【第二次黄巾の乱】 官職市場4 【鎮圧後の諸侯会談】

このエントリーをはてなブックマークに追加
25霊帝  ◆.c.c.k.k..
まだまだ官職スレの完全復興は遠くにあると思いますが、ボチボチ
再開を見据えた動きをして逝きたいと思ってますので、準備だけは
早めにしておきますね( ^∀^)ゲラゲラ

と、↓で前スレ後半を纏めていますので一読を!!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/6134/1126532263/21-34

さて、以前にも述べた事がありますが官職スレの姉妹スレとして戦国時代を
舞台とした『官位市場』の構想を出しましたが、この機会に試しに始めて
みたいと考えています!!

このスレで行われる『官位市場』はテストタイプとしたβ試用版なので、
イロイロな設定や提案などを随時更新していきたいと思います!!

ですので、以後に踏襲されませんので気軽に参加されて意見や議論して
もらえれば、今後の『官位市場』or官職スレに大きな財産になります!!

官職スレとコンセプトは一緒なのでスレタイは『官位市場』として、官職と
相乗効果を求める為(官職で行き詰ったら官位に逝き、官位で行き詰ったら
官職に戻るってな感じです)、酉もそのまま共用出来るようにして名前だけ
変えれば気軽に行き来できる利点を活かそうと思った訳ですw

また官職同様、知略or謀略戦が主なので遠交近攻(遠くの大名と同盟を結び
隣国を攻める)が重要視されます(他国に遠征していると漁夫の利で領地
を攻め取られる可能性があります)。そしてこれも官職同様、家臣を操れ
一国に本城と支城の建設も自由に出来(山城の場合、役に立たない御所を
本拠地とし、支城は槙島城や淀城など)、城主を決めるのも独自の判断で。
尚、某ノブヤボと違い同盟破棄などしても家臣団の忠誠心は下がりません
ので(逆に上がっちゃいそうですがw)バンバン裏切り行為など出来ますw
しかも時代設定が1534年なので秀吉&家康どころか、人気の真田幸村は存在
せず、浅井氏は亮政公、朝倉氏は考景公や宗滴翁、島津氏は分裂状況にあり
ここからがオイラが考えた“ミソ”なんですが、義晴の他に足利氏を名乗る
平島(阿波)公方・足利義維、古河公方・足利晴氏、小弓公方・足利義明が
存在し、オイラも含めた四氏は金銭を貰う代わりに官位や領地、役職の他に
偏諱までしてしまうdでもスレにしようと考えてました!!

てなわけで〜ゴールデンウィーク突入前後を目標に官職スレの完全復興と
官位スレの新しい船出を目指して頑張って逝きまっしょい♪