【】三戦なりきりスレ総合【】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆W0wczkw01o
なりきりスレに対する意見や方針、討論などはここで
2 ◆W0wczkw01o :2008/10/10(金) 19:55:12
【】の中に文字入れんの忘れるとか・・・
3無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 19:55:14
なりきりスレに正解は無いと思うんだ
4無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 19:55:35
>>2
ワロタ
5無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 19:55:44
203 :無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 19:54:32
公爵は名無し多数にレスを返す形式は嫌いだと言っていた
ストーリー性のあるなりきりがしたいんだと
だとするとキャラネタには合わんなりきりコテに見える
6無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 19:56:45
>>5
なりきり住人にもいろいろあるけど
公爵はなりきり=演劇みたいに捉えてたんだろうね
7無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 19:57:00
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1223557976/203
キャラネタ板には合わないだろうな
昔、キャラネタ板の歴史系にそんなキャラハンが居たことは居たが
一悶着の後に外部板の太陽板に移りその後どうなったかわからん
8無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 19:57:58
うーん、俺は門外漢ながらなりきりスレは皆で作る小説みたいなもんだと思ってたが(大珍帝国みたいに)
新党でのレスを見てると違う考えの人も多いみたいだなあ
9無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 19:59:12
>>8
歴史住人の想像するなりきりってそんなイメージだと思う

一方、なりきり板は名無しが好きなキャラにちょっかい出しに行く世界だから
10無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 20:01:24
>>9
なるほどなあ。でもここは三戦だから今の流れでいいのかな
本初スレはキャラ板のなりきりに若干近いしな
11無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 20:02:19
無理にキャラ板に合わせる必要なくね?
12無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 20:03:25
まったく必要ないよ
13無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 20:04:17
なな板にもTRPGというジャンルで三戦風のなりきりスレがあったような気がしないでもない
14無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 20:07:13
そっちの方がいいな

最終的には司馬炎が天下取るまで行けばいいのにと思ったが
流石にそれは無理かwスレタイとも関係なくなるしな
15ととのえ老臣 ◆uIyBD4ByOA :2008/10/10(金) 20:10:19
キャラネタ板は、キャラハンが名無しの質問に返事を返すのが基本的な進め方
わたしもやったことがあるが疲れる、一度やったら飽きる
三戦、戦国板は、あくまでコテが会話をすることで進めていくやり方
こちらのほうが楽
16無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 20:11:28
公爵は別人演じるなら酉変えろよ
17無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 20:12:05
さすがにそれには同意せざるを得ない
18無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 20:13:50
こういうところから自分のレスに酔ってるだけとか
認めてもらいたいだけとか言う意見が出るんだろうな
19黒い森の公爵 ◆x0Z0aWjWXs :2008/10/10(金) 20:15:41
あ、いや、皇甫嵩はじきに歴史の表舞台から退場するから。
いまは交代のための期間を設けているつもり。
20無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 20:16:00
Wなんとかみたく、全部終わった後で明かせばいいんだと思うけどね
まあ公爵の場合は何も言わなくても一発でわかるけど
21無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 20:16:22
何を言ってるんだ
22無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 20:17:34
>>19
出たな公爵。俺はお前さんをあんまり知らんのだけど
ここや新党で指摘されてるのって大体当たってるの?
23 ◆W0wczkw01o :2008/10/10(金) 20:17:39
マジレスすると明かした事ないんだが
24ととのえ老臣 ◆uIyBD4ByOA :2008/10/10(金) 20:18:18
わたしに喧嘩を打ったコテが来たか
25無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 20:18:45
>>21は公爵に対してのレス
26無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 20:19:35
>>21>>25
ここはなりきりスレ総合だから舞台裏みたいな使い方もありじゃね?
27黒い森の公爵 ◆x0Z0aWjWXs :2008/10/10(金) 20:20:08
>>21
左車騎将軍冀州牧にまで昇進するけど、
讒言にあって都郷侯に降格されて、次に招聘されるのは韓遂の乱の時なんだよ。
ここから先は、黄巾を主体にしたシナリオを組み立てていくようだし、
黄巾スレだから道教に関わる人物にシフトしようと思ってるんだ。

>>22
そこは、個々の認識にあんまり口出したくないところだね。
28無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 20:20:13
>>16に対しての>>19だろうが理解できん
29後孔明竹中 ◆A1lkyAYsyY :2008/10/10(金) 20:20:20
俺自由人だから周り敵だらけ、だがなりきりの時は、利害関係は一切無い。
基本楽しみたいだろ?中の人に興味は無い、女は別だがw
30無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 20:20:41
>>23
いや、どのキャラとかじゃなくて
大珍に参加してたって言ってたじゃん

つまり明かすにしてもそのぐらいにした方がいいってこと
31無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 20:21:28
>>27
一方の意見だけ読んでもよくわかんないのよね
度々新党でも名前が出るし、出来れば答えて欲しいのだけど
32黒い森の公爵 ◆x0Z0aWjWXs :2008/10/10(金) 20:23:12
>>31
私としては、自分が理想としているなりきりのスタイルを求めて
ネタを書いているだけだから、
(キャラネタでは「理想なんか持ってなりきりやっても、
実現なんかしないから無駄」と言われているけど)
それをどう解釈されても、邪推されても、片腹痛いというところはある。
33無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 20:24:26
>>27
あーつまり永続的に二役やるんじゃなくて葛玄に移るのね
34無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 20:25:52
葛玄に移るのはいいがトリ変えないのはどうなのよ
35無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 20:26:17
>>24
やはりととのえが潜伏してアンチやってたのかもな
36無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 20:26:49
>>32
まあネタスレの一種だしね。なりきりは
理想としてるなりきりのスタイルってどんなの?

俺はキャラネタ板住人だった性か原則論や運営の判断を知ってるから
どうしてもキャラネタスタイルが妥当と落ち着いてしまうのだけど
37無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 20:27:21
ぶっちゃけ詳しくなくても上手くなくてもいいから
劉備か曹操か袁紹か董卓が欲しい…
38無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 20:27:36
公爵、名無しに切り替え?
39後孔明竹中 ◆A1lkyAYsyY :2008/10/10(金) 20:27:47
>>35
無いね
40黒い森の公爵 ◆x0Z0aWjWXs :2008/10/10(金) 20:27:50
>>34
大切なのは人物の名前で、トリップではないと考えていて。
一役になるから、あのトリップをつける人物は葛玄だけになるし。
あのトリップ、すごく気に入っているしねえ。
41無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 20:27:53
42無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 20:29:16
>>41
楽しければ良し!じゃね
そこに上下はないべ
43黒い森の公爵 ◆x0Z0aWjWXs :2008/10/10(金) 20:29:57
>>36
やっぱり、なりきりスレが劇場、住人が役者のようななりきりが好き。
演劇と違うところは、定まった脚本がなくて、住人が物語を創っていくところにあるけど。
仮想体験が楽しくてなりきりをやっているところがあるからね。

色々な考え方があるのは知っているし、他の考え方は認めているけど、
自分は雰囲気と臨場感を気にする。
44無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 20:32:34
>>43
それは狭義のなりきりスレの定義から外れてしまうかもしれないけど
それはそれでありだと思うよん。回答サンクスね
45黒い森の公爵 ◆x0Z0aWjWXs :2008/10/10(金) 20:35:34
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1223557976/208

ちなみに、このレスはちょっと間違ってる。
自分は長文で地の文を入れるネタを書くけれど、
短文のレスが嫌いということではないよ。
黄巾党を見ていればわかるけど、短文のレスも雰囲気を作ってくれている。
46クマッタ ◆Q7XRiS2nOo :2008/10/10(金) 20:36:29
そもそもよー
なりきり住人は全体的に偏狭な奴が多すぎ
自分のルールが貫徹されないと納得しない上に気に入らないとすぐいなくなる
腐女子みたいに妄想設定全開の奴もいるし、ととのえのように雑談しかしない奴もいるし
そいつらが好き勝手に自分のやり方を押し通すのでは三戦のなりきりスレは潰れる事は
あっても増える事はないと思うがな

そもそも歴史系を標榜する板で妄想だの雑談だのをひけらかす事は
住人の大多数に公然と喧嘩を吹っかける事なんじゃねーの?って思うのだよ俺様は^^
47無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 20:38:04
>>46
黄巾党スレ俺は好きなんだが・・・
だいぶ昔の三戦にあった三国なりきりを思い出す
48無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 20:38:44
クマッタは公爵のネタをどう思う?
人じゃなくてネタね
49無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 20:39:27
>>46
なりきりの方向性を>>1に書いておけばいいんじゃね?
それ以上踏み込んでああだこうだ言うのは違うと思うんだけどな
50クマッタ ◆Q7XRiS2nOo :2008/10/10(金) 20:39:39
>>47
あれは頑張ってると思う
史実を下敷きにして、そこで埋めきれない部分を補完してるわけだし

一昔前に湧いてきた伊達のような腐女子やととのえや八戸のような雑談厨、
アダルトのようなキチガイは本気で死んだほうがいいと思うのだが
51後孔明竹中 ◆A1lkyAYsyY :2008/10/10(金) 20:40:20
>>46
うっせー馬鹿
52無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 20:40:38
だからやってる奴がエンターテイメントだと考えてやりゃいいと思うんだよね俺は

自分をどう魅せるかじゃなくて見てる人をどう楽しませるか
一緒にやってる奴をどう生かすか
他のなりきりスレは知らないけど

歴史的整合性?覇や蒼天や火凰遼原くらい取れてればいい

ってかクマッタ、なんでこんなとこまで来てるのよw
お前も存外お節介焼きだよなw
53無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 20:40:46
ああ、会話にならないアダルトは居ない方がいいな
54クマッタ ◆Q7XRiS2nOo :2008/10/10(金) 20:42:03
>>48
面白いんじゃねーの?
個人的には好感持てる

>>49
それは違うだろ
んじゃ天政会や

http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1223636140/

みたいなスレの方向性を肯定する事になる
それは雑談や馴れ合いを全て肯定しようって話になりかねない
55無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 20:43:12
>>54
>>52
結局、史実史実よりも人を楽しませられればいいと思う
お前が言ってるのは史実も顧みない、人を楽しませようともしないって手合いだろ
56無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 20:44:01
>>54
そこはバカバカしいがセーフ
天政会は現代劇だからアウトだな
なりきりネタ板基準だとこんなものだ
57クマッタ ◆Q7XRiS2nOo :2008/10/10(金) 20:44:26
>>52
暇つぶしだとでも思っとけやカスが^^

個人的にはよー
魅せるってのが無双みたくなってもダメだと思うのよな
三戦で無双スレ立ててた奴の痛さを肌身で知る身としては
あまりにも妄想をぶちまけるようなスレはやはり三戦では受け入れがたいものがあると思う
58後孔明竹中 ◆A1lkyAYsyY :2008/10/10(金) 20:45:06
>>50
うっせー馬鹿
59クマッタ ◆Q7XRiS2nOo :2008/10/10(金) 20:45:48
>>55
そういう奴、多くね?

>>56
ここは三戦
なな板は関係ないだろ
60黒い森の公爵 ◆x0Z0aWjWXs :2008/10/10(金) 20:46:01
妄想は大いに結構、というか史実最優先では史料の書き写しになってつまらないからね。
ただ、歴史なりきりならその人物についての知識は調べて持っておいて、
不自然なネタを書かないように気をつけるだけでいいと思ってるよ。
あとは創作意欲と他の人との兼ね合いで面白くなるんじゃないかな。
61無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 20:47:28
>>59
なりきりスレだけ見て、なりきりスレとして成立しているかどうかの話じゃね?
好みの問題よりもわかりやすい基準だと思うんだが
62八戸のぶなが ◆1QdQgl12PY :2008/10/10(金) 20:48:25
どうやら八戸かととのえ辺りが潜伏しているようだな
63黒い森の公爵 ◆x0Z0aWjWXs :2008/10/10(金) 20:48:35
「その人物について踏まえる」というのは、
どんなジャンルのなりきりにもいえると思う。

たとえば、名無しがキャラネタ板でお気に入りのキャラのスレに行ったら、
全然特徴を掴めてなかったらたのしめないと思うから。

ただ、だからってそのアニメや漫画のセリフだけでレスを返すのはなりきりじゃない。
やっぱり、ある程度の創作は必要だと思うし、それは悪いことじゃないと思う。

歴史なりきりであってもさ。
64無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 20:48:56
>>57
なるほどね
過去のトラウマを抱えている者とそうじゃない者の差かね

俺は今でも伊達スレは黄巾スレと同じやり方で救えたと思ってるし、
無双みたいなキャラが一人くらい紛れ込んでも皆でフォローすりゃいいと思うけどね

しかし無双スレってそんなに酷かったんか?
65クマッタ ◆Q7XRiS2nOo :2008/10/10(金) 20:50:26
>>60
史実つってもよぉ

史料の書き写しは面白くないが、話の大まかな筋はあった方がいい
それがないと妄想爆発の無双みたいなストーリー展開になる

>>61
俺様はいつも思うのだが、なりきりはなぜなな板のやり方じゃなきゃいけないのか理解できん
なな板のやり方が正しいというのは思い込みに過ぎないだろ
66無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 20:52:46
>>65
なりきりネタ板の作法を強制した事例は知らないが
なりきりネタ板の作法を強制するのではなく、
その作法で三戦でやっても間違いじゃなくね?ってこと
67黒い森の公爵 ◆x0Z0aWjWXs :2008/10/10(金) 20:53:05
>>65
「こういう流れを決めますから、みなさんそれに則ってネタを書いてくださいねー
史実ではこういう流れなんですから、そこから外れてはいけませんよー」

これでは予定調和で、歴史板であってもつまらないと思う。
68後孔明竹中 ◆A1lkyAYsyY :2008/10/10(金) 20:53:46
どうやらアダルトが潜伏してる様だ。
69クマッタ ◆Q7XRiS2nOo :2008/10/10(金) 20:53:59
>>63
創作と妄想の区別が付かない奴が多すぎ
散々書いてるんだから分かるとは思うがな

>>64
こんなのが普通に湧いてくるレベル

1 名前:大一大万大吉 投稿日:2008/02/23(土) 11:44
戦国板にも載せてあります。理想の三国無双キャラの家族を自分を中心にして書き込んでみてください!彼氏や彼女がいてもいいです。例えば・・・・。
母:月英 父:諸葛亮 姉:星彩 弟:夏候淵 彼女:小喬 などなど忠実にあっていてもあってなくてもいいです。自分を三国キャラに例えてもいいです。例えば・・・。
母:月英 父:諸葛亮 姉:星彩 自分:呂布(以後省略)のような感じです。書き込んでくれると幸いです。ぺこり。

キモくてあまり見たくない
70黒い森の公爵 ◆x0Z0aWjWXs :2008/10/10(金) 20:54:22
ちなみに、括弧に入れたようなことを実際にやったなりきりスレは潰れちゃうよ。
参加者の相談の上で流れを決めて、形式的に進んでいくからつまらなくなる。
個々のネタの応酬でシナリオが見えてきたほうが楽しくないかな。
71無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 20:54:25
んなこと言ったら演義だって妄想だろうが
演義の話題も禁止か?
72クマッタ ◆Q7XRiS2nOo :2008/10/10(金) 20:55:18
>>66

1 名前:八戸のぶなが ◆1QdQgl12PY [] 投稿日:2008/10/10(金) 19:55:40
このスレはあらゆるものになりきってみるスレッドです。
真のなりきり魂を見せてみよ

三戦でやらなくてもいいだろ
73八戸のぶなが ◆M911CbdudQ :2008/10/10(金) 20:56:27
また排他か。これだから三戦板は。
74無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 20:57:20
一、三国志・戦国時代の研究・娯楽等及びそれらに類し、関連する全ての事象を扱う板也。
一、「2chのお約束」は必読する事。
一、自治や板設定等の議論は「三戦板自治新党」也。
一、自治の告知および三戦板の情報は「三戦板情報局」へお願い致し候。

LRには違反してないからOK。
75後孔明竹中 ◆A1lkyAYsyY :2008/10/10(金) 20:57:23
>>72
なりきり嫌いならスルーぐらいしろや!粘着がキメェんだよ!
76黒い森の公爵 ◆x0Z0aWjWXs :2008/10/10(金) 20:57:54
>>72
少しぐらい空気が読めない人が来てもフォローするのが上手ななりきりだと思うし、
自分でもそうできるように腕を磨きたいと思ってるんだ。私はね。
その方が、新規参加者が最初の最初で門をくぐるのを躊躇ってしまう危険を防げるでしょう。
77無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 20:57:59
>>72
三戦にあってもいいだろ
よくないと本気で思い、削除依頼でも出して削除人の判断仰ぐのも面白いかもしれないが
78クマッタ ◆Q7XRiS2nOo :2008/10/10(金) 20:58:41
ん?

誤爆してしまった^^

>>66
その作法でやった天政会や加トスレとやらの惨状を見れば
なな板のやり方では上手く行かないのは自明だと思うが

>>67>>70
別にすべてをガチガチに縛れって言ってんじゃないんだがな
なんか拡大解釈されてるような気がするのだが

>>71
それは空気次第だろ
79無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 20:58:49
>>75
頼むからお前は消えてくれ
80無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 20:59:51
>>78
上手く行く行かないは兎も角、やってもいいことではあるんじゃね?
失敗した方法は使ってはならないわけでもあるまいに
81八戸のぶなが ◆1QdQgl12PY :2008/10/10(金) 21:00:06
よし、実際に削除以来を出してみて下さい。判断を仰ごう
82クマッタ ◆Q7XRiS2nOo :2008/10/10(金) 21:01:07
>>74
>一、三国志・戦国時代の研究・娯楽等及びそれらに類し、関連する全ての事象を扱う板也。

ここを拡大解釈して雑談しようって魂胆が見え見えだろ
今までの八戸のやり方がそうだったように

>>76
ととのえや八戸がそんななりきりをしたのを俺様は見たことがない

>>77
かもな
様子見て考えるわ
83無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 21:01:10
>>78
早く消えてね、お子ちゃま
84黒い森の公爵 ◆x0Z0aWjWXs :2008/10/10(金) 21:01:42
>>78
それならいいんだ。
某所で上手にネタを書ける人を見つけたから誘って、
2,3レスを書いてくれたんだけど、
その人はなりきりは初めてだから空気が読めてなかったらどうしようと消極的になっているんだ。
心配することはない、とてもよくなりきっているのに。

私としては、あまり参加者に精神的な負担をかけたくない。
黄巾党だって、史実を重視してくださいといってああいう良い雰囲気が保たれているんじゃないんだよ。
自由な雰囲気のなか、積極的に書こうという人が増えてくれたおかげで今があるんだし。
85無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 21:02:24
クマッタの言い分の、一定の水準は保ってくれというのは理解しないでもないのだが
排他的な方向性を持ってしまうと否定せざるを得ないのだな
話しかけ方次第でクマッタの言い分も通ると思うが北風と太陽の例を持ち出すまでもなく
クマッタもそこまでする気もないというところだろう
86うんぴ p4158-ipbf01morioka.iwate.ocn.ne.jp:2008/10/10(金) 21:02:36
(v=ФωФ)ρ あのさー、ぶっちゃけなりきり自体はおkだけどさ、いくら何でも石とかうどんは無しだろ・・・
87無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 21:04:58
>>69
なるほど。お前は嫌いそうだなw
しかし俺の感覚ではそれは妄想スレでなりきりスレではないなw

個人的には無双やBASARAのような破天荒なキャラ付けをしてもいいと思う
ただそれにはそれなりに元の人物を知った上で、そこに意匠を加える、という作業が必要かな

たとえば覇の趙雲やBARARAの謙信は非常に奇抜な設定だが
あれにはちゃんとそういう設定を作るだけの余地が元の人物に多少なりともある

またそういうことを踏まえた上でキャラを立てたなら
その無双スレみたいなことにならないと思うんだけどね
88クマッタ ◆Q7XRiS2nOo :2008/10/10(金) 21:05:31
>>84
>黄巾党だって、史実を重視してくださいといってああいう良い雰囲気が保たれているんじゃないんだよ。

この発言は余計だろ
まあいいや、好きにすれば?

>>85
排他性って言ってしまえば何でも許されるとは思えんが
そもそも俺様はととのえや八戸は粘着荒らしだとしか思ってない
89無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 21:06:39
>>88
粘着荒らしはむしろお前の得意技だろw
90無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 21:07:38
>>88
クマッタが実際に行ったのは
議論スレとも言えるこのスレで問題提起した事を除けば、件のスレを荒らしたわけだろ
そのあたりからも正当性を欠いてるんだな
91黒い森の公爵 ◆x0Z0aWjWXs :2008/10/10(金) 21:08:02
>>88
余計だったかな。ごめんね、あまり物事を考えずに喋ってしまうことが時々あるから。
92クマッタ ◆Q7XRiS2nOo :2008/10/10(金) 21:09:07
>>86
その通り
俺様が言いたいのはそういうことだ

>>87
その作業が出来ない奴が多すぎて、結局武将名を冠した雑談スレになってるんだよ
公爵にしてもそうだが、他の参加者が「意匠を加える」ということがどれだけ出来るか
測った上でスレを進めていく様子が最近の「なりきり」スレでは見られない

だからこそ、一つの解決策として史実の基本線を重視した上で「意匠を加える」ような
やり方が出来んもんかと思ってるのだがな
93無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 21:09:49
相手が荒らしだから、荒らしのいるスレなら荒らしていいなんてものは同じ穴の狢だろうが。
どうせやるなら削除依頼だの正当性を担保する方法でやれよと
94無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 21:10:11
>>88
ぶっちゃけ、八戸とととのえが嫌いなだけだろお前?
95クマッタ ◆Q7XRiS2nOo :2008/10/10(金) 21:10:18
>>90
自分達の基準で気に入らないレスは全て荒らしなんだな
そういうのをなりきり厨って言うんだぞ
96無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 21:10:55
>>95
GL5スレッドの趣旨と異なる投稿
97無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 21:11:00
そもそも天政会にしてもクマッタが粘着し荒らしたから潰れたんだろ。
98八戸のぶなが ◆1QdQgl12PY :2008/10/10(金) 21:11:10
だからクマッタよ、とっとと削除以来を出せと言っているのだ。
99クマッタ ◆Q7XRiS2nOo :2008/10/10(金) 21:11:23
そもそも、荒らしの定義もそこそこに他人を荒らし認定するのもどうかと思うのだがな
もう面倒だからその手のレスには構わない事にするが
100八戸のぶなが ◆1QdQgl12PY :2008/10/10(金) 21:12:12
おいまだか、あと20分以内に書式を整えて出すのじゃ。良いな?
101無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 21:12:19
天政会は現代劇で三国志・戦国時代関係なくね?
今回の一件とは分けて考えるべきで、クマッタが悪いわけでもないだろ
102クマッタ ◆Q7XRiS2nOo :2008/10/10(金) 21:13:42
>>91
お前さんの

>黄巾党だって、史実を重視してくださいといってああいう良い雰囲気が保たれているんじゃないんだよ。

って発言は、史実を重視しなくてもいいって発言してるように取れなくもない
そういう発言をするとアダルトみたいのが寄り付くから、折角の良スレが潰れかねないだろ
そういうの、俺様はやっぱどうかと思うのだよ
103無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 21:13:55
削除ガイドライン知らないなら仕方ないなあ
104無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 21:14:24
>>92
ぶっちゃけ俺は黄巾と本初以外にはなりきりスレはほとんど知らんから
「最近のなりきりスレ」ってのがどんなかわからねえw

もしかして三国志なりきりスレみたいのか?
あれは董卓と李需がいた頃以外はただの雑談スレだったぜ。なりきりスレじゃない
105黒い森の公爵 ◆x0Z0aWjWXs :2008/10/10(金) 21:15:41
>>102
ああ、なんだ。
それなら君の読み間違いだよ。

「史実を重視してください」と断りがあったわけでもないのに、
臨場感もあり、雰囲気の出ているスレに育っていると言いたかった。
必ずしも、ルールなどで縛る必要はない。
結局、スレを形作るのは自由な雰囲気と人間なんだから

・・・ということだ。
106クマッタ ◆Q7XRiS2nOo :2008/10/10(金) 21:16:10
>>104
なりきりスレの名を冠した雑談スレ、と言った方が正しいのかもな^^
まあ、董卓と李儒のいた頃のようななりきりスレならいいんだが
107クマッタ ◆Q7XRiS2nOo :2008/10/10(金) 21:18:10
>>105
文章ってのは難しいもんだと思うな^^
ルールで縛る必要性は感じないが、この手のスレで出てくるなな板ルールマンセーな
空気には俺様はやはり違和感があったのだよ

それを敢えて住人の前で問題提起してみたのさ
108黒い森の公爵 ◆x0Z0aWjWXs :2008/10/10(金) 21:19:21
>>102
>って発言は、史実を重視しなくてもいいって発言してるように取れなくもない

あと、この発言は「絶対に史実を最重視しろ」と言っているようにとれるよ。
その感覚は、やはりよくわからない。

言っておくけど、私は君がよく口にする「なな板のやり方を押し付ける」ようなことはしていない。
生粋の歴史板系なりきり住人なんだし。
109黒い森の公爵 ◆x0Z0aWjWXs :2008/10/10(金) 21:22:17
>>107
できるなら、こういったところで問題提起することで
状況を変えていこうとするのではなく、
実際にじぶんがよしとするネタを投下することで
問題提起としたほうがよさそうだと思うよ。

三国志なりきりの董卓はそうしてスレを変えたし、
だから協力したいと思えたんだし。
110クマッタ ◆Q7XRiS2nOo :2008/10/10(金) 21:22:51
>>108
別に最重視しろと言うつもりはない
ただ、最低限の空気ぐらいは読めよってだけの話

お前さんに限らないんだがな
なりきりスレ叩きをすると必ず湧いてくるなな板ルールマンセーな名無しがいるのだよ
そういうの、三戦住人からすると違和感がある
111クマッタ ◆Q7XRiS2nOo :2008/10/10(金) 21:24:06
>>109
仮にそれをしていたとしても俺様は絶対に喋らないだろう
なりきりにはアンチが付き物だから、お前さんがやったように
「俺は○○だ」等という事を明かすのはスレを潰す行為でしかない
112黒い森の公爵 ◆x0Z0aWjWXs :2008/10/10(金) 21:25:03
>>111
それでいいんじゃないかな。

それなら、ここでこれ以上論争を続けるのはやめよう。
113無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 21:25:53
クマッタ、やけに公爵に対して喧嘩腰だな
114無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 21:26:59
>>109
まあまあ公爵
クマッタはクマッタでやることはやってるしそれでよしとしよう

クマッタの言い分にも一理ないではない
ずっと水準がたもれてた袁紹スレが、
アダルトの書き込み以降急におかしなのが沸いて来たのには愕然としたものだよ
115うんぴ p4158-ipbf01morioka.iwate.ocn.ne.jp:2008/10/10(金) 21:28:11
(v=ФωФ)ρ やっぱふざけていいスレとふざけちゃいけないスレってのの見極めは必要だよね
116クマッタ ◆Q7XRiS2nOo :2008/10/10(金) 21:28:36
>>112
別に論争を仕掛けたつもりもないのだがな
まあ、多少カチンと来たかもしれんが悪意はない
気にせんでくれよ^^

>>113
別に喧嘩を吹っかけたんじゃねーんだがな
反省を促しただけで、彼の書いたモノは個人的に評価はしてる

むしろ評価できない奴は他に山ほどいるのだがな
117無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 21:30:08
戦国板のなりきりスレも盛り上げようよ。
ようやく復活しつつあるみたいだけど。
http://c.2ch.net/test/-/sengoku/1207239275/i
118クマッタ ◆Q7XRiS2nOo :2008/10/10(金) 21:30:51
>>114
俺様が危惧してるのはまさにお前さんが言ったような事
折角他のなりきりスレが上手く回り始めてるのに
今更なりきり厨やそれを甘やかすような連中に帰ってきて欲しくない

>>115
同意
119後孔明竹中 ◆A1lkyAYsyY :2008/10/10(金) 21:31:59
熊はmなのか?なりきり否定がなりきり総合に絡むとは…
叩かれたいとしか思えん。それとも単に馬鹿?
120無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 21:32:03
なりきりは一度に一つが限界だ…消耗が激しい…
121クマッタ ◆Q7XRiS2nOo :2008/10/10(金) 21:32:40
>>117
あそこのルールは個人的にやりにくいんだよな
まあ、表立って批判はしないが
122無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 21:33:36
>>121
どんなふうにやりにくい?
123うんぴ p4158-ipbf01morioka.iwate.ocn.ne.jp:2008/10/10(金) 21:33:52
(v=ФωФ)ρ 他板のことよりまずは三戦板!!!!!!!!!!1
124黒い森の公爵 ◆x0Z0aWjWXs :2008/10/10(金) 21:34:39
>>114>>116
なだめてくれて、どうもありがとう。

そういえば、黄巾党にいい雰囲気が生まれているのは
名無し(黄巾兵、農民など)が参加してくれていることもあると思う。

コテだけのスレにならないように心がけることも、
変な流れを生まない大切な要素だと思う。
125クマッタ ◆Q7XRiS2nOo :2008/10/10(金) 21:35:13
>>122
時代がアバウトすぎるとネタが考えにくい
126クマッタ ◆Q7XRiS2nOo :2008/10/10(金) 21:35:58
>>124
ああいった形でいきなりイベントが発生するのは大事だと思うな
127無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 21:37:21
>>114
なんとか軌道修正して今は落ち着いたみたいだけどね。
本初を始めとして既存メンバーが釣られなかったので持ち堪えたってとこかな。
128黒い森の公爵 ◆x0Z0aWjWXs :2008/10/10(金) 21:39:17
>>126
考えたんだけど、随所で史実を踏まえたイベントが発生するのは
臨場感の観点からしてもいいことだと思う。

それ以外の場面では、創作が入ってもそれを楽しむべきだと思うんだ。
(少し前にリョウカが皇甫嵩と絡んだけど、
あれは史実ではなかったけどいい流れだったでしょう。)
129クマッタ ◆Q7XRiS2nOo :2008/10/10(金) 21:39:55
>>127
ただ、一度そういうことがあると大概はgdgdになるか仲間意識が過剰に発生して
馴れ合い始めるか、どっちかなんだよなぁ

やっぱ良スレ荒らす奴は死ぬべき
130無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 21:40:24
>>127
あれは本当にあのスレの危機だった
あのスレほとんど書き込んだことはないがずっと楽しみに見てるんで
本当にあの時は危機感を覚えたよ
131クマッタ ◆Q7XRiS2nOo :2008/10/10(金) 21:41:09
>>128
>(少し前にリョウカが皇甫嵩と絡んだけど、あれは史実ではなかったけどいい流れだったでしょう。)

ああいう創作はアリだとは思う
あり得るといえばあり得るし、あり得ないと言えばあり得ない
そのグレーゾーンを埋めるための創作はあった方が面白いし
132後孔明竹中 ◆A1lkyAYsyY :2008/10/10(金) 21:41:50
>>126
はいはい、全部俺の責任にすれば良いさ。
だが、俺を非難してから俺スルーってどんだけヘタレなんだ?
133黒い森の公爵 ◆x0Z0aWjWXs :2008/10/10(金) 21:42:39
>>131
私が好きな創作は、すべてそういった類の創作だから。
それすらダメだと考えているのかと、少し不安だったんだ。
134無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 21:44:53
>>129
まああそこのスレ主は二、三日に一度深夜にあそこに書き込んでるだけで
ほとんど他の三戦板のスレは覗いてないみたいだし
(その証拠に氷雪のことも知らなかった)
他の面子も一日に何度も書き込んだりしないから、その心配は杞憂だろう
135クマッタ ◆Q7XRiS2nOo :2008/10/10(金) 21:49:15
>>133
それはアリだと思う
ってかそれがないと面白くないし

俺様が生理的に受け付けないのは伊達レベルの創作
あれは見てて引く

>>134
出来れば他のスレに引きずり出したいものだ
むしろその方が他のスレ住人にはプラスだと思うのだが
136後孔明竹中 ◆A1lkyAYsyY :2008/10/10(金) 21:49:58
更に敵を増やしただけの熊乙!
137無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 21:50:36
伊達って誰のこと?
138クマッタ ◆Q7XRiS2nOo :2008/10/10(金) 21:51:39
139後孔明竹中 ◆A1lkyAYsyY :2008/10/10(金) 21:52:30
>>135
俺に何か言う事無いの?ヘタレ!
140クマッタ ◆Q7XRiS2nOo :2008/10/10(金) 21:53:32
>>139
一回ぐらい構ってやるか^^


きめぇから死ね^^
141無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 21:53:34
>>138
これのことか。悪くはないと思ったけど。
そこ荒らしたもクマッタか
142無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 21:53:37
>>135
それを言うなら
まず黄巾スレに袁紹や張飛や惇や何進としてそのまま来てくれたらいいのに
と思わないでもない

しかしそこまで望むのは酷だろう
本初以外はもしかしたら他のスレに参加してるかもしれないしな
143クマッタ ◆Q7XRiS2nOo :2008/10/10(金) 21:55:11
>>141
俺様は確かコテ出して数回書いただけだが

>>142
まあな
ただ、そこまで詮索しないのも一つの配慮だろうが
144後孔明竹中 ◆A1lkyAYsyY :2008/10/10(金) 21:56:31
>>140
ババァが若い薄雲に粘着とか、お前の方が数倍キメェんだよ!
145無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 22:13:58
スレストッパー
146後孔明竹中 ◆A1lkyAYsyY :2008/10/10(金) 22:14:49
各なりきり住民の皆様、演りたい様に演りましょう。
147無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 22:34:52
29:後孔明竹中 ◆A1lkyAYsyY 2008/10/10(金) 20:20:20
俺自由人だから周り敵だらけ、だがなりきりの時は、利害関係は一切無い。
基本楽しみたいだろ?中の人に興味は無い、女は別だがw
148無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 22:38:28
アダルトは童貞だろ
149無名武将@お腹せっぷく:2008/10/10(金) 22:39:51
なりきりやってる奴なんて女ばかり
そんなこともわからないなんてアホだな
150無名武将@お腹せっぷく
Wなんとかもうんぴも女