ロシアってあんなにデカいんだから北方領土くらい返してもいいじゃん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名武将@お腹せっぷく
ケチだなあ
2無名武将@お腹せっぷく:2008/11/03(月) 00:57:32
さすが中国人…もうレッドクリフうpしやがった…

http://jp.youtube.com/watch?v=77mtuxipk4M&fmt=18
3無名武将@お腹せっぷく:2008/11/03(月) 01:02:50
改めてみるとめっちゃデカいよなロシア
http://www.stat.go.jp/data/sekai/h4.htm#
4無名武将@お腹せっぷく:2008/11/03(月) 01:07:21
>>2
仕事速いな
5無名武将@お腹せっぷく:2008/11/03(月) 01:10:13
ソ連時代はもっとデカかったな
6コドッキー中佐 ◆E3Fo.t2xw6 :2008/11/03(月) 02:22:32
地図次第ではもっとデカく見えるんだぞ
7無名武将@お腹せっぷく:2008/11/03(月) 02:28:29
北方領土どころか領土半分くらい日本に分けても何の問題もないよな
8コドッキー中佐 ◆E3Fo.t2xw6 :2008/11/03(月) 02:54:37
でも正直なとこ、明治以前は北方領土どころか北海道さえ外国みたいなもんだったわけでさ
入植期間が100年にも満たないのに北方領土は日本固有の領土ってもちょっとねぇ
そんなん言い出したら台湾も上海も日本の領土になるわけだし
ロシアからみれば竹島領有を主張する韓国と変わらないような気がする
9無名武将@お腹せっぷく:2008/11/03(月) 05:04:47
あそこは生物資源と燃料資源が豊富だからロシアが返したくないのは領地より周りの海だろう。
10無名武将@お腹せっぷく:2008/11/03(月) 06:02:27
果てしない欲望と見栄が大国ロシアを築いたんだよ。ただで領地をくれてやるようなお人好しの国は
ヨーロッパがすでに残らず滅ぼしています。インディオのお人好しとその後をみればわかるでしょ。
11無名武将@お腹せっぷく:2008/11/03(月) 06:12:53
入植初期の頃のインデアンって本当にいい奴らなんだよな。もちろん狂暴な部族もいたけど。
初期の入植者とインディアンの温かな交流のエピソードとか読んでいるとなんか込み上げて
くるものがあるな。いきなり外国船を打ち払うような国なら生き残れたろうに・・・。
12無名武将@お腹せっぷく:2008/11/03(月) 08:10:42
まず一列になって行進し軍の偉容を誇示する軍礼の最中に突撃したのがピサロ
ピクニックの最中に大名行列に紛れ込んだ医者の一行を斬らせたのが三郎
13無名武将@お腹せっぷく:2008/11/03(月) 10:00:14
ロシア人の深層心理にタタールのくびきがあるかぎり
領土問題で彼らが妥協する事は有り得ないと思う
14無名武将@お腹せっぷく:2008/11/03(月) 10:08:56
と司馬遼太郎「ロシアについて」を読んで思った
15無名武将@お腹せっぷく:2008/11/03(月) 10:44:14
むしろタタールに文明化してもらったことを絶対認めないところは某半島人と共通している
16無名武将@お腹せっぷく:2008/11/03(月) 11:06:18
北方領土ってもアイヌすら危険だから行きたがらなかったような島もある
ロシアに領有権があるとも思わんが四島全部日本のものとも思わん
戦争のドサクサに紛れて奪ったのが悪いってんなら
日本も日露以後似たようなことやってるからな
17無名武将@お腹せっぷく:2008/11/03(月) 12:22:07
北方領土は南極みたいに非領土化して権益は日本ロシアで分けるのが現実的痛み分けでベストかも
18無名武将@お腹せっぷく:2008/11/03(月) 13:40:25
>>17
日本としては妥協案でそうしたい所だろうけどロシアからすればそうする必要性は感じないだろうな
19無名武将@お腹せっぷく:2008/11/05(水) 00:21:31
>>18
・北方領土四島の統治は従来通りロシアが行う。
・南樺太、千島列島は完全にロシア領と認める。
・東シベリアの天然ガス開発を日本が積極的に支援。
・魚介類のロシアからの輸入の大幅拡張。
・シベリア鉄道、バム鉄道の延長で間宮海峡、宗谷海峡に日ロ直通の鉄道を建設。

これぐらいのオプション付ければどうかな。日本が損の気もするが。
20無名武将@お腹せっぷく:2008/11/05(水) 00:24:47
そこまでして欲しいか?
21無名武将@お腹せっぷく:2008/11/05(水) 00:26:05
むしろいらないだろあんな僻地
日本がいつまでもグダグダ言うからロシアが調子に乗るんだ
完全シカトしてみ?
ロシアもすぐに手に余って30年もすれば勝手に手を引くから
22無名武将@お腹せっぷく:2008/11/05(水) 03:34:17
日本政府がグダグダ言わざるをえないのは北方領土に固執する日本人が未だに大勢いるから
右翼も左翼もなぜか北方領土に関しては何でか知らんけど固執する
返還されたからっておまえらに何かあんのかと
23無名武将@お腹せっぷく:2008/11/05(水) 03:42:34
>>8
江戸時代には既に間宮海峡まで幕府はちゃんと調査しとるし
日本の領土に組みこんどるが?
24無名武将@お腹せっぷく:2008/11/05(水) 05:10:50
>>23
そりゃ違うだろ
アイヌはあくまで属国扱い
幕府は北海道開拓なんて着手してないし
そんな状況で領土に組み込んだなんて言えるわけがない
25無名武将@お腹せっぷく:2008/11/05(水) 10:45:12
開拓はしてないが測量して領土にしてる
26無名武将@お腹せっぷく:2008/11/05(水) 12:36:44
つうかソビエトが崩壊してるゴタゴタの間に北方領土取り返したら良かったのに
27無名武将@お腹せっぷく:2008/11/05(水) 12:54:50
>>26
サヨク全盛期の90年代前半にそんなことやってみろ
国がひっくり返るわ
28無名武将@お腹せっぷく:2008/11/05(水) 13:32:11
ぶっちゃけモスクワはヨーロッパに近い西の方にあるんだぜ
ちなみにワシントンもヨーロッパに近い東の方にあるんだぜ
世界がヨーロッパ主体に回っていた名残なのかな?
29無名武将@お腹せっぷく:2008/11/05(水) 18:33:48
北方領土近海は世界三大漁場の一つとされ、非常に豊かな海産資源があるんで執着しとるってのもある。

が、ぶっちゃけ一個でも条約にない固有と定めた領土を放棄したら、後は芋づる式に揉めてる地域への介入権すら国際的に事実上認められなくなる。
弱腰すぎて、存在感ゼロになってまうわな。
30無名武将@お腹せっぷく:2008/11/05(水) 19:02:29
「アケボノさんそんなにデカイんだから指の一本ぐらい折らせてくださいよ」
と言ってもアケボノさん、ハゲシク暴れるとオモ
31無名武将@お腹せっぷく:2008/11/05(水) 19:03:07
むしろ強烈な張り手食らわされるなw
32無名武将@お腹せっぷく:2008/11/05(水) 19:16:13

世界三大漁場といっても日本人の魚離れはこれからも進むし、あまり価値はないから
北方領土のことをいう人は少なくなった。天然資源があれば別だけど、援助と引き換
えに返還されても島に住んでいるロシア人の問題とか無理難題を押し付けるのは目に
見えている。北方領土よりも天然資源がある尖閣のほうが重要と思うけど・・・
33無名武将@お腹せっぷく:2008/11/06(木) 00:37:38
同じくソ連と領土でもめてた中国の世界地図では北方四島は日本領になってるんだよな。
平和条約関連でソ連と二国間交渉するのは許すが千島・南樺太をソ連領と認めるのは許さないと
アメリカに言われてるから日本は冷戦時代なかなかチャンスをつかめなかったんだよ。
34無名武将@お腹せっぷく:2008/11/06(木) 09:56:59
敵の敵は味方って奴か
35無名武将@お腹せっぷく:2008/11/06(木) 12:51:39
返さないよ
そういう性根だから今のロシア領になったわけで
ロシアの隣接国はなにかしら領土問題で泣き寝入りしとるし

なんというかあれだ
戦勝国が敗戦国から領土をぶんどって何が悪い
という意識だからな

北方領土を復帰させるには
その論理に乗っかって分捕りかえすか
その論理自体を否定するか
どちらかだ
そして、ロシア相手に力ずくというのは亡国策だ
36無名武将@お腹せっぷく:2008/11/06(木) 12:58:23
日露戦争の時点であれだけの犠牲出してんのに
今また日露戦争やったら普通に北海道持ってかれるわなw
37無名武将@お腹せっぷく:2008/11/06(木) 18:38:12
だからソビエト崩壊の時がチャンスだったと言うのに
左翼にとったら重要性がソビエト>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>日本ていうのが狂っとるとしか思えんわ
38無名武将@お腹せっぷく:2008/11/06(木) 23:58:22
バカウヨとバカサヨは崇拝対象が違うだけで
所詮は使い捨てのコマにしかならない狂信者に過ぎないからな
せいぜいいいようにつかわれとけば幸せだろ

ヤツらは国を愛するのではなく、
まずは盲信して委ねきりたいという願望ありきで、
その対象としてたまたまなにがわかりやすいかというだけのこと
そして「右だ左だと偏った自分」に酔っているにすぎない
いわば、ウヨサヨの制服(代紋でも旗印でもいい)を身につけてナニモノかになれると錯覚している

ひとかどの人物はいわゆる右翼や左翼のどちらにもいるが
彼らはどちらも愛国者と呼ぶにふさわしくその立場の違いは愛し方の違いに過ぎない
彼らの共通点は紋切り型の右翼左翼というレッテルをつけられるのを嫌うということ
39無名武将@お腹せっぷく:2008/11/07(金) 02:44:59
じゃあ北方領土も今のままでいいんじゃないの
どっちの物でもないってので

真に愛国心があるなら無駄な事に時間使わず一生懸命働いて税金払えば
40無名武将@お腹せっぷく:2008/11/07(金) 03:47:03
>>39
愛国心があることと妄信は違うんだよ坊や
41無名武将@お腹せっぷく:2008/11/07(金) 06:16:57
てか北方領土返還されたら真っ先に転勤でぶっとばされる自衛官が哀れで仕方ないな
究極の左遷じゃないか
42無名武将@お腹せっぷく:2008/11/07(金) 07:55:50
後醍醐天皇や尊氏を語るスレで昔間違いを指摘されまくって
「そうやってサヨクはいつもどうでもいい所を揚げ足取りして論旨をコロコロ変えるからな!」
とか逆ギレして消えた奴がいたが>>23辺りから帰ってきた予感
43無名武将@お腹せっぷく:2008/11/07(金) 08:10:43
ちなみにドイツやタイで発行された地図帳では
タタール海峡
となっている
マミヤ海峡
は一部には載ってはいるが
括弧付きだ

また(遺憾ながら)日露の国境線が根室と四島の間にのみ引かれているものもある

これをどのようにも解釈できるが
いずれにしても
世界的に日本の主張が理解されていない
というのは確かだ
44無名武将@お腹せっぷく:2008/11/07(金) 21:11:08
まあ地名なんて人間が勝手に付けてるもんだしな
実際に日本の領土なら間宮海峡だろうけど
どっちが先かとかで正しい地名ってわけでもないと思う
45無名武将@お腹せっぷく:2008/11/08(土) 07:04:25
北方領土失うと、ロシアにとって貴重な凍らない海域がなくなる。
日本みたいに常に凍らない海に囲まれてる国からすると考えられないけど、向こうは
死活問題なんだと思う。
でもソ連に取られてたはずなのに、惰性でロシアにも持っていかれているのは何となく
理不尽ではあるかも。
何か条約があるんだろうか。
46無名武将@お腹せっぷく:2008/11/08(土) 07:52:53
北方領土かえしてくれたら


ロシア−日本の同盟が締結


アメリカの覇権が衰退したら
日本はロシアに、ついて行きます(^^

プーチンさんありがとう
47無名武将@お腹せっぷく:2008/11/08(土) 08:04:54
>>45
昔はアラスカもロシア帝国領だったのに
アメリカが格安で買ったんだよな
ちっぽけな北方領土を返してくれないのには
何か裏がある
48無名武将@お腹せっぷく:2008/11/08(土) 08:12:05
ぶっちゃけ力ずくで奪った領土ばっかりだから
日本に北方領土返すと、俺んとこも返せ!の大合唱が周辺国から湧き上がるの恐れてる
49無名武将@お腹せっぷく:2008/11/08(土) 08:50:59
国連の常任理事国ってさ
ソ連からロシアに移ったわけでしょ
でもソ連ってロシアよりもウクライナって感じがするんだよね
50無名武将@お腹せっぷく:2008/11/08(土) 08:52:31
なんでやねん?
51無名武将@お腹せっぷく:2008/11/08(土) 09:51:23
【国際】北方領土を「日本領」と記載…ロシア・プーチン首相の公式サイトで
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226104957/l50
52無名武将@お腹せっぷく:2008/11/08(土) 12:32:37
>>45
温暖化で全然問題なかったりする
53無名武将@お腹せっぷく:2008/11/08(土) 16:27:14
伝統的な国民性というやつは
そういう問題じゃない

とにかくもっとミナミにいきたい
ってのがロス家
54無名武将@お腹せっぷく:2008/11/09(日) 20:22:13
>>53
それならソ連解体時にカザフとかあそこ辺りを手放すのは変だ
55無名武将@お腹せっぷく:2008/11/09(日) 20:43:34
実際は衛星国のようなもんだし、
ロシアの利権を保てるなら、かりそめの独立は許そうってことさ。
いわば、親露派政権ならOK
グルジアのように公然と反ロシアの動きを見せれば、実力行使で

だから、ウクライナやバルト三国にはプレッシャーをかけていて、
これらの国がロシアの脅威を訴えている
知らんのか?
56無名武将@お腹せっぷく:2008/11/09(日) 23:38:48
ロシアの下の方の山の中には、アルマスっていう獣人がいるんだよ。
アジアのとこだよ
57無名武将@お腹せっぷく:2008/11/10(月) 03:17:19
ロシア人って言っても日本人とあまり変わらない容姿の民族とかいっぱいいるよな
そもそもシベリアは日本人の故郷みたいなもんだし
同時期の地層にシベリアと日本で世界最古の新石器が見付かってんだぜ
58無名武将@お腹せっぷく:2008/11/10(月) 05:41:10
釣られたw
59無名武将@お腹せっぷく:2008/11/10(月) 08:17:22
ロシアの「下の方」ってなんだよ
60無名武将@お腹せっぷく:2008/11/10(月) 18:45:16
今、オレの手元にある地図をみた限りでは…
北極とかじゃね?
61無名武将@お腹せっぷく:2008/11/11(火) 01:08:05
地図帳だとロシアめっさでかく見えるよね
62無名武将@お腹せっぷく:2008/11/11(火) 01:29:15
悔しいのでロシアパンを買い占めてみた
63無名武将@お腹せっぷく:2008/11/11(火) 07:00:19
ロシアに対抗するため早朝トルコ行って来る
64無名武将@お腹せっぷく:2008/11/11(火) 07:59:51
トルコではロシアに勝てんぞw
65無名武将@お腹せっぷく:2008/11/11(火) 08:48:38
オトナの階段のーぼるー
66無名武将@お腹せっぷく:2008/11/11(火) 09:35:29
ロシアや中国みてると
デカけりゃ良いってもんじゃないなって
つくづく思うな
67無名武将@お腹せっぷく:2008/11/11(火) 12:24:24
カナダみてりゃ無駄にデカイ国も捨てたもんじゃない
68無名武将@お腹せっぷく:2008/11/11(火) 12:36:42
>>63
スッキリしたか?
69無名武将@お腹せっぷく:2008/11/11(火) 19:22:21
>>65
キミはまだシンデレラさー
70無名武将@お腹せっぷく:2008/11/11(火) 21:37:15
北方領土ってあんなにデカいんだからロシアくらい返してもいいじゃん
71無名武将@お腹せっぷく:2008/11/11(火) 22:23:19
>>8

ロシアなんて北方領土を自国の範図に組み込んでたった60年だが・・・
何故か馬鹿ロシア人は「千島列島はエカテリーナ女帝が征服した」と
無茶苦茶な歴史を信じ込まされてるが、お前も同じ口だな。

日本に対して使う論法を同じように他国に当てはめてごらんよ。
本来なら、ロシアなんて樺太の領有権を主張するのもおこがましいんだよ。
72無名武将@お腹せっぷく:2008/11/11(火) 22:30:16
歴史を知らない恥知らずの馬鹿ロシア人は
日露和親条約と樺太千島交換条約と
ポーツマス条約とサンフランシスコ講和条約を
いっぺんでいいから勉強して来い。

ロシア人が北方領土の主権を主張する根拠は全くない。
連中の病的な愛国心には反吐が出る。盗人猛々しいとはまさにこのこと。
73無名武将@お腹せっぷく:2008/11/12(水) 14:59:42
残念、ロシアは肝心のサンフランシスコ平和条約には調印していない。
しかも平和条約では問題は棚上げされてアメリカからは双方で勝手に解決してねと言われている。
だから法的にどうこうより日本政府が外交手腕を発揮する以外に返還はないんだよ。
74無名武将@お腹せっぷく:2008/11/12(水) 18:06:43
ネウヨって本当感情論なんだな。
まさかここまで酷い歴史認識だとは思ってもみなかった。
75無名武将@お腹せっぷく:2008/11/12(水) 22:33:45
学がなくて
コンプレックスと敵愾心と妬みと責任転嫁の四本柱でなんとか立っていられてる
76無名武将@お腹せっぷく:2008/11/13(木) 04:45:53
ロシアのものじゃない!
っつっても日本のものかと言うとそうでもないわけで
樺太でアイヌ民国独立とかならありなんじゃね?
あれ?この手法は以前満州で使いましたな
77無名武将@お腹せっぷく:2008/11/13(木) 10:05:50
もうさ、ロシアと日本で北方領土あたりに新しい国を生み出そうよ
カッコいい国名とか国旗とか作ってさ!
78無名武将@お腹せっぷく:2008/11/13(木) 13:12:43
白熊とかペンギンの保護区にするとかもいいな
79無名武将@お腹せっぷく:2008/11/13(木) 16:17:38
もうすぐ温帯になるって言われてるけどな
80無名武将@お腹せっぷく:2008/11/13(木) 16:31:49
赤鬼は蛮族だから歴史を知らんのだよ
そもそもロシアなんて日本よりもずっと後に出来た国で外人が作った国だし
81無名武将@お腹せっぷく:2008/11/14(金) 07:16:34
ていうかロシア自体十九世紀まではウラルから東側はほとんど手付かず状態だったんだけどな
モンゴル民族が大して領土とかに固執しなかったからロシア領になったわけで
やつらは何千年にも渡って中国と戦うことだけが生き甲斐だったから
82無名武将@お腹せっぷく:2008/11/14(金) 07:58:40
>>72
根拠?あなたがたは戦争で負けたんですよ?領土は取り合うものですよ?

というのがロシア人
だからロシアはデカい
83無名武将@お腹せっぷく:2008/11/14(金) 10:01:15
まあ日本もアイヌから東日本奪ってきたわけだが
征夷大将軍の夷はアイヌのことだしな
84無名武将@お腹せっぷく:2008/11/14(金) 10:48:41
>>10
インディオがイデオンに見えた
85無名武将@お腹せっぷく:2008/11/14(金) 10:50:59
>>83
ちげーよ
蝦夷はアイヌとは限らん
86無名武将@お腹せっぷく:2008/11/14(金) 11:08:52
>>24
小樽〜根室あたりまでは開拓が進んでいたはずだが。
肥料用のニシン漁の町があった。
根室あたりも漁師が入り込んでた。

>>27
この問題は当の左翼が一番熱心なんだがな。
日本共産党はこの問題に関し、国会に議席を持つ政党の中では一番主張している領土が広い。
石狩川流域の元アイヌ領域の返還問題と同様に政治的弱者文化&権利保護の観点からの
領土問題と捉えてるから国益優先の右翼政党と違ってまず譲歩はしないと思う。
87無名武将@お腹せっぷく:2008/11/14(金) 14:02:52
サヨク≠左翼
88無名武将@お腹せっぷく:2008/11/14(金) 17:30:08
「夷」ってのは、中華からみて東方にいた異民族のことだそうだ。
もしかして日本人のことかな?

「夷」の文字を分解すると、「大」と「弓」の文字があるだろ。
昔の中国の文書にも、倭人(日本人)はデカイ弓を使うと書かれているそうだし。

確かに日本の弓は世界有数のでかさだそうな。
89無名武将@お腹せっぷく:2008/11/14(金) 17:37:39
日本でいう「征夷大将軍」ってのは、なんか中国にならった呼び方をしただけだとおもう。

単なる劣化パクリなので、異民族がデカイ弓を使ってないのに「夷」となったのかも。
東方を征した将軍という意味で。
90無名武将@お腹せっぷく:2008/11/14(金) 17:47:27
槍の中国
剣の日本
弓の朝鮮

って隆慶一郎が言ってた
91無名武将@お腹せっぷく:2008/11/14(金) 18:38:02
日本は馬がいなかったからな
92無名武将@お腹せっぷく:2008/11/14(金) 19:59:55
                        ,.lニl 、
             /´「`ヽ_        !   .|!       
         └‐ャ'゙ノ. `Y´ `Y 入 (ラ ノ `ヽ._     
            \  个 ーf´  /´ ̄ /´  .`ヽ
                  ̄,.-、」_ノ、 /⌒ヽ  人|   ZANGIEF WIN!!
               〈  ,ノー一'Tヾ.    「 ,ノ  
                    ̄`丶、  一 >'゙ ィ〈
                    ,  -‐ ´     、l
               , '´            |
             /       、_※    ,ノ
               {  メ   ャ‐一''" Y´   |-、
             Tヽ   ノ|       、_ ,、  ,ノ}、
              fTニニ´ィ       \></ {_
              _入.  〈         \>  ,_)
                f´   ,、__ノ          ,ノ⊥ .|
             ̄ ̄            {___ノ
93無名武将@お腹せっぷく:2008/11/15(土) 09:17:20
剣は常備できるから江戸期に武士の象徴になっただけで
鎌倉の頃は馬上薙刀を持って一騎打ちが武士の花形だったし
戦国期は歩兵も騎士も一般に長槍を使う
長い歴史で基本的に武士の道具は長物だった

弓は日本に複合弓を作る技術が乏しいから自然とでかくなった
と言ってもイギリスほどじゃない
弓がでかくて夷なら洋夷=イギリス人というのは案外正しい用法だ
94無名武将@お腹せっぷく:2008/11/15(土) 11:17:14
“えみし”(←普通に変換出来ない)と“えぞ”って同じ漢字だろ
だから夷なんじゃないの?
漢字は中国からきたもんだから中国のパクりとか言い出したら何でもそうなるだろ
坂上の田村さんが宮城からどんどん戦線を押し上げてアイヌをエゾ地まで追いやったわけよ
アイヌは縄文人なわけよ
縄文人はジャワ島から北上してきた沖縄で栄えた港川人とかいう種族で
後で朝鮮から流入した弥生人が西日本に
縄文人は東日本にキッチリ住み分けてたわけだ
その均衡を破ったのが大和朝廷で大和は戦い方が全く違い馬を使って弥生人を征服した
大和朝廷は大陸の戦火から逃れて独り勝ちを収めた蒙古の弱小部族だったんじゃないかと思うんだな
要するに日本は昔からいた種族ほど虐げられてきたわけだ
縄文人の前にも原住民いたらしいしな
95無名武将@お腹せっぷく:2008/11/15(土) 12:01:41
昔は別人種だと信じられてたんだよ
96無名武将@お腹せっぷく:2008/11/15(土) 12:41:10
>>94
今、日本の先住民族(笑)のアイヌって12世紀くらいに新しく北海道に移り住んだ連中で
むしろ縄文時代から居たはずの旧アイヌは10世紀には滅んでる
先住民族どころか後住民族なのに厚かましくも先住民族として権利主張してる権利ゴロが今のアイヌの末裔
97無名武将@お腹せっぷく:2008/11/15(土) 12:46:23
>>96
ソースは?
98無名武将@お腹せっぷく:2008/11/15(土) 13:17:38
>>97
ちょっとは図書館で本読め
99無名武将@お腹せっぷく:2008/11/15(土) 13:48:14
文法があまりにも違い過ぎて西日本にも現れる蝦夷とアイヌが同じとはちょっと思えない
あと>>94の言い分もかなり古い本を読んでそのままって感じだ
100無名武将@お腹せっぷく:2008/11/15(土) 14:04:15
>>98
本読みたいから具体的な書名と著者の名前教えて
というかソースは?って聞かれてその答えかただと
脳内妄想だと思われても文句言えないから気をつけたほうがいいよ
101無名武将@お腹せっぷく:2008/11/15(土) 19:49:12
>>100に同意

少なくとも巷説や通説(仮にそれが時代遅れでも)とは違うことを言ってるわけだ
その自覚がないのは、ヒトが見えてないということだ

正しいかどうかは別として
世間一般の認識、常識では
蝦夷=アイヌ
なわけだ
間違った常識かも知れない
だが、正否に関わらず、そういう常識があり、
その常識に基づいたところに、ヒトの言動がある
その常識に則らないコトを口にすれば、
相手はその常識で判断するしかないから、
「ナニ馬鹿なこと言ってンだか」
と言われて当然
そういう常識に挑むには、その常識を覆すだけの武器がいる
その武器の一つとして、「妥当なソース」が必要になるわけ
いくら(貴様のなかでは)正しいことを言ったところで
それだけではバカにされるだけ
ソースをあげるのは、自分の為にすべきであるが、そこで
>本読め
というのは、
自分の正しさを確認されたのに答えることを拒否する、という愚行

ソースを出せ、というのは、往々にしてむしろ親切さからの言葉だが
それがわかってない
だから、「ヒトが見えてないバカ」というわけよ

まあ、この手の馬鹿はどこのスレにもいますな
102無名武将@お腹せっぷく:2008/11/15(土) 20:38:35
こういう自己弁護のために中身のない長文書く馬鹿もな
103無名武将@お腹せっぷく:2008/11/15(土) 21:05:41
でもエゾ地っていうくらいだしな
104無名武将@お腹せっぷく:2008/11/15(土) 21:10:43
日本ってもっと広ければいいのにな。と五歳児みたいなことをかいてみる。

でも思わんか?やまおおすぎ。こういう思考は帝国主義者のものかもしらんけど。
105無名武将@お腹せっぷく:2008/11/15(土) 21:16:08
ヤマトっていうくらいだから。「ヤマ」「トコロ」
ヤマが多くなきゃヤマトじゃないんだよな。
106無名武将@お腹せっぷく:2008/11/15(土) 21:22:24
ムー大陸と繋がってた頃は広くて良かったのにね
107無名武将@お腹せっぷく:2008/11/15(土) 21:25:30
イギリスなんて日本より小さいくせに居住可能面積は日本の倍でお庭も広いもんなー
108無名武将@お腹せっぷく:2008/11/15(土) 21:36:44
イギリスって、なにげに欧州最大の平野があるんだよな。
109無名武将@お腹せっぷく:2008/11/15(土) 21:41:00
しかも人口は日本の半分、老いたる大国とはいえうまやらしい!
110無名武将@お腹せっぷく:2008/11/15(土) 21:56:38
まあ面積が広くて人口が少ない国なんて、別にイギリスに限らずあるんだけとね。

イラクなんかも、わりと平地が多いのに人口二千万人だそうな。
111無名武将@お腹せっぷく:2008/11/15(土) 22:22:37
(  ゚Дメ) 111
112無名武将@お腹せっぷく:2008/11/15(土) 22:26:21
>>109そんな恵まれた環境で何故飯が不味いのか
113無名武将@お腹せっぷく:2008/11/15(土) 22:37:52
イギリスの飯が不味いの?
まあ何処と比べてるのかしらんけど、つまりフランスあたりと比べるんだろうな。

でも正直、日本食も万人にうけるかというと、全然だぞ。
寿司なんて、最近でこそ外国でも食べる人がふえたけど、
いまでも「グロ」な食い物とおもってる人は多いし。

そりゃそうだ、なまの魚を米にのっけて握ってなんか黒っぽい汁をつけて食うって、どんな野蛮人のくいものだよ。

中華料理のほうがよほど世界に定着してる。
114無名武将@お腹せっぷく:2008/11/15(土) 22:43:42
イギリスの飯を食ったことはないが
イギリスの飯が不味いという話は至るところで見聞する
さらに言えばイギリスの家庭料理はさほど不味くはないという話も聞く

総合するとイギリスの飯はとにかく味が薄いらしい(と言うか味付けしないらしい)
ちなみにフランスと比べてとかそういうことではなく、どこの国の人もそう感じるらしい
115無名武将@お腹せっぷく:2008/11/15(土) 22:47:10
世界中支配して香辛料とか茶とか集めてたくせに食の多様性は庶民まで下りてこなかったんだよ
肥満体が多いからイギリスでは日本食がヘルシーブームでもてはやされたりもしてるよな
中華料理店は実際多くて日本人は仕方なくそこで日本の味を懐かしむとか
116無名武将@お腹せっぷく:2008/11/15(土) 23:01:24
ソ連はダメだがロシアは良いよ
ソ連のせいで文化が全く無視されてきたからな

ストラヴィンスキー、チャイコフスキー、ラフマニノフ、ハチャトゥリアン、プロコフィエフ
ドストエフスキー、トルストイ、ゴーリキー、オレーシャ、チェーホフ

ソ連が台頭してなかったらアメリカ以上の超大国だったろうな
117無名武将@お腹せっぷく:2008/11/15(土) 23:06:03
>>116
どういう面でアメリカ以上になるのかね。
118無名武将@お腹せっぷく:2008/11/15(土) 23:44:01
>>114イギリス料理に耐えられなかった留学生は
イタリア人経営のイタリア料理屋かインド人経営のカレー屋に逃げ込むらしい
119無名武将@お腹せっぷく:2008/11/15(土) 23:50:09
>>118
ちゃんと味がありそうだなw
120コドッキー中佐 ◆E3Fo.t2xw6 :2008/11/16(日) 01:55:14
イギリスはなんたってレッドドワーフ号発祥の地だからな
イギリス人像と聞かれれば、権威に固執しまくりで、マザコンで、
夜寝るときはネグリジェ着てる鼻の穴がトンネルみたいデカい姿が即座に思い浮かぶ
もしくはカレーにビール
121無名武将@お腹せっぷく:2008/11/16(日) 21:59:38
世界の料理店をあげてみて、
イギリス料理店とアメリカ料理店という店はない
アメリカについてはそもそも混合文化だし、
敢えて強弁すればハンバーガーショップやステーキハウスをアメリカ料理店と言えなくもない

だが、イギリスだけは違う
ヤツらは食文化を持たない
122無名武将@お腹せっぷく:2008/11/16(日) 22:01:41
>>120
モンティパイソンの国でもあるぜ
ある意味スパムの発祥の地
123無名武将@お腹せっぷく:2008/11/16(日) 22:09:09
SPAMSPAMSPAMSPAM♪
つかイギリスの話は該当スレでしようぜ
124無名武将@お腹せっぷく:2008/11/16(日) 22:21:40
そういえばそんなスレもあるんだぜ?

ロシアは科学面でもナメちゃいけない
ツィオルコフスキーとかメンデレエフとか

ま、多くの才能が不遇に終わった経緯はいかにもロシア的だが
そうした意味で20世紀初頭はロシア的ルネサンスが始まりかかっていたのだが
ボルシェビキズムというかスターリニズムの支配がなぁ
125無名武将@お腹せっぷく:2008/11/17(月) 00:49:10
ロシアって
ピロシキとかケフィアとかマトリョーシカとかテルミンとか
キモイもの作るよね
126無名武将@お腹せっぷく:2008/11/17(月) 04:48:11
>>121
食文化は持ってるよ
何言ってるんだお前?
127無名武将@お腹せっぷく:2008/11/17(月) 07:52:07
今度イギリス料理店があれば行ってみろ?
オレなら行かないが

ま、あればな
128無名武将@お腹せっぷく:2008/11/17(月) 08:17:10
サンドイッチ大好きだお
129無名武将@お腹せっぷく:2008/11/17(月) 10:12:35
>>127は土人だから食文化の意味が分かってないんだろ
130無名武将@お腹せっぷく:2008/11/17(月) 10:18:32
悪食だから七つの海を制覇できたんじゃんアングロサクソン
131無名武将@お腹せっぷく:2008/11/17(月) 10:35:40
不味い物でも普通に食べられるって
ある意味羨ましい能力だよね
飯が美味いところは弱いって誰か言ってた
イタリアとかフランスとか
132無名武将@お腹せっぷく:2008/11/17(月) 10:40:30
フランス人のポール・ボネもそんな事言ってたな
我々が食事を楽しんでいる間に、黒パンと握り飯の軍隊は攻め込んでくる。とか
133無名武将@お腹せっぷく:2008/11/17(月) 11:13:08
おにぎり美味しいお
134無名武将@お腹せっぷく:2008/11/17(月) 12:57:18
>>127
イギリスの家庭料理とか知らんのね
代表的なのがフィッシュアンドチップス
それからイギリスの食文化として有名なものはティータイム
3時のお茶という習慣はイギリスから世界に広まった

他の国の料理を取り入れたら食文化がないなんて言ったら
日本食も食文化じゃなくなっちゃう罠
刺身や寿司って江南の風習として2000年前の史書にも残ってるよ
135無名武将@お腹せっぷく:2008/11/17(月) 13:48:28
イギリスの家庭料理といえばウナギパイは外せまい。
要するにパイ生地で包んでオーブンで焼き上げたもので、あれはうまいぞ。
テムズ川で沢山獲れた鰻を使ったんだそうな。
NHKBSで番組の合間の繋ぎの番組で、5年近く前に見て作ってみたが、あれは最高だった。
136無名武将@お腹せっぷく:2008/11/17(月) 13:51:44
( `ハ´)イギリス料理なんて料理として認めないアル
137無名武将@お腹せっぷく:2008/11/17(月) 14:00:16
王侯貴族と庶民との格差が酷かった国ほど料理がうまいと聞いたことがある
フランス、イタリア、ロシア、中国…確かにこの法則に当てはまる
138無名武将@お腹せっぷく:2008/11/17(月) 14:06:40
ロシアって何があったっけ?
ウォッカとケフィアとピロシキしかわかんないや
139無名武将@お腹せっぷく:2008/11/17(月) 14:07:33
ボルシチ
140無名武将@お腹せっぷく:2008/11/17(月) 14:08:47
ロシアンティーが出ないことに絶望
141無名武将@お腹せっぷく:2008/11/17(月) 14:14:59
ボルシチとかビーフストロノガノフとか?
ロシアの家庭料理とかはすごく手間と時間かけて作るよな
142無名武将@お腹せっぷく:2008/11/17(月) 14:16:28
東京のロシア料理専門店は美味かった
143無名武将@お腹せっぷく:2008/11/17(月) 16:01:20
>>135
ヨークシャー・プディングみたいなのもイギリスの家庭料理だね

>>141
冬場は暇だし暖房も必要だから
必然的に時間かけて煮込む料理が発達するのよね
風土と料理は分けて考えられない
144無名武将@お腹せっぷく:2008/11/17(月) 18:27:46
じゃあ今から俺独立するから、神奈川県領土としてくれよ。
145無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 09:16:14
つまり日本はスキヤキ以後加速度的にヒマになった
146無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 09:55:45
ロスヤで寿司が流行ってるらしいけど
ロシアンに寿司の美味さなんて分かるの?
外人が見よう見まねで作った似非寿司は好きでも
本場日本の寿司は口に合わなかったしりて
147無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 10:06:36
世界中で魚の消費量が増えてる
魚が結構美味いというのが浸透しつつある
だから余計漁業に向いた海域の取り合いが激しくなってる
148無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 10:28:29
戦争で獲得した領土なので日本にはわたせない、
特に日本はアメリカの従属下にある国なのでな。

という意見がロシアには多い。

なんかロシアが暴れん坊の国みたいに思ってるやつがいるけどさ、ホントにそうか?
戦前の日本の暴れっぷりから見ればロシアなんて大したこと無いような気もする。
149無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 10:50:48
日本人は迷い込んだ漁船沈めたりはせんよ
150無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 12:21:29
>>149
戦前の日本の暴れっぷりを知らんのか。

なんといっても国連から脱退だぞ。
首相暗殺もよくあってさ、とんでもねえ国だよ。
151無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 12:29:04
そんな事は小学生でも知っている。
152無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 12:35:37
>>150
何で国連から脱退がいけないの?
それに昔はどこも野蛮で暴れん坊だったでしょ
153無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 12:40:26
>>152
まあ確かに、国連から脱退自体は別に罪じゃないけど、
その原因は満州事変だよな。

満州事変で日本が正しいのかよ?
154無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 12:41:30
少なくとも日本の国益をだけを考えてもマイナス
あの経緯は頭の悪いチンピラ並み
やるなら知能犯でないと
155無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 12:46:04
>>153
満州事変で日本が正しくなかったから
全てにおいて日本は悪いって事?
今の成熟した世の中で暴れん坊な
アメリカ・中国・ロシアの方がどうかと思うけど
156無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 12:58:14
っ「日本の戦争はそのほぼ全てが自衛のための戦争」
157無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 12:58:40
>>155
いや、全て悪いんじゃないよ。
「戦前の日本」といっても少なくとも千年以上の歴史があるしな。

満州事変は、日本も参加したパリ不戦条約に反してるんだよ。
もしやるなら第一次世界大戦のときしかなかっただろうとおもう。

しかも、溥儀が満州国の皇帝になったのも最悪だったとおもう、
昭和天皇が満州国の皇帝も兼ねるとしたほうが、中国人の反発は少なかったんじゃないかと思えるほどだ。
だって、せっかく倒したはずの満州族の皇帝が、日本の力を借りて復活したんだもん。最悪だ。
158無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 13:18:34
田母神信者は死ね
159無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 13:47:37
少なくとも手口が賢くないな
160無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 13:57:19
どうやったら日米戦争を避けられたのかとはよくいわれるが、

どうやったら日中戦争を避けられたかってあんまりいわれないよな。
まあ中国では連戦連勝だったようだし、日中戦争に反対してたのって日本共産党くらいしかないんじゃないの?
その共産党も、蒋介石をぶったたくならさほど反対じゃないだろうしな。
161無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 14:02:18
満州に日本が権益を持つと主張するのが正当なら
その結果の戦争で樺太と千島を失ったのも受け入れるべきじゃね?

領土や権益の獲得手段としての戦争を容認するなら
負けた場合の代償も覚悟しないとな

最近の投機ゲームと変わらん
負けた者は失う
それはとりかえしがつかないこと
162無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 15:24:54
昔の投機ゲームは負けても失わなかったの?
163無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 16:45:57
やっぱ、日本国民としては、もっと領土拡大したいひとが多いのかな?
164無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 17:09:00
>>163したくない
ただ、竹島・尖閣諸島・北方領土は日本のもの
これ以上は管理しきれないしいらない
165無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 17:20:12
近代の日本に影響をあたえたのが、イギリスにアメリカにロシアにフランスにドイツだったのが、日本の不幸だな。

特にイギリスのせいで日本は侵略国家に変質しちまったとおもう。
166無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 17:31:12
イギリスのせいだのアメリカのせいだの他国のせいにするのは
余計日本の浅はかさが際立つだけで良くない
167無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 17:36:48
うむ、でも異常事態だよな。

あんなテロリストみたいな長州とか薩摩の連中が政権を取っちまうなんてさ。
そりゃその後、不安定にもなるよ。
168無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 18:30:26
日本の場合、国家統一の「理念」がしょぼすぎたとおもうんだよね。

天皇とか尊皇攘夷でしか国内をまとめられないんじゃな。
しかもその天皇ですら何百年も実権を握ってなかった。

どうすりゃいいんだ。
169無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 18:34:54
このままだと対馬の土地も韓国に全部買収されそうだな
危機感なさ杉だろ日本人
170無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 18:46:13
というか、日本の統一は「日本語」と「民族」でよかったんだよな。

なにも天皇とかでっち上げる必要はなかったのに。
171無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 18:48:13
>>150
首相暗殺ならアメリカだろ
まあ暴れん坊でとんでもねぇがな
172無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 18:55:26
中国って、あの領土を分裂もさせずに維持してることだけですごいことだよな。
やっぱそれなりに素晴らしい理念とか文化があるからだよな。漢字のおかげ?

始皇帝が凄いのか、なんなのか知らんけど。
173無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 19:02:15
中国でさえ共産主義という外国からの借り物の「素晴らしい理念」で国内をまとめたんだよな。

あと抗日戦争という攘夷運動もあったしな。
174無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 19:02:52
( ゚д゚)、ペッ 売国奴め

石井琢朗「赤に染まりたい」
http://www.excite.co.jp/News/sports/20081118/Kyodo_SP_CO2008111801000393.html
175無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 19:24:57
「日本の戦争は全て自衛戦争」とかいってる人って、もう完全に被害妄想だとおもうんだよね。
被害妄想だから、ありもしない脅威からの「自衛」とかいうんだろ。

俺は日本の戦争が全て悪いとかいってるんじゃないよ、でもあんな大戦争するなら、
もっと理念で共感を得ることのできる戦争をしてほしかった。

愛国者だからこそ、そうおもうんだが。
176無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 19:52:39
>>175
あれは大国の事情に巻き込まれただけだろ
都合のいいスケープゴートだ

大戦に参加しなかったとしたら日本は今頃日本じゃないと思うし
今でも植民地政策は終わってなかった可能性もある
177無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 20:46:15
理念で戦争ってどこの厨二病患者だよw
178無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 20:57:02
>>176
それはないな
三国同盟仏印進駐はどうにも言い訳できん。
開戦を避けてたら日本が消滅してたかもしれないというのも無理やりすぎる。
まさかソ連より先にアメリカに日本を占領してもらうためにはしょうがなかったとでも言いたいのか?
179無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 21:33:19
あれだ、はたから見ててどちらにも突っ込みどころがあって、もうどうしたらいいやら…
180無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 22:19:19
北方四島返還といっても住人や施設の移転費用はどうせ日本持ちになるんだろうから
日本経済に余裕のある時じゃないとうかつに交渉も出来ねーな
かといって領土問題抜きには平和条約も結べないしまさに八方ふさがり
181無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 22:26:16
とりあえず、北方領土は帰ってこない、ということで

返すフリ(それも比較的軽い二島を、あくまで「返す」じゃなくて「譲る」という体裁で!)して
いろいろ日本から引き出して、あまりにも大きな譲歩と代償を払って、
それでようやく、というくらいなら、
さっさと現状であきらめて見切りをつけて、突き放す。

そういう心積もりでいながら、
事あるごとに露助をつつく材料として、北方領土問題を出す、
というくらいでいい。
そのうえで、想定より安値で返ってきそうなら、
改めて「返されてやってもいい」という態度でテーブルについてやる、
それくらいのはったりを利かせないと帰ってこないよ。

つまり、あまり神経質に「返せ返せ」とわめかないことだ。挑戦神社あるまいし
182無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 22:37:29
>>176
当時の日本は、そこそこ大国なんだぞ。
まあソ連とかアメリカとかには遠く及ばないけどな。

軍部の暴走で戦争になった。
あと、中国でも国家主義が高まってきた時代だったのでそれと衝突した。

とにかく中国人を無視しすぎなんだよ。
183無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 22:55:02
まあ、アメリカの歴史を見れば、西へ西へと進んで先住民を押しのけぶっ殺しながら進み。

最後に到達したのが、フィリピンと日本とベトナムでのぶっ殺し大会だよな。

アメリカの歴史全体を見渡せばそういうことになる。
184無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 22:55:23
ABCD包囲網は?
185無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 23:07:15
日本がわざわざ頭を突っ込んだカスミ網のようなもの

というか
ただの国内向けプロパガンダのコピーを鵜呑みにするかね?
あんなものタダの語呂合わせだよ
186無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 23:10:14
あと意外と知られてないのは、ペリーの艦隊は、東回りで日本に来たということね。

アメリカ東海岸から東へ、イギリスの拠点とかを使いながら日本に来た。

西海岸から「近道」で来たんじゃないんだよ。造船所は東海岸にあるしな。
187無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 23:12:39
だから?
188無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 23:13:16
ABCD包囲網があるからって、だからなに?ってものだよな。

普通にABCDJとなって日本も加わることだって別に夢物語ではなかったんだよ。

それなりのことをすればな。
189無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 23:22:11
つまり何が言いたいのかわからない
日本は悪い国だから北方領土は露助にやれって事でFA?
190無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 23:24:02
支離滅裂だよな
191無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 23:27:22
>>161
日本が北方領土失ったのはソ連の条約違反によるものだから受け入れられない
日ソ不可侵条約を結んでおいて反故にして北方領土を奪ったから日本は納得しない
192無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 23:28:10
>>172
現代だって北京政府、上海グループ、内陸軍閥でリアル三国志を繰り広げてるっての
戦争はしないけど
193無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 23:34:01
>>188
無理
既に当時のアメリカドクトリンは日本とは組まない
市場を争って日本とアメリカは既に対決姿勢に入ってた
194無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 23:37:09
満州は列強が狙ってた最後のパイの一切れだもん
最後のパイを口にほうばった奴は皆から恨まれちゃう
195無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 23:38:41
で、どうするのざ?
まさかそんな名分論が通じる相手だと信じてはいまいね?
それで素直に返すタマか?あの露スケどもが?
あいつらは経緯はどうあれ、分捕った以上はもう自分たちのものだ、と言う認識だぜ?
ンな実効支配の前には、条約だの建前だのはクソクラエなのが現実だろ?

戦争が悪いことだのいいことだのは関係ない
戦争で領土と権益をやり取りするのが
あの時代の世界の倣い(今も大して変わらない)だ
よかろうが、悪かろうが、負けたら対価を支払わされるものだ
ましてや相手が因業な露スケやアメ公ときた日にゃあ・・・

悔しかったらタレイラン呼んできてヤツに交渉させときゃよかったんだ
196無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 23:40:09
この不況で露助がくたばるの待つしか…
197無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 23:48:32
>>196
不況で困るのは資源産出国ではなくて買ってる側
198無名武将@お腹せっぷく:2008/11/19(水) 00:07:25
タレイランって無茶言うな
確かにあの交渉術なら何とかしてくれるだろうが
どうやって呼んでくるか聞かせてくれ
199無名武将@お腹せっぷく:2008/11/19(水) 00:09:22
ロシアは金融危機と資源暴落で現在輸入国以上に落ち目になりつつあるぞ
200無名武将@お腹せっぷく:2008/11/19(水) 00:12:31
株式市場も開いたり閉じたりのチラリズムだしね
201無名武将@お腹せっぷく:2008/11/19(水) 00:16:54
でもロシアだと力技で何とかしそうなイメージガール
202無名武将@お腹せっぷく:2008/11/19(水) 03:22:59
>>182
>軍部の暴走
民主主義にトドメをさしたのは日本の未成熟な議会政治なような。
そしてその背景としての国粋主義と、軍部が薄ら寒いほどそういう輩の手下と化していたことで。

統帥権干犯問題さえなけりゃねぇ。
あれで大権を与えちゃった側面が。
203無名武将@お腹せっぷく:2008/11/19(水) 07:54:11
もし、ロシアが北方領土還すって言ってきたとしても
信じらんないよね、嘘つくの十八番でしょ
204無名武将@お腹せっぷく:2008/11/19(水) 10:10:24
明治天皇が、もっと長生きしてればその後の混乱は少なくてすんだかもな。
ちょっと早死にすぎるようにおもう。
大正天皇も同様だし。

昭和天皇は無駄に(というとあれだけど)長生きなんだよな。
205無名武将@お腹せっぷく:2008/11/19(水) 12:25:19
バカウヨはわかってないんだが
(だからバカウヨなんだが)
軍部が戦争遂行の主導権を握ってしまうのは
帝国主義を肯定する立場からも
最悪なんだよ

例えば
ビスマルクがモルトケを抑えたから、ドイツ帝国が成立したってことをわかってない
206無名武将@お腹せっぷく:2008/11/19(水) 12:48:28
だって、日本は生粋の帝国主義国家じゃないもんな。
その後の一時期、帝国主義国家の末席に座ることになったこともあったけどさ。

日本には「主義」なんてものは無かったんだろ。
207無名武将@お腹せっぷく:2008/11/19(水) 15:13:08
ようするにちゃんとできない子だったと言ってる?
208無名武将@お腹せっぷく:2008/11/19(水) 15:25:35
>>206
なぁなぁでだらだらと帝国主義っぽいことを言い訳しながらやってみましたみたいなものだからな。
209無名武将@お腹せっぷく:2008/11/19(水) 15:27:46
北方領土・・・
210無名武将@お腹せっぷく:2008/11/19(水) 15:29:29
>>205
いつも思うんだが、何故にウヨ嫌いの人は攻撃的にならんとものが言えんのだろ。
基本的価値観には賛同することも多いんだが、それじゃますます対立を加速して無理解を深めるだけだろうに。
211無名武将@お腹せっぷく:2008/11/19(水) 15:46:53
日本の本土防衛のためなら、満州どころか朝鮮すらいらない。

日本は日本人のことだけを考えておけばよかったんだよ。
212無名武将@お腹せっぷく:2008/11/19(水) 15:51:45
朝鮮は持ってるとHPが減っていく魔のアイテム
213無名武将@お腹せっぷく:2008/11/19(水) 15:58:28
明治以降から敗戦までの日本政府は欧米のパクリばかり。
帝国主義も何もかもパクリ。

まだ戦後のほうが独特の政治をやってるんじゃないかと思えるほど。

欧米諸国が率先して植民地を放棄するなどして、
日本にお手本を見せてやってたら、日本もマネして植民地を放棄しただろう。
214無名武将@お腹せっぷく:2008/11/19(水) 16:06:18
>>213しょうがないじゃん、右も左も分からない引きこもりを
アメちゃんが無理に外に連れ出したんだから
215無名武将@お腹せっぷく:2008/11/19(水) 16:39:00
>>214
幕府のほうが外国事情に通じていたとおもう。オランダから情報を聞いてたしな。
ただし、実際の脅威としては危機感が無かったかもね。ペリー来航でそうもいってられなくなるけど。

当時のアメちゃんとしては、別に日本を外へ連れ出すつもりなんて無かったとおもう。
戦後の日本も農業国に戻させるつもりだったとからしいし。

まあ、明治以降の日本政府は全て欧米のパクリかというと、そうでもないか、
天下統一の後、半島出兵で中国に対立したことなら豊臣秀吉の前例があるしな。
216無名武将@お腹せっぷく:2008/11/19(水) 16:43:03
でも豊臣秀吉のも、ポルトガルとかのパクリの可能性がたかいよな。
やっぱりパクリだ

まあイギリスとかの海外進出もポルトガルとかスペインのパクリなわけだが。
217無名武将@お腹せっぷく:2008/11/19(水) 17:34:42
日本って世界初じゃね?

チンピラ外交で滅んだ国ってさ。
軍部が悪いんじゃ。
218無名武将@お腹せっぷく:2008/11/19(水) 17:45:56
日本完全悪でパクリパクリって
日協組教育の賜物か
219無名武将@お腹せっぷく:2008/11/19(水) 17:49:24
あの時代、他にどうしろと
220無名武将@お腹せっぷく:2008/11/19(水) 17:57:01
>>217
よくあることだろ。
新とか。
221無名武将@お腹せっぷく:2008/11/19(水) 18:02:15
>>220
王莽がやったことって光武帝とそんなに変わらないよね
222無名武将@お腹せっぷく:2008/11/19(水) 18:03:32
>>205
そんな状態の内閣が総辞職するのか?
223無名武将@お腹せっぷく:2008/11/19(水) 18:22:53
>>221
二人とも儒家にしては割と厳罰主義だしね。

大きな違いは光武帝は良くも悪くも自由主義的政策だってことと、
徹底した軍縮&融和外交政策を行ったこと。
224無名武将@お腹せっぷく:2008/11/19(水) 18:56:37
>>215
危機感あったから日本中が戦慄したんだよ
国内論では佐幕と勤皇が争ったけど、体外論の攘夷では幕府も薩長のような諸藩も一致してる
国内戦があっさり終了したのもそのため
225無名武将@お腹せっぷく:2008/11/19(水) 19:15:50
>>210
根本的にわかってないな
バカウヨは迷惑なんだよ
ぶっちゃけオレはある意味で結構ウヨだ
ウヨの本来的な立場にはシンパシーがあるし
帝国主義は必ずしも悪ではないということさえある…ヘタうたない限りにおいては
(その一方で反戦主義でもあるが)

バカウヨはウヨとは違うんだよ
はっきり言ってウヨからもサヨからも迷惑なんだよ、バカだから

オレはバカに対して攻撃的になる、それだけよ
226無名武将@お腹せっぷく:2008/11/19(水) 19:24:55
これはひどいナルシスト
227無名武将@お腹せっぷく:2008/11/19(水) 19:32:22
なんか一人でがんばってる悪寒
228無名武将@お腹せっぷく:2008/11/19(水) 21:48:51
理念で戦争ちゃんか

バカウヨサヨ以下だがな
229無名武将@お腹せっぷく:2008/11/19(水) 22:23:04
>>228
政治思想云々以前のアホだよな
230無名武将@お腹せっぷく:2008/11/24(月) 20:56:56
>>217
よくあることだろ。
フン族とか。
231無名武将@お腹せっぷく:2008/11/24(月) 23:21:25
戦争は損得勘定ができないアフォがやっちゃだめ
ルールを知らないで高レートの麻雀を打つようなもんだ
232無名武将@お腹せっぷく:2008/11/25(火) 02:09:05
>>231
……ざわ…ざわ
233無名武将@お腹せっぷく:2008/11/25(火) 14:20:11
アメリカ独立戦争を経てイギリス帝国はインドへと重心を移し始める。
また1760年代より進行した産業革命により、イギリス経済は次第に保護を必要としなくなり、自由貿易へと方向転換していった。
19世紀前半のイギリス帝国は自由貿易さえ保証されれば植民地獲得を必ずしも必要とはせず、経済的従属下に置くものの必ずしも政治的支配をおこなわない非公式帝国を拡大していった。
このイギリス帝国の方針は自由貿易帝国主義と呼ばれる。

19世紀半ばになるとドイツ、アメリカといった後発工業国の経済的追い上げを受け、またフランスやドイツの勢力伸張もありイギリスは再度、植民地獲得を伴う公式帝国の拡大を本格化した。
インド帝国の成立を以て完成する新帝国はイギリス第二帝国とも呼ばれる。
帝国主義の時代とも言われるこの時期ではあるが、イギリスは自由貿易の方針を堅持していた。
ドイツなどの保護関税政策に対し、イギリスにも同様の政策が求められなかった訳ではない。
19世紀末から20世紀初頭にかけて、イギリス帝国内での特恵的関税の導入を求める運動がイギリス産業界から起こされ、1887年に始まる植民地代表を集めた帝国会議でも度々議題にあがったが
結局この種の保護政策は第二次世界大戦前のブロック経済の時期まで導入されることはなかった。

第一次世界大戦はイギリス帝国再々編の転機となった。
大戦前より、各植民地特に白人自治植民地の経済力は向上し、発言権も増していたが、大戦中の総力戦体制は植民地からの一層の協力を必要とするとともに、その影響力をより大きなものとした。
1926年の帝国会議では自治植民地に本国と対等の地位が認められ、1931年のウェストミンスター憲章に盛り込まれた。
これ以降、イギリス帝国は「イギリス連邦」の名で呼ばれることが多くなるが、「帝国会議」の名称はそのままであった。
その後、この名称は第二次世界大戦後まで続き、1947年に「イギリス連邦会議」へと変更される。
またインド独立を期に、イギリス連邦加盟国家に「王冠への忠誠」が要求されなくなるなど、第二次大戦後まもなく、イギリス帝国は名実ともにイギリス連邦へと姿を変えた。

参考:イギリス帝国
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9%E5%B8%9D%E5%9B%BD
234無名武将@お腹せっぷく:2008/11/25(火) 14:24:05
たぶんあんたは2ちゃんよりウィキペディアとかに行くべき
235無名武将@お腹せっぷく:2008/11/25(火) 14:27:53
100年wikiをROMってろ
236無名武将@お腹せっぷく:2008/11/26(水) 09:58:44
確かイギリスって日本独自の呼び方だったよな
イングリッシュの誤訳かなんかで
237無名武将@お腹せっぷく:2008/11/26(水) 10:00:22
というか日本でも正式には北アイルランド及びグレートブリテン連邦王国だな
238無名武将@お腹せっぷく:2008/11/26(水) 10:03:11
というかダイエー帝国じゃないのか?田淵監督
239無名武将@お腹せっぷく:2008/11/26(水) 10:25:56
露、北方領土問題で譲歩の気配なし
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20081124-OYT1T00511.htm
240無名武将@お腹せっぷく:2008/11/26(水) 10:27:51
ロシア大統領「次世代に領土問題解決委ねず」 麻生首相と会談
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/eu/20081123D3S2300K23.html
241無名武将@お腹せっぷく:2008/11/26(水) 16:58:36
>>1
仕方ない
242無名武将@お腹せっぷく:2008/11/26(水) 20:52:18
>>241
公式の場で仕方ないとは何ですか!謝罪しなさい!
長崎市民は全員怒ってますよ!
243無名武将@お腹せっぷく:2008/11/26(水) 21:19:11
>>240
それは
「今の世代で日本人にあきらめさせる」
という意味か、
それとも
「そもそも領土問題などというものはない」
という意味か、さて?

少なくとも返す気はさらさらないと見た
244無名武将@お腹せっぷく:2008/11/27(木) 02:46:47
領土を返さないからあんだけでかくなったんだろ
245無名武将@お腹せっぷく:2008/11/28(金) 15:00:37
ロシアの声(ロシア国営放送系列の対外放送、日本語課がある
?ttp://www.ruvr.ru/index.php?lng=jap
                     ↑
                    露助なめてる
246無名武将@お腹せっぷく:2008/11/28(金) 15:40:21
>>245
それただの略称だろ。
ソビエト連邦のことも「ソ連」っていうようなものだとおもう。

もちろん、略称は侮蔑の意味で使われることがあるけど。

その場合は単に略しただけだとおもう。
247無名武将@お腹せっぷく:2008/11/28(金) 15:58:21
英語の国名略称は頭文字3文字パターンの方が圧倒的に多いから単なる配慮不足だな
つか非英語圏ならある意味自然な略称だしロシアの担当も認知してないんだろう
248無名武将@お腹せっぷく:2008/11/28(金) 16:55:24
>>246
国際的に日本の略称は「JPN」
JAPなんて使うんだから露助の舐めっぷりは筆舌に尽くしがたい
249斯波民部少輔詮議 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/28(金) 16:58:08
そういやF1でも日本のことは「JAP」だったなあ・・・
250:2008/11/28(金) 17:09:53
>>248
それはお前がものを知らないからだよ

普通に頭文字三文字で「JAP」だろ。
これは原則だから当然のこと。

そもそもなんで「JAP」が差別的だと感じるのかといえば、やっぱりアメリカの戦争中の報道にあるとおもう。
正式に「JAPAN」とか「JAPANESE」とすべきところを、「JAP」「JAPS」と反日報道では短縮形で報道しまくったからだろう。
251無名武将@お腹せっぷく:2008/11/28(金) 17:12:22
JAPとかごくローカルな蔑称だしいちいち腹立てる奴は外人コンプレックスの裏返し
252無名武将@お腹せっぷく:2008/11/28(金) 17:14:18
自分でも露助露助言ってる奴だから過敏なんだろうな
253:2008/11/28(金) 17:14:20
三文字の略称にする場合、「JPN」こそ不自然だとおもう。

「JPN」ってはじめてつかわれたのはいつだ?
254無名武将@お腹せっぷく:2008/11/28(金) 17:14:58
>>250
お前が物を知らないだけだよ

公の場では原則JPN
255無名武将@お腹せっぷく:2008/11/28(金) 17:16:19
>>253
そんなもん知るか

今はJPNが基本
JAPは侮辱
自然か不自然かは問題ではない
そこに込められた侮辱の意味が問題だ
256:2008/11/28(金) 17:17:42
>>254
だからさ、ちょっとでも他国の例と歴史を知れよ。
アメリカだけが外国じゃないんだよ。

「JPN」こそ不自然だろ。
257無名武将@お腹せっぷく:2008/11/28(金) 17:20:04
日本の方からJAPという語に蔑称的な意味を無くすために逆に定着させようという運動もある
258無名武将@お腹せっぷく:2008/11/28(金) 17:20:52
>>256
自然か不自然かは問題じゃないの

今、公の略称は「JPN」と定まっていて「JAP」はそうではないという話
JAPが正式な略称になってから不自然とか言えよ
259:2008/11/28(金) 17:30:20
>>258
略称に「公」なんて無いんだよ。

他国の例を知れよ、たとえばフランスは「FRA」、ジャーマンは「GER」となってるから。
コリアも「KOR」だ

その例に従えばジャパンは「JAP」だよ。

まあチャイナ「China」は「CHN」と、例から外れてるけどな。
これは「CHI」だとチリとかとおなじになるからかも。
260:2008/11/28(金) 17:32:57
あれ実は「公」ってのはあるのか。

これか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ISO_639
261はいだらー ◆HAIDARAN.U :2008/11/28(金) 17:39:48
そもそもロシアみたいな傲慢な国にそういう気遣いを求めるのがどだい無理な話なのではないだろうか
262無名武将@お腹せっぷく:2008/11/28(金) 17:45:32
神聖なるロシアの大地を侵す者には死の制裁を!!
263斯波民部少輔詮議 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/28(金) 17:47:24
ロシア政府は好きじゃないけどロシア人は好きだな
意外と陽気だし
でも酔うとすぐに服を脱ぎたがるのは勘弁してほしい
264無名武将@お腹せっぷく:2008/11/28(金) 17:52:54
とりあえずロシア最強対決としてカレリンVSヒョードルが見たい
265無名武将@お腹せっぷく:2008/11/28(金) 19:42:50
ロシア料理もロシア音楽もロシア映画も
ロシア絵画もロシア文学も
いい味がある

だが、ロシアの社会や体制は残念極まりない
266無名武将@お腹せっぷく:2008/11/28(金) 19:49:14
ロシアの酒もロシア女も
267無名武将@お腹せっぷく:2008/11/29(土) 05:19:38
まぁ、結論としてはあれだ。
万が一韓国に「日本ってデカいんだから竹島に対馬つけてウリにくれてもいいじゃないニカ」
と言われて納得するかっちゅう話だ。
268無名武将@お腹せっぷく:2008/11/29(土) 05:30:43
そりゃ納得しないよな
日露戦争なんてしたのがアホだったな。
269無名武将@お腹せっぷく:2008/12/01(月) 00:35:45
>>265
それ中国にも言えるよな
270無名武将@お腹せっぷく:2008/12/06(土) 11:55:15
>>268
日露戦争をしなければ
今頃の世界は植民地時代が続いていたと思うが
271無名武将@お腹せっぷく:2008/12/06(土) 12:12:38
どこをどうおせば

日露戦争の影響だけじゃないし
272無名武将@お腹せっぷく:2008/12/06(土) 12:20:26
日露戦争で、弱小国日本が大国ロシアに勝利した事が、
植民地の住民に希望を与え、後の植民地解放運動に繋がったのは確か。
273無名武将@お腹せっぷく:2008/12/06(土) 12:26:17
そういう史観には賛同できないな
WW2ならまだしも日露戦争は絶対にない
東欧諸国への影響は否定しないが
274無名武将@お腹せっぷく:2008/12/06(土) 13:02:13
275無名武将@お腹せっぷく:2008/12/14(日) 15:14:35
大黒屋光太夫
276無名武将@お腹せっぷく:2008/12/14(日) 16:18:17
>>273
逆だろう?
日露の流れは日本の動きも国際法的には正しい流れで、
孫文、ガンジーらが自国の革命、解放を目指す一つの契機になったと告白しているのは事実だ。
逆にその後の日本については強い失望と警鐘を手紙にしたためて送っている。
277無名武将@お腹せっぷく:2008/12/14(日) 16:54:41
というか、イギリスと軍事同盟まで組んでるのに、アジア開放とかありえないからな。
イギリスと組むということはそういうことだろ?

だからってどこと組めばいいかというと、どこもないけどさ。
278無名武将@お腹せっぷく:2008/12/14(日) 16:56:49
アジア開放×
アジア解放○
279無名武将@お腹せっぷく:2008/12/14(日) 17:10:48
>>277
大戦期の、欧米列強とまるで変わらなくなった日本と組んでってのはもっとありえないな。
280無名武将@お腹せっぷく:2008/12/25(木) 20:39:22
>>275
この頃のロシアは親日家?
281佐倉広夢 ◆IENTwyoWGs :2008/12/25(木) 21:26:48
アジアを飢えと迷信から解放したのは大英帝国。何故か日本では無視される事実だが、大英帝国は
植民地現地人を教育し、登用していた。
日本の馬鹿ウヨは「日本がアジアを解放した」というデタラメの化けの皮が
はがれるため必死に無視し、日本のアホサヨは「帝国主義は絶対悪、
アジアの抵抗運動はたとえアカでも正しい」と思い込み英国の偉大さ
を必死で否定する。

だが少し考えればわかることだろう。ナイチンゲールらがどれだけ
インドの衛生改善に努力したことか。
インド国民会議が認められたのは英国の統治が世界一寛容だったため。
そしてガンディーの非暴力、不服従の運動が成功したのは英国が世界一人
道的だからであろう。

282無名武将@お腹せっぷく:2008/12/25(木) 21:52:34
>>281
そういう面は確かにあるね。
283無名武将@お腹せっぷく:2008/12/26(金) 01:30:40
お金を使いたくないから、
日本人の派遣社員は野垂れ死にしていただきます。
自己責任だからです。by 売国奴
日本人に使う金はないと政府は言います。しかし・・。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

   自民公明与党クルクルパー日本政府売国無駄遣い
          
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
二酸化炭素排出権  5兆円(予定)
シナへの円借款   463億200万円      

思いやり予算     約2000億円
国連分担金      約3億ドル(約300億円)    
ダボス会議 アフリカ援助 約1兆2500億円
エイズ基金          582億円    
アフリカ向け途上国援助(ODA)の倍増、最大40億ドル(約4200億円)
食料サミット            1億5000万ドル(約150億円)支援表明        
パンダレンタル料 1億円(2頭)
道路特定財源   59兆円(今後10年間)  
タクシー代     26億円(国交省)、4億8000万円(財務省)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
外国人留学生   1兆6000億円 (核爆)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

日本、韓国通過危機時に1兆1000億円寄付  (核爆)

特定の人たち(年収一千万超)のみが恩恵を受ける血税バラマキ 2兆円(核爆)
284無名武将@お腹せっぷく:2008/12/27(土) 13:35:01
スターリンは嫌いだが
スタルヒンは好きだ
285斯波民部少輔詮議 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/12/27(土) 13:47:57
父方の祖母の父親のあだ名がスターリンだったらしい
大柄であの髭だったかららしいが・・・
写真見たらスターリンが細面になった感じだった
286佐倉広夢 ◆IENTwyoWGs :2008/12/27(土) 17:26:22
2ちゃんねるは本当にスターリンが好きだね。
287無名武将@お腹せっぷく:2008/12/30(火) 01:24:24
ロシアはポチョムキンやスヴォーロフがいた頃が最強?
288無名武将@お腹せっぷく:2008/12/31(水) 23:52:11
スターリンは項羽
トロツキーは呂布
289無名武将@お腹せっぷく:2008/12/31(水) 23:52:46
レーニンは孫権
290無名武将@お腹せっぷく:2009/01/04(日) 02:46:03
北方領土はロシアにとって必要じゃないかな
欧米諸国を敵にまわしてて大変そうな感じだし。
北方領土に軍事基地置けば
日本に攻め入る時に海戦しなくていいじゃないか。
陸戦じゃ物量がものをいうし。
291大司馬司馬氏:2009/01/04(日) 02:54:16
>>290
ロシアは日露戦争で負けてしまった無敵艦隊
対馬海域は通れなく、怖い
292無名武将@お腹せっぷく:2009/01/05(月) 18:09:42
>>290
いや、ほとんど地続きのようなもの、ということをいうなら、
サハリンと大陸、千島とカムチャツカの間も日本と北方領土の間と大してかわらんよ?


というか欧州敵にまわすことを考えながら日本に攻め入ること考えるって
どこぞの大本営じゃあるまいし、まずないだろうよwww
なんで全先進国敵にまわすこと前提になってるんだよw
293無名武将@お腹せっぷく:2009/01/06(火) 00:01:56
>というか欧州敵にまわすことを考えながら日本に攻め入ること考えるって
>どこぞの大本営じゃあるまいし、まずないだろうよwww
>なんで全先進国敵にまわすこと前提になってるんだよw


甘いよ
ヨーロッパに増援される米軍の誘致牽引て立派な理由がある
アホみたいに思うかもしれんが、旧ソビエト時代の戦略ドクトリンだ
294無名武将@お腹せっぷく:2009/01/06(火) 15:22:38
普通に有り得る話だな
実際日本やドイツは中英に攻め込む片手間で米ソ両超大国に喧嘩売ったわけだし
295無名武将@お腹せっぷく:2009/01/09(金) 07:38:23
296無名武将@お腹せっぷく:2009/01/12(月) 17:32:25
質問にこたえてないな

ところでA級戦犯という本を読んだ 黒色の本だ

日本は悪くないのがよーくわかった
297はいだらー ◆HAIDARAN.U :2009/01/12(月) 17:39:27
日高リポートを見たが、ロシアはロシアで大変なんだな
国土が広くても人口は少なく平均寿命も短い、原油高も終わって経済的にも余裕があるとは言えなくなった
中国とは利用しあう同盟関係しか成り立たん訳か
298無名武将@お腹せっぷく:2009/01/13(火) 20:14:40
「侮辱だ」韓国ネット、戦争アニメ「ヘタリア」放映中止求める

ケーブルテレビの子供向け専門チャンネル、キッズステーション(東京都千代田区)で
1月25日から放映開始予定のアニメ「ヘタリア」に対し、韓国のインターネット愛好家らが
放映中止を求めるなど反発が広がっている。
 物語の一部に「韓国人を侮辱する内容」が含まれているためという。
 「ヘタリア」は、第2次大戦を舞台に日本やドイツ、イタリア、米英仏露など20か国以上の国を
擬人化したキャラクターが登場するコミックが原作。タイトルは、駄目な存在を意味する「ヘタレ」と
イタリアの国名を組み合わせたとされる。
 50万部以上を売り上げているという。韓国メディアによると、コミックの中で韓国に設定されたキャラクターが登場。
この人物は米国、日本に依存しながら、中国を「兄貴」と呼び、文物は何でも韓国起源だと主張する者として描かれている。
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/world/20090113-567-OYT1T00441.html


韓国は米国、日本に依存しながら、中国を「兄貴」と呼び、文物は何でも韓国起源だと主張する者w
ワラッタw

>>298
サウスパーク的な感じだと思ったら割と現代的な絵柄だな
300無名武将@お腹せっぷく:2009/01/13(火) 22:07:45
>>298
アニメ化の話が出た頃からこのニュースが来ると思ってた
301無名武将@お腹せっぷく:2009/01/15(木) 01:38:21
ここでプーチンが一言
302無名武将@お腹せっぷく:2009/01/15(木) 01:42:49
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.| 宅  こ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:tリ::::::;r===、;::::r===ュ、:.:.:.:.:|    
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;::;゙lヾ;l:::::;;;-=・=-;;;;i:::i;;;;-=・=-::`:.:.:.:.:| 配  ん
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:l!::::::::ヽ―‐'::::|::::|;;;`'─‐'":.:.:.:.:.:|    
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;ll::::::::::::::::::::::/|::::|ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| 便  ば
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:li,`ー-,,;;;;;;ノr'::::::レ_,lユ、:.:.:.:.:.:.:.|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:t;::::::::::::::::::ヽ,,,,/   __ ヽ:.:.:.:.:.| で  ん
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;ゝ;::::::::トェェェェ|| f´ ハ ||:.:.:.<
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:/{lヽ:::::`ニニニ|| 入__ン j:.:.:.:.:.:.|  |.  は
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:ィ/:.:い ヽ::::::::::::::ヽ、 ,r‐、/:.:.:.:.:.:.:|    
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:/:.:.:.:ヽヽ `' ー--;;|| ゝ-'||:.:.:.:.:.:.:.| す   |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ:.:.:.:.ヽ丶,;;;;;;;;;;;;;;;||  _jj:.:.:.:.:.:.:.\___
;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ーゝ、ヽ.,__,ゝ-L__」:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
303無名武将@お腹せっぷく:2009/01/20(火) 19:36:07
>>298
イタリアが何にも言わない程度のブラックジョークに本気でファビョる韓国w
304無名武将@お腹せっぷく:2009/01/20(火) 22:46:52
韓国嫌いだけどこのアニメもなんかムカつくから別にいいや
305無名武将@お腹せっぷく:2009/01/20(火) 23:19:54
エスニックジョークのなかでは
かなり
出来が悪い部類に属する

ただ、エスニックジョークという古典的な題材
(とまでは言わなくてもジョークとしては本来さして珍しくはない題材)が
基本的には無知な
(とまでは言わなくても知的活動の対象範囲が極めて狭い)
当世のオタクにとって
珍しかったというだけのこと。

作品としては三流ながら、
時代の風潮も味方した
306歴史的な犬:2009/01/22(木) 08:38:40
国土とかはチベットしかり手放したくないお金みたいなものだよ、資産価値とかあるし。
307無名武将@お腹せっぷく:2009/01/22(木) 18:48:08
308無名武将@お腹せっぷく:2009/01/22(木) 22:19:23
309無名武将@お腹せっぷく:2009/01/31(土) 09:56:29
>>304
イタリア人乙
310無名武将@お腹せっぷく:2009/02/01(日) 18:11:59
311無名武将@お腹せっぷく:2009/02/09(月) 10:19:27
こんなのでチョンはファビョるのかw
312無名武将@お腹せっぷく:2009/02/09(月) 10:51:27
ヘタリアって腐女子に媚びてるのが嫌
313無名武将@お腹せっぷく:2009/02/13(金) 23:02:16
ロシアってフィンランドは返還したん?
314無名武将@お腹せっぷく:2009/02/14(土) 00:42:01
2島先行返還で話しを進め
とりあえず2島返還実現したら、経済的協力を推進
2島を経済特区とし日露住民の繁栄を目指す
ロシア国民に日本に北方領土返還することがプラスだということを
その過程で証明したうえで残り2島返還の実現目指す
中国に対しても牽制になる

315無名武将@お腹せっぷく:2009/02/14(土) 02:00:32
>>313
返すなんてとんでもない

ロシアにとって大地は3つに分けられる。

固有の領土
一時的に地元民がいうことをきかない固有の領土
将来の固有の領土
316無名武将@お腹せっぷく:2009/02/14(土) 14:59:04
ロシアにとってのアラスカは?
317無名武将@お腹せっぷく:2009/02/19(木) 00:47:28
ロシアってあんなにデカいんだから樺太くらい返してもいいじゃん
318政治結社・アジア民族青年同盟:2009/02/19(木) 01:15:10
糞、露助ぇぇがぁ〜
泥棒の露助・・・拉致拿捕の好きな露助・ロシア何ぞ信用してはならない。
これ常識だぁぁ〜!!十数年前に、樺太の露助の子供が大火傷を負った。
その時我が国がロシアから要請を受け自衛隊が樺太に向けて子供を助ける
為に迎えに行ってやった恩も忘れ・・・その時の医療費も税金でまかなって
やったにも係わらず・・・その後はしらん顔とは信じがたい行動を起こす
とんでもない国何です。そんな国に北方領土を返す訳がない。
我々国民に嫌がらせは拿捕が最近の事件である。許す訳には行かない。
319聖臣義光@文化長官 ◆QQQQQQQQBQ :2009/02/19(木) 01:31:02
露助を打倒しろ!。征露丸だー!。
320無名武将@お腹せっぷく:2009/02/19(木) 08:56:24
>>316
欲しいに決まっているだろ
321無名武将@お腹せっぷく:2009/02/21(土) 01:28:27
ソマリアの海賊もあっさり拿捕したロシア海軍・・・・本物だ。
322無名武将@お腹せっぷく:2009/02/21(土) 19:23:32
>>320
欲しいなら何故アメリカに売った?
323無名武将@お腹せっぷく:2009/02/21(土) 19:27:47
まだ資源とか発見されてない巨大な冷蔵庫だったから
324無名武将@お腹せっぷく:2009/02/23(月) 07:01:08
北方領土で「大幅譲歩」の憶測も 首相、政権浮揚狙いか - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022201000192.html
 麻生太郎首相が北方領土問題の決着による政権浮揚を狙い、「ロシアへの大幅な譲歩を考えているのでは」(日ロ外交筋)との憶測が
広がっている。次期衆院選で政権交代を狙う民主党も「内閣支持率が低迷する中、領土交渉進展で一発逆転を狙うのか」(幹部)と警戒
し始めた。
 首相はメドベージェフ大統領と18日に会談し、北方領土帰属問題の進展に向けた「型にはまらない独創的なアプローチ」で合意。
記者団に「4島返還、2島返還と双方が主張して進展しなかった」と譲歩に前向きな姿勢を示した。
 自民党幹部は「首相は4島の帰属問題解決という従来の基本的立場をあきらめ、歯舞、色丹、国後の3島返還や、択捉を含めた4島の
面積等分返還を考えている」と分析する。
 首相は外相当時の2006年9月、共同通信などのインタビューで「2島ではこっちが駄目、4島では向こうが駄目。間を取って3島
返還というのは1つのアイデア」と発言。同年12月には衆院外務委員会で、面積を考慮した分割案も検討する考えを示した。
 今回の首相発言に関し外務省幹部は「従来の発想にとらわれない例えとして発言しただけ」と説明している。

北方領土:露議員「面積分割案」、小泉元首相が関心 「四島」固執せず - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090220ddm002010097000c.html
 ロシア訪問中の小泉純一郎元首相が北方領土問題に関して、日露両国が四島の面積を等分に分割する提案へ関心を示した。元首相は
「両国が妥当だと思える線でなければ、(領土問題は)まとまらない」などと発言し、「四島返還」に固執しない立場で領土問題の進展を
目指すべきだとの考えを鮮明にした。
......
325無名武将@お腹せっぷく:2009/02/24(火) 00:40:36
>>322
神聖のバカだな


なおアラスカ購入に際し、
当時の米国議会は「法外な値段でクズを押し付けられた」ということで紛糾した。
326無名武将@お腹せっぷく:2009/02/24(火) 16:11:04
ロシアが領土問題で慎重なのはアラスカの苦い経験があるからなんだろうな
327無名武将@お腹せっぷく:2009/02/24(火) 19:31:45
328無名武将@お腹せっぷく:2009/02/24(火) 19:38:30
リュウVSザンギ
329無名武将@お腹せっぷく:2009/03/02(月) 14:13:37
国後とかいらない
330無名武将@お腹せっぷく:2009/03/02(月) 15:10:47
>>326
相手がアメリカじゃなかったら
なんやかんや難癖つけて、力ずくで自領に戻してそう
331無名武将@お腹せっぷく:2009/03/13(金) 20:49:47
でもソ連崩壊から結構領土を手放してるね、ロシアは。
332無名武将@お腹せっぷく:2009/03/13(金) 20:57:08
樺太、千島列島は崩壊時に日本が買い取ればよかったのに
バブルはじけてアホやってるから…
333無名武将@お腹せっぷく:2009/04/04(土) 15:41:55
ロシア共和国の領土は手放していないだろ、アホか
334無名武将@お腹せっぷく:2009/04/15(水) 22:12:06
カザフスタンとかは手放していいのかロシア
核兵器とか置いてあるんでないかい
335無名武将@お腹せっぷく:2009/05/06(水) 09:37:23
確かに…
336無名武将@お腹せっぷく:2009/05/06(水) 13:00:50
カルノフ最強!
337無名武将@お腹せっぷく:2009/05/12(火) 21:15:03
プーチン来日中
338無名武将@お腹せっぷく:2009/05/12(火) 22:20:04
セルゲイ・スミルノフ
339無名武将@お腹せっぷく:2009/05/12(火) 22:29:08
ブブカブブカ
340無名武将@お腹せっぷく:2009/05/14(木) 09:07:07
●在日特権の廃止
●北方領土の返還(占守島までの全島)
●樺太の返還
無駄な景気対策や税率アップの前に
最低限、この3項目は実施すべきである
341無名武将@お腹せっぷく:2009/05/14(木) 18:31:25
1は同意
2、3はちょっとな…併合して在住の露助も全員日本人になるのも問題
342無名武将@お腹せっぷく:2009/05/21(木) 18:17:59
>>334
むしろロシア軍が堂々と駐屯できるなら全く問題なし
343無名武将@お腹せっぷく:2009/06/02(火) 08:09:51
ロシアからバイプラインで天然ガスが入るようになればいいな。
344無名武将@お腹せっぷく:2009/06/02(火) 08:49:42
>>1お前韓国が「日本は韓国の数倍国土面積がデカいんだから、竹島くらいくれてもいいじゃん」って言って来たらどうする!?
345無名武将@お腹せっぷく:2009/06/02(火) 12:22:49
説得力あるなw
346学徒 ◆XgzPoOaLlE :2009/06/02(火) 12:49:00
母親に初めて精子が出た時病気かと思いちんこ触ってたら白い変なのが出たと言い、『どうやったら出たんね!やってみなさいと!』と言われ、母親の前でオナニーをしたと言う悲しい思いでならありますよ。
347無名武将@お腹せっぷく:2009/06/03(水) 04:42:07




Дальний Восток - Ялтинская конференция

http://ru.wikipedia.org/wiki/%D0%AF%D0%BB%D1%82%D0%B8%D0%BD%D1%81%D0%BA%D0%B0%D1%8F_%D0%BA%D0%BE%D0%BD%D1%84%D0%B5%D1%80%D0%B5%D0%BD%D1%86%D0%B8%D1%8F

Отдельным документом была принципиально решена судьба

Дальнего Востока. В обмен на участие советских войск в войне

против Японии Сталин получил от США и Великобритании существенные уступки.

Во-первых, СССР получал Курилы и Южный Сахалин, потерянный

ещё в русско-японской войне. Кроме того,

за Монголией признавался статус независимого государства.

Советской стороне также были обещаны Порт-Артур и Китайско-Восточная железная дорога (КВЖД).



348無名武将@お腹せっぷく:2009/06/03(水) 04:43:41




極東密約(ヤルタ協定)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%AB%E3%82%BF%E4%BC%9A%E8%AB%87


アメリカにとっては、ドイツ敗戦後も長く続くことが予想された太平洋戦争での

自国の損失を抑えるため、日本と日ソ中立条約を結んでいたソ連に条約破棄・

対日参戦させることに比重を置いた会談であった。

ルーズベルトは千島列島をソ連に引き渡すことを条件に、
 
日ソ中立条約の一方的破棄、すなわちソ連の対日参戦を促した。



349無名武将@お腹せっぷく:2009/06/14(日) 22:30:46
北方領土の代わりにロシアのダイヤモンド全部なら許してもいい
350無名武将@お腹せっぷく:2009/06/16(火) 01:40:54
ダイヤみたいな石ころより
ガスと石油だろJK
351無名武将@お腹せっぷく:2009/06/21(日) 20:42:34
ロシアってヨーロッパとアジア両方またがってて中途半端だから
連邦管区ごとに独立させるのはどうでしょうか?
そしてウラルから西は「東欧」としてEUに加盟
352無名武将@お腹せっぷく:2009/06/23(火) 23:33:54
トルコとかエジプトとかもまたがっているような
353無名武将@お腹せっぷく:2009/06/24(水) 04:30:47
トルコは西アジア、エジプトはアフリカに分類されますよ
354無名武将@お腹せっぷく:2009/07/03(金) 23:38:53
ロシアの広大な領土を三国志みたいに分割できないかな?
355無名武将@お腹せっぷく:2009/07/04(土) 00:07:44
ロシア人が沢山住んでるので日本に返還してしまうと現地の人たちが困るわけです
356無名武将@お腹せっぷく:2009/07/04(土) 03:15:57
dekamara
357無名武将@お腹せっぷく:2009/07/04(土) 20:25:29
現地のロシア人も住んでいいよって言えばいいじゃん!
358無名武将@お腹せっぷく:2009/07/04(土) 23:18:01
>>357
今の日本の公務員にロシア語をマスターしてる奴が何人いると思ってるんだ
359無名武将@お腹せっぷく:2009/07/23(木) 00:25:51
ロシアは昔漂流して流れ着いた日本人に日本語を教えさせていたようだ
360無名武将@お腹せっぷく:2009/07/30(木) 00:11:45
シャラポワ
361佐倉広夢 ◆IENTwyoWGs :2009/07/30(木) 00:30:28
ロシアで一番嫌われているのはゴルバチョフ。
ロシア人の誇りである神聖な領土を分裂させたんだから嫌われて当然だろう。
362無名武将@お腹せっぷく:2009/08/29(土) 22:34:16
確かに嫌われてるゴルビー
363無名武将@お腹せっぷく:2009/09/01(火) 22:54:13
日本で最も嫌われているロシア人はタトゥー?
364無名武将@お腹せっぷく:2009/09/04(金) 12:03:52
『略奪』された北方領土
http://www.geocities.jp/siopshave/
365無名武将@お腹せっぷく:2009/09/07(月) 11:02:57
何を言おうがどんな手を使われようが勝てば官軍
正しい法の行使ってのは、勝った側のためにあるんだよ

何を言おうと日本が負けたのには違いないんだから分捕られたのは仕方がない

これからの実力行使で取り返すしかないんだよ
366無名武将@お腹せっぷく:2009/09/07(月) 22:36:44
ロシア人は親日家が多いのは何故?
367無名武将@お腹せっぷく:2009/09/08(火) 19:31:45
親日派のロシア人が日本で紹介されているから
368無名武将@お腹せっぷく:2009/09/19(土) 18:22:00
反日派のロシア人とは誰?
369無名武将@お腹せっぷく:2009/09/20(日) 00:48:45
ジリノフスキーが親日派ではないのは確か
370無名武将@お腹せっぷく:2009/09/20(日) 11:40:30
ロシア人が永久に好き勝手に住んでて良いし、ほぼ100%ロシアの法律で現地の自治権を認めさせるぐらい妥協しなきゃダメだろう。
371無名武将@お腹せっぷく:2009/09/20(日) 20:06:18
実効支配した土地を他国に渡すわけがない

だからロシアは国土を拡張したんだからな

「本州等くれるなら4島を返してもいい」ってなもんだろ
372記憶喪失した男:2009/09/26(土) 23:32:21
千島列島はロシアの領土。
おれの目には、どう見ても、北方四島は千島列島。
373無名武将@お腹せっぷく:2009/09/28(月) 10:46:20
沖縄と択捉のトレードでどないだ?
374無名武将@お腹せっぷく:2009/10/10(土) 14:43:12
沖縄を手放すのはアメリカが許さないだろう
375無名武将@お腹せっぷく:2009/10/10(土) 23:26:41
俺がロシア皇帝だったら樺太千島を日本に返還して
中国に満州朝鮮台湾を日本に返還するように働き掛けるのに
376無名武将@お腹せっぷく:2009/10/10(土) 23:31:10
南樺太って人住んでるの?
377無名武将@お腹せっぷく:2009/10/11(日) 00:09:44
住んでるよ
戦後在留した日本人も少々いるが
歴史から抹殺されてほとんど無視
378無名武将@お腹せっぷく:2009/10/18(日) 14:56:41
379無名武将@お腹せっぷく:2009/10/18(日) 23:17:25
>>375
とんだ売国皇帝だな
380無名武将@お腹せっぷく:2009/10/21(水) 22:33:08
>>375
ロシア皇帝ならばまずロシア臣民に有益な行動をとるべきではないかw
381無名武将@お腹せっぷく:2009/10/21(水) 23:39:08
俺なら工作員を育て中国の要人殺して内乱状態にして、
鎮圧名目で占領して中国人を奴隷並みの二級市民にするな
382無名武将@お腹せっぷく:2009/10/21(水) 23:44:18
こんなジョークがある

日本と中国が開戦した
日本軍は破竹の進撃を続けた
捕虜が一億人となり、二億人となり、三億人となった
・・・
そこで、中国の首相は日本の首相に電話して言った
「どうです、まだ降参しませんか?」
383無名武将@お腹せっぷく:2009/10/23(金) 04:53:14
それにしてもロシアの娘はかわゆい
384無名武将@お腹せっぷく:2009/10/24(土) 13:39:21
ロシアは人口が少ないから
油断していると東亜の奴等が増殖してくる恐怖を抱えている
385無名武将@お腹せっぷく:2009/10/24(土) 15:23:47
ウラジオストクってどういう意味かご存知?


時に、北方領土とは俗に千島列島南部の四島を指すが、
ロシアは千島列島全域を日本に変換すべきだと主張しているのが日本共産党だったりするんだな。

領土問題に右だの左だのイデオロギーはあまり関係ないって事らしい。
共産党は嫌いだが、領土問題がここまでこじれたのは戦後から今に至るまでの日本政府主導の交渉があまりにも弱腰に過ぎたからに他ならない。
遠慮深いのも時と場合を選べと。
千島全島と南樺太全域を日本に返還しろ、と60年間言い続けていたら、今頃とっくに4島くらいは妥協して返そうという話になっていただろうに。
こういう交渉はふっかけてナンボだろ。

386無名武将@お腹せっぷく:2009/10/25(日) 15:30:41
387無名武将@お腹せっぷく:2009/10/25(日) 15:35:44
大ウスリー島みたいな決着がベストかな
388無名武将@お腹せっぷく:2009/10/25(日) 16:55:09
>>385
共産党がそんな主張しているのは
SF講和条約に反対しているからだろう?
政権与党だった自民党は、自分たちで結んだ条約に反する
千島全島返還なんて言うのは不可能だろ?
389無名武将@お腹せっぷく:2009/10/25(日) 21:14:49
それは理由にならないよ
そういう理由なら旧南洋諸島だって「返還しろ」と言えるさ
千島は南洋諸島とは違うんだよ、彼らの理屈ではね

あくまで千島列島は日本の領土である、という意識がないと
「返還」という言葉は使えない
南洋諸島は日本の固有の領土じゃないから、返還しろ、とは言えない
そういう線があるんだよ

サンフランシスコ条約云々というのは枝葉末節だよ
390無名武将@お腹せっぷく:2009/10/26(月) 09:30:41
>>382
想像するだに悪夢だな
占領されとるがなw
391無名武将@お腹せっぷく:2009/11/07(土) 17:52:32
サハリンとトンネル繋いで
列車でロンドンまで行けるようにならんかな
392無名武将@お腹せっぷく:2009/11/07(土) 18:09:15
幾何学的に一直線のトンネルで結べば、重力による加速でまさに弾丸鉄道
393無名武将@お腹せっぷく:2009/12/29(火) 23:56:11
>>392
地熱で乗客が焦げると思われ
394無名武将@お腹せっぷく:2009/12/30(水) 00:38:36
地熱どころか自重で潰れるよ
395無名武将@お腹せっぷく:2010/01/09(土) 00:38:57
ロシア文字のあの文字輸入失敗のアホさ加減はどうにかしてほしい
NやRぐらい簡単なんだからちゃんと正式な向きで伝えろよ
396無名武将@お腹せっぷく:2010/01/13(水) 20:03:37
ロシアもレアメタルの宝庫
397無名武将@お腹せっぷく:2010/01/23(土) 10:30:23
398無名武将@お腹せっぷく:2010/02/02(火) 18:58:38
キュリロスとメトディオスは賢者
399無名武将@お腹せっぷく:2010/02/03(水) 11:13:19
分捕っても分け与えない
だから大きくなった
400無名武将@お腹せっぷく:2010/02/20(土) 10:06:05
つフィンランド
401無名武将@お腹せっぷく:2010/02/22(月) 12:15:06
カレリア〜
カレリア〜
かえさな〜い
402無名武将@お腹せっぷく:2010/02/26(金) 23:12:52
カキコミテスト
403無名武将@お腹せっぷく:2010/03/08(月) 23:31:21
ロシアはバンクーバー冬季五輪で失墜
404無名武将@お腹せっぷく:2010/03/29(月) 20:32:10
ロシア人の美人妻最高です
405無名武将@お腹せっぷく:2010/03/31(水) 08:13:41
ロシア美人
406無名武将@お腹せっぷく:2010/04/02(金) 07:38:13
ロシア美人
407無名武将@お腹せっぷく:2010/04/05(月) 07:05:45
おっお
408無名武将@お腹せっぷく:2010/04/11(日) 00:31:22
どんどん回りの領土を侵略していったから大きくなった
409無名武将@お腹せっぷく:2010/04/12(月) 20:55:39
最近小さくなってきてます
特に中央アジア辺りが
410無名武将@お腹せっぷく:2010/04/12(月) 21:02:25
シベリアは国連領にすべき
地球の貴重な自然だ
411無名武将@お腹せっぷく:2010/04/25(日) 21:51:18
まず先制攻撃で千島全島を奪ってしまう。
そしてアメリカに国後島を米軍基地にする用意があるという。
出てきたロシアに対してアメリカを出して睨めっこさせる。
北方4島以外はロシアに返す。
沖縄の米軍を国後に移してあとは適当にする。
412無名武将@お腹せっぷく:2010/04/27(火) 11:12:27
やっぱ核兵器ほしいなあ
413無名武将@お腹せっぷく:2010/06/26(土) 09:37:26
>>411
アメリカはロシアと直接事を構える気が無いから乗らないよ
414無名武将@お腹せっぷく:2010/06/28(月) 10:08:05
強欲だから領土大きくなった
415無名武将@お腹せっぷく:2010/06/28(月) 11:14:21
ロシアってあんなに お っ ぱ い デカいんだから北方領土くらい返してもいいじゃん
416無名武将@お腹せっぷく:2010/06/28(月) 22:34:55
不凍港が太平洋側に欲しいんでしょ?
417無名武将@お腹せっぷく:2010/06/28(月) 23:24:49
北方四島と同じ広さのタイガ地帯を代わりにやるわ。とか言われても
お前らだってヤダヤダヤダーって言うだろ
418無名武将@お腹せっぷく:2010/07/04(日) 18:38:57
昔よくアラスカを売ったなと思う。
419名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:33:05
本田圭輔はロシアからどっかに移籍するのかな?
420無名武将@お腹せっぷく:2010/07/23(金) 09:11:07
ロシア熱波で小麦高騰
421無名武将@お腹せっぷく:2010/08/01(日) 13:59:20
>>417
ヤダヤダヤダー
422無名武将@お腹せっぷく:2010/08/02(月) 09:39:30
>>416
もう持ってる
423無名武将@お腹せっぷく:2010/09/18(土) 13:49:12
>沖縄の米軍を国後に移して

国後寒いから_
424無名武将@お腹せっぷく:2010/11/04(木) 11:01:30
     ,.―― ヽ 、
    //       \\
.  / ./        \\
/  ′  ,. -―――- 、  \
.\  :! /;;...-‐'""´   \/
  \|/:::::|     。    |
    |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
    ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
    (〔yl::l   -ー'_ | ''ー |
    ヽ,,l::l    /(,、_,.)ヽ .|
    l:ヾ|::l   ヽ-----ノ /l      イカんでしょ
   /::::::::|\   ̄二´ /:::\
   /_:::/:|\   ....,,,,./\___:\
 ./''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:\
 l::::::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::::::::|
425無名武将@お腹せっぷく:2010/11/04(木) 17:25:14
露助は野蛮人!強盗と同類!
426無名武将@お腹せっぷく:2010/11/07(日) 17:56:59
>沖縄の米軍を国後に移して
国後だとサーフィンできないからね、海兵隊がウンと言わないよ。
427無名武将@お腹せっぷく:2010/11/07(日) 18:22:40
>>1

日本も大陸棚(海)領土を含めると世界第6位くらいで十分広いですぜ。宇宙や
ツンドラ・チベットの山奥よりは生活圏・資源利用としては価値が大きい。
ただし、日本が日本人の繁栄のために活用できなければ他人に利用されるだけ。
日本にとっては人口希薄(500万人程度)なシベリア・沿海州・北方領土の
ロシアよりも巨大な人口(14億人)を抱える中国のほうが絶大な脅威です。
ロシアは基本防御の姿勢で脅威になるどころか中国への心配は日本と共通です。
日本の生き残りはロシアとの連携・同盟のみです。
428無名武将@お腹せっぷく:2010/11/07(日) 18:24:50
>>425

お前の薄脳では日本をシナへ売り飛ばす。薄脳は消えてくれ!
429無名武将@お腹せっぷく:2010/12/14(火) 14:37:17

ロスケは詐欺師だからな信用できない!
430無名武将@お腹せっぷく:2010/12/26(日) 20:14:43
でもロシアの金髪娘は最高なんだがな(30未満限定)
431燕人常元 ◆01/.GQR7dI :2010/12/26(日) 22:33:22
ロシア「北方領土はロシアのものだけど何か?でも日本うるせーから経済活動一緒にやらせてやるよ」
http://news.biglobe.ne.jp/international/1225/mai_101225_2329243086.html
432無名武将@お腹せっぷく:2011/01/16(日) 09:09:14
シベリア人口希薄だったのか・・・
433無名武将@お腹せっぷく:2011/01/16(日) 23:22:50
韓朝「日本ってあんなにデカいんだから対馬くらい」
434無名武将@お腹せっぷく:2011/02/14(月) 19:27:54
韓朝氏ね
435無名武将@お腹せっぷく:2011/03/06(日) 00:07:08.18
政治家は不透明な金を作りたがる
その最たるものがODAで金を海外にもってっちゃえば最早先がどうなるか誰にもわからんのさ
だから金を引き出せる先が重要なのだ
436無名武将@お腹せっぷく:2011/03/06(日) 08:18:11.98
3.19 東京一万人集会

こんな民主党なんて、いらない! 政権交代の原点にかえれ!

党内論議、国民的議論を経ることなく 『 消費増税 』 や 『 TPP参加 』 といった重要政策が推進されていること
議事録を開示することすら出来ない検察審査会制度の濫用・悪用をはじめとする司法の不条理、およびそれを利用した政権運営
記者クラブ制度と、一方的かつメディアスクラムともいえる国内のマスコミ行動
国民新党との連立公約であった 『 郵政民営化見直し法案 』 が葬り去られようとしていること
普天間、辺野古、ヘリパッド強行建設に代表される沖縄基地問題
およそ独立国家とはいえない国家運営
民主党の党内規則を無視した、小沢元代表に対する党員資格無期限停止処分
石川知裕、大久保隆規、鈴木宗男、佐藤優、佐藤栄佐久、植草一秀、三井環・・・といった、理不尽かつ不条理な事案に代表される政治的・行政的冤罪事件の頻発

■ 日時
2011年3月19日(土) 13:00 〜
※雨天決行
※集会後、デモ行進予定
■ 場所
明治公園

http://3-19.tokyo-10000-demo.jp/
437 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2011/03/06(日) 17:04:14.62
【米国】米世論「在日米軍撤退すべきだ」[11/02/09]


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1297302417/


米世論調査会社のラスムセンは2011年1月4日、米国有権者の約半数が
在日米軍を撤退させるべきだと考えているとする電話世論調査の結果を発表した。

調査によると、有権者のうち48%が米軍は日本から撤退し、地域は自国で防衛すべきだとの考えを示した。
一方、米軍は日本に駐留すべきだとの回答は36%だった。

Rasmussen Reports 
http://www.rasmussenreports.com/public_content/politics/
J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2011/02/09087674.html
438 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2011/03/06(日) 17:04:38.54
『そうだったのか!北方領土!』 池上何某

☆北方領土交渉秘録―失われた五度の機会
http://www.amazon.co.jp/dp/4103047712/
1985年のゴルバチョフ登場以来、日ソ、日ロ間には領土問題を解決する五度もの チャンスがあった。
にもかかわらず、なぜ、島は返ってこなかったのか、何がそれを妨げたのか。
領土交渉に外交官人生を懸けてきた人物だからこそ語りうる、迫真の外交ドキュメント。


☆極東密約(ヤルタ協定)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%AB%E3%82%BF%E4%BC%9A%E8%AB%87

アメリカにとっては、ドイツ敗戦後も長く続くことが予想された太平洋戦争での

自国の損失を抑えるため、日本と日ソ中立条約を結んでいたソ連に条約破棄・

対日参戦させることに比重を置いた会談であった。

ルーズベルトは千島列島をソ連に引き渡すことを条件に、
 
日ソ中立条約の一方的破棄、すなわちソ連の対日参戦を促した。
439 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2011/03/06(日) 17:06:24.17
『そうだったのか!シベリヤ抑留』 池上何某

旧ソ連抑留画集を見る限りは、普通に楽しそうでとても人道的だ。
人種差別も皆無だったらしいな。

旧ソ連抑留画集
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/42.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/39.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/38.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/22.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/15.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/20.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/02.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/30.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/32.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/35.htm
440 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2011/03/06(日) 17:06:49.42
日ソ共同宣言

日本国及びソヴィエト社会主義共和国連邦は、両国間に正常な外交関係が回復された後、
平和条約の締結に関する交渉を継続することに同意する。
ソヴィエト社会主義共和国連邦は、日本国の要望にこたえかつ日本国の利益を考慮して、
歯舞群島及び色丹島を日本国に引き渡すことに同意する。
ただし、これらの諸島は、日本国とソヴィエト社会主義共和国連邦との間の平和条約が
締結された後に現実に引き渡されるものとする。

これを読む限り、平和条約が締結されないうちはロシアには二島引渡しの義務すらない。
むしろ、四島ともロシアの領土であることを前提としたうえで、そのうちの二島を「日本国の
利益を考慮して」引き渡す、と読むしかない。

要するに、戦勝国が敗戦国にお情けで少しだけ領土を返還してやる、というのが本来の意味
だからこの件は日本が悪いからさっさと謝罪するべき
441 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2011/03/06(日) 17:07:20.45
その根拠となるのが国際連合憲章と日ソ共同宣言で確認できる
●国連憲章第17章、第107条:第二次大戦の敵国に対してとった行動の効力。
「第二次大戦の戦勝国が敵国(日本)から取ったものや義務付けたものを無効にしたり、排除したりしない」。

戦勝国ロシアが敗戦国日本から取った北方領土はたとえどんな取り方(日ソ中立条約違反)であっても有効であり、その返還の義務は無いと決められている

補足だが、1952年3月20日内閣決定、6月4日国会承認、6月23日加盟申請、1956年12月18日効力発生、12月19日公布(条約第26号)した時点で、
日本は国連憲章第17章、第107条を受け入れ、領土問題が存在しないことを確認しているだから日本の国連加盟に対するソ連の反対が、一転して賛成に変わったんだよ


平和条約締結後は、日ソ共同宣言にあるように、ロシアの「善意」(ここ重要)に基づき歯舞群島及び色丹島のみ返還されます。
それ以外は、日ソ共同宣言と国連憲章を読めば理解できるように、ロシア領であると互いの国会で承認しているから
永遠にロシア領のままです。あと東京宣言は互いの国会で批准されていませんので法的な根拠は全くもってないので w
442 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2011/03/06(日) 17:07:45.46
サンフランシスコ講和の国会で西村条約局長が答弁して、
「放棄した千島列島には、北千島と南千島の両者が含まれる」といって、
そして歯舞色丹は南千島の一部なので、無理なんだよね。
本当は4島ともwwww

しかもロシアの中立条約違反の侵略は、
東京裁判で
「防衛的で、完全に正当なもの」 とされてしまって
そしてサンフランシスコ条約で日本は
 「東京裁判・戦犯裁判のすべてを受け入れる」
と署名したので、「ロシアの不法」すら訴える資格がないんだよwwwwwwwwwwww
日本の国際的立場は
「日本が酷く侵略的だったので、ロシア様に正当防衛で責めていただきました、
ごめんなさい」なんだよw

北方領土を取り戻す(キリッと言いつつ日本何も成果出してないやん
アメリカが領土問題不介入の役立たずでプラスロシアと密約結んでるから
北方領土が戻ってくることはもう無い。

ロシアは返還をチラ付かせて日本から投資を引き出せれば御の字。
最悪沖縄みたいに形式上は日本に復帰したが実権はアメリカが握る
属国状態になるのがオチw

北方領土はサンフランシスコ講和条約で明確に放棄してる。
ソ連が条約に参加してないので
「帰属は未確定、だが日本領でないことだけは確定」
443 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2011/03/06(日) 17:08:14.41
日本は連合国側にSF条約で樺太千島を放棄を宣言しちったんだよw
放棄した樺太千島が何処の国に帰属するかは明記・宣言しなかったけど

そして北方四島は千島に含まれるのも世界共通認識ww

だから日本が北方四島は日本領土を言うのは無理が生じてるんだよw
SF条約で放棄した中に何処から何処までと明記して無かったことが、
不利に働いているから

ちなみに国際的に樺太千島は、どう見られているかと言うと、
ロシアの所有というのが正解。

だいたいさ、千島、樺太を日本は放棄してるわけ。その「帰属未定地」をロシアは60年以上実効支配してんの。

日本政府の論拠は、北方四島は千島じゃないから帰してというもの。千島樺太交換条約上は千島じゃないかもしれんが、地理学的には千島だよね。
というわけで国際的には北方四島はロシア領確定。

ブリタニカもウィキペディアも北方領土は「ロシア領」だって明記されてる。
http://www.britannica.com/EBchecked/topic/325284/Kuril-Islands
http://en.wikipedia.org/wiki/Kuril_Islands

関連スレ:
英国ロナルド・ドーア氏…「北方領土を諦めるのも賢明な道」
「国際裁判では日本が負ける確率が高い。原因を作ったのは米国」[2/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298469808/
444 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2011/03/06(日) 17:08:45.38
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1297417047/
↓嫌露厨のIP一覧↓
w12.jp-k.ne.jp
gs98-32.toshima.ne.jp
flets-a-west-3-101.dsn.jp
eAc1Aek141.tky.mesh.ad.jp
FL9-119-243-73-117.tky.mesh.ad.jp
KD121111195050.ppp.prin.ne.jp
222-151-092-205.jp.fiberbit.net
166.140.244.43.ap.yournet.ne.jp
st0343.nas811.p-tokyo.nttpc.ne.jp
113x37x91x242.ap113.ftth.ucom.ne.jp
113x41x135x58.ap113.ftth.ucom.ne.jp
ipbfp1001osakakita.osaka.ocn.ne.jp
p1045-ipngn601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
p1147-ipngn502marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
p2086-ipngn1103marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
p3252-ipngn1401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
fnttkyo037055.tkyo.fnt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

嫌露厨の殆どがネカフェ住民であることが判明(笑)
http://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw?key=113.37.91.242
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 113.37.91.240/29
f. [組織名] 株式会社モンテローザ ワイプ三鷹北口駅前店
g. [Organization] MONTEROZA,Inc.

http://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw?key=113.41.135.58
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 113.41.135.56/29
f. [組織名] 株式会社モンテローザ ワイプ荻窪西口駅前店
g. [Organization] MONTEROZA,Inc.
445 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2011/03/06(日) 17:46:10.51


【格闘技】ロシア・モスクワで開催された『第一回空道ワールドカップ』はロシアの圧勝に終わる=大道塾
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299238036/l50


446無名武将@お腹せっぷく:2011/03/06(日) 17:49:50.09
ポツダム宣言
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/7517/nenpyo/1941-50/1945_potsudamu.html
「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8
447無名武将@お腹せっぷく:2011/03/06(日) 19:26:28.14
ソ連での捕虜の扱いや対応には人種差別はなかった。
















捕虜は人種の分け隔てなく、収容所で強制労働を課され、粗末な食事が提供され、病気になったら放置療法が採られた
448無名武将@お腹せっぷく:2011/03/06(日) 19:32:41.38
449無名武将@お腹せっぷく:2011/03/06(日) 19:34:36.67
いいぞいいぞいいぞいいぞ!
強欲なロシア人に死の制裁を!
450無名武将@お腹せっぷく:2011/03/06(日) 21:19:25.96
最近のロシアの態度みるとさ

アメリカと日本の同盟ゆるんで、まっさきに攻め込んでくるのって

中国よりむしろロシアじゃない?

中国のほうは、日本に大量の移民をおくりこんで

じわじわくる作戦でくるとみた
451ジャイアニズム:2011/03/06(日) 21:31:19.07
今、シコってる。熟女〜老婆ぐらいが最高に抜ける。
452 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2011/03/06(日) 22:00:21.00
>>448



アメリカ同時多発テロ被害者の前でも同じこと言ってごらん。

叩きのめされるよ






453無名武将@お腹せっぷく:2011/03/06(日) 22:31:55.38
454 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2011/03/06(日) 22:45:33.07
>>453




日本警察,イスラム教徒を対象に諜報活動

日本の警察が、同国内のイスラム教徒を対象に諜報活動を行っています。

プレスTVの報道によりますと、インターポール・国際警察が公開した証拠資料から、日本の警察が、同国内に在住するイスラム教徒の個人情報を収集していることが分かっています。

この報告によれば、日本の警察により収集されたこれらの情報は、アメリカ政府の要請を受けたもので、テロ対策への協力のため同国に提供されることになっています。

現在、日本国内には、およそ10万人のイスラム教徒が在住しています。


http://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&view=article&id=16428:2011-02-10-13-25-35&catid=17:2010-09-21-04-36-53&Itemid=116



ムスリム支持者も、隠れムスリムの疑いがあるとして捜査されるだろうね




455 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2011/03/10(木) 04:22:50.63
>>453
チェチェン支援者=イスラム教徒支援者=公安監視対象者

☆<警視庁流出資料>国内イスラム教協力者(チェチェン支援者)情報も。
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1288602669/

☆流出公安テロ情報全データ イスラム教徒=「テロリスト」
ttp://hanmoto.com/bd/isbn978-4-8074-1037-8.html

第3章 「国内のイスラム・コミュニティを監視せよ」
テロ対策のターゲットとしてのイスラム・コミュニティ/132
イスラム・コミュニティはテロのインフラになりうる/134
イスラム系住人の実態チェック法――宗教に関する言動はしない/136
イスラム関係の警察への情報提供者は275人/153
「イスラム教徒を苛める奴をぶっつぶす」発言のインド人を「解決」/155
監視対象外国人11,171名と団体、食料店、等の個別調査/184
「アメリカのイスラム政策は誤り」発言の留学生を監視対象に指定/203
イスラム・コミュニティの施設内偵結果/217
イスラム・コミュニティの団体内偵結果/229
イスラム・コミュニティの支援組織内偵結果/236
イスラム食品店監視対象リストと内偵結果/249
イスラム・コミュニティの学校・病院内偵結果/273

☆英政府、テロ対策で大学に「イスラム教徒の監視」を要請
http://afpbb.com/article/life-culture/life/2126546/982330

☆CIA・警視庁公安部外事3課監視下の日本のイスラムコミュニティ
http://www.youtube.com/watch?v=sfpnu1Vi_iE

※銀行も郵便局も捜査対象とされます。


※※※チェチェン人=イスラム教徒※※※
456 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2011/03/10(木) 04:23:08.45
>>453
★イスラム原理主義テロ国家チェチェンは世界中から非難されています。★

国連
 正当化できない暴力行為 強く非難する
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110125/erp11012509090037-n1.htm

アメリカ
 極悪なテロ行為   強く非難
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110125/amr11012509160061-n1.htm

フランス
 残忍で卑劣なテロ  非難
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011012500054

ドイツ
 臆病な攻撃  非難
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011012500121


★チェチェンと同じイスラム原理主義テロリストアルカーイダによる
アメリカ同時多発テロ911の新たな映像がようつべに流出。

http://indianexpress.com/news/new-helicopter-video-shows-wtc-after-9-11-attack/759439/



※チェチェンの無差別テロによって、ロシア人だけでなく世界中の人々が死傷しています。
457無名武将@お腹せっぷく:2011/03/10(木) 05:23:51.61
●チェチェン支援活動費の募金(主にアドボカシー用途)
郵便振替加入者名:チェチェン連絡会議 口座番号:00180-6-261048
ゆうちょ銀行 019店 当座 0261048 チェチェンレンラクカイギ
サイト: http://chechennews.org/clc/

●ハッサン・バイエフ医師を通じたチェチェン医療支援募金:
サイト: http://chechenchildren.jpn.org/

●チェチェンニュース/チェチェン総合情報の継続のための募金:
郵便振替加入者名: チェチェンニュース編集室 口座番号 00130-8-742287 
ゆうちょ銀行 019店 当座 0742287 チェチェンニュースヘンシュウシツ
サイト: http://chechennews.org
458無名武将@お腹せっぷく:2011/03/10(木) 07:04:07.15
凍らない港が欲しいから
459無名武将@お腹せっぷく:2011/03/17(木) 23:05:35.42
>>458
ムルマンスク持ってても駄目かい?
460無名武将@お腹せっぷく:2011/03/20(日) 11:28:49.02
海域を主張するタメには、保有しないといけないからな。
向こうに返すメリットは無い。

知床が世界遺産登録でかなり動きにくくなったはずだが。。

まぁ大戦終わってから返還してない国なんて、
ロシアの屑くらいじゃないのか?
461無名武将@お腹せっぷく:2011/04/29(金) 22:33:27.73
韓国も実は竹島返還してない
462ジャイアニズム:2011/05/03(火) 18:36:58.37
反米の闘士たるオサマ・ビンラディン氏が鬼畜米兵に討ち取られたそうです。
ここに哀悼の意を示し、その功績を讃えようではありませんか!
463無名武将@お腹せっぷく:2011/05/15(日) 23:35:49.80
まとめました。 日本の領土でありながら、日本人が立ち入ることが出来ない島。北方領土。

元外務審議官 丹波 實(たんば みのる)
領土問題というのは「国家の柱」ですよ! 「国家の座標軸」ですよ! これを簡単に手放す国というのは! 軽蔑される!
北方4島は、父祖伝来の地でだよ! いままでどっこの国も領有したことの無い、日本固有の領土ですよ! 平和条約の中に!
今でも!ロシアは!日本は!北方4島に!主権を持っていると!書くんですよ!

★ 北方領土への道 さらば 日本領土 さらば 北方4島
http://blog.goo.ne.jp/deception_2010/e/f925b64f8b9ff2840d7f1021b98ba527
464無名武将@お腹せっぷく:2011/05/17(火) 15:51:26.39
極寒の地を統べるロシアの南下政策は終わらない
465明石元二郎:2011/05/17(火) 21:38:19.05
チェチェン武装勢力に資金援助して、露国国内でのテロをけしかけるとか。
466無名武将@お腹せっぷく:2011/05/28(土) 05:16:38.12
日本は北方領土の正当性を世界に向けて強力に発信せよ。
NHKも国際放送で、ロシア語で、放送せよ。
ロシア国民は歴史の真実を知れば、北方領土は日本のものだと理解するはずだ。
外務省はロシア国民に向けてあらゆる手段を使って、歴史の真実を知らせることが大事だ。
外務省、NHKがんばれ!正義は必ず勝利する。負けるな。
映画「樺太1945 氷雪の門」を全世界で上映せよ。
「樺太1945 前編」
http://www.youtube.com/watch?v=R8dBeZEYHY0&feature=related
「樺太1945 後編」
http://www.youtube.com/watch?v=Xjf__or0ft8&feature=related
「千島列島をすべて返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8&feature=related
467明石元二郎:2011/05/28(土) 07:40:41.64
ロシアは全人類の敵である!
露国国内でテロを起こして諸民族の自治を勝ち取ろう!
468無名武将@お腹せっぷく:2011/06/23(木) 14:41:58.34
極東シベリアよりも北海道東北の方が人口が多い件について
469無名武将@お腹せっぷく:2011/06/27(月) 04:36:29.31
ロシアへのテロ攻撃は続く・・・
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110518/erp11051800540001-n1.htm
470無名武将@お腹せっぷく:2011/06/28(火) 00:55:24.13
ロシア兵の斬首動画
http://www.liveleak.com/view?i=176_1187215494
471無名武将@お腹せっぷく:2011/07/11(月) 02:41:28.94
チュチュみる限りありえないよね
472無名武将@お腹せっぷく:2011/08/03(水) 09:00:29.70
>>470
グロ注意
473無名武将@お腹せっぷく:2011/08/06(土) 17:52:05.14
前原を択捉島に訪問させるロシア
日本の議員を鬱陵島に訪問させない韓国

どちらが度量広いかは明白
474 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2011/08/07(日) 02:04:44.14
プーチン首相、リンクに日の丸投影、被災者に哀悼の意と激励「必ず復興する」
http://youtube.com/watch?v=OR_YsFOTmF0
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042801000023.html
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-20862720110428

日本への支援、プーチン首相の機敏なそして強力なリーダーシップ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=2

プーチン首相、最大級の支援へ「日本は親しい隣国。我々はエネルギー資源の供給支援に全力を尽くす必要がある」
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/archive/news/2011/03/13/20110314k0000m030076000c.html

プーチン首相、LNG・石炭・原子力専門家・医師を含む救助隊、必要なだけ派遣する
http://jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031300018
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/21139.html

プーチン首相、ヨーロッパ向けの液化天然ガスを日本向けに切り替え、日本優先
http://news24.jp/articles/2011/03/20/10178952.html
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110416-OYT1T00445.htm

更に先月6月も対日支援でLNG追加供給
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0E3E2E7E28DE0E3E2E4E0E2E3E39494E0E2E2E2;at=ALL

プーチン首相がクジラ狩り「気分を爽快にしてくれる」
http://afpbb.com/article/politics/2751273/6109374
http://desktop2ch.jp/news/1282893633/

プーチン首相「クジラ撃ち讃歌」を露誌コラムに執筆
http://afpbb.com/article/politics/2759001/6228308

プーチン首相の故郷で「日本の春」フェスティバル
http://japanese.ruvr.ru/2011/07/17/53338125.html
475 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2011/08/07(日) 02:05:30.37
ロシアから日本へのメッセージ
http://yaar.jpn.org/がんばれ、ヤポーニア!/

「モスクワではなくて東京に行くのが夢。ロシア人は多くがヨーロッパロシアより日本に愛着を持っている。」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=4

「日本よ頑張って。わたしたちがついているから」「ただただ、私は日本人が好き」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=5

ロシア副首相「日本は真の友人」
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042001000170.html

ロシア全土で日本ブーム
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3198
http://www.fsight.jp/article/3409

ロシア人は日本製品を世界で一番愛してる
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/16488

メドベージェフ大統領夫人、被災者招き交流
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110718/erp11071818060005-n1.htm

ロシア大統領「日本は重要なパートナー」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4776526.html

日本の宇宙飛行士3人にロシアから勲章が贈られる
http://47news.jp/CN/201104/CN2011041201001286.html

露富豪カスペルスキーCEO「福島第一原発の事故が起きても日本の科学技術への信頼は揺るがない」日本への投資強化&日本赤十字社に義援金寄付&日本語化済み放射線測定器寄贈
http://asahi.com/special/10005/TKY201104290143.html
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110412_439033.html

露富豪カスペルスキーCEO「日本は震災・原発の危機を乗り越えられる」
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1104/18/news013.html
476無名武将@お腹せっぷく:2011/08/07(日) 02:13:52.44
復興祈り奏で続ける
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110718/tky11071821130010-n1.htm

ロシアのサッカークラブ 東日本大震災で被災したサッカー少年たちを招待し2週間の休暇を過ごす
http://japanese.ruvr.ru/2011/07/20/53475531.html

日本の、若田、秋山両氏にロシアがメダル、宇宙開発の貢献で
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011080200737
477無名武将@お腹せっぷく:2011/08/13(土) 05:06:55.59
韓国アホだろ
まだ「日本海」に「東海」併記しろとかわめいている
478無名武将@お腹せっぷく:2011/08/13(土) 07:39:08.31
あそこがアホなのは何時ものことだろ
479無名武将@お腹せっぷく:2011/08/16(火) 10:13:51.15
ロシア兵の斬首動画
http://www.liveleak.com/view?i=176_1187215494
480無名武将@お腹せっぷく:2011/08/21(日) 15:01:40.21
逆に考えると、
欲張りでケチで強欲だから、あそこまでの国土を手に入れたと言えるね。
国土のデカさは欲望の大きさ
481無名武将@お腹せっぷく:2011/08/27(土) 22:01:56.18
日本は北方領土の正当性を世界に向けて強力に発信せよ。
NHKも国際放送で、ロシア語で、放送せよ。
ロシア国民は歴史の真実を知れば、北方領土は日本のものだと理解するはずだ。
外務省はロシア国民に向けてあらゆる手段を使って、歴史の真実を知らせることが大事だ。
外務省、NHKがんばれ!正義は必ず勝利する。負けるな。
映画「樺太1945 氷雪の門」を全世界で上映せよ。
「樺太1945 前編」
http://www.youtube.com/watch?v=R8dBeZEYHY0&feature=related
「樺太1945 後編」
http://www.youtube.com/watch?v=Xjf__or0ft8&feature=related
「千島列島をすべて返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8&feature=related
482無名武将@お腹せっぷく:2011/08/27(土) 22:53:46.56
>>473
韓国のほうは、本当に不法占拠だからね。後ろ暗い分、必死になる。
北方領土は、千島列島に含むとして放棄した経緯があるし、すでに人が住んでる状況なんで、
余裕なんだよ。
483無名武将@お腹せっぷく:2011/08/28(日) 00:58:53.30
しかし、元々はお前らのものだったが
今は俺達のものだ!とキッパリと開き直ってる方が搦手が使えない分交渉は難しい
484無名武将@お腹せっぷく:2011/08/28(日) 03:14:17.32
でもまだロシアの方が話せるからいいな
韓国は火病ばかりで話すらできない
485無名武将@お腹せっぷく:2011/08/28(日) 09:00:21.21
>>484
ロシアは話しても、最終的にちゃぶ台ひっくり返す選択肢を持ってる。
歯舞・色丹は友好関係と引き換えに返還予定だったが、結局返さずに友好関係だけになってる。

韓国は、明確な侵略行為を行った犯罪者だから話すらできない。
話すらできないんではなくて、話をしたら即刻返還しなくちゃいけないので話さないんだよ。
486無名武将@お腹せっぷく:2011/11/05(土) 08:03:51.42
487無名武将@お腹せっぷく:2011/11/06(日) 22:15:05.20
そんなロシアを滅ぼそうとしたヒトラーは英雄である
488無名武将@お腹せっぷく:2011/11/08(火) 17:27:47.72
あるべさ
489無名武将@お腹せっぷく:2011/11/08(火) 18:09:15.17
2ちゃんねらーは本当に韓国に強気でもロシアにはビクビクだなw
北方領土が要らないっていうなら尖閣も竹島も譲れば?
490無名武将@お腹せっぷく:2011/11/08(火) 18:39:33.02
チェチェンの武装勢力に手厚い支援を!
491無名武将@お腹せっぷく:2011/11/08(火) 21:53:31.28
>>489
誰が北方領土いらないって言ったの?

見えない敵と戦ってるの?
492無名武将@お腹せっぷく:2011/11/09(水) 14:53:43.64
>>489
チョンは北の楽園へ帰れ
493無名武将@お腹せっぷく:2011/11/09(水) 17:17:26.29
>>491
上のほうにいっぱい書いてあるよw
>>492
売国奴は2ちゃん来んじゃねえよw
494無名武将@お腹せっぷく:2011/11/09(水) 17:20:57.72
お前らは竹島には強硬的に奪取せよとか言ってるくせに
北方領土はロシア様が怖いから諦めましょう的なことを
無駄な小理屈をつけていっている。
495無名武将@お腹せっぷく:2011/11/09(水) 17:41:01.71
東アの海はロシアが来るまで、二千年間平和だったのだ
日本の侵略行為を除けばな竹島尖閣などつい最近のことだ
放っておいて諦めるのは、むしろ中国韓国のほうだろう
二千年間なあなあの関係で作り上げてきた平和の伝統があるのだ

だがロシアはなあなあの関係では済まされない、奴等の併呑欲は異常だ
北方領土は防衛上の日本の喉元なのだ放って置いたらいずれ日本そのものが侵略されてしまうだろう
496無名武将@お腹せっぷく:2011/11/09(水) 17:44:42.47
侵略行為はモンゴルの元寇もあったか
だがロシアはモンゴルの後継だからやはり一番怖いのはロシアだな

後お前らがロシアを恐れるのは白人コンプもあったな
だがロシア人は白人ではないモンゴルの血が入っているから半黄色人なのだ
497無名武将@お腹せっぷく:2011/11/09(水) 17:46:41.54
モンゴル人は中国人は嫌いだが、ロシア人は好きなんだそうだ
なぜなら、モンゴル人の血が半分入ってるからだそうだ
498 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2011/11/09(水) 19:08:21.66


米国「ロシアは米国の最重要パートナー」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/16/58774151.html

米国「ロシアのWTO加盟、強く支持。露米両国関係の強化が重要」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/04/58157978.html

米露の合同軍事演習「太平洋の鷲」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/13/58645783.html

米国「ロシア次期大統領との協力、米国と全世界にとって利益」
http://japanese.ruvr.ru/2011/09/27/56787877.html

米露、宇宙ホテル計画を策定
http://japanese.cri.cn/881/2011/10/19/201s181727.html

国連、露パイロット134人にメダル授与
http://japanese.ruvr.ru/2011/09/03/55599795.html

499無名武将@お腹せっぷく:2011/11/10(木) 18:45:27.88
仲良いんだったら北方領土何とかしてよ
アメリカもロシアにびびってるよな
500無名武将@お腹せっぷく:2011/11/10(木) 19:53:27.05
>>489
2ちゃんねらが全員同じ意見なわけじゃないし
第一、北方領土いらないって意見の人が竹島尖閣だけ強行だって確証もなし

ひょっとしたら北方領土いらないとか言ってる人は
竹島・尖閣を譲るべきとか主張してるかもよ?w
501無名武将@お腹せっぷく:2011/11/10(木) 19:56:49.35
おでんてめっちゃ虫が入水自殺するんだぜ
502無名武将@お腹せっぷく:2011/11/10(木) 21:48:05.58
ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・

ロシアは日本人を抑留した
アメリカは沖縄を返還した

ロシアは直ちに樺太・千島列島を返還し、不当抑留者に損害賠償せよ!
503織田茉莉奈:2011/11/30(水) 06:05:54.50
ロシアを懲らしめるためにやるべきこと。

・国内の露助を全て逮捕
・チェチェンの武装勢力に手厚い支援を
504織田茉莉奈:2011/12/03(土) 23:01:04.34
露助は世界平和の癌である
505(未定) ◆9V.Am7W2Kg :2011/12/03(土) 23:02:05.05
おろしあ国酔夢譚面白かった
506織田茉莉奈:2011/12/03(土) 23:07:21.78
露助の危険性をよく表している
507無名武将@お腹せっぷく:2011/12/03(土) 23:29:39.54
>>502
> ロシアは日本人を抑留した

旧ソ連抑留画集を見る限りは、普通に楽しそうでとても人道的だ。
人種差別も皆無だったらしいな。

旧ソ連抑留画集
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/42.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/39.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/38.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/22.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/15.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/20.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/02.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/30.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/32.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/35.htm
508織田茉莉奈:2011/12/03(土) 23:38:40.65
露助のプロパガンダだろ。
ああ、何故ナチスはもっと露助を処分できなかったのか…
509無名武将@お腹せっぷく:2011/12/03(土) 23:39:38.66
>>504
米国「ロシアは米国の最重要パートナー」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/16/58774151.html

米国「ロシアのWTO加盟、強く支持。露米両国関係の強化が重要」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/04/58157978.html

米露の合同軍事演習「太平洋の鷲」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/13/58645783.html

米国「ロシア次期大統領との協力、米国と全世界にとって利益」
http://japanese.ruvr.ru/2011/09/27/56787877.html

米露、宇宙ホテル計画を策定
http://japanese.cri.cn/881/2011/10/19/201s181727.html

米Apple、iPhone4Sにロシア版GPS「GLONASS」採用
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/28787

英国ウィリアム王子、ロシア人救助のためヘリで出動
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-24403620111129

国連、露パイロット134人にメダル授与
http://japanese.ruvr.ru/2011/09/03/55599795.htm
510織田茉莉奈:2011/12/03(土) 23:45:43.03
ナチスに遡ること130年前、なぜナポレオンは露助を皆殺しにしなかったんだ?
農民だろうが商人だろうが皆殺しにして村も都市も焼き払えばいいものを
511無名武将@お腹せっぷく:2011/12/03(土) 23:46:41.62
【格闘技】ロシア・モスクワで開催された『第一回空道ワールドカップ』はロシアの圧勝に終わる=大道塾
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299238036/l50


天才柔道家プーチン首相
http://webcitation.org/5xTd5ZyEy
http://webcitation.org/5xTdDggt6
http://webcitation.org/5xTdKobi4
http://webcitation.org/5xTdNgvAs
http://webcitation.org/5xTdRfYtN
http://webcitation.org/5xTdHGtNp
http://webcitation.org/5xTdVC4Kg
http://webcitation.org/5xTdr8MJq
http://webcitation.org/5xTdyJJND
http://webcitation.org/5xTe86bL3
http://webcitation.org/5xTd9uQvb
http://webcitation.org/5xTdvBVVn



プーチン氏が大統領に返り咲き、そしてルーブル上昇へ: シティグループ予測
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aI5tQTM1q0e4

プーチン首相、世界で最も影響力ある人物 第2位、米Forbes
http://japanese.ruvr.ru/2011/11/04/59881729.html

2012年「プーチン2.0」日本企業に好機到来
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20111013/223176/

プーチン大統領登場で日露貿易活発化
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/26168
512無名武将@お腹せっぷく:2011/12/03(土) 23:46:58.09
母なるロシア焼き払ったのロシア人自身だもんね
513織田茉莉奈:2011/12/03(土) 23:49:30.02
日露貿易なんてとんでもない!
露助は強盗団だぞ!
514無名武将@お腹せっぷく:2011/12/03(土) 23:49:50.01
プーチン首相、リンクに日の丸投影、被災者に哀悼の意と激励「必ず復興する」
http://youtube.com/watch?v=OR_YsFOTmF0
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042801000023.html
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-20862720110428

日本への支援、プーチン首相の機敏なそして強力なリーダーシップ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=2

プーチン首相、最大級の支援へ「日本は親しい隣国。我々はエネルギー資源の供給支援に全力を尽くす必要がある」
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/archive/news/2011/03/13/20110314k0000m030076000c.html

プーチン首相、LNG・石炭・原子力専門家・医師を含む救助隊、必要なだけ派遣する
http://jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031300018
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/21139.html

プーチン首相、ヨーロッパ向けの液化天然ガスを日本向けに切り替え、日本優先
http://news24.jp/articles/2011/03/20/10178952.html
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110416-OYT1T00445.htm

更に先月6月も対日支援でLNG追加供給
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0E3E2E7E28DE0E3E2E4E0E2E3E39494E0E2E2E2;at=ALL

プーチン首相がクジラ狩り「気分を爽快にしてくれる」
http://afpbb.com/article/politics/2751273/6109374
http://desktop2ch.jp/news/1282893633/

プーチン首相「クジラ撃ち讃歌」を露誌コラムに執筆
http://afpbb.com/article/politics/2759001/6228308

プーチン首相の故郷で「日本の春」フェスティバル
http://japanese.ruvr.ru/2011/07/17/53338125.html
515無名武将@お腹せっぷく:2011/12/03(土) 23:51:18.86
ロシアの富豪、日本の美術館の作品一括購入
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110713-OYT1T00162.htm?from=main1

ロシアの富豪に大人気、日本の瓦は最高にゴージャス!
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20110705-OYT8T01115.htm

ロシア企業、2016年に「宇宙ホテル」開業
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2762662/6268416

スイス市場にひしめくロシア企業
ttp://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=30855598

ロシアの空母が中国で富裕層用の「海に浮かぶ超豪華ホテル」へ
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0809&f=national_0809_105.shtml

ロシアの富豪、あのレディーガガとの共演に1億円出す
http://news.livedoor.com/article/detail/4840265/

ロシアの富豪、Twitterに“大規模”資金調達
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/17392

ロシア人富豪,慈善団体に全資産を寄付
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=auFNuVEd5AVw

ロシア富豪の豪華ヨット、超ゴージャス!(動画付)
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_54242
516無名武将@お腹せっぷく:2011/12/03(土) 23:52:28.11
米シャトル引退で宇宙を独占するロシア
http://jp.wsj.com/World/node_267683

億万長者の数1位はロシア・モスクワ
http://japanese.ruvr.ru/2011/05/12/50197486.html

世界のオフィスのランキング、2位モスクワ
http://www.observer.com/2008/real-estate/london-moscow-worlds-priciest-office-markets-new-york-not-even-close

OECD:米国、ロシアでトレンドを上回る拡大が続いている
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-20987820110509

米フォーブス誌の世界有力企業ランキング:ロシアのガスプロムが純利益で世界のトップ3
http://japanese.ruvr.ru/2011/04/30/49684393.html

米MIT、ロシアに技術高専を露NPOと共同設立
http://eetimes.jp/ee/articles/1108/03/news039.html

プーチン氏が大統領に返り咲き、そしてルーブル上昇へ: シティグループ予測
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aI5tQTM1q0e4

世界水泳 シンクロナイズドスイミング・ロシア代表 全7種目で金メダルを獲得し、世界選手権史上初の完全制覇達成
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311600070/
517織田茉莉奈:2011/12/03(土) 23:52:40.70
露助は支援を唱って火事場泥棒に精を出さんとしている。
見え透いた魂胆だ
518無名武将@お腹せっぷく:2011/12/03(土) 23:54:40.88
ロシアから日本へのメッセージ
http://yaar.jpn.org/がんばれ、ヤポーニア!/

「モスクワではなくて東京に行くのが夢。ロシア人は多くがヨーロッパロシアより日本に愛着を持っている。」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=4

「日本よ頑張って。わたしたちがついているから」「ただただ、私は日本人が好き」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=5

ロシア副首相「日本は真の友人」
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042001000170.html

ロシア全土で日本ブーム
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3198
http://www.fsight.jp/article/3409

ロシア人は日本製品を世界で一番愛してる
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/16488

メドベージェフ大統領夫人、被災者招き交流
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110718/erp11071818060005-n1.htm

ロシア大統領「日本は重要なパートナー」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4776526.html

日本の宇宙飛行士3人にロシアから勲章が贈られる
http://47news.jp/CN/201104/CN2011041201001286.html
519織田茉莉奈:2011/12/03(土) 23:54:50.30
露助を讃えるコイツは露助かその出先
520無名武将@お腹せっぷく:2011/12/03(土) 23:56:21.33
露富豪カスペルスキーCEO「福島第一原発の事故が起きても日本の科学技術への信頼は揺るがない」日本への投資強化&日本赤十字社に義援金寄付&日本語化済み放射線測定器寄贈
http://asahi.com/special/10005/TKY201104290143.html
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110412_439033.html

露富豪カスペルスキーCEO「日本は震災・原発の危機を乗り越えられる」
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1104/18/news013.html

復興祈り奏で続ける
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110718/tky11071821130010-n1.htm

ロシアのサッカークラブ 東日本大震災で被災したサッカー少年たちを招待し2週間の休暇を過ごす
http://japanese.ruvr.ru/2011/07/20/53475531.html

日本の、若田、秋山両氏にロシアがメダル、宇宙開発の貢献で
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011080200737

ロシア人チェブラーシカ原作者、日本版を絶賛「著作権は全て差し上げたい」
http://www.cinematoday.jp/page/N0028044

ロシアで大人気、日本文化フェスティバル 会場を変更、入場者数は一気に2倍に!
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/30956
521無名武将@お腹せっぷく:2011/12/03(土) 23:58:43.70
★イスラム原理主義テロ国家チェチェンは世界中から非難されています。★

国連
 正当化できない暴力行為 強く非難する
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110125/erp11012509090037-n1.htm

アメリカ
 極悪なテロ行為   強く非難
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110125/amr11012509160061-n1.htm

フランス
 残忍で卑劣なテロ  非難
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011012500054

ドイツ
 臆病な攻撃  非難
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011012500121


★チェチェンと同じイスラム原理主義テロリストアルカーイダによる
アメリカ同時多発テロ911の新たな映像がようつべに流出。

http://indianexpress.com/news/new-helicopter-video-shows-wtc-after-9-11-attack/759439/



※チェチェンの無差別テロによって、ロシア人だけでなく世界中の人々が死傷しています。


522無名武将@お腹せっぷく:2011/12/04(日) 00:00:10.57
>>503

チェチェン支援者=イスラム教徒支援者=公安監視対象者

☆<警視庁流出資料>国内イスラム教協力者(チェチェン支援者)情報も。
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1288602669/

☆流出公安テロ情報全データ イスラム教徒=「テロリスト」
ttp://hanmoto.com/bd/isbn978-4-8074-1037-8.html

第3章 「国内のイスラム・コミュニティを監視せよ」
テロ対策のターゲットとしてのイスラム・コミュニティ/132
イスラム・コミュニティはテロのインフラになりうる/134
イスラム系住人の実態チェック法――宗教に関する言動はしない/136
イスラム関係の警察への情報提供者は275人/153
「イスラム教徒を苛める奴をぶっつぶす」発言のインド人を「解決」/155
監視対象外国人11,171名と団体、食料店、等の個別調査/184
「アメリカのイスラム政策は誤り」発言の留学生を監視対象に指定/203
イスラム・コミュニティの施設内偵結果/217
イスラム・コミュニティの団体内偵結果/229
イスラム・コミュニティの支援組織内偵結果/236
イスラム食品店監視対象リストと内偵結果/249
イスラム・コミュニティの学校・病院内偵結果/273

☆英政府、テロ対策で大学に「イスラム教徒の監視」を要請
http://afpbb.com/article/life-culture/life/2126546/982330

☆CIA・警視庁公安部外事3課監視下の日本のイスラムコミュニティ
http://www.youtube.com/watch?v=sfpnu1Vi_iE

※銀行も郵便局も捜査対象とされます。
※※※チェチェン人=イスラム教徒※※※
523織田茉莉奈:2011/12/04(日) 00:03:51.19
我が国は日露戦争で捕らえた露助捕虜を強制労働に従事させてから返すべきだった。

送り返す船を魚雷で沈めたら尚更よい
524無名武将@お腹せっぷく:2011/12/04(日) 00:04:47.65
場化だな
525無名武将@お腹せっぷく:2011/12/04(日) 00:07:06.92
そんなことはとっくに分かっている
526無名武将@お腹せっぷく:2011/12/04(日) 01:51:27.21
ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・

ロシアは日本人を抑留した
アメリカは沖縄を返還した

ロシアは直ちに樺太・千島列島を返還し、不当抑留者に損害賠償せよ!

「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8
527無名武将@お腹せっぷく:2011/12/04(日) 02:01:05.77


           __,,,,.、、、 --──- .,_
           /            `''ヽ、
        /       ,.,.,.,.,._         \
        / {      ,./    `ヽ、      ヽ
      l  / ヽ-- ''"        ゙、        ゙、
      ノ ./    i '´ ___,. -─‐-、 <         l
     (  l _,,,,,,.___ l  r',,. -o=,.‐‐-ゝ!       i 見ておくがいい。戦いで敗れるということはこういうことだー!
       ゙i レ .,-o==ヽ   `ー‐''"   r'  i´⌒ヽ  {
        ヽi 、`ー''"l  i ゙i      }   ゙i-,  l   .)
       lヽ,   /   __     /|     }'  l  /
         { |`  〈.,,___ ,.-<,._  ' `ニ7,._ノ  /  '-,
       〈,l ,r'´       ゙ヽ、   ̄  `ヽ、___,.ノ
        | L,,. -────--- .,ゝ     ノ     ゙、-、
         ゙、   ---            /  ,,. -'"-'゙i
         ヽ、,        _,,. -'"_,,. -'" /´   ゙i
           ヽ、____ ,.-'"_,,. -'",.-'" `} `゙ヽ   l- 、
           ゙、 ヽ,___,,. -'",. -'"  、___ノ ノ`ヽ!,.-'";;;;;;;;;`'''-
            |゙'i | r‐'',.-''"-/   `''ー ' ,.-'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
528無名武将@お腹せっぷく:2011/12/04(日) 20:55:09.02
>>523
それやらなかったから欧米から信用ができた

それやって中国韓国と同類になってどうするw
529織田茉莉奈:2011/12/04(日) 21:12:40.83
人間にやったらまずいけど、露助にならやってもいいんじゃない?
530無名武将@お腹せっぷく:2011/12/04(日) 21:34:10.53
なんかなあ…
531織田茉莉奈:2011/12/04(日) 22:44:34.62
>>528
この点に関しては中韓を見習ったほうがよい
532無名武将@お腹せっぷく:2011/12/05(月) 02:53:57.42

プーチン首相、「日本の原発の使用済み核燃料の処理は全てロシアで請けおいたい」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040128000c.html
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040130000c.html
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040129000c.html

プーチン首相の故郷で「日本の春」フェスティバル
http://japanese.ruvr.ru/2011/07/17/53338125.html

プーチン首相、公式サイト地図の北方領土を日本領と記載
http://unkar.org/r/newsplus/1226104957

533無名武将@お腹せっぷく:2011/12/05(月) 02:54:37.82
>>526
> ロシアは日本人を抑留した

旧ソ連抑留画集を見る限りは、普通に楽しそうでとても人道的だ。
人種差別も皆無だったらしいな。

旧ソ連抑留画集
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/42.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/39.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/38.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/22.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/15.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/20.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/02.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/30.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/32.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/35.htm
534無名武将@お腹せっぷく:2011/12/05(月) 02:55:12.26
>>526

☆極東密約(ヤルタ協定)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%AB%E3%82%BF%E4%BC%9A%E8%AB%87

アメリカにとっては、ドイツ敗戦後も長く続くことが予想された太平洋戦争での

自国の損失を抑えるため、日本と日ソ中立条約を結んでいたソ連に条約破棄・

対日参戦させることに比重を置いた会談であった。

ルーズベルトは千島列島をソ連に引き渡すことを条件に、
 
日ソ中立条約の一方的破棄、すなわちソ連の対日参戦を促した。
535織田茉莉奈:2011/12/05(月) 07:14:04.77
>>532
それは露助が日本の弱みを握って、外交のカードにせんとしているだけ。

>>534
無論鬼畜米英とて世界平和の癌である。
ただ今は鬼畜米英より露助の批判をしているだけよ
536織田茉莉奈:2011/12/05(月) 09:56:21.86
ヒトラーにはノーベル平和賞を追贈すべきだ。
彼は世界平和の癌たる露助を絶滅させようとした偉人である。
残念ながらその偉業は達成できなかったが…
537銅鑼美:2011/12/05(月) 12:27:24.63
お兄ちゃん!この人、頭おかしいの!?
538無名武将@お腹せっぷく:2011/12/05(月) 12:46:52.87
帝政ロシアはあと少しで滅亡
明石大佐もう頑張り!
539無名武将@お腹せっぷく:2011/12/06(火) 10:12:19.45
ロシア下院選に選挙監視団を派遣した欧州安保協力機構(OSCE)は5日、下院選で開票操作などの不正が多くあったと発表した。
与党・統一ロシアの集票を目的とする行政機関の選挙戦への介入が見られたほか、開票作業で深刻な不正があったと指摘した。
一部野党の政党登録を認めず選挙戦から排除するなど、「政治的な競争は限定的で、選挙は公正さに欠けた」と批判した。
民主化問題を巡るロシアと欧州の対立につながる可能性もある。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381959FE2E7E2E6888DE2E7E3E0E0E2E3E39494E3E2E2E2
540無名武将@お腹せっぷく:2011/12/06(火) 10:34:19.68
次の大統領はプーチンだろう。
理由…ハゲだから
541織田茉莉奈:2011/12/06(火) 18:10:15.54
ドイツが原爆を開発できていたら…
レニングラードもモスクワもスターリングラードも灰塵に帰すことも可能だっただろう
542無名武将@お腹せっぷく:2011/12/06(火) 19:04:21.96
露助は放射線を浴びることにより進化します
543無名武将@お腹せっぷく:2011/12/08(木) 19:40:30.83
ますます不気味な化け物になりますね
544無名武将@お腹せっぷく:2011/12/08(木) 22:39:30.58
それはチェルノブイリで実験済み
545無名武将@お腹せっぷく:2011/12/10(土) 03:23:47.46
チェルノブイリはウクライナ
546無名武将@お腹せっぷく:2011/12/10(土) 14:40:14.23
日本で言えば関東人と関西人くらいの違いでしかない
547 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2011/12/10(土) 16:19:00.86





今回のロシア選挙の概要:



米国がロシアの野党を買収して傀儡にし、その野党が選挙で与党の不正を演出したというのが真実。


買収された野党は、米国からの資金をもとにデモを煽動。


米国はロシアという国をもう一度崩壊させようとしている。




548 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2011/12/10(土) 16:19:54.38



今回の選挙で不思議だったのは、きちんと与党が、世界中から選挙管理団を呼び、

予め、クリーンな選挙をアピールするように綿密に注意していたにも拘らず、不正が確認されたこと。


つまり、不正をせずとも最低過半数は獲得出来ると踏んでいたので、選挙管理団を世界中から呼んでチェックしてもらっていた。

野党が不正しても見逃さないように。


しかし、実際に野党の売国奴が仕組んだのは、与党側が不正したかのように見せかける演出だったわけだ。


選挙後ずっとおかしいとは思っていたが、露米米露の協調路線を支持していただけに、米国にはとても残念に感じています。


以上。


549無名武将@お腹せっぷく:2011/12/10(土) 16:20:22.51
うん
550無名武将@お腹せっぷく:2011/12/10(土) 16:21:11.12




北方領土もアメリカが原因。マジでほら吹きで信頼出来ない国アメリカ。

-----------------------------------------------------------------

英国ロナルド・ドーア氏…「北方領土、原因を作ったのは米国」[2/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298469808/

-----------------------------------------------------------------


☆極東密約(ヤルタ協定)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%AB%E3%82%BF%E4%BC%9A%E8%AB%87


アメリカにとっては、ドイツ敗戦後も長く続くことが予想された太平洋戦争での

自国の損失を抑えるため、日本と日ソ中立条約を結んでいたソ連に条約破棄・

対日参戦させることに比重を置いた会談であった。

ルーズベルトは千島列島をソ連に引き渡すことを条件に、
 
日ソ中立条約の一方的破棄、すなわちソ連の対日参戦を促した。


551無名武将@お腹せっぷく:2011/12/10(土) 16:21:55.93



プーチン首相、リンクに日の丸投影、被災者に哀悼の意と激励「
必ず復興する」
http://youtube.com/watch?v=OR_YsFOTmF0
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042801000023.html
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-20862720110428

日本への支援、プーチン首相の機敏なそして強力なリーダーシップ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=2

プーチン首相、最大級の支援へ「日本は親しい隣国。我々はエネルギー資源の供給支援に全力を尽くす必要がある」
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/archive/news/2011/03/13/20110314k0000m030076000c.html

プーチン首相、LNG・石炭・原子力専門家・医師を含む救助隊、必要なだけ派遣する
http://jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031300018
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/21139.html

プーチン首相、ヨーロッパ向けの液化天然ガスを日本向けに切り替え、日本優先
http://news24.jp/articles/2011/03/20/10178952.html
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110416-OYT1T00445.htm

更に先月6月も対日支援でLNG追加供給
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0E3E2E7E28DE0E3E2E4E0E2E3E39494E0E2E2E2;at=ALL



552無名武将@お腹せっぷく:2011/12/10(土) 16:22:43.15




プーチン首相がクジラ狩り「気分を爽快にしてくれる」
http://afpbb.com/article/politics/2751273/6109374
http://desktop2ch.jp/news/1282893633/

プーチン首相「クジラ撃ち讃歌」を露誌コラムに執筆
http://afpbb.com/article/politics/2759001/6228308

プーチン首相、「日本の原発の使用済み核燃料の処理は全てロシアで請けおいたい」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040128000c.html
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040130000c.html
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040129000c.html

プーチン首相の故郷で「日本の春」フェスティバル
http://japanese.ruvr.ru/2011/07/17/53338125.html

プーチン首相、公式サイト地図の北方領土を日本領と記載
http://unkar.org/r/newsplus/1226104957



553 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2011/12/10(土) 16:24:21.85





↓こんな事をして、ロシア政府やロシアの学者らから注意されまくりなプーチン首相。。。



プーチン首相、公式サイト地図の北方領土を日本領と記載
http://unkar.org/r/newsplus/1226104957
---------------------------------------
ロシアの学者や元外交官らが
プーチン首相あてに「ロシア領」に改めるよう求めるメールを送ったが、
7日現在、地図はそのまま使われている。
---------------------------------------




554無名武将@お腹せっぷく:2011/12/10(土) 17:22:30.70
ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・

ロシアは日本人を抑留した
アメリカは沖縄を返還した

ロシアは直ちに樺太・千島列島を返還し、不当抑留者に損害賠償せよ!

「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8
555無名武将@お腹せっぷく:2011/12/10(土) 17:23:21.05
デモ参加者を徴兵?=「刑罰か」と憤る兵士の母ら−ロシア
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011121000103

【モスクワ時事】4日投開票のロシア下院選に不正があったと訴える若者らの連日の抗議デモをけん制しようと、軍や治安当局が「デモ参加者は兵役に送る」と相次いで警告している。これに対し、兵士の母親らでつくる団体は「軍隊は『刑務所』ではない」と怒り心頭だ。
ロシアの若者には兵役免除・猶予の希望者が多い。当局は「徴兵」をちらつかせることで、デモを抑制する「切り札」にしたいようだ。
モスクワでは10日、下院選後最大となる3万人規模のデモが予定されている
556無名武将@お腹せっぷく:2011/12/10(土) 23:37:43.95
>>553
プーチン親日だなあ
中韓よりロシアと仲良くした方が
557無名武将@お腹せっぷく:2011/12/11(日) 00:57:09.63
ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・

ロシアは日本人を抑留した
アメリカは沖縄を返還した

ロシアは直ちに樺太・千島列島を返還し、不当抑留者に損害賠償せよ!

「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8
558無名武将@お腹せっぷく:2011/12/11(日) 04:18:02.79
アメリカ=イギリス=フランス>>ロシア>>>>>>>>>>>中国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>韓国
559無名武将@お腹せっぷく:2011/12/11(日) 06:12:49.70
【モスクワ大前仁】与党・統一ロシアが過半数を維持した今月4日のロシア下院選で、不正が行われたと訴える野党支持者らが10日、ロシア全土で抗議集会を開いた。
AP通信によると、極東ウラジオストクから西部サンクトペテルブルクまで50都市以上に広がり、ソ連崩壊後で最大規模の抗議行動とみられる。
プーチン首相とメドベージェフ大統領の「双頭体制」下で、政治不信をかかえながら沈黙してきた国民が結集し始めた格好だ。
ロイター通信によると、主催者側はモスクワの集会参加者を最大10万人と発表した。警察当局は約2万5000人と見積もったが、それでも極めて異例の事態。AP通信によると、サンクトペテルブルクでも約7000人が参集した。
一部の都市では警察当局と小競り合いに発展し、インタファクス通信は130人以上が拘束されたと伝えた。
モスクワでは機動隊5万人以上が展開したほか、ヘリコプターも出動して上空から警戒した。市当局は午後6時までの4時間、
3万人規模の集会開催を許可した。
参加者には若者も多く、インターネットの交流サイト「フェイスブック」などを通じて情報交換していた。
今回の抗議の広がりは、来年3月の大統領選で復帰を目指すプーチン首相にとって、大きな打撃になりそうだ。
下院選での不正疑惑を(払拭ふっしょく)できなければ、大統領選の行方にも影を落としかねず、プーチン氏が当選しても不信感はつきまとう。プーチン氏が築いてきた「強権支配」に国民が反発し始めた形だ。

http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20111211k0000m030080000c.html
画像 モスクワ中心部で「反プーチン」のスローガンを叫び、ロシア下院選の不正に抗議するデモ参加者=2011年12月10日、AP
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/images/20111211k0000m030083000p_size5.jpg
560織田茉莉奈:2011/12/11(日) 23:10:12.74
露助は日本の敵!
旅順で沢山の我が同朋を殺戮したではないか!
561無名武将@お腹せっぷく:2011/12/13(火) 20:38:22.06
100年以上も前のことなんだけど
562織田茉莉奈 ◆WXjra/03jk :2011/12/13(火) 21:11:59.00
100年以上前だから何だと言うのか?
563 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2011/12/19(月) 06:55:15.43

>>559

米FOXがロシア集会を過激なデモであるかの様にギリシャの映像を用いて捏造報道
http://youtube.com/watch?v=yvnj5VIDsNI


ロシア中央選挙管理委員会委員長、「投票の場面を映したと称する動画は捏造」
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/13/62155455.html


米国国務省が、ロシア野党とデモ扇動者へ900万ドル以上支援した疑い強まる
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/10/61964560.html

米国カーニー大統領報道官は、これらの支出はロシアにおける野党グループへの援助、
すなわちロシアの内政問題への介入を意味しているのかとの質問に対し、そのプログラムの
詳細については知らないとこたえ、米国は「世界中の民主主義を支援する」活動をしているとのみこたえた。

564 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2011/12/19(月) 07:36:38.74
565 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2011/12/19(月) 07:39:44.36

プーチン首相がクジラ狩り「気分を爽快にしてくれる」
http://afpbb.com/article/politics/2751273/6109374
http://desktop2ch.jp/news/1282893633/

プーチン首相「クジラ撃ち讃歌」を露誌コラムに執筆
http://afpbb.com/article/politics/2759001/6228308

プーチン首相の故郷で「日本の春」フェスティバル
http://japanese.ruvr.ru/2011/07/17/53338125.html

プーチン首相、公式サイト地図の北方領土を日本領と記載
http://unkar.org/r/newsplus/1226104957
---------------------------------------
ロシアの学者や元外交官らが
プーチン首相あてに「ロシア領」に改めるよう求めるメールを送ったが、
7日現在、地図はそのまま使われている。
---------------------------------------

柔道家としてのプーチン首相
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%B3
-------------------------------------------------

2000年9月の来日時には、講道館より柔道六段の名誉段位贈呈を提示されたが「私は柔道家ですから、六段の帯がもつ重みをよく知っています。ロシアに帰って研鑽を積み、一日も早くこの帯が締められるよう励みたいと思います」と述べて丁重に辞退した。

-------------------------------------------------

566 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2011/12/19(月) 07:40:49.19

プーチン首相、ブラック企業の労働者を救う
http://www.afpbb.com/article/economy/2609511/4230130

トヨタ自動車や日産自動車等のロシア進出が初めて決定したのも、第1次プーチン政権時代
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20111013/223176/

2005年のプーチン大統領来日時には、100人以上の露大物財界人が同行
http://mimizun.com/log/2ch/news/1131941326/

2009年のプーチン首相来日時には、200人以上の露大物財界人が同行
ttp://blog.mori-yoshiro.com/index.php?e=36

プーチン首相、KGB軍団を引きつれ日本上陸 6閣僚中5人がシロビキ(武闘派)
http://www.logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1242145959/

プーチン大統領登場で日露貿易活発化
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/26168

Citi、プーチン首相が大統領に返り咲くことでルーブル上昇へ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aI5tQTM1q0e4

567 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2011/12/19(月) 07:41:45.76

ロシア富豪、編集者や社長ら全てを処分−プーチン首相に対する不適切な記事掲載で
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LW61971A1I4I01.html

プーチン首相、世界で最も影響力ある人物 第2位、米Forbes
http://japanese.ruvr.ru/2011/11/04/59881729.html

プーチン首相、大統領選で9万全ての投票所に24時間誰でも監視可能なウェブカメラ設置
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/15/62259730.html

568 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2011/12/19(月) 07:42:54.41

米シャトル引退で宇宙を独占するロシア
http://jp.wsj.com/World/node_267683

億万長者の数1位はロシア・モスクワ
http://japanese.ruvr.ru/2011/05/12/50197486.html

世界のオフィスのランキング、2位モスクワ
http://www.observer.com/2008/real-estate/london-moscow-worlds-priciest-office-markets-new-york-not-even-close

OECD:米国、ロシアでトレンドを上回る拡大が続いている
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-20987820110509

米フォーブス誌の世界有力企業ランキング:ロシアのガスプロムが純利益で世界のトップ3
http://japanese.ruvr.ru/2011/04/30/49684393.html

米MIT、ロシアに技術高専を露NPOと共同設立
http://eetimes.jp/ee/articles/1108/03/news039.html

プーチン氏が大統領に返り咲き、そしてルーブル上昇へ: シティグループ予測
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aI5tQTM1q0e4

世界水泳 シンクロナイズドスイミング・ロシア代表 全7種目で金メダルを獲得し、世界選手権史上初の完全制覇達成
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311600070/

569 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2011/12/19(月) 07:44:11.55

ロシアの富豪、日本の美術館の作品一括購入
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110713-OYT1T00162.htm?from=main1

ロシアの富豪に大人気、日本の瓦は最高にゴージャス!
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20110705-OYT8T01115.htm

ロシア企業、2016年に「宇宙ホテル」開業
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2762662/6268416

スイス市場にひしめくロシア企業
ttp://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=30855598

ロシアの空母が中国で富裕層用の「海に浮かぶ超豪華ホテル」へ
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0809&f=national_0809_105.shtml

ロシアの富豪、あのレディーガガとの共演に1億円出す
http://news.livedoor.com/article/detail/4840265/

ロシアの富豪、Twitterに“大規模”資金調達
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/17392

ロシア人富豪,慈善団体に全資産を寄付
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-KX8XZB1A1I4H01.html

ロシア富豪の豪華ヨット、超ゴージャス!(動画付)
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_54242

570 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2011/12/19(月) 07:51:09.12

プーチン首相 「ロシアは米国との関係構築を継続」
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/15/62296298.html

米国「ロシアは米国の最重要パートナー」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/16/58774151.html

米国「ロシアのWTO加盟、強く支持。露米両国関係の強化が重要」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/04/58157978.html

米国「アメリカは露米の貿易拡大へ全面的に協力する」
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011121700083

米露の合同軍事演習「太平洋の鷲」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/13/58645783.html

米国「ロシア次期大統領との協力、米国と全世界にとって利益」
http://japanese.ruvr.ru/2011/09/27/56787877.html

米露、宇宙ホテル計画を策定
http://japanese.cri.cn/881/2011/10/19/201s181727.html

米Apple、iPhone4Sにロシア版GPS「GLONASS」採用
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/28787

国連、露パイロット134人にメダル授与
http://japanese.ruvr.ru/2011/09/03/55599795.htm

571無名武将@お腹せっぷく:2011/12/19(月) 09:14:09.14
シベリア抑留記 〜凍土の丘に遺体を埋める〜
http://www.eonet.ne.jp/~yowara/siberia1.html

『停車の度に遺体の担架が』
貨車の真ん中に造られたトイレが塞がりはじめた。外からの冷気が排泄したものをすぐ凍らせるからである。初年兵が交替で凍った排泄物を、各車両に一丁ずつ支給されているバールと薪割り用のタポール(斧のようなもの)で砕いて、塞がった穴を開けた。
満州の冬は太陽の沈むのが早い。つぎの停車駅では、暗闇で支給された夕食を灯油の明かりで食べた。ペチカの薪は残り少なくなっていたが、支給される様子はない。つぎの支給がいつかわからないので、少し焚くのをひかえなければならなかった。下段はますます寒くなる。
初年兵の村上二等兵が、熱を出して苦しみだした。私はとりあえず彼を上段に寝かせ、兵隊たちが頭を雪で冷やす。
「しっかりしろ、こんなところで死ぬなよ」
次の朝、食事で停車した時に将校が巡回してきたので私は、村上二等兵のことを告げて「薬がほしい」と頼んだ。
「薬、そんなものあるか、気合いで治せ」
巡回将校は冷たく答えた。
だが、将校たちの乗った貨車には軍医もおり、薬も多く持ち込んでいたはずである。私は薬用アルコールを酒の代わりに飲んで酔っぱらっていたのを、知っていた。
村上二等兵は、朝食も食べられず苦しんでいる。兵隊たちは交互に励ましながら熱の下がるのを待った。だが、熱の下がる様子もなく、うわごとを言い始める。やがて静かになったと思ったら息を引き取っていた。
村上二等兵は、終戦直前に召集された兵隊とは名ばかりの、四十歳近い開拓団員であった。東満の開拓団村には、奥さんと二人の子供を残してきた、と心配していた。
貨車の中には同じような初年兵が数人いた。昼食をとるために停まった、つぎの駅で、村上二等兵の遺体は担架で運び出される。他の車両からも同じように運び出されるのが多く見られた。
572無名武将@お腹せっぷく:2011/12/19(月) 09:14:48.78
ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・

ロシアは日本人を抑留した
アメリカは沖縄を返還した

ロシアは直ちに樺太・千島列島を返還し、不当抑留者に損害賠償せよ!

「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
573無名武将@お腹せっぷく:2011/12/19(月) 09:16:27.69
ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・

ロシアは日本人を抑留した
アメリカは沖縄を返還した

ロシアは直ちに樺太・千島列島を返還し、不当抑留者に損害賠償せよ!

「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8
574 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2011/12/19(月) 09:46:54.36

>>573
アメポチ乙。


☆英国ロナルド・ドーア氏…「北方領土、原因を作ったのは米国」
[2/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298469808/


☆極東密約(ヤルタ協定)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%AB%E3%82%BF%E4%BC%9A%E8%AB%87
アメリカは、戦争での自国の損失を抑えるため、千島列島をソ連に引渡すことを条件に、日本と日ソ中立条約を結んでいたソ連を騙し、条約を破棄させ、対日参戦させた。


☆ダレス(第52代米国国務長官による圧力)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%AC%E3%82%B9
アメリカのダレス国務長官は、日本の重光葵外相に、北方領土を二島返還で妥結するならば、沖縄の返還は無いと指摘して、圧力を加えた。

575無名武将@お腹せっぷく:2011/12/19(月) 10:59:49.20
ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・

ロシアは日本人を抑留した
アメリカは沖縄を返還した

ロシアは直ちに樺太・千島列島を返還し、不当抑留者に損害賠償せよ!

「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8
576無名武将@お腹せっぷく:2012/01/26(木) 00:00:01.81



ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
2ちゃんねるやってるやつならこの情報でもう大儲けしてるしな



577無名武将@お腹せっぷく:2012/02/09(木) 22:20:29.89
ロシアと米国との合意が無ければ北方領土は帰ってこないだろうな
578 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2012/02/10(金) 16:52:16.19


ICJの判例では、実効支配の有無が重視されており、クリル諸島がロシア領であるということに
疑いの余地はありません。

国連開発計画UNDPがクリル諸島をロシア領として観光客誘致の可能性を探る世論調査を開始しましたし、
http://webcitation.org/65GFWyTKj
http://megalodon.jp/2012-0207-0841-07/sankei.jp.msn.com/world/news/120203/erp12020319020004-n1.htm

百科事典に於いても、ウィキペディアどころか世界で最も高名なブリタニカでも北方領土は「ロシア領」であると明記されています。
http://en.wikipedia.org/wiki/Kuril_Islands
http://www.britannica.com/EBchecked/topic/325284/Kuril-Islands
http://www.webcitation.org/654TkIHNR
http://megalodon.jp/2012-0130-1459-31/www.britannica.com/EBchecked/topic/325284/Kuril-Islands


ちなみに、条約破棄や、返還されないのはアメリカが関与してるせいだってことを忘れてはいけません。

英国ロナルド・ドーア氏…「北方領土、原因を作ったのは米国」[2/23]
http://www.webcitation.org/65GFh0fTF
http://megalodon.jp/2012-0207-0846-35/mimizun.com/log/2ch/news4plus/1298469808/

極東密約(ヤルタ協定)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%AB%E3%82%BF%E4%BC%9A%E8%AB%87
アメリカは、戦争での自国の損失を抑えるため、千島列島をソ連に引渡すことを条件に、日本と日ソ中立条約を結んでいたソ連に条約を破棄させ、対日参戦させた。

ダレス(第52代米国国務長官による圧力)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%AC%E3%82%B9
アメリカのダレス国務長官は、日本の重光葵外相に、北方領土を二島返還で妥結するならば、沖縄の返還は無いと指摘して、圧力を加えた。

579 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2012/02/10(金) 16:52:58.25
>>578つづき


且つ、ロシアとの領土問題が解決していないのは唯一日本だけなのです。

領土問題を解決したロシアと中国 「半分ずつにしよう」プーチン氏の鶴の一声で解決
http://megalodon.jp/2012-0130-1502-22/www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/143/index2.html
http://www.webcitation.org/650yUOJT5


その一方で、ロシア国内では、クリル諸島を日本へ返還しようという運動が一部で行われてきており、特に規制等も受けていません。

プーチン首相、公式サイト地図の北方領土を日本領と記載(
誰も処分されないまま)
http://www.webcitation.org/65GHhcvQe
http://megalodon.jp/2012-0206-0025-35/unkar.org/r/newsplus/1226104957

プーチン氏は領土問題に於いて何らかの妥協を模索するということを以前に述べており、日本側はこれを前向きな動きととらえています。(※官報)
http://webcitation.org/654ULSfH1
http://megalodon.jp/2012-0130-1407-09/japanese.ruvr.ru/2012/01/17/64037362.html

ロシアの官製メディア「北方四島を無条件で日本へ引き渡そう」(不当な扱い等は一切受けないまま)
http://webcitation.org/654UWQgit
http://megalodon.jp/2012-0130-1510-59/www.tokyo-np.co.jp/article/feature/tohokujisin/list/CK2011031902100032.html

580 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2012/02/10(金) 16:53:53.04


北海道市電のアイドル、ロシア人と日本人のハーフの女の子に
http://megalodon.jp/2012-0130-1451-53/www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki2/342869.html
http://www.webcitation.org/64dapzQGO

北海道弁護士会 ロシア弁護士会と協定 進出企業など法的支援へ
http://www.webcitation.org/6532LVmai
http://megalodon.jp/2012-0130-1454-00/www.47news.jp/CI/200811/CI-20081104-00229.html

日ロBizサポートネットワークを設立  弁護士コラム
http://www.webcitation.org/65GI85mS1
http://www.webcitation.org/65GIDULaN
http://megalodon.jp/2012-0207-0917-26/www.mikilo.jp/column/blog.cgi?n=49
http://megalodon.jp/2012-0207-0918-14/nakanorilawoffice.no-blog.jp/blog/2011/10/biz_0230.html

日露の企業間トラブルは多い?少ない? ロシアの弁護士に聞いてみた
http://www.webcitation.org/65328FD7Y
http://megalodon.jp/2012-0130-1455-13/www.nrbj.info/?p=880

日本とロシアで捜査協力 日露刑事共助条約が発効される 
http://www.webcitation.org/6532EnMUl
http://megalodon.jp/2012-0130-1456-22/www.nrbj.info/?p=435

千島歯舞諸島居住者連盟副理事長、北方領土での日露共同経済活動を評価「橋架けようとしている。解決するまでは橋を外さないように」
http://www.webcitation.org/6531fggHV
http://megalodon.jp/2012-0130-1458-04/mainichi.jp/hokkaido/seikei/news/20120129ddlk01010161000c.html

581 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2012/02/10(金) 16:54:43.28

美し過ぎるロシア人のコスプレ
http://nicoviewer.net/sm8865312

綾波レイのコスプレで話題!ロシア美女ユリア
http://megalodon.jp/2012-0208-2239-38/unkar.org/r/mnewsplus/1247368769

582 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2012/02/10(金) 16:55:39.90

2次を超越した美しさ
スラブ系美女ナターシャグジー(絶世の美女、美声)
http://nicoviewer.net/sm3530304
http://youtube.com/watch?v=6JiOQ1UBkzU

ロシアの超絶美声 ヴィタス(後ろの双子のお姉さんが超美人)
http://youtube.com/watch?v=r3yfFOq_CFQ

ロシアの美貌の才媛ピアニスト ヴァレンティーナ・リシッツァ
http://youtube.com/watch?v=ZTjJjda31rc

ロシアの天才ピアニスト ブーニン(嫌いだが一応)
http://youtube.com/watch?v=Mk1JQk90UbY

2次を超越した美しさ
ロシア人バレエダンサー ラリッサ・レジュニナ
http://youtube.com/watch?v=EQBFhaRFPIk

スラヴ系美女ユリヤ・ティモシェンコ元首相
http://prognosis.ru/upimg/m_7049.jpg
http://club.osinka.ru/files/03_537.jpg
http://image.newsru.ua/pict/id/large/26609_20070816153529.jpg
http://image.rus.newsru.ua/pict/id/large/71491_20080328144651.jpg
http://rosconcert.com/ic/pix.lenta.ru/news/2006/12/04/paper/picture.jpg
http://newyork.ru/ic/img.lenta.ru/news/2006/09/12/tima/picture.jpg

ロシアの驚異の若手ピアニストトリフォノフ、世界の国際ピアノコンクールを全制覇
http://www.cdjournal.com/main/cdjpush/daniil-trifonov/1000000666

583 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2012/02/10(金) 16:56:57.46

ロシアから日本へのメッセージ
http://yaar.jpn.org/がんばれ、ヤポーニア!/
http://www.webcitation.org/64QJDG5Kx

「モスクワではなくて東京に行くのが夢。ロシア人は多くがヨーロッパロシアより日本に愛着を持っている。」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=4

「日本よ頑張って。わたしたちがついているから」「ただただ、私は日本人が好き」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=5

ロシア副首相「日本は真の友人」
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042001000170.html

ロシア全土で日本ブーム
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3198
http://www.fsight.jp/article/3409

ロシア人は日本製品を世界で一番愛してる
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/16488

メドヴェージェフ大統領夫人、クレムリンに被災者を招待
http://megalodon.jp/2012-0129-1821-26/sankei.jp.msn.com/world/news/111223/erp11122308460000-n1.htm
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/22/62721323.html

メドヴェージェフ大統領「日本は重要なパートナー」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4776526.html

584 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2012/02/10(金) 16:58:19.84

露富豪カスペルスキーCEO「福島第一原発の事故が起きても日本の科学技術への信頼は揺るがない」日本への投資強化&日本赤十字社に義援金寄付&日本語化済み放射線測定器寄贈
http://www.webcitation.org/6539iH41j
http://megalodon.jp/2012-0129-1811-27/www.asahi.com/special/10005/TKY201104290143.html

露富豪カスペルスキーCEO「日本は震災・原発の危機を乗り越えられる」
http://megalodon.jp/2012-0129-1804-37/www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1104/18/news013.html

ロシア文化フェスティバルの開催費をメドヴェージェフ大統領とプーチン首相が援助、
同フェスティバル収入は東日本大地震被災者救援のため寄付へ
http://megalodon.jp/2011-1217-1058-20/www.russian-festival.net/
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/16/62359286.html

震災後も福島に残り復興祈り奏で続ける
http://megalodon.jp/2012-0130-1612-45/www.47news.jp/CI/201107/CI-20110718-00724.html

ロシアのサッカークラブ 東日本大震災で被災したサッカー少年たちを招待し2週間の休暇を過ごす
http://japanese.ruvr.ru/2011/07/20/53475531.html

異常寒波到来でロシア官報「日本の皆さん、特に被災地の方々の御健康を心より心配しております」(※この時ロシアでは大寒波で100名以上の死者が出ていたにも拘らず、この日本への配慮)
http://japanese.ruvr.ru/2012/02/03/65245198.html

585 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2012/02/10(金) 17:00:11.67

ロシアエルミタージュ美術館、美術館専属オーケストラが東日本大震災復興支援コンサート
http://megalodon.jp/2012-0129-1742-18/www.cdjournal.com/main/news/-/42554

ロシア柔道交流 本場のスモークサーモンやキャビアが振舞われ「日本人が来ることをみんな喜んでる」
http://www.webcitation.org/6537npGrX

ロシア人チェブラーシカ原作者、日本版を絶賛「著作権は全て差し上げたい」
http://www.webcitation.org/6537XemcH

ロシアメディア 「世界が日本人に敬意を表した」
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/26/62920381.html

ロシアで大人気、日本文化フェスティバル 会場を変更、入場者数は一気に2倍に!
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/30956

ロシアの富豪、日本の美術館の作品一括購入で日本文化の散財を阻止
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/world/news/20110713-OYT1T00162.htm

メドヴェージェフ大統領夫人「私は日本の方々の勇気と忍耐強さに感銘を受けました。私達は日本が試練を乗り越えることができると確信しています」
http://www.webcitation.org/649xqcagv

メドヴェージェフ大統領 日本の天皇陛下へ新年の御祝い
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/30/63185380.html

586 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2012/02/10(金) 17:00:44.03

ロシアと日本 ビザ廃止まで間近
http://japanese.ruvr.ru/2011/08/06/54288565.html
http://www.webcitation.org/64xx6B5Ev

ロシアボリショイ劇場、日本芸術選奨文部科学大臣賞受賞者岩田守弘氏が外国人初の第一ソリストに
http://roshianow.jp/articles/2011/09/15/13408.html
http://japanese.ruvr.ru/2010/11/09/32831247.html

日本人美人指揮者西本智実氏、ロシア国立交響楽団の首席客演指揮者就任へ
http://megalodon.jp/2012-0129-1756-20/www.cdjournal.com/main/cdjpush/nishimoto-tomomi/1000000611

日本の宇宙飛行士3人にロシアから勲章が贈られる
http://www.webcitation.org/6539Cfvhn

ロシア工学博士が日本の震災後、日本人のために超小型線量計を開発
http://roshianow.jp/articles/2011/11/24/13551.html

世界的指揮者ワレリー・ゲルギエフ氏が東日本大震災復興支援チャリティーコンサートを開催
http://megalodon.jp/2012-0129-1749-00/www.cdjournal.com/main/news/valery-gergiev/42760
http://megalodon.jp/2012-0129-1729-06/www.asahi.com/showbiz/pia/AUT201201280010.html

587 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2012/02/10(金) 17:02:14.68

メドヴェージェフ大統領が決定したモスクワ都心の科学技術博物館の増改築コンペで日本人建築家が優勝
http://roshianow.jp/articles/2011/11/23/13548.html

ロシアでは「日本製」の威光が根強い
http://megalodon.jp/2012-0131-1047-38/www.news-postseven.com/archives/20120128_82423.html

ロシアのHONDA大型バイクの所有者「僕はこの日本のバイクがとても気に入っている」
http://megalodon.jp/2012-0131-1052-12/www.jsn.co.jp/russian/moscow/vol01.html

ボリショイバレエ団が来日会見 「世界中のみんなが日本を見守っていることを伝えたい」
http://megalodon.jp/2012-0131-0127-35/www3.nhk.or.jp/news/html/20120130/t10015642471000.html

ロシア高級別荘地兼シリコンバレー「スコルコボ」でロシアと早稲田大学が福島第一原子力発電所事故で汚染された地域で放射能放射能除去作業に従事するロボット開発をはじめとする共同プロジェクトを推進
http://roshianow.jp/articles/2011/11/24/13552.html

ロシアの妖精シャラポワ、福島県の中高生を大会に招待
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/mnewsplus/1317144604/
http://megalodon.jp/2012-0129-1743-46/gendai.net/articles/view/geino/131555

588 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2012/02/10(金) 17:03:09.42


【震災】ロシアで被災地の子供達へ国賓級の特別待遇
http://webcitation.org/648ZBIxWl
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/22/62721323.html
http://megalodon.jp/2012-0129-1827-53/sankei.jp.msn.com/world/news/111223/erp11122308460000-n1.htm

被災した子供らがロシアで普段は外国政府の要人との会談に使われるクレムリンの一般公開されない場所へ招待され、国賓級のおもてなしがほどこされました。

歴代ロシア皇帝が住居とした大クレムリン宮殿内を案内されるとともに、ロシア大統領が就任式を行う、
金色に輝くアンドレイの間でメドヴェージェフ大統領夫人が一行を出迎え、お茶やお菓子を楽しみながら歓談。

メドヴェージェフ大統領夫人が被災者の代表である子供達に記念品をプレゼントし、
クレムリン内の観光が特別に催され、他にモスクワ滞在中にボリショイ劇場へ行ったり、
サーカスを見物する予定。


589 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2012/02/10(金) 17:06:42.07

プーチン首相、リンクに日の丸投影、被災者に哀悼の意と激励「
必ず復興する」
http://www.youtube.com/watch?v=iyn-yqkgdhE
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042801000023.html
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-20862720110428

日本への支援、プーチン首相の機敏なそして強力なリーダーシップ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=2

プーチン首相、最大級の支援へ「日本は親しい隣国。
我々はエネルギー資源の供給支援に全力を尽くす必要がある」
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/archive/news/2011/03/13/20110314k0000m030076000c.html

プーチン首相、LNG・石炭・原子力専門家・医師を含む救助隊、必要なだけ派遣する
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1299947105/
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1299951900/

更にその後6月も対日支援でLNG追加供給
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0E3E2E7E28DE0E3E2E4E0E2E3E39494E0E2E2E2

590無名武将@お腹せっぷく:2012/02/10(金) 17:10:25.70
>>578-589

さすが [―{}@{}@{}-] 工作員です

ロスケのことならお手のものだね♪
591無名武将@お腹せっぷく:2012/02/10(金) 17:20:58.80
>>590

図画工作員はおまえだろ?キチガイ嫌露活動家イリノイ


現行隔離スレ

嫌露活動体”イリノイ”を軍事的に観測
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1300607701/

過去スレ

誰でも見抜ける自演のクオリティ☆イリノイ君の職業を当てよう☆
http://webcitation.org/65FNG6QKO
http://megalodon.jp/2012-0206-1850-55/unkar.org/r/army/1238576300

推定無職推定40代と思われるイリノイの病状を観測
http://webcitation.org/65FNrig6s
http://megalodon.jp/2012-0206-1857-05/unkar.org/r/army/1287635645

嫌露活動体イリノイを軍事的に観測
http://www.webcitation.org/65FNwlzcc
http://megalodon.jp/2012-0206-1904-18/unkar.org/r/army/1300607701/



あとね、
ゴキブリくん、そのマーク、Torとかプロキシ通してると自動的に表示されるんだよ。
592無名武将@お腹せっぷく:2012/02/10(金) 17:21:23.22

プーチン首相がクジラ狩り「気分を爽快にしてくれる」
http://afpbb.com/article/politics/2751273/6109374
http://desktop2ch.jp/news/1282893633/

プーチン首相「クジラ撃ち讃歌」を露誌コラムに執筆
http://afpbb.com/article/politics/2759001/6228308

プーチン首相の故郷で「日本の春」フェスティバル
http://japanese.ruvr.ru/2011/07/17/53338125.html

プーチン首相、ブラック企業の労働者を救う
http://www.afpbb.com/article/economy/2609511/4230130

プーチン首相、空から森林火災の消火活動に参加
http://japanese.ruvr.ru/photoalbum/15382599/15382612/

プーチン首相、「日本の原発の使用済み核燃料の処理は全てロシアで請けおいたい」
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/news/1322105637/

プーチン氏は領土問題に於いて何らかの妥協を模索するということを以前に述べており、日本側はこれを前向きな動きととらえています。(※官報)
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/17/64037362.html

593無名武将@お腹せっぷく:2012/02/10(金) 17:21:53.85

プーチン首相、公式サイト地図の北方領土を日本領と記載
http://unkar.org/r/newsplus/1226104957
---------------------------------------
ロシアの学者や元外交官らが
プーチン首相あてに「ロシア領」に改めるよう求めるメールを送ったが、
7日現在、地図はそのまま使われている。
---------------------------------------

柔道家としてのプーチン首相
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%B3
-------------------------------------------------

2000年9月の来日時には、講道館より柔道六段の名誉段位贈呈を提示されたが「私は柔道家ですから、六段の帯がもつ重みをよく知っています。ロシアに帰って研鑽を積み、一日も早くこの帯が締められるよう励みたいと思います」と述べて丁重に辞退した。

-------------------------------------------------

ロシアで日本ブームが始まったのはプーチン氏が大統領になった2000年から
http://roshianow.jp/articles/2011/10/17/13462.html
http://megalodon.jp/2008-0702-1933-13/sankei.jp.msn.com/world/europe/080702/erp0807020734000-n1.htm

プーチン氏の美人令嬢カテリーナ氏は極秘来日を何度も繰り返す程の大の親日家で有名
http://logsoku.com/thread/news19.2ch.net/newsplus/1158114624/217
http://megalodon.jp/2012-0130-1408-12/news.livedoor.com/article/detail/5107090/

594無名武将@お腹せっぷく:2012/02/10(金) 17:22:29.67
595無名武将@お腹せっぷく:2012/02/10(金) 17:24:45.81
もう国交断絶で良いよ
オリンピック・W杯はナシ
経済交流もナシ
テロ組織に資金援助
596無名武将@お腹せっぷく:2012/02/10(金) 17:34:36.38
>>595
そういう夢もいいかもしれんが、
米露から愛想つかされるのも時間の問題だと思うよ。。。

日本の財政赤字、債務状況は先進国で最悪で、イタリアの倍くらい。
増税ももうすぐだろうね。。

福一原発の件で、米は完全に日本を見下してるし、 年次改革要望書はルーピーが廃止しちゃったから、なおさらやばいんだよ。しかもTPPがまちかまえててプラス大地震。。。

日米安保破棄を真剣に検討し始めた米国
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/27869

【防衛オフレコ放談】「日米安保破棄」 公然と語られ始めた危機に処方箋はあるか
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1325687207/

MD問題 米側が日本側に軍事通信衛星の使用を認めていないことが発覚 米軍の通信ネットワークから除外される
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1150595432/
597無名武将@お腹せっぷく:2012/02/10(金) 17:42:45.75
降伏文書調印   1945年9月2日

歯舞侵略     1945年9月3日〜5日

SF講和条約   1951年9月8日

シベリア抑留   〜1956年12月26日

貝殻島侵略    1957年
598無名武将@お腹せっぷく:2012/02/10(金) 22:14:33.74
5年以内に大地震が起こるから、壊滅した空白地に日本が上陸するだけ
599世界市民:2012/02/10(金) 23:34:22.52
日本人が、アイヌの剣も、お辞儀も、腹切りも自分の文化にした
http://japanese.ruvr.ru/2012/02/06/65448380.html
【北方領土】ロシアの声「刀も腹切りも元はアイヌ文化」「我々は650年間日本の侵略と戦ってきた」「クリル諸島はアイヌのもの」[2/7]★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328654283/
600無名武将@お腹せっぷく:2012/02/10(金) 23:36:28.93
もう国交断絶で良いよ
オリンピック・W杯はナシ
経済交流もナシ
テロ組織に資金援助
601無名武将@お腹せっぷく:2012/02/11(土) 00:36:55.59
>>600
それ韓国にやってくれたら神認定
602無名武将@お腹せっぷく:2012/02/11(土) 00:41:55.55
>>601
テロ組織は北チョンだからな〜
反体制派も敵だから、どうしようもない
603 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2012/02/11(土) 01:23:40.59
>>602


北朝鮮による日本人拉致問題に関し、ロシアが日本への支持と協力を表明
http://www.webcitation.org/6546YxeKl
-----------------------------------------------------------------------

ロシアのラヴロフ外相、会見終了間際には「私から一言」と断った上で、北朝鮮による拉致問題に自ら言及

「拉致問題を解決しなければいけない。日本の立場を完全に支持する。北朝鮮との2国間対話でも取
り上げている」

と強調し、この問題で日本に寄り添う立場を鮮明にした。

-----------------------------------------------------------------------

604無名武将@お腹せっぷく:2012/02/11(土) 10:07:24.23
m9(^Д^)プギャー

『シベリア分離主義の脅威』

広大なロシアのシベリア各地に流布している噂がある。
「1年以上も前に行われた国勢調査の『民族構成』に関する結果がいまだに公表されないのはおかしい。
多くの人が自らを『シベリア人』と称したことが都合が悪いのではないか」
実際、あるロシア誌は統計当局者の話として「シベリア人との回答は誤差やユーモアで済まされない水準だった。前回調査からの8年間で彼らはロシア人からシベリア人になったのだ」と伝えた。
インターネット上でも「われらはシベリア人」といった運動が盛り上がりを見せている。
イルクーツク大歴史学部のシュミット助教授(40)は、ロシアからの分離運動を思わせるこの現象について「連邦中央に対する抗議のシグナルだ」と指摘。
「ロシアの富は石油・天然ガスなどシベリアの膨大な地下資源がもたらしているのに、なぜ暮らしぶりがかくも悪いのかという問題意識がある」と説明する。
「イルクーツク州の税収の3分の2はモスクワに吸い取られている。
それでいて給与水準はモスクワの半分か3分の1だ。
物価は高く、環境に悪い産業もシベリアには多いといった不平等に人々は憤怒している」

http://sankei.jp.msn.com/world/news/111213/erp11121315400006-n1.htm
605無名武将@お腹せっぷく:2012/02/11(土) 10:09:28.93
>>603
ロスケは口だけというのは知ってるよ
平気で裏切って日本人を殺しまくりだからね♪
北朝鮮並に国交断絶だお
606 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2012/02/11(土) 20:53:14.59
>>605

>>578にもある通り、アメリカが裏切ってるんだよ。領土解決しそうになると
日露の邪魔をしたダレスみたいにね。

「おもいやり予算」「年次改革要望書」「TPP」などてんこもりな上、

次は、米軍基地を、沖縄から山口に移転するから「(血税から)日本政府が、そのために必要な全経費を捻出しろ」と
恫喝してる。

あきれたね。


607 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2012/02/11(土) 20:57:18.11
>>604

日本でいう沖縄と同じ。
沖縄が独立しても、沖縄だけではやっていけないから、沖縄は中国領になることを
望んでる。
でも、日本政府も日本人も沖縄の独立なんて望んでいない。

尖閣諸島の件ですらもめているのに、沖縄の独立を煽るニュースとか売国以外の何物でもない。
シベリアロシアも同じ。

ちなみにシベリアは、ロシアで最も出生率が低く、また、住環境に適さない地域のため人口の減少が著しく、都会の生活への憧れやその求人の多さからモスクワ等へと出て行ってしまうといった壮年層の大幅な人口流出による過疎化と高齢化といった実情があって、
結果、その地域に人口超過の中国からの大量移民が生じる可能性とそれによる中国の領土化の可能性の方が高いんだよ。


尤も、現在の露中関係は良好であり、その可能性は杞憂に過ぎないといっても過言ではない。
何故ならプーチン政権下では、露中の領土問題が全て解決され両国の関係の改善が進んだから。

領土問題を解決したロシアと中国 プーチン氏の鶴の一声で解決
http://megalodon.jp/2012-0130-1524-37/www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/143/index2.html

ロシア観光客、互いに「中ロ双子の街」と呼び合う黒河市で中国の春節を体験
http://megalodon.jp/2012-0130-0812-28/japanese.cri.cn/881/2012/01/26/141s186218.htm

608 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2012/02/11(土) 20:58:07.94
>>607つづき

琉球(沖縄)独立運動
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%89%E7%90%83%E7%8B%AC%E7%AB%8B%E9%81%8B%E5%8B%95

中国共産党機関紙「中国は琉球(沖縄)独立運動を支持すべき」「『同胞』を解放せよ」
http://webcitation.org/65EWKkX1x
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1110&f=politics_1110_010.shtml

【中日友好】中国が画策 沖縄を「琉球自治区」に…世界へアピール
http://webcitation.org/65EXtMLxN
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299140501/

中国人による沖縄県への認識
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%B2%96%E7%B8%84%E7%9C%8C%E3%81%B8%E3%81%AE%E8%AA%8D%E8%AD%98

沖縄県民調査では自らを「日本人ではなく沖縄人」と答えた人は4割強に達し、「独立すべき」と答えた人は2割
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110729/plt1107290945001-n1.htm



米軍基地の件でも、米国政府と日本政府の要求に対して、沖縄が反発し続けている状態。

沖縄県 米国政府と日本政府の普天間基地計画とは異なる県外移設を求め不満を漏らす
http://japanese.ruvr.ru/2012/02/01/65093060.html

米政府、日本政府に、沖縄米軍基地の岩国移転とその全経費の負担を要求
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328824605/

609無名武将@お腹せっぷく:2012/02/11(土) 20:58:56.39
北方領土(南樺太・全千島)を奪還せよ!デモ行進

〜日本国民怒りのシュプレヒコール!〜

【日時】
平成24年2月12日(日)
集合・街宣 13:00〜14:00
デモ行進 14:15〜15:30

【場所】
集合・街宣 札幌市中央区大通西2丁目(札幌市役所前)
デモ行進 札幌市中央区北1条西2丁目(札幌市役所東側)

【コース】
札幌市役所東側→南進→南大通を西進→西11丁目を北進→北大通を東進→大通西4丁目にて流れ解散

【主催】
在日特権を許さない市民の会北海道支部

【協賛】
日本侵略を許さない国民の会/在日特権を許さない市民の会千葉支部/俊傑憂憤の集い/そよ風北海道支部/北海道排害社

【現場責任者】
加藤祐平(在特会北海道支部運営)
藤田正論(在特会副会長/北海道支部長)

【生中継】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv80407954
610無名武将@お腹せっぷく:2012/02/11(土) 21:07:25.42
ロシアが拒否権を使った結果

http://jp.reuters.com/news/pictures/rpSlideshows?articleId=JPRTR2XG81#a=22(プーチンにバツを掲げるシリア人)
http://jp.reuters.com/news/pictures/rpSlideshows?articleId=JPRTR2XG81#a=10(気の弱い人は見ないこと)
http://jp.reuters.com/news/pictures/rpSlideshows?articleId=JPRTR2XG81#a=24(気の弱い人は見ないこと)
611 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2012/02/12(日) 01:14:58.11
>>610
その紛争、ひきおきているのは、アメリカ。

シリアの反政権側は、政権側がすすめる話し合いには一向に応じず、先制的な武力による解決をはかろうと試み続けてきたため、政権側が応戦し出した。政権側イコール悪であるとするのは完全なる間違い。
アサド大統領はデモ隊が西側と過激派に煽動されていることを熟知していたため、一時的に拘束したデモ隊の自国民を「恩赦」扱いとして釈放してる。

また、アメリカが反政権側をバックアップしてるといった点に留意が必要。英米とEUは、これまで輸出していた政権側への武器輸出を2011年5月以降禁輸とし、それ以降反政権側に提供しつづけている状況。加えて、
アメリカが反政権側のメディアに資金提供し続けているのと、シリア国民になりすまして政権側批判のブログまで用意してシリア国民を煽動してた。(※ブログの件はバレて大ニュースになった件が記憶に新しいw)

ちなみに武器輸出国家としてはロシアは世界第2位に過ぎない、第1位は他ならぬアメリカなわけだから。


ロシア外相:シリアでの内戦を許してはならない
http://japanese.ruvr.ru/2012/02/04/65335531.html

ロシア外相「暴力の即時停止求める」シリア大統領と会談
http://megalodon.jp/2012-0208-2053-31/www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C889DE1EAE4E6E4EBEAE2E2EAE2E0E0E2E3E09494E0E2E2E2

米国 シリア在野勢力への軍事援助の可能性を排除せず
http://japanese.ruvr.ru/2012/02/08/65577686.html
http://japanese.ruvr.ru/2012/02/10/65761428.html

米国 レバノン経由で国際テロ組織を支援 シリアへ武器供給
http://japanese.ruvr.ru/2012/02/08/65618833.html

米軍がシリア領内をヘリ攻撃 領空侵犯による攻撃でシリア民間人に死者8名
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1225066242/1-20

シリア紛争 国軍でなく反体制派の武装組織が行っていると市民が糾弾(紛争開始初期)
http://megalodon.jp/2012-0206-1810-18/japanese.ruvr.ru/2012/02/04/65342727.html
http://megalodon.jp/2012-0206-1808-56/arabnews.com/middleeast/article571145.ece


612 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2012/02/12(日) 01:15:55.50
>>611付記

シリア国内で民衆蜂起と民主主義化を訴え続けてきた人気ブロガーのシリア人女性、正体は、アメリカ人男性と発覚
(本人が実在しないのではという疑惑が広がり)
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/news5plus/1308102164/

米国務省がシリア反政権側に資金6百万ドル(約5億円)を提供し世論工作していた事実が判明
http://megalodon.jp/2012-0211-2340-23/sankei.jp.msn.com/world/news/110418/amr11041818360010-n1.htm

シリア問題「リビアの件では安保理決議採択が英米等の軍事介入に道を開き、犠牲を大きくした」
シリアは民族や宗教による多数の派閥に割れており、政権崩壊後の国家運営は極めて困難、軍事介入は避けるべき
http://megalodon.jp/2012-0211-0614-00/www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/349765.html
http://japanese.ruvr.ru/2012/02/11/65819426.html


613 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2012/02/12(日) 01:29:30.90
>>611訂正

誤:ひきおきているのは
正:ひきおこしているのは

失敬。
614無名武将@お腹せっぷく:2012/02/12(日) 01:36:59.83
>>611

裏から金を出すだけでシナ・ロスケが簡単に分裂するならやるだろ?

日本では考えられないね

m9(^Д^)プギャー
615無名武将@お腹せっぷく:2012/02/12(日) 19:45:28.99
凍らぬ 港が ある限り

ロシアは いつでも 狙ってる♪
616 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2012/02/13(月) 03:16:57.16
>>615
無知さを露呈し過ぎ。
中国には不凍港返還してるだろ。
617無名武将@お腹せっぷく:2012/02/13(月) 08:52:33.70
あっ!
国際板でシリアアサド政権を擁護して、コテンパンにされた [―{}@{}@{}-] シナ工作員だ!
618 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2012/02/13(月) 09:07:40.62
>>617
そういう嘘がネットで通用すると本気で考えているなら、死んだ方がいいと思うぞ。
いつコテンパンにされたって?
第一スレ自体が証拠として残ってるのに、よくそんな嘘がつけるな。

あとね、
ゴキブリくん、そのマーク、Torとかプロキシ通してると自動的に表示されるんだよ。

で、支那だとか中国だとかっていうのはどこから出てきたの?

証拠だしな。

お前が中国人とアイヌ、それに、関西人を自称してた証拠なら山のようにあるわけだがな笑

619無名武将@お腹せっぷく:2012/02/13(月) 09:41:32.35
〜テロリストも完全に敵に回したロスケ〜

【カイロ共同】米国のテロ組織監視団体「SITE」は12日、国際テロ組織アルカイダ指導者ザワヒリ容疑者が、インターネット上のイスラム過激派のサイトに、
アサド政権が武力弾圧を続けるシリアの反体制派を支援するよう呼び掛ける声明を出したと公表した。
 同容疑者はシリアの隣国トルコやイラクなどのイスラム教徒に「シリアの同胞」への支援を要請。
約11カ月にわたる反体制デモと弾圧の騒乱の中、イラクのアルカイダ系勢力が侵入、シリア国内で活動している可能性も指摘されており、過激派が多数侵入すれば、
混乱に拍車を掛ける恐れがある。

2012/02/12 19:41 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012021201001673.html
620 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2012/02/13(月) 10:42:22.55
>>619
それ、良かったじゃん。
テロリストが反体制側についたことで、ロシア側に正義があることが証明される。
621無名武将@お腹せっぷく:2012/02/13(月) 12:07:27.68
>>620

世界共通の敵はロスケで決まり♪

グルジアに核兵器を!!!
622 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2012/02/14(火) 03:35:19.32
>>621

グルジアに核兵器をどうするって?w



米国とグルジアは対イラン攻撃を準備しているか?
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/30/64957737.html

オバマ大統領はグルジアとロシアの紛争に介入しない: The Voice of Russia
http://japanese.ruvr.ru/2012/02/01/65101751.html

ネクタイを噛み締めて発狂するグルジアのサーカシビリ
http://www.youtube.com/watch?v=G3XICGghhqI

===========================================

米FOXニューズが偏向報道(するも失敗に終わる)
グルジア紛争を取り上げた番組映像で、ロシア批判を展開しようとするも失敗。


美少女(12)「ロシアに感謝」 叔母「グルジア軍に2000人殺され…」→司会者「ちょっとCM!」→叔母「(米FOXに対して)聞きたくないのね。分かります」

YouTubeの該当動画 
http://youtube.com/watch?v=H8XI2Chc6uQ
http://megalodon.jp/2012-0202-1143-22/unkar.org/r/newsplus/1219346143

============================================
623無名武将@お腹せっぷく:2012/02/14(火) 05:56:42.25
とてつもない額のロシア革命支援工作資金

http://music.geocities.jp/jphope21/0202/2/118_3.html

その資金は現在の価値では、3800億円となった。
624 [―{}@{}@{}-] ←工作員のコード:2012/02/14(火) 08:28:00.54
>>622

全然話しが通じないですね〜

世界共通の敵はロスケで決まり♪

グルジアに核兵器を!!!
625無名武将@お腹せっぷく:2012/02/14(火) 08:54:39.44
つまりグルジアに核兵器をプレゼント。
626 [―{}@{}@{}-] ←工作員のコード:2012/02/14(火) 09:15:01.21
>>625
100発プレゼントだお♪
627無名武将@お腹せっぷく:2012/02/16(木) 20:59:11.22
【国際】「ロシア空軍がその気になれば、20分以内に日本を地球から消滅させることもできる」露軍事専門家★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329376602/l50

(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \
628無名武将@お腹せっぷく:2012/02/16(木) 21:37:40.48
露助は絶滅させねば世界平和はありえない
629 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2012/02/17(金) 15:23:31.13
>>628
いや、アメリカ一択だろ。
630無名武将@お腹せっぷく:2012/02/17(金) 17:29:20.65
あっ!
国際板でシリアアサド政権を擁護して、コテンパンにされた[―{}@{}@{}-] 工作員だ!
631 [―{}@{}@{}-] 無名武将@お腹せっぷく:2012/02/17(金) 21:27:45.09
632[―{}@{}@{}-] ←工作員のコード:2012/02/17(金) 22:18:54.98
633無名武将@お腹せっぷく:2012/02/17(金) 23:09:05.60
◆竹島は日本固有の領土◆ 日本国民が戦う東京下町デモ!!
韓国は即刻竹島から出て行けin浅草 http://www.youtube.com/watch?v=w4HzOldwMo8
2012/02/19(日)【集合場所】:浅草、金竜公園 東京都台東区西浅草3-25
【集合時間】13:30 【出発】14:00 ☆みんな大歓迎☆ 多数様のご参加、ご協力を大歓迎いたします!

634無名武将@お腹せっぷく:2012/02/27(月) 12:09:18.11
クリル諸島はアイヌの土地か?
http://japanese.ruvr.ru/2012_02_21/66513571/


日本とロシアでアイヌ国家樹立を目指してるみたいですね
635無名武将@お腹せっぷく:2012/03/16(金) 09:15:28.47
いいんでねえ
北方領土4島をアイヌ領土で独立させても
636無名武将@お腹せっぷく:2012/03/19(月) 19:39:16.51
広いだけで発展してんの極一部だから実質的な有用な国土日本と同じくらいじゃねw
637無名武将@お腹せっぷく:2012/05/05(土) 10:57:25.83
>実質的な有用な国土日本と同じくらいじゃね

さすがにそれはないなw
日本と同じなら小麦とか綿花とか大量に作れないだろう
638無名武将@お腹せっぷく:2012/05/13(日) 10:43:17.08
とりあえずプーチンは悪人だが親日だから
何とかしてくれ北方領土
639無名武将@お腹せっぷく:2012/05/13(日) 12:30:46.69
「求心力失いCIS崩壊」 反ロ連合のトップ会見

 【キエフ共同】ウクライナなど旧ソ連4カ国でつくる反ロシア連合「民主主義と経済発展のための機構GUAM」のトップ、
バレリ・チェチェラシビリ事務局長は12日、ロシアが主導する独立国家共同体(CIS)は求心力を失い「崩壊した」と指摘、
4カ国で自由貿易圏づくりや欧州との統合を先行して進める考えを明らかにした。

 機構の本部があるウクライナの首都キエフ市内で行われた共同通信などとの会見で語った。

 チェチェラシビリ氏はCISについて「戦争状態にあるのが現実だ」と主張。
09年にCISを脱退したグルジアとロシアの軍事衝突などを例に挙げ、
加盟国の合意形成が困難になっているとした。

【国際】 反ロシア連合「民主主義と経済発展のための機構GUAM」のトップが会見、「CISは崩壊した」 [5/13]
http://www.47news.jp/CN/201205/CN2012051301001290.html
640無名武将@お腹せっぷく:2012/05/13(日) 14:04:00.78
いくら親日のプーチンでも期待できない。
北方領土を日本に返したら…

支那…外満州返せ
独逸…東プロイセン返せ
フィンランド…カレリア地峡返せチェチェン…独立させろ
等々…

まあ、露助のような罪深い国はどんどん分裂して、モスクワ太公国くらいにまで縮小してくれたほうが世界平和のためになるが。
641無名武将@お腹せっぷく:2012/05/19(土) 11:46:01.58
北方領土のおかげで日露は永久に仲良くならない
642無名武将@お腹せっぷく:2012/05/19(土) 14:49:34.75
>>641
シベリア抑留の賠償をしない限りの間違いだろ?
643無名武将@お腹せっぷく:2012/05/19(土) 16:20:16.83
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8
「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
644無名武将@お腹せっぷく:2012/05/19(土) 16:53:23.74
北方4島をもらう代わりに、北海道あげればいいぉ
645無名武将@お腹せっぷく:2012/05/19(土) 22:48:29.92
ロシアの存在自体が国際法違反
646無名武将@お腹せっぷく:2012/06/03(日) 08:34:11.84
国際法違反なのに何故か仲良く首脳会議するG8
647無名武将@お腹せっぷく:2012/08/07(火) 23:26:24.79
>>598
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%95%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%AF_(%E3%82%B5%E3%83%8F%E3%83%AA%E3%83%B3%E5%B7%9E)

こんな壊滅状態でも何もできないじゃんダメじゃん
648損権厨房 ◆0zpK2aIx06 :2012/08/08(水) 00:16:17.77
>>646
左手で握手しながら右手で殴り合うのが外交だぞ
649無名武将@お腹せっぷく:2012/08/08(水) 08:11:02.43
ソ連は「ポツダム宣言」違反

ロシアは早く北方領土(南樺太、全千島列島)から出て行け!
それによって生じた損害賠償をしろ!

ポツダム宣言第8項は、戦争による領土の不拡大をうたったカイロ宣言(43年)が履行されるべきだと明記。ソ連の北方領土占領は不法占拠。

ポツダム宣言第9項は日本の将兵を武装解除後、速やかに帰還させるべきことも定めており、ソ連は「シベリア抑留」でこの条項にも違反した。

ポツダム宣言
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/7517/nenpyo/1941-50/1945_potsudamu.html
650無名武将@お腹せっぷく:2012/08/08(水) 08:14:26.12
651無名武将@お腹せっぷく
日本はポツダム宣言を受諾し、その条件で、太平洋戦争は終わった。

連合国もポツダム宣言の条件を厳守する必要がある。