1 :
無名武将@お腹せっぷく:2008/10/05(日) 14:03:35
三国志・戦国時代の流れを全くの初心者にもわかりやすく解説していくスレです
2 :
無名武将@お腹せっぷく:2008/10/05(日) 14:04:40
このスレタイにしてこの
>>1…ありえん…
ありえんが、ありえんがゆえに三戦板のスレか…
3 :
無名武将@お腹せっぷく:2008/10/05(日) 14:12:36
無双経由で三国志オタだったのですが最近は戦国にも興味が出てきました
戦国時代の流れを教えてください
女子高生です
>>3 戦国時代は地方ごとの戦史という感じで、流れを一本化することが難しいです。
戦国時代を牽引した流れなら織豊政権
(信長が勢力を拡大、それを引き継いだ秀吉が天下を掌握)
の成立過程から、徳川への権力の移り変わりですが・・・
5 :
無名武将@お腹せっぷく:2008/10/05(日) 14:35:02
テンプレート
ここは三国志・戦国史の初心者の質問用スレです。
回答者は丁寧な対応を心がけてください。
※過度な論争は自粛してください。
>>3 無理やり流れを簡略化すると
1、群雄の時代
↓
2、信長の登場〜統一への時代
↓
3、本能寺以降〜秀吉政権の樹立
↓
4、関ケ原〜大阪の陣、徳川幕府誕生
かな?
戦国は流れを追うより大河ドラマみたく
一人の人間を追った方が楽しいんじゃないかな
8 :
無名武将@お腹せっぷく:2008/10/07(火) 23:34:15
カンフーとニンジャしか知らないアメリカ人にもわかる三国と戦国の説明
9 :
無名武将@お腹せっぷく:2008/10/07(火) 23:37:35
コーランしか知らないアラブ人にもわかる三戦。
( ゚Дメ) 10
( ゚Дメ) 11
三国志のギ国の字が巍にしか変換できません。
兄者達やり方を教えて下さい。
普通は変換できます
14 :
無名武将@お腹せっぷく:2008/10/22(水) 03:31:01
15 :
無名武将@お腹せっぷく:2008/10/22(水) 06:41:12
巍−山=魏 解決。
19 :
無名武将@お腹せっぷく:2008/10/25(土) 23:21:49
呉〜
( ゚Дメ) 20
21 :
無名武将@お腹せっぷく:2008/10/31(金) 19:48:09
無双5の月英伝やってたら、「孔明様などとしつれいしますた」って台詞があったんだけど、
当時の嫁はんは字呼ぶのもあかんかったの?
名は親兄弟か上官くらいしか呼んではいけないって聞いたことはあるのですが。。。
無双は諱と字の区別がついてないから、あてにしないほうがいい。
目下の者が目上の者の諱を呼ぶなど言語道断。
どうやら無双は
字=自分が名乗る時に使う物
諱=他人が呼ぶ時に使う物
とでも思っているんじゃないかと
無双経由で三国志オタになりました
そこで、晏明について詳しく教えて下さい!
女子高生です
26 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/10/24(土) 01:38:01
27 :
女衒ばくろう ◆LOGDQNISTg :2009/10/24(土) 04:17:58
対面したときの自己紹介の仕方をそれぞれ教えてください。
29 :
陸孫:2009/10/25(日) 10:33:53
>>23 曹晏民?(字はうろ覚え)
詳しく教えるほど 記述がないんす
31 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/10/25(日) 12:03:09
武将風雲録から入りました松本氏輔について詳しく教えてください
32 :
無名武将@お腹せっぷく:2009/12/20(日) 01:53:49
33 :
無名武将@お腹せっぷく:2010/02/11(木) 16:25:52
イタ多々
最上義光について教えてください
シスコンで親バカで鮭と手紙が好きな文化人と聞きました
35 :
無名武将@お腹せっぷく: