マジで名乗り出て一騎打ちとかやってたの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名武将@お腹せっぷく
バカじゃないの
2無名武将@お腹せっぷく:2012/01/12(木) 13:43:17.62
>>1
なぁ、お前馬鹿じゃねぇか?
3無名武将@お腹せっぷく:2012/01/12(木) 13:50:11.79
>>1
おじちゃん、ハロワいこうよ
4無名武将@お腹せっぷく:2012/01/12(木) 13:57:09.50
>>2は完全に予想通りだったw
5無名武将@お腹せっぷく:2012/01/12(木) 15:11:13.27
マジで名乗り出て大筋で罪を認めたの?
6誘導:2012/01/12(木) 16:31:07.89
実は三国志で一騎打ちなんてやってないんだよバ〜カ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1249103354/
7無名武将@お腹せっぷく:2012/01/12(木) 23:17:45.61
よく三国志なんていうウソくさいもんにハマれるよな
物語として楽しむならわかるけど
史実を調べてるやつとか頭おかしいだろ
8無名武将@お腹せっぷく:2012/01/12(木) 23:37:27.76
正直ハマってるのが数人でもいたらこの板はもっと盛り上がっている
9無名武将@お腹せっぷく:2012/01/14(土) 23:52:21.76
ハマって理解を深めることができるだけの頭と情熱がある奴はすでにこの板が無用になり
ハズレと未練のある奴だけが残ってるから盛り上がってないだけでしょ
10無名武将@お腹せっぷく
鎌倉〜戦国初期なら日本人がイメージする様な
立派な甲冑の金持ち武士同士の場合多少程度はあった様だが。


時代はハズれるが、幕末の京の会津藩対…というか新撰組の御用相手にも
名乗る事があったという(合戦じゃねーけど)