乱世に腐れ儒者は無用

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジャイアニズム
仁だ礼だとうるさいことをぬかすな!
力のあるものが天下を取るのだ!
2無名武将@お腹せっぷく:2008/07/15(火) 10:39:28
乱世に文化を論ずる余裕があるのか?
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1212470514/l50
3儒者:2008/07/15(火) 10:40:09
なんですと?

誰ぞこの異端者を引っ捕らえい!
4ジャイアニズム:2008/07/15(火) 10:41:38
おもしろい!
貴様ごとき腰抜けにこの俺様が捕らえられるとでも思っているのか?
5儒者:2008/07/15(火) 10:46:18
誥(君主の臣下に対する言葉) 、
謨(臣下の君主に対する言葉)、
誓(君主が民衆に対する宣誓の言葉)、
命(冊命あるいは君主の命令の言葉)、
典(重要な歴史的事件のあらましが書かれたもの)

これら問題に直面した時に倣うべき前例は
儒を学ぶことによってしか学ぶことができんのだ!
6ジャイアニズム:2008/07/15(火) 10:51:56
そんなものが何の役に立つというのか!
カビのついた過去の遺物より兵法と法律と経済を学べ!
7儒者:2008/07/15(火) 10:55:06
子曰く、千乗の国を道びくに、事を敬して信、用を節して人を愛し、民を使うに時を以てす!
仁愛の心なき政才は苛政を呼び、苛政は乱を招く!
そのような惨事が起こらぬように学ぶものこそが儒の教えなのだ!
8無名武将@お腹せっぷく:2008/07/15(火) 10:58:41
一人でたいへんだなw
9儒者:2008/07/15(火) 11:02:06
一人ではない、立ってしまった糞スレを
何とか儒スレにしようとしているのだ。
10ジャイアニズム:2008/07/15(火) 11:05:41
そんな仁と礼で国が治まるとでも思っているのか?
おめでたい頭じゃのう。

他国の侵略をうけて滅亡するのは遠いことではあるまい。
11無名武将@お腹せっぷく:2008/07/15(火) 11:23:39
ここは犯罪者予備軍隔離スレなんですか?
12ジャイアニズム:2008/07/15(火) 11:38:08
叔孫通は儒者でありながら乱世においては儒学が役に立たぬことを認め、
弟子を推挙せずゴロツキや夜盗を推挙したではないか!
13無名武将@お腹せっぷく:2008/07/15(火) 11:55:26
ジャイアニズムは乱世にも治世にも役にたたぬわ
14無名武将@お腹せっぷく:2008/07/15(火) 12:21:03
あらゆる場面で役に立たないからココで騒ぐしかできないんだよ。
察してあげなよw
15ジャイアニズム:2008/07/15(火) 12:51:30
>>9
こんな良スレを儒学のごとき腐った思想のスレにするとは何事ぞ!
16ジャイアニズム:2008/07/15(火) 13:22:46
ジャイアニズムよ…
ええかげんにせーよ!
17無名武将@お腹せっぷく:2008/07/15(火) 14:51:54
>>12
ですよねー
でも叔孫通自身は儒学を棄ててもいないし儒者をやめてもいませんね
18ジャイアニズム:2008/07/15(火) 17:56:28
所詮は腐れ儒者ってことだ
19無名武将@お腹せっぷく:2008/07/15(火) 18:18:26
儒学自体は人間の本質をえぐる非常に面白い学問

腐っているのは固定観念に縛られ続ける本をなぞるだけのモノを考えない輩だ
20無名武将@お腹せっぷく:2008/07/15(火) 20:18:14
つまりジャイアニズムはその腐れ儒者以下ってことか
21無名武将@お腹せっぷく:2008/07/15(火) 20:26:39
当たり前じゃん。
批判のための論陣しか張れないんだもの。
今日あちこちのスレに湧いて迷惑かけてたジャイは特にね。
22五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/07/16(水) 00:04:55
(v=ФωФ)ρ ちょうど本棚に論語が置いてあるからこのスレで論語の勉強をしようと思う、どうだろうか?
23ジャイアニズムの兄:2008/07/16(水) 00:09:47
愚弟がご迷惑をおかけしているようですね。
申し訳ない限りです。
24五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/07/16(水) 00:19:17
子曰く、学びて時にこれを習う、また説ばしからずや。
朋あり遠方より来る、また楽しからずや。
人知らずして慍みず、また君子ならずや。

学問をすること、そして実践を通して学問を身につけていくこと、これは無上の喜びである。
しだいに同志ができ、見ず知らずの同志たちが集まってくる。こんなに楽しいことはない。
人に認められようが認められまいが、そんなことは気にかけずに勉強を続ける。
これが本当の君子である。

(v=ФωФ)ρ 孔子って結構いいこと言ってるね
25五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/07/16(水) 00:33:40
有子曰く、その人となりや、孝弟にして上を犯すを好む者鮮なし。
上を犯すを好まずして乱を作すを好む者いまだこれあらざるなり。
君子は本を務む。
本立ちて道生ず。
孝弟はそれ仁の本たるか。

親兄弟にあたたかい気持ちを抱いてる人間は、上司に逆らったりしないだろう。
上司に逆らわない人間なら、集団の秩序を乱すこともない。
「君子は何よりも根本を重視する。根本が定まってはじめて道が開ける」
という言葉があるが、親兄弟へのあたたかい気持ちこそ、仁を実践するための出発点といえるだろう。

(v=ФωФ)ρ 孝弟じゃなくて孝悌じゃないの?てか有子って誰?
26五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/07/16(水) 00:44:26
子曰く、巧言令色、鮮なし仁。

さわやかな弁舌、人をそらさぬ応対、そんな手合いに限って仁には遠い。

(v=ФωФ)ρ 確かにセールスってそんな感じだよね・・・
27五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/07/16(水) 00:53:51
曽子曰く、われ日にわが身を三省す。
人のために謀りて忠ならざるか。
朋友と交わりて信ならざるか。
習わざるを伝えしか。

わたしは日に何回でもこう反省する。
いったい自分は、人に頼られながら、つい人のことだといい加減に済ませたりはしなかっただろうか。
友人に対して誠実でない態度を示したことはなかっただろうか。
自分に確信がないことを、まことしやかに人に吹聴したりしなかっただろうか、と。

(v=ФωФ)ρ こいつ真面目すぎでしょ・・・そして三番目は現在進行形で俺がやっちゃってるNe!!!!111
28五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/07/16(水) 01:02:53
子曰く、千乗の国を道くに、事を敬して信、用を節して人を愛し、民を使うに時をもってす。

いかなる大国も、国家統治の原則は次の三点である。
軽はずみな政治行為によって信頼を失墜してはならない。
財政規模を不当に拡大して人民に負担をかけてはならない。
労役を課するのは、農閑期にかぎること。

(v=ФωФ)ρ 孔子は緊縮財政派だったのか・・・
29無名武将@お腹せっぷく:2008/07/16(水) 01:27:51
緊縮財政派なんて概念は古代ではありえない
ケインズ理論の理論的裏付けのない古代には、
財政というのは緊縮すべきものと相場が決まってる
30五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/07/16(水) 01:29:25
(v=ФωФ)ρ そうなんだ、古代経済学というのも面白いかもしれない・・・
31無名武将@お腹せっぷく:2008/07/16(水) 01:30:10
残念ながら無理だと思う
統計資料がないと実証研究が不可能だからな
32ロコふるーちぇ ◆YI1yrpC6Lo :2008/07/16(水) 01:32:05
緊縮だのなんだのわけのわからないことを…
33五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/07/16(水) 01:33:53
(v=ФωФ)ρ なるほどね・・・政治制度などは史料として残ってるのに経済は軽視されていたのだろうか、残念なことだ・・・
34無名武将@お腹せっぷく:2008/07/16(水) 01:36:30
そもそもだな
統計学の始まりは政治算術と呼ばれるブルボン朝フランスや同時期のイングランド
だから、古代の統計資料なんてもんがあれば経済史の連中はそれこそ大騒ぎしだすだろうな
35五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/07/16(水) 01:40:07
片手間のクソスレ再利用のつもりが嬉しい誤算だ、勉強になる・・・
近世にならなければこの手の学問は見向きもされなかったわけか・・・
中世以前の経済政策とかやっぱり場当たり的なものだったのかな?
36無名武将@お腹せっぷく:2008/07/16(水) 09:57:20
>>35
KYはやめましょうよ!
こんなクソスレにはクソ議論でお返しすればいいのです。
貴殿の高度なお話はクソスレには似合いませんぞ
37ジャイアニズム:2008/07/16(水) 10:20:26
クソスレ言うな!
38無名武将@お腹せっぷく:2008/07/16(水) 11:40:44
事実だろ
39無名武将@お腹せっぷく:2008/07/16(水) 18:32:59
>>35
中世以前の経済政策の柱は基本的に財政支出の削減と
貨幣供給量の増減で説明できると思う

ただし、理論経済が全く発達してなかったから経験則的かつ場当たり的な政策
貨幣供給量の増減なんてのは、金貨の改鋳ってのが典型的な例だよな
40五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/07/16(水) 22:49:58
(v=ФωФ)ρ 昔はインフレのほうが怖かったってこと?うーむ、経済学の講義もっと真面目に受けておけばよかった・・・
41五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/07/16(水) 23:04:32
子曰く、弟子入りてはすなわち孝、出でてはすなわち弟、謹みて信、
汎く衆を愛して仁に親しみ、行いて余力あらば、もって文を学ぶ。

親や兄弟によく仕える。
誠実に、思慮深く行動する。
人にはすべて愛情をもって接する。
自分が尊敬できる人格を発見すべく努力する。
こうした実績の積みあげの上で、もし余力が生じたら、それを読書にふりむける。
青年はこうありたい。

(v=ФωФ)ρ すみません、すべてをほっ放り出して読書に直行してました・・・
42五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/07/16(水) 23:15:06
子夏曰く、賢を賢として色に易え、父母に事えては、よくその力を竭くし、君に事えてはよくその身を致す。
朋友と交わり、言いて信あらば、いまだ学ばずというといえども、われ必ずこれを学びたりと謂わん。

相手が賢者だとみれば、恋するほどの情熱をもって指導を受ける。
子としてはどこまでも両親の心をくみとる。
主君には徹底して忠節をつくす。
そして友人には、けっして心にもないことを言わない。
こうした人物なら、たとい本人が自分は無学だと言ったとしても、
私は、これこそ深く学問を身につけた人物だと評価する。

(v=ФωФ)ρ ・・・学問あんまり関係無くないか?
43中山幸盛 ◆c1ZKiGzz62 :2008/07/16(水) 23:23:18
「言多おおければ事をして敗れしむ」
(言葉の数が多ければ事を失敗させる)

孔融
44無名武将@お腹せっぷく:2008/07/16(水) 23:24:50
「酒は家で作ったのしか飲まんぞ!市販のものなど飲めるか!」孔子
45五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/07/17(木) 00:08:24
子曰く、君子重からざれば威あらず。
学べば固ならず。
忠信を主とし、おのれにしかざる者を友とするなかれ。
過ちてはすなわち改むるに憚るなかれ。

君子はつねに重厚な態度を崩すべきでない。
さもないと、人に心服されないし、学問も進歩しない。
君子は、なによりも自他に対する誠実を大切にする、
友を選ぶときはかならず自分より優れた人物を選ぶ、
そして過ちを犯したと気づいたら即座に改める、
この心がけを忘れないことだ。

(v=ФωФ)ρ 儒教の権威主義はこの言葉から始まったのかな?
46五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/07/17(木) 00:23:32
曽子曰く、終わりを慎み遠きを追えば、民の徳厚きに帰す。

上に立つ者が、親の葬礼に心をこめ、また先祖の祭りをゆるがせにしない気風を示すならば、一般社会の慣習もおのずと醇化されよう。

(v=ФωФ)ρ んー、どんなに立派な社会風潮でもダメな奴は出てくるとは思うけどね・・・
47無名武将@お腹せっぷく:2008/07/17(木) 01:56:25
>>40
そういうことじゃない

貨幣供給量の増減による物価変動が全く政策担当者によって考慮されてなかったって事
まあ、法貨の定義が曖昧だったから貨幣の受け取り拒否も自由だった事もあって、
インフレを引き起こすかどうかが政策担当者の間で分かってなかったってのもあるんだろう
48無名武将@お腹せっぷく:2008/07/17(木) 08:20:18
板違い大好きKYコテ死ねよ^^
論語も経済もやるなら他板でやれ
49無名武将@お腹せっぷく:2008/07/17(木) 09:43:17
「坐上に客恒に満ち、樽中に酒空しからず。」孔文挙
50無名武将@お腹せっぷく:2008/07/17(木) 14:22:08
酒で国を滅ぼした例があるというのなら、女で国を滅ぼした例もあるぞ。
どうして結婚を禁止しないんだ?
51ロコふるーちぇ ◆YI1yrpC6Lo :2008/07/17(木) 14:30:21
そもそも禁止すればするほど、法の目の届かない裏で
それが盛んに行われてしまうことを自覚すべきなんだ。
52五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/07/17(木) 16:03:33
子禽、子貢に問いて曰く、「夫子のこの邦に至るや、必ずその政を聞く。これを求めたるか、そもそもこれを与えたるか」。
子貢曰く、「夫子は、温、良、恭、倹、譲、もってこれを得たり。夫子のこれを求むるや、それこれ人のこれを求むるに異なるか」。

子禽が兄弟子の子貢にたずねた。
「わたしたちの先生は、どこの国へ行っても政治の相談にあずかりますが、
. 先生のほうから働きかけてそうなるのですか?それとも相手から招かれるのですか?」
「先生の場合は、あの温良でつつしみ深いお人柄が、自然にそうさせるのだ。
. つまり、働きかけるやり方がほかの人たちとはちがうというわけだ」

(v=ФωФ)ρ 某ゲームなら名声値30000超えってとこか・・・てか原文これだのそれだの多すぎてわけわからん
53五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/07/17(木) 16:10:53
子曰く、父在ませばその志を観、父没すればその行いを観る。
三年父の道を改むることなきは、孝と謂うべし。

父の在世中は、何事につけ父の意志を尊重し、父が亡くなってからも、喪中の三年くらいは生前のしきたりに従う。
これでこそ子として孝養をつくしたといえよう。

(v=ФωФ)ρ 果たして俺にここまでの親孝行ができるだろうか・・・
54五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/07/17(木) 16:27:07
有子曰く、礼の用は和を貴しとなす。
先王の道も、これを美となす。
小大これによれば、行なわれざるところあり。
和を知りて和すれども、礼をもってこれを節せざれば、また行なわるべからず。

礼は厳格なものだ。
しかしそれを行なうには和の心が根本になければならない。
古代の聖王の道がすぐれているのも、この和の心あればこそだ。
とはいえ、どんな場合でも和の心さえあれば十分だというのではない。
いかにも和は大切だが、一方で礼による折り目がないと、せっかくの和もうまくゆかぬことがある。

(v=ФωФ)ρ 難しいねえ、遠すぎず近すぎず、ってことか・・・
55五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/07/17(木) 16:35:32
有子曰く、信、義に近ければ、言復むべきなり。
恭、礼に近ければ、恥辱に遠ざかる。
因ることその親を失わざれば、また宗とすべきなり。

約束は、道義にかなっていてこそ最後まで履行できる。
恭敬は、礼に正しく従ってこそ卑屈から救われる。
交際は、相手をよく見定めてこそ永続きする。

(v=ФωФ)ρ さあ、段々堅苦しくなってきましたYo!!!!!!11
56無名武将@お腹せっぷく:2008/07/17(木) 18:00:10
きも
57陳Q ◆XFJwG4Gv6o :2008/07/17(木) 18:25:22
スレッドを正常化させるたまの俺の考えは>>46に近いな
58無名武将@お腹せっぷく:2008/07/17(木) 19:20:43
KY女がなんかキモいことやってんな^^
中英行けよクズ
59無名武将@お腹せっぷく:2008/07/17(木) 19:48:19
板違いスレで板違い行為すんなよKYコテ^^
さっさと三戦板から出てけやwwwwwwwwwwwww
60無名武将@お腹せっぷく:2008/07/17(木) 19:50:24
キモいなあ
最近誰からも相手されないもんな^^
61無名武将@お腹せっぷく:2008/07/17(木) 19:54:45
本から書き写すだけならガキでもできるんだよ糞コテ^^
俺は論語も研究できる知識コテです!ってか?
死んどけwwwwwwwwwwwww
62無名武将@お腹せっぷく:2008/07/17(木) 19:57:57
どうせ馴れ合いコテだって叩かれたから急遽考察スレに顔出してんだろ?
マジキモいわwwwwwwwwwwwwww
三戦なめてるだろお前^^
63無名武将@お腹せっぷく:2008/07/17(木) 19:58:45
w名無しは韓国人なの?
64無名武将@お腹せっぷく:2008/07/17(木) 19:59:28
うんぴ名無し潜伏乙^^
65無名武将@お腹せっぷく:2008/07/17(木) 20:00:50
板違いの儒教だの論語をありがたがってるうんぴが韓国人だろ^^
さっさと祖国に帰れよチョンwwwwwwwwwwwww
66無名武将@お腹せっぷく:2008/07/17(木) 20:04:01
チョン女のうんぴは整形しまくりなんだろ?
きめぇwwwwwwwwwwwwww
67無名武将@お腹せっぷく:2008/07/17(木) 20:05:51
うんぴ敗走wwwwwwwwwwwwwwwwww
68無名武将@お腹せっぷく:2008/07/17(木) 20:11:31
うんぴ向けのスレ見つけてきてやったぞ^^
感謝してさっさと三戦板から出てけKYwwwwwwww

歴ゲー腐女子に痛い奴が多い件について Part1
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1187004536/
69無名武将@お腹せっぷく:2008/07/17(木) 21:15:13
いつの間にか消滅したジャイアン
70五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/07/17(木) 21:30:16
(v=ФωФ)ρ そうか論語は板違いだったのか、それは知らなかった
71無名武将@お腹せっぷく:2008/07/17(木) 21:31:17
どうでもいいが、糞スレを論語スレとして再利用したがったり
注意されて反省しているようじゃ最強のクソコテにはなれん
72五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/07/17(木) 21:36:43
(v=ФωФ)ρ むむむ・・・では誰彼構わず咬みつく狂犬となろう!!!!!!11
73無名武将@お腹せっぷく:2008/07/17(木) 21:38:47
自分のキャラやアイデンティティを忘れたコテは
糞コテというよりも存在価値の無いコテだ
74五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/07/17(木) 21:40:59
(v=ФωФ)ρ なんだと!?貴様に俺の何がわかるというのだ!!!!!!!1
75無名武将@お腹せっぷく:2008/07/17(木) 21:44:24
お前の事を住人に知らしめるために
クソコテが気軽に出入りできるスレに突撃するんだ
三戦外でもいい
76無名武将@お腹せっぷく:2008/07/17(木) 21:46:46
むしろ論語をひたすら語りクソコテらしさをアピールしろ
77五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/07/17(木) 21:47:09
(v=ФωФ)ρ 新党か!!!!!!!!!!!待ってろドゥーチェ!!!!111
78五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/07/17(木) 21:47:45
(v=ФωФ)ρ おいどっちだ貸す!!!!!!!!11
79無名武将@お腹せっぷく:2008/07/17(木) 21:48:23
新党に突撃しつつ此処でいけしゃあしゃあと論語を語ってこそ真のクソコテだ
80五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/07/17(木) 21:49:46
(v=ФωФ)ρ なんという無責任な・・・俺のタイプ能力では論語の一節書き上げるのに10分はかかるんだぞ!?同時進行だと一瞬で敗走扱いされるわ!!!!!!11
81無名武将@お腹せっぷく:2008/07/17(木) 21:51:11
よし
次の書き込みの秒数で決めろ
偶数か奇数かだ
82五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/07/17(木) 21:52:15
(v=ФωФ)ρ うむ、偶数なら突撃で奇数なら論語だ!!!!!!!11
83無名武将@お腹せっぷく:2008/07/17(木) 21:52:20
いや、それは妙案だ
論語を書き独自の解釈をしつつ新党で暴れる。まさにクソコテ
84五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/07/17(木) 21:54:07
(v=ФωФ)ρ 論語か・・・さて頑張るか・・・
85五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/07/17(木) 21:55:00
(v=ФωФ)ρ じゃあ論語一節書き終わるごとに気が向いたら突撃しよう
86五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/07/17(木) 22:02:12
子曰く、君子は食飽くことを求むることなく、居安きことを求むるなく、
事に敏にして言に慎み、有道に就きて正す。
学を好むというべきのみ。

君子は飲食や住居など、安楽を求める肉体の欲望に負けてはならない。
やるべき仕事はてきぱき片づけ、発言には責任をもつこと。
さらにその道の先達に師事して、独善性から脱却すること。
こうあってこそ学問を愛するものといえるだろう。

(v=ФωФ)ρ これと真逆のことばかりやってる俺は間違いなく君子ではない
87五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/07/17(木) 22:16:46
子貢曰く、「貧にして諂うことなく、富みて驕ることなきはいかん」。
子曰く、「可なり。いまだ貧にして楽しみ、富みて礼を好む者にはしかざるなり」。
子貢曰く、「詩に云う、『切するがごとく、磋するがごとく、琢するがごとく、磨するがごとし』とは、それこれをこれ謂うか」。
子曰く、「賜や始めてともに詩を言うべきのみ。これに往を告げて来を知る者なり」。

子貢が孔子にたずねた。
「貧乏でも卑屈にならない、富んでいても傲慢でない、こういう人間はえらいと思いますが」
「まず立派だろうね。だが、貧乏でも人生を楽しみ、富んでいてもすすんで礼を守る、こういう人物には一歩譲るね」
「つまり、詩経のなかの『いやがうえにもみがきをかけよ』という一句、あの心ですね」
「そのとおりだ、それでこそ詩がわかるというものだ。ほかのことで話しあっているうちに、連想がすぐ詩の再発見の方向へゆくのだから」

(v=ФωФ)ρ 凡人たる俺にはなぜ詩経の一節に連想が広がったのかが理解できん・・・
88五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/07/17(木) 22:29:16
子曰く、人のおのれを知らざるを患えず。
人を知らざるを患う。

他人が一向に自分を認めてくれない、と不平をかこつのは筋違いだ。
自分こそ他人の真価を理解できずにいないか、それを気にすべきである。

(v=ФωФ)ρ なるほどなあ、これは現代でも大切な考え方だな・・・
89五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/07/17(木) 22:37:36
子曰く、政を為すに徳を以ってす。
譬えば北辰のその所にいて衆星のこれに共かうがごとし。

徳こそ政治の根本である。
徳は、たとえていえば北極星だ。
北極星そのものは動かぬが、すべての星はこれを中心に整然と運行する。

(v=ФωФ)ρ なかなかわかりやすいたとえだ!!11でも肝心の徳とはどういう意味なのかがよくわかりません・・・
90五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/07/17(木) 22:43:56
子曰く、詩三百、一言を以ってこれを蔽う。
曰く、思い邪なし。

詩経三百篇、その表出するものはさまざまだ。
だが根底にあるものはただひとつ、「偽りのない心」という一句に集約される。

(v=ФωФ)ρ 詩経を読んだことがないのでなんとも言えませんがな・・・
91五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/07/17(木) 22:52:52
子曰く、これを道くに政を以ってし、これを斉うるに刑を以ってすれば、民免れて恥ずるなし。
これを道くに徳を以ってし、これを斉うるに礼を以ってすれば、恥ずるありてかつ格し。

為政者が権力をかさに着て、法律万能の政治を行なえば、人民は法律のぬけ穴ばかり探す恥知らずになるだろう。
徳治主義に徹し、礼をもとにして秩序維持をはかるならば、人民は恥を知り、不正を働かなくなるだろう。

(v=ФωФ)ρ この信念に忠実だったために孔融は北海国を失ったんですね、わかります
92ロコふるーちぇ ◆YI1yrpC6Lo :2008/07/17(木) 23:00:39
諸子百家の教えで最上は老荘思想。
儒教を学ぶと頭は固くなり精神は枯渇してしまう。
清談を交わして豊かな心と広い視野を身につけよう。
93五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/07/17(木) 23:03:22
子曰く、われ十有五にして学に志す。
三十にして立つ。
四十にして惑わず。
五十にして天命を知る。
六十にして耳順う。
七十にして心の欲するところに従えども、矩を踰えず。

わたしは十五歳のときに学問によって身を立てようと決心した。
三十歳で自分の立場ができた。
四十歳で自分の方向に確信をもった。
五十歳で天からあたえられた使命を自覚した。
六十歳でだれの意見にも素直に耳を傾けられるようになった。
そして七十歳になると、自分をおさえる努力をしないでも調和が保てる自在な境地に達した。

(v=ФωФ)ρ すごい人生だな・・・そして後半に行くにつれて道教っぽくなっていく・・・
94五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/07/17(木) 23:08:00
(v=ФωФ)ρ すべてを受け入れるべき新党党首が儒教を排他してる時点で終わってる
95ロコふるーちぇ ◆YI1yrpC6Lo :2008/07/17(木) 23:10:43
昔者荘周夢に胡蝶となる。栩栩然として胡蝶なり、自ら喩みて志に適えるかな。
周たるを知らざるなり。俄然として覚むればすなわち■■然として周なり。
知らず、周の夢に胡蝶なるか、胡蝶の夢に周なるかを。
周と胡蝶とは、すなわち必ず分あらん。これを物化という。

うらうらとした春の日のことだった。
荘子はうつらうつらと夢を見ていた。
ふと気がつくと、自分がふらふらと胡蝶になっている。
胡蝶となって空を翔び、花から花を上から眺めて遊んでいる。荘子は夢に胡蝶となったのである。
けれども、夢のなかでは胡蝶そのものが荘子となってひらひらと飛んでいる。
そのうち、その夢の中の胡蝶の目がさめて、荘子はふたたび荘子に戻っている。
荘子がすぐに目をさましたのではない。胡蝶がまず目をさまし、そうしたら、荘子の目がさめていた。
はたして荘子が胡蝶の夢を見ていたのか、それとも胡蝶が荘子の夢を見たのであったのか。
どちらともいえないし、そのどちらともいえるようで――。
96ロコふるーちぇ ◆YI1yrpC6Lo :2008/07/17(木) 23:15:44
俺は儒教を好まないだけで排他しようとは思わん。

荘子は本当に面白いぞ。
図書館に分厚いハードカバーのものがあってな。
なかなか手が出なかったが、少しずつでも読むと心惹かれる。
97無名武将@お腹せっぷく:2008/07/17(木) 23:18:08
ここは三戦諸子百家スレにしないか
うんぴ=儒教、ドゥーチェ=老荘としてもっと思想をネタにした書き込みが欲しい
98無名武将@お腹せっぷく:2008/07/17(木) 23:21:07
>>97
氏ねじゃなく死ね
99五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/07/17(木) 23:21:18
孟懿子、孝を問う。
子曰く、「違うことなし」。
樊遅、御たり。
子これに告げて曰く、「孟孫、孝をわれに問う。われ対えて曰く、『違うことなし』と」。
樊遅曰く、「なんの謂ぞや」。
子曰く、「生けるにはこれに事うるに礼を以ってし、死せるにはこれを葬るに礼を以ってし、これを祭るに礼を以ってす」。

孟懿子が、何がいちばんの孝養だろうか、と孔子にたずねた。
孔子は、背かないことです、と答えた。
その帰途、孔子は御者をしていた樊遅に話しかけた。
「孟懿子が、何がいちばんの孝養か、とたずねるので、背かないこと、と答えてきたよ」
「それはどういう意味ですか?」
「親の存命中にも、死んで葬るときにも、また祭るときにも、礼の慣習に従うように、という意味で言ったのだ」

(v=ФωФ)ρ まるで禅問答、「違うことなし」だけで孟懿子はすべてを理解できたのだろうか・・・
100五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/07/17(木) 23:22:47
>>96
(v=ФωФ)ρ 荘子も老子も本棚にあるから論語を勉強し終えたあとに余力があったらやってみてもいい
101ロコふるーちぇ ◆YI1yrpC6Lo :2008/07/17(木) 23:28:48
ところで>>98は何に対してそんなに反発しているのか知りたい。馬鹿者め。
102無名武将@お腹せっぷく:2008/07/17(木) 23:31:33
>>101
コテスレ化したい奴がいたんでな。大馬鹿者。
103無名武将@お腹せっぷく:2008/07/17(木) 23:35:50
お前ら、三戦板は乱世だ

孫子や猛子や墨子について語るべき
104無名武将@お腹せっぷく:2008/07/17(木) 23:37:03
あ、誤字ちった
105五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/07/17(木) 23:39:20
孟武伯、孝を問う。
子曰く、「父母はただその疾をこれ憂う」。

孟武伯が、何が一番の孝行だろうとたずねた。
孔子は言った。
「親にとっては、子どもの健康が何より気がかりなものです」*

*他に「病気はしかたないとして、それ以外のことで親に心配をかけないこと」、
    「子は父母の健康をなによりも気づかうこと」の二説があるとのこと

(v=ФωФ)ρ ちなみに孟武伯は>>99の孟懿子の子だそうだ
106五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/07/17(木) 23:40:03
>>103
(v=ФωФ)ρ 確か孫子スレはあったはず
107ロコふるーちぇ ◆YI1yrpC6Lo :2008/07/17(木) 23:41:16
墨子は墨子でいいんだが、カチカチなところがあるんだな。
108無名武将@お腹せっぷく:2008/07/17(木) 23:42:58
素人のイメージでは墨子は狂信者集団
109五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/07/17(木) 23:44:14
(v=ФωФ)ρ 墨子って防衛戦の達人だっけ?
110ロコふるーちぇ ◆YI1yrpC6Lo :2008/07/17(木) 23:49:44
同じく素人のイメージだと、墨家は何だか労働組合っぽく感じた。
400人が集団自決など、団体としての意識が強そうだ。
111無名武将@お腹せっぷく:2008/07/17(木) 23:51:24
>>109
まあそういうことになってる
思想の根幹は「侵略=絶対NO」でいいのか?
112五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/07/17(木) 23:52:50
(v=ФωФ)ρ 弱ったな、中国史は戦国に輪をかけてサッパリだ・・・
113ロコふるーちぇ ◆YI1yrpC6Lo :2008/07/17(木) 23:56:06
>>111
侵略はダメだけの防衛のための戦争は許可、
あと様々な物事を徹底して実用的にとか。
勤勉であれば報われる、みたいな考え方も。
114無名武将@お腹せっぷく:2008/07/17(木) 23:58:18
で、結局あいつらは何で消えたんだ?
始皇帝に抹殺でもされたか?
それとも統一王朝ができてイデオロギーが揺らいだのか?
115ロコふるーちぇ ◆YI1yrpC6Lo :2008/07/17(木) 23:59:46
焚書されてるしな。
116五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/07/18(金) 00:01:33
(v=ФωФ)ρ でも儒教や道教は生き残ってるよね?信者の絶対数の違い?
117無名武将@お腹せっぷく:2008/07/18(金) 00:02:51
墨子の思想は皇帝という存在とは相容れないからだろうな
118五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/07/18(金) 00:03:54
>>117
(v=ФωФ)ρ そうなんだ、平等みたいなことも訴えてたとか?
119ロコふるーちぇ ◆YI1yrpC6Lo :2008/07/18(金) 00:04:03
>>116
>>117に加えて、儒教は漢王朝が支持したことと
道教は民間に広まっていた事が大きい。
120無名武将@お腹せっぷく:2008/07/18(金) 00:05:20
>>118
侵略しちゃいけないんだから、領土が広げられないじゃないか
121五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/07/18(金) 00:07:07
>>119
(v=ФωФ)ρ 墨家も残念だな・・・

>>120
(v=ФωФ)ρ なるほど、確かにそうだ
122無名武将@お腹せっぷく:2008/07/18(金) 10:58:59
>>47
劉巴の経済政策はどうなの?
123ジャイアニズム:2008/07/19(土) 10:48:47
今日明日の飯に困っているのに礼儀なんかにこだわってる余裕があんのかよ?
124ジャイアニズム:2008/07/22(火) 07:51:46
儒の思想は非現実的
老の思想は脳天気
荘の思想は時代錯誤
墨の思想は偽善

法の思想こそが現実的かつ合理的である。
よって始皇帝の焚書坑儒は評価に値する
125無名武将@お腹せっぷく:2008/07/22(火) 11:40:23
非現実的だろうが脳天気だろうが時代錯誤だろうが偽善だろうが、
人の心に訴えるものがあるだけマシ。
そう、いつまでもウダウダと誰からも賛同されないオナニーを繰り返す
ジャイアニズムの展開するクズ説法よりは。
126ジャイアニズム:2008/07/22(火) 11:48:27
人の心に訴えるものがある?
本気かいな?
ワシは全然感動しないぞ。
127無名武将@お腹せっぷく:2008/07/22(火) 11:53:32
>>126
それは貴殿がまともな人間ではないからです。
128無名武将@お腹せっぷく:2008/07/22(火) 11:54:10
彼の理論は誰の心にも響きません
すぐに忘れられて記憶にも記録にも残ることもありません
記録が残されている先人たちの知恵の一片と比較することすら失礼でしょう
129ジャイアニズム:2008/07/22(火) 12:07:46
我が主張は高尚すぎて凡人には理解できんのだ。
130無名武将@お腹せっぷく:2008/07/22(火) 12:14:11
ならばよそへ行ってやっとくれ
131ジャイアニズム:2008/07/22(火) 12:15:29
>>130こそ無礼であるからよそへ行ってやっとくれ
132ジャイアニズム:2008/07/22(火) 12:19:49
孔子の主張がどの国からも相手にされなかった理由を考えてみるべし
133無名武将@お腹せっぷく:2008/07/22(火) 12:24:17
>>132
君の主張が誰にも受け入れられない理由を考えてみるべし
134ジャイアニズム:2008/07/22(火) 12:44:09
>>133
世の中愚か者ばかりだからだ
135無名武将@お腹せっぷく:2008/07/22(火) 12:51:43
>>134
お前に勝る愚か者はいないよ
136無名武将@お腹せっぷく:2008/07/22(火) 13:19:45
ジャイの中の人、明らかに別人に変わったよね。
以前に比べて内容のレベルダウンが顕著だわ。
137無名武将@お腹せっぷく:2008/07/22(火) 13:24:00
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1212470514/515n-
こちらのジャイアニズムは元気いっぱい
138無名武将@お腹せっぷく:2008/07/22(火) 13:31:55
元気はいいけど、最初のジャイくんに比べて議論のしがいがないよ。
最初の頃は(主張は無茶でも)それなりに議論の余地があったし、
返答にも「おっ」と思わせる部分があったものだけど、
今のジャイくんは口汚く罵るだけで同じセリフの繰り返し。
ツッコむ気が失せるほど知識が薄っぺらいもの。
139無名武将@お腹せっぷく:2008/07/22(火) 13:37:44
>>138
>最初の頃は(主張は無茶でも)それなりに議論の余地があったし、返答にも「おっ」と思わせる部分があった

本気ですか?
140無名武将@お腹せっぷく:2008/07/22(火) 13:40:23
>>139
このスレのジャイじゃなくて、前からいたジャイのことじゃね?
141無名武将@お腹せっぷく:2008/07/22(火) 13:49:34
>>140
前からいたジャイでも同じようなものだと思うけど。
というより、ジャイの主張は全然変わってませんが
142無名武将@お腹せっぷく:2008/07/22(火) 14:27:25
昔のジャイは知識が深かったとでも?
143無名武将@お腹せっぷく:2008/07/22(火) 14:51:07
昔のジャイはもっとへ理屈にキレがあった、とかw
144無名武将@お腹せっぷく:2008/07/22(火) 15:56:33
でもたしかにこのスレのジャイは屁理屈にすらなっていないよな
145無名武将@お腹せっぷく:2008/07/22(火) 16:15:46
ジャイアン(剛田武)は憎み切れない愛される乱暴者ですけど、
三戦のジャイアニズムは誰からも愛されない鼻つまみ者なんですね。
146無名武将@お腹せっぷく:2008/07/23(水) 10:01:50
ジャイアニズムに論語を教えるのは夷狄を教化するより難しい
147無名武将@お腹せっぷく:2008/07/23(水) 13:02:22
理屈が通用しないんだもの、夷狄にも及ばないですわな。
148ジャイアニズム:2008/07/27(日) 17:34:10
夷狄は文字を持たないが、ワシは字が書ける。
知的レベルにおいて隔絶した差があるのだ。
149無名武将@お腹せっぷく:2008/07/27(日) 19:08:20
パスパ文字とかありますが何か?
150無名武将@お腹せっぷく:2008/07/27(日) 20:25:19
ウイグル文字や契丹文字もありますよねぇ。

字が書けても自分の伝えたいことが相手に伝わらないのであれば意味ないよね。
151ジャイアニズム:2008/07/30(水) 08:30:49
儒は自民党
墨は共産党
老は社民党
荘は公明党

といったところか?
152無名武将@お腹せっぷく:2008/07/30(水) 09:38:11
じゃ、ジャイくんは悪党だね。
153無名武将@お腹せっぷく:2008/07/30(水) 10:07:39
ジャイアニズムを糞賊にするスレ
154ジャイアニズム:2008/07/30(水) 11:53:18
何を言っておるか!黄巾党だろ
155無名武将@お腹せっぷく:2008/07/30(水) 12:58:38
黄巾党…大衆心理を掌握、数十万単位で軍事蜂起。
ジャイ…誰の理解も得られず、ネットで吠えるだけ。

無理がありすぎますね。
156無名武将@お腹せっぷく:2008/07/30(水) 13:09:45
せめて前スレ埋めてからにしろジャイ
157五稜郭新館自宅警備員、うんぴ ◆9xUXn28CPE :2008/08/02(土) 23:39:06
子游、孝を問う。
子曰く、「今の孝は、これよく養うことを謂う。犬馬に至るまで、みなよく養うことあり。敬せずんば、何をもって別かたんや」

子游が孝養の真の意味をたずねた。
孔子は言った。
「近頃では、親に暮らしの不自由をさせないことが孝養だという風潮がある。
.だが、それだけなら家畜を大切にするのとなんの変わりがあろうか。敬愛の念こそ、孝養の根本だよ」

(v=ФωФ)ρ 孔子が現代日本の高齢化社会での身の処し方について語ってる・・・
158ジャイアニズム:2008/08/05(火) 08:37:56
敬愛の念があるからこそ暮らしの不自由をさせないのだろう!
159無名武将@お腹せっぷく:2008/08/05(火) 09:39:42
他人に敬愛の念を抱く能力の欠落した輩が偉そうにほざくな。
これまでの行状を鑑みれば、オマエに論語を語る資格はないよ。
160ジャイアニズム:2008/08/05(火) 09:58:15
だから論語はくだらんというのだ!
161ジャイアニズム:2008/08/05(火) 10:07:31
人間が生きるためには食料が必要。
その食料を生み出すためには何といっても農業だろう。
故に農業生産を増やすのも国家の至上命題である。
ここでは北海道について改革案を示す。
まずは農地を広げることだ。しかし、むやみに開拓して山の森林を伐採しては北朝鮮の二の舞になる。
よって山林には手をつけない。酸素の供給源として残す。そのため平地の農地化だけである。
まずは釧路湿原などを干拓して農地にする。自然遺産だろうとかまわない。タンチョウヅルの保護より人間の胃袋を満たすことが先決だ。
ここではコメは無理だろうが、大豆や小麦、その他の作物なら可能だろうし、放牧にしてもよい。
次に杉やヒノキを伐採して、リンゴなど果実が成る木を植える。これも食糧確保に役立つ。
そして、品種の問題だが、味よりも耐寒性などの災害に強く、収量が多いものを優先すべき。
画一化で消滅する品種が出ると危惧する者もいるが、そんなことは論ずるに足らない。
人間にとってより役に立つものだけを残し、そうでないものは淘汰されればよいのだ。
そして肝心の働き手だが、人手が足らないのなら、巨大な収容所を建設して囚人を動員して強制労働させればよい。
もちろん脱獄に対しての警備は厳戒にする。
そして、山には凶悪なヒグマがいるので、これは絶滅させることが必須。
こんな凶悪な野獣に対しては種の保護など無用である。

分かったかな?だから儒学などやってる場合ではないのだよ!
162無名武将@お腹せっぷく:2008/08/05(火) 13:46:52
>凶悪な野獣に対しては種の保護など無用

この部分だけは賛同してやるからさっさと氏ねよ、凶悪な野獣め
163無名武将@お腹せっぷく:2008/08/05(火) 13:54:39
スレタイとウザい長文で述べていることがほとんど関係ない点について
164無名武将@お腹せっぷく:2008/08/06(水) 08:30:25
>>161
わかったわかった。わかったから、まずはお前がやれよ。
165無名武将@お腹せっぷく:2008/08/07(木) 16:08:13
ジャイ様支援age
166ジャイアニズム:2008/08/07(木) 16:13:21
>>165
すまんのう
167ジャイアニズム:2008/08/07(木) 17:05:12
儒者は礼節を法の基本にせよという。
人間、礼節を守れば争いは起きぬという。
ならばなぜ乱世の到来を招いたのか!?
168無名武将@お腹せっぷく:2008/08/09(土) 09:04:46
てめぇで考えろボケェ!
169ジャイアニズム:2008/08/11(月) 08:11:12
儒学など勉強するから腰ぬけになって乱世を生き抜けんのだ!
170無名武将@お腹せっぷく:2008/08/11(月) 22:36:21
生き抜いている儒者はたくさんいますが?
171うんぴ@民部少輔&自治新党臨時党首 ◆9xUXn28CPE :2008/08/11(月) 22:47:45
(v=ФωФ)ρ むしろ儒者ほど処世術に長けた連中が他にいようか、いやいない
172ジャイアニズム:2008/08/12(火) 08:44:02
儒者は臆病で命乞いをするだけの恥知らずだからな。
173無名武将@お腹せっぷく:2008/08/12(火) 08:59:44
>>172
>>169は嘘か、でまかせか
174無名武将@お腹せっぷく:2008/08/13(水) 20:45:27
儒が一番使われてる国が韓国って時点でもうダメすぎる
175無名武将@お腹せっぷく:2008/08/14(木) 09:34:20
でも韓国人も礼儀は結構いいかげんなもので…
176ジャイアニズム:2008/08/19(火) 12:51:21
孔子など評価するに値しない。
177無名武将@お腹せっぷく:2008/08/19(火) 15:28:24
一般人にとっては褒め言葉。
オマエに評価されるということは、
世間では嘲笑され蔑視されるということなんだよwww
178無名武将@お腹せっぷく:2008/11/26(水) 14:21:32
孔子は評価できる
179無名武将@お腹せっぷく:2008/11/26(水) 14:37:05
とりあえず何だそのクソコテは
180無名武将@お腹せっぷく:2009/03/07(土) 11:15:05
坑儒って凄まじいな
181無名武将@お腹せっぷく:2009/03/07(土) 11:29:37
ジャイアニズムとゴリラの算数対決

多分、ゴリラの勝ちかもな。
182無名武将@お腹せっぷく:2009/03/07(土) 11:36:29
このスレまだあったのかw
183無名武将@お腹せっぷく:2009/03/07(土) 18:56:19
おーい、ジャイアニズムー
184無名武将@お腹せっぷく:2009/03/07(土) 19:07:39
春の終わり頃、精神的に不安定になるときっとまた湧いて出てくるから。
学校は無事卒業できたのかねぇ。
185無名武将@お腹せっぷく:2009/06/23(火) 17:01:54
ジャイアニズム元気?
186無名武将@お腹せっぷく:2009/06/27(土) 14:50:12
関連スレ

六チンの乱を語る
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1246072639/l50
187無名武将@お腹せっぷく:2009/08/09(日) 18:22:57
無用
188ジャイアニズム:2009/08/22(土) 21:29:25
国家の安泰を保持せんとするなら四方の蛮族どもを一匹残らず狩り尽くさねばならぬ。

それが国家の至上命題であり、そのために儒教が何の役に立とうや
189ジャイアニズム:2009/08/22(土) 22:24:29
仁だ礼だとうるさいことを言うな!力のある者が天下を取るのだ。

乱世にありながら、愛だの義だのとは…いやはやおめでたい頭だな。そんなこと言ってるから徳川に敗れるのだ。
190ジャイアニズム:2009/08/22(土) 22:45:20
儒学の思想など何の役にも立たぬ。

思想なら実用的な法家に限る
191ジャイアニズム:2009/08/23(日) 07:07:25
焚書坑儒マンセー
192ジャイアニズム:2009/08/23(日) 08:52:43
文化人は糞賊
http://c.2ch.net/test/-/warhis/1250949771/i

詩などやってるヒマがあったら実用的学問をやれ。

絵など描いてるヒマがあったら米を作れ。

茶を飲みたかったら手前で注いで好きなように飲め。つまらぬ礼儀作法にこだわるな。

男子は須く立身出世を志し、将軍や大臣、学者を目指すべし。国家は威信を示すことこそ急務。文学文化、儒学など国威発揚の役に立たぬ。
193ジャイアニズム:2009/08/24(月) 07:20:35
儒者は普段は偉そうな能書きをたれているが、危急存亡の時には臆病風にふかれる腰抜けだ。
両足の間にぶら下がってるのは風鈴だな。
194無名武将@お腹せっぷく:2009/08/24(月) 15:59:58
ついに誰からも相手にされなくなったw
195無名武将@お腹せっぷく:2009/08/27(木) 09:50:45
>>194
佐倉乙
196ジャイアニズム:2009/08/27(木) 10:57:33
佐倉は腐れ儒者の糞賊!
197ジャイアニズム:2009/08/27(木) 15:41:18
お前のものはおれのもの、おれのものもおれのもの。
佐倉広夢のモノはおれのモノ
198無名武将@お腹せっぷく:2009/08/27(木) 22:36:16
佐倉広夢のモノ?いらねー
199鍾会士季:2009/08/29(土) 10:57:18
私がお相手いたそう。

文というものは実用的な学問のためにあるものです。儒などという現実を無視したくだらぬ学問などやってはいけません
200無名武将@お腹せっぷく:2009/08/29(土) 11:04:13
>>198
賛成
201ジャイアニズム:2009/08/30(日) 07:01:58
一切の華美贅沢を廃し、合理的な質実剛健を貴びましょう。
フランスやイタリアよりイギリスやドイツです
202無名武将@お腹せっぷく:2009/08/30(日) 17:53:25
そもそも糞賊とは何ぞや?
203ジャイアニズム:2009/08/31(月) 07:21:30
>>203
世の中が乱れきって民百姓が苦しんでいるのに、まともに生産活動に従事せずに巻き上げた税金で大飯を食らっては大糞を垂れ流しているだけの能なしのこと。
204無名武将@お腹せっぷく:2009/08/31(月) 20:31:34
つまりジャイアニズムのことか
205無名武将@お腹せっぷく:2009/09/01(火) 00:03:28
>>203
よし、それでは改革の狼煙は
まずお前が上げてくれ。
成功したら、付いていってやっても良い。
失敗したらまあ大笑い。
206無名武将@お腹せっぷく:2009/09/01(火) 11:11:04
ジャイアニズムの理想って北朝鮮?
207無名武将@お腹せっぷく:2009/09/03(木) 11:49:17
金正日だってそこまで言うまい。
結局、ジャイアニズムが理想とする社会は現在はもちろん、過去にも未来にもないだろう。
208ジャイアニズム:2009/09/03(木) 23:11:52
余の理想とする崇高なる社会を築くためにも佐倉広夢の力が必要なのだ!
209無名武将@お腹せっぷく:2009/09/03(木) 23:15:29
>>208
ジャイ先生のなりすましですか?
210ジャイアニズム:2009/09/06(日) 13:42:22
礼儀道徳で天下を治めるなど笑止千万。乱世は実力のある者が自由なのだ。
211無名武将@お腹せっぷく:2009/09/07(月) 11:43:33
ジャイアニズムにその実力があるだろうか?
212無名武将@お腹せっぷく:2009/09/12(土) 01:08:44
ジャイアニズムは馬の糞を食らうべし
213ジャイアニズム:2009/09/12(土) 22:05:56
儒の思想は役立たずの上に有害だからこれは取り締まるべし
214ジャイアニズム:2009/09/16(水) 05:55:15
天下の定めとは、力ある者が書き換えるものなり。

余の願いはこの世界から儒学という腐った思想を根絶することである。
215ジャイアニズム:2009/09/16(水) 15:30:34
天下は力が全てである。力をつけたり活用する法を貴ぶべきなり。
礼儀作法にやかましい儒の思想など価値なし。
儒者を有効に活用せんとすれば、強制労働させるのみ。
216無名武将@お腹せっぷく:2009/09/18(金) 03:54:14
>>215
と思ってても世間は法制度や社会制度を管理できる人を尊ぶよ
少なくとも儒者ってのは近世までは同時にそれらをそれなりに判ってる人たちなので
ちゃんと政権にいたわけだ
217無名武将@お腹せっぷく:2009/09/18(金) 10:44:54
いつも吠えるだけしか能がなく実践能力皆無の誰かさんは
腐れ儒者にも遠く及ばない底辺構成員てことだよ。
218無名武将@お腹せっぷく:2009/09/18(金) 18:56:28
「うま鹿とハサミは使いよう」ってことわざがあるだろう?
使う方がちゃんと使い道と権威・権限の及ぶ範囲をきっちり区切って誤らず
腐れ儒者も己の分際を知って儒学で世のすべてを測れるものではない、という事さえ
知ってればどうにかなるとオモ。使う方使われる方お互いの能力の試し合いか?
だから「終わりを全うした」って事があの国では結構重要な事柄に指定されてるのかもね。
219ジャイアニズム:2009/09/21(月) 14:10:25
国家の安泰は武力によって成る。儒など武力で踏みつぶすまでのことだ。
220無名武将@お腹せっぷく:2009/09/21(月) 16:22:07
安全保障とは暴力と倫理が両方あってのものだ
221無名武将@お腹せっぷく:2009/09/21(月) 16:32:52
即ち文武両道ということかな
222ジャイアニズム:2009/09/21(月) 22:36:19
安全保障は凶悪なる外敵を容赦なく撃滅してこそ叶う
223無名武将@お腹せっぷく:2009/09/21(月) 23:23:23
倫理がなければ部下がついてこないだろ
内側に敵が出来たら暴力だけの凶悪な外敵と戦うどころじゃない
224ジャイアニズム:2009/09/22(火) 08:00:22
内部の敵は裏切り者として武力で抹殺すればよい。
もっとも外敵を撃滅して平和を保てば内通者など出ないだろうけど
225無名武将@お腹せっぷく:2009/09/22(火) 09:45:50
倫理があれば抑えられるコストの無駄をどうして節約しないの?
裏切り者がいる状態で外敵を撃滅するなんて無理だよ
情報が筒抜けなんだからな
226ジャイアニズム:2009/09/23(水) 21:19:00
裏切りなど発生しないように、上に逆らう者は即処刑というシステムを作ればよい
227無名武将@お腹せっぷく:2009/09/24(木) 03:12:56
>>226
システムに従えというのが儒学
228無名武将@お腹せっぷく:2009/09/24(木) 17:06:01
相変わらず支離滅裂で穴だらけのトンデモ理論だな。
それでこそジャイアニズム、感動した!
229ジャイアニズム:2009/09/26(土) 16:52:13
四の五の言わず、とにかく国家は質実剛健を基本路線とし、富国強兵と殖産興業、民生安定と治安維持に努めればよいのだ。

文化などに構っている必要はない!
230無名武将@お腹せっぷく:2009/09/26(土) 18:22:30
殖産興業は民生を切り捨ててでも
企業を保護育成することを指すんじゃなかったっけ
231ジャイアニズム:2009/09/26(土) 22:51:17
直接的因果関係はないはずだ。
要は国を富まして武力を強化し、産業を発展させたり、民の生活を守り、治安維持に努めることが平和を守ることにつながり、国家の至上命題なのである。

文化の保護など必要ない。そんなことに金を使うのであれば、上記の行為に投資せよ。
232無名武将@お腹せっぷく:2009/09/26(土) 23:49:31
ないはずだ。じゃなくてあるよ
233無名武将@お腹せっぷく:2009/09/26(土) 23:56:22
北朝の質実剛健と南朝の豪華絢爛

さあ勝ったのはどっちだ?
234無名武将@お腹せっぷく:2009/09/27(日) 12:42:01
ケンカ両成敗
235ジャイアニズム:2009/09/27(日) 13:28:36
だから南朝は敗れた!
236無名武将@お腹せっぷく:2009/09/27(日) 14:32:07
>質実剛健を基本路線とし
儒者のよく言う事ですね
237ジャイアニズム:2009/09/27(日) 16:47:23
しかし儒の思想を忠実に実践すると葬祭のために家財を傾けてしまう
238無名武将@お腹せっぷく:2009/09/27(日) 17:18:26
>>237
そんなことどこに書いてあるの?

大事にしましょう=限界までじゃないぞ
239ジャイアニズム:2009/09/29(火) 00:20:26
確かに書かれてはいない。
だが現実には葬祭を重視するあまりに国家財政を傾けて内乱の原因になった例は無数にある
240無名武将@お腹せっぷく:2009/09/29(火) 00:33:16
>無数にある

出典きぼん
具体的に挙げてください
241無名武将@お腹せっぷく:2009/09/29(火) 11:17:33
人を切り捨て国を富ませ国に人無し
在るは富を掠め取らんとするチョウセンヒトモドキのみ
242ジャイアニズム:2009/11/01(日) 23:02:01
>>240
出典が多すぎるので一々列挙してられぬ。
243無名武将@お腹せっぷく:2009/11/02(月) 15:11:56
>>242
分かった。だが言いたい。
葬祭に財政を傾けるもそれは国家としてやむなきこと。
それで亡国を招いても仕方ないではないか?
244ジャイアニズム:2009/11/04(水) 17:09:21
243のような糞賊は断じて許せぬ。
243は糞を食らうべし!
245無名武将@お腹せっぷく:2009/11/06(金) 10:08:22
ドン亀
246無名武将@お腹せっぷく:2009/11/06(金) 16:36:05
>出典が多すぎるので一々列挙してられぬ

腐れ儒者や腐れ政治家も真っ青の逃げ口上wwwwww
Mr.クズの極みwwwwww
247無名武将@お腹せっぷく:2009/11/07(土) 21:35:15
>>246
だからジャイアニズムには価値があるんだよ。
248無名武将@お腹せっぷく:2009/11/10(火) 22:33:20
ジャイアニズムの論理では鳩山は腐れ儒者だろうな
249ジャイアニズム:2009/11/15(日) 15:52:51
>>246
俺様をクズの極みとは…
貴様のごとき無礼な奴は見たことがないわ!
250ジャイアニズム:2009/11/26(木) 12:16:52
儒者にも有効な活用法はある。
強制労働に従事せしめることだ。
251ジャイアニズム:2009/11/28(土) 20:16:57
儒の力で天下を統一し、外敵を撃攘できるなら儒を評価してもよいぞ!
252無名武将@お腹せっぷく:2009/11/28(土) 20:31:39
暴力だけの人間はより大きな暴力に倒されるのは
項羽が証明した
253無名武将@お腹せっぷく:2009/11/28(土) 20:33:05
項羽が失敗した理由は簡単だ。
武力が不足していた。
254無名武将@お腹せっぷく:2009/11/28(土) 20:47:22
「徳なき恐怖は忌まわしく、恐怖なき徳は無力である」
「人生で大切なことは、成功することではなく、努力することである」
「若いうちに自殺しなさい。そうすれば死を利用することができるでしょう」
「何も知らぬ者は何も疑わない」
「名誉を奪われるままにする人間は、人生も奪われるままにするだろう」
「平等はあらゆる善の根源であり、極度の不平等はあらゆる悪の根源である」
「人生は闘うがゆえに美しい」
「貴方の生きている所に貴方は属しており、ある場所を最も近いと感じるとき貴方はその一部となっているのです」
255無名武将@お腹せっぷく:2009/11/28(土) 20:51:53
「すべて自然でないものは不完全である」
「この膝は神以上に屈せず」
「すべて昨日という日は、阿呆どもが死んで土になりにいく道を照らしたものである」
「われわれは善良な農民を欲している。彼らは軍隊の力をつくるものである」
「キリストは愛によってひとりで天国を建設したが、今日までキリストのために何万人という人々が死んだことか!」
「一歩一歩はい上がるのは冒険家ではなくて、幸福を追っかけている男のすることだ。人生はとるに足りない夢だ。いつかは消え去ってしまうのだ」
「王位はビロードで蔽われた金ぱくをきかせた一片の木片にすぎない」
「俺のような人間は、百万人の生命を犠牲にするくらい屁にも思っていない」
「最も偉大な将軍は過失のもっとも少ない者だ」
「三つの敵意ある新聞は千の銃剣よりも怖ろしい」
「子供の将来の運命は、その母の努力によって定まる」
「私は百万の銃剣よりも、三枚の新聞紙をもっと恐れる」
「社会には剣と精神という二つの力しかない。結局のところ、つねに剣は精神によって打ち負かされる」
「勝利は最も根気のある者にもたらされる」
「人間はあらゆるものを発明することができる、ただし、幸福になる術を除いては」
「生きたいと思わねばならない。そして死ぬことを知らねばならない」
「生きている兵卒のほうが、死んだ皇帝よりもずっと価値がある」
「戦いは最後の五分間にある」
「歴史とは、合意のうえに成り立つつくり話以外のなにものであろうか」
「いつもご馳走を食べ、ご婦人達の面倒をみよ」
256ジャイアニズム:2009/11/28(土) 22:28:51
…何を言いたいのか?
257無名武将@お腹せっぷく:2009/12/02(水) 23:17:11
つまりはジャイアニズムはアホでバカでドテカボチャのパッパラピーマンだってこと
258無名武将@お腹せっぷく:2009/12/13(日) 07:26:06
あげ
259無名武将@お腹せっぷく:2009/12/18(金) 12:22:22
つまりジャイアニズムは箸にも棒にもかからぬクソッタレのインポ野郎ってこった!
260無名武将@お腹せっぷく:2009/12/18(金) 13:56:07
契約、取引には倫理が必要
261アダルト日出夫 ◆zNT68l6vy. :2009/12/18(金) 23:07:52
>>254>>255
同一人物?どちらにせよ頭おかしいだろ
>若いうちに自殺しなさい。そうすれば死を利用することができるでしょう
自殺幇助してんのか?死を利用って詳しく言えよ自殺してまでメリットあんの?
>生きたいと思わねばならない。そして死ぬことを知らねばならない
ならよ、何で若いうちに自殺勧めてんの?
262無名武将@お腹せっぷく:2009/12/18(金) 23:09:35
ロベスピエールとナポレオンも知らないアホコテ
263アダルト日出夫 ◆zNT68l6vy. :2009/12/18(金) 23:12:03
>>257>>260
知った風なお前等でもいいわ説明しろや
264アダルト日出夫 ◆zNT68l6vy. :2009/12/18(金) 23:16:10
>>262
てめーでいいわ説明しろや
265アダルト日出夫 ◆zNT68l6vy. :2009/12/18(金) 23:25:44
早くしろや腐れ外道
266アダルト日出夫 ◆zNT68l6vy. :2009/12/19(土) 02:41:04
死を利用ぐらいは詳しく説明してほしいね
だろ?ジャイアニズムよ
267無名武将@お腹せっぷく:2009/12/19(土) 22:04:34
ジャイアニズムよりひどい…
268無名武将@お腹せっぷく:2009/12/20(日) 12:58:20
リアルでは誰にも相手にされない可哀想な子なんだろうねw
269アダルト日出夫 ◆zNT68l6vy. :2009/12/20(日) 14:09:26
ジャイアニズムもよ、この程度の煽りで消えんなら始めから来るなヘタレ
270アダルト日出夫 ◆zNT68l6vy. :2009/12/20(日) 14:16:05
次の獲物は誰にする?
271無名武将@お腹せっぷく:2009/12/21(月) 20:29:42
鍾会士季は?
272無名武将@お腹せっぷく:2009/12/23(水) 00:26:04
>>271
まずそうだ…
273無名武将@お腹せっぷく:2009/12/28(月) 15:24:29
ジャイアニズム=鍾会士季
274無名武将@お腹せっぷく:2010/02/02(火) 18:32:49
俺の母親がまさに腐れ儒者タイプだから
儒教は大嫌いだよ
ちなみに母親は水戸黄門のお膝元の茨城県出身で
戦場での軍議の場でも
正義がどうだの真実がどうだの
役に立たないことばかり言いそうな性格だ
教室の黒板の上に飾ってあるような言葉を好むようなやつに
有能なやつはいない
275無名武将@お腹せっぷく:2010/02/03(水) 11:35:09
戦時で足を引っ張っても平時なら役に立つ。
なんの役にも立たない誰かよりははるかにマシw
276無名武将@お腹せっぷく:2010/02/05(金) 05:58:51
>>275
この変化の激しい弱肉強食の時代が『平時』とな?w
終身雇用・一億総中流が常識だった昭和はとっくの昔に終わっているぞ
眠いこと抜かすな
これだから儒教かぶれは困る
277無名武将@お腹せっぷく:2010/02/05(金) 14:50:26
なんでも自分の身の回りに話を置き換えないと
理解できない・話を進められないバカっているよねー
278無名武将@お腹せっぷく:2010/02/05(金) 14:51:47
自分が何の役にも立たないことは否定しないんだな…かわいそうに(´・ω・`)
279無名武将@お腹せっぷく:2010/02/05(金) 14:58:49
これだから儒教かぶれはw

正義で食っていけるのか?
正論wで人を出し抜けるのか?
さっさと死ねよ、クソ儒者w
280無名武将@お腹せっぷく:2010/02/05(金) 16:17:25
食っていけない人間未満には必要ないな
相手が自分以上の暴力と情報を持ってる場合のプロテクターのようなものだ
団結して制裁を公然と行う大義名分にも成り得る
出し抜く前に打たれる
281無名武将@お腹せっぷく:2010/02/10(水) 02:51:26
嫌儒厨ってうざい
282無名武将@お腹せっぷく:2010/02/10(水) 16:30:53
劉基「ぼくも無用すか」
283無名武将@お腹せっぷく:2010/02/13(土) 12:37:01
>>280
出し抜く前に打たれるのは
発想が平凡だからだ
自分以上の暴力と情報を持っている相手に
何がプロテクターになるものかw
大義名分なんてものは
自分に都合のいいように屁理屈をつけて
下のバカを騙すためのものよ
そんなものに心を奪われる方がマヌケなんだよ
クソ儒者w
284無名武将@お腹せっぷく:2010/02/19(金) 01:02:50
相手がジャイアン+スネ夫でもクラス全員で袋叩きにすれば問題ないって話だわな(暴力でとは限らない)
その団結を実現し、勝った後のリスクをクリアするテクニックが正義であり大義。
285無名武将@お腹せっぷく:2010/02/27(土) 00:57:40
>>284
正義だの大義だので団結できるアホに何ができる?
人間を結びつけるものの本質を探れば
単なる利害だよw
286無名武将@お腹せっぷく:2010/04/01(木) 00:16:29
自分が正しいと思えるのは快感だし利益だよ
自分たちが守る約束を守らないやつはそれだけで危険だし不愉快

空論をこね回すのはアホだが、顧みないのも同レベルのアホということだ
287無名武将@お腹せっぷく:2010/04/07(水) 20:24:08
>>286
>自分たちが守る約束を守らないやつはそれだけで危険だし不愉快

そのために法があるんだろうが
アホかw
288無名武将@お腹せっぷく:2010/04/09(金) 19:33:52
普通、正義⊃法

法で裁けない領域で失脚させられていそうだな
気付いていないのは自分だけとか
289無名武将@お腹せっぷく:2010/04/09(金) 23:05:32
>>288
>普通、正義⊃法

法以外の部分には何の客観性も無い
そういう明文化されていない「世間の常識」のようなものは
合理主義と自由主義を基調とする現代社会においては
百害あって一利なし

>法で裁けない領域で失脚させられていそうだな
>気付いていないのは自分だけとか

法的根拠の無い理由で失脚させられたら
法に基づいて損害賠償請求しますが何か?
290無名武将@お腹せっぷく:2010/04/10(土) 00:12:07
法治主義がまともに機能してたとしても時間の無駄
そうでないなら百害に呑まれて時間を潰されるだけじゃん
291無名武将@お腹せっぷく:2010/04/10(土) 05:30:52
>>290
>法治主義がまともに機能してたとしても時間の無駄

法治主義がまともに機能していない世界で生活していらっしゃるんですねw
どこの未開部族の方ですか? ^ ^

>そうでないなら百害に呑まれて時間を潰されるだけじゃん

「世間の常識>法」理論キワワヨーw
292無名武将@お腹せっぷく:2010/04/10(土) 05:43:19
「世間の常識」だの「村の掟」だのがどうしたの?
ボク?
そんなもんが否定された判決はいくつもあるのよ?
少し例を挙げるだけでも
ttp://sumaino5.dtiblog.com/blog-entry-193.html
ttp://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?action_id=dspDetail&hanreiSrchKbn=01&hanreiNo=37617&hanreiKbn=04
ttp://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?action_id=dspDetail&hanreiSrchKbn=01&hanreiNo=22711&hanreiKbn=02
293無名武将@お腹せっぷく:2010/04/10(土) 13:19:45
ふむついでにそういう裁判体質の輩が他人を出し抜いて
出世した例というのも出してもらおうかな
腐れ法家くん
294無名武将@お腹せっぷく:2010/04/10(土) 21:19:37
>>293
>ふむついでにそういう裁判体質の輩が他人を出し抜いて
>出世した例というのも出してもらおうかな
>腐れ法家くん

腐れ儒者がほざくなw
社長でも医者でも弁護士でも
頭のいいやつは法律を上手く利用して
他人を出し抜くもんだ
いまの大阪府知事なんか勝ち組そのもの
295無名武将@お腹せっぷく:2010/04/11(日) 00:00:32
何故俺が腐れ儒者になるんだw

頭のいいやつは法律だけでなく
世論を味方につける重要性も分かってるはずダロ
橋本府知事なんか正にそうだな
296無名武将@お腹せっぷく:2010/04/11(日) 04:55:41
>>295
いまの世にリーダーに求められるのは人格ではない
組織の長として素晴らしい成果を示せる人物であれば
不倫していようが鬼畜だろうが
人はついてくる
きれいごとを言っていても能無しなやつには
誰もついていかない
きれいごとを言っているだけで人がついてくるなら
いまの内閣は支持率上がりまくりだわw
297無名武将@お腹せっぷく:2010/04/11(日) 05:02:41
大河ドラマ『毛利元就』の中であった台詞だが
「いい人」などという言葉は
他に誉めるところの無い者を誉める時に使う言葉だw
いまどきそんなやつが人の上に立てるか
おまえは橋下知事が人格者だと思っているのか
橋下のどこに儒者らしい部分を発見したのやらw
298無名武将@お腹せっぷく:2010/04/11(日) 12:28:34
どこに向かってシャドーしてんだよw
橋本に世論を味方につけるズルさがあるというような内容は言ったが
人格者だなんて一言も言ってないだろ

>不倫していようが鬼畜だろうが
>人はついてくる

前者は人事査定に響くし
後者は罪に応じて法で裁かれるだろ
どうやってまともに法律を利用して
世間の常識にも上手くつきあってるような人間を出し抜くの?

あんたの言ってるような人物像というのは
腐れ儒者より多少マシという程度だろう。
そんな必死にマンセーするほどなのか?
299無名武将@お腹せっぷく:2010/04/11(日) 15:50:09
>>298
>橋本に世論を味方につけるズルさがあるというような内容は言ったが
>人格者だなんて一言も言ってないだろ

じゃあ世論はなんで橋下についているの?
人格者じゃないんだよな?
つまり人の上に立つのに人格は必要ないということであり
俺の>>296の主張が正しいということでもある

>前者は人事査定に響くし

査定する側の人間の話をしているんだが

>後者は罪に応じて法で裁かれるだろ

いや法律を利用できる人間という前提だから

結局
俺が>>296で言ったように
人徳なんか人の上に立って支配するのに必要ない
300無名武将@お腹せっぷく:2010/04/11(日) 15:53:51
>>298
>どうやってまともに法律を利用して
>世間の常識にも上手くつきあってるような人間を出し抜くの?

「世間の常識」なんて
他人の決めた本来強制されるべき理由の無いもんに
唯々諾々と従っている羊のようなやつが
肉食系の合理主義者に勝った例を知らんのでな
301無名武将@お腹せっぷく:2010/04/11(日) 16:04:04
つーか

>どうやってまともに法律を利用して
>世間の常識にも上手くつきあってるような人間を出し抜くの?

「世間の常識 > 法」
という主張をしていたやつが
いつの間にか
「世間の常識+法 > 法」
というように
自分の主張をすりかえてるんだけどw
見逃してくれると思った?www
302無名武将@お腹せっぷく:2010/04/11(日) 16:20:13
>>301
俺は最初から正義≒世間の常識+法というスタンスだが何か?
脳内腐れ儒者相手にシャドーボクシングしてるから
訳わからんことになるんだ

故に

>「世間の常識 > 法」
>という主張をしていたやつが

こんなことは言っていない
303無名武将@お腹せっぷく:2010/04/11(日) 16:23:16
>>299

>人徳なんか人の上に立って支配するのに必要ない

気持ちよく他人を踏み台にして栄華を楽しむのには必要不可欠でわ
出し抜いたのに仕返しに遭って台無しなやつは、
それがないことがほとんどではないか
あんたの主張は刹那的すぎる
304無名武将@お腹せっぷく:2010/04/11(日) 20:45:47
>>302
おいおい後から設定付け加えてじゃねぇよw
泣かすぞコラ
「世間の常識なんか法律の前では否定される」
という例を挙げたら

>ふむついでにそういう裁判体質の輩が他人を出し抜いて
>出世した例というのも出してもらおうかな
>腐れ法家くん

と法治主義をコケにした文を書いたのはおまえだよ?
いまさら自分も法律軽視ではないとか言ってんじゃねぇよw
「世間の常識」が法と合致している部分では法を守れば「世間の常識」にも適っていることになるし
「世間の常識」が法と合致していない部分では法が勝つんだから
結局「世間の常識」なんか考慮する必要が無いわな
305無名武将@お腹せっぷく:2010/04/11(日) 20:49:33
>>303
>気持ちよく他人を踏み台にして栄華を楽しむのには必要不可欠でわ
>出し抜いたのに仕返しに遭って台無しなやつは、
>それがないことがほとんどではないか
>あんたの主張は刹那的すぎる

こっちが出し抜こうが出し抜くまいが
他人は自分の利益になると思えば
こっちを全力で潰しにかかってくるもんだ
他人に親切にしたら相手が牙を向いてこないと信じているなんて
頭の中どんだけお花畑だよ
腐れ儒者w
306無名武将@お腹せっぷく:2010/04/11(日) 22:28:49
>>305
それは自分からわざわざシビアな状況を作り出すM人間の発想
大概勝つのは笑裏蔵刀を実践してるような世渡り上手の腹黒だろ

>>304
何言ってんだこいつというレスばっかだが
そもそも数学記号を勘違いしているんじゃないの
正義⊃法 ≠ 正義>法

そもそも正義正論では食っていけない、人は出し抜けないとか言ってたのと別人かね。
コケにしてるのは背伸びしてる世間知らずの子であって法治主義そのものではないな

>結局「世間の常識」なんか考慮する必要が無いわな

そういう人間は法で裁けない領域で失脚すると言ったなあ
身をもって体験すればいいんじゃないか
307無名武将@お腹せっぷく:2010/04/12(月) 00:32:20
>>306
>そもそも数学記号を勘違いしているんじゃないの
>正義⊃法 ≠ 正義>法

うん、だから、「正義」の「成文法」に含まれない部分は結局「成文法」には勝てないことが条文上も判例上も明らかなのね ^ ^

【法の適用に関する通則法3条】
公の秩序又は善良の風俗に反しない慣習は、法令の規定により認められたもの又は法令に規定されていない事項に関するものに限り、法律と同一の効力を有する。

「法令の規定により認められたもの又は法令に規定されていない事項に関するもの」
だけが慣習法たりえるんだが、言い換えると
「成文法の内容と矛盾抵触する慣習法は認められない」
ということなのね
これはもともと明治時代に施行された法律なんだが、現在では日本国憲法で基本的人権と個人の自由を尊重しているから、基本的人権や個人の自由を侵害する慣習法は許されないということになるんだわ
そもそも憲法は慣習法を含む法律よりも上位規範だから、慣習法で個人の自由を束縛することはできない
つまり「世間の常識」なんか糞ほどの意味も無いのよ

>それは自分からわざわざシビアな状況を作り出すM人間の発想
>大概勝つのは笑裏蔵刀を実践してるような世渡り上手の腹黒だろ
>そういう人間は法で裁けない領域で失脚すると言ったなあ
>身をもって体験すればいいんじゃないか

根拠の無い主観論ワロタw
308無名武将@お腹せっぷく:2010/04/12(月) 01:51:16
>>303「他人を出し抜いたら仕返しされる」
     ↓
>>305「他人を出し抜こうが出し抜くまいが、他人は自分に遠慮なんかしてくれない」
     ↓
>>306「大概勝つのは笑裏蔵刀を実践してるような世渡り上手の腹黒だろ」

おい、話聞いてるか?
他人に優しくしてもしなくても、笑顔を向けても向けなくても、結果は一緒だって言ってんだよw
やっぱ頭悪りぃな
「世間の常識」がどうとか言うやつはw
309無名武将@お腹せっぷく:2010/04/12(月) 02:10:07
>>307
法を正義に含むのに異論がないなら

>正義で食っていけるのか?

は食っていける、で決まりだね。
こちらの表現に正義を世間の常識のみとするような記述はないし

>つまり「世間の常識」なんか糞ほどの意味も無いのよ

その「宗教」を信じている人間が一般社会には顧客として多数いる限り
警戒すべき必要があるのは当たり前。
かつ、そういうのが人事権を握っていたりしたら先ず日の目を見ない
あんた個人が無視軽視するのは勝手だが、そんなんで出し抜くというのは大法螺にしか聞こえねーよw
310無名武将@お腹せっぷく:2010/04/12(月) 02:45:09
>>309
>法を正義に含むのに異論がないなら
>>正義で食っていけるのか?
>は食っていける、で決まりだね。

こんなID表示の無い板で
そんな大昔の誰のものともわからない発言をいきなり引用してきて何言ってんの?w

>その「宗教」を信じている人間が一般社会には顧客として多数いる限り
>警戒すべき必要があるのは当たり前。
>かつ、そういうのが人事権を握っていたりしたら先ず日の目を見ない
>あんた個人が無視軽視するのは勝手だが、そんなんで出し抜くというのは大法螺にしか聞こえねーよw

そういう非合理的な固定的な価値観にとらわれているような頭の古いところは
この大不況の時代に生き残れないから
最初から入らないよw
ていうか俺
そういう情で動く世界に入る予定無いしw
そうやって古い考えに凝り固まったまま
淘汰されていけばいいんじゃねーの?www

311無名武将@お腹せっぷく:2010/04/12(月) 02:52:20
古今東西
「世間の常識」に従うのを第一とするやつは
「世間の常識」を覆すのを第一とするやつに支配されるのよw
一生他人の下でこきつかわれる身分でいいなら
そうやって羊のように世間に従っていればいいが
人の上に立つにはそれじゃ駄目なのよw
312無名武将@お腹せっぷく:2010/04/15(木) 14:59:22
>>310
へえ横レスの別人なのか。
まあ一々ageててやたら煽るところから同一人物と普通に扱っていたよ。

同一人物なら自分の意見も把握出来ずにシャドーしてし
別人だとしても見当違いの方向にシャドーしてるということには変わりない
腐れ儒者が嫌いなのはいいとしても鏡見ろよというレベル

>そういう情で動く世界に入る予定無いしw

人間は情を抑えることは出来ても無くすことなんか出来ないからそんな世界ないよ
情で動きまくりのあんたの一連の自己主張がその証拠
王莽みたいなやつだな。理屈倒れというか

>「世間の常識」を覆すのを第一とするやつに支配されるのよw

いいねぇ
でも、それはおまえじゃないだろw
そんなんでどうやって出し抜くんだ?
313無名武将@お腹せっぷく:2010/04/16(金) 08:27:12
>>312
>まあ一々ageててやたら煽るところから同一人物と普通に扱っていたよ。

ネットの匿名掲示板でなに言ってんだ?w

>別人だとしても見当違いの方向にシャドーしてるということには変わりない
>腐れ儒者が嫌いなのはいいとしても鏡見ろよというレベル

おまえの言う「世間の常識」の内容が曖昧すぎるんだよ
おまえは道徳的な意味での「世間の常識」を強調しているんじゃなかったのか?
道徳的な意味での「世間の常識」を強調しているのでなければ
そもそもこのスレの趣旨に沿っていない話題だ
おまえの言う「世間の常識」を判断する基準は
「世論が味方につくかどうか」で決まるようだが
世論なんてものは
「これがみんなの利益になるんですよ」
という保証さえあれば
道徳的には鬼畜な人間にでもついていくものだ
つまりは単なる利益誘導で足りる
そんなご大層なものじゃないw
314無名武将@お腹せっぷく:2010/04/16(金) 08:34:06
>>312
>人間は情を抑えることは出来ても無くすことなんか出来ないからそんな世界ないよ

人情なんかよりも理屈で動く世界があることが
低学歴・底辺職業の人には理解できないようだなw

>情で動きまくりのあんたの一連の自己主張がその証拠
>王莽みたいなやつだな。理屈倒れというか

感情で動きまくりの人間だと言いたいのか
理屈っぽい人間だと言いたいのか
どっちかにしろバカw

>いいねぇ
>でも、それはおまえじゃないだろw
>そんなんでどうやって出し抜くんだ?

俺の将来を
会ったことも無い赤の他人に完全に決めつけられても
困るんですが?w
315無名武将@お腹せっぷく:2010/04/16(金) 12:33:38
こんなスレがあっとは...
>>1に同意だな
316無名武将@お腹せっぷく:2010/04/16(金) 14:17:26
>>313-314
>人情なんかよりも理屈で動く世界があることが

具体例を出さないことには反論も出来ない訳だが
低IQ低EQの自称エリート様はそのようなセカイをご自分の妄想以外にご存知ないのですか?

>おまえは道徳的な意味での「世間の常識」を強調しているんじゃなかったのか?

279の述べた正義、正論のレスに横レスで入れただけ。
スレの趣旨にかなっているかどうかは279本人の正義、正論の定義による。
まあこの流れでいきなり自称本人が唐突に出てきたとしてもあんたによる自演臭いだけなので
その場合はIPが出る板で続きをやることにしようか

>道徳的には鬼畜な人間にでもついていくものだ

根拠のない空論だね
信用のない人間がどうやって人をまとめるのか、具体的手段を論じてね

>ネットの匿名掲示板でなに言ってんだ?w
>俺の将来を会ったことも無い赤の他人に完全に決めつけられても困るんですが?w

泣き言ですか?もちろん違いますよね自称エリート様
さっさと他人を出し抜く手段を述べてくださいよw

1000終わるまでこの流れが続くなら
間違いなくあんたが言ってることをあんたがやるのは無理w
317無名武将@お腹せっぷく:2010/04/19(月) 13:36:53
>>316
>具体例を出さないことには反論も出来ない訳だが
>低IQ低EQの自称エリート様はそのようなセカイをご自分の妄想以外にご存知ないのですか?

上で俺が法律を引用していることで悟れよ低学歴w
法律だよ
法律の世界が人情最優先で動くわけねぇだろ
馬鹿すぎw

>279の述べた正義、正論のレスに横レスで入れただけ。

くだらねぇw
自分の主張と関係の無いレスなんかほっとけやw

>根拠のない空論だね
>信用のない人間がどうやって人をまとめるのか、具体的手段を論じてね

まず「信用性」という語の定義をはっきりさせろ
“何に対する”信用性か?
おまえの言う「世間の常識」だの「正義」だの「信用性」だのいう言葉は
内容が曖昧すぎていくらでも言い逃れが利くからなw
そんなの許さねぇよ
自分の立ち位置をはっきりさせろ
それからなぶり殺しにしてやるからwww

>泣き言ですか?もちろん違いますよね自称エリート様
>さっさと他人を出し抜く手段を述べてくださいよw

俺の場合は法律で飯を食う人間だから
法律を根拠に自分の主張を組み立てて
相手が信じている「世間の常識」を突き崩して
相手から搾り取るのよ♪

そうやって他人と肩を並べて
「世間の常識」を守って
仲良くこき使われる人生に満足してろよw
318無名武将@お腹せっぷく:2010/04/19(月) 13:52:40
「世間の常識を守る」
というのは
言い換えれば
「皆がやっていることと同じことをする」
ということであって
他人がやっていることと同じことをするだけの人間が
どうやって他人に勝つというのか?
「やり方は他人と同じでも努力の量で勝てばいい」
とか思っているのか?
おまえがどんだけド田舎に住んでいるのか知らんが
俺の住んでいる東京では
ド田舎と違って
誰もが必死に努力して生きている
そういう中で勝ち上がっていくには
他人と同じことをしていたらダメなんだよw
他の連中よりも二歩も三歩も先をいくアイディアや
二段も三段も上をいく方法論が要求される
そういうアイディアや方法論を生み出していくには
「世間の常識」なんかに縛られる思考回路じゃ話にならんわw
319無名武将@お腹せっぷく:2010/04/19(月) 15:35:43
>自分の主張と関係の無いレスなんかほっとけやw

鏡w

>そんなの許さねぇよ

俺は君のシャドーボクシングを許そう
この調子でどっかに向けて面白人生観を垂れ流すがいい

>「世間の常識を守る」=「皆がやっていることと同じことをする」
>俺の住んでいる東京では 誰もが必死に努力して生きている

ダウト( ´,_ゝ`) プッ
320無名武将@お腹せっぷく:2010/04/25(日) 05:46:01
>>319
しばらくわざと期間を開けてやったんだが
それで反論のつもり?w
321無名武将@お腹せっぷく:2010/04/25(日) 05:49:06
もう一度言うね?

「世間の常識を守る」
というのは
言い換えれば
「皆がやっていることと同じことをする」
ということであって
他人がやっていることと同じことをするだけの人間が
どうやって他人に勝つというのか?
「やり方は他人と同じでも努力の量で勝てばいい」
とか思っているのか?
おまえがどんだけド田舎に住んでいるのか知らんが
俺の住んでいる東京では
ド田舎と違って
誰もが必死に努力して生きている
そういう中で勝ち上がっていくには
他人と同じことをしていたらダメなんだよw
他の連中よりも二歩も三歩も先をいくアイディアや
二段も三段も上をいく方法論が要求される
そういうアイディアや方法論を生み出していくには
「世間の常識」なんかに縛られる思考回路じゃ話にならんわw

つーかおまえ
他人と同じことをやっていても
自分が弱肉強食の世界で勝てるとか信じているの?
なにその根拠不明な自信www
322無名武将@お腹せっぷく:2010/04/25(日) 13:47:36
>>320-321
馬鹿なやつだな。
他人を出し抜くとか主張してるアホはおまえだけだろ。
おまえがおまえの主張の為に具体的手段を論じるのが筋
321みたいな幼稚な人生観を垂れ流せば、それを果たしたつもりなのか?

定義が曖昧だとか泣き言を言ってるが、
おまえが高学歴であり低IQでないならその状態でどっかの誰かをなぶり殺しに出来るのが当たり前。
それが出来てないということはおまえが自力で他人を出し抜くことなんか出来ない無能ということ。
手加減してくださいと甘えなければ論破も出来ない雑魚が
世間を出し抜くとか無理だから。時間掛け過ぎなのも無能の証拠

2ちゃんで自称エリートとは今まで何人も見たけど、おまえはかなりレベルが低い部類。
まずおまえ以上の自称エリートに勝てるようになってから「出し抜く」とか言った方がいいw
323無名武将@お腹せっぷく:2010/09/08(水) 13:50:52
三戦板のレベルよくわかるスレ
324ジャイアニズム:2010/10/10(日) 16:27:27
儒者がレベルを下げているのだ
325無名武将@お腹せっぷく:2010/10/10(日) 16:37:59
もう一度言うね?

「世間の常識を守る」
というのは
言い換えれば
「皆がやっていることと同じことをする」
ということであって
他人がやっていることと同じことをするだけの人間が
どうやって他人に勝つというのか?
「やり方は他人と同じでも努力の量で勝てばいい」
とか思っているのか?
おまえがどんだけド田舎に住んでいるのか知らんが
俺の住んでいる東京では
ド田舎と違って
誰もが必死に努力して生きている
そういう中で勝ち上がっていくには
他人と同じことをしていたらダメなんだよw
326無名武将@お腹せっぷく:2010/10/10(日) 16:41:27
熟女好きになった今ならあのWなんとかのぷよぷよの腹回りも旨そうだけど
当時厨房だった俺はショックを受けたよ。
確かどっかのトルコ嬢だったらしいね。
俺はゼロセンチの方がどうしてるか気になるな。
全国に鉄兜亀頭のチンポをさらけ出し、
ドピュッと射精までした気持ちはどんなだったろう?
327無名武将@お腹せっぷく:2010/10/10(日) 17:14:07
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

328無名武将@お腹せっぷく:2010/10/10(日) 17:25:37
埋めさんをアホ呼ばわりするな!!!
329無名武将@お腹せっぷく:2010/10/10(日) 17:27:14
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
330ジャイアニズム:2010/10/11(月) 08:21:34
基地外が多くて困るわ。
憲法9条を守れなどとほざく腐れ儒者どもめ!現実を見よ!
チャンコロどもが暗躍しているというのに、憲法9条で撃退できるというのか!
331無名武将@お腹せっぷく:2010/10/11(月) 17:32:58
あれは腐れ儒者じゃないから
ただのキチガイを儒者と一緒にすんな
332ジャイアニズム:2010/10/12(火) 20:24:45
チャンコロはキチガイ
チョンイル新聞系が腐れ儒者
333神ツコツ ◆xWoRWRHLgX8i :2010/10/13(水) 07:43:10
>>333クサレーッ!?
334ジャイアニズム:2010/10/14(木) 15:05:01
チャンコロどもは強盗と同じ。
強盗から平和を守るはただ武力あるのみだ。腐れ儒者どもを締め上げよ!
335ジャイアニズム:2010/10/18(月) 08:25:58
そもそも儒の思想は大昔のシナチク野郎が生み出したもの、シナチク野郎が生み出したものだからロクなものではない!
336ジャイアニズム:2010/10/20(水) 16:28:43
国家の安寧を保つは武力にあり!
337ジャイアニズム:2010/10/20(水) 17:51:38
儒学の力で何ができるか!
338無名武将@お腹せっぷく:2010/10/20(水) 18:30:10
>>335
そう言うならシナが作ったものを使うのやめてみろ。
漢字、それから派生した仮名。大好きなハングルでも使え。
PCもシナ製じゃないか確認しろよ。
339ジャイアニズム:2010/10/21(木) 08:31:56
>>338
漢字も仮名も完全に日本に定着し、もはや日本の文字である!
ワシのパソコンはソマリア製だ!
340無名武将@お腹せっぷく:2010/10/21(木) 12:22:15

ヤフーの三国志の人気投票
       ______
      /  \    /\     ネットではみんなが曹操を天才・詩人・超人とほめてる
    /  し (>)  (<)\   もう蜀なんて入れる奴居ないだろ…
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
         ____ 
      /::::::─三三─\   >曹操患者が鬱陶しいので蜀に入れるわ
    /:::::::: ( ○)三(○)\   >曹操患者が発狂するのが楽しいから とりあえず蜀に入れることにしておくわ
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | _______ >曹操患者発狂目的で蜀しかありえない
     \:::::::::   |r┬-|  / | |          | >曹操患者がファビョルの見たいから蜀かな。
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  >蜀一択だろ。ばかじゃねー

341ジャイアニズム:2010/10/24(日) 08:06:40
>>340
荒らしはどこかへ行ってくれる?
342ジャイアニズム:2010/10/24(日) 22:36:16
儒の力で治める国あらば、武力行使で征服してくれる。
力こそ正義なのだ!
343無名武将@お腹せっぷく:2010/10/24(日) 23:57:22
歴史に腐れ女は不要
344鍾會士季:2010/11/08(月) 21:07:17
儒学の言う道徳の力だけで治めていた国は武力で滅ぼされている
345神ツコツ ◆xWoRWRHLgX8i :2010/11/09(火) 07:22:12
>>345腐れっっ
346無名武将@お腹せっぷく:2010/11/10(水) 16:18:42
おめw
347鍾會士季:2010/11/14(日) 22:10:14
今、我が国は邪悪なる国家に囲まれている。こんな状況下で国を守るには1にも2にも軍事力である。
しかるに!左翼の腐れ儒者どもはこの期に及んでも憲法第9条と非核三原則を守れと戯言をほざいておる。
まずはヤツらを血祭りに上げねばならん!
348無名武将@お腹せっぷく:2010/11/15(月) 00:58:25

儒学は君主に謀反するな。孫氏兵法は殺して脅せばサルでも動く。・・その程度の
ものです。
349無名武将@お腹せっぷく:2010/11/15(月) 20:11:21
>>348
君不君臣不臣

これ儒学の有名な言葉ね
350無名武将@お腹せっぷく:2010/11/16(火) 12:13:47

( ´∀`)<曹操患者(ボソッ

         ´   ヾ
         ゛ (⌒) ヽ
         ((、´゛))
          |||||
          |||||||    ファビョーン!!
         ____
       / /  \\      
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\  曹操患者なんて存在しないだろぉぉぉぉぉぉ!!!
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 定義をqあwせdrftgyふじこlp
    |  ノ(  |r┬- | u  |
     \ ⌒  |r l |    /
    ノ  u   `ー'    \

351ジャイアニズム:2011/01/28(金) 08:53:49
もし、自国の隣にロクな武力を持たず、道徳に頼ってるだけの国があれば、武力制圧して自国の奴隷にしてしまえばよい。
それで自国が発展するならば結構ではないか
352無名武将@お腹せっぷく:2011/01/31(月) 22:38:26
>>351
コイツはチャイニーズ決定ね
353建築基準法 ◆hjAE94JkIU :2011/01/31(月) 22:45:22
>>347
法や秩序を重んじるのが保守。血祭りとかすぐに暴力行為を主張するのが左派ではないの?
354鍾會士季:2011/02/08(火) 09:05:28
>>353

そうゆうこと。左は危険だ。
世界平和のためには危険なアカを絶滅させる必要がある。
アカに対する戦争は完全なる正義である
355無名武将@お腹せっぷく:2011/02/10(木) 16:23:34
アカも危険だが、ジャイアニズムはもっと危険だぞ
356無名武将@お腹せっぷく:2011/02/10(木) 16:36:29
アカとジャイアニズムの類似性
357無名武将@お腹せっぷく:2011/02/10(木) 17:37:01
その心は?
358無名武将@お腹せっぷく:2011/02/12(土) 22:01:35
ジャイアニズムも腐れ儒者も役立たずという点では同じ
359無名武将@お腹せっぷく:2011/02/13(日) 08:00:07
どちらも役に立つぞ。反面教師として
360無名武将@お腹せっぷく:2011/02/13(日) 09:19:30
スネ夫やのび太よりもジャイアンになった方が幸せな人生を送れるだろう。
皆が出来杉にはなれないし、現実にはドラえもんやしずか、などいないわけだから、
並みの人間はジャイアンを人生の師とするべきなのである。

361無名武将@お腹せっぷく:2011/02/14(月) 23:17:20
ジャイアンのどこが幸せかな?
顔も悪けりゃ頭も悪い、性格は粗暴で歌もヘタじゃん
362無名武将@お腹せっぷく:2011/02/15(火) 13:41:32
>>360
同感だ。カツアゲされるよりするほうが幸せだ。
そのほうが豊かな生活ができる
363無名武将@お腹せっぷく:2011/02/16(水) 12:59:43
>>362
まさに遊牧民的ジャイアニズムな思想だ。
364無名武将@お腹せっぷく:2011/02/16(水) 21:26:47
ジャイアニズムには儒学を教え込む必要がある
365無名武将@お腹せっぷく:2011/02/17(木) 20:29:26
>>364
理解できないことを教えても意味がない
366無名武将@お腹せっぷく:2011/02/17(木) 21:58:56
>>362
カツアゲしなければ豊かな生活ができないなんて惨めだね。
どこの負け組よ?
367無名武将@お腹せっぷく:2011/02/18(金) 09:28:26
遊牧民は負け組
368ジャイアニズム:2011/02/19(土) 11:32:32
略奪で生計を立てる遊牧民は強盗集団である。断固撃滅せよ!
369ジャイアニズム:2011/02/20(日) 08:37:41.28
遊牧民どもは民族浄化だ!
370佐倉広夢:2011/02/20(日) 13:07:39.60
遊牧民より中国人を浄化しろよな
371ジャイアニズム:2011/02/20(日) 13:44:21.96
腐れ儒者こそ粛正すべきだろ
372札幌のジャイアニズム:2011/02/20(日) 18:16:17.69
遊牧民と糞賊と腐れ儒者とアカどもは全て浄化せよ!
373ジャイアニズム:2011/02/24(木) 09:57:25.16
何もかも実用性と合理性で評価せよ
374無名武将@お腹せっぷく:2011/02/24(木) 14:51:57.29
じゃあアンタが真っ先に粛清対象じゃん
375ジャイアニズム:2011/02/24(木) 17:04:20.90
>>374
どうしてなんだ?さっぱり分かりませんよ!
教えてくださいな!
376松江のジャイアニズム:2011/02/24(木) 18:56:32.41
腐れ儒者は糞くらいしか生産しない
377高松のジャイアニズム:2011/02/24(木) 20:09:49.95
儒者は自宅の庭で糞でも煮て食ってろ!
378盛岡のジャイアニズム:2011/02/24(木) 20:14:21.05
いや、儒の精神には素晴らしい部分もある
一部だけを見てすべてを断じるのは危険極まりない愚行である
379便所のジャイアニズム:2011/02/24(木) 20:35:29.34
偽物だあ!出あえ出あえ!
糞を塗り付けろ
380便所の神様の巨人主義:2011/02/26(土) 09:28:02.95
中野区では自宅の庭でウンコを煮てはいけない条例が可決されますた。
381中野のジャイアニズム:2011/02/26(土) 13:00:05.26
オレん家の庭で何を煮ようとオレの勝手だ!
382無名武将@お腹せっぷく:2011/02/26(土) 13:15:04.25
近所迷惑です!
383無名武将@お腹せっぷく:2011/02/26(土) 13:37:23.65
よ ひ あ
る る さ
ね ね お
た し き
わ て て
384ジャイアニズムの友人:2011/02/27(日) 11:07:00.29
はじめまして。私はジャイアニズムの高校の友人です。
この度はジャイアニズムが糞スレを立て、皆様にご迷惑をおかけしまして何とも申し訳ありません。
既に皆様もジャイアニズムの人間性はご存知でしょうが、彼は高校時代、勉強の成績と運動神経はそこそこ良かったのですが、美術と音楽の出来があまりにも悪く、結果的にそれが原因で希望する大学の推薦を取れませんでした。
それ以降、彼は性格がねじ曲がり、文化や芸術を否定して物事を合理性と経済性でしか考えられない人間になってしまいました。
皆様には腹の立つこともございましょうが、何卒温かい目で彼を見守ってはいただけないでしょうか?
彼の友人として切なる願いでございます。
385無名武将@お腹せっぷく:2011/02/27(日) 12:56:26.37
はじめまして。私はジャイアニズムの高校の友人です。
この度はジャイアニズムが糞スレを立て、皆様にご迷惑をおかけしまして何とも申し訳ありません。
既に皆様もジャイアニズムの人間性はご存知でしょうが、彼は高校時代、勉強の成績と運動神経はそこそこ良かったのですが、美術と音楽の出来があまりにも悪く、結果的にそれが原因で希望する大学の推薦を取れませんでした。
それ以降、彼は性格がねじ曲がり、文化や芸術を否定して物事を合理性と経済性でしか考えられない人間になってしまいました。
皆様には腹の立つこともございましょうが、何卒温かい目で彼を見守ってはいただけないでしょうか?
彼の友人として切なる願いでございます。
386ジャイアニズム:2011/03/01(火) 11:06:56.79
焚書坑儒は絶対的正義。
危険思想は弾圧あるのみ
387無名武将@お腹せっぷく:2011/03/09(水) 08:21:11.24
はじめまして。私はジャイアニズムの高校の友人です。
この度はジャイアニズムが糞スレを立て、皆様にご迷惑をおかけしまして何とも申し訳ありません。
既に皆様もジャイアニズムの人間性はご存知でしょうが、彼は少年時代、非常に家が貧しく、糞を燃料とする生活を送っておりました。
それ以降、彼は糞の香りに取り付かれ、快感を覚える人間になってしまいました。
皆様には腹の立つこともございましょうが、何卒温かい目で彼を見守ってはいただけないでしょうか?
彼の友人として切なる願いでございます。
388ジャイアニズム:2011/03/10(木) 20:50:29.44
海賊には核兵器をお見舞いしてやれ!
ソマリアと支那を核をぶちこめ!
389無名武将@お腹せっぷく:2011/03/20(日) 22:06:29.85
ジャイアニズムよ、さっさと被災地にボランティアで行きなさい
390無名武将@お腹せっぷく:2011/03/22(火) 09:37:56.68
いらん!
391無名武将@お腹せっぷく:2011/03/22(火) 16:20:08.26
学もなく吠えるだけのジャイなんて危機には何の役にも立たない害悪だ。
それどころか被災者に「腐れ儒者どもに天罰が下ったのだ!」とか言い出しかねんw
392ジャイアニズム:2011/04/01(金) 22:13:18.61
菅はこの大災害の非常時にも関わらず、何の能もなく宰相の位にありて、民の辛苦を横目に、ただただ大飯を食らっては大糞を垂れ流している!
さればこのような輩は国賊というのも勿体無い!糞賊というのだ!
393ジャイアニズム:2011/04/09(土) 08:42:35.32
三陸の諸都市の復興にあたり、まずは菅を人柱にせよ!!
394ジャイアニズム:2011/04/24(日) 19:41:32.43
菅は無能を証明するくだらん演説をするより被災地に握り飯の一つでも持ってこい
395ジャイアニズム:2011/05/02(月) 22:06:17.88
反米の闘士たるオサマ・ビンラディン氏が鬼畜米兵に討ち取られたそうです。
ここに哀悼の意を示し、その功績を讃えようではありませんか!
396ジャイアニズム:2011/05/08(日) 18:31:38.96
腐れ儒者どもは無用な議論にうつつをぬかす余裕があるならば、被災地に行って瓦礫の一つでも片付けてこい!!
397鍾會士季:2011/05/08(日) 20:34:41.54
乱世に糞官は無用
398無名武将@お腹せっぷく:2011/05/15(日) 09:09:18.52
天地無用
399無名武将@お腹せっぷく:2011/05/15(日) 14:31:00.86
反ジャイアニズムは無用
400ジャイアニズム:2011/05/17(火) 21:39:51.39
儒者は仁だ礼だとやかましい!
力のある者が天下を取るのだ!
401ジャイアニズム:2011/05/27(金) 19:43:39.37
史上最大の腐れ儒者は誰だろうか?
402無名武将@お腹せっぷく:2011/06/12(日) 21:30:12.66
糞が止まらなくて…
403ジャイアニズム:2011/06/15(水) 06:23:02.89
鳩山も菅も無駄飯を食って大糞を垂れ流している糞賊だ!
404月孔雀:2011/06/15(水) 20:09:55.75
孔子は偉いよ
405無名武将@お腹せっぷく:2011/09/05(月) 10:15:00.00
・ジャニーズ系イケメンナルシスト
・キモオタ系童貞真性包茎
・ロリコン系悪趣味オナニスト
・爽やか系草食優男
・スポ根系丸刈り男塾
・チビデブ系加齢臭ハゲ
・ガリ勉系青瓢箪牛乳瓶メガネ
・ツッパリ系落ちこぼれ不良
406無名武将@お腹せっぷく:2011/09/07(水) 21:50:09.18
ただいまこのスレはジャイアニズムに汚染されております。
ちゃねらーの皆様には十分御注意ください。
ただいまこのスレはジャイアニズムに汚染されております。
ちゃねらーの皆様には十分御注意ください。
407ジャイアニズム:2011/10/27(木) 22:45:07.90
世の中には様々な道具や思想があるが、これらは現実の役に立つものと役に立たぬものに分類できる。
そして前者だけを評価して活用するのだ。
それでこそ社会は発展するのだ。
408無名武将@お腹せっぷく:2011/10/29(土) 18:16:21.10
あっそう
409ジャイアニズム:2011/10/30(日) 06:16:11.30
>>408
その言いぐさは何じゃ!
410無名武将@お腹せっぷく:2011/10/31(月) 11:54:21.43
治世に限らず、あらゆる世界・時代において、
知性と品性がなく獣にも劣るジャイアニズムは不要。
411ジャイアニズム:2011/11/02(水) 06:27:16.47
儒者はいつの時代のどこの世界に於いても無用。つまりは糞賊ってことだ
412無名武将@お腹せっぷく:2011/11/02(水) 18:51:56.31
きたゆめのはみだしハロウィンが無理矢理三国志だしててうざい。
413ジャイアニズム:2011/11/10(木) 23:04:57.27
論語を捨てて軍備を拡大しよう!
414無名武将@お腹せっぷく:2011/11/11(金) 02:22:11.92
叔孫通先生の出番だな
415無名武将@お腹せっぷく:2011/11/11(金) 08:36:00.28
叔孫通は儒者が乱世に役に立たぬことを知っていたから弟子を推挙せずゴロツキを推挙したではないか!
416無名武将@お腹せっぷく:2011/11/11(金) 14:26:43.03
「どうせホニョホニョホニョって言うんだろ?」と言われて
「いや、もっとまともなやつ」と言っておきながら「ワレワレワ・・・」と
言い出したのはワロタ
417ジャイアニズム:2011/11/12(土) 15:01:49.87
兵は儒より強し
418ジャイアニズム:2011/11/12(土) 22:24:14.03
遊牧民を絶滅しない限り平和はない
419無名武将@お腹せっぷく:2011/11/13(日) 09:28:34.87
こんな糞スレが400以上のレスがあるなんてスゴい…
ジャイアニズム大人気だね。
420無名武将@お腹せっぷく:2011/11/15(火) 13:02:18.89
大人気のジャイアニズムだが、そのジャイアニズムの処女作スレは何なの?
421ジャイアニズム:2011/11/16(水) 14:07:35.24
乱世に文官は無用
乱世に文化人は無用
乱世に儒者は無用

だったかな。

まあ乱世における必要性としては文官>儒者>文化人かな。
422ジャイアニズム:2011/11/16(水) 21:32:57.69
富国強兵は国家の至上命題
http://c.2ch.net/test/-/warhis/1321446178/i
423ジャイアニズム:2011/11/17(木) 06:48:25.42
文化芸術は腹を満たさず、経済を成長させず、敵を倒せない。
よって無意味無価値なもの。
424無名武将@お腹せっぷく:2011/11/17(木) 16:04:25.85
ジャイアニズムより無用の存在はあるかな?
425無名武将@お腹せっぷく:2011/11/17(木) 19:57:59.66
表面上の有用無用にこだわり、無用と決め付けたものは一切否定する。
心の貧しい奴だよ
426無名武将@お腹せっぷく:2011/11/19(土) 21:00:01.84
確かに腐れ儒者は乱世にも治世にも不要なんだが、問題は誰が腐れ儒者と決めつけるのかだよ。
427ジャイアニズム:2011/11/20(日) 20:18:27.53
ワシが決める!
428ジャイアニズム:2011/11/20(日) 22:06:59.39
文化芸術を放棄して富国強兵と殖産興業あるのみだ。
国民の腹を満たし、外敵を追い払うことが国家の二大責務である。
文化芸術はどちらにも貢献するところがない無意味無価値な存在なのだ。
429ジャイアニズム:2011/11/20(日) 22:07:24.41
スレチスマヌ
430無名武将@お腹せっぷく:2011/11/21(月) 17:20:02.33
そんな事いまさら気にするな
お前はもっと気にしないといけないことがあるだろ
431ジャイアニズム:2011/11/21(月) 17:34:27.00
そんなことはない。絶対にない。
タモリは大昔から一貫して人を事故以外で笑わした事の1度もない関根以下の脳なしどカス。
昔からずっと週刊誌では「何が面白いのか?」「運だけで生きてきたゴミ」と言われ続けてきた。

ここで自演して必死に毎日タモリタモリ騒いでる変なレス見て誰もが「おかしいね・・」と思ってる。
432ジャイアニズム:2011/11/21(月) 17:34:52.81
スレチスマヌ
433ジャイアニズム:2011/11/22(火) 17:54:47.75
パレスチナの大敵はその土地を強奪したユダヤ人である。
しかしパレスチナ人は未だ国家を形成するに至らず、富国強兵もままならぬ。
ここは自爆テロを次々に起こし、ユダヤ人社会を壊滅させねばならない。
ユダヤ人が死ぬか、パレスチナ人が死ぬか二者択一しかない。
共存共栄はありえない。
434ジャイアニズム:2011/11/22(火) 18:10:55.78
スレチスマヌ
435無名武将@お腹せっぷく:2011/11/22(火) 18:11:52.87
何故ジャイアニズムは三戦板にスレを立てるのか
軍事板等で立てたらフルボッコされる内容だからか
436ジャイアニズム:2011/11/22(火) 21:12:49.27
フィンランドは東にロシアという世界有数の危険な凶悪強盗国家に隣接している。
故に国防問題はいついかなる場合においても最優先課題なのである。

直ちに文化芸術を放棄して、マンネルハイム線を再構築し、国境線を封鎖して泥寧な土壌に改良し、フィンランド湾には機雷を大量に配置し、ロシアの侵入に備えねばならない。
437無名武将@お腹せっぷく:2011/11/22(火) 21:13:46.50
おまわりさん!>>436←こいつです
438無名武将@お腹せっぷく:2011/11/22(火) 21:24:00.93
>>431
スレチかよwwww
今までで一番同意したんだがwwwwwww
439無名武将@お腹せっぷく:2011/11/23(水) 17:05:38.15
これからは脱線する話を扱う時は、偽ジャイアニズムを名乗ろうぜ
440無名武将@お腹せっぷく:2011/11/23(水) 23:00:03.12
>>436
冬戦争を知らない?
441無名武将@お腹せっぷく:2011/11/24(木) 00:39:42.64
大道廃れて仁義あり!
442ジャイアニズム:2011/11/24(木) 07:13:02.26
>>440
知っているからこそ説いている。
443無名武将@お腹せっぷく:2011/11/24(木) 08:24:33.78
スカンジナビアの三国は軍オタ、歴オタにとっては聖地だからな。


WW2においてはフィンランドとノルウェーが互いに逆方向の意味で英雄を産みだしたのも興味ぶかい。
444無名武将@お腹せっぷく:2011/11/24(木) 08:40:21.65
ww2におけるフィンランドは立派であった。
ただ…惜しむらくは、ドイツの盟友となった以上はソ連を徹底的に叩くべきだったな。
則ち継続戦争に於いて最終侵攻線を浅くせず、ドイツのレニングラード攻略を手助けし、カレリア方面にて白海まで侵攻してムルマンスクに至る鉄道の分断をすべきだった。
これならドイツはレニングラード攻略の部隊を他方に抽出でき、ソ連はムルマンスクからの米英の補給を受けられず、独ソ戦はどうなっていたか分からん
445無名武将@お腹せっぷく:2011/11/24(木) 10:01:08.54
それができればやっている。
446ジャイアニズム:2011/11/24(木) 20:42:55.07
それくらいのことは難なくできる。
更に瑞典にも援軍を求めるべきであり、瑞典も北欧の平和のために邪悪なソ連の赤退治に協力すべきだった。
447無名武将@お腹せっぷく:2011/11/24(木) 21:05:15.17
最近ジャイアニズム元気だな
448無名武将@お腹せっぷく:2011/11/24(木) 21:08:30.49
新党がつまんないのでジャイアニズム構ってる名無しがいるからな
449織田茉莉奈:2011/11/25(金) 06:49:01.35
ソ連は平和を愛好し、人民を労る世界一の大国なのです!
450無名武将@お腹せっぷく:2011/11/25(金) 08:14:17.81
またわけの分からん奴か…
451ジャイアニズム:2011/11/26(土) 19:18:38.77
ジンバブエは内陸国であり、経済状態は頗る悪い。しかも国内にはエイズが蔓延している。
これでは周辺国が攻めてきたら第一撃を支えることもままならないだろう。

ここは富国強兵の前に周辺国を弱体化させることが先決である。
ジンバブエドルを再発行して周辺国への流通量を増やし、エイズ感染の女で部隊を編成して、周辺国に入国させて現地の男を逆レイプするのだ。

これで周辺国もガタガタとなり、当座の安泰を保てるだろう
452無名武将@お腹せっぷく:2011/11/26(土) 19:49:58.06
>>444
そこまでしてナチを勝たせてどうする?独ソ戦後もナチがフィンランドの
味方とは限らんぞ。
453ジャイアニズム:2011/11/26(土) 20:09:32.00
>>452
そんなことは戦争後に心配すればよい。
とりあえずフィンランドはカレリアとコラ半島を占領することが先決。
454無名武将@お腹せっぷく:2011/11/26(土) 20:41:42.66
>>451
これほど頭が悪い人間も珍しい
455青森のジャイアニスト:2011/11/27(日) 15:28:25.95
青森県の三大都市といえば、青森・八戸・弘前である。
県庁所在地の青森は政治の中心
漁業工業が盛んな八戸は産業の中心
城下町の弘前は文化歴史教育の中心

と言えよう。
問題なのは弘前である。
歴史教育はともかく文化は富国強兵に貢献しないのだ。
弘前城はもはや近代戦に耐えうるものではない。
さっさと破壊してトーチカを建設、高射砲を並べるべき。

或いは武器弾薬の製造工場にすべきだ
456ジャイアニズム:2011/11/27(日) 17:48:45.54
必要なのは産業都市と政治都市である。
文化都市は無用。
457無名武将@お腹せっぷく:2011/11/27(日) 19:26:55.51
>>451
ジンバブエドルは既に価値を失っており、利用する者はいない。
ジンバブエに攻め込む国はない。
ジンバブエの周辺国は既にエイズが蔓延している。
458ジャイアニズム:2011/11/27(日) 22:10:34.21
琉球が薩摩に征服された理由。

安逸平和に溺れて武備を撤廃したこと
459無名武将@お腹せっぷく:2011/11/27(日) 22:58:41.52
いや単純に琉球にはマンパワー足りなかっただけ
それでも無理に軍備に傾注すれば国が傾くからしょうがなし外交で生き残りを賭けてた
だがそれも国家間のパワーバランスの変化、日本の内乱の終焉、によって成立しなくなっただけのことで
平和におぼれてるわけではない
460ジャイアニズム:2011/11/28(月) 16:12:48.72
いや、平和に溺れていたといえる。
だからこそ薩摩の侵入に何の抵抗もできなかったのだ。
外交で生き残りを賭けるにしても、それに頼っているから軍備を軽視するようになるのだ。
461無名武将@お腹せっぷく:2011/11/28(月) 19:25:37.22
>>460
言えないんだな、それが

琉球は必死の生き残りに日中両国に二重朝貢したし
薩摩の侵攻時には薩摩より多数の動員を掛けられる軍事態勢は構築してた
安穏とした平和どころか、何時来てもいいように準備してたわけだ

ただ薩摩は修羅の如き連中だったので一方的に琉球をぶちのめされてしまったが
462ジャイアニズム:2011/11/29(火) 09:18:26.71
朝貢しながら中国の援助を得られず薩摩の侵入を招いたという事実が朝貢の無意味を物語っている証拠。

軍事で薩摩に勝る動員数というが、数だけ有利でも訓練不足では結局使いものにならない。
463織田茉莉奈:2011/11/29(火) 19:12:45.10
琉球は薩摩の侵略を受けたのだから、早々に独立戦争を起こすべきだ
464無名武将@お腹せっぷく:2011/11/29(火) 22:47:45.85
>>462
朝貢ってそういうシステムじゃないから

中世欧州の封建的主従契約とは違うのだよ
465織田茉莉奈:2011/11/29(火) 23:10:23.79
>>461は答えに窮して逃亡した模様
466無名武将@お腹せっぷく:2011/11/29(火) 23:24:03.94
いやいや>>464で答えてるでしょ

時代によって多少変わるが朝貢したからって朝貢を受ける側に朝貢する側の保護義務とかないんだよ
中世欧州の封建的主従契約とは違うわけ

朝貢をする国は中華帝国に対して貢物をするし、中華帝国はその苦労に対して褒美を賜与する
ちょっと変わった貿易の形が朝貢
一応形式上、冊封体制に組み込まれるけど、これだって中国がその国に攻め込まなくなるだけで
中国以外に攻められた時、中国がその国を守るかどうかはその時の運次第
外敵に対する攻守同盟としての制度ではないんだわ
467織田茉莉奈:2011/11/30(水) 05:19:35.96
>>466
そのとおり。攻守同盟ではない。
そんなものを国防の根幹に据えていたから琉球はダメなのだ。
468織田茉莉奈:2011/11/30(水) 06:12:11.59
琉球は四方を海に囲まれている。
陸軍より海軍力が必要だ。
469町費欲得:2011/11/30(水) 08:08:31.87
琉球は大陸や日本から遠く離れ、抗争の影響はほとんどない平和な島。

琉球で抗争があるとすれば島内だが、小さな島なので抗争の規模も小さい。
そんな島で富国強兵などバカも休み休み言え。
470織田茉莉奈:2011/11/30(水) 09:51:36.57
やっぱ牛乳でしょ
471無名武将@お腹せっぷく:2011/11/30(水) 12:49:27.21
>>467
いや朝貢を二重にすることで大国二つの間を何とか生き延びてるわけで
十分外交の柱として意味あることですから

結局明治まで属国化しながらも琉球は国を保ってる
472無名武将@お腹せっぷく:2011/11/30(水) 21:32:41.93
中国に朝貢するも、安全保証は得られない。
だから薩摩の侵入に抗しえない。
いざ侵入されたのちは、薩摩にも朝貢しますから許してちょ…と降伏したわけだ。

結局、中国に朝貢することに安全保証上、何の意味があるの?
473無名武将@お腹せっぷく:2011/11/30(水) 21:51:10.69
>>472
中国から攻められることがなくなる

中国は明は鄭和の時代、つまり15世紀初頭には盛んに船団を外に送り
恫喝外交を繰り広げてた
安全保障上、現代を除けば史上最高の海軍力を誇ってる時期の中国に朝貢しなくて何時するんだよ

日本にも臣従したが、日本の方は戦国の後始末を琉球から収奪せんとする薩摩にやられてしまっただけで
それまでの外交において朝貢は至極まともに機能してたし、
交易路を巡っての争奪戦は常時有って琉球王朝は安穏と平和の中にいたわけじゃない
474織田茉莉奈:2011/11/30(水) 21:57:13.32
朝貢で対中国への平和を得ても、その朝貢が中国による安全保障を意味しないのでは、片手間にすぎない。
文化芸術を放棄して富国強兵に努めねばならない
475無名武将@お腹せっぷく:2011/11/30(水) 22:03:44.86
いや元々が貿易にあって、さらに中国から攻められることもなくなるわけだから
それはそれで十二分に機能してるだろ

富国強兵というが朝貢って富国のための外交なんだぞ?
大丈夫か?
476織田茉莉奈:2011/11/30(水) 22:15:32.99
だから、中国に朝貢するのは構わない。それにより中国からの侵略を防げるのだからね。

だけど、その朝貢が中国以外からの侵略を受けた時の安全を保障するものでない以上、自衛力を持たねばなるまい。
477無名武将@お腹せっぷく:2011/11/30(水) 22:21:19.62
>>476
持ってたよ?
薩摩の侵略軍よりも多くの兵を用意して迎え撃ってる

ただ相手が薩摩人だったのが運の尽きだっただけで
478織田茉莉奈:2011/11/30(水) 22:23:59.79
だから、兵の数が多くても、質を高めておかなきゃ意味がないだろ
479無名武将@お腹せっぷく:2011/11/30(水) 22:28:45.94
意味はある

最後に物を言うのは歩兵の数だから
これは現代戦でも変わらん

問題は薩摩がランチェスターの法則をぶっちぎる異常な強兵だったことで
これは琉球の責任じゃない
480織田茉莉奈:2011/11/30(水) 22:33:37.14
無意味とは言ってない。
兵の多寡そのものは重要である。しかしそれだけでは意味がないと言っているのだ。
質も高めておかねばならないのだよ。

そもそも薩摩武士が異常に強いというが、そんな強敵と海上で隣接しているのであれば、尚更富国強兵に努めねばならないのだよ。
481無名武将@お腹せっぷく:2011/11/30(水) 22:44:43.78
>>480
意味はある

歩兵の数が足りないといくら堅城でも防衛の不備を突かれるからね
三国志で言うと長安は堅固で長大な防壁に守られた城だったが
守る兵が足りないがために混乱期の中で散々に荒らされ、
曹操による占領以前は機能してなかった

富国強兵というが琉球は貿易を通じて富国に勤めてたし
わずか10万の人口で兵4000ほどを即座に準備できてた
人口の4%も、兵員に充てられてるのは相当な軍備だぞ?
日本の戦国時代で言うと15〜20万石の大名クラスの軍備
しかし併合後の薩摩の石高は当然20万もない、半分強程度だ
つまり琉球は「富国強兵していた」わけだ

富国強兵してないという発想がそもそも間違ってた
482無名武将@お腹せっぷく:2011/11/30(水) 23:00:23.87
404 名前:陣虚兵衛 ◆jjKU9pZ2LI :2011/11/26(土) 17:22:14.21
鬱は嫌いだ!



405 名前:無名武将@お腹せっぷく :2011/11/26(土) 17:30:37.76
アダ様ktkr


406 名前:陣虚兵衛 ◆jjKU9pZ2LI :2011/11/26(土) 17:35:22.14
>>405
うるせーな!ろくな事ねーんだよ!



407 名前:無名武将@お腹せっぷく :2011/11/26(土) 17:46:26.50
アダ様(笑)


408 名前:無名武将@お腹せっぷく :2011/11/26(土) 19:49:20.18
アダモステ


409 名前: ◆W0wczkw01o :2011/11/26(土) 23:10:17.10
ただでさえろくなことがないならこんなクソスレにいちいち書き込むなよ


410 名前:無名武将@お腹せっぷく :2011/11/30(水) 09:38:19.11
鈍感だねえ


411 名前:陣虚兵衛 ◆jjKU9pZ2LI :2011/11/30(水) 20:56:23.39
どん底まで落ちれば、後ははい上がるだけだと人は言うけど
実際、どん底まで落ちたら這い上がれるのは難しい



412 名前:無名武将@お腹せっぷく :2011/11/30(水) 22:38:14.48
這い上がる気力のないやつはどの位置からスタートしても難しい
483織田茉莉奈:2011/12/01(木) 06:53:11.94
>>481
君が琉球をいかに弁護しようとも、琉球は薩摩に降伏したのは事実。
事実である以上は富国強兵の努力不足を証明するものである。

なるほど、確かに戦において兵の多寡は戦力の基礎たる重要な要素だ。
しかし、それだけではダメなのだよ。いくら兵の数が多くても訓練士気装備の不足は無視するわけにはいかない。
しかも君の論理では薩摩は琉球より国力が劣ると言ってるようなもの。
国力の劣る格下の敵の侵入を受けて降伏に至るとはどういうことかね?

琉球は中国でいえば宋のごときダメ国家も同然だ。
484無名武将@お腹せっぷく:2011/12/01(木) 12:03:13.73
沖縄人が聞いたら助走をつけて殴るレベル
485無名武将@お腹せっぷく:2011/12/01(木) 12:46:08.82
>>483
>しかも君の論理では薩摩は琉球より国力が劣ると言ってるようなもの。

言ってない言ってない
琉球は薩摩の侵攻軍より兵数そろえてたってだけ
薩摩が総動員掛ければ12000〜20000くらいは動かせるが
琉球侵攻に使ってたのはその1/3以下だっただけ

そしてその1/3は少数精鋭で、野戦砲を除けば世界一の装備を誇る軍団で
そんなのが近くに居たのが琉球の不幸
対策したくたって琉球という国ではマンパワーが不足している
かと言って同様の理由で大陸領土を獲得なんんかできるわけもなく
結局、琉球という土地での独立は地政学的に見れば16世紀〜17世紀の環境では完全に詰んでる
486織田茉莉奈:2011/12/01(木) 14:35:13.46
薩摩の侵攻軍より多数の兵を擁しながら負けている。
薩摩武士が強いのはもちろんだが、そんな大敵に隣接しているのだから、対抗する用意ができていないから負けたのだ。用意とは兵を揃えるだけではない。

薩摩の侵攻軍の兵力が琉球に勝っているならともかく、劣る兵力なのに一度の撃退すらできていないではないか
487無名武将@お腹せっぷく:2011/12/01(木) 16:58:32.87
薩摩人が聞いたら助走をつけて殴るレベル
488無名武将@お腹せっぷく:2011/12/01(木) 18:00:27.10
>>486
隣接してるってのは現代のテクノロジーが前提

戦国期のテクノロジーでは交流は微妙にあるが、
近くではあっても隣接してるとは到底言い難い

そもそも判断の基準そのものがおかしいよ
489織田茉莉奈:2011/12/01(木) 18:24:59.54
現実に攻め込んできた以上、隣接していることを証明している
490無名武将@お腹せっぷく:2011/12/01(木) 18:33:17.80
>>489
実際に攻め込んだから隣接地であるということは
スペインとフィリピンは隣接地であったということになるし
スペインと南米は隣接地だったわけか

世界史とは奥深いな
491織田茉莉奈:2011/12/01(木) 18:39:26.54
スペインから出航して途中どこにも補給で立ち寄らず、直接軍隊を派遣できたならね
492無名武将@お腹せっぷく:2011/12/01(木) 18:50:08.39
>>491
んじゃ、補給で沖縄に攻め込む前に他の島寄ってるから薩摩と琉球王朝も隣接してないね
493織田茉莉奈:2011/12/01(木) 18:56:11.13
その立ち寄った島は薩摩の支配化にあるだろ
494無名武将@お腹せっぷく:2011/12/01(木) 18:58:52.85
>>491
スペインもスペイン支配化の場所に寄港してるわけだから条件一緒だね
495織田茉莉奈:2011/12/01(木) 19:02:03.60
まあ海を介して隣接しているのは確かだな。
496無名武将@お腹せっぷく:2011/12/01(木) 19:10:49.55
>>495
そういうのは隣接してるとは言わないだろ
海を介して世界は皆隣接してる、なんて言うのは現代のテクノロジーが前提の発想だよ
497織田茉莉奈:2011/12/01(木) 21:06:00.57
誰が何と言おうとも、薩摩が海を渡って琉球に攻め込んできたのは事実
498無名武将@お腹せっぷく:2011/12/01(木) 21:20:58.41
だから薩摩は難儀した

数十kmの航行をするに1ヶ月弱もかけてじわじわ進んで
ようやっと本島に辿り着いた
1ヶ月ってタイムスケールは船で考えると相当のろのろした行程
499織田茉莉奈:2011/12/01(木) 21:56:14.86
難儀しても琉球まで到達して屈服せしめているのが事実
500無名武将@お腹せっぷく:2011/12/01(木) 21:58:21.32
島津が沖縄を征服したのは事実

でも隣接してるのは事実じゃない
それだけのことだね
501無名武将@お腹せっぷく:2011/12/01(木) 22:01:32.94
>>499
屈服なんてのは彼我の戦力差の問題であって
距離的、地理的な要因はそれに係数を付けるものであって本質ではないよ
君の言ってることは根本的に間違ってるんだからもう少し別の方法論を使いな
502織田茉莉奈:2011/12/01(木) 22:16:31.09
隣接していようがいまいが、琉球は薩摩に降伏したのは事実。
このような不幸を招いた理由は明白だ。
琉球が薩摩の軍事力に対抗しえなかったからである。

そして中国への朝貢は薩摩の侵攻を食い止めるものではなかった。
そのような朝貢に国防を依存していたのは琉球の失策以外の何者でもない
503無名武将@お腹せっぷく:2011/12/01(木) 22:45:54.11
>>502
貿易と中国からの圧力を逸らすのが朝貢
日本とも同様の関係で何とかやり過ごそうとしてたけど失敗

しかし同時期に海防を整備してしっかりと琉球は侵攻に備えてる
だが、薩摩人は圧倒的だったので勝てなかった
備えがなくて失敗したのではなく相手の能力が上回りすぎて備えようがなかっただけ
504織田茉莉奈:2011/12/01(木) 23:00:32.06
>>503
敵の数が我の総動員可能数を上回ってるならその言い訳もできる。
だが琉球に侵攻した薩摩軍は数では琉球に劣っていたんだろ?
505無名武将@お腹せっぷく:2011/12/01(木) 23:04:53.95
>>504
数では劣るが薩摩隼人が強かったんだよ

薩摩の人間の強さは戦国末期から江戸初期にかけて有名
ランチェスターの法則で説明できるからと言っても、後から数字で見れば笑っちゃう程にね
506織田茉莉奈:2011/12/01(木) 23:12:54.49
薩摩人が強いのは認めるが、それは先天的に得られるものではない。
そういう強さは琉球人も訓練次第で得られる。
507無名武将@お腹せっぷく:2011/12/01(木) 23:14:58.19
>>506
じゃあ薩摩と陸続きだった土地の人は獲得できたか?
出来てないだろ

つまりこの時代、この地域において、薩摩人の強さとは地域性に根ざした特性であって
琉球人も訓練次第で得られるものではなかったということ

ノウハウが出回ってる現代のような情報豊かではない時代なんだよ
君の考え方は現代が基本になり過ぎていて全く意味がない
508織田茉莉奈:2011/12/01(木) 23:17:24.70
地域性から得られる強さとは、先天的要素とは言わない
509無名武将@お腹せっぷく:2011/12/01(木) 23:23:51.67
>>508
先天的要素ではないとは言ってない
地域性に根差したものなので、後天的特性であろうとも
他地域の人間が訓練次第で得られるというものではない、ということだ
510織田茉莉奈:2011/12/01(木) 23:28:40.40
百歩譲って薩摩人の強さが琉球人には習得できない専売特許であったとしてもだ、
それなら尚更防衛に力を入れねばならぬ。
兵の質の差は地の利と兵器と数で克服する戦術を用意するのが筋だ
511無名武将@お腹せっぷく:2011/12/01(木) 23:33:47.88
織田茉莉奈しぶといな
512無名武将@お腹せっぷく:2011/12/01(木) 23:43:38.76
>>510
当時それを実際にやったのは豊臣秀吉のみだぞ

石高で言ったら10万そこそこの琉球王朝に
数百万石の超大名だった秀吉と同じことしろと?

ありえねー
513織田茉莉奈:2011/12/01(木) 23:49:17.21
それをやらねば平和は守れないのだ!
だからこそ全てに優先すべき事項なんだが。
514無名武将@お腹せっぷく:2011/12/02(金) 00:03:03.31
同時代的に見て日本の天下人しか出来なかったことを
琉球王朝に求めるのは酷だろ

平和が守れる守れない以前にありえない前提は持ち出したらお話にならない
515織田茉莉奈:2011/12/02(金) 07:05:06.67
酷だと言っても、琉球が薩摩の侵攻を受けたのは事実。
しかも、いかに薩摩人が強いとはいえ、数では琉球が勝っていた。しかも長途海を渡る不利もある。
にもかかわらず、ロクな抵抗もできずに敗れたヘタレっぷりは問題である。
516無名武将@お腹せっぷく:2011/12/02(金) 08:32:44.27
ロクな抵抗はあっただろ

侵攻軍よりも数揃えて戦って負けてんだし
517無名武将@お腹せっぷく:2011/12/02(金) 08:46:15.11
実際はどうだろ?
518織田茉莉奈:2011/12/03(土) 09:13:25.35
冬戦争におけるフィンランドの奮闘は賞賛に値する。
最終的には敗れたが、戦争と国防に対する姿勢そのものは理想的と言えよう。

しかし、それでも完全と言えない要素があった…
マンネルハイム線におけるコンクリート使用量である。
そもそもソ連が侵攻してくるとすれば、主力をカレリア地峡に、一部をラドガ湖の北に配置するのは目に見えている。
マンネルハイム線はカレリア地峡にあり、当に国防の要である。
しかるに、使用されたコンクリートは14,520立方メートルであり、ヘルシンキのオペラ座の15,500立方メートルよりも少ない。
これは問題である。

オペラ座のごときは平和を守り、国家を維持するのに何の役にも立たない。
いわば無用の長物である。
フィンランドはそのようなものは建設せず、その分の余力を国防に回すべきであった。
519無名武将@お腹せっぷく:2011/12/03(土) 11:39:21.67
ムーミンが聞いたら助走をつけて怒るレベル
520無名武将@お腹せっぷく:2011/12/03(土) 13:36:04.55
>>518
プレステージの問題
521無名武将@お腹せっぷく:2011/12/03(土) 13:55:39.53
プレステージ?
522無名武将@お腹せっぷく:2011/12/03(土) 14:04:25.34
>>521
prestige
523無名武将@お腹せっぷく:2011/12/03(土) 14:04:51.71
国威発揚
524織田茉莉奈:2011/12/03(土) 14:08:24.31
それは軍備で示すもの
525無名武将@お腹せっぷく:2011/12/03(土) 14:30:04.80
>>524
軍備だけで出来るなら世話ないね
世界はそんなに単純ではないんだ

一見軍事だけで成り上がったように見える17世紀欧州最強国スウェーデンだって
貿易から文化事業から様々な物を通して国威、名声を高めて
ようやくヨーロッパの一大強国として認められた
国ってのは常に実力と権威を両輪としていないと転ぶんだよ
526織田茉莉奈:2011/12/03(土) 14:47:21.93
軍事力でねじ伏せれば周辺国は頭を下げてくる、
文化芸術など無用
527無名武将@お腹せっぷく:2011/12/03(土) 14:51:11.28
どこまで行っても電車道
ジャイアニズムは生まれる時代を間違えた



白亜紀とかジュラ紀辺りに生まれるべき人材だった
528無名武将@お腹せっぷく:2011/12/03(土) 14:54:27.86
>>526
結果、破滅したのがナポレオン
もって10年
529無名武将@お腹せっぷく:2011/12/03(土) 14:58:00.83
ナポレオンですら文化芸術は否定しなかったけどね
530無名武将@お腹せっぷく:2011/12/03(土) 15:27:14.65
>>529
軍事力でもって周囲に頭を下げさせたって事の実例を出したのでね
ナポレオン時代は短すぎてソフトパワーの威力がほとんど発揮されなかったってことも含めて

その後、ナポレオン失脚後にフランスから周辺国に思想が伝わった後
欧州では革命ブームみたいなもんが起こるので、
最終的にはフランス革命の勝利みたいなイメージではあるが
531織田茉莉奈:2011/12/03(土) 17:56:48.98
フィンランドが国威発揚せんとすれば、戦場で討ち取った露助の首を並べればすむこと。
532無名武将@お腹せっぷく:2011/12/03(土) 20:12:38.21
第二次大戦当時に首狩りの習慣なんかねえよ


中国人以外は
533織田茉莉奈:2011/12/03(土) 21:41:18.27
習慣の有無など問題ではない。
ドイツは露助を2000万近く討ち取っている。
人類史に残る偉大な記録だ
534無名武将@お腹せっぷく:2011/12/03(土) 21:50:47.31
2000万?

かなりの部分はスターリンの大粛清の犠牲者ですが?
535織田茉莉奈:2011/12/03(土) 22:14:36.36
失礼。900万くらいだった。
それでも偉大な記録だ。
536無名武将@お腹せっぷく:2011/12/03(土) 23:08:24.55
人権に疎い方ですね
537織田茉莉奈:2011/12/03(土) 23:17:12.39
露助なんだなら別にいいじゃん。
538無名武将@お腹せっぷく:2011/12/03(土) 23:47:25.30
何故コイツはそこまでロシアを嫌う?
539織田茉莉奈:2011/12/04(日) 17:36:55.15
露助のような野蛮人の国があるから、フィンランドのような被害者が出る。
このような悲劇を防ぐためにナチスはソ連を倒さんとしたのだ。
540織田茉莉奈:2011/12/04(日) 20:10:59.44
坂の上の雲が始まったな。
我が軍の損害を見るに悲痛なり。

露助は何匹死んだんだ?
541無名武将@お腹せっぷく:2011/12/04(日) 21:47:22.96
10万人くらいかな
542織田茉莉奈:2011/12/04(日) 22:42:19.87
数え方も知らんのか。
人ではなく匹で数えるのだ
543無名武将@お腹せっぷく:2011/12/04(日) 22:56:14.96
いや、どう考えても匹はおかしい。人で数えるべきだろ
544織田茉莉奈:2011/12/05(月) 09:58:22.58
露助は人間ではない。凶悪な野獣である。
545無名武将@お腹せっぷく:2011/12/05(月) 11:45:11.45
そんなことを言ってるのはお前だけだ
546織田茉莉奈:2011/12/06(火) 18:27:15.62
人類は猿から進化した。
露助は熊から進化した。
547無名武将@お腹せっぷく:2011/12/08(木) 19:41:33.15
ジャイアニズムは何から進化した?
548無名武将@お腹せっぷく:2011/12/08(木) 22:40:56.00
糞から進化した。
現在は糞製造機として進化中。
549無名武将@お腹せっぷく:2011/12/09(金) 07:47:09.99
糞を生産すると言っても、質が悪くて意味がない
550無名武将@お腹せっぷく:2011/12/10(土) 14:41:07.19
糞は質の悪いほうが高く売れる
551無名武将@お腹せっぷく:2011/12/10(土) 21:24:09.52
それを質がいいと言うんじゃ…
552無名武将@お腹せっぷく:2011/12/11(日) 10:14:30.19
何ですかこの糞スレは…
553無名武将@お腹せっぷく:2011/12/11(日) 11:21:09.90
龐涓がいっぱいいるスレやね
554織田茉莉奈:2011/12/12(月) 14:00:35.36
仁だ礼だと言ってるヒマがあれば、露助熊を懲らしめる方法を考えよ!
555無名武将@お腹せっぷく
>>546
×人類は猿から進化した。
○人類は猿(霊長類)の一種