1 :
無名武将@お腹せっぷく:
孔明の奥さんは蔡ボウの姉が黄承ゲンと結婚して産まれた子。
つまり、孔明の子・諸葛瞻は蔡ボウ系統の血縁も受け継いでいる。
そりゃ、名士なんて姻戚関係にあるのはザラだもの
3 :
無名武将@お腹せっぷく:2008/11/16(日) 20:46:26
はい次の方ー
4 :
無名武将@お腹せっぷく:2008/11/16(日) 23:31:16
↓馬鹿トン
八戸将軍にはやおい穴が空いている
6 :
無名武将@お腹せっぷく:2008/11/17(月) 21:35:13
陳登は刺身大好きで寄生虫が原因で死んだ
7 :
無名武将@お腹せっぷく:2008/11/17(月) 22:27:02
8 :
無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 13:51:14
諸葛瞻の奥さんは劉禅の娘。
つまり、孔明の孫は劉備系統の血縁も受け継いでいる。
現在、中国に蔡姓はいない
( ゚Дメ) 10
( ゚Дメ) 11
12 :
無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 14:15:20
劉禅の奥さんは張飛の娘。
つまり、劉備の孫は肉屋系統の血縁も受け継いでいる。
張飛は人さらい
14 :
無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 15:04:33
信じるなよ
16 :
無名武将@お腹せっぷく:2008/11/19(水) 01:44:10
ここは現実ならこんな残酷な具合になるのでは?」という展開をいくつか考えてみた。きっとリアル志向な人々の共感も得られるであろう、これが超現実的な「本当は恐ろしい三国志」である!
・ 自分で自分の眼球を食べた夏侯惇、直後に嘔吐→同僚にすぐさま取り押さえられ病院へ強制入院
・ 長坂橋に一騎立ち塞がり「命のいらねえ奴はかかってきやがれ!」と叫んだ張飛、敵弓兵の一斉射撃で全身を射抜かれ死亡
・ 趙雲、赤子を抱えて敵軍の中を駆け回るが、まだ阿斗の首がすわっていない時期だったため、劉備の前で懐から取り出してみると首の骨が折れ頭がぶらんぶらんに
・孔明、赤壁で藁人形を船に乗せ10万本の矢を集めようと出て行くが、火矢を放たれ全船炎上→焼け跡から船頭と孔明が無残な姿で発見
・ 黄忠、関羽との一騎打ち時に前日の恩を返そうと兜を狙い矢を射るが、少し逸れて関羽の頭蓋骨を見事に射抜く
・ 劉璋を説得するため城門に自分を吊るそうとした王累、老齢のためうまくいかず自ら転落、全身の骨を折り死亡
・ 「そちたちは敵軍が林の半ばを通過した頃に火の手と共に一斉に攻めかかれ!」という孔明の指示通り火の手と共に攻め込んだ部隊、敵と戦っている最中に全員まとめて焼死
・ 関羽や黄忠が敵将を一刀のもとに切り捨てようとするが、そう簡単に人間は絶命しないもので、顔良や夏侯淵が首とか上半身が中途半端に切れてぶら下がった状態でまだ生きていて、非常に気持ち悪い状態になる
・ 赤兎馬、関羽の死後もまぐさをモリモリ食べ健やかに長生きする
……いや〜、やっぱり現実の世界って、残酷ですねえ。恐ろしいですねえ。
最後のヤツは全く残酷ではないと思うんだが…
18 :
無名武将@お腹せっぷく:2008/11/19(水) 19:10:18
魏→軍人
呉→凡人
蜀→変人
蜀の連中は実は正史では大したことない
残念ながら
正史の夏侯惇は弱い
諸葛亮は政治家だった
>>6 お前のせいで「陳登」をググると「陳登 刺身」って候補が出てるぞw
>>6 >>23 確かそれで華陀に診て貰ったんだよね?
しかも何升だか大量に薬だか酒だがのまされて
一週間はセクース禁止とか言われてたのに
奥さんとセクースしちゃって死んだんだよなww
25 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/05/22(金) 01:35:51
へえ
26 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/05/22(金) 23:43:00
結局魏・呉・蜀で一番初めに滅びたのどこだっけ?
28 :
貂蝉:2009/05/27(水) 20:55:47
薫卓軍は、豚インフルエンザ・・・蔓延〜〜〜ほっといたのに、全滅した。
曹植は、椀の中に、もやしが入っていないと哀しくなって、酒に酔って泣く。
29 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/06/18(木) 17:41:43
南蛮の武将の呂凱の先祖は、秦の宰相の呂不韋。
30 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/06/18(木) 18:01:54
賈充は魏滅亡と晋成立の中心人物の一人だが、
彼の次女の賈南風と長女の賈荃の息子(賈充の外孫)は、
後に晋衰亡と中国分裂を招いた八王の乱の中心人物となる。
31 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/06/18(木) 19:00:53
劉禅の奥さんは2人とも張飛の娘。
32 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/06/18(木) 19:04:15
正史の曹仁はかなり強い。
正史の馬超はかなり弱い
>>24 セクースは頓子犬とか言う奴じゃないの?
>>29 雍闓は雍歯の子孫
張翼は張良の子孫
これホント?
牛金>馬岱
36 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/07/09(木) 00:57:30
>>26 魏が蜀滅ぼす→魏が晋になる→晋が呉を滅ぼす。
ちなみに、邪馬台国のヒミコ女王の使節が会ったのは
魏の三代目皇帝の曹芳(二代目曹叡の説もある)。
37 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/07/09(木) 01:01:43
公孫淵という武将が遼東で魏に反旗を翻し独立、
一時、魏・呉・蜀・燕の四国志状態になったことがある。
38 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/07/10(金) 18:21:14
饅頭は孔明が発明した。
そろばんは関羽が発明した
40 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/07/11(土) 01:23:53
算盤は知らんが饅頭は南征の時に生け贄の豚の頭の代わりに作ったって聞いたことあるな
×豚
○人
豚肉は詰め物
演義では粗暴な印象の張飛だけど実際は名士などインテリ層を敬い迎合していた
>>40 関羽は商売の神でもあるよ
関羽は偽名、ソースはウィキ
46 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/07/11(土) 18:18:39
曹彰といえば漢中での劉封との一騎打ちが有名だが、
これは演義のフィクション。
史実では曹彰が漢中に駆けつける前に戦いが終わっていたらしい。
47 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/07/11(土) 18:29:28
南蛮遠征や北伐での脇役的存在の張嶷だが、
彼は南蛮の敵対部族長や捕虜を懇意に説得して
反乱を巧みに鎮めるなど、南蛮統治ではなにげに有能ぶりを発揮していた。
48 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/07/11(土) 19:09:50
この前にTVでやってたが、孔明は出陣の際に奥さんへプレゼントしていたものは、知恵の輪だつたらしい。
49 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/07/11(土) 21:55:09
>>34 劉邦の子孫=劉禅
と
劉邦の軍師:張良の子孫=張翼
ってなんかドラマチックを感じるね。
劉邦の子孫=劉禅
ってのはちょっと・・・
ちょっとワロタ
お前の先祖も草場の陰でお前を「ちょっと・・」って言ってんじゃね?w
ちょっととか先祖に言われてたら泣いちゃうわw
54 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/07/14(火) 03:10:56
演義だが劉備は人肉を食べた。
55 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/07/15(水) 02:12:38
朱元璋の天才軍師として明建国に貢献した劉基は、孔明の再来と言われた。
56 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/07/15(水) 02:25:46
中国では
「若い奴は水滸伝を読むとゴロツキになるから読むな。
老人は三国志演義を読むと腹黒になるから読むな」と言われている。
57 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/07/18(土) 04:08:51
呂布は本当は文武両道だった。
58 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/07/19(日) 02:31:17
華雄と一般的に呼ばれているが、ただしくは葉雄(しょうゆう)である。
>>58 という清代の史学者の説もある
同時代に他の葉姓の人物は見当たらず、華姓なら例がある
葉雄と断定して良いものだろうか
経済の鬼・夏侯惇
61 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/09/08(火) 02:30:35
1930年代に三国志の逆転劇版「反三国志」が作られている。
話は徐庶が曹操の罠に気づいて劉備の元に戻るところから始まり、
結末は劉備がみごと曹操・孫権を倒して漢王朝復興を成し遂げる。
董卓は実は部下思い
63 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/09/08(火) 05:08:48
董卓は羊と人肉を好んで食べた
関羽は好きな女を曹操に寝取られた
牛金は司馬懿によって毒殺された。
66 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/09/09(水) 09:16:23
金星のクレーターの一つには、蔡ユウの娘の蔡文姫の名が付けられている。
67 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/09/09(水) 09:29:51
魏延の墓(廟)は鉄道建設の際に移転されることなく取り壊されてしまった。
68 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/09/09(水) 15:39:45
魏延;-;
69 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/09/09(水) 15:41:22
陳泰は筍イクの血筋を引いている。
70 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/09/11(金) 15:35:26
曹操の跡目を継いだ曹丕は三男。
長男の曹昂は宛城の戦いで戦死、
次男の曹鑠は魏成立前に死亡(病死と思われる)。
71 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/09/11(金) 15:48:17
劉璋は益州を劉備に奪われ公安郡太守として荊州に移されていたが
荊州の孫呉占領後、孫権により益州牧に任命された。
72 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/09/11(金) 16:02:30
>>71 要するに劉璋は、たらい回しにされてない?
劉焉は荊州出身
劉焉は益州を漢から切り取り、独立しようとしていた。
75 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/09/11(金) 21:00:07
呂布は遊牧騎馬民族ことモンゴル人の血筋を引いている説あり。
劉備は暗殺者をもてなして改心させた事がある
77 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/09/11(金) 21:34:49
献帝と孔明は同じ年に死んだ。
トウ艾は曹沖の一歳年下
張飛は美男子だと言う説もある
曹洪はケチだった
82 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/09/12(土) 14:41:16
>>79 いや、献帝は180年
諸葛亮は181年
孔明の方が年下。
関羽の諡は
三界伏魔大帝神威遠震天尊関聖天君
84 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/09/13(日) 03:42:57
ケ賢という武将は二回登場している。
一人のほうは劉璋配下の将で、益州争奪戦で魏延に斬られ死亡。
もう一人のほうは司馬仲達配下の将で、上庸での孟達討伐に参加。
>>72 たらい回しというか、劉備が遠ざけて飼い殺していたのを
偶然手に入れた孫呉が蜀への牽制に利用したという感じだな。
85 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/09/13(日) 03:52:56
袁紹の一族がどう名門なのかというと、
後漢時代に官職の最高位たる「三公」の位に四代にわたり就いていたこと。
86 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/09/13(日) 04:14:48
劉禅死後、安楽侯の地位は息子劉恂が引き継ぐが、
後に劉淵率いる匈奴の軍に西晋が滅ぼされる「永嘉の乱」が起こると
劉禅・劉恂の子孫は混乱の中で皆殺しにされてしまった。
ただ劉玄(劉備の次男・劉永の孫)だけは生き残って蜀(成漢)に戻り、
安楽侯の地位を引き継いだという。
現在の劉姓の中国人のほとんどは彼の子孫を称している。
87 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/09/13(日) 21:24:34
>>86たしか、劉備の子孫は今現在「劉」の性を名乗っていなくて、
「金」の性を名乗って暮らしているとか。
一方、曹操の子孫たちは、自分が曹操の子孫だということを誇りに思っている者は殆ど居なくて
むしろ、それを伏せてヒッソリと暮らしているらしい。
劉備は左慈に出会った事すらない。
89 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/09/13(日) 22:10:57
張飛出身の村に
張飛が書いたとされる絵が残っている。
90 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/09/13(日) 22:11:29
曹操と劉備は献帝に会った事はあるが、孫権は会った事がない。
張昭は陶謙に軟禁されていた事がある
92 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/09/14(月) 16:07:51
牽招という魏の将は烏丸政策、鮮卑討伐、魏の北方辺境部の統治で
多大な功績を挙げているにも関わらず、三国志演義では全然出てこない。
93 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/09/14(月) 16:20:51
田疇(ちゅう)という武将は、主君劉虞が公孫瓚に殺された後
曹操から烏丸討伐の要請があるまで徐無山という山で一族郎党と共に
引き籠っていた。
ちなみに彼の後継者で従孫の田続は、蜀滅亡後の混乱のどさくさ紛れにケ艾を殺した人物。
94 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/09/14(月) 22:04:57
張魯が指導者となった五斗米道は、正一教として現在も続いている。
95 :
陶謙:2009/09/15(火) 11:37:46
>>91 軟禁なんて甘いことはやっとらん。
ワシの推挙を拒んだから投獄したんだよw
劉備の家は金持ち
97 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/09/15(火) 20:12:14
かこーとんとちょーひは親戚
>>96 金持ちの親戚から援助は受けてたけど
草鞋売りだった劉備自身が金持ちと言えるかはよく分からん
中国では関羽の祖父、父の名も明らかになっている。
父親が早世したとはいえ地方豪族なのでそれなりにはあったらしい
豪族だとしても金持ちの方の豪族ではあるまい
そりゃ大豪族に比べたら相手にならないだろうが
一般人からすれば金持ちってレベルじゃ無いの
103 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/09/15(火) 20:45:43
蒋済は司馬懿らとともに曹魏のブレーンとして活躍した人物だが、
酒癖の悪さがたたって人望は無かったという。
朱桓は飛頭蛮という妖怪を知らずに下女として雇ってた
劉備の実家はそれなりの金持ちだが、
曹操の実家は超大金持ち
106 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/09/15(火) 21:24:32
関羽の子孫はいないとされるが、現在中国で関羽の子孫だと名乗る男が1人いるらしい。
蔡文姫を拉致した劉豹は、三国時代を終わらせた西晋を滅ぼした劉淵の父親
三国志平話は劉淵が漢王朝を復活させるところまで続く
甘寧は死後呉王として廟に祭られ、カラスの精霊たちを従えている
>>108 凄い解釈だなそれ
劉備の末裔は劉淵のせいでほとんど根絶やしにされたのに
111 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/09/16(水) 15:00:58
孫皓の子の孫充は八王の乱で反乱軍に呉王にまつりあげられ、殺害された。
112 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/09/17(木) 19:31:55
蜀の劉璋は劉焉の四男坊。
劉焉の長男・次男は父劉焉が馬騰らと共に李傕に敵対した際に長安にいたのを李傕により殺害。
三男は劉焉が亡くなる前に病死した。
113 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/09/17(木) 20:11:12
袁術死後、袁術の娘は孫権の側室に、
また袁術の息子袁燿の娘は、孫権の息子孫奮に嫁いだ。
114 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/09/17(木) 20:44:33
陸遜は孫策の娘を嫁にむかえた。
つまり、陸抗は孫策の孫。
太史慈は元役人
ずっと役人じゃね?
近代における関羽トリビア
近年、中国では新旧ヒーローコラボということで
関羽はブルース・リーとの銅像コラボを果たした。
関羽とウルトラマンが戦える格ゲーが中国にはある。
日本には関羽を萌え美少女にしてしまうゲームがある
119 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/09/18(金) 08:04:15
銀英伝の田中芳樹氏はNHKの『人形劇三国志』での呂蒙の扱いの悪さを批判している
公孫さんを声を出して発音すると、えなりかずきが「母さんさぁ」と言っているようには聞こえない
人形劇三国志の呂布の最期は一騎打ちで劉備に負けて自害
甘寧の出身は益州で始めに仕えたのは劉璋
朱然は孫権の悪友
甘寧も天下二分の計を孫権に提言している
内容は周瑜や魯粛が考えたのとほぼ同じ
曹操の来世は犬(出典:聊斎志異)
>>121 甘寧は益州では会計係だから劉璋に仕えたというと語弊があるかもね
諸葛亮は三顧の礼で劉備に仕えたとされているが、
諸葛亮の方から劉備に士官した、という説もある。
127 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/09/19(土) 22:57:23
蒼天航路で曹操が嫁ぎ先の決まった水晶を取り戻りに行くシーンがあるが、
実際逸話として若い頃の曹操と袁紹が組んで花嫁泥棒しようとした話が存在する。
馬超の祖母は異民族。
荀攸は、荀イクの甥・・・ではなく、荀イクの再従兄弟の子
(荀イクの祖父と荀攸の曾祖父が兄弟)
131 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/09/24(木) 15:14:33
呉班の父で呉懿の叔父でもある呉匡は、何進の部下として活躍している。
馬騰の祖先である馬援の娘は後漢の明帝に嫁いでいる
甘寧は元水賊ではない
134 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/10/07(水) 00:30:31
赤壁の戦いで龐統は連環の計を使っていない。
活躍もしていない。
趙雲はホモという説がある
>>126 出師の表に私(孔明)の様ないやしい身分の者を3回も訪ねていただき…、の下りがある
馬岱の字は伯瞻という説が有力
140 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/10/16(金) 06:08:42
139>>おそらくハクセン。
綿竹で戦死した孔明の息子の名も、諸葛瞻。
張繍の息子張泉は、曹家政権転覆のクーデターに加担した罪で処刑。領地を没収された。
馬岱ハクハクワロタ
142 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/10/22(木) 06:57:50
演義では、徐栄は長安遷都での曹操追撃中、夏侯惇に殺されたことになっているが、
史実では董卓暗殺後王允の配下に加わり、長安に攻め込んで来た李傕らと戦って戦死したらしい。
貂蝉は連環の計の後関羽と結婚したという民間伝承があり、
実際に貂蝉とその子供の墓が発見されている。
子供は違ったかもしれん
でも貂蝉の墓は実際にあるよ
墓といってもピンきりだからなw
朱然のように本物の墓もあるにはあるが
147 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/10/24(土) 22:19:39
ちょうせんは創作じゃないのか?
日本で言うと山本勘助と同じようなもんだよ
>>146 本物ともいいきれんだろ。
あの大陸でどれだけの戦争があったのか
考えてしまうとね。
150 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/10/25(日) 13:27:39
>>149は朱然の墓から何が出たか知りもしないで言ってるのか、
はたまた考古学を全否定するのか…w
朱然のものであったかと限定できも
しないのに何を言い出してるのやら・・・
まあ、仲良くな
意地の張り合いスレじゃねーから
周倉の墓もあった気がする
>>153 あるね
地域によっては信仰対象にもなってる
盛り塩の語源は司馬炎の女好きが元
まあこれは有名か
156 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/11/24(火) 19:26:57
劉禅は、皇帝としての在位期間が三国時代の皇帝中最も長い。
>>156 この場合抱く感想としては「へ〜え」より「フーン」だな。
そういうのはご法度じゃないのか?
単なる正史知識の垂れ流しとかも沢山あるじゃん。
孔明が史上最高の名君と絶賛したのは光武帝劉秀
劉備の諡号昭烈帝は光武帝と同じ意味
>>158 いや誤解しないで。
バカにした感じでフーンなんじゃなくて、なんていうかな。
劉禅か〜っていうこと。
曹操とか劉備ならなぁ惜しい!って感じ。
わかってくれ。
まあ言いたい事は分からんくもないw
献帝が後漢歴代皇帝の中で在位が最も長いのと同じようなもんか
>>159 劉秀は10歳くらいの近所の美少女を妻にしたいと公言して実現したり、
一人で皇宮を抜け出して遊んでたら怒った家臣に締め出されて野宿したりと萌どころが多すぎる
163 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/11/26(木) 17:39:30
蜀将の像が並ぶ成都の武侯祠には劉禅像の無い事で有名だが
過去に何度か安置された事はあったらしい。
164 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/12/13(日) 01:49:11
165 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/12/18(金) 16:49:32
徐晃は演義では上庸攻防戦で孔明に寝返ろうとした孟達に
矢で射殺されたことになっているが、史実ではその前年に病死している。
166 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/12/18(金) 17:11:07
周倉って実在してたのか…。
>>166 少なくとも、陳寿の著した三国志には登場しない。
周倉という農民はいたかもしれんが
史書に載ってない=空想上の人物
って決めつけはどうかとは思う
もっとも存在が実証されない限りは仕方ない訳だが
山本勘助も近年までは架空の人物扱いされてたしな
170 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/12/18(金) 23:21:57
関索も実在説に賛否両論だよな
>>168>>170 史書に載ってない≒空想上の人物
で構わないよ。
正史以外にも史書というのはごろごろあったが、それらにも名前が見つからず、
千年後の小説や講談で初めて現れるような人物は架空の人間として問題ない。
より近い時代の史書が新たに発掘されて、それに名前が見付かった時に説を改めればいい。
172 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/12/19(土) 00:17:13
劉禅よりも姜維の像を破壊すべきだよな
孔明→姜維と無茶やって国力疲弊させたわけだからな
領民の心の安寧、平和って意味だと劉禅はそんな愚帝じゃないもの
結局は三国志=演義という認識だから
曹操の長男、曹昂は死後に養子が後を継いだが、その養子は曹昂を殺した張繍の孫。
かもしれん。
諸葛亮が孟獲を七度捕まえて七度釈放したのは、保釈金を何度も払わせる為
戦にかかるお金より保釈金のほうが高いの?
諸葛亮に言わせると、
「孟獲みたいな雑魚はいつでも捕まえられるから、何回も捕まえては逃がして保釈金をたっぷりいただこうぜw
蜀は金が無いから丁度いいわwww」
って事らしい
平話の話だけど
蜀は戦に金なんかかからないでしょ
なんせ諸葛亮が豆をばら撒けば、それが兵士になるんだからw
182 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/12/20(日) 07:30:11
馬超とともに潼関攻略戦で曹操をてこずらせた韓遂だが、
父の馬騰とは涼州支配をめぐりお互いの一族を殺しあうまでに対立。
結局二人は曹操の部下の鍾繇のとりなしで和解した。
平話の孔明は赤壁で魏と呉を戦わせる為に呉に来た魏の使者を叩き斬ったり、
劉備に内緒で劉璋を処刑したりと、やる事がエグ過ぎるw
あれが民衆の理想の孔明像だなんて信じたくないぜ…
184 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/12/21(月) 18:18:48
蜀の譙周は歴史書『三国志』を書いた陳寿の師匠。
「実力伯仲」の「伯」は1番目、「仲」は2番目の意味
基本的に字(あざな)に「伯」が付く人は長男、「仲」が付く人は次男
だから孫策(伯符)は長男、孫権(仲謀)は次男だと分かる
他にも「孟」が付く字の人は長男が多いなど、色々と法則みたいのがある
186 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/12/22(火) 21:07:56
司馬懿は次男
>>183 演義の孔明像も十分にエグいと思う
周瑜を殺して葬式で泣きまねして騙したり味方の魏延を何度も殺そうとしたり
英雄の周瑜や、荊州や入蜀で劉備に身を犠牲にしても尽くすってエピソートを加えられた魏延に対してだから
反感を買いやすいキャラ立ちなんだよな。孔明にアンチが多いのもうなずける
188 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/12/22(火) 22:14:58
横山三國志を読むとなぜ孔明が魏延を殺ろうとするのか判らないから不思議だ。
189 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/12/22(火) 22:31:58
中国で演義が読まれていないのは、単純に小説としての出来が悪いから。
中国で演義が読まれてないとかギャグで言ってるのか?
「読むための学力が無いから」の間違いじゃないのか?
読まずに話を聴いただけだったり
周倉の墓があったり、劉禅の像が破壊されたりするのは
モロに三国志=演義という認識の影響だろ
193 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/12/22(火) 23:48:05
194 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/12/23(水) 17:56:13
陳寿は史書『三国志』を書いた時、魏の記述がけしからんという事で
外地の太守に左遷させられかけた。
また彼は、過去に蜀の役人時代のときも宦官黄皓に左遷させられている。
195 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/12/23(水) 21:11:58
演義の関羽は義理深く礼節をわきまえてるシーンが多い反面、正史の関羽は傲慢で自分の手柄をあたりかまわず自慢するのが好きなオッサン。
ショクは正当化され過ぎている
張飛益徳→翼徳
三分の計でゲーム感覚で戦乱を長引かせた戦犯の諸葛亮→なぜか良い人キャラ
ただの演義バッシングは止めようぜ?
此処はあくまでトリビアだし
ろしゅくのむすこのなまえもろしゅくという
羅貫中は水滸伝の編者でもあると言われている
出生その他が謎に包まれてるので羅貫中は作家グループの合同ペンネームという説もある
三国志の創作で最も有名なのは三国志演義だが、
演義が作られたのと同じ明代には、演義の他にも三国志を元にした創作が幾つか作られている。
>>198 そんけんのむすこのなまえもそんけんという
えんしょうのむすこのなまえもえんしょうという
ていほうのおとうとのなまえもていほうという
そうそうのなんかもそうそうという
トリビアスレに思い込みの自己感想文を書くのやめてくれ
>>194 ついでに親不孝者呼ばわりされて2回ハブられている
何もしてない引きこもりのまま死んだ癖に正史に伝が立ってる奴がけっこういること
206 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/02/07(日) 08:16:59
王粲は驢馬の鳴き声が好き
207 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/02/07(日) 08:47:16
水滸伝には関羽の子孫の関勝という人物が
百八人の豪傑の一人として登場している。
208 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/02/07(日) 09:19:34
許チョの息子の許儀はケ艾・鐘会が蜀に侵攻したとき、鐘会に処刑された。
理由は進軍時に彼のかけた橋を鐘会が渡ろうとした時、
彼の乗っていた馬が脚をとられて落馬してしまったためといわれる。
209 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/02/07(日) 09:47:39
>>84 劉岱という武将も二人出ている。
一人のほうは兗州刺史で、反董卓軍にも加わるが、後に黄巾軍と戦って戦死。
もう一人のほうは曹操の配下で、徐州で反旗を翻した劉備との戦いで
張飛の計略に嵌って捕われの身となる。
演義では二人が同一人物扱いになったらしいけど
210 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/02/07(日) 15:30:10
左慈は房中術の達人として曹操に仕えた方士
華佗は医者勤めを嫌った為に曹操に処刑されたが死んだのは荀ケが自害するより前
張飛のケツ毛はかなり濃かったらしい
212 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/02/08(月) 00:01:54
薄いほうがビックリだけどな
213 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/02/09(火) 16:56:21
演義では兗州・徐州の戦いなどで曹操を手こずらせた陳宮だが、
兗州刺史劉岱が戦死の際は兗州奪取を曹操に献言、自ら現地での説得にまわるなど
曹操台頭の加担者としての顔も持つ。
三戦板は蜀、魏、呉の各種オタの仲が非常に険悪
それも別に驚くことじゃないな
216 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/02/10(水) 01:10:05
幼少期の劉備は学問嫌いで個性あるキレイな衣服を着るのが好きだった。
217 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/02/12(金) 14:58:04
218 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/02/12(金) 15:47:29
劉備の故郷の涿県には、劉禅・張苞・関興の三人が祀られた
「小三義殿」がある。
219 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/02/12(金) 15:54:17
劉禅が退位後封ぜられた安楽県は現在の北京の一区になっている。
詳しく言うなら、北京市順義区。
あと北京市は劉備の故郷涿州(涿県)にも隣接している。
220 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/02/23(火) 17:31:41
白帝城を造ったのは公孫述という人物。
新〜後漢にかけて蜀に一大勢力を築くも、光武帝に敗れ一族皆殺しにされた。
221 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/02/24(水) 21:44:12
孔明は兄の諸葛瑾に、「膽はもう8歳になりました。聡明で可愛らしいのですが、早熟で大器にならないのではないかと心配です。」という手紙を書いている。
222 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/02/24(水) 22:05:09
913 名前:ひょーりみ ◆00/FP3k5IQ :2010/02/24(水) 01:43:59
宇高航路はどうなってしまうのだらう
運送業の皆さんはフェリー利用が多いらしいから本四間の流通が停滞してしまわんか心配じゃあ
国、岡山香川両県、フェリー会社2社の努力に期待じゃのう
223 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/03/03(水) 09:06:45
劉備と太史慈は一度あってる
袁招の年齢はある程度まで特定可能
関羽は虚勢だけの雑魚でまともに戦果を挙げたことがない
226 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/03/04(木) 18:14:16
司馬懿は防衛戦か雑魚攻めしか出来ないヘタレ
冷静スレ荒らすのは止めたのか
殊勝なことだ
こ ん な ス レ を 見 る こ と が あ な た の 楽 し み で す か ?
こ ん な 人 間 に す る た め に カ ー チ ャ ン は あ な た を 生 ん だ の で す か ?
こ ん な あ な た を 見 た カ ー チ ャ ン は 何 て 言 う と 思 い ま す か ?
J( 'ー`)し
( )\().
│| (_ _)ヾ
スレタイ本当は「閻宇エンウ」だけにしたかったんだが。さすがに
それだけじゃ駄目かなと思い諸葛センもつけてみた。
エンウに関しては本当に史料が少ないんだよね。魏に攻められてる時とか
何してたんだろう?謎が多いと思う。そして正史の作者とおそらく同時代なのに
正史の扱いの悪さが一番の謎だと思う。
関羽は孫悟空とも闘っている
黄帝のライバル蚩尤とも闘ってボコボコにしてる
髭殿ぱねぇ
>>230 孔融が黄巾軍の残党である管亥に攻められていたとき太史慈は救援に駆けつけた
その後に単騎で敵の包囲網を突破し、平原の丞だった劉備への救援要請の使者として赴いた
山中でニート生活をしていた孔明がもう一人いる
>>233 ほー興味深い。
桃園の誓いが
劉備・関羽・張飛・太史慈になるかもしれんかったか
演義厨www
237 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/03/05(金) 16:33:29
魏に禅譲後、山陽公に格下げされた献帝の死後は
その地位を孫の劉康が受け継ぎ、劉康→劉瑾→劉秋と続いていたが、
四代目劉秋の時代に永嘉の乱が起こると
安楽候劉禅の子孫同様混乱の中で一族皆殺しとなり、後漢の直系はここに途絶えた。
238 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/03/05(金) 16:35:18
男の感情は大雑把に言うと基本的に笑い(嘲笑)と怒りしかないわけで、
聖子にはそれ以外のすべてがあると思う。
常に優位性を保ち、謀略&策略ときには言葉(論争や罵倒)や暴力による実力行使で
相手を支配しようとするのが男性性だが、聖子にはそういう攻撃性やしたたかさは
あまり感じられない。女性的な攻撃性はあるかもしれないが。
理系が得意でも機械好きハイテク好きでもなければ、2ちゃん的なヲタとも異なる。
演説ぶち上げたり、裏工作大好きというような政治的野心も感じられない。
孤立無援が好きというようにも見えない。その女性性が聖子の魅力に思えるのだが。
しかも男には機械的(生理的)愛や理念的な愛はあるが、
聖子や百恵のような本質的な愛情はあまりない。
むしろ百恵の方が「○○は本来こうあるべきだろ?」という主張が強くて、理屈っぽく
男性的に見える。その規則、組織、理論に縛られる男性的な保守性が返って
受けていたようにも思える。実際のところはよくわからないが。
>>235 董卓討伐軍解散後の話だよ
ついでに劉備は公孫サンに派遣された平原相。
240 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/03/06(土) 11:40:46
愛顧さま
241 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/03/06(土) 12:06:26
コピペで笑わせたら10万円もらえる板ってここですか?
242 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/03/06(土) 17:26:28
諸葛瑾は馬顔だった
孔明の子孫が住む村の人は面長で目が細い
244 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/03/09(火) 18:39:01
正史では周瑜が病死した遺体を孫権の元に届けたのは龐統。
245 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/03/29(月) 20:31:13
龐統は蜀よりも呉の方に友達が多い
246 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/05/24(月) 13:02:41
趙雲の生まれ故郷の常山は、
毒ギョーザ事件で有名になった石家荘市にある。
247 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/05/24(月) 13:24:46
盧植といえば劉備の師匠と宦官讒言による処罰で有名だが、
皇甫嵩のとりなしにより復職した。
その後は曹操・袁紹らによる宦官誅罰にも参加し、
袁紹に招かれて彼の軍師となり一生を終えた。
248 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/06/02(水) 21:08:07
諸葛亮の南蛮遠征は軍事権を得るためのものだった
249 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/06/02(水) 23:07:06
>>247 知らなかった
劉備が袁紹と共闘してた時は、もう死んでたの?
袁紹って董卓の献帝擁立派に対抗して劉虞を立てたってぐらいなのに、董卓死後は献帝に忠誠を誓ってたのだろうか?
盧植が袁紹に付いてたとすると、盧植は献帝を見放したのか。
251 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/06/03(木) 00:10:16
楊奉は献帝保護の「功績」で車騎将軍の地位を手に入れたが、
袁術の庇護と寝返りを経て、駐屯先で
呂布により徐州を追われ逃げてきた劉備に謀殺された。
>>249 ウィキペディア見れ。一九二年にとっくに死んでる。
劉備が徐州に再び戻って曹操に反抗するのはその七年後
頼むからウィキペディアなんて根拠にしないでくれ。
その時点で一気に信用落としてることに気づけ。
ウィキじゃなくても192年の死は常識だろ
ウィキの間違いと主観の多さも常識
田予の記述はいつ修正されるんだろ
気になってるのに自分で直さない奴がいるから
なかなか間違いが減らないね
256 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/06/05(土) 23:48:41
三国統一を成し遂げた羊祜は、蔡ヨウの外孫。
257 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/06/11(金) 19:25:15
日本では三国志ときくと
次郎長三国志よりも中国の三国志を
思いえがく人のほうが多い
258 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/06/12(土) 18:43:36
馬超は若い頃に一騎打ちで負けて死にかけている
しかも勝った相手は韓遂の部下で後に曹操に降って列侯に。
馬超は十代の頃にボコられたらしい
261 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/06/12(土) 23:00:29
馬超は晩年ハブられたらしい。
262 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/06/12(土) 23:31:53
高校野球部のレギュラー争いを三国志演義に例えるなら
甲子園の常連校:曹操軍
有名進学校:袁紹軍
有名進学校のほうは金や家柄さえあればレギュラーになれるからな。
264 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/06/17(木) 15:30:53
えんひ&ちょうひ では無く個人名だ
265 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/06/17(木) 15:36:20
うむむ
中国検索サイトでは関羽は関羽(关羽)という名前で検索するよりも
関公(关公)という尊称で検索した方が多くの件数が出る。
268 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/07/10(土) 22:59:28
虎牢関と水関は同一の場所
269 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/07/12(月) 05:12:30
陸遜の孫で陸抗の子の陸機は八王の乱に巻き込まれ
敗軍の責任を負わされ処刑された
毛利蘭は三国志に詳しい
271 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/07/21(水) 07:34:17
崔?は美髭
272 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/08/07(土) 15:53:18
劉備女性化のせいでトンデモ三国志系漫画に
カテゴライズされがちなランペイジであるが
市場に流れている単行本には劉備の陰毛あり版となし版の
二種類があるので、買うときは注意が必要である。
273 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/08/07(土) 20:18:32
274 :
◆hyde.6O83Q :2010/08/07(土) 23:04:41
周瑜を中国語で発音するとジョウユウ。
上祐?
イケメン扱いされているところも同じだな
276 :
◆hyde.6O83Q :2010/08/08(日) 20:50:55
麻原=尊師=そんし=孫子=孫権?
関羽アンチ、孔明アンチのネトウヨは中国人も日本人と対して変わらない
過剰な攻撃性を持っている
279 :
◆hyde.6O83Q :2010/08/08(日) 22:11:38
たしかにw
280 :
聖臣常勝@新党党首 ◆7LvpdRpDdHTT :2010/08/08(日) 22:54:47
上祐=襄邑=城邑=呉祐
襄邑のある陳留に呉祐というやつがおった
後漢書呉祐伝にあった父を叱咤する話がまさにああいえば上祐やわw
281 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/08/12(木) 21:07:43
>>251 白波五人男の「白波」の
ルーツは、その楊奉らと
つるんでいた「白波賊」。
甘寧が100人で曹操軍に奇襲したとか言うのは信憑性の怪しい話
283 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/08/12(木) 21:40:28
中国では大衆に演義が史実のように扱われている。
その影響で関羽は神格化され、
魏延は悪役として扱われ、墓は鉄道の敷設のため潰された
いろいろ間違ってるwww
知恵袋レベルだな
>>283 マジレスすると演義以前から関羽神格化はあった
つーか神格化されてたからあんなに演義での扱いが良い訳で
287 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/09/01(水) 13:08:36
>>283 「魏延 墓」でググったら逆のことがかいてあった
288 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/09/05(日) 00:17:39
正史に一騎打ちは存在する。
【例】
顔良vs関羽
夏候淵vs黄忠
正史三国志には一般的なものと
>>288が読んだものと、二種類ある
>>288は「演義は史実だ、だから演義を正史と呼ぶ」という演義教の信者で日夜布教活動に勤しんでいる
ちなみに演義教によると、「関羽は神だから演義が史実。陳寿の三国志は関羽が神じゃないから捏造」
292 :
jかいう:2010/09/05(日) 17:38:35
dふぁjkじゃk
わろたw
演義教信者か
蒼天航路教信者とおなじくらいうざいな
関羽と顔良って一騎打ちどころか、
関羽を味方だと思ってた顔良を不意打ちで叩き斬っただけじゃん
日曜に一人で自演ご苦労さん
さっそく出ましたね
反論出来なくなるとすぐ自演自演
三戦板の名物ですなあ
すぐ自演自演と騒ぐやつは
自分は反論もできない馬鹿ですと言ってるようなものだからな
300 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/09/06(月) 22:05:11
劉禅の嫡男劉せんは、騎馬と射術を好んだ。わんぱく。
>>295 それ正史の話じゃないぜwwww
別の話が元ネタ
302 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/09/09(木) 01:21:04
菅陣営の陥陣営
303 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/09/27(月) 12:41:20
香港の映画スター、周潤発は周瑜の子孫
304 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/09/27(月) 18:13:28
ソースは?
305 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/09/27(月) 18:26:11
周瑜の63代目の子孫、周柏泉氏の発言による。
306 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/10/09(土) 15:03:33
曹操は自分の墓が盗掘されるのを恐れて偽の墓を七十二箇所に作った
307 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/10/17(日) 20:01:40
関羽の顔が赤いのは……
若い頃、罪を犯して役人に追われていた時に、
かくまってくれた婆さんにパンチをもらって出た鼻血を顔に塗りたくったから。
つい最近、中国の山西省では61メートルの巨大関羽像が完成した。
曹操は身長161p
ヤフーの三国志の人気投票
______
/ \ /\ ネットではみんなが曹操を天才・詩人・超人とほめてる
/ し (>) (<)\ もう蜀なんて入れる奴居ないだろ…
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
____
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●)\
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
____
/::::::─三三─\ >曹操患者が鬱陶しいので蜀に入れるわ
/:::::::: ( ○)三(○)\ >曹操患者が発狂するのが楽しいから とりあえず蜀に入れることにしておくわ
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | _______ >曹操患者発狂目的で蜀しかありえない
\::::::::: |r┬-| / | | | >曹操患者がファビョルの見たいから蜀かな。
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | | >蜀一択だろ。ばかじゃねー
311 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/10/23(土) 23:34:36
三国志の時代に李粛は3人存在する。
李 粛(り しゅく)
後漢後期の人物。呉郡太守、のちに南郡太守。穎川の人か。呉郡の陸康を孝廉に推挙したという(「陸績伝」引く謝承『後漢書』)。のちに南郡の反乱の鎮圧に失敗し、桓帝の怒りを買って処刑された(『後漢書』「南蛮伝」)。
後漢末期の人物。騎都尉。
三国時代の人物。呉に仕えた。南陽の人。字は偉恭。
312 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/10/23(土) 23:35:44
李 粛(り しゅく)
・後漢後期の人物。呉郡太守、のちに南郡太守。穎川の人か。呉郡の陸康を孝廉に推挙したという(「陸績伝」引く謝承『後漢書』)。のちに南郡の反乱の鎮圧に失敗し、桓帝の怒りを買って処刑された(『後漢書』「南蛮伝」)。
・後漢末期の人物。騎都尉。 呂布を引き抜く。
・三国時代の人物。呉に仕えた。南陽の人。字は偉恭。
313 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/10/24(日) 02:03:23
馬忠も複数いたな。
・関羽捕縛した呉の潘璋配下
・蜀の武将
トリビアとは違うかもしれんが。
DVもどきで公開処刑されたやつがいた
>>307 悪い役人に恋人がさらわれる
恋人を助けに行ったらギシアン中
その役人を斬ろうとしたら、恋人を盾にしやがったため、恋人と役人両方斬ってしまう
その返り血で顔が真っ赤になったってのを読んだことがある
317 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/10/26(火) 08:00:56
詩人の陶淵明の祖先の陶丹は、呉の将軍をしていた。
甘寧の息子と孫は文官だった。
319 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/10/28(木) 03:26:31
劉表の部下のカイ越の先祖は、韓信の説客のカイ通。
甘寧は呂蒙に殺されそうになったことがある
有名だけど諸葛亮の兄も弟も「しょかつきん」(兄は瑾、弟は均)
322 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/11/10(水) 22:33:13
正史には黄忠の年齢に関する記述は無いが、
関羽が「老兵」呼ばわりしてる箇所があるので年寄だろうということになった。
323 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/11/10(水) 23:07:32
黄忠には息子が居たが、関羽と出会う前に戦死していた
何進の孫・何晏は知れば知るほど面白い。
司馬懿に処刑されるが、実は司馬師と親しい。
ナルシストで有名だが、さらに自分を神だと称するほど。
薬物もやるし、色好みのヤリチン。
相当なプレイボーイ。
董昭は菜食主義で長生きした
夏侯淵の子供は全員字が「○権」
聊斎志異より
曹操の生まれ変わりは犬
甘寧は呉王として祀られる
>>1乙の語源は実は三国志にある
詳しい解説を某スレから拝借しました
依稚御都
【いちおつ】
三国時代、呉には依稚(いち)と言う大工がいた。ある時、大将軍・陸遜の命令で依稚が作った
州麗(すれ)という町を見た呉皇帝・孫権は感嘆のあまり
「御都(おつ:長安のこと)のようだ」と漏らしたという
そのことから、素晴らしい物を作り上げた者に対して依稚御都と声をかけるようになった
一時は絶滅しかけた風習であったが、現代日本のネット上で「
>>1乙」という形になって
蘇ってきている
民明書房「ねぎらいの言葉百選」より抜粋
掲載されていた資料からしておそらく本当
凌統伝に甘寧は登場しない
父親の凌操は流れ矢で戦死したと記述があるだけで、犯人(?)の記載なし
呂蒙宅の事件が載っているのは甘寧伝
反三国志はウンコ
331 :
無名武将@お腹せっぷく:2011/04/07(木) 11:07:44.81
曹丕でグーグル検索すると関連用語でおはじきがついてくる
淳于夐は元は袁紹と同格の官位
333 :
無名武将@お腹せっぷく:2011/05/18(水) 16:06:45.21
董昭は同僚の蘇則に膝枕を要求してことわられたことがある。
董昭「蘇則タン、ぺろぺろ( ^ω^)」
蹇碩が十常侍なのは演義だけ。
正史では十常侍じゃなく、八校尉(袁紹・曹操ら)の筆頭。
魏は麻薬が流行ってた
336 :
無名武将@お腹せっぷく:2011/08/21(日) 10:26:28.67
丁儀兄弟。兄は眇、弟はイケメン
337 :
無名武将@お腹せっぷく:2011/08/21(日) 10:40:11.10
徳光はオンエアの時にだけ走って あとは冷暖房付き医者付きベッド付きのロケ車内でマターリしてる
熱中症で死亡多発している昨今老人を無理に走らせて感動をあおること自体デレビ局は脳死状態だけどな
338 :
無名武将@お腹せっぷく:2011/08/22(月) 21:21:08.21
し、しらなかった・・・
杜甫の祖先は蜀を滅ぼした杜預
トホホ…
蜀…?
上の方に李粛と馬忠が複数人いたという話があるが
呂布も二人いた。一人は関羽の配下。
ただし、「史書の書き間違いじゃないの?」とも言われている。
正史の周宣伝には女賊の記述がある。
名前は鄭と姜といい、反乱を起こして鎮圧された。
曹沖の神童ぶりをあらわす 象の重さを量る逸話であるが、
それの元ネタと思われるようなおはなしが、インドの仏教説話に存在する。
345 :
無名武将@お腹せっぷく:2011/10/10(月) 07:57:01.72
閻圃の唐代の子孫の閻立本は宮廷画家兼装飾家として活躍、
宰相の地位にもついた。
関羽が欲しかったのは赤兎馬じゃなくて秦宜禄の妻
曹丕が死んだのは226年黄初7年5月17日、今で言う6月29日
348 :
無名武将@お腹せっぷく:2011/10/30(日) 23:43:27.88
【三戦板自治新党 歴代党首】(2002年12月14日結党)
初代 学徒出陣(2002.12) …終身名誉党首
二代 宇喜多秀家(2002.12)
三代 ロコロール(2003.1)
四代 宇喜多秀家(2003.1)
五代 ムコーニン(2003.1〜5)
六代 ロコ太郎(2003.5)
七代 若人(2003.6)
八代 ロコ三郎(2003.6〜7)
九代 雨宮塔子(2003.8〜9)
十代 ムコーニン(2003.10〜2004.4)
十一代 学徒出陣(2004.5〜6)
十二代 御茶○刑事(2004.6〜8)
十三代 ピッキー(2004.8)
十四代 ムコーニン(2004.8)
十五代 ナイトワーカーズ・リターンズ(2004.8)
十六代 まあc(2005.10〜11)
十七代 張春華(2005.11〜2006.2)
十八代 ムコーニン(2006.2〜5)
十九代 ひょーりみ(2006.6〜8)
二十代 金宰陽(2006.8〜12)
二十一代 八戸ロコ金四郎(2007.1〜11) 現:ロコ常陸四郎
二十二代 小魔玉(2007.11〜2008.4)
二十三代 中山幸盛(2008.4〜5)
二十四代 ロコふるーちぇ(2008.5〜8) 現:アンジェ
二十五代 クマッタ(2008.8)
二十六代 ひょーりみ(2009.1〜3)
二十七代 聖臣義光(2009.4〜7)
二十八代 神ツコツ(2009.7〜9)
二十九代 ロコ康三郎(2009.9〜2010.1)
三十代 クマッタ(2010.7)
三十一代 井伊直角(2011.3〜5)
三十二代 学徒退陣(2011.6〜8)
三十三代 八戸のぶなが(2011.9〜 )
現在の『孫子』は曹操の『孟徳新書』をもとに編集されている。
350 :
無名武将@お腹せっぷく:2012/01/10(火) 23:22:06.44
age
保守
352 :
無名武将@お腹せっぷく:2012/02/14(火) 23:46:48.74
クリスマス→前田利家の誕生日
バレンタイン→平将門の命日
三戦住人の基礎教養です
呂布の命日もクリスマスかイブじゃなかったっけ?
建安三年 十二月癸酉
>>353 そういやそうだねww
返す言葉もございません
孫権の長男孫登の妻は周瑜の長女
周瑜の長男周循の妻は孫権の長女
どちらも優秀な長男だったが早死にしている
曹操の身長は7尺(161cm)程度だったらしい。
161cmといえば、現代の男性ならばほとんどが161cm以上の身長だ。
つまりは小男だったといっていいだろう。
顔は極端に細い目が目立っており、かなり貧相だったといわれている。
色白だったが、鼻は高くなかったのだろう。そんな曹操は自分のこの貧相さを嫌っていた。
さらに、貧相な顔と小柄な体で怒った顔をしても、あまり迫力がないため、
他国の使者と謁見する際には自分の代わりを出し、自分は側から眺めていたこともあった。
晩年の曹操はとある戦いの時に流れ矢が飛んできて、前歯2本が折れたため、さらに貧相さが増したと思われる。
もっとも入れ歯や差し歯をしていたかもしれ ないが。
358 :
無名武将@お腹せっぷく:2012/04/25(水) 15:20:37.72
トレビアン
雲南にある木邦という土地には
木鹿大王の末裔と称する人たちが存在する
イギリスでは孔明灯がちょっとしたブームになっている
関羽の娘は李恢の息子李遺の妻
363 :
無名武将@お腹せっぷく:2012/05/31(木) 20:14:03.91
マリー・ジュウガーの写真に髭を足すと信憑性が3ポイント上がる
/_,,,....,,,,_ \
人_ ノ⌒Y==‐- 、 {><}
/ _ノ⌒ ー'´ ̄ヽ、_ ヽ {><}
∠,ノ7 '"^ ^`' ヾ_ \i_
───‐─┬┐ {:/, ニ丶 ,r,=-、 ヾ:::::::ヾ\
___,,,...-‐''"| | 〃ィ'。`>ソ { ィ'。`'ァ::.. !::::::::::ヽ~
 ̄7 | | /:::! `~´/ ,l、  ̄´ ,. }:::::::::::::ヽ
i | |. /:::::l (、 っ) : ,l::::::::::::::::::ヽ トゥットゥルー♪
.| .| | |.//::::l ,.,__、 ,:' f:::::::::::::::::::::ヽ
| | | | /ハ/l 、 f{二ミァ ,) /::::::::::::::::::::::::i まろしぃはzipを要求するでおじゃる
| | | | ヽヽ`ー ' : ヽ //ソソvリ∨ソ
: | | 丶、__, -―''"/,/
: | | } ヽニニ =彡 i
:::::::: | | l l
:::::::::: | | _/ ヘ,_
:::::::::::::::|______|__|∠ |;;;;;| ー 、 r-─ |;;;;;| `丶、、_
 ̄ ̄ ̄__/. ̄/ |;;;;;|.,_,.,_,.,_,.,_,.,_,.,_,.,_,._,.|;;;;;| ``
ニ二二i -二ニ---、ヘ;;;;∨巛ハリソン川∨;;/
________________ンー|.| \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
366 :
無名武将@お腹せっぷく:2012/06/01(金) 15:50:43.68
>>24 ということは直接の死因はセックスじゃないか…
368 :
無名武将@お腹せっぷく:2012/06/26(火) 00:29:45.20
>>39 それ嘘
と3年前のレスに安価飛ばしてみる
369 :
無名武将@お腹せっぷく:2012/07/08(日) 12:55:51.77
よく見るとあまり、美人ではない木がしてきた
370 :
無名武将@お腹せっぷく:2012/07/08(日) 13:11:23.42
土葬は大腸菌の発生や感染症の基となる可能性があるので賛成できない
鳥インフルエンザや狂牛病で焼却できない場合、1,5M以上の深い穴を
掘り消石灰を散布するなどします。
ペットは年間20万匹以上死亡するのでそれを土葬したら危険です。
近年、耐性を帯びたウィルスが我々人間社会を脅かしているので環境衛生
からしても火葬は必要と感じます。
個人的な考えでは3万円程度でちゃんと火葬できて遺骨を自然に帰すこ
とができれば満足です。
仰々しい人間の法事作法はいらないと思うし、事あるごとに供養しませんか?
等という営業は気分が悪い。
日本では公明党がちょっとしたブームになっている
373 :
無名武将@お腹せっぷく:2012/09/28(金) 12:59:39.13
三国志時代の百姓は恋愛とセックスくらいしか娯楽がなかった
現在の中国海軍には「呉勝利」という名前の軍人がいる。
375 :
無名武将@お腹せっぷく:2012/10/31(水) 20:33:58.61
へえ〜へえ〜へえ〜( ・∀・)
十常侍で官位上一番偉いのは実は張譲ではなく趙忠
趙忠は大長秋になっているけど張譲はなっていない
あと中常侍は当時定員10名(後漢書より)なので、十常侍が大長秋の趙忠を入れて12人挙げられているのは、
たぶん途中で中常侍の入れ替わりがあったから。まあ書かれていないからはっきりしないけど
377 :
無名武将@お腹せっぷく:2013/03/20(水) 14:45:11.71
トレビアン
378 :
愛田みつお◇Mituo4545O2PY:2013/03/20(水) 15:43:41.94
公孫越がジェノサイドをした事。そして体毛がなかった事
馬超の妾は閻圃にNTRれる
トリビアとそうでないのの境界がむずかしいスレ
381 :
無名武将@お腹せっぷく:2013/10/03(木) 13:36:52.31
三国志って奥が深いね
382 :
無名武将@お腹せっぷく:2013/11/24(日) 23:01:31.45
お馴染みの「歴史」という単語が最初に使われたのは「三国志 呉書 呉主伝」の
この部分「呉主孫権 博覧書伝歴史、籍采奇異」
それまでは「史」だけでした。
「歴」は人類が経た時間を指すそうです。
曹丕が禅譲を受けた後に劉備と諸葛亮は劉協を死んだことにして諡号までつけちゃった
殺されたことにしたほうが都合が良かったのか
単純に情報が回ってこなかったのか・・・
まじすか ワオ
>>384 劉備
↓
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)<陛下が生きていらっしゃったなんて知りませんでした
( 建前 ) \_______________
| | |
__(__)_)______________
( _)_)
| | |
( 本音 ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 。A。)<殺されたことにすれば好都合じゃ
∨ ̄∨ \_______________
>>384 いくら都から遠く離れた巴蜀の地といえども通信網は確立していたし皇帝の生死という重大事が誤報だったとは考えにくい
そもそもが劉備の掲げる「漢朝再興」の旗は劉備本人が帝位に就くというのが大前提なので確信犯(誤用)であることは疑う余地がないと俺は考えている
388 :
無名武将@お腹せっぷく:2014/06/28(土) 10:29:45.54
もうトリビアはない?
鍾ヨウは幽霊とセックスができる
朱桓の家には下女として飛頭蛮が働いていた、とか
演義の影響でよく五虎将として一括りにされる五人だけど関羽と馬超はその生涯一度も顔を合わせたことがない
隋書等で曹丕撰とされている列異伝には曹丕死後の時代の逸話も載っている
邯鄲順先生の笑林に西晋の陸雲笑林のオハナシが混入してしまったケースと
似たような現象が列異伝にも起きてしまったんじゃないのかな
末期の呉を支えた名将陸抗は孫堅の曾孫
タイトルが三国志なのに魏呉蜀のどれでもない晋とかいう第四勢力が天下統一してTHE ENDって三国志よく知らん人はえっ?ってなると思う
魏の相国や太傅などを歴任した重鎮鍾繇は離縁した妻との復縁を三国一のドSこと曹丕に命じられ抗議のために山椒を致死量まで摂取するというエクストリーム自殺を試みている
もちろん結果は失敗、後遺症で喉やられて口が利けなくなったとかなんとか
鍾ヨウのやった山椒イッキ飲みは大麻よりもトリップできるらしいよ!(合法)
曹丕は自分の書いた本を他人にプレゼントするというちょっと痛い子
曹植の詩才(と曹丕のドSっぷり)を表すエピソードとして有名な七歩詩だがこれは後世の偽作である疑いが強い
曹丕が孫権に送った「白鼲子裘(白いおじぎねずみの皮衣)」の「鼲(おじぎねずみ)」とは齧歯目リス科ジリス属の一種であって決してミッ○ーではない
白ということはアルビノ種だろうか
プレゼントに白のレザーを選ぶという圧倒的センス…ッ!
曹丕は自分が太子に選ばれた時辛毗のうなじに抱きついて喜んだという
┌(┌^o^)┐…
おっと文字化けした
>>401は辛ピ[田比]さんね
ちなみにその話を聞いた辛ピの娘・憲英の反応
「魏、終わったな(意訳)」
403 :
無名武将@お腹せっぷく:2014/07/03(木) 23:49:38.01
謀叛を起こすつもりの孟達は「司馬懿の到着まで一ヶ月はかかるだろう」と楽観的な予測
→ 諸葛亮の警告に従わず、急襲した司馬懿に討たれる …というのが演義の話
でも実際は、包囲から二週間以上も耐えている孟達と連絡も届いていた諸葛亮
にもかかわらず、諸葛亮の救援の初動が遅かったため間に合わず落城する
司馬懿の指揮能力を甘く考えていたのは、孟達ではなく、諸葛亮だった
404 :
無名武将@お腹せっぷく:2014/07/04(金) 07:00:05.82
405 :
無名武将@お腹せっぷく:2014/07/04(金) 11:55:39.97
フロンタルとミネバナージの構図が
デュランダルとラクシズの構図に本当によく似てて嫌だわ
結局なんの対案も出せずに「それでも」で押し通しただけ
CEがその後どうなったのかは描かれてないが、宇宙世紀はF91が来るってわかってるからタチが悪い
種死を批判してユニコーンを肯定はできないわ。低俗すぎる
406 :
無名武将@お腹せっぷく:2014/07/04(金) 16:16:30.35
gonta
レッドクリフの周瑜役の人と、ガレッジセールのゴリは
似てると言われても仕方ない
諸葛亮が南蛮制圧の際用いた木牛は現代でいうところのネコ(一輪車)
409 :
無名武将@お腹せっぷく:2014/07/05(土) 08:13:48.84
既に鉄砲が開発されて実戦投入されていた
ソースは、吉川栄治版三国志
呂布は最初丁原に文官(主簿)として採用された
同じく楽進も最初は文官での採用
呂布が最初文官登用だったからって、実は学があった!って得意げに
いうやつがいるよね。
最低限の学はあったっしょ
でないとあの時代出世の取っ掛かりがつかめないし
あんだけ武力があればなんとでもなるだろ
呂布が台頭したのはまだ後漢末期だからなぁ
まだまだ仕官には腕っ節よりも経書の暗記の方が求められていたと思うよ
「伯父さん」と「叔父さん」どっちが年上でどっちが年下か迷った時は孫策を思い浮かべると間違えない
呉の初代丞相は張昭でも魯粛でも呂蒙でも陸遜でも朱然でも顧雍でも歩騭でもなく孫邵という謎の人
曹丕は「自称」剣の達人
接待なのか?
その割にはトウ展さんの方が、しつこく勝負を請うているように読めるのですが
いや、そのエピソード自体が曹丕の自著である典論が出典なわけですよ
魏書が「撃剣を好くした」と書いてあるから自称とまで断定できないような。
魏書の作者が典論土台にそう記したようにも見えるけどさ
降伏後の劉禅の屋敷の東側には孫晧の屋敷があった
公孫ナントカさんはインポ
424 :
無名武将@お腹せっぷく:2014/07/23(水) 23:35:13.31
みんなの呉2巻と建安マエストロ2巻は
いまだ発売が未定
暖房もない当時、なぜ、華南より寒い華北なのか?
華北の水質は硬水であり
西方より侵略してきた
小麦食を好む権力者にとっては
ヨーロッパの気候風土に類似した
理想の統治地域であったためである
427 :
無名武将@お腹せっぷく:2014/08/12(火) 10:01:07.72
三国時代にガンダムはなかった
428 :
無名武将@お腹せっぷく:2014/08/18(月) 00:03:11.44
兀突骨ならあった
429 :
無名武将@お腹せっぷく:2014/08/26(火) 03:29:16.58
龐徳の息子(龐会)は、関羽を恨んでいて、蜀滅亡後、関羽一族をさがして絶滅させた。
430 :
無名武将@お腹せっぷく:2014/09/22(月) 11:29:46.57
照有番亜リアルチュウオウ集会関西日本橋しょうゆ箱糞ショキ限定土下座GPS特定問題ヒカリ首脳急流知照パクドラ成城ホテルしおタイピング選手権ラーメン
照有番亜リアルチュウオウ集会関西日本橋しょうゆ箱糞ショキ限定土下座GPS特定問題ヒカリ首脳急流知照パクドラ成城ホテルしおラーメン
照有番亜リアルチュウオウ集会関西日本橋しょうゆ箱糞ショキ限定土下座GPS特定問題ヒカリ首脳急流知照パクドラ成城ホテルしおラーメン
照福岡駐車近代tonkotuPIKAらーめん
431 :
無名武将@お腹せっぷく:2014/10/01(水) 16:52:36.75
司馬懿は諸葛亮に「黄権さんておもろい人っすね。いつもあなたの事を話題にして盛り上がってますよ」という手紙を出したことがある。
432 :
無名武将@お腹せっぷく:2014/10/03(金) 00:15:34.70
魏志の第一巻は武帝紀(曹操伝)
呉志の第一巻は孫堅・孫策伝
でも蜀志の第一巻は劉焉・劉璋伝
先主伝(劉備伝)は蜀志の第二巻
433 :
無名武将@お腹せっぷく:2014/10/17(金) 22:35:48.24
曹操と孫権はちょっとした親戚
劉曹孫がいずれも互いに親戚つながり
絵が上手い人
蔡ヨウ、諸葛亮、諸葛瞻
曹髦、楊修、徐バク、桓範
荀勗、ケイ康
孫権の嫁の趙氏、曹不興
字が上手い人
蔡ヨウ、曹操、曹植、邯鄲淳、衛覬
鍾ヨウ、鍾会、胡昭、韋誕、杜畿
ケイ康、司馬攸、衛カン、杜預
孫皓、張昭、皇象、朱誕
436 :
無名武将@お腹せっぷく:2014/11/07(金) 21:19:19.02
『無双』という言葉、表現が三国志ファンの間で認知されて久しいが
三国志演義(毛宗崗本)の原文で『無双』(無雙)という形容がされてるのは
趙雲と厳顔の二人のみ
正史(※註釈の『魏氏春秋』と『管路別伝』)では、王リョウと管路の二人
司馬光は司馬孚の子孫
曹丕曹彰曹植の兄弟3人とも撃剣が得意
演義では大喬・小喬として知られる橋公の二人の娘は孫策・周瑜の正妻ではなく妾
男が女に変身する怪事なら建安七年にもあるね