郭嘉がもうすこし長生きしていたら歴史は変わっていた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名武将@お腹せっぷく
赤壁で曹操が負けるようなことはなかった
郭嘉なら連環の計なんて簡単に見破っていたであろう
2無名武将@お腹せっぷく:2009/04/13(月) 21:27:49
そもそも連環の計って本当にあったんだろうか?
3無名武将@お腹せっぷく:2009/04/13(月) 22:09:21
うん あったよ
4無名武将@お腹せっぷく:2009/04/13(月) 22:21:19
また風土病で死ぬんじゃね?ww
5無名武将@お腹せっぷく:2009/04/13(月) 22:22:05
船酔いで死んでたな郭嘉
6無名武将@お腹せっぷく:2009/04/13(月) 22:35:14
郭嘉が何したかがイマイチわからん
7無名武将@お腹せっぷく:2009/04/13(月) 22:35:58
>>2
あったよ
さっき横光のマンガで確かめてきた
8無名武将@お腹せっぷく:2009/04/13(月) 23:03:21
船酔いで風土病か…
結局は哀哉奉孝、痛哉奉孝、惜哉奉孝に行き着くのか
9無名武将@お腹せっぷく:2009/04/13(月) 23:27:56
もう少しタフになりましょうってことか
10無名武将@お腹せっぷく:2009/04/14(火) 00:21:03
とりあえず郭嘉は諸葛亮を見習って、畑でも耕すべきだと思うんだ。
あと>>5は何を言ってるんだ?よく分からんのだが・・・
11無名武将@お腹せっぷく:2009/04/14(火) 00:22:36
>>10
赤壁で船酔いって意味だろ
12無名武将@お腹せっぷく:2009/04/14(火) 00:29:55
虎痴の元気を少しは分けてもらえたらよかったな
13無名武将@お腹せっぷく:2009/04/14(火) 01:02:02
てか赤壁で曹操勝ったら三国志じゃ無くなるじゃん

漢帝国再復活になるじゃん
まあその場合曹操が皇帝になったかどうか気になるけど
14無名武将@お腹せっぷく:2009/04/14(火) 01:06:31
なるほど
カクカのお陰で三国志が成立したのか
カクカありがとう
15無名武将@お腹せっぷく:2009/04/14(火) 01:20:41
>>13
うーん
後に呉になる勢力を併合して208年中に公位につく
残る勢力を総て王位につくまで三年ぐらいか?
しかし結局王について死ぬまでが伸びるだけな気もする
16無名武将@お腹せっぷく:2009/04/14(火) 01:22:38
>>13
スレタイ読もうな
17無名武将@お腹せっぷく:2009/04/14(火) 01:56:39
連環の計が破れても船酔いと疫病は残るわけだし、他の魏軍配下にも言える
ことだが郭嘉は水軍の指揮なんてしたこと無いだろう。だからこそ連環の計
が成功したんだ。
18無名武将@お腹せっぷく:2009/04/14(火) 02:22:32
そもそも郭嘉が生きていれば無理に南下したりしなかった
19無名武将@お腹せっぷく:2009/04/14(火) 10:32:57
>>18
すると孫権が蜀を飲み込んで呉が巨大化するな。
周喩が矢傷を負うことも無くなるわけだ。
20無名武将@お腹せっぷく:2009/04/14(火) 10:49:14
一足早い南北朝時代ってか。
21無名武将@お腹せっぷく:2009/04/14(火) 11:53:26
そして司馬炎が統一・・・
22無名武将@お腹せっぷく:2009/04/14(火) 12:10:23
そもそも賈クの進言を容れていれば無理な侵攻もなかった。
郭嘉が居れば進言を容れる可能性は高まるだろうが。

赤壁で軍や兵站を浪費せず、荊州を油断なく押さえていれば、孫氏政権の拡大はなく、
劉備の入蜀の可能性は限りなく低くなる。
この状態を維持できれば、孫氏政権と曹氏政権の国力差は時が経つほど開くばかりとなり、
いずれ制圧は容易となる。
また仮に侵攻前提にせよ、荊州の長江以南は曹操に協力的であることから、
長江対峙を避けて南進し、陸路から狙う方が理に叶っている。
23無名武将@お腹せっぷく:2009/04/14(火) 18:29:08
曹操も人の子よ。
齢五十にもなりゃ焦りは出るし、自然の脅威には勝てない
24無名武将@お腹せっぷく:2009/04/14(火) 20:16:51
>>23
曹操アンチどっか逝け。それと>>10孔明を見習えって、郭嘉に失礼すぐるww
戦略面においては圧倒的な差だし、それに郭嘉は内政よりも、軍略家。しかも孔明は
内政でも凡才、ジュンイク見習え。
25無名武将@お腹せっぷく:2009/04/14(火) 20:22:03
>>18
主君が曹操である限り、郭嘉が南下を反対しても曹操の野心を止めることは出来なかっただろうよ。
26無名武将@お腹せっぷく:2009/04/14(火) 20:23:22
南下はしただろうけどそのままの流れで呉まで行こうとはさせなかったとは思う
27無名武将@お腹せっぷく:2009/04/14(火) 20:54:02
お前らの希望は理解した
28無名武将@お腹せっぷく:2009/04/14(火) 20:55:23
>>24
体力作りしろというネタに草生やして恥かしい馬鹿だな
29無名武将@お腹せっぷく:2009/04/14(火) 21:42:08
>>24
凡才相手に専守防衛しか出来ない司馬懿さんもまたへたれであり、
凡才に率いられた田舎兵に何度も敗北を喫した魏軍の将兵は
とてつもない屑共という事ですね。良く分かりました
30無名武将@お腹せっぷく:2009/04/14(火) 22:11:15
諸葛亮は曹叡に兵法を学んだほうがいいな。
31無名武将@お腹せっぷく:2009/04/14(火) 22:22:33
>>23のどこがアンチだよ・・・
32無名武将@お腹せっぷく:2009/04/14(火) 22:28:42
>>31
そう言ってやるな。
>>24にとっては曹操を褒めないやつは全員アンチなんだよ。
33無名武将@お腹せっぷく:2009/04/14(火) 23:09:38
超天才カクショウ様>孔明

もうこれでいい
34無名武将@お腹せっぷく:2009/04/14(火) 23:53:57
スーパードクター華陀>病>超天才カクショウ様>孔明
35無名武将@お腹せっぷく:2009/04/15(水) 00:32:22
むしろ>>23は、
赤壁の失敗は曹操の能力不足じゃなく、状況的にどうしても無理が生じるところがあったからだ
という趣旨なような気がするのだが
36無名武将@お腹せっぷく:2009/04/15(水) 01:35:42
>>35
実際そう言ってるんだろ。>>24は曹操が馬鹿にされたと
思いこんでる残念な奴なんだよ。
37無名武将@お腹せっぷく:2009/04/15(水) 01:50:15
進軍経路変わってたかもね
38無名武将@お腹せっぷく:2009/04/15(水) 02:11:12
俺はむしろ周喩にロマンを感じるね。郭嘉は早死にすぎて良く分からん。
結局郭嘉ってたいした実績ないだろ?異民族平定くらいしか記憶にないし。
39無名武将@お腹せっぷく:2009/04/15(水) 09:33:32
>>38
進言の数々は全て当を得ていて、先見の明があった

直接の実績が少ないのは官職の職責上仕方ない
40無名武将@お腹せっぷく:2009/04/15(水) 17:09:30
兵 は 神 速 を 貴 ぶ

by郭嘉たん
41無名武将@お腹せっぷく:2009/04/15(水) 18:58:49
>>1
病気にやられてしまうのも個人の身体的特徴だな
結局、郭嘉はあそこまでが限界の命
42無名武将@お腹せっぷく:2009/04/15(水) 19:01:25
郭嘉がもし生きてたとしても病気がちだったようだし呉まで遠征してたかどうかね
ってそんな話じゃないか
43無名武将@お腹せっぷく:2009/04/15(水) 20:47:51
郭嘉が長生きしていたら他の文官たちに風土病がうつって・・・
44無名武将@お腹せっぷく:2009/04/15(水) 21:04:46
全盛期のまま年を取っていくとは限らない
45無名武将@お腹せっぷく:2009/04/16(木) 21:11:32
>>44
後で「魏公になるなんてとんでもない」とか言い出してイジメ殺されたかもしれんしね
46無名武将@お腹せっぷく:2009/04/21(火) 16:43:10
郭嘉がもうすこし早死にしても、歴史は変わっていそうだがな
47無名武将@お腹せっぷく:2009/05/02(土) 14:56:03
郭嘉はいい奴だった。
48無名武将@お腹せっぷく:2009/05/02(土) 14:59:18
折れが糞みたいな能力のオリジナル武将で泣きながら在野さまよってた時
郭嘉が義兄弟になろうとか言ってきてくれて落涙した
州一つ口先で落として旗揚げした
49無名武将@お腹せっぷく:2009/05/02(土) 15:10:02
早く死んだ者勝ちって言い方もできるけどなあ
死んだら劣化しないしね
50無名武将@お腹せっぷく:2009/05/02(土) 15:44:20
ぎしさい 長生きしてたらカクカ曹操の陣営 にいなかったかな?
51無名武将@お腹せっぷく:2009/05/02(土) 15:47:41
郭嘉は赤壁を攻略できなくとも曹操を止められたかも?
52無名武将@お腹せっぷく:2009/05/02(土) 22:54:46
カクカには気合が足りない
53無名武将@お腹せっぷく:2009/05/05(火) 22:04:53
カクと郭嘉で

カクカクカ!

って言ってれば曹操も止まったよ!
54無名武将@お腹せっぷく:2009/05/08(金) 10:28:32
郭嘉が早死したおかげで
劉曄の時代が来た
55無名武将@お腹せっぷく:2009/05/24(日) 12:19:15
病死した人間に対して「もっと長生きしてたら」って仮定は全く意味がないと思うよ。

ホウ統みたいに戦死した人間なら意味があるかもしれんがな。
56無名武将@お腹せっぷく:2009/05/25(月) 17:19:29
賈クが劉備か孫権の下にいたら赤壁止められたかな
57無名武将@お腹せっぷく:2009/05/26(火) 14:03:23
郭嘉は過大評価の典型だと思うんだが
あんまり指摘されてる所を見たことがないな
58無名武将@お腹せっぷく:2009/05/26(火) 14:45:19
いや、過大過小評価スレだと割とみかけるよ
59貂蝉:2009/05/31(日) 04:22:56
曹操の下に、優秀な軍師が数人いたよ。その中の、郭嘉と曹操は、相性が抜群に良かった。
郭嘉と同レベルの軍師がいても、相性が悪ければ、曹操は軍師の指示に従わない。だったと推測する。

龐統は、口が上手いので、曹操はすぐに気に入った。だけど、連環の計で、大失敗! 龐統は、魯粛と孔明を、上手く騙して、呉→蜀と、上手にトラバーユした。
60無名武将@お腹せっぷく:2009/05/31(日) 16:44:33
結果的に荀攸のほうが上
長生きしていたらどうなるかはわからないが、
実際には長生きしなかったので。
61無名武将@お腹せっぷく:2009/06/05(金) 23:29:46
早く死ぬと伝説化されるのはアーティストでも同じだからな。
カートコバーンやジミヘンみたいに。
62無名武将@お腹せっぷく:2009/06/07(日) 13:46:31
荀攸と郭嘉って献策の内容もけっこう被ってるよね
63無名武将@お腹せっぷく:2009/06/27(土) 14:47:22
関連スレ

六チンの乱を語る
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1246072639/l50
64無名武将@お腹せっぷく:2009/06/27(土) 17:18:53
>>60
魏版の法正だな
65無名武将@お腹せっぷく:2009/07/05(日) 15:41:08
郭嘉の劣化が法正だろ
性格の悪さも含めて
66無名武将@お腹せっぷく:2009/07/09(木) 19:34:49
字は奉孝直
67無名武将@お腹せっぷく:2009/07/18(土) 13:54:26
魏はなぜか長命な人が多いよな
賈詡、華歆、鍾繇、王朗、程c辺りは郭嘉より世代は上なのに曹丕、曹叡の時代まで生きてるし
年齢近かったであろう劉瞱、満寵、劉放、孫資、陳羣、司馬懿などは曹叡の晩年から曹芳の時代ぐらいでも生きてるし
郭嘉ぐらいの年齢で死んだ人はあまりいない気がする
68無名武将@お腹せっぷく:2009/07/18(土) 13:56:21
魏は広いから武将も多く、そう見えるだけだよ
69無名武将@お腹せっぷく:2009/07/19(日) 02:27:33
魏志才みたいな人が他にもいたかもしれんが、ホウ統みたいに可能性を残して戦死ってことは
あまり無いからな。魏は勝ち組だから才能ある連中は力を発揮してる
70無名武将@お腹せっぷく
呂岱と言い来敏と言い司馬孚と言いこんな昔に長生きしすぎだな