をとろう:2000/12/31(日) 16:44
今川氏真
あまり知られてないが、戦国の世を、風流人として生き抜いた彼の生き方は、立派だと思う。
また、夫人(北条氏康の娘)もよくできた人で生涯夫と支えあいながら生きてきた姿は、
まさに「戦国夫婦茶碗」。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 16:49
今川氏真=劉禅
キリスト教以外のすべての宗教の布教を禁じようとした
キリシタン将軍、足利義昭たんちゅきちゅき♪
64名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 17:18
あいつキリシタンやったんか...
65名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 17:27
畠山義継・・・窮鼠猫を噛む・・・。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 17:31
荒木村重。
一人だけ逃げて生き残り自ら道糞と号したその心境。
是非はともかく人間らしい生き方だと思う。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 17:33
山中鹿之介。アホだけど格好いいと思う。
68名無しさん@そうだ天下をとろう:2000/12/31(日) 17:35
>>67
え?
アホだったのこいつ? 
69名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 17:41
アホだよ。
だいたい尼子家再興なんて無理しちゃって、殺されてりゃすくいようがないね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 19:16
山名豊国
なんとなくね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 19:22
太田資正。犬オタ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 19:22
島津義弘、メチャメチャ強くて、部下を大切にしているところが好きだ。

島津義久、弟の義弘に比べると地味な印象だが残している言葉を知ると
すばらしい名将だったと思った。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 19:51
赤井直正。赤鬼萌え。
このお方と青鬼籾井が弱ければ
光秀は苦しまず本能寺は無かったか?
74えびちゅ:2000/12/31(日) 20:17
石田三成が最高でちゅ〜!
75えびちゅ:2000/12/31(日) 20:18
島左近もでちゅ〜!
76名無し@雑魚兵士:2000/12/31(日) 22:39
立花道雪、宗茂
77ぎんちよ:2000/12/31(日) 22:40
>>76
ナイスなのじゃ。
78明智小五郎:2000/12/31(日) 22:56
明智光秀であります。
 本能寺の変における様々な説、天下野心説、怨恨説、朝廷陰謀説、毛利説、堺説、武田説、徳川説、(朝廷陰謀説が私的には好き)などなど。
経歴においては、将軍足利何某の隠し子、帝のご落胤、斎藤道三の隠し子、(どれも信用出来ない)
歴史家における人物としては、油断のならない野心家、全くの凡人、恩知らず、教養ある天下人の器。(これはもちろん、3番目ね)
物語では、真面目にやっても損な人、苦悩の人、邪まな野心家、憂国する正義の人。(どれも凄くいい)
 そして、極めつけは、彼が山崎の合戦にて秀吉に敗れた後のなぞの人生。
竹薮で落命せず、荒深小五郎と名を変えて75歳まで生きた。千利休となって秀吉に尽くした。天海なる僧となって家康に尽くした。(やはり、3番目)
あらゆる意味で興味深く面白い。
79明智日向守光秀:2001/01/01(月) 00:51
>>79
ぜひ光秀スレでも語ってください。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 00:53
>>78
やっと日本史板の人達が来てくれたかな。
大歓迎いたしまするー。
81明智日向守光秀:2001/01/01(月) 00:56
>>79は、>>78です。
すまぬ。>明智小五郎殿
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 01:01
最上義光の政宗さえも巻き込む謀略がいい味だ。
ちなみによく「よしみつ」と読む人がいるが、「よしあき」と読む。
ここには間違えてる奴いないよな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 01:12
>>82
ここは間違いだらけの三国志・戦国時代板デス
ヨロシク手解きのほどを
84鬼の半蔵:2001/01/01(月) 16:34
やっぱ、坂上田村麻呂でしょう。
初代、征夷大将軍だし、あの自分、東北まで行くのは
すごい!
85idmji:2001/01/01(月) 22:15
やっぱ山県昌景。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 22:23
後藤又兵衛だろ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 22:23
真田幸隆と昌幸
88名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/01(月) 22:25
明智光秀でしょう。武将としての力量も、本能寺の変後の人間的なモロさ
詰めの甘さも人間的で良き哉。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 23:38
林道勝
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 23:40
>>84
アテルイのがいい。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 02:51
浜島盛頼だよ、やっぱり
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 12:42
蒲生氏郷
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 16:23
>91

誰それ?

やっぱ、松永久秀!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 18:14
本多平八郎忠勝カコイイ
95羽柴筑前守秀吉:2001/01/02(火) 20:30
わしは、黒田官兵衛孝高(のちの如水)じゃな。
96代打名無し:2001/01/03(水) 20:47
高山右近
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 21:16
島左近
98NOBUNAGA:2001/01/03(水) 21:49
俺は、肝付兼重
99代打名無し:2001/01/03(水) 21:52
高橋紹運
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 22:15
仁礼若狭
101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 15:37
後藤又兵衛 渋い
102名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 15:45
鳥居強右衛門は走れメロス以上の勇者。
俺なら逃げるか裏切るね。
103名無し@雑魚兵士:2001/01/04(木) 17:22
俺は長野業正、武田信玄を(篭城戦ではあるが)寄せ付けず
武田信玄に攻めるのを諦めさせたほど。彼はたしか生涯武田信玄には負けなかった。
他は知らんけど。
104名無し@革命戦士:2001/01/04(木) 17:26
長州 力
105ちがうだろ:2001/01/04(木) 17:38
わしは何といっても立花道雪だな・・・・
部下の信頼をあそこまで得るのは、今の世の人、
見習うべき・・・・。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 18:56
島左近は評価されすぎ
ただの血気あふれる親父ジャン
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 18:58
伊達輝宗
108名無しさんの野望:2001/01/04(木) 23:27
鍋島直茂
109名無しさんの野望:2001/01/04(木) 23:27
宇喜多直家
110わしゃあ:2001/01/05(金) 00:53
佐久間大学盛重じゃあ!!文句あっか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 01:00
足利義輝

五月雨は 露か流れか ほととぎす
わが名をあげよ 雲のうへまで

この辞世の句、泣けます
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 01:02
オレは石田三成に一票。
視野は狭かったかもしれないが、いい奴だったんじゃないか。

>>106
マンガの影響は大きいのだよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 01:10
宇喜多の直たん人気あるんだね。
でも、晩年のバカ息子へのイレコミかっこわるい。
俺は津軽の為たん萌え。
114名無しさん@スペースキー連打:2001/01/05(金) 05:24
長宗我部元親萌えー。
115アナ―ル:2001/01/05(金) 05:35
山本勘助たん。
隻眼の竜見てからファンでげす。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 06:34
武田勝頼♪
117名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 07:01
>>102
激しく同意。「爆笑信長の野望」読んでて泣きそうになった。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 07:36
>102、107
激しく同意。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 07:42
107じゃなくて117っす。スマヌ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 11:13
朝倉宗滴って、もう出た?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 11:51
山中鹿之助。

義に生きたその姿はまさに武人の鑑なり。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 12:09
鹿之介
123名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 12:46
鹿之助が正。

鹿之介は間違い。

月山冨田城址の記念碑を確認すべし。
つーかゲームばっかやってないで歴史資料を確認しろ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 00:59
渋さついでに、向井正綱...
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 01:12
鹿之助でも鹿之介でもどっちでも可
立川文庫は前者、常山紀談は後者
126125:2001/01/06(土) 01:16
ついでに「陰徳太平記」「雲陽軍実記」などの信憑性の高い文献には
鹿介とある
127戸次伯耆:2001/01/06(土) 01:19
書状には鹿介とあったような。。。<山中幸盛
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 01:22
123はどんな歴史資料を読んだのかな?
129風鈴火山:2001/01/06(土) 01:31
>>128
月山冨田城址の記念碑にかいてあったんでしょ?多分。
名前に異説の一つや二つあってもいいじゃんねえ。
130KLAN:2001/01/06(土) 01:41
伊達成実 佐竹義宣 直江兼続 内藤昌豊  高坂昌信 仁科盛信   榊原康政
本多忠勝 堀 秀政 蒲生氏郷 島 左近  十河一存 長曾我部元親 鍋島直茂
立花道雪 宗茂   高橋紹運 後藤又兵衛 島津義弘

やっぱり男気あふれる武将がすきですね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 01:47
今川氏真

やっぱり優秀なやつが好きですね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 12:03
松前慶広
133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 13:15
毛利元就。
でなければ
E.v.マンシュタイン。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 14:34
大谷吉継
秀吉に「百万の軍勢を与え、采配させてみたい」と言わしめた。萌え〜
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 13:54
>>133
マンシュタインは武将なのか? 軍人ではあるが。
というか、時代も国籍もずいぶん違うな(笑)
…いや、私も好きだが(爆)
136名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 14:07
立花道雪
強烈なキャラだよなぁ。信玄が会いたがったのもわかる。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 14:23
ドイツでは、モーデル、ホト、ラウス、スターリングラード
救出作戦に参加した第六装甲師団には後の戦いで活躍する人が
結構多い。これ戦国時代じゃない。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 14:24
>136
謙信もファンレター送ったらしいね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 14:27
上、文章おかしくてすまん。ラウスできってくれ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 22:55
小早川隆景 島津義弘 北条綱成 真田幸村 長曾我部盛親 佐竹義重
後藤又兵衛 直江兼続 尼子経久 北条氏康

中国
楽毅 楚の荘公 張良 呂蒙 陸遜 李世民 岳飛 文天祥 鄭成功
後、李瞬臣も結構好き。

>130
十河一存は渋いな。三好存保も勇猛だがあまり好きになれん。

141名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 23:00
馬場信房
142いくさ人:2001/01/09(火) 01:54
山県昌景
死に様のかっこよさで
この漢の右に出る者は居ない
143名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 01:58
射殺
144名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 02:02
豊臣秀長 平重盛
145備中守:2001/01/09(火) 02:06
三村家親&元親が妙に印象大。確か最期は二人とも暗殺されたんじゃなかったっけ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 02:13
真田幸村、羽柴秀長
147名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 02:58
>>145
宇喜多の直たん大活躍!
毛利と病気さえなければ山陽の覇者になってたろうに…。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 03:41
石田三成&島勝猛(二人で一つ&hearts)、大谷吉継、
宇喜多直家、明智光秀、松永久秀、・・・何かばらばらだ。
149148:2001/01/09(火) 03:43
あぅぅ。♥だったのな。はずかしぃ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 05:59
なんか案外松永久秀萌えはいるなあ
最後が派手だからか(藁
俺みたいな三好長慶萌えは?
151ももたん:2001/01/09(火) 06:03
上泉伊勢守信綱だな俺は。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 07:15
明智光秀だな。信長も好きだけど。
153名無しでござる。:2001/01/09(火) 07:51
源 義経
154たいぺー:2001/01/09(火) 13:02
謙信公だな。「脆弱なることかくのごとし、信長在陣ならば手取川に追い落としてくれたものを」(本当に言ったセリフかどうかは不明)
155如水に一票:2001/01/09(火) 21:38
秀吉が最も信頼し、同時に最も恐れた漢。希代の軍師、黒田官兵衛孝高。
もし関ヶ原が長引いていれば・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 22:09
仁科盛信
血染めの桜、見に行きたい。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 22:16
漏れも謙信公。
「霜は軍営に満ち 秋気清し」の詩が好き。
158相国:2001/01/09(火) 22:17
ヒーローとして良くも悪くも祭り上げられている謙信より
なんか景勝のほうが人間として好感がもてる。
親父が養父に暗殺されてから笑わなくなったって話も
なんかうそ臭いけどグっとくるな。
燻し銀武将萌え。
159蒲生氏郷:2001/01/09(火) 22:20
前田利政殿であるが
160名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 22:24
>>84
阿弖流為は強いぞ〜、紀古佐美(きこさみ)率いる5万3千人の大軍を
3千の兵力で迎撃して破ってる。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 22:30
>>160
でも2世はもっと強い(ヲ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 22:48
真田幸村。
163風の谷の名無しさん:2001/01/10(水) 00:42
 大楠公 大楠公! 大楠公!!
164いけぽん:2001/01/10(水) 02:20
越後軍団率いる謙信公!四十九年一睡夢一期栄華一杯酒
165名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 02:44
>>160
捨て置け!!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 04:22
太原雪斎
あと5年長生きしてれば・・・
167風の谷の名無しさん:2001/01/10(水) 09:54
例え信長倒せても、天下は取れなかったんじゃないの。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 18:51
なぜか未出だが、浅井長政
滅びの美学ってウケないのか?
169如水円清:2001/01/10(水) 21:52
ここでの滅びの美学は山中鹿之介幸盛みたいですな。
ちなみに小生は名前の通りです。ほかだと・・・
真田親子(三代甲乙つけがたし)、立花道雪(生き様すべて)、
島津義弘(関ヶ原最高)、前田慶次郎(悪戯好き)
あたりかな、武辺者ばかりですな。如水以外は。
やっぱ、なっち武将( ● ´ ー` ● )
171名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 01:05
>>170
わかったから、そのメアドはやめろ
あまりにも厨房丸出しすぎ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 01:11
津軽為信
173名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 01:14
楠木正成
174風の谷の名無しさん:2001/01/11(木) 01:27
呼び捨てにしちゃ駄目。『大楠公』

175名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/11(木) 01:54
武将とは違うかもしれんが
土方歳三
176名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 16:03
赤井悪右衛門直正。

実質波多野より所領は多かった。
本当は主従関係ではなく盟友関係。
50歳にて病没するまでほとんどの戦において相手より寡兵ながらも
敗北することはなかった英傑。

だが司馬遼の小説で脇坂安治の家臣に討たれたことにされてて
非常に立腹したことが・・・。
177名無しの落ち武者:2001/01/11(木) 19:15
>>168
140だが滅びの美学嫌いじゃないよ。
浅井長政もまあまあ好きだよ。
178無名武将@お腹せっぷく:2001/01/11(木) 20:36
少し地味ですが、島津家臣の新納忠元。
敵の兵糧が尽きたときに、食糧を送ってまで、正々堂々勝負しようとしたと、
何かの本で読んだことがある。謀略とかとは無縁そうな、正真正銘の薩摩隼人
のイメージがあります。
「肥後の相良が来るなれば 煙硝肴に玉会釈
 玉は何玉 鉛玉
 それでも聞かずに来るなれば 首に刀の引出物・・・」
「武偏者」のイメージも強いが、実は詩もよくし、肥後の相良が攻めてくると
云う時に、記憶が正確ではないのですが、この様な俗謡を作って、住民や兵士
の士気を高めたと云います・・。
179168:2001/01/12(金) 00:07
>>177
さんきゅう
浅井長政は郷土の英雄なので、いつもプレイ大名に選ぶのよ
で、いかにして市姫を娶るかに四苦八苦
180名無しさん:2001/01/12(金) 05:35
戦国では山県昌景。
誰でプレイしても必ず味方に引き入れる!
彼の出ないシナリオは糞。やらん!

三国志なら孫堅。
寿命をエディタで最高値にし、無念をはらす。
181無名武将@お腹せっぷく:2001/01/12(金) 10:38
武田典厩信繁。

快川和尚に
「典厩公の死は惜しみてもなお惜しむべし」
と言われた名将。
182無名武将@お腹せっぷく:2001/01/12(金) 11:54
武田信繁=豊臣秀長=三好義賢=香曽我部親泰

英傑の弟にして、忠実・有能な副官
183姫路城萌え〜:2001/01/12(金) 12:23
池田輝政

世界文化遺産姫路城の現在の姿を構築した名将

なのに歴史系ゲ−ムでの評価はイマイチ
むかつくな
184名無しでござる。:2001/01/12(金) 12:36
>183

家康も。不肖の息子共より婿である輝政の方を
評価してたみたいですね。
185無名武将@お腹せっぷく:2001/01/12(金) 15:29
真田信之。
父親や弟の影に隠れてしまっているけれど、なかなかの名将だと思う。
もしかしたら近世大名に分類されるかもしれないけど。

あとは長曾我部盛親が好きです。
不肖の子とも言われるけど、司馬遼太郎の「戦雲の夢」読んで好きになった。
186無名武将@お腹せっぷく:2001/01/12(金) 15:41
津軽のひげ殿様はいいですね。
信長シリーズで、1571年の石川城攻略を絶対に発生する歴史イベントとして
欲しい。
187忠三郎:2001/01/12(金) 16:19
蒲生氏郷。
40歳の若さで病死(ガンらしい)した時、
会津92万石の太守だった。
関ヶ原の時まで彼が生きていたら
歴史は全然違っていただろうなあ…
188無名武将@お腹せっぷく:2001/01/12(金) 16:27
鬼庭良直

いや、かっこいいだろ?
いかりや長介萌え
189無名武将@お腹せっぷく:2001/01/12(金) 16:33
>>188

激しく同意。
いかりや萌えー。
190無名武将@お腹せっぷく:2001/01/12(金) 17:23
やっぱ吉川元春でしょ!
漢の中の漢。
秀吉の背後を襲ってくれてたらな・・・
191ぎんちよ:2001/01/12(金) 17:28
>>187
視点によって全く評価が異なるのう。
伊達家からは毛虫の如く忌み嫌われ、伊達政宗の伝記などでは
会津を横取りしたはいいが統治できなかったダメ領主として
描かれておる。
しかし蒲生家視点では当然、当代一流の風流人にもかかわらず
田舎に押し込められた悲運の人として描かれておる。
どっちの言い分も納得できるのじゃが、名古屋山三郎と
ただならぬ関係にあって、しかも「受け」というのはさすがに
どうかと思うぞよ。
192無名武将@お腹せっぷく:2001/01/12(金) 17:56
>>190

ゴジャースに同意。
毛利両川萌えー。
193無名武将@お腹せっぷく:2001/01/12(金) 18:20
前田刑事=デカじゃないけど慶二だっけ?漢字。
あれって漫画のキャラ?
194無名武将@お腹せっぷく:2001/01/12(金) 18:29
前田慶次郎利益。
実在ですが、わりとただの変な人です。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 18:43
宇喜田直家。
いかにも梟雄って感じでなにげによい。
あ、あと秋月種実。
196代打名無し:2001/01/12(金) 18:53
小島職鎮。しぶい。
197無名武将@お腹せっぷく:2001/01/12(金) 23:40
下間頼廉。
本願寺の坊官だけど、石山合戦の事実上の軍事司令官。
「信長の野望」シリーズの顔グラフィックはごつくて格好いいぞよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 00:37
>>72
ぼくも島津義久・義弘兄弟はすきだなぁ。おおっと歳久も家久も!!
(なんだみんなじゃないか)
妙円寺参りをしたいものです。徳重神社には行きましたがね。
残念ながら弟たちは死んでいってしまうのが悲しいなぁ。
…最後に武将ではないが、斉彬の名前もあって、島津家は光り輝いている
なぁ。やっぱり私は鹿児島に惹かれるようですね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 01:47
柴田勝家

秀吉ものでは常に仇役をやらされてるけど、実像は違うらしい。
ルイスフロイスによれば、織田家の副将格は秀吉や光秀や信忠でなく
勝家だったという。
北陸で上杉影勝を破った勇将で本能寺がなければ上杉家は滅ぼされただろう。
史実では、秀吉に意地悪したエピソードはない。
後輩の面倒見はよく、前田利家が秀吉に寝返ったあと利家の娘を無事に帰してる。
また、再婚したお市にとてもよい夫だった。
好きな武将というほどでないけど、一方的な見方はカワイソウだ。
200無名武将@お腹せっぷく:2001/01/13(土) 02:25
三好義興・長曽我部信親・足利義輝・大内晴持・毛利隆元・細川昭元
織田秀信・武田信勝・徳川信康・最上義康・芦名盛興・・
こういう系統は応援したくなるなあ。
201無名武将@お腹せっぷく:2001/01/13(土) 02:59
周防守護代・陶従五位下中務権大輔晴賢公

主家に対する叛乱で、悪人的イメージが強いが
実際は大内義隆と側近相良武任による華美な文治政治が、
在地領主や土民への財務的負担を大きくした。
その結果、大内家と重縁関係にあり、武断派の筆頭だった陶家が
他の家臣団に擁立されてやっただけ
202無名武将@お腹せっぷく:2001/01/13(土) 04:21
林・佐久間追放後、織田の家臣団は
信長(形式上は隠居)
信忠(形式上は当主・尾張美濃を統治)
−−勝家(宿老)
        −−御一門衆
        −−羽柴、明智、滝川・・・
であった。勝家は別格で、信雄・信孝・信包らより上席。
203姫路城萌え〜:2001/01/13(土) 14:38
>>184さま

情報ソ−スを教えていただけませんでしょうか?
204代打名無し:2001/01/13(土) 19:04
大事な男を忘れてたよ。
今川のエース朝比奈泰朝を!
205無名武将@お腹せっぷく:2001/01/13(土) 23:40
>>204
桶狭間後の今川家を1人で支えた男。
あ、岡部元信もか。
206無名武将@お腹せっぷく:2001/01/15(月) 05:56
柴田勝家は内政面でも優れていましたね。
北条氏康とか、柴田勝家みたいな領民にやさしい人が好きです。
207忠三郎:2001/01/15(月) 15:20
>>191
それはそれとして、信長に才能を認められ、
秀吉に伊達と徳川の抑えを任されたんだから
無能な武将ではあるまい。
208武安国@征東将軍:2001/01/15(月) 15:43
>>204-205
信長の野望も三国志Z・[みたいに個人単位で遊べるようになったら
やってみたいね。
209無名武将@お腹せっぷく:2001/01/16(火) 03:48
花沢城で孤軍奮闘した老将、大原資良もいる。
あの四面楚歌の状況で、一度は信玄軍を撃退している。
ゲームには出てこないけど...
210無名武将@お腹せっぷく:2001/01/16(火) 11:13
織田信長公 滝川一益 柴田勝家 丹羽長秀 佐々成政 佐久間盛重 佐久間盛政
竹中半兵衛 蒲生氏郷 島津義久 島津義弘 島津歳久 島津家久 島津豊久
新納忠元 山田有信 上杉輝虎 柿崎景家 直江実綱 直江兼続 武田信繁
飯富虎昌 馬場信春 山県昌景 内藤昌豊 高坂昌信 秋山信友 真田昌幸
小早川隆景 吉川元春 本多忠勝 井伊直政 榊原康政 北条氏康 北条綱成
村上義清 山中鹿之介 長曽我部盛親 佐竹義宣 宇喜多直家 片倉小十郎
211無名武将@お腹せっぷく:2001/01/16(火) 11:15
ゲームだと統一そっちのけで好きな武将を集めて、
全部集め終わったら統一せずに終了ってのは私だけ?
212無名武将@お腹せっぷく:2001/01/16(火) 12:22
>>210
イチオシを挙げよ
>>191
それは間違いです。伊達家では毛虫は嫌われてません。
214足軽
張遼
つよくて頭が良い
何より篭城スキルで計略もべべーんだ!