人には言えない三国志の勘違い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名武将@お腹せっぷく
顎煥は実在の人物だと思っていた。
2無名武将@お腹せっぷく:2008/03/31(月) 18:20:57
趙雲はドカベン顔
3宇喜多直家信者 ◆W.uAGfax.c :2008/03/31(月) 19:57:37
兀突骨を丁突骨だと思ってた…
4無名武将@お腹せっぷく:2008/03/31(月) 20:09:25
リョウカ?リョカ?
5無名武将@お腹せっぷく:2008/03/31(月) 20:30:22
董卓は童貞
6無名武将@お腹せっぷく:2008/03/31(月) 20:36:11
于禁はいい女
7無名武将@お腹せっぷく:2008/03/31(月) 20:48:29
公孫瓚の瓚が古墳の墳ににてるからコウソンフンって読んでた
8果物キラー ◆HsllULLyvA :2008/03/31(月) 20:57:49
姓・名・字という、名前の構成を知らずにいた。
袁紹 本初
ならば、袁紹が名字で本初が名前だと思ったから、日本的な感じだなと最初思った。
9無名武将@お腹せっぷく:2008/03/31(月) 21:00:03
ケイ道栄の区切りがわからない
10無名武将@お腹せっぷく:2008/03/31(月) 21:13:44
三顧の礼→三個の零
11無名武将@お腹せっぷく:2008/03/31(月) 22:31:42
犬マユの石塚さん
「惇兄が悪い王様の親戚らしい…」
悪い王様>>>>>哀れ曹操ww
12氷雪 ◆jKdJ051mHQ :2008/03/31(月) 23:17:54
正月に会った従姉から、とんでもない質問を受けました。
「ねえねえ、司馬懿ってすごいよね」
ん?どうして中国史なんか授業でしか知らない彼女が司馬懿ネタを?
「だって、あんな若いのに諸葛亮に勝っちゃうのよね」
えー!!!!! それって、もしかして……
無 双 脳 って奴ですか。
とりあえず
「司馬懿は孔明より年上です」「あの時代の中国で髭がないのは、女性と
宦官だけです」と訂正しておきました。友達からも似たような間違いを
聞きました。良い意味でも悪い意味でも売れているゲームの影響は大きいようです。
13無名武将@お腹せっぷく:2008/04/01(火) 00:53:14
陸遜は腹黒い
14 ◆QqQquqqauQ :2008/04/01(火) 06:40:39
呂蒙は鬼畜
15無名武将@お腹せっぷく:2008/04/01(火) 07:16:52
劉備はいい人
16無名武将@お腹せっぷく:2008/04/01(火) 07:26:29
ぷらっとはいい人
17無名武将@お腹せっぷく:2008/04/01(火) 07:59:13
関羽は腰が低い
18無名武将@お腹せっぷく:2008/04/01(火) 08:15:23
張飛はいつもおとなしい
19無名武将@お腹せっぷく:2008/04/01(火) 08:24:04
>>16
大いなる勘違いだったな
20無名武将@お腹せっぷく:2008/04/01(火) 09:38:55
うん
21無名武将@お腹せっぷく:2008/04/01(火) 11:40:20
コテネタ引っ張らないでくれ、スレが荒れるから
22中山幸盛 ◆c1ZKiGzz62 :2008/04/01(火) 13:31:05
貂蝉は実在の人物
23国重高暁 ◆takawYpCqc :2008/04/01(火) 14:28:36
夏侯惇と夏侯淵は兄弟
24無名武将@お腹せっぷく:2008/04/01(火) 14:29:49
夏侯淳だと思ってた
25無名武将@お腹せっぷく:2008/04/01(火) 14:37:29
みんな日本語を話している。
26無名武将@お腹せっぷく:2008/04/01(火) 14:40:44
三國鼎立までの話は全て前振りだと思ってた。
27無名武将@お腹せっぷく:2008/04/01(火) 15:06:20
三國鼎立というからには、魏呉蜀の力関係は均しいと思っていた。
28無名武将@お腹せっぷく:2008/04/01(火) 15:52:58
張華と張春華が同一人物だと思ってた
29爪緑飛電 ◆y15ilMmVNA :2008/04/01(火) 17:35:05
兀突骨は無敵
30無名武将@お腹せっぷく:2008/04/01(火) 18:49:39
曹操は時代を超えて語られていた英雄
31無名武将@お腹せっぷく:2008/04/02(水) 00:49:20
牛輔はうしすけだと思っていた
32無名武将@お腹せっぷく:2008/04/02(水) 21:54:18
高順:たかじゅん
周倉:しゅうくら
長坂の戦い:ながさかのたたかい
33無名武将@お腹せっぷく:2008/04/02(水) 21:55:24
卞喜は卞氏の兄
34無名武将@お腹せっぷく:2008/04/03(木) 07:30:15
独立した勢力をもつ諸公はすべて王だと思ってた。

袁紹或いは韓馥=冀州王 劉虞=幽州王 劉岱=兗州王

州毎に王がいて、郡太守を任命してると思ってた…。
35無名武将@お腹せっぷく:2008/04/03(木) 09:07:33
無双で三國志を知ったので、曹操は女子高生(二喬)大好きなロリコン親父だと思ってた。
36無名武将@お腹せっぷく:2008/04/03(木) 12:34:22
董卓はメタボ
37無名武将@お腹せっぷく:2008/04/03(木) 12:38:30
月英は孔明並みの知力の持ち主かと思ってた
38無名武将@お腹せっぷく:2008/04/03(木) 13:03:20
>>36
それは本当のことだよ
39無名武将@お腹せっぷく:2008/04/03(木) 16:04:32
夏侯惇が初めから片目
孫策がdファー使い
魏延がカタコト
40無名武将@お腹せっぷく:2008/04/03(木) 21:51:25
はじめから国が三つだと思ってた
41無名武将@お腹せっぷく:2008/04/04(金) 01:22:35
司馬師と司馬昭が親子だとオモテターヨ
42無名武将@お腹せっぷく:2008/04/04(金) 10:26:01
三國志なのに、魏と蜀しか知らずにいた
43無名武将@お腹せっぷく:2008/04/04(金) 11:16:51
劉備は劉邦の子孫だと思ってた
44無名武将@お腹せっぷく:2008/04/04(金) 15:49:45
劉備、関羽、張飛の三人で、中国を統一するとおもってた。
45無名武将@お腹せっぷく:2008/04/04(金) 17:42:06
>>43
遠い親戚筋になるんでは?
46国重高暁 ◆takawYpCqc :2008/04/04(金) 19:29:38
>>45
正史だと、そのへんが
本当かどうかはっきり
わからないんだよね。
47無名武将@お腹せっぷく:2008/04/04(金) 20:16:57
>>46
「正史」でははっきりしてるよ。
48無名武将@お腹せっぷく:2008/04/05(土) 11:22:26
正史=歴史の真実だと思っていた。
49無名武将@お腹せっぷく:2008/04/05(土) 15:55:17
正史って人の名前だと思ってた。
50無名武将@お腹せっぷく:2008/04/05(土) 17:43:48
>>48
真実なわけだが
51無名武将@お腹せっぷく:2008/04/06(日) 00:29:57
>>47
>>46は無知な無双厨だから相手にするのは時間の無駄だよ
52国重高暁 ◆takawYpCqc :2008/04/06(日) 00:53:07
>>51
お前こそ無双厨のくせに……。
53無名武将@お腹せっぷく:2008/04/06(日) 09:27:46
真実は神のみぞ知る
54無名武将@お腹せっぷく:2008/04/06(日) 10:38:35
「下喜→げき」だと思ってた
55無名武将@お腹せっぷく:2008/04/06(日) 11:16:11
>>53
紙の鳩尾
56無名武将@お腹せっぷく:2008/04/07(月) 18:49:47
>>50みたいな奴を相手にした事もあった過去。
57無名武将@お腹せっぷく:2008/04/08(火) 00:19:32
いや正史は歴史の真実だろ
58アダルト日出夫 ◆1./iPb7ZyQ :2008/04/08(火) 08:32:45
張飛最強で、絶対死なないと思ってた。
59アダルト日出夫 ◆1./iPb7ZyQ :2008/04/08(火) 15:54:11
孫堅を孫権と思ってた。(横山の字の間違いだと思ってた。)
60無名武将@お腹せっぷく:2008/04/08(火) 18:27:23
劉備が正義
61無名武将@お腹せっぷく:2008/04/08(火) 18:33:06
>>57
でも、正史にはカナディアンマンが居るんだぜ?
怪しいだろ。
ウルフマンも死なないし。
62無名武将@お腹せっぷく:2008/04/08(火) 18:33:54
八戸のぶながは男
63国重高暁 ◆takawYpCqc :2008/04/08(火) 20:14:19
>>62
それは事実でしょ……。
64無名武将@お腹せっぷく:2008/04/08(火) 20:16:10
それが本人が語ったところによれば違ったようなのだ
65無名武将@お腹せっぷく:2008/04/08(火) 23:08:17
蒋欽と公奕
周泰と幼平
虞翻と仲翔
を別人だと思っていた
66無名武将@お腹せっぷく:2008/04/08(火) 23:37:55
永年もな
67無名武将@お腹せっぷく:2008/04/09(水) 09:31:45
三日前まで蛇矛をじゃほこと読んでいた
68無名武将@お腹せっぷく:2008/04/09(水) 13:55:25
↑を読むまでじゃほこと読んでいた
69無名武将@お腹せっぷく:2008/04/09(水) 14:15:13
初期蒼天航路では
張飛の得物は「じゃほこ」
のち「じゃぼう」
70無名武将@お腹せっぷく:2008/04/09(水) 18:44:39
北伐が五回もあったと知った時、何故か
日本の戦国時代の武田上杉の川中島の合戦みたいに
ずっと五丈原で戦っていると思ってた。
71無名武将@お腹せっぷく:2008/04/09(水) 19:07:25
ビッグボディチームがフェニックスチームに完勝すると思ってた
72無名武将@お腹せっぷく:2008/04/09(水) 19:22:11
67だけど、三日前
三国志の雑学王とかいう本を読んだ時には
蛇矛に「だぼう」とふりがながふってあった
「じゃほこ」じゃねーのかよ、とすごいショックを受けたんだw
初めて三国志の本を読んで15年。
ずーっとじゃほこと読んでいた。。

でも間違いではないのかな?
どうなんだろ
73無名武将@お腹せっぷく:2008/04/09(水) 19:25:53
蛇矛は本によって「じゃぼう」「だぼう」と二種類で呼ばれている。
7469:2008/04/09(水) 19:32:14
>>73

「じゃほこ」はさすがに正しくはなかったかw
75無名武将@お腹せっぷく:2008/04/09(水) 19:52:46
69じゃなくて67だった、スマソ

あと俺の勘違いをもう二点、
これはさすがに無いと思うが
濡須口を「ろすこう(露須口の思い違い)」と読んでいた

ぶっちゃけこれは三国志を読む前はこう思ってた人も多いんじゃないかと思うのは
当時の中国の首都も北京だと思っていたw
76無名武将@お腹せっぷく:2008/04/09(水) 19:54:29
「丞相」を長い間「じょしょう」と読んでいた……
77無名武将@お腹せっぷく:2008/04/09(水) 19:55:45
白羽扇
↑びゃくうせんって読んでる

三国志辞書入れてるけど変換できないから
多分違うんだと思う
78無名武将@お腹せっぷく:2008/04/09(水) 20:14:35
う抜き、う入り
79氷雪 ◆jKdJ051mHQ :2008/04/09(水) 22:08:01
逢紀が袁紹の同僚だったなんて、最近まで知りませんでした。
袁紹大好きなのに。
80無名武将@お腹せっぷく:2008/04/13(日) 23:03:38
魏、呉、蜀は知ってたけど
それが三国志の3つなんて知りませんでした

最近ゲーム借りて知った・・・・
81無名武将@お腹せっぷく:2008/04/14(月) 15:19:45
諸葛亮が死んでから蜀滅亡まですぐだと思ってた
何気に30年近く耐えてたんだな
82無名武将@お腹せっぷく:2008/04/14(月) 16:28:13
吉川のオリジナルエピソードを演義だと勘違いしている人
http://www15.ocn.ne.jp/~yukiko99/essay2-1.html
83無名武将@お腹せっぷく:2008/04/14(月) 16:29:18
>>82
これは恥ずかしい
84無名武将@お腹せっぷく:2008/04/14(月) 16:38:14
誰もが通る道
85無名武将@お腹せっぷく:2008/04/14(月) 21:56:26
本宮ひろ志の「天地を喰らう」が三国志の話だと最近知りました。
86無名武将@お腹せっぷく:2008/04/15(火) 05:30:04
曹豹は三国志時代最低のボンクラ
87無名武将@お腹せっぷく:2008/04/18(金) 17:57:56
吉川のオリジナルエピソードは後書きに説明があるのにな
当時から勘違いする人が多かったらしいが
88無名武将@お腹せっぷく:2008/04/19(土) 02:45:01
>>82
顔がwww
89無名武将@お腹せっぷく:2008/04/19(土) 10:28:37
兀突骨をぱいとつこつって読んでた
90氷雪 ◆jKdJ051mHQ :2008/04/19(土) 10:31:29
>>82
プロでも勘違いって、歴史だとよくありますよね。
 かえって、三戦住人の方が詳しいみたいな。
91無名武将@お腹せっぷく:2008/04/19(土) 11:37:41
本屋で売ってる三国志考察本も俺でさえ知ってるような間違い満載だし
92国重高暁 ◆takawYpCqc :2008/04/19(土) 16:44:42
>>91
僕の手元にコーエーの
「演義・正史三国志人名辞典」が
あるけど……誤植が多すぎて困る(^^;
93無名武将@お腹せっぷく:2008/04/19(土) 21:56:23 BE:68084328-BRZ(10200)
鍾ヨウや韓浩はカスだと思ってました。
94奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM :2008/04/19(土) 22:10:34
IEで書くと未だにBeが・・・orz
95無名武将@お腹せっぷく:2008/04/19(土) 22:18:30
>>82
88さん見てプロフィール見たら・・・gkbr
96奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM :2008/04/19(土) 22:29:36
創価かいな。
まあ横山御大も潮出版社だけに仕方ないとは思うけど。
97無名武将@お腹せっぷく:2008/04/20(日) 02:56:13
赤旗とコミックトムで連載を持ってた手塚は創価?
98無名武将@お腹せっぷく:2008/04/20(日) 03:25:36
ググレカス
99夢想オタ:2008/04/20(日) 13:41:38
孔明は魔法が使える ビーム出す
100無名武将@お腹せっぷく:2008/04/20(日) 18:36:29
仲達も
101無名武将@お腹せっぷく:2008/04/20(日) 19:22:20
孔明は左慈の弟子
102無名武将@お腹せっぷく:2008/04/20(日) 19:52:05
>>101
そんな設定のある三国志関係のメディアもあったのかwww
103無名武将@お腹せっぷく:2008/04/21(月) 00:59:11
孔明は孔子の子孫
104無名武将@お腹せっぷく:2008/04/21(月) 08:37:04
それはさすがにないわ
105無名武将@お腹せっぷく:2008/04/21(月) 09:43:41
孔子・孟子・孫子・荀子
本名だと思ってた
106105:2008/04/21(月) 09:46:39
よくよく考えたら三国志関係なかった
107無名武将@お腹せっぷく:2008/04/21(月) 14:55:12
ドンマイ
108無名武将@お腹せっぷく:2008/04/21(月) 15:08:38
呂布はどもり症
109国重高暁 ◆takawYpCqc :2008/04/21(月) 17:26:47
>>105-106
僕は、吉平を本名だと
思い込んでいましたよ。
110奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM :2008/04/22(火) 00:45:02
オレは吉バク・吉穆兄弟が創作だと思ってた。
111無名武将@お腹せっぷく:2008/04/23(水) 08:02:34
董卓は董太后の親戚
112無名武将@お腹せっぷく:2008/04/23(水) 14:17:22
身体が大きくない奴は文官
113無名武将@お腹せっぷく:2008/04/23(水) 14:22:27
周瑜をなぜか、大学時代まで「しょうゆ」と読んでいた。
友達に「あれ?しゅうゆじゃないの?」と言われるまで気付かなかった。

指摘されて「え?・・・あれ?」顔真っ赤

114無名武将@お腹せっぷく:2008/04/23(水) 15:42:27
公孫サンと公孫淵は同族だと思ってた
115無名武将@お腹せっぷく:2008/04/23(水) 19:31:50
周喩
周愉
周輸


色々間違ってすんません、周瑜。
116無名武将@お腹せっぷく:2008/04/23(水) 20:04:23
周油
117奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM :2008/04/24(木) 00:05:08
>>114
違うのか?
118無名武将@お腹せっぷく:2008/04/24(木) 00:15:17
血縁じゃないだろ
119無名武将@お腹せっぷく:2008/04/24(木) 08:08:03
孫権と孫邵が同族でないのと同じ
120無名武将@お腹せっぷく:2008/04/24(木) 19:16:09
>>114だが、何の関係もないらしい
張飛と張遼みたいなもんだろ
121国重高暁 ◆takawYpCqc :2008/04/24(木) 19:49:39
呉の人物で言うと、僕は
張昭と張紘とを兄弟だと
思い込んでいました。
122無名武将@お腹せっぷく:2008/04/24(木) 20:11:48
蒼天航路では同じ顔してたね
123無名武将@お腹せっぷく:2008/04/24(木) 20:19:57
張昭も張紘も、揚州の豪族か富豪だと思ってた。魯粛や陸氏、朱氏みたいに…
124国重高暁 ◆takawYpCqc :2008/04/24(木) 20:30:18
>>123
僕も「江南の張氏」の
一族だと思ってました。
125無名武将@お腹せっぷく:2008/05/03(土) 10:56:16
>>114
自分もですorz
126焚きファイア ◆zk95zEoWWE :2008/05/07(水) 16:53:45
趙雲が蜀一番の豪傑だと思っていた
演義で朱然、韓徳とその4人の息子、周善、夏侯恩など、刃を交えた
武将のほとんどを瞬殺しているからつい (゚ω゚三゚ω゚)
ただ、彼は一騎打ちでほとんど大物とあたったことがない希ガス
127無名武将@お腹せっぷく:2008/05/08(木) 01:11:52
おめー朱然は名将だぞ
128国重高暁 ◆takawYpCqc :2008/05/08(木) 12:07:22
>>126
関羽や張飛には引けを取るでしょうが、
豪胆さなら趙雲もトップクラスでしょう。
129焚きファイア ◆zk95zEoWWE :2008/05/08(木) 23:37:51
>>127
そりゃあ、わかってる。
ただ、演義で関羽を倒すときの戦いに選ばれたものの、夷陵の戦いのときに
趙雲にあっけなくやられちまった訳だから、太史慈や甘寧や徐盛とかと比べると
やや印象が薄い感がある。
んまぁ、あくまで演義での話だが。

>>128
「一身これ胆なり」か (゚ω゚三゚ω゚)
他に趙雲の特徴といったら長身で優れた容姿だったということくらいかね・・
いかんせん、正史と演義の落差が激しい武将の一人だからなぁ・・・・
130無名武将@お腹せっぷく:2008/05/09(金) 10:38:29
>>129
演義→槍の達人
正史→槍を改良して実用化したのは諸葛亮(しかも何度目かの北伐)
131無名武将@お腹せっぷく:2008/05/09(金) 11:31:12
3千の兵を献上すると孫策に約束をし、約束の日に3千の兵で攻め込んできた太史慈。
132無名武将@お腹せっぷく:2008/05/09(金) 13:40:28
実際のところ
趙雲は正史では大した事無いよな?
133無名武将@お腹せっぷく:2008/05/09(金) 13:44:11
普通のレベルだろ
古いってだけで
134無名武将@お腹せっぷく:2008/05/09(金) 18:35:53
超雲別伝を仮に事実とすれば大したことはある
135無名武将@お腹せっぷく:2008/05/10(土) 09:49:54
戦乱の世にあって長く生きれたのは、それなりにすごいんだと思うけど。
136無名武将@お腹せっぷく:2008/05/10(土) 11:45:09
張飛のヒゲが関羽並に長いと思ってた
137無名武将@お腹せっぷく:2008/05/10(土) 14:23:47
また簡雍マンセーか
138無名武将@お腹せっぷく:2008/05/10(土) 15:58:27
廖化だろ
139無名武将@お腹せっぷく:2008/05/10(土) 16:39:05
趙雲はイケメンかと思ってた
140無名武将@お腹せっぷく:2008/05/12(月) 00:34:13
金城武は孔明かと思ってた
141無名武将@お腹せっぷく:2008/05/12(月) 04:53:12
曹丕を曹不だと思てた
そして曹植を何て読むかで未だに迷う
142無名武将@お腹せっぷく:2008/05/12(月) 06:16:23
武都が祁山の西にあると思ってた。
そもそも、祁山の字が合っているかすら怪しい。
143無名武将@お腹せっぷく:2008/05/12(月) 09:23:12
>>141
正しいのはソウチ
144無名武将@お腹せっぷく:2008/05/12(月) 16:41:19
BitEx-cn.comはそうしょくって言ってる
145無名武将@お腹せっぷく:2008/05/12(月) 17:52:37
どっちも正解
146無名武将@お腹せっぷく:2008/05/12(月) 20:22:26
昔:曹丕が長男だと思ってた
ちょっと前:曹丕が次男だと思ってた

三男だったのね
147無名武将@お腹せっぷく:2008/05/12(月) 22:17:16
長男と次男は誰?
148無名武将@お腹せっぷく:2008/05/12(月) 22:18:58
船が燃えて赤い壁のように見えたから赤壁の戦い
149無名武将@お腹せっぷく:2008/05/12(月) 22:21:13
長男 曹昂
次男 曹鑠
150無名武将@お腹せっぷく:2008/05/13(火) 01:11:50
次男知らねー
いたのか…どこいったの?
151無名武将@お腹せっぷく:2008/05/13(火) 01:21:57
相殤王鑠,早薨,太和三年追封諡.
青龍元年,子愍王潛嗣,其年薨.
二年,子懷王偃嗣,邑二千五百戸,四年薨.
無子,國除.
正元二年,以樂陵王茂子陽都郷公竦繼鑠後.
152焚きファイア ◆zk95zEoWWE :2008/05/13(火) 17:56:32
徐庶は程cより十倍の才能があるってのを本気で信じていた
153無名武将@お腹せっぷく:2008/05/13(火) 18:00:39
知力920
154焚きファイア ◆zk95zEoWWE :2008/05/13(火) 18:09:41
>>153
ひょっとして曹丕の十倍の諸葛亮よりも上かww
155153 ◆SRGKIKYOUM :2008/05/14(水) 01:31:12
諸葛亮:800
156無名武将@お腹せっぷく:2008/05/14(水) 11:07:39
断金の交わり
給料いらない話だと思ってた
157無名武将@お腹せっぷく:2008/05/14(水) 20:45:32
夏侯恩が架空の人物だったということ
158無名武将@お腹せっぷく:2008/05/14(水) 21:08:01
未だに五虎将軍を全部言えないこと
159実況厳禁@名無しの格闘家:2008/05/15(木) 21:17:49
諸葛亮が東南の風を呼んだのは、作り話だと思ってた
160無名武将@お腹せっぷく:2008/05/15(木) 23:19:04
>>156
正直言うと、俺はおティンティンをアーッすることかと思ってた
161無名武将@お腹せっぷく:2008/05/16(金) 00:43:05
>>149
曹鑠に息子までいたのか…orz
162無名武将@お腹せっぷく:2008/05/20(火) 05:39:45
トウタクがやせている。
163無名武将@お腹せっぷく:2008/05/20(火) 15:30:03
>>162
実際そんなにデブじゃなかったはず

中国では悪人の特徴の一つがデブ
飽食を貪らないと太れないから、搾取して自分だけ太ってるという事になる
164無名武将@お腹せっぷく:2008/05/20(火) 15:34:01
トウタクが太っていて死後にロウソクにされた。
165無名武将@お腹せっぷく:2008/05/20(火) 15:41:52
>>156
えっ!給料要るの?
166無名武将@お腹せっぷく:2008/05/20(火) 17:01:27
なんとなく呂布は相撲取りみたいな感じをイメージしてたこと
167無名武将@お腹せっぷく:2008/05/20(火) 22:22:27
刑道栄を邪道栄だと思ってた
168無名武将@お腹せっぷく:2008/05/22(木) 17:06:50
まだ無双やりたて知識皆無の頃
呂布はラスボスだと思ってたんですよ
だけど物語から途中退場しちゃったから
アレ?ってなったかな
169無名武将@お腹せっぷく:2008/05/24(土) 15:02:22
ケ艾をトウブンだと思ってた
170無名武将@お腹せっぷく:2008/05/24(土) 22:20:45
連弩はこうめいが発明したと思っていた
171焚きファイア ◆zk95zEoWWE :2008/05/24(土) 22:42:21
魏の五大将を知った当初、「なんで許チョや夏侯惇を差し置いて、楽進と于禁
なんかが入ってんの?」と、疑問に思った。
172無名武将@お腹せっぷく:2008/05/24(土) 22:49:52
曹と夏侯一族以外から選ばれてるんだっけ?>五大将軍
173焚きファイア ◆zk95zEoWWE :2008/05/24(土) 23:34:55
>>172
そういう決まりがあるのかどうかはよく分からんが・・・・
んまぁ、主君の血縁関係に対するあからさまな配下武将扱いを避けるという考え方が
あったのかも・・・・・
174無名武将@お腹せっぷく:2008/05/25(日) 11:26:19
IDチェック
175無名武将@お腹せっぷく:2008/05/25(日) 14:06:03
冀州の「冀」が「糞」に見えた時
176無名武将@お腹せっぷく:2008/05/25(日) 14:22:29
赤壁にて、諸葛亮が本当に風をおこしたと思ってたこと。
177無名武将@お腹せっぷく:2008/05/25(日) 17:45:25
卑弥呼が使いを送った魏と、三国志の魏は別の国(つーか別の時代)だと思ってたこと
178無名武将@お腹せっぷく:2008/05/25(日) 20:54:24
バコタン! バコタン! バコタン!


179無名武将@お腹せっぷく:2008/05/25(日) 21:43:49
董卓の趣味は料理
180無名武将@お腹せっぷく:2008/05/25(日) 22:07:35
  _  ∩      ,-― 、
( ゚∀゚)彡// /   ` i
 ⊂彡  _...,,_ |_    i |
     〈     \   ,|
      \   // ヽ 丿
   ||l    >====||l=
      /|l      / |"   バコタン!
   ノ /、      // }
   )  ヽ、__i||,./ /   ベコタン!
    ⌒ ,〉  ,,    ",〉
      〈 _ _  , /
       `ー--‐''"
181無名武将@お腹せっぷく:2008/05/25(日) 22:18:40
>175
キャプテン糞みたいなもんか
182無名武将@お腹せっぷく:2008/05/25(日) 23:00:41
キャプテンクソwwwwwwwwwwwwww
183無名武将@お腹せっぷく:2008/05/26(月) 00:00:16
一瞬キャプテン翼と正常に読んでしまったwwww
184無名武将@お腹せっぷく:2008/05/27(火) 19:56:33
三国志の「志」を「誌」と間違ってた
185無名武将@お腹せっぷく:2008/05/27(火) 20:05:58
いやそれで合ってる
186無名武将@お腹せっぷく:2008/05/27(火) 20:33:25
そうなの?
187無名武将@お腹せっぷく:2008/05/27(火) 20:39:01
「三国志」の本来の意味は「三国誌」だからね
志(こころざし)は全く関係ない
188無名武将@お腹せっぷく:2008/05/27(火) 22:50:20
夏候惇と夏候淵の区別がつかなかった
189焚きファイア ◆zk95zEoWWE :2008/05/28(水) 00:02:12
孫策と孫権は親子だと思っていた。
190無名武将@お腹せっぷく:2008/05/28(水) 02:49:46
孫堅は孫権の誤植だと思っていた
191無名武将@お腹せっぷく:2008/05/28(水) 09:42:48
徐庶は劉備の元に帰って来るものとばかり思っていた。
三国志ってマザコン多いな、と思っていた。
192無名武将@お腹せっぷく:2008/05/28(水) 20:12:49
蜀が一番人材豊富だと思ってた。
193国重高暁 ◆takawYpCqc :2008/05/29(木) 12:48:36
>>192
劉禅が立ってからも
四十年もちましたからね。
ある意味、一番人材豊富
だったといえるかも?
194無名武将@お腹せっぷく:2008/05/30(金) 00:02:22
横山三国志で当初の劉備が他の2人より若く見えたから
劉備が一番年下だけど由緒ある血筋だから長兄になった
と思ってた。
195無名武将@お腹せっぷく:2008/05/30(金) 00:05:29
楽進とかジョコウとかウキンとか張コウは雑魚だと思ってた
196無名武将@お腹せっぷく:2008/05/30(金) 00:14:36
孔明=チンコのすごい人だと思ってた
197無名武将@お腹せっぷく:2008/05/30(金) 02:41:20
孔明よりビ竺の方が上官だったこと知らんかった…
198無名武将@お腹せっぷく:2008/05/30(金) 02:43:53
国重高暁って他のスレでも思い込みとかで書き込んでるの多いのね
199国重高暁 ◆takawYpCqc :2008/05/30(金) 16:49:44
>>195
コーエー三国志の初期ですと、
実際に楽進は雑魚扱いでした(T_T)

>>198
野郎、言ってはならんことを(--#)
200無名武将@お腹せっぷく:2008/05/30(金) 18:01:30
ビジュクとビホウって兄弟っておもてた。単福をタンフクってよんでた
201無名武将@お腹せっぷく:2008/05/30(金) 21:57:48
酒に強ければ大きい甕三杯分ぐらい飲んでも大丈夫
202無名武将@お腹せっぷく:2008/05/30(金) 22:24:24
>>200
麋竺と麋芳は兄弟
203無名武将@お腹せっぷく:2008/05/31(土) 07:34:58
かこうじゅんかとおもっていた
204無名武将@お腹せっぷく:2008/05/31(土) 08:05:06
読みはとんでもじゅんでもどっちでもええだろう
どっちも間違ってんだし
205無名武将@お腹せっぷく:2008/05/31(土) 09:18:49
>>204
正しいのは?
206無名武将@お腹せっぷく:2008/05/31(土) 11:24:30
夏侯惇の片目の真実
207無名武将@お腹せっぷく:2008/05/31(土) 15:38:48
>>205
当時の現地での読み方なんか知らない。
208無名武将@お腹せっぷく:2008/05/31(土) 18:26:29
電車で人が読んでる小説に顔良って書いてある気がしたけど
よくみたら部長だった
209無名武将@お腹せっぷく:2008/05/31(土) 19:20:02
>>199
三国志2しかやった事ないから未だに雑魚のイメージが消えない。
使いっぱしり要員だったから。
210無名武将@お腹せっぷく:2008/05/31(土) 22:57:48
蒼天航路・・・
211無名武将@お腹せっぷく:2008/06/03(火) 01:33:57
横山三国志から入ったから張飛がかっこいいやつだと思ってた。
なんだあの不細工はorz
212無名武将@お腹せっぷく:2008/06/03(火) 20:22:27
ナハナハナハ
213無名武将@お腹せっぷく:2008/06/04(水) 02:03:49
西園八校尉のメンバーに袁紹、曹操と並んで淳于瓊がいたこと。
淳于将軍のくせに、コーエー版では将軍になれないし、無能なヤツだと思ってた。
214無名武将@お腹せっぷく:2008/06/08(日) 12:47:31
劉備率いる蜀が、悪の帝国魏と物語を盛り上げるために
とりあえず三国の内に入れられもらえたどうでもいい呉を
打ち破って天下統一する話だと思ってた
215無名武将@お腹せっぷく:2008/06/08(日) 20:03:46
>>214
なに読んでそうなったんだ
216無名武将@お腹せっぷく:2008/06/09(月) 09:54:31
反三国志?
217無名武将@お腹せっぷく:2008/06/09(月) 10:30:45
光栄の最初の三国志の説明書とか
218無名武将@お腹せっぷく:2008/06/09(月) 20:47:08
確かにゲームでしか知らない奴は、>>214みたいに思い込んでるのは多いかも
219無名武将@お腹せっぷく:2008/06/11(水) 20:21:27
NHKの「そのとき歴史が動いた」で7年前くらいにやってた三国志特集はまさにそんな感じだったよ。
蜀が主役だったから,悪逆非道の曹操率いる魏に挑んだ正義の味方劉備・孔明の蜀と
空気の呉って感じだった。
確か赤壁が「そのとき」だったのに呉の扱いはクソだった記憶がある。
220無名武将@お腹せっぷく:2008/06/12(木) 22:16:10
司馬遼太郎は、苗字が司馬、名前が遼、字が太郎。
221無名武将@お腹せっぷく:2008/06/13(金) 14:42:01
三国志正史って言うと勘違いされる
222無名武将@お腹せっぷく:2008/06/14(土) 16:10:00
三国志は、お話が始まったところから三国時代だと思ってた。
223無名武将@お腹せっぷく:2008/06/14(土) 18:12:59
横山とか読んでてソウジンって無能かと思ったら実は名将だった
224無名武将@お腹せっぷく:2008/06/14(土) 19:37:38
俺も横山読んで曹真や夏侯淵の息子らがアホの子だと思ってた
225無名武将@お腹せっぷく:2008/06/14(土) 19:39:45
>>219
孔明マンセーが酷かったね。
226無名武将@お腹せっぷく:2008/06/14(土) 23:05:39
横山のネタ元は吉川だもんな。
227無名武将@お腹せっぷく:2008/06/14(土) 23:39:24
貂蝉は羅貫中の創作だと思ってた。
228無名武将@お腹せっぷく:2008/06/15(日) 00:31:55
横山先生は孔明の火計で焼け死んだ
229無名武将@お腹せっぷく:2008/07/02(水) 19:10:13
陳舜臣の言う事を全て信じきっていた正史齧りたてのあの頃・・・
あの頃の俺はきっと物凄く痛い奴だったんだろうな
230無名武将@お腹せっぷく:2008/07/03(木) 17:07:12
歴史を理由に作り物の話を必要以上に叩くのもよくわからん。
別物としてそれぞれ評価すればいいじゃないか。
231無名武将@お腹せっぷく:2008/07/06(日) 12:34:40
>>229
俺のバイブルは陳舜臣だぜ!でもいいじゃないか
232無名武将@お腹せっぷく:2008/07/07(月) 09:53:57
同意
233無名武将@お腹せっぷく:2008/07/07(月) 19:11:01
でも、2chではツマランこというヤツも多いしな。
横光厨だの、蒼天厨だの、演義厨だの、正史厨だのと・・・
人の価値観にいちいちケチをつけたり
意味不明な視点から自分の価値観を絶対の「正統」と譲らないアホも
悲しい事に少なからず居るんだよな。
234無名武将@お腹せっぷく:2008/07/22(火) 02:07:35
この程度でええかっこしい・・・どんだけ劣悪な家庭で育ったんだ、寒い奴
235無名武将@お腹せっぷく:2008/07/22(火) 02:08:15
誤爆スマソw
236無名武将@お腹せっぷく:2008/07/22(火) 14:21:03
寒い誤爆だ
237無名武将@お腹せっぷく:2008/07/23(水) 10:47:08
都合良過ぎな誤爆だしな
238無名武将@お腹せっぷく:2008/08/23(土) 18:50:57
過疎上げ
239無名武将@お腹せっぷく:2008/08/23(土) 21:24:19
>>214

北方三国志読んでごらん。

三国志の印象がかなり変わる。
240佐倉広夢 ◆IENTwyoWGs :2008/08/24(日) 12:07:39
審配、郭図を軍師だとおもっていました。
241無名武将@お腹せっぷく:2008/08/24(日) 20:18:26
審配、郭図は文官だな。
最も審配は将軍っぽい一面もあったみたいだけど。

まあ、文醜と顔良は関羽に斬られたし、張コウと高覧は曹操に寝返って
しまったから、審配以外でろくな武将が残ってなかったんだろうな。
242無名武将@お腹せっぷく:2008/08/24(日) 21:57:45
文官と武官と軍師の違いがわからないのだけど
どうやって分類されているの?
243無名武将@お腹せっぷく:2008/08/24(日) 22:45:19
文官は内政担当。
武官は戦争担当。
軍師は計略、諜報、外交担当。

244無名武将@お腹せっぷく:2008/08/24(日) 22:47:28
文官は探索と内政
武官は訓練と戦争と一騎打ち
軍師は(ry
245無名武将@お腹せっぷく:2008/08/24(日) 22:48:25
じゃあ関羽や張飛なんかも武官なのか。
法正、ホウ統は軍師で孔明は文官と。
246無名武将@お腹せっぷく:2008/08/24(日) 22:56:51
そう。
247無名武将@お腹せっぷく:2008/08/24(日) 22:59:02
でも孫乾は外交のスペシャリストだけど軍師とは言わないよな。
248無名武将@お腹せっぷく:2008/08/24(日) 23:36:58
この時代の中国は、現代ほど文官と武官の区別は明確ではないよ。
249無名武将@お腹せっぷく:2008/08/25(月) 01:23:56
>>247
孫乾は各地を駆け巡ってる間に腕っ節が強くなった。
だから成都武侯祠では武官側に並んでいる。

勘違いのまま今に至る。
250無名武将@お腹せっぷく:2008/08/25(月) 06:31:56
>>247
言う。
251佐倉広夢 ◆IENTwyoWGs :2008/08/25(月) 06:45:36
>>241
郭図も十分、将軍らしいところがあるよ。袁紹軍の純粋な策士は逢紀と田豊
くらいな気も
252無名武将@お腹せっぷく:2008/08/25(月) 07:32:02
ソジュは曹操陣営におけるジュンイクみたいなもの?
253佐倉広夢 ◆IENTwyoWGs :2008/08/25(月) 07:42:37
沮授はどうなんだろう。総司令官でもあったみたいだし魯粛が近いかもしれない。
254佐倉広夢 ◆IENTwyoWGs :2008/08/25(月) 07:50:38
審配、郭図は袁紹軍内部で独自の私兵を持つ強力な軍閥だったのではないだろうか。
そう考えると、袁紹の両者に対する配慮、審配と逢紀の仲直り、郭図に逆らえ
ない袁タンなどの不可解な部分も何となく説明がつく気がする。
255無名武将@お腹せっぷく:2008/08/25(月) 11:18:12
関羽は青龍偃月刀を、張飛は蛇矛を実際使ってたと思ってた…
256佐倉広夢 ◆IENTwyoWGs :2008/08/25(月) 11:37:37
レッドクリフで勘違いが千万単位で量産される時代が来ましたよ。
三国志をすっかりトロイア戦争化しているみたいだし
257無名武将@お腹せっぷく:2008/08/25(月) 12:40:28
「ハン城」をハンって名前の城だと思ってた。
ハン城って地名だったのね
258無名武将@お腹せっぷく:2008/08/25(月) 12:41:06
レッドクリフって上映されてるんですか?
259中山幸盛 ◆c1ZKiGzz62 :2008/08/25(月) 12:49:16
日本ではまだです
ttp://redcliff.jp/theaters/index.html
260無名武将@お腹せっぷく:2008/08/25(月) 17:07:09
>>259
情報ありがとうございます。
261無名武将@お腹せっぷく:2008/08/25(月) 18:45:44
正史には虚構が全くないと思ってた
262佐倉広夢 ◆IENTwyoWGs :2008/08/25(月) 18:56:45
初めての三国志がいきなり蒼天の15巻からだったので、袁紹、孫策って誰?
という状態だった。曹操やら関羽やらは知っていた。
263無名武将@お腹せっぷく:2008/08/25(月) 22:57:29
ホウ徳公(@襄陽、ホウ統の親戚)

ホウ徳(字令明)

同一人物だと・・・
264無名武将@お腹せっぷく:2008/08/26(火) 01:14:44
何回も断ってたから、曹丕が帝位を窺う気なんてないと思ってた。
後になって、あれが禅譲の形だと知った。
恥ずかしい……。
265無名武将@お腹せっぷく:2008/08/26(火) 03:45:44
>>97
実際のところはよう知らんが、確実に言えるのは、創価なら絶対に赤旗に連載は出来ない。
手塚存命してた頃くらいまでのアカい人の宗教嫌いは、酷いと家族愛や葬礼を否定するレベル。
「葬式は祭祀=宗教性を含むから許すべきではない、死体はただの物体に過ぎない。」
を思想的にやらかす奴も多かった。
死体はただの物って思想、今ナチュラルに一般に浸透気味な気がするが、
それは左派がメディアで刷り込んで来た側面もあったり。
実は宗教否定、宗教は気持ち悪いって考えも戦後こういった左が無意識下に刷り込んでいったんだよね。
266無名武将@お腹せっぷく:2008/08/26(火) 03:53:43
軍師という職位があると思ってる人はかなりいるよね…
将軍位に軍師将軍ってのはあったけど、今で言う軍師とは関係ない。
267無名武将@お腹せっぷく:2008/08/30(土) 11:08:28
最初に見た三国志が2話完結のアニメ三国志で、その内容を信じてしまった時期があった。

・赤壁の戦いの頃の劉備が青年風で関羽や張飛がおやじっぽい。
なので、年齢的には劉備が一番若いと思っていた。
・干禁が女武将。
・夏候惇が関羽に討たれる。
・李典が張飛に討たれる。
・関羽が許褚の毒針?で意識が朦朧としたところを全身矢を浴びて討たれる。
・張飛が曹操自らに討たれる。
・曹操が異民族出身。
・孫尚香が劉備不在の間の荊州に関羽と共に留まっており、
呉軍に攻められた際に城を枕にして自害する。

今思うとかなりハチャメチャな内容。横山光輝の監修とは思えない。
268無名武将@お腹せっぷく:2008/08/30(土) 17:26:25
孫夫人が死ぬ展開は結構よくあるが、それ以外は凄いなw
269無名武将@お腹せっぷく:2008/08/30(土) 18:27:44
当時エライ人の口癖はふむうだったのだと思った
270無名武将@お腹せっぷく:2008/08/30(土) 18:35:52
馬騰が殺されたから馬超が報復で挙兵したと思ってた。
271無名武将@お腹せっぷく:2008/08/31(日) 01:42:41
今でもそう思ってます。
272無名武将@お腹せっぷく:2008/08/31(日) 13:40:21
会稽で孫策と戦った王朗と魏で三公をつとめた王朗は別人だと思ってた。
273無名武将@お腹せっぷく:2008/09/08(月) 05:33:52
三国史だと思ってた。
274無名武将@お腹せっぷく:2008/09/12(金) 17:52:13
当時の馬は今でもサラブレッドだと思ってる
275無名武将@お腹せっぷく:2008/09/13(土) 02:54:04
一里が4km
276無名武将@お腹せっぷく:2008/09/13(土) 03:42:24
>>267
すげーなつかしい!

めちゃ探したけど、関連したのが2つしか見当たらないや・・・
http://www.hmv.co.jp/product/detail/35901
↑ここの曲サンプル11番(夢一途に)

http://www.youtube.com/watch?v=OimA1UcVIPU
277無名武将@お腹せっぷく:2008/09/13(土) 13:42:49
馬良は長男だと思っていたが
字をみると4男っぽい
278無名武将@お腹せっぷく:2008/09/13(土) 17:28:27
孔明は男色の奇人
279無名武将@お腹せっぷく:2008/09/13(土) 18:50:34
小字の意味は知っているのに「こあざ」と読んでいた
280無名武将@お腹せっぷく:2008/09/13(土) 19:16:30
世の中の正史派と演義派もこの板みたいに険悪なのかと思ってた
良いオフ会に参加できたおかげなのか、俺はおかけで正史も演義も好きになれた
281無名武将@お腹せっぷく:2008/09/13(土) 19:33:53
普通は両方を比べたりしてるよね
まともな人は正史派、演義派のいがみ合いに参加しないから
オフ会じゃこれと言って悪い事にならないんじゃない
282無名武将@お腹せっぷく:2008/09/13(土) 19:49:24
まともな人達はちゃんと正史、演義のいいところに目を向けるからな
悪いところを言ったところでなんの意味もないことも知ってるんだな
283無名武将@お腹せっぷく:2008/09/14(日) 04:32:54
>>254
袁紹は名士層や豪族の支持を得て勢力を拡大したから、曹操や劉備に比べ袁家は豪族連合の色合いが非常に強い。
中でも沮授なんかは袁紹の配下というよりは、同盟者に近い存在で、強力な軍権を握っていた。それ故、その力を警戒した郭図等と
揉めている。曹操のように外様と子飼いのバランスが保てなかった袁紹の場合、有力豪族の離反がそのまま勢力の崩壊に繋がり、
名士、豪族に対し格別の配慮をせざるを得ない状態だったのだろう。

しばしば彼が優柔不断だと言われるのは、こういった名士や豪族が力を持ちすぎ、彼等の意向に左右されて独裁権が振るえなかった為。
同様の理由で劉表や孫呉も苦労していたように思える。
284無名武将@お腹せっぷく:2008/09/14(日) 11:54:30
趙雲が阿斗助けた時に助けた劉備の奥方は孫尚香だと思ってた;
甘婦人(皇后?)ですた;
285無名武将@お腹せっぷく:2008/09/14(日) 14:06:38
豪族ってなに?
286無名武将@お腹せっぷく:2008/09/14(日) 16:46:26
ごう‐ぞく【豪族】
その地方に土着している住民の中で、大きな財産や勢力を持つ一族。
287無名武将@お腹せっぷく:2008/09/14(日) 19:23:08
小学生の頃は正直、【豪族】はプロレスラーみたいな連中の集まりだと思ってた
288無名武将@お腹せっぷく:2008/09/14(日) 19:39:14
何も知らない頃に無双の黄巾ステージやって、
曹操や劉備らを従えて
「賊軍どもを思い上がらせるな!」
「術者を討て!さすれば妖術も止まろう」
と勇ましく的確に軍を指揮する何進を見て
コイツはとんでもない名将だと勘違いしてた
289無名武将@お腹せっぷく:2008/09/14(日) 20:11:54
名将だろう。肉屋から大将軍だぜ!
290無名武将@お腹せっぷく:2008/09/14(日) 21:00:03
迷将だろ
291無名武将@お腹せっぷく:2008/09/14(日) 21:34:25
とんでもないことには間違いないw
292無名武将@お腹せっぷく:2008/09/15(月) 00:16:14
焼肉屋 大将軍

お店の名前にいいな
293無名武将@お腹せっぷく:2008/09/15(月) 00:20:42
焼肉屋大将軍で焼肉を食べたら急にツキが回ってきたのか
課長に昇進できました!
294無名武将@お腹せっぷく:2008/09/15(月) 14:27:55
>>292
京都駅の近くにある
295無名武将@お腹せっぷく:2008/09/15(月) 15:00:11
朝鮮系だから多い
パチンコ屋にもあるし
鎌ヶ谷のあたりにあるとこは珍力団のたまり場
296無名武将@お腹せっぷく:2008/09/15(月) 22:29:31
>>292

京都四条大宮にもある

働いてた
297無名武将@お腹せっぷく:2008/09/16(火) 01:22:48
何進大将軍は最強だろ
298無名武将@お腹せっぷく:2008/09/16(火) 01:26:18
>>287
それは豪傑だ。
299無名武将@お腹せっぷく:2008/09/16(火) 02:22:03
>>297
うん
300無名武将@お腹せっぷく:2008/09/16(火) 18:52:57
>>286
遅くなりました
教えてくれて、ありがとうございます
301無名武将@お腹せっぷく:2008/10/14(火) 19:13:21
先週自分の「曹操」の発音がなまっていたことに気づいた。
「高校」「放浪」と同じかと思ってた…。だってそうじゃないと英語みたいじゃないですか…。
302無名武将@お腹せっぷく:2008/10/14(火) 23:22:35
多分、発音は地方によって様々だと思うよ。
303無名武将@お腹せっぷく:2008/10/18(土) 11:48:00
ピンイン発音なら無問題だな
304涼宮さん:2008/10/18(土) 15:19:30
曹操 ツアオ ツアオ
305ついに出会えた:2008/10/19(日) 16:54:57
>>148
俺もそういう情景を比喩して 赤壁 と名づけられたと思っていた
天まで昇る炎
まさに レッドなクリフ です

故事成語が多く生まれた時代だからそう思ったんだと、思う
306無名武将@お腹せっぷく:2008/10/19(日) 18:33:33
俺の名前が孔明
307sage:2008/10/19(日) 21:15:38
俺の名前も孔明
308無名武将@お腹せっぷく:2008/10/19(日) 21:17:48
三国は劉備、そーそー、呂ふだと思ってた
309無名武将@お腹せっぷく:2008/10/20(月) 01:14:42
無為、とかは実際の状況からつけられた地名だっけ
310無名武将@お腹せっぷく:2008/10/23(木) 09:50:56
絶影は馬超の馬だと思っていた、無双厨のオイラ
311無名武将@お腹せっぷく:2008/10/23(木) 09:58:19
caocao
312無名武将@お腹せっぷく:2008/10/26(日) 19:50:12
『ぼくとつこつ』と呼んでました。
ごめんなさい。
313無名武将@お腹せっぷく:2008/10/27(月) 10:21:55
小学校の頃、三国志って三銃士みたいに劉備関羽張飛の三人の事だと思っていた

あと横光三国志が正式には吉川三国志の漫画化では無い(と言い張っている)のを知ったのは最近
314無名武将@お腹せっぷく:2008/10/29(水) 01:58:51
>>313
いま初めて知った!
ほぼ吉川三国志だとばかり・・・
315コドッキー中佐 ◆E3Fo.t2xw6 :2008/10/29(水) 03:40:50
中学のころ小説読んでて司馬徽と馬超配下のホウ徳を同一人物と思ってた
司馬徽の事をホウ徳公って書くから煩わしいし
後々曹操につくからこれまた歯がゆい宿命なのかと思ったもんだ
316無名武将@お腹せっぷく:2008/10/29(水) 11:40:57
>>315
ホウ徳公、名は不明、字は徳公、人物鑑定家
司馬徽、字は徳操、いわゆる水鏡先生、ホウ徳公を兄とした人物鑑定家

別人ですよw
317無名武将@お腹せっぷく:2008/10/30(木) 14:56:35
ずっと周喩を「しょうゆ」と読んでた。
318無名武将@お腹せっぷく:2008/10/30(木) 15:19:39
>>314
内容はほぼ吉川三国志なんだけど・・・
319無名武将@お腹せっぷく:2008/10/31(金) 03:46:28
>>313
真面目な話で厨房になるまでの俺は、「桃園の誓い」をしたはずの劉備と関羽と張飛が、後年それぞれに国を興して中華統一の覇権争いをするってストーリーが、「三国史」の骨子だと信じていた。
…って奴は他にも居るよな?(と云うか居てくれorz)
320無名武将@お腹せっぷく:2008/10/31(金) 08:49:18
>>319
面白そうだから書いてくれw
321無名武将@お腹せっぷく:2008/10/31(金) 09:31:10
(  ゚Дメ) 321
322無名武将@お腹せっぷく:2008/10/31(金) 10:41:13
>>316孔明の女兄弟だ嫁いだ庖徳公の息子庖山民も庖徳公って呼ばれたんじゃない?
323無名武将@お腹せっぷく:2008/10/31(金) 11:45:13
>>319
やだなあ張飛が皇帝の国。年中餃子食ってそうだ。
324無名武将@お腹せっぷく:2008/10/31(金) 11:47:41
何で餃子?
325コドッキー中佐 ◆E3Fo.t2xw6 :2008/10/31(金) 19:52:47
え?小説の中じゃ司馬徽は出てこなくて劉備と接触するのはそのホウ徳公で
孔明とか紹介するのもそいつだった気がする
吉川でも宮城谷でもなくて作者の名前はすっかり忘れたけど
志茂田さんが書くような変な創説話じゃなくて結構厚みのあるちゃんとした小説
326無名武将@お腹せっぷく:2008/10/31(金) 21:14:42
水鏡先生は老人だと思ってた(実際は劉備と年が近い)
327無名武将@お腹せっぷく:2008/10/31(金) 21:30:07
最後に劉備が勝ってめでたしめでたし、だと思ってた。
こないだコンビニで漫画立ち読みしたらその後の話もあってびっくり。
真面目な話、いわゆる三国志演技ってどこまでなの?劉備が勝つところまで?それとも孔明が死んだ後も他の人を主人公にして延々続くの?
328コドッキー中佐 ◆E3Fo.t2xw6 :2008/10/31(金) 21:55:42
晋が統一する280年まで
だろ
たぶん
329無名武将@お腹せっぷく:2008/11/01(土) 00:21:56
孫乾が文官
330大司馬司馬氏:2008/11/01(土) 00:38:56
武田 vs 北条 vs 今川
331大司馬司馬氏:2008/11/01(土) 00:41:12
結局最後に得したのは、豊臣家かな?
332無名武将@お腹せっぷく:2008/11/02(日) 00:31:17
高順の事をたかじゅんって呼んでたわ
333無名武将@お腹せっぷく:2008/11/02(日) 00:33:28
(  ゚Дメ) 333
334無名武将@お腹せっぷく:2008/11/02(日) 01:35:54
>>332で思い出したけど

孫尚香をそんしょうかと呼んでいた
335無名武将@お腹せっぷく:2008/11/02(日) 01:50:11
曹操の南進の一番の目的が小喬とは、知りませんでした><
336無名武将@お腹せっぷく:2008/11/02(日) 02:10:13
雑談の中でツレが孫堅の事を「ソンカタイ」と言ってて全く会話が噛み合わず
「お前三国志詳しいのに案外知らねぇなw」と言われ悔しくて散々調べたことがある
337無名武将@お腹せっぷく:2008/11/02(日) 02:13:52
>>336
そいつアホ丸出しだろw
なんで送り仮名まで読むんだよ
338無名武将@お腹せっぷく:2008/11/02(日) 15:59:45
孫堅・孫権・孫乾を区別するために「孫かたい、孫けん、孫かん」と呼んでたって可能性はないかな
339無名武将@お腹せっぷく:2008/11/02(日) 16:03:22
>>337
俺の友達を悪く言うな
340無名武将@お腹せっぷく:2008/11/02(日) 16:14:50
袁術配下のソンケン、呉のソンケン、蜀のソンケンでいいんじゃね。
李豊みたいに。
341無名武将@お腹せっぷく:2008/11/02(日) 19:03:12
例えば、ソウソウ、リュウビ、ショカツコウメイ、といった呼び方は、日本のみのものであるということを、
最近知った、というわけではないが、認識しておこうと・・・。
342無名武将@お腹せっぷく:2008/11/02(日) 20:58:32
ようこそ、ピンインの世界へ!!
343コドッキー中佐 ◆E3Fo.t2xw6 :2008/11/02(日) 22:40:36
>>340
そういや李豊って何人いたっけ?
344無名武将@お腹せっぷく:2008/11/02(日) 23:55:03
仲の李豊、蜀の李豊、魏の李豊で三人だったかな?
345無名武将@お腹せっぷく:2008/11/03(月) 00:27:19
(  ゚Дメ) 345
346コドッキー中佐 ◆E3Fo.t2xw6 :2008/11/03(月) 02:24:07
魏の李豊が二人いるって話があったような気がする
347無名武将@お腹せっぷく :2008/11/09(日) 21:08:06
我が家では卞喜をゲボと読んでいた
348無名武将@お腹せっぷく:2008/11/09(日) 21:17:24
孔明は孔子の子孫。
同じ勘違い者いるか?
349無名武将@お腹せっぷく:2008/11/09(日) 21:23:03
>>346
>>344が正解っぽいな
350無名武将@お腹せっぷく:2008/11/09(日) 23:13:58
孔子と孫子、同一人物かと思ってた…
351無名武将@お腹せっぷく:2008/11/10(月) 07:28:40
袁術様が三国志の主人公だと思っていた。
352無名武将@お腹せっぷく:2008/11/10(月) 13:22:59
三国志を西遊記の親戚と思っていたよ
353無名武将@お腹せっぷく:2008/11/10(月) 13:29:32
俺も金瓶梅の仲間だと思ってた
354無名武将@お腹せっぷく:2008/11/12(水) 23:02:53
いとこだな
355無名武将@お腹せっぷく:2008/11/13(木) 12:15:05
三国志演義が史実だと思っていた
356無名武将@お腹せっぷく:2008/11/14(金) 21:33:18
劉封と劉邦が同一人物だと思っていた時期がありました

>>338
仲間内ではそれぞれケンパパ、ソンケン、お遣いソンケンと区別していた
357153 ◆SRGKIKYOUM :2008/11/15(土) 01:16:49
そんかた、そんけん、そんかん
358無名武将@お腹せっぷく:2008/11/15(土) 12:14:48
>>356
カードゲーム情報誌のゲームジャパンあたりで
三国志大戦に劉封が出る時に【劉邦】と書かれてた誤植にはフイタ
359無名武将@お腹せっぷく:2008/11/15(土) 13:50:46
153 :無名武将@お腹せっぷく:2008/05/13(火) 18:00:39
知力920
360無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 01:42:03
>>140
レッドクリフ
361無名武将@お腹せっぷく:2008/11/19(水) 18:07:54
相撲の豪栄道が荊道栄とかぶってしまう
362無名武将@お腹せっぷく:2008/11/23(日) 20:58:28
今でも孔明は武将たちに慰みもの、最上級のホモだと思っている
363無名武将@お腹せっぷく:2008/11/24(月) 18:49:44
曹操は中国史上でも屈指の英雄だと思ってた
364無名武将@お腹せっぷく:2008/11/26(水) 14:09:56
孔明は幻術使い
365無名武将@お腹せっぷく:2008/11/27(木) 13:27:37
劉備は教祖さま
366無名武将@お腹せっぷく:2008/12/04(木) 16:38:49
大史慈の出番がもっと多いものかと思ってた
367無名武将@お腹せっぷく:2008/12/04(木) 16:43:39
太史慈かと思ってた
368無名武将@お腹せっぷく:2008/12/04(木) 16:56:45
意図せず人には言えない間違えを言った>>366マンセー
369無名武将@お腹せっぷく:2008/12/04(木) 18:00:44
曹操の発音が変だった者です。
最近、自分の呂布の発音が人と違うことに気づきました。
てっきり「祖父」と同じかと……。
あぁークラスの無双ファンに馬鹿にされてたと思うと恥ずかしいなあ…。
370無名武将@お腹せっぷく:2008/12/04(木) 18:11:01
>>369
漁夫の発音?
俺は祖父で発音してた
371無名武将@お腹せっぷく:2008/12/05(金) 04:02:55
>>369
祖父で良いんじゃね?
無双では漁夫だけど。
372無名武将@お腹せっぷく:2008/12/05(金) 18:27:47
祖父でよくね?
373無名武将@お腹せっぷく:2008/12/05(金) 22:04:11
馬忠は最大の英雄かと思ってた
374無名武将@お腹せっぷく:2008/12/06(土) 04:28:34
曹操は曹嵩の実子
375無名武将@お腹せっぷく:2008/12/06(土) 07:26:03
>>373
どうしてそうなったの?
376無名武将@お腹せっぷく:2008/12/06(土) 17:26:05
どっかで関羽、黄忠を討ち取っていると読んだので
まあ間違いじゃないんだけど
377無名武将@お腹せっぷく:2008/12/06(土) 20:23:48
なるほど
378無名武将@お腹せっぷく:2008/12/08(月) 12:17:16
劉備は初めから国を持ってたと思ってた。
379無名武将@お腹せっぷく:2008/12/08(月) 20:16:31
>>376
関羽父子と配下の趙累まで生け捕りにしてるから
敗勢濃厚で投降したのを受け入れたのかも知れない。
380無名武将@お腹せっぷく:2008/12/08(月) 20:29:45
いや、>>376は演義の話だろう
381無名武将@お腹せっぷく:2008/12/08(月) 22:08:29
>>380
俺の勘違いがまたひとつ
382無名武将@お腹せっぷく:2008/12/19(金) 03:06:17
貂蝉てチョウセンなのかヒョウゼンなのか
383無名武将@お腹せっぷく:2008/12/19(金) 15:23:18
キョチョとチョキョをいまだに間違える
384無名武将@お腹せっぷく:2008/12/19(金) 21:29:35
yurusu
385無名武将@お腹せっぷく:2008/12/20(土) 12:17:39
魏蜀呉は最初からあり、その3国の王様が最初から三つどもえでバトってんだと思ってた
386無名武将@お腹せっぷく:2008/12/20(土) 17:01:28
甘興て実際もっと強いんでしょ?

ってかあのアフレコないわぁ。

尚香タンって孫権の姉ですか?
387無名武将@お腹せっぷく:2008/12/20(土) 17:08:53
>>386
甘興は実在しない。
モデルは甘寧と思われる。
尚香は孫権の妹。
388無名武将@お腹せっぷく:2008/12/20(土) 17:13:58
料理人を殺そうと追いかけるエピソードはどこで出てくるんだろうな
389無名武将@お腹せっぷく:2009/02/01(日) 00:07:55
漢の皇帝(あるいは劉備)の祖先である漢の創始者が建国時に置いた都は、
洛陽だと思ってたけど、長安だった。
この前のセンター試験を新聞でやってみたあと世界史の教科書を見てみたら、確かにそう書いてあった。
今はマンガでも出てるから読んだ方が良かったかな?
390無名武将@お腹せっぷく:2009/02/01(日) 00:39:44
>>389
全体的に馬鹿すぎるレスだな
391無名武将@お腹せっぷく:2009/02/07(土) 01:46:58
光栄三国志で、なんで「こうそんさん」だけ「さん」付けかよって思った
392無名武将@お腹せっぷく:2009/02/07(土) 01:53:57
関平は養子ではないらしいのを最近知った
393無名武将@お腹せっぷく:2009/02/07(土) 04:07:17
>>389
いや、即位したのは洛陽なんだよ。
長安はそれから後。
394無名武将@お腹せっぷく:2009/02/07(土) 05:44:25
>>393
kwsk
395無名武将@お腹せっぷく:2009/02/07(土) 06:04:52
正月に即位して5月に劉敬と張良の進言で遷都?するまでは首都。

天下大定。高祖都洛陽、諸侯皆臣属。故臨江王驩為項羽叛漢、令盧綰、劉賈囲之、不下。数月而降、殺之洛陽。
(略)
高祖欲長都洛陽、斉人劉敬説、乃留侯勧上入都関中、高祖是日駕、入都関中。
396無名武将@お腹せっぷく:2009/02/07(土) 08:46:33
蜀の国は孔明陣没後、すぐに滅んだのかと思ってた。
実際には劉備が蜀を建国して孔明が陣没するまでよりも、
長い期間、続いたんだよね。
397無名武将@お腹せっぷく:2009/02/07(土) 13:43:56
高1のころ吉川三国志を史実だと思っていた。
398無名武将@お腹せっぷく:2009/02/07(土) 14:19:01
魏延は中国で嫌われてるかと思ったてら
実際中国行ったみたら
魏延の馬が石になった石とか
結構現地の人に慕われててわらた
399無名武将@お腹せっぷく:2009/02/07(土) 15:22:08
>>398
詳しく!
400無名武将@お腹せっぷく:2009/02/07(土) 15:26:44
>>369-372
なんか漁夫の方が通っぽいよなw
401無名武将@お腹せっぷく:2009/02/07(土) 15:29:58
中国の歴史の中でも曹操は飛びぬけて凄いと思ってた
402無名武将@お腹せっぷく:2009/02/07(土) 18:59:42
それは恥ずかしいw
403無名武将@お腹せっぷく:2009/02/07(土) 21:52:20
于禁を男だと思ってました
404無名武将@お腹せっぷく:2009/02/08(日) 00:32:21
曹操、趙雲は女で、張飛はおっさん、女、虎に変身出来た上チョウセンの正体だと思ってた
405無名武将@お腹せっぷく:2009/02/08(日) 09:40:52
みんな同じ中国語で会話してるんだと思ってた。
406無名武将@お腹せっぷく:2009/02/08(日) 11:11:43
>>405
それはあるw
407無名武将@お腹せっぷく:2009/02/08(日) 11:12:55
蒼天孫堅の、話す言葉すら違いますゆえ、って援軍を断ったのは当時衝撃的だったな
408無名武将@お腹せっぷく:2009/02/08(日) 12:18:39
.>>407
同意
あれだけ広けりゃ言葉違ってくるのは当たり前なのにな
409無名武将@お腹せっぷく:2009/02/08(日) 12:21:46
今この時まで全部言葉は一緒だと思ってた・・・
ちょっと考えればわかるだろうに・・・
410無名武将@お腹せっぷく:2009/02/08(日) 12:28:48
南平出身の中国人と斉斉哈爾出身の中国人が
日本語と筆談で会話してたのを見て目が覚めた。
411無名武将@お腹せっぷく:2009/02/08(日) 12:30:18
日本という中でもさまざまな方言が存在して、さらにその一地方にもいろいろな方言が存在して、さらに県に限ってもいろんな方言が存在する

こういう一般常識があるのにこの手の勘違いするやつはそもそもなにも考えないで生きてるんだろうな
要するに勘違いですらなく、ただの思考停止

今と違って情報の伝達がほとんどなく、しかも大陸国家でまったく違う民族の言語の影響もうける可能性も高いところなのにな
412無名武将@お腹せっぷく:2009/02/08(日) 12:58:02
>>411
悪かったな。
嫌味なやろーだ。
413無名武将@お腹せっぷく:2009/02/08(日) 13:28:13
>>411
自分以外は愚民て考え方が勘違いって理解したほうが良いよ。
414無名武将@お腹せっぷく:2009/02/08(日) 13:38:17
>>413
被害者意識が強すぎるw
415無名武将@お腹せっぷく:2009/02/08(日) 14:08:39
>>413
チンコ小さいね
416無名武将@お腹せっぷく:2009/02/08(日) 14:13:50
方言については世界史板の三国志正史スレッドの過去スレで議論されたが、
呉の地方なんかは漢民族が支配してから歴史が短いし、
中央への留学や移住や中央からの派遣等の人の行き来も少なくないし、
現代のように方言が進んだのは国が分かれて長い時を経たからだし、
当時は筆談するほど方言はきつくないっていうのが大方の意見だったと思う
民衆はともかく、学問をやる層は私塾で中央の言葉を学ぶだろう、とか

自分は最初劉備らは蜀で筆談していたと思ってたが、スレを読んで考えが変わった
うろ覚えなんで興味がある人は過去ログを見てくれ
417無名武将@お腹せっぷく:2009/02/08(日) 14:22:18

正史から三國志に入ったら,ここまでのめり込まなかったかな
一時期,演義が嫌いになったが今では演義を楽しんでる!

418無名武将@お腹せっぷく:2009/02/08(日) 14:25:00
>>416
言語は十年単位でも変質するもんだし、知識層が中央の言語を覚えようとするのは古今東西あたり前の話では・・・
419無名武将@お腹せっぷく:2009/02/08(日) 17:58:07
曹操が関羽に贈った髯袋、切った髯を保管しておく袋だと勘違いしてた。
420無名武将@お腹せっぷく:2009/02/08(日) 19:11:06
横山の漫画から入ったので、
張飛が虎髭のデブだと知ってショックをうけた。
421無名武将@お腹せっぷく:2009/02/08(日) 19:58:23
北京に留学してたんだが、南方出身の学生は完璧に街中の言葉を理解するのに3ヶ月かかったて言ってた
最初の頃はバスのアナウンスも聞き取れなかったらしい

あと、日本語で話してたら「南方人か?」て聞かれたことが何回かある
422無名武将@お腹せっぷく:2009/02/08(日) 21:50:36
>>421
それ関係なくね?
423無名武将@お腹せっぷく:2009/02/10(火) 12:26:17
川本喜八郎を見てから横山を見たから劉備の傍らに侍る孫悟空が張飛だと気付くのに要した時間…約20分
18年前の春の話
424無名武将@お腹せっぷく:2009/02/11(水) 08:02:43
確かに孫悟空wあの張飛はカワイすぎる
425無名武将@お腹せっぷく:2009/02/19(木) 23:42:16
静岡県に南葛市があると思ってた
426無名武将@お腹せっぷく:2009/02/26(木) 17:18:50
バルログは張コウだと思っていた
427無名武将@お腹せっぷく:2009/02/26(木) 18:17:54
>>407
徐州で役人やったり北方転戦したり、孫堅は北方の言葉を話せたと思うけどな
428無名武将@お腹せっぷく:2009/02/26(木) 18:23:41
>>427
孫堅は喋れてる。
問題は従えている兵たちのこと。
429無名武将@お腹せっぷく:2009/02/26(木) 18:45:11
>>428
ああそうなのか。
でも孫堅配下の程普や韓当は北方出身だったよね・・・ってこれは別の議論か。
長沙から北上するあたりで軍が膨らんだみたいだけど、そこら辺の兵が実際どうかだな。
南陽の兵は間違いなく言葉通じるだろうし、それなら南郡あたり問題なさそうだ。
430無名武将@お腹せっぷく:2009/02/28(土) 10:54:26
>>382
貂蝉は確か唐代の官名だからもしかしたら
「漢の頃なんと言ったか知らないけど貂蝉みたいな人」という程度で
羅貫中は人名のつもりじゃなかったかもな。
431無名武将@お腹せっぷく:2009/03/05(木) 12:22:14
>>430
冠名の間違いか?
432無名武将@お腹せっぷく:2009/03/05(木) 21:48:31
蜀の馬忠と呉の馬忠は同一人物

アンサイクロペディアにある二人の呂布の事実について
433無名武将@お腹せっぷく:2009/03/05(木) 22:14:45
>>432
>蜀の馬忠と呉の馬忠は同一人物

え…
え…?
え……? kwsk!!
434無名武将@お腹せっぷく:2009/03/05(木) 22:34:40
同一人物と勘違いしてた、って事では
435無名武将@お腹せっぷく:2009/03/05(木) 23:25:19
>>433
頭悪すぎワロタ
436無名武将@お腹せっぷく:2009/03/05(木) 23:54:47
呂布はもっと活躍した武将だと思ってた
437無名武将@お腹せっぷく:2009/03/06(金) 22:00:54
>>434
なんだ焦ったw
438無名武将@お腹せっぷく:2009/03/07(土) 09:25:26
蜀の李異と呉の李異は同一人物
439無名武将@お腹せっぷく:2009/03/07(土) 10:24:42
>>438
それは勘違いではなく有力説
440無名武将@お腹せっぷく:2009/03/07(土) 10:26:21
マルチレイド
呂布は強い
441無名武将@お腹せっぷく:2009/03/07(土) 18:26:19
さすがの呂布も鉄アレイで殴られると死ぬ
442無名武将@お腹せっぷく:2009/03/08(日) 12:22:48
張飛を紳々みたいな芸人サンだと思ってた
443無名武将@お腹せっぷく:2009/03/08(日) 16:47:06
北方三国志が一番メジャーだと思っていた・・・
444無名武将@お腹せっぷく:2009/03/12(木) 17:38:49
劉備が主人公だと思ってた
445無名武将@お腹せっぷく:2009/03/13(金) 01:18:02
夷陵の戦いの劉備軍動員数75万人


すごくね?やっぱ敵討ちsugeeeeee
と思ったら一説には5万
桁違いすぎるだろ…
446無名武将@お腹せっぷく:2009/03/13(金) 01:48:09
>>420
正史に張飛の容姿については記述無しなんだな。

俺は張飛についてはいつも天地張飛に
脳内変換かけてるよ。
447無名武将@お腹せっぷく:2009/03/13(金) 04:05:29
ケイドウエイを邪道エイと読んでた
448無名武将@お腹せっぷく:2009/03/13(金) 13:57:28
>>447
あるある
449無名武将@お腹せっぷく:2009/03/14(土) 10:33:33
四面楚歌は三国志のことだと思ってた時期がありました。
450無名武将@お腹せっぷく:2009/03/14(土) 11:09:13
三国連太郎物語かと思ってた
451無名武将@お腹せっぷく:2009/03/14(土) 11:34:04
>>450
それはさすがに佐藤浩市に笑われるぞ
452無名武将@お腹せっぷく:2009/03/14(土) 11:44:35
>>444
それは間違いじゃない
演義化に伴い主人公も劉備へとシフトした
歴史書である正史は物語ではないので主人公という括りは存在しない
453無名武将@お腹せっぷく:2009/03/14(土) 11:52:55
確かに三国演義だと劉備が主人公だが
三国志は劉備が主人公というのは間違い
454無名武将@お腹せっぷく:2009/03/14(土) 12:21:18
なるほどw
455無名武将@お腹せっぷく:2009/03/14(土) 19:10:47
曹操は中国で人気者だとおもってた。
456無名武将@お腹せっぷく:2009/03/14(土) 22:15:28
光栄の三国志1で郭図が猛将だった件
457無名武将@お腹せっぷく:2009/03/15(日) 00:41:13
それは誰が勘違いしたんだ?
458無名武将@お腹せっぷく:2009/03/15(日) 00:55:47
劉備が建国した国を蜀と思っていた
459無名武将@お腹せっぷく:2009/03/16(月) 18:36:31
光栄の三国志1の序盤では賈クか郭嘉か郭図を引き抜いていた
460無名武将@お腹せっぷく:2009/03/16(月) 22:12:18
前漢と後漢に分かれてるのを知らなかった
プラス、間に「新」って国があったのも…
461無名武将@お腹せっぷく:2009/03/16(月) 22:28:14
>>460
世界史の時間に寝てたんすかwww
462万民の神 ◆banmin.rOI :2009/03/17(火) 03:51:50 BE:161590853-PLT(13110)
三国志の漫画(横山)を読んでて 「三国だけじゃねーじゃん!」とツッコミつつ読んだ
463無名武将@お腹せっぷく:2009/03/17(火) 10:10:56
げえっ
464無名武将@お腹せっぷく:2009/03/17(火) 11:22:52
自分は異民族ではないと思っていた。
というか漢民族もモンゴルも朝鮮も日本も極東アジア人は全部同じ民族だと思っていた。


465無名武将@お腹せっぷく:2009/03/18(水) 23:49:11
三国人の歴史かと思ってた
466無名武将@お腹せっぷく:2009/03/19(木) 14:16:20
三国志について全く知らなかった頃、関羽・劉備と項羽・劉邦が区別できてなかった。
467無名武将@お腹せっぷく:2009/03/19(木) 19:09:15
メジャーなのは、蒼天航路の孔明像だと思っていた。
468無名武将@お腹せっぷく:2009/03/19(木) 20:34:17
469無名武将@お腹せっぷく:2009/03/19(木) 21:42:45
>>466
ナカーマ
470無名武将@お腹せっぷく:2009/03/20(金) 04:37:54
孫策を襲撃した呉沌って実在人物?
471無名武将@お腹せっぷく:2009/03/20(金) 23:27:17
劉備出身地のタク県とやらは、蜀の地にあるんだと思ってた。
472無名武将@お腹せっぷく:2009/03/21(土) 16:58:30
>>466
あるあるwwwwww
473無名武将@お腹せっぷく:2009/03/21(土) 17:09:30
(゜∇゜)
474無名武将@お腹せっぷく:2009/03/22(日) 10:11:48
孫堅と周喩が義兄弟だと思ってた
475無名武将@お腹せっぷく:2009/03/23(月) 18:01:06
曹操が張繍に奇襲されたのは、雛氏が楽奏してたからだと思った。
476無名武将@お腹せっぷく:2009/03/27(金) 23:13:44
タラちゃんは波平の孫だと思ってました。
477無名武将@お腹せっぷく:2009/03/28(土) 23:40:13
>>476俺も最初孫だと思ってたんだが息子なんだよなwwww
478奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM :2009/03/28(土) 23:48:02
マスヲの立場が。
479無名武将@お腹せっぷく:2009/03/28(土) 23:50:23
サザエ・カツオ・ワカメが子で、タラオはサザエの子だから、孫で合ってるだろw

散々既出だが、炎を反射して壁(崖)が真っ赤になったから
烏林を赤壁と改名したんだと思っていた
赤壁なんて当時はなかったんだから『烏林の戦い』と呼んだほうが通っぽい
とか思っていた
480無名武将@お腹せっぷく:2009/03/29(日) 08:51:43
遅レスだけど>>398詳しく知りたい
ネットで調べても墳墓打ち壊されたとかネガな内容しか見つからない
魏延好き的に知りたい話だわ
481480:2009/03/29(日) 10:10:12
魏延でスレタイ検索したら詳しいスレ見つけたわ
482無名武将@お腹せっぷく:2009/03/30(月) 20:26:12
シバキ(水鏡先生)を最初はシバビと呼んでいたww
483無名武将@お腹せっぷく:2009/03/31(火) 15:38:27
司馬徽「バービーって呼んでね^^」
484無名武将@お腹せっぷく:2009/04/01(水) 00:47:59
馬って20年以上もバリバリの現役で走れると思ったよ 赤兎クン
485無名武将@お腹せっぷく:2009/04/03(金) 23:05:43
蒼天の荀イクの死の理由が未だにしっくりこない
486無名武将@お腹せっぷく:2009/04/03(金) 23:13:02
劉禅は無能だと思ってました
487無名武将@お腹せっぷく:2009/04/04(土) 01:43:32
無能です。
488無名武将@お腹せっぷく:2009/04/04(土) 12:36:45
劉備・張飛・関羽がメインで
曹操や孫権は脇役だと思ってた
489無名武将@お腹せっぷく:2009/04/04(土) 13:34:40
劉備三兄弟が
メインでしょうに、
三国演義は……。
490無名武将@お腹せっぷく:2009/04/04(土) 15:29:09
孫一族は脇役
曹操は主役級
491無名武将@お腹せっぷく:2009/04/04(土) 18:40:56
演義なら劉三兄弟がメインであってるよ。
492無名武将@お腹せっぷく:2009/04/04(土) 22:44:40
司馬炎が主人公だと思ってた
493無名武将@お腹せっぷく:2009/04/05(日) 01:50:10
孔明は天才軍師だと思ってた
494無名武将@お腹せっぷく:2009/04/05(日) 02:42:16
劉備・張飛・関羽が実の兄弟だと思ってた
それで勝手に劉備のことを長男の癖に弟たちの方が勇敢だなwwと勘違いしてた
495無名武将@お腹せっぷく:2009/04/05(日) 04:52:32
>>494
実兄なら勇敢ってわけでもないだろw
マジレスだけど劉備ってごろつきを束ねたわけだし普通に肝座ってたんじゃね?

>>487
あんだけの年数平和に治めてたんだし無能ではないだろ
諸葛亮没後が駆け足で語られることが多いからすぐ降伏したと勘違いする人多いみたいだけど
496無名武将@お腹せっぷく:2009/04/05(日) 07:48:57
劉禅
207年 生まれる
223年 16歳で即位
234年 27歳 諸葛亮没
263年 国が滅ぶ

29年間の統治は他国が反乱が相次ぐ中平和だったらしいよ

魏での「魏が楽しいからしょくを思い出さない」発言は、二心ありとされしょく臣が重用されない事態を避けるためだろうな

戦争大好きっ子を抱えながらの29年って考えるとむしろ凄いんじゃないかな
497無名武将@お腹せっぷく:2009/04/05(日) 08:30:22
>>496
劉禅に馬鹿にしてごめんなさいと言いたい
498無名武将@お腹せっぷく:2009/04/06(月) 11:19:11
許褚を許猪だと思ってた
劉璋を劉障だと思ってた
499無名武将@お腹せっぷく:2009/04/09(木) 13:01:33
>>488
おれも小さい頃、人形劇見てそう思ってた
その3人で三国志なんだと思ってた
500無名武将@お腹せっぷく:2009/04/09(木) 13:54:02
孫乾をソンカンと読んでた
501無名武将@お腹せっぷく:2009/04/09(木) 19:32:31
>>500
自分は今でもソンカン派だw
ソンケンは二人でも充分ややこしい
502奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM :2009/04/10(金) 06:39:11
嬉しくないだろうが、オレも未だにソンカン派だ。
503無名武将@お腹せっぷく:2009/04/10(金) 19:03:10
孫桓とか孫奐とかソンカンも十分多いぜ。
504無名武将@お腹せっぷく:2009/04/11(土) 00:03:59
ソンカキ?
505無名武将@お腹せっぷく:2009/04/24(金) 23:29:59
劉備がホントに漢王朝の血を引く者だと思ってた
506無名武将@お腹せっぷく:2009/04/24(金) 23:52:32
>>505
劉備が漢王朝に連ならないとする史料はないっていうか
敵ですら劉備は漢の血族だって認めてる
むしろ胡散臭いという人のが勘違いだったりする
507無名武将@お腹せっぷく:2009/04/25(土) 01:43:01
劉備が優しくて頭よくて強い素晴らしい人だと思ってた
508奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM :2009/04/25(土) 07:14:28
横光三国志の献帝の前で系図を読み上げるシーン。
世代数はどう見ても献帝の一つ上ではない。
509無名武将@お腹せっぷく:2009/04/26(日) 02:29:19
>>505-506
むしろ、本当だったとしても漢の血族としては傍流も傍流で、
実際には当時だと大してすごくもない肩書きだったとは聞いたことがあるが。
510無名武将@お腹せっぷく:2009/04/26(日) 07:33:54
>>509
例えるならアイススケートの織田信成と現存する本家との関係みたいな物。
511奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM :2009/04/26(日) 07:44:33
現当主とかいうヤツは、「信」の通字を持たないんじゃなかったか。
512無名武将@お腹せっぷく:2009/04/26(日) 14:52:57
劉備が血縁関係あったのは偽称ってのが通説になりかかってるのだが
513無名武将@お腹せっぷく:2009/04/26(日) 15:15:25
偽称でも周りが「ありゃ偽称だ」って言えなくしちゃってるからなあ。
帝室の力が弱まってる状況で「劉」の旗印の下に復興掲げて巧いこと名前足して貰っちゃったんじゃないの?
514無名武将@お腹せっぷく:2009/04/26(日) 16:12:14
>>512
それどこの通説?
論文かなんかあるの?
515無名武将@お腹せっぷく:2009/04/27(月) 20:57:41
>>510
わかりやすい例えだなwww
516無名武将@お腹せっぷく:2009/04/28(火) 13:27:42
曹操が曹参の末裔、孫堅が孫武の末裔ってのと同じレベル
裏付けが何もないし、別に高官に収まってるわけでもないから、本当だったとしてもたかが知れてる
517無名武将@お腹せっぷく:2009/04/28(火) 18:38:00
>>516
劉備の場合、裏付けというか双方向からの史料が劉備が漢室の後裔である事を言及してるので確度が高い
518無名武将@お腹せっぷく:2009/04/28(火) 19:42:30
それは劉備自身が大袈裟に権伝してたからだろ
519無名武将@お腹せっぷく:2009/04/28(火) 21:17:17
劉備が先祖って言ってた劉勝は120人ぐらい子供を作ったギネス級の男らしいし、
違うとは言い切れないよな。
どちらかというと孫堅が孫武の末裔っていう方が怪しいと思う。
孫武って新しい君主を見限って呉から逃げたんだろ?
520無名武将@お腹せっぷく:2009/04/28(火) 21:49:35
>>518
大袈裟に喧伝されてれば尚更否定にかかるだろ。
敵国のアイデンティティの根底だ。
521無名武将@お腹せっぷく:2009/04/28(火) 23:39:12
まあ仮に本当だったとしてもそれこそ織田スケーターくらいの血でしかないのが実際の所だろう

劉虞や太守に任命された劉表のほうが恐らく皇室にはよっぽど近い
522無名武将@お腹せっぷく:2009/04/29(水) 01:20:40
>>519
逃げたかどうかは不明
子孫が斉にいるから斉に逃げたんじゃないかとか元々そっちが出身地だったんじゃないかとかは言われるけど
孫武の末路は全くの不明ってのが正しい
523愛田みつお ◆85MGANnPJw :2009/04/29(水) 16:12:03
中国の歴史家達は劉備の出生については疑問符がつくみたいな態度だよ
まぁファンとか一般人には劉備の大出世は浸透してるし、劉備の大義名分もなくなる事になるので動きが慎重なんだよね歴史家達は
524無名武将@お腹せっぷく:2009/04/29(水) 16:13:13
>>523
論文や著作にそう書いてあった?
525無名武将@お腹せっぷく:2009/04/29(水) 17:46:29
先ほど某スレで教えられるまで蒼天航路は演義だと勘違いしてた
原文貼ってもらってようやく正史準拠だとわかった
526無名武将@お腹せっぷく:2009/04/29(水) 17:52:22
それも勘違いだなwww
527無名武将@お腹せっぷく:2009/04/29(水) 17:56:00
大きな声じゃ言えないけど実はこの板でも正史知ってる人は少ない
だから原文見るとびっくりする人もいる
528無名武将@お腹せっぷく:2009/04/29(水) 17:57:39
>>525
正史そのまんまではないが、正史になんとなく近いのは確か。
蒼天はあれだ、新しい三国志と思ったほうがいい。正史とは違う。
それよりあのスレ・・・違う形で復活しねぇかな。
529無名武将@お腹せっぷく:2009/04/29(水) 18:00:21
>>527
俺も正史は読んだけど、翻訳に近いもんなww
原文を読んだ人に聞きたい、どこで読んだのかと。
530無名武将@お腹せっぷく:2009/04/29(水) 18:00:28
正史を検証するスレでも立ててあの貼ってた人に来てもらえば良いんじゃね
531無名武将@お腹せっぷく:2009/04/29(水) 18:06:07
電子媒体でいくらでも読めるよ

3つくらいのサイト使ってクロスチェックすれば誤植も減るしな
532無名武将@お腹せっぷく:2009/04/29(水) 23:05:46
蒼天は「曹操主人公版三国志演義」って感じだね
史書から望ましい箇所を多く引用しつつキャラを脚色していくのは演義と同じ手法
というか歴史小説の常套手法を最も早く確立した小説の一つが三国演義なんだな
533無名武将@お腹せっぷく:2009/04/30(木) 00:34:37
>>519
周りが親戚だらけのコロニー型の集落だったりとか
役人になるのに血統やコネが必要だったりとか
そういうところから出自推測すると劉備は漢室の後裔である可能性は高いという判断じゃないっけ。
実家は貧しいけど、叔父が役人で金持ちとか、家族体系の関係で
生活の面倒までは見てくれないけど学費は出して貰ってたとか。
534無名武将@お腹せっぷく:2009/04/30(木) 00:49:51
三国志とその注釈に書いてある劉氏の逸話を信じるなら、
少なくとも劉備の詐称じゃないだろうね
535愛田みつお ◆85MGANnPJw :2009/04/30(木) 04:21:31
今専門家達が劉備の詐称の可能性の方が現実味あるって事なんだから
でも劉備は演技で英雄になってるからあまり評価落とすような見解は確実ってとこまでいかないと言えないのも事実だしな
まぁ実際劉備は口が凄い上手くホントは呂布みたいな反骨野郎だったって資料もあるみたいだし





みつお
536無名武将@お腹せっぷく:2009/04/30(木) 12:12:56
>>535
だからそう言ってる専門家の論文著作の類を明示してくれや
537無名武将@お腹せっぷく:2009/04/30(木) 12:23:00
536 名前:無名武将@お腹せっぷく[] 投稿日:2009/04/30(木) 12:12:56
>>535
だからそう言ってる専門家の論文著作の類を明示してくれや
538無名武将@お腹せっぷく:2009/04/30(木) 12:35:29
本当は漢室の血筋じゃなかったとしても、劉備本人はそう信じ込んでいたって可能性もあるよね。
キン肉マンファニックスみたいに、親が冗談で言ったのを鵜呑みにしてしまったみたいな感じで。
何世代か前の先祖から周りに吹聴していれば、真っ赤な嘘でも真実味が出てくるし。
539無名武将@お腹せっぷく:2009/04/30(木) 12:49:04
劉備の母親もアレだしな


>>536だから学会もあまり大きな動きしてないって事だよ
見解としては劉備の詐称が有力視されてる
540無名武将@お腹せっぷく:2009/04/30(木) 13:00:45
>>539
だから有力視しているというのはどこで判るのかね?
541弥太郎 ◆nKVPGhWYdI :2009/04/30(木) 17:34:52
学会を持ち出すならその主張をしている学者の名前を少し挙げてください
あとは自分で調べるから
542無名武将@お腹せっぷく:2009/04/30(木) 18:13:09
阿部幸夫氏は自身の監修してる書籍であんまり信用ならないといっとる
543無名武将@お腹せっぷく:2009/04/30(木) 18:39:55
魏は曹操以外の人間が育ってないとか書いちゃった人か……痛ェ
544無名武将@お腹せっぷく:2009/04/30(木) 18:58:44
>>542
で、そいつが言うと学会の主流がそうなってる事の証明に?
545無名武将@お腹せっぷく:2009/04/30(木) 19:20:53
>>543
そんな馬鹿いるの?
546無名武将@お腹せっぷく:2009/04/30(木) 19:57:29
>>544
知るかよ
学者の名前挙げろって流れになったからそういう事言ってる教授の名前挙げただけじゃねーか

挙げろっつーもんだから挙げたのに何のソースもださんお前が何でそんな偉そうなの?
547無名武将@お腹せっぷく:2009/04/30(木) 20:01:50
>>546
基本的に院生やら教授やらは持論に絶対の自信を持って論文なりを出す奴らだから2ちゃん的に言えば極論家ばっかだよ
548無名武将@お腹せっぷく:2009/04/30(木) 20:10:39
>>546
「有力視されつつある」と主張する人がその通説であることの証拠を提示しなくてどうすんの?
学者の名前挙げたっていいけどそれで学会で有力視されつつある事の証明にならないなら意味ないじゃん

学会で有力視されてることを証明するものは何か、と問うているんだよ
549無名武将@お腹せっぷく:2009/04/30(木) 20:19:24
全 て は 憶 測 に 過 ぎ な い け ど ね
550無名武将@お腹せっぷく:2009/04/30(木) 20:20:49
有力視してる学者達は中国の専門家だろ



論文も中国での物だろ
551無名武将@お腹せっぷく:2009/04/30(木) 20:25:01
>>550
んじゃあその中国の学者の著述や論文教えてくれよ
辞書でも牽きつつ読むから
552無名武将@お腹せっぷく:2009/04/30(木) 20:35:23
>>545
関羽が単騎で軍を切り裂いたなんて厨二思考を大真面目に書く馬鹿だっているからな
名前忘れたが……
553無名武将@お腹せっぷく:2009/04/30(木) 20:52:32
>>548
少なくともそれなり以上に権威と実績のある人間にもそういう見方をしてる人間がいるという証明にはなる。
二度言うがこっちはお前が言うとおりの事してやってんだからあんまり偉そうなクチ聞くんじゃねえ
そういうお前は何をもって劉備の血筋が明確な事に自信を持って論じているんだ?
554無名武将@お腹せっぷく:2009/04/30(木) 21:07:07
>>553
「見方をしている人がいる」じゃ「学会で有力視されてる」証拠にはならんだろ
学会で有力視されてる証拠を寄越せっての

俺は正史を読んで今のところ否定要素が無いから肯定してるだけだ
555無名武将@お腹せっぷく:2009/04/30(木) 21:32:30
>>553
横レスだが
「胡散臭い」と「詐称」は全然別物だろ
↓に該当してる

19.権威主義におちいって話を聞かなくなる。
556無名武将@お腹せっぷく:2009/04/30(木) 21:40:05
阿部幸夫という人は文学者みたいだけど
557無名武将@お腹せっぷく:2009/05/01(金) 14:34:45
文学教授じゃね?
大学教授は専攻以外も取ってるからどうなのかわからん
558無名武将@お腹せっぷく:2009/05/01(金) 14:45:10
>>554
正史にだって明確な証拠はないよ
劉備がそう名乗ってたと書いてあるだけ、裏付けはない

真偽はともかく、義勇兵を募って反トウタクや黄巾討伐に参加した=正規の軍を使えなかったという事だから、大した官職にはつけてなかったということ

だから恐らく大した家柄ではない
胡散臭いと言われるのも当然っちゃ当然
それでもそれなりに通用してたのは劉備がそれだけ口が上手かったんだろう

どっちにしろ確証が無いのも確かなんだよね
559無名武将@お腹せっぷく:2009/05/01(金) 17:02:10
学者の間ど劉備の詐称、勘違いっていう認識になってるんだ
蜀ヲタはキチガイばっか



劉備は知恵があり口が上手かったみたいだし
黄巾のあたりの功であまり重く用いられなかったし
劉備は黒だよ
560無名武将@お腹せっぷく:2009/05/01(金) 17:03:07
俺も学者の間で劉備の詐称、勘違いっていう認識になってるんだと聞いた



劉備は知恵があり口が上手かったみたいだし
黄巾のあたりの功であまり重く用いられなかったし
劉備は黒だよ



蜀ヲタが騒いでるようだが事実は詐称って事なんじゃないかな
561愛田みつお ◆85MGANnPJw :2009/05/01(金) 17:08:46
劉備は胡散臭いからな



英雄になってるけど作られた英雄だろ
実体は呂布みたいな感じだし。寄生虫みたいだって曹操も評してる文献もあるしな


学者レベルの意見が劉備は偽血縁ってのは有力な説だからな
562無名武将@お腹せっぷく:2009/05/01(金) 17:23:56
曹操=正直者 劉備=利口者
まさか劉備自身も、自分が善人扱いされるとは思ってもなかったろう。
563無名武将@お腹せっぷく:2009/05/01(金) 19:34:27
>>558
注釈の魏の史書でクロスチェックされてるだろ
三国志の中で序盤の人物としては確度がかなり高い方だぞ
564無名武将@お腹せっぷく:2009/05/01(金) 19:35:26
>>559-561
まともな歴史学者の論文とか出してくれ
565無名武将@お腹せっぷく:2009/05/01(金) 20:29:00
>>558
大したことないのは当たり前だよ。傍系の末流の最末端なんだから。
そのことと、タク県の劉氏宗族が代々中山王勝の宗廟を受け継いでこなかったか、というのは関係ない。
当時の戸籍は登録者の特徴まで記載して郡県を越えた照会にも対応する強力なものだったというから
少なくとも漢の地方行政が機能している間に県尉に就いている人間が
よりにもよって皇族を詐称する余地は無かっただろうな。
566無名武将@お腹せっぷく:2009/05/02(土) 04:48:08
そもそも
何を勘違いしているのかわからない
若輩浅学
567愛田みつお ◆85MGANnPJw :2009/05/02(土) 16:11:49
中国の学者レベルで有力な説をニワカ2ちゃんねらが否定してもねww



罪なのは演技だよ。演技のせいで劉備は大きく評価を上げた
568無名武将@お腹せっぷく:2009/05/02(土) 16:30:55
>>567
有力な説って言うんだから論文くらいあるだろ?
あとどの学者がそれに賛同したかくらいはちゃんと提示してみな
569無名武将@お腹せっぷく:2009/05/02(土) 17:43:30
>>568
出たよ屁理屈蜀厨野郎。
570愛田みつお ◆85MGANnPJw :2009/05/03(日) 01:14:14
学者達の意見や論文くらいの名前くらい自分の力で探せ
中国に足を運んだりしてる俺から言わせればお前らは行動力がない
571無名武将@お腹せっぷく:2009/05/03(日) 01:42:15
>>570
お前が自分で主張してるんだから証拠くらい出せ
それが出来ないならお前の話は説得力がない
572無名武将@お腹せっぷく:2009/05/03(日) 02:02:37
>>571亀レスで悪いがお前が事実を認めたくないだけに見えるのだが
573無名武将@お腹せっぷく:2009/05/03(日) 02:03:30
>>568>>571って同一人物だろうなww
574無名武将@お腹せっぷく:2009/05/03(日) 02:08:43
>>572-573
学会事実なら「こういう論文がある」と示してくれればいい
学会で有力な説になる以上論文の一つや二つあるだろう?
少なくとも文献上、劉備が漢家の傍流の傍流のそのまた傍流くらいであっても
一応、血は引いているということは否定できないぞ
575愛田みつお ◆85MGANnPJw :2009/05/03(日) 02:20:42
だから自分で探せよ蜀ヲタ


劉備の本質は呂布みたいな裏切り者って歴史家には評価されてるのは知ってるよな?
知らない無知なら知識つけてから意見言え
576無名武将@お腹せっぷく:2009/05/03(日) 02:25:59
気にすんな
蜀厨は毎回こんなんだから


劉備の本質見せられたらファビョるんだよ



本当に自分で論文とか調べろや
577無名武将@お腹せっぷく:2009/05/03(日) 03:04:56
>>575
いや史家で裏切り者なんて評価してる人は知らん
山口久和教授とかは著書で劉備を「最も上手く善を使った」と評価してるが
別に裏切り者とは言ってないな
578弥太郎 ◆nKVPGhWYdI :2009/05/03(日) 06:43:44
学会うんぬんは釣りだった、ということでいいね?
579無名武将@お腹せっぷく:2009/05/03(日) 08:00:52
蜀厨がファビョッてるなww
580愛田みつお ◆85MGANnPJw :2009/05/03(日) 09:20:48
まぁ何でも他力本願な蜀厨は無視するとして
劉備については演技がベースな思考の人達もいるだろうがやはり逆賊みたいな位置でいいよな
漢の正当な継承者は我等だみたいな発言等も劉備の悪知恵ってゆーか人間性が滲み出てると思う
581無名武将@お腹せっぷく:2009/05/03(日) 10:30:05
今北産業用まとめ

「学者の間じゃ劉備の血筋は詐称だって意見が主流なんだが」
「どの論文に基づいていってるの? そう主張するならせめて代表的な研究者の名前ぐらいあげてくれよ」
「それぐらい自分で調べればいいだろ……事実を認めない蜀厨うぜえ」

……(^ω^;)
582無名武将@お腹せっぷく:2009/05/03(日) 10:59:48
孔明は罠だと思ってた
583無名武将@お腹せっぷく:2009/05/03(日) 17:30:51
劉備ってもともと胡散臭いからな


異常に耳がデカくて手も長いだと。何かあんだよコイツ
584無名武将@お腹せっぷく:2009/05/03(日) 18:09:27
>>581
知能障害を起こしてるな
蜀アンチはこれだから困る
585無名武将@お腹せっぷく:2009/05/04(月) 12:49:26
まぁいくら血統を利用しても、のし上がった劉備は凄いとしよう、劉備に感情移入は出来ないが。
でも孔明が天才扱いされてるのだけは許せん。蜀厨は孔明をただの政治家と認めないのが凄い。
586無名武将@お腹せっぷく:2009/05/04(月) 14:23:13
軍事と政治が完全に一体だった時代に
「ただの政治家」というのはなんなんだ?
587無名武将@お腹せっぷく:2009/05/04(月) 14:30:22
ただの政治家というのは語弊がある
というかおかしい
「天才軍師なんかじゃない」
こういえばよかったものを
588無名武将@お腹せっぷく:2009/05/04(月) 16:01:34
史実での諸葛亮は内政はそつなくこなすけど戦争はちょっと下手かも
と昔読んだコーエー爆笑三国志に書いてあった。
589愛田みつお ◆85MGANnPJw :2009/05/04(月) 17:42:12
孔明やら劉備って演技でかなり虚飾されてるからな
590無名武将@お腹せっぷく:2009/05/04(月) 22:54:06
周瑜を醤油と読んでいた
591無名武将@お腹せっぷく:2009/05/05(火) 01:09:03
>>589まぁ確かに学者の間では劉備、孔明の評価は低いからな
592無名武将@お腹せっぷく:2009/05/05(火) 04:00:15
>>589
この前からバレバレの自演しすぎ
593無名武将@お腹せっぷく:2009/05/05(火) 11:25:19
張翼を張飛の一族だと思っていた・・・

張翼からしたら失礼な話だろうなw
594無名武将@お腹せっぷく:2009/05/05(火) 11:39:16
>>591
低く評価してる学者って誰?
名前と低い評価をしている論文をおながいします
595無名武将@お腹せっぷく:2009/05/05(火) 13:25:26
皆もちついてスレタイ見れ。
学者の評価がどっちにしろ、流石にそろそろスレ違いだと思うんだが。
596無名武将@お腹せっぷく:2009/05/05(火) 15:06:20
>>593
そんなこと生前の張翼に言ったらぶった斬られるぞw
張飛は車騎将軍の蜀漢朝最初の叙任者で皇后二人の父親なんだから
597無名武将@お腹せっぷく:2009/05/05(火) 16:15:31
>>594自分で探せば?愛田みつおとかいうコテの言ってる事は正しいよ



とりあえず劉備を過大評価してる演技厨はニワカって事で
598無名武将@お腹せっぷく:2009/05/05(火) 16:33:54
「自分で探す」の「自分」というのは「あると主張している側」のことだよね。

「ない」と主張する側は、「ある」という物証が示されるまでスルーするだけでいい。
科学的証明や裁判を検証の基本な。
599無名武将@お腹せっぷく:2009/05/05(火) 20:21:16
>>597
愛田みつお自演乙
お前のレスは一目でわかる。無意味だからやめたほうがいいぞ
600愛田みつお ◆85MGANnPJw :2009/05/05(火) 23:32:28
>>599自演じゃない件
劉備と孔明の扱いはおかしすぎだろ。英雄化されすぎ。虚飾されすぎだよ
中国の歴史家達が指摘してるんだから仕方ないだろ



601無名武将@お腹せっぷく:2009/05/05(火) 23:39:23
>>600
無意識の癖って自分じゃわからないもんだよなw
602無名武将@お腹せっぷく:2009/05/05(火) 23:53:37
>>600
お前どのレスでも癖出し過ぎだし
603無名武将@お腹せっぷく:2009/05/06(水) 03:39:38
お前らスレの趣旨から離れすぎてるぞ
軌道修正しろ
604無名武将@お腹せっぷく:2009/05/06(水) 06:56:51
>>593

張良の子孫ってどれくらいの価値があったんだろうな?
605無名武将@お腹せっぷく:2009/05/06(水) 10:37:59
甘丁寧と凌統は仲直りしたとずっと勘違いしていた…。
実際は彼らが顔を合わさないようにそれぞれ別の地区に配置されていたとはorz
606無名武将@お腹せっぷく:2009/05/06(水) 10:39:12
×甘丁寧
○甘寧
ごめんなさい間違えたorz
607無名武将@お腹せっぷく:2009/05/06(水) 10:52:41
>>605
和解の話は演義にあるから勘違いというわけじゃない
608無名武将@お腹せっぷく:2009/05/06(水) 12:46:49
>>605
羅漢中は本当に根も葉もないところから和解話を創作したのだろうか?
民間伝承か何かにあったのかもしれない。あるいは、次のように考えてみた

凌統伝に盛暹て人物とのやりとりがある
「凌統に勝る」という前評判の盛暹を凌統が屋敷に招いたところ、
盛暹は夜にやってきて凌統は既に寝ていたが、わざわざ起きて盛暹の手をとって招き入れた
っていうそれだけの話。なんでこんな話がわざわざ収録されているのか?
この話は「其愛善不害如此」で締めくくられている
ちくまの訳:「凌統が、すぐれた人物を愛し、わだかまりを持たぬことは、こんなふうであった」

これは、暗に甘寧とのことを言っているのではないだろうか?
凌統が親の仇を討たなかったのは、甘寧という人物を評価したから(親不孝ではない)、と伝えたいのではないか

甘寧伝注には両者が揉める話も収録されているが、呉書にも関わらず正史本文に採用されていない
陳寿は凌統の性格から、揉め事の信憑性が薄いと判断したのかもしれない
だとしたら、和解云々以前に、両者はそう不仲でもなかったかもしれない

羅漢中は凌統伝・甘寧伝のこのふたつの記述をどちらも事実と認識して、
両者は当初揉めていたがのちに和解した、という話を思いついたのではないだろうか
609無名武将@お腹せっぷく:2009/05/06(水) 13:05:24
>>605
呉に地盤の無い甘寧には奉邑を与える必要があり、豪族である凌統には必要がないから、
わざわざ別の地区に配置したというよりは、普段の駐屯地が別なのは当然といえる
戦ではほぼ毎回一緒に参戦しているしね
610無名武将@お腹せっぷく:2009/05/06(水) 13:13:01
>>608
甘寧は益州出身だぞ。全然違う。
盛暹の件は、同郡出身で競争者になりえる相手なのに、それを丁重に扱ったというのは凌統の人格を現すものとして
記載に値すると判断されたのだろう。
同時に、凌統の性格と当時の孝の考えからして、凌統が甘寧を赦せなかったというのももっともらしい話。

演義の下地には各地の民間伝承や説話を基にしたような複数の講談・小説がある。
甘寧は江南の地域で奉られる存在だったというから、
甘寧が命を狙われているにも拘らず凌統を助けて弟分にするという甘寧持ち上げ話が
創られていて、演義の作者または版本の編集者がそこから取材した、というような可能性はあるだろう
逆に言うと、演義の下地をなんでもかんでも裴松之注三国志に求めるのは無理がある
611愛田みつお ◆85MGANnPJw :2009/05/06(水) 15:34:22
童貞って化石以下だよ・・・
612608,609:2009/05/06(水) 16:52:52
>>610
いやいや、甘寧=盛暹だなんて言ってないぞ

当時の孝の考え方からして、だからこそ結果的に親の仇を討たなかった凌統を
呉書の編纂者がフォローしようとしたとしても無理は無いと思う
盛暹の話は凌統の人柄を表しているのは勿論だが、呉書全体と比べてやや些細なエピソードで、
盛暹にわだかまりを持たなかったように、仇である甘寧も優れた人物だから害しなかったのですよ、
と暗に伝えようとしたのではないか、と考えた。個人的にはある程度確信を持っているが、断言するわけではない

本心から赦したかどうかはまた別の話
呉書にみえる凌統は果敢であるとともに温和だから、凌統の性格だけで判断するのは難しいが
内心怨み続けたとしても、それを表に出して命を付け狙っていたら国士の風とまで言われることはなかっただろう

要は、命を狙っていた凌統を濡須口の戦いで甘寧が和解したというのは演義の創作だとしても、
正史に始終険悪で一切顔を合わさなかったと書いているわけでもなく、
半州に移駐したあとも戦場を共にしていること等を思えば、
必要な話くらいは割と普通にしていたと考えることもできるよ、と>>605に言いたかっただけ

民間伝承にあるかもしれないというのは既に>>608で指摘している
ちなみに甘寧信仰は、陽新というごく狭い地域で祭られていた呉将軍廟が
ご利益があるという評判が高まって呉王廟と呼ばれるに至ったもので、
甘寧個人からはかなりかけ離れている
羅漢中は同じく地域信仰の対象となっている丁奉を活躍させているから
甘寧を持ち上げようとしたことは言うまでもないが、
地域信仰の対象になっているからといって甘寧に民間伝承が豊富かというと実はそうでもない
613無名武将@お腹せっぷく:2009/05/06(水) 17:33:36
>>612
そんな判断ができるほど陳寿は孫呉初期の人物の情報を持っていなかっただろうな
単に凌統伝での甘寧のエピソードは重要ではない、乃至は小説染みて信憑性が低いと見なしてカットしただけだろう
614608:2009/05/06(水) 20:34:57
>>613
同じ甘寧伝で厨下の児の話を採用してるところからすると、剣舞の話は、重要ではないというよりは
信憑性が低いことを理由にカットしたのだろう。話ができすぎてるし鴻門之会に似てるしね


剣舞が作り話だとすれば、話が作られた背景や韋昭らがそれを採用した理由を
考えてみるのもまた面白いね
615無名武将@お腹せっぷく:2009/05/06(水) 22:39:05
ある逸話を、比較考量を元に「信憑性が低い」とは言えるが、
「作り話だとすれば」とは前提することはできないだろう。
「史実」との明確な矛盾がない限りは。
616608:2009/05/06(水) 23:34:13
>>615
信憑性が低いと言えるのであれば作り話と仮定することもできるだろう
もっとも、それによって行うことは考察の類ではなく想像や楽しみの領域ではあるが
617無名武将@お腹せっぷく:2009/05/07(木) 23:28:54
僕は買ってもらえますか?
618無名武将@お腹せっぷく:2009/05/08(金) 00:13:11
程遠志や董荼那など、三文字の将が創作の存在であることが多かったせいで、
馬元義など実在した人物でも、三文字だから創作だと思っていた。

それにしても、黄巾の乱って未だにようわからんわ。
619無名武将@お腹せっぷく:2009/05/08(金) 00:31:40
現代の歴史学者の間でもよくわかってない部分が多いから仕方がない
620無名武将@お腹せっぷく:2009/05/11(月) 03:48:08
劉禅が無能。。
621無名武将@お腹せっぷく:2009/05/13(水) 02:57:49
廖化は100歳を越えて乱世を生き抜いた三国志一の長寿だと思っていました。
丁奉・張翼も90歳近くまで現役武将であったとずっと思い込んでいました…。
622無名武将@お腹せっぷく:2009/05/18(月) 07:14:09
>>621そういう胡散臭さがあるんだよな>三国志
演義なんて劉備が英雄扱いされてるし学者の間では劉備は帝の血縁だってのは詐称とされてるからな
623無名武将@お腹せっぷく:2009/05/18(月) 07:18:11
>>622
【劉備の血統詐称容疑】

光武帝の皇太子だった東海恭王の末裔=劉虞
光武帝の子の阜陵質王の子孫の成悳侯の子=劉曄
景帝の子の魯恭王の末裔=劉焉、劉表
高祖の孫の悼恵王の子の斉孝王の子の牟平共侯の直系子孫の劉本の孫の劉輿の息子=劉岱、劉繇
景帝の子の中山靖王の子孫の臨邑侯の末裔=劉備
624愛田みつお ◆85MGANnPJw :2009/05/18(月) 07:18:20
>>622
確かに劉備の件については歴史家達もそういう意見だな。実際には劉備は凄い胡散臭い奴だったみたいね
625無名武将@お腹せっぷく:2009/05/18(月) 09:57:13
詐称かはともかく、小役人の息子だから実際皇室とは何も関係ねーだろーな

遠い昔に王様の庶子だったかもしれないやつと、ものっすごい薄い繋がりのある親戚だったかもしれないというだけ
626無名武将@お腹せっぷく:2009/05/18(月) 10:52:45
>>624
歴史家って例えば誰ですか〜?

>>621
享年が100を越えた人物はいるよ
627無名武将@お腹せっぷく:2009/05/18(月) 12:35:15
>>626蜀厨アワレww
>>625にあるように劉備なんて所詮作られた英雄なんだよ
628無名武将@お腹せっぷく:2009/05/18(月) 13:38:19
光武帝も小役人の息子なんだが
629無名武将@お腹せっぷく:2009/05/18(月) 16:11:45
ま た お 前 ら か
630無名武将@お腹せっぷく:2009/05/18(月) 18:00:11
×ま た お 前 ら か
○ま た お 前 か
631愛田みつお ◆85MGANnPJw :2009/05/18(月) 20:06:41
劉備はペテン師って言う歴史家はいたぞ。ソースは昔テレビで見た(うろ覚えだけど)
632無名武将@お腹せっぷく:2009/05/18(月) 20:18:09
>>631=622,627
そんなものはソースとは言わん。下手な自演もバレバレ
お前のレスを信じる阿呆なんかいねえよ。いい加減消えろ
633無名武将@お腹せっぷく:2009/05/18(月) 20:24:43
何故相手をするのか?
634無名武将@お腹せっぷく:2009/05/19(火) 01:25:11
袁紹が袁家の正当な跡継ぎと思っていた
635無名武将@お腹せっぷく:2009/05/19(火) 07:14:30
ある程度、ペテンやハッタリを利かせないと王になんてなれるわけがないだろう。
636愛田みつお ◆85MGANnPJw :2009/05/19(火) 18:37:50
俺はペテンなんか使わなくてもお前らの王になったがなw
俺を称えろカスどもよ
637無名武将@お腹せっぷく:2009/05/19(火) 20:06:21
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1242656709/7-10
7 名前:愛田みつお ◆85MGANnPJw 投稿日:2009/05/19(火) 08:10:37
「英雄だもの」
七転八倒、つまづいたり、ころんだり、するほうが自然なんだな。
英雄だもの
(劉備)

10 名前:愛田みつお ◆85MGANnPJw sage 投稿日:2009/05/19(火) 08:48:40
>>7
愛田さん英雄過ぎです。
これからも応援しますよ!


http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1236480033/158
158 名前:愛田みつお ◆85MGANnPJw 投稿日:2009/05/19(火) 14:49:19
自演して何が悪いんだ?
どうせお前らもやってんだろ。

http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1242656709/27
27 名前:愛田みつお ◆85MGANnPJw 投稿日:2009/05/19(火) 18:50:37
誰だよ。ロコふるって。
お前ら決めつけるの好きだよな。
今だから言うが自演指摘は大抵当たってたが。
638無名武将@お腹せっぷく:2009/05/19(火) 20:23:03
こいつキチガイだろ。
自演失敗した挙句今までの自演も告白する正直さは笑えたw
639無名武将@お腹せっぷく:2009/05/20(水) 08:32:52
>>638
そういう角度の自演は見逃してもらえんだろうよ。
640無名武将@お腹せっぷく:2009/05/22(金) 22:58:40
>>626
享年が100を越えた人物って例えば誰ですか〜?
641無名武将@お腹せっぷく:2009/05/22(金) 23:29:27
金銀姉妹
642無名武将@お腹せっぷく:2009/05/22(金) 23:32:54
>>640
来敏97歳、呂岱96歳、司馬孚94歳・・・
ごめ、100は言い過ぎたw
643無名武将@お腹せっぷく:2009/05/22(金) 23:34:35
リョウカは?
644無名武将@お腹せっぷく:2009/05/31(日) 09:49:41
三国志Tにて

「てきはきょうだいですぞ」

消防のころずっと兄弟だと思ってました。
どーも身内が多すぎると思った。
645無名武将@お腹せっぷく:2009/06/15(月) 21:34:01
諸葛亮の才能が管仲・楽毅に匹敵するという言葉を信じていたこと。
史記読んでからは、そんなこととても思えん。
646無名武将@お腹せっぷく:2009/06/17(水) 21:37:15
子午谷(しごこく)を子牛谷(こうしだに)と読んでた
647無名武将@お腹せっぷく:2009/06/18(木) 00:39:37
水銀燈にナイショで乳酸菌取ってたこと
648無名武将@お腹せっぷく:2009/08/05(水) 19:03:47
人には言えないこのスレでの勘違い
読めなくなってて、あわてて今このスレ探して来たとこで。
649無名武将@お腹せっぷく:2009/09/21(月) 20:47:57
三沢さんより強い武将がいるとは思っていなかった
650無名武将@お腹せっぷく:2009/09/21(月) 20:59:16
>>645
名声では匹敵かそれ以上

一名士から、当代一(少なくとも歴史的評価は)の名宰相となったのだから、
匹敵するぐらいは認めてもよいんじゃないか?
651無名武将@お腹せっぷく:2009/09/21(月) 21:01:22
さんせんいたをさんせんばんとよんでた
652無名武将@お腹せっぷく:2009/09/23(水) 18:53:37
史実を絶対の真実と勘違いしていたこと。
653無名武将@お腹せっぷく:2009/09/23(水) 20:57:30
>>645
孔明が自分で勝手に思ってただけ
水鏡先生は孔明の才能は太公望や張良に匹敵すると評価してた
654無名武将@お腹せっぷく:2009/09/23(水) 23:00:15
太公望と張良、管仲と楽毅ではどっちの組み合わせが上なのか実際難しいところだな。
知名度なら太公望だろうけど。釣りの名人的な意味で。
655ムコーゴン ◆nqtZALTBBw :2009/11/25(水) 10:35:13
655をとった私は今よりムコーゴンと名乗る
656無名武将@お腹せっぷく:2009/11/25(水) 15:37:32
演義が史実だと思ってた
657無名武将@お腹せっぷく:2009/11/25(水) 15:39:54
兵一万に匹敵する関羽 張飛は無敵だと思ってた
658無名武将@お腹せっぷく:2009/11/25(水) 15:42:16
王平は文字が読めないと思ってた
659無名武将@お腹せっぷく:2009/11/27(金) 22:46:48
>>361
あるあるw
660無名武将@お腹せっぷく:2009/11/27(金) 23:50:54
于禁が女の子
661無名武将@お腹せっぷく:2009/11/27(金) 23:52:13
俺ではないが

登場人物がみんな女
662無名武将@お腹せっぷく:2009/12/03(木) 17:28:50
>>658
読めるの?
663無名武将@お腹せっぷく:2009/12/03(木) 23:12:36
カクカって、叫ぶのかと思っていた・・・咆哮って
664無名武将@お腹せっぷく:2009/12/05(土) 08:23:55
子魚さんは魏に仕えてたのかと思ってた
665無名武将@お腹せっぷく:2009/12/06(日) 00:43:34
>>662
10文字だけ読める
666無名武将@お腹せっぷく:2009/12/27(日) 18:24:07
本屋で売ってる世界史の教科書を見てみたら、劉備や曹操らの名前が載ってた。
おれらが高校の頃使ってた同社のには、載ってなかったんだけど。
667無名武将@お腹せっぷく:2009/12/28(月) 08:12:39
そういえば高校は世界史選択してたのに三国志を全く知らなかったな
668無名武将@お腹せっぷく:2009/12/28(月) 08:15:59
諸葛亮亡き後の蜀は姜維で持ってるんだと思ってた
蒋王宛とか費示韋とか単なるオマケ扱いだった
669無名武将@お腹せっぷく:2009/12/28(月) 12:20:22
オマケみたいなもんだろ実際
670無名武将@お腹せっぷく:2010/01/03(日) 17:37:32
>>669
実際蜀が持ってたのはそういう文官連中のおかげ。
671無名武将@お腹せっぷく:2010/01/25(月) 21:03:57
>>667
蜀なんてただの反乱勢力、五胡十六国と同じレベルだよ
672無名武将@お腹せっぷく:2010/01/26(火) 04:18:46
曹操が皇帝だと思ってた
673無名武将@お腹せっぷく:2010/02/06(土) 21:33:35
兀突骨は実在した
674無名武将@お腹せっぷく:2010/06/11(金) 07:40:13
安能務三国志こそが真実
675無名武将@お腹せっぷく:2010/06/19(土) 22:07:19
演義がほとんど実話
676無名武将@お腹せっぷく:2010/06/20(日) 02:42:30
曹操、司馬懿は簒奪者、と思ってた時期もが私にもありました。

劉備は正式(正当)に漢朝を引き継いで皇帝になった、と思っていた時期がありました。

五虎大将軍という位(官職)がある、と思っていた時期がありました。

孫策は小覇王と呼ばれていた、と思っていた時期がありました。
677無名武将@お腹せっぷく:2010/06/20(日) 11:24:22
まずは演義で三国志を知る
その後、正史を知るとやたら演義を否定したくなる

この流れから帰ってこれなくなる奇病にかかる日本人は悲しいほどに多い。
678無名武将@お腹せっぷく:2010/06/20(日) 18:11:49
曹一族と司馬一族は纂奪者じゃ無いと思ってました。
679無名武将@お腹せっぷく:2010/06/20(日) 19:06:26
自分は逆に演義は創作だから史実と全然ちがうもんだと思ってた
おおまかな流れ以外はほぼ演義のオリジナルだと
正史読んだら想像以上に演義の話と似ていて驚いた

あと、みんな演義は蜀贔屓の捏造ばっかりだとか
史実の蜀はしょぼくて悪者で負けてばかりで、とか言うからそれ真に受けて
蜀に有利な話は全部史実にはない創作で、正史じゃ酷いもんだと思ってたら
そんなこともなかった
680無名武将@お腹せっぷく:2010/06/20(日) 19:55:26
なんでもかんでも演義を正史に照らし合わせて
これが違う、あれも違う。なんて言って回るのはマニアックすぎてキモイだけだからな
そこに気がついてくれない三国志マニアとの話はキツイです
681無名武将@お腹せっぷく:2010/07/04(日) 09:48:25
柴錬三国志は演義の二次創作と思ってました
まさか三次創作とは・・・
682無名武将@お腹せっぷく:2010/07/06(火) 23:20:22
横山三国志は(ry・・・
683無名武将@お腹せっぷく:2010/07/21(水) 07:23:05
曹操は長身イケメン
684無名武将@お腹せっぷく:2010/07/26(月) 22:36:29
甘寧は海賊
685無名武将@お腹せっぷく:2010/07/31(土) 09:17:19
劉備と曹操が兄弟
686無名武将@お腹せっぷく:2010/07/31(土) 11:02:28
諸葛亮 曰く「テキハ キョウダイ デスゾ」
687無名武将@お腹せっぷく:2010/07/31(土) 11:05:42
三国志は夷陵の戦いの前で終わる
688無名武将@お腹せっぷく:2010/07/31(土) 12:25:34
鋼鉄ジーグの後番組だった
689無名武将@お腹せっぷく:2010/07/31(土) 16:20:57
ここからは、「人には言えない三戦板の勘違い」が始まります
690無名武将@お腹せっぷく:2010/07/31(土) 16:22:52
「杜若」を「とじゃく」と読んでいた
691無名武将@お腹せっぷく:2010/07/31(土) 16:29:14
突破スレは5時間ブッとおしで夏候惇されないようにするものだと思っていた
692無名武将@お腹せっぷく:2010/07/31(土) 16:30:57
クマッタをモナーみたいに三戦のマスコットキャラの名前だと思っていた
693無名武将@お腹せっぷく:2010/07/31(土) 16:34:59
もっとまじめな板だと思っていた
694無名武将@お腹せっぷく:2010/07/31(土) 18:57:43
「ひょーりみ」を「ひよーりみ」だと思っていた
695無名武将@お腹せっぷく:2010/07/31(土) 19:49:42
小銀玉は噂をすればすぐに駆けつける者だと思っていた
696無名武将@お腹せっぷく:2010/07/31(土) 20:05:44
コテネタつまらん
697無名武将@お腹せっぷく:2010/07/31(土) 20:10:25
小銀玉はただのオッサンだと思っていた
698無名武将@お腹せっぷく:2010/07/31(土) 20:19:00
ロコグリーンを戦隊物のヒーローの名前だと思っていた
699小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI :2010/07/31(土) 20:31:53
>>696
同意

孫乾は孫堅の三男だと思っていた。
700源九郎義経@検非違使 ◆03pP8RJIjOvt :2010/07/31(土) 20:36:11
曹操の子は曹丕・曹彰・曹植・曹熊の4人だけだと思っていた
701無名武将@お腹せっぷく:2010/07/31(土) 20:36:29
あっちの馬忠
こっちの馬忠
702可児興@大帝 ◆KD7tNaIDaY :2010/07/31(土) 20:44:37
俺にもあるぞ

劉備と劉エンを親子だと思ってた
703無名武将@お腹せっぷく:2010/08/01(日) 00:56:04
俺は劉備が最終的に蜀を建国し、そこの王になったことだけを知っていたので
劉備の故郷もそのあたりにあるものだとばかり思ってた
704無名武将@お腹せっぷく:2010/08/03(火) 18:10:52
裏で人はかなり繋がっていた
私も嵌められた人間の一人だった
しかし、私が去ってから分裂した
例の女が来ていないところを見るともう一度衝突はあったらしい
彼の嫉妬はすさまじい、下層の人間だけに凄まじい
他人とまともにかかわるなという教訓しか得られなかった
705無名武将@お腹せっぷく:2010/08/03(火) 18:12:54
>>704
板ちがいだ帰れバカ
706無名武将@お腹せっぷく:2010/08/03(火) 21:20:57
>>704は董卓配下の誰か
707無名武将@お腹せっぷく:2010/08/04(水) 00:22:43
劉備を蜀をおさめた時点で、3者が実力はくちゅうだと思っていた。
708無名武将@お腹せっぷく:2010/08/08(日) 12:55:49
曹操の墓特集でもご丁寧に三国同じような面積だったよ
709源九郎義経@検非違使 ◆03pP8RJIjOvt :2010/08/09(月) 18:42:38
司馬昭は司馬師の息子だと思っていた
710無名武将@お腹せっぷく:2010/08/09(月) 18:59:47
>>707
実力はくちゅうだったよ
曹操もなんだかんだで蜀、呉には攻め込めなかったし
711無名武将@お腹せっぷく:2010/08/10(火) 20:12:40
攻め込んだけど曹操は追い返されたんだよね
712sage:2010/08/10(火) 23:16:02
>>704>>706
例の女って貂蝉かw

馬超と馬良(馬ショク)は兄弟だと思っていた
713無名武将@お腹せっぷく:2010/08/11(水) 14:22:04
>>710
実力はくちゅうだったら魏が両方と同時に敵対できない。呉と蜀は攻め込
みにくいだけ。
714無名武将@お腹せっぷく:2010/08/19(木) 15:57:25
兀突骨を兀骨突だとおもっていた
715無名武将@お腹せっぷく:2010/08/19(木) 16:05:56
>>712
久々に見たなこのsageミス
716無名武将@お腹せっぷく:2010/10/08(金) 19:56:56
燕人張飛をエンジン張飛だとおもっていた
717無名武将@お腹せっぷく:2010/10/08(金) 19:58:07
エンジンでも間違いではないぞ
718無名武将@お腹せっぷく:2010/10/08(金) 20:00:11
そうなの?
ぐぐったらみんなエンヒトだったからショックだったんだ
719無名武将@お腹せっぷく:2010/10/08(金) 20:02:47
まちまちなんだよな
ダメのとこもあればいいってとこもある
720無名武将@お腹せっぷく:2010/10/08(金) 20:07:02
張飛エンジンか。
物凄く馬力上がりそうだなw
721無名武将@お腹せっぷく:2010/10/08(金) 20:17:41
でもエンヒトて読み方するのに、違和感ない?
中国人のあだ名で(音)+(訓)の読み方するのってめずらしいよ。
722無名武将@お腹せっぷく:2010/10/08(金) 21:36:18
あだ名っつうか、意味は「燕の国の人」だから日本語としてはおかしくないだろう
日本語には湯桶読みも少なくないし

エンヒト、エンピト、エンビトではどれが主流なのかねえ
自分はエンピトと読んでるが
723無名武将@お腹せっぷく:2010/10/27(水) 21:55:00
>>722
何で漢語を読むのに呉音でも漢音でもなく訓読みなの?
724無名武将@お腹せっぷく:2010/11/02(火) 17:14:16
三国志ドラマみたらえんひとって言ってた
725無名武将@お腹せっぷく:2010/12/11(土) 23:33:17
「吾輩は猫である」に
「燕ぴと張飛が長坂橋に丈八の蛇矛を横たえて…」とあるから
「燕ぴ」と「張飛」の二人の人がいると思っていたよ。
横山三国志で「燕ぴ」という人を探してしまった
726無名武将@お腹せっぷく:2011/01/01(土) 22:22:52
>>723
漢文の授業で、
「この『商人』は、『しょうにん』じゃなくて『しょうひと』と読みましょう」とか習わなかった?
727無名武将@お腹せっぷく:2011/01/01(土) 22:42:37
「楚ひと」とかも言うから慣用表現なんだろ。
でも大音声で名乗りを上げるなら「えんじん張飛」のほうが語感がいい。
728無名武将@お腹せっぷく:2011/01/02(日) 12:07:36
エンジン張飛…芸人みたいで駄目すぎるw
729無名武将@お腹せっぷく:2011/01/20(木) 09:36:55
でも熱量がすごそうじゃないの
730無名武将@お腹せっぷく:2011/01/20(木) 13:45:01
「えんじん」だと猿人かと思われるじゃん。
見た目的には間違っていないだけに。
731無名武将@お腹せっぷく:2011/01/20(木) 14:11:50
韓浩陳到賀斉・・・・初めて三国志のゲームやった時は数合わせの史実に居ない武将だと思ってた
都督クラスの名将なのに申し訳ない
732無名武将@お腹せっぷく:2011/01/23(日) 20:03:39
都督は、艦隊を指揮する提督の昔風の
呼び方だと思ってた。

大都督は連合艦隊司令官見たいなもんで
周瑜 すげー と思った。
733無名武将@お腹せっぷく:2011/01/30(日) 08:52:13
関平というのはギャグキャラで、間寛平が特別出演しているものだと思っていた
734無名武将@お腹せっぷく:2011/01/30(日) 09:07:12
学校の図書館に三国志の漫画があったが
後輩はそれを実際に中国であった話とは知らずに読んでた
本当にあった話なんですか…と驚いてた

架空の話でよく読む気になれたなと
735無名武将@お腹せっぷく:2011/01/30(日) 09:34:08
おっと水滸伝の批判はそこまでた
736無名武将@お腹せっぷく:2011/02/13(日) 20:21:03
>>734
その後輩とは私の事かもしれません・・・。
737無名武将@お腹せっぷく:2011/02/14(月) 01:57:04
>>1って人に言ったところで誰も勘違いかすらわからないよね
738無名武将@お腹せっぷく:2011/02/14(月) 09:19:59
>>733
うそつけw
739無名武将@お腹せっぷく:2011/03/31(木) 14:28:43.77
木牛・流馬は全自動で目的地に向かうと思ってた
740無名武将@お腹せっぷく:2011/04/15(金) 20:58:49.65
ツヤツヤスーパーストレート50センチの髯が実在可能と思っていた
741無名武将@お腹せっぷく:2011/04/24(日) 02:52:17.96
于禁
20年以上、干禁だと思っていた
もちろん于吉も干吉だと思っていた
742無名武将@お腹せっぷく:2011/04/24(日) 15:34:54.56
趙雲は女
743無名武将@お腹せっぷく:2011/05/28(土) 14:57:56.13
二喬が孫策と周瑜の正室だと思っていた
744無名武将@お腹せっぷく:2011/05/29(日) 20:25:19.82
正史は三国時代の真実だと思ってた。
745無名武将@お腹せっぷく:2011/06/18(土) 03:26:29.11
ホウトク公ってなんで敬称(公)付きなんだろ
ホウ統の親戚で、孔明に臥龍と名付け、馬超の部下から
魏の武将になって関羽に殺されるって不思議な運命だな
ってか文武両道すぎね?
746無名武将@お腹せっぷく:2011/06/21(火) 13:15:28.51
>>743
孫氏とか周姫が、勝手に二喬との間にできた娘設定にされてるからなぁ…
747無名武将@お腹せっぷく:2011/06/27(月) 22:10:03.64
諸葛亮が天才だと思っていた
748無名武将@お腹せっぷく:2011/07/02(土) 18:56:53.76
赤兎馬は一日で四千キロ走ると思ってた 
749無名武将@お腹せっぷく:2011/07/06(水) 01:39:20.80
>>746
某アケゲーですね。絵が好きだからカードだけ知人から貰ってるわ。
二喬の娘設定は止めて欲しいなぁと思う。


既出かもしれないが、陸遜が陸家の直系だと思ってた。
結果的に繁栄したとは言え、大人になった陸績に相続を戻すとか
そういう話はなかったのだろうか…
750無名武将@お腹せっぷく:2011/11/13(日) 17:22:09.19
      _______________
      | _____________  |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |  ザー
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;::::::::::::::| |
      | |:::::::::::/ ̄ ̄ ̄`´    `ヽ:::::::| |
      | |::::::::::|  :ill||||||||||ll: ,-‐‐、l::::::| |
      |  ̄ ̄|  ||||||||||||||||「しi .l ll ̄  .|
      | ̄「 ̄|  ||||||貞|||||||i ̄川リ ̄| ̄|
      |_| ノ   ||||||||||||||||||     |_|
        /    ||||||||||||||||||
        /    /||||||||||||||||||
       / ̄/ ̄ |||||||||||||||||
       /  /    |l|l|l|l|l|l|l|l
     / /    |l|l|l|l|l|l|ll
    / ヘJ      l|l|l|l|l|l|l
    ノ川        ||l||l||ll
751無名武将@お腹せっぷく:2012/02/02(木) 21:22:36.72
武安国を我安国だと思っていた
752無名武将@お腹せっぷく:2012/05/22(火) 22:11:43.65
魏延が五虎将
753無名武将@お腹せっぷく:2012/05/22(火) 22:37:16.37
小学校低学年の時に読んだ園田三国志が初体験だったからむしろ勘違いのほうが多かったわ
754無名武将@お腹せっぷく:2012/05/26(土) 20:25:23.41
曹賊って人の名前かと
755無名武将@お腹せっぷく:2012/05/26(土) 20:40:42.28
言えないから書けない
756無名武将@お腹せっぷく:2012/05/27(日) 01:03:25.92
>>745
ホウトク公の妻は諸葛亮の姉
757無名武将@お腹せっぷく:2012/05/28(月) 10:06:36.31
諸葛亮孔明
諸葛亮が名字で孔明が名前だと思ってた
758無名武将@お腹せっぷく:2012/06/01(金) 01:10:32.94
。oO(完全フィクションかと思ってた)
759無名武将@お腹せっぷく:2012/06/26(火) 21:49:47.54
王子服は王姓で字が子服だと思ってた
760無名武将@お腹せっぷく:2012/07/06(金) 02:43:46.91
顔良はイケメンだと思ってた。
761無名武将@お腹せっぷく:2012/07/08(日) 11:26:15.57
最初だけ読んで
劉備が天下統一する話だと思ってた
762無名武将@お腹せっぷく:2012/07/08(日) 11:53:11.34
正史を事実と勘違いしてた
763無名武将@お腹せっぷく:2012/07/08(日) 19:45:53.32
呂蒙が呂布の弟
764無名武将@お腹せっぷく:2012/07/08(日) 21:03:47.26
「さんこくし」だと思ってて、漢字変換できないので、元々ないものだと思って漢字登録してたw
765無名武将@お腹せっぷく:2012/07/12(木) 19:11:54.88
孔明の白羽扇は武器(毒を塗った針や小刀が仕込まれてる)かと思ってた
766無名武将@お腹せっぷく:2012/07/15(日) 02:53:02.91
趙雲の妻は馬超の妹だと思ってた
767無名武将@お腹せっぷく:2012/07/17(火) 06:16:35.92
魏志倭人伝の水行10日陸行10日とかで適当な記述で正史が事実とは思えなかった。
768無名武将@お腹せっぷく:2012/07/17(火) 06:32:01.56
趙雲はドカベンみたいな顔だなぁと思ってた
769無名武将@お腹せっぷく:2012/07/19(木) 19:18:50.29
劉備が倭人
770無名武将@お腹せっぷく:2012/07/22(日) 09:26:29.58
孫権は外人
771無名武将@お腹せっぷく:2012/07/22(日) 12:08:36.90
桃園の誓いってヤラシイものと思ってた。
772無名武将@お腹せっぷく:2012/07/25(水) 05:50:06.89
100万の大軍すげーって思ってた
773無名武将@お腹せっぷく:2012/07/25(水) 09:00:52.20
長江って日本の川と広さ変わんないね
774無名武将@お腹せっぷく:2012/07/25(水) 17:46:52.51
うそだ
775無名武将@お腹せっぷく:2012/08/11(土) 19:46:29.33
600年前くらいの事かと思ってた
776無名武将@お腹せっぷく:2012/08/12(日) 12:03:13.97
ホウトクとホウトク公
777無名武将@お腹せっぷく:2012/08/12(日) 19:23:08.02
字(あざな)の存在を初めて知った
例 劉備(名字) 玄徳(名前) だと思ってた
778無名武将@お腹せっぷく:2012/08/22(水) 17:32:14.46
横山光輝三国志のせいで、趙雲=ドカベン山田

はじめてKOEI三国志をやったとき、違和感しかなかった
779無名武将@お腹せっぷく:2012/08/24(金) 18:54:20.74
魯粛がただのお人よしになっている
本当は三国時代をつくった戦略家
劉備を盾にして曹操の勢力を防いだ
780無名武将@お腹せっぷく:2012/08/24(金) 21:43:37.56
火で赤くなったから赤壁だと思っていた
781無名武将@お腹せっぷく:2012/08/24(金) 21:48:16.54
人に言えない勘違いなら三国志は有名な話だと思ってたこと、かな。
まだまだ滅茶苦茶マイナー。
782無名武将@お腹せっぷく:2012/08/24(金) 22:38:16.67
呂布は虫の神
783無名武将@お腹せっぷく:2012/08/25(土) 11:04:02.21
>>782
確かに何億年も前から生き残り続けているからなwww
784無名武将@お腹せっぷく:2012/08/25(土) 11:38:40.26
『きょちょ』のことを『きよちよ』ってずっと呼んでた
それを知った友達に小学校の間じゅうずっと馬鹿にされてた
785無名武将@お腹せっぷく:2012/08/25(土) 12:10:04.59
なんかもょもとみたいだなw
786無名武将@お腹せっぷく:2012/08/25(土) 19:29:59.39
陸遜が史実でも美男子だと思ってた。
どこにもそんな記述はないんだが、、、。
787無名武将@お腹せっぷく:2012/08/25(土) 19:38:42.89
三国志読む前はよく曹操と諸葛亮の名前をよく聞いていたのでどちらかが主人公だと思っていた
788無名武将@お腹せっぷく:2012/08/25(土) 20:54:17.61
中原を大草原の事だと思っていた
789無名武将@お腹せっぷく:2012/08/25(土) 23:56:18.80
最近まで督郵が人名だと思ってました;
790無名武将@お腹せっぷく:2012/08/27(月) 18:43:43.47
宦官制とか虐殺とかおおいのに、中国人ってなんであんなに人口がおおいのでしょうか
子供の数がおおいの?
791無名武将@お腹せっぷく:2012/08/28(火) 10:06:40.22
トウケンが名君だと思っていた
公孫サンが雑魚だと思っていた
金セン、韓玄、劉度が天下を狙う英雄だと思っていた
792無名武将@お腹せっぷく:2012/08/29(水) 11:38:57.60
>>787
演義という小説でいえば、、、
曹操と孔明の二大英傑だから、はずれでもない。
ソースは吉川三国志エピローグ。


793曹氏 ◆FFuF8qXBFw :2012/08/29(水) 20:39:10.39
孔明が劉備より年上だと思っていた。
794無名武将@お腹せっぷく:2012/08/29(水) 22:29:21.22
細かい事を気にしたら負けだと訪中するまで気がつかなかった。
795無名武将@お腹せっぷく:2012/08/29(水) 22:56:05.41
>>793
ほとんどの映像作品でも年齢は無茶苦茶だったりするからな
漫画でもシワが増え、白髪になる程度
ゲームとかでも顔は生涯一緒だし

年齢で言えば、賈詡にはびっくりした
796無名武将@お腹せっぷく:2012/08/31(金) 16:41:18.29
>>773
中国人が瀬戸内海をみて河だとおもうぐらいだから、長江は瀬戸内海ぐらいあるは思うよ
というより日本の川が小さすぎる
797無名武将@お腹せっぷく:2012/08/31(金) 17:40:56.24
一度でもいいから三国志ゆかりの旅をしてみたい
旅行会社の企画にないのか
中国ってトイレにドアがないとか汚いと聞くからそれが不安
798無名武将@お腹せっぷく:2012/09/04(火) 18:51:24.56
>>777
自分もそう思っていた
NHK三国志では劉備と玄徳って二人の名前かとおもった
昔の日本も字はあったんじゃない
いつのまにかなくなっているけど
西郷隆盛も西郷吉之助という名前もあるし
799曹氏 ◆FFuF8qXBFw :2012/09/05(水) 00:02:00.88
>>797
私は何度も中国行ったこと有るが、ホテルとデパートの手洗いはまだきれいだったよ
800無名武将@お腹せっぷく:2012/09/05(水) 00:18:20.43
>>797
マイナーな場所にはツアーなんてないよ
自分で考えて行くか、三国志好きの企画に参加するといいんじゃないかな

公衆便所なんかはドアっていうか仕切り自体が無いけど
外国人が多い場所は綺麗だよ
町なかでお尻を縫い合わせてない服を着た子どもがうんこしてたりするけどね
801無名武将@お腹せっぷく:2012/09/05(水) 18:37:59.47
802無名武将@お腹せっぷく:2012/09/06(木) 21:40:27.29
大便の仕切りがない、とは聞いたな。
自分の目の前におっさんのアナルから大量のクソが噴射されるところを
見続けなければならない悪夢。
803無名武将@お腹せっぷく:2012/09/07(金) 16:51:09.54
劉備が治めていた荊州って劉表が治めていたときより狭い
襄陽は魏領であり、劉備は江陵を本拠地にしていた。
つまり荊州は3分割されており、関羽の死後は魏、呉領になっている
804無名武将@お腹せっぷく:2012/09/12(水) 17:03:46.47
赤壁の戦いの孔明の活躍は幻?
東南の風は必要なかった?
メインはやはり周瑜、魯粛です。
805無名武将@お腹せっぷく:2012/09/12(水) 18:23:40.41
公害忘れとる
806無名武将@お腹せっぷく:2012/09/18(火) 13:54:38.63
赤壁の戦いは、明初めの鄱陽湖の戦いをモデルにしている?

実際の赤壁の戦いでは、火攻めの船の損失よりも疫病、餓死者がおおくて、曹操は撤退した?
807無名武将@お腹せっぷく:2012/09/18(火) 23:19:42.21
>>806
そもそも曹操はまともな船なくてイカダで赤壁まで行ったので船戦できなかった
808無名武将@お腹せっぷく:2012/09/19(水) 22:38:35.83
日本人と違って中国人は良い意味でテキトー。
歴史は民衆が作ってる。
関羽は赤兎に乗り、その赤兎が水を飲んだ場所とかまである。
カッチカチの史実脳では色々と苦労するかもね。
809無名武将@お腹せっぷく:2012/09/20(木) 20:31:58.90
>>808
日本で言う、義経と弁慶は北に落ちのびた伝説があり途中で彼らが休んだとされる場所まである
ってのと同レベルの話じゃないの?
それとも、本当に史実であるかのように語られてるとか?
810無名武将@お腹せっぷく:2012/09/21(金) 14:50:08.51
三国志にでてくる建築物や服装、船などをみるとまだ日本は弥生時代なのに
中国は昔から文明が発達していたんだなと思ってしまう。
作者羅貫中がいきた明時代を参考にして想像で書いた。
もしくは当時から実在した。
811無名武将@お腹せっぷく:2012/09/22(土) 12:51:27.17
>>748
赤兎=トウカイトリック説
812無名武将@お腹せっぷく:2012/09/22(土) 13:17:41.69
青いうさぎなら日本にもいた
シャブでパクられたが
813無名武将@お腹せっぷく:2012/09/23(日) 12:06:44.72
>>809
史実の記述に無い史跡には価値はない、みたいな言い方だな。
史跡とはいえ民衆の意思に敵うものはないよ。
民衆に思われれば史跡となるものなんて中国にも数多くある。
現に諸葛八卦村、関帝廟を持って中国でもっとも価値の高い三国志の史跡と
なってる。
814無名武将@お腹せっぷく:2012/09/23(日) 19:31:17.76
>>813
同レベルって言い方が悪かったのかな
赤兎が水を飲んだって場所が残ってるような中国は「日本と違って」良い意味で適当って書いてるから、
日本にも義経伝説とかあるんじゃね?って例に出しただけで、他意はない
815無名武将@お腹せっぷく:2012/09/24(月) 00:06:46.68
現代日本で義経伝説を本気で信じてるのは子どもくらいだと思うけど、
中国ではどうなの?
816無名武将@お腹せっぷく:2012/09/24(月) 21:22:55.97
チンギスハン=義経

なんて信じないだろうなw
817無名武将@お腹せっぷく:2012/10/01(月) 14:42:26.11
横山氏が生きていたら続・三国志をかいてもらいたかった。
諸葛亮孔明の死〜晋の統一までを

風雲児たちも桜田門外の変の直前まできているが、作者が生きているときまでに終わるかが
みものだな
818無名武将@お腹せっぷく:2012/10/01(月) 19:01:06.67
曹操タソはおにゃのこ
819無名武将@お腹せっぷく:2012/10/10(水) 17:26:41.53
袁昭は、欠点をもっていたにしろ曹操並みの大物だった。
曹操は、袁昭を官渡の戦いで破ったというより、彼の死後の袁氏の内部抗争で
破ったというのが正しい。袁氏は、袁昭の死後自滅した。
820無名武将@お腹せっぷく:2012/10/10(水) 23:17:15.87
袁紹な
821無名武将@お腹せっぷく:2012/10/14(日) 17:32:18.29
劉備、関羽、張飛がそれぞれ国を作るから三国志だと思ってた。
822無名武将@お腹せっぷく:2012/10/20(土) 18:40:11.06
三国時代は聖徳太子の時代まで続いていたと思ってた。
823無名武将@お腹せっぷく:2012/10/22(月) 17:04:32.14
劉備を劉邦とすると
孔明は蕭何
法正と龐 統は張良
だった。
つまり軍師というより行政官として有能だった。
韓信にあたるのは誰か?
824無名武将@お腹せっぷく:2012/10/22(月) 18:23:44.35
>>823
韓信にあたる人物がいない。
劉備が天下をとれなかった理由の一つがそれだと思う。
825無名武将@お腹せっぷく:2012/10/22(月) 23:57:48.28
>>823
劉備死後に至っては漢の三傑の役割を全て孔明が担ってたわけだ
本業は政治のようだが、軍事・謀略の才も凄いとかさすが孔明
しかもそれを十年以上続けるとか、一体どれほどの激務だったのだろうか
826無名武将@お腹せっぷく:2012/10/24(水) 10:50:09.64
三国志の作者羅貫中は明の人で
劉備が朱元璋
孔明が劉基
張飛、関羽が徐達、湯和
龐 統、法正が李善長
赤壁の戦いが鄱陽湖の戦いをモデルにしている
827無名武将@お腹せっぷく:2012/10/24(水) 13:07:29.10
孔明在命のときは、魏と蜀の戦いだけど
死後は      魏と呉の戦いがメインになっているよね
明帝の死後すぐに司馬懿がクーデターを起こしているかとおもえばそうでもない。
曹爽政権は結構続いている
クーデターを起こしてから司馬懿は3年ぐらいで死んでいる
828無名武将@お腹せっぷく:2012/10/24(水) 20:45:55.09
みんなおにゃのこ
829無名武将@お腹せっぷく:2012/11/13(火) 12:29:56.98
成り上がるのができたのは兵士出身の張飛、関羽
文官では、成り上がるのは難しいみたいだ
なにがいいたいのかというと実力主義というより家柄とか名士を重要視する時代
名士出身者の劉巴には劉備の義兄弟の張飛さえ相手にされなかったのが物語っている。
それについて劉備は、注意した痕跡もみえない。
830無名武将@お腹せっぷく:2012/11/13(火) 18:13:25.41
>>829
王思っていう文吏の成り上がりの典型的な例があるのだが
831無名武将@お腹せっぷく:2012/11/13(火) 19:02:57.44
例外もある。三国志には名士と庶民という身分があったみたいだ
この名士が魏の九品官人法で貴族化していったらしいけどな
後の科挙も富裕層がおもだったみたいだし
庶民が政治を志すためには、去勢して宦官になる手しかなかったみたいだな
だから宦官の弊害ばかり言われるが、功の部分もあるみたいだな
832無名武将@お腹せっぷく:2012/11/13(火) 19:14:42.33
呉も孫権は、名士の張昭や魯粛には強権的でななかったみたいだ。
つまり名士の協力を仰がないと政権を維持できなかったようだ。
833無名武将@お腹せっぷく:2012/11/13(火) 20:37:33.11
>>831
名士はそこまでの身分差ではないよ
名士論って確かに画期的なんだけどちょっと便利に誤解されてる気がするな
834無名武将@お腹せっぷく:2012/11/13(火) 22:58:58.24
過剰になりすぎて名士信仰になっちゃってる人がいるよな
835無名武将@お腹せっぷく:2012/11/16(金) 17:24:03.38
三国志の三国を礎をつくったのが、お人よしにされている魯粛
本当は司馬懿なみの大人物
孔明をもちあげるために引き立てやくにさせられたお人
836無名武将@お腹せっぷく:2012/11/16(金) 17:58:18.20
ギエンが片言
837無名武将@お腹せっぷく:2012/11/17(土) 21:16:34.14
郭図をただの無能だと思っていた
最近はむしろ官渡で曹操をあと一歩まで追いつめたのが郭図では?と思い直している
まあ確たる裏付けがないから妄想みたいなもんだけど
838無名武将@お腹せっぷく:2012/11/18(日) 00:09:22.33
書いてから思ったけど「郭図有能」ってことこそ人には言えないな
839無名武将@お腹せっぷく:2012/11/19(月) 16:57:05.10
司馬 懿が涼州にいったとき、蜀の難敵になる可能性があることから馬謖が諸葛亮に
策略を持ちかける場面がある。
このところがいちばん三国志で面白い場面だが、創作らしい
街亭の戦いも司馬 懿がやぶったのではなく曹真の部下の張郃が破ったらしい
孔明の指示を従わなかったのもあるが、負けたのは戦力の違いが原因
840無名武将@お腹せっぷく:2012/11/19(月) 17:01:47.60
曹真も孔明と司馬 懿の引き立て役にさせられたかわいそうな人
いろいろな手柄が司馬 懿のものになっている
841無名武将@お腹せっぷく:2012/11/22(木) 18:25:40.36
司馬懿の半角スペースが気になるな
842無名武将@お腹せっぷく:2012/11/22(木) 18:33:40.13
ナムコ→コーエー→横山→吉川→ちくま
と正規ルートで進軍していった自分の勘違い

・もっと女の人の名前があると思ってた
・女体化の悪影響か、女で戦場に立ったヤツは逆にいないと思ってた。
・簡雍、孫乾はもっと重要人物で伝もたくさん記述があると思ってた。
・黄忠はもっと重要人物で裴松之の注釈も本文の倍くらいあると思ってた。
・華佗はいろんな武将のケガや病気を治した記述がたくさんあると思ってた。
・来敏を知るまで大体人間五十年だと思ってた。
・姜維の実像は読めば読むほど分からなくなってきた。
843無名武将@お腹せっぷく:2012/11/23(金) 21:47:51.23
張飛がいつか孫悟空になると思ってた
844無名武将@お腹せっぷく:2012/11/24(土) 12:25:06.53
>>842
正史も記録に過ぎないからな。
妄信は禁物だぞ。
あくまでも目安程度だ。
845無名武将@お腹せっぷく:2012/11/24(土) 13:07:52.08
>>842はほとんど記述が多いとか少ないとかいう客観的な話をしてるのに
それに大してこんなレスをする>>844の方が妄信的だと思う
846無名武将@お腹せっぷく:2012/11/24(土) 23:29:53.51
妄 信的
847無名武将@お腹せっぷく:2012/11/25(日) 05:42:22.08
>>842
> ナムコ→コーエー→横山→吉川→ちくま
を正規ルートと思っていることが最大の勘違い。
848無名武将@お腹せっぷく:2012/11/26(月) 10:50:17.80
ごめんなさい…。

結構そういう人多いかと勘違いしてました。
正規ルート、というか一番多い多数派はどこからスタートなんだろ
まさかの無双スタートとかかな
849無名武将@お腹せっぷく:2012/11/26(月) 10:52:11.07
原文買ってからというもの何度か挑むのだが
その度に挫折を味わう
それこそ訳を勘違いしそう
850無名武将@お腹せっぷく:2012/11/26(月) 23:46:26.40
自分はNHKの人形劇→立間祥介訳の演義(人形の写真がブックカバーに
載ってる文庫本)→横山→徳間書店から出ていた正史→コーエー→ちくま
851無名武将@お腹せっぷく:2012/11/30(金) 21:46:54.49
852無名武将@お腹せっぷく:2013/01/01(火) 01:14:03.24
芙蓉姫実在
853無名武将@お腹せっぷく:2013/01/01(火) 13:09:49.97
>>845
演義と正史の違いは大同小異、とかいいたかったんじゃない?多分。
854無名武将@お腹せっぷく:2013/01/13(日) 20:05:25.63
陳 舜臣によれば三国に分裂したのは、豪傑、英雄が多かったのではなく
二流の人がおおかったから・・・。
その中の曹操は、悪人ではないけど朱元璋のような英雄ではなく、文学崩れで愛嬌が
ある人物だった。
この見方はどうでしょうか?
855無名武将@お腹せっぷく:2013/01/13(日) 20:55:56.01
どうでもいい
856無名武将@お腹せっぷく:2013/01/14(月) 01:23:40.90
>>854
それがどうした?
それぞれの史観は安易に肯定できるものでも否定していいものでもないから

それこそ
天下統一できたのは、一流の英雄がいたからではなく
敵対する勢力に二流以下の人しかいなかったからだ
ってのもいえるぞ

実際、天下統一できたときの敵対勢力って内部がグダグダのケースが多い。
かの項羽も、戦術は一流でも政戦略は三流以下、人使いもダメダメ
だからこそ、劉邦が天下を盗れた
857無名武将@お腹せっぷく:2013/01/14(月) 19:27:41.05
後漢末の群雄って陳寿からはダメダメみたいに描かれているけど
なんだかんだでどこも抜け目なく、ある程度うまいことやってるんだよなぁ
858無名武将@お腹せっぷく:2013/01/16(水) 18:28:40.78
後漢って宦官で悪くなったみたいだけど
貧乏で政治家を目指すのなら宦官しかなく歴史を綴っていたのが、清流側
のほうだったから必要以上に悪く書かれているみたいだけど
このあたりどうなんでしょうか?
曹操の祖父も宦官だったから非常に苦労しているみたいだが
859無名武将@お腹せっぷく:2013/01/26(土) 13:17:27.36
>>854
史的な返答としては
後世の史実でその名が伝説化する
関羽と張飛は豪傑として超一流

名将としてその名を歴史に刻んだ者
ケ艾、張遼、皇甫嵩、関羽、張飛、周瑜、呂蒙
陸抗、陸遜、羊祜、杜預、王濬

あり。
史実からでも三国時代には一流もこれだけいた。
三国志は有名なだけだから・・・的な感覚に駆られてただけじゃないか?陳舜臣は。
三国時代のレベルも十分に高いものであることは史的にも証明されている。
逆に天下統一をみた時代にだけ、一流が集中するわけではないことも証明されている。
860無名武将@お腹せっぷく:2013/01/26(土) 16:38:47.53
三国志も諸葛孔明の死でおわりだけど
晋の統一のところまではあまり知らない
孔明の死から統一のところまではあまり人気がないんでしょうかね
861無名武将@お腹せっぷく:2013/01/27(日) 03:05:16.06
>>860
三国志も三国志演義も、孔明の死で終わってませんが?
862無名武将@お腹せっぷく:2013/02/17(日) 14:21:17.03
「張合β」という表記をネットスラングだと思っていた
αにあたる人物もいるんだと思っていた
863無名武将@お腹せっぷく:2013/02/17(日) 15:41:30.31
>>862
わろたw
864無名武将@お腹せっぷく:2013/02/17(日) 20:20:24.38
>>862
ワラタ
吉川三国志だと張コウは三回死んだらしいから、「張合γ」までいるのか
865無名武将@お腹せっぷく:2013/09/07(土) 11:32:56.34
「刑」道栄
 ↑
866無名武将@お腹せっぷく:2013/09/07(土) 13:19:23.70
>>862
ワロタw
867無名武将@お腹せっぷく:2013/09/20(金) 00:32:15.26
>>862
わろたw
868無名武将@お腹せっぷく:2013/10/13(日) 00:01:55.97
>>862
話し合う努力?しただろうが。それは大変な苦労を。
言語による意思の疎通ができなかった奴らのためにハングルまで作ってやった。
869無名武将@お腹せっぷく:2013/10/26(土) 01:53:49.19
ずっと周瑜を「しょうゆ」と言っていた。

なんでだろう。
とりあえず、玉子かけごはん食べるわ。
870無名武将@お腹せっぷく:2013/10/26(土) 18:08:50.09
呂姓の人物の中でなぜか
呂布だけ語尾上げで読んでた
871無名武将@お腹せっぷく:2013/12/31(火) 08:35:12.88
勘違いなのか、それでもあっているのかわからない
武将の読み方、漢字のあてかた
872無名武将@お腹せっぷく:2014/01/11(土) 16:38:07.72
人には言えないから、もちろんこのスレにも書けない
873無名武将@お腹せっぷく:2014/01/21(火) 21:51:29.98
三国は五分だと思ってた
874無名武将@お腹せっぷく:2014/03/21(金) 15:20:27.92
蜀将は孔明がいないと何も出来ないクズばかり
875無名武将@お腹せっぷく:2014/06/19(木) 19:54:32.85
馬玩と馬超は兄弟
876無名武将@お腹せっぷく:2014/07/15(火) 22:56:19.09
白地将軍を白痴将軍と勘違い。

夏侯淵「アウアウアー (^α^)/
877無名武将@お腹せっぷく:2014/07/16(水) 00:52:16.73
馬糞と武将には…
878無名武将@お腹せっぷく:2014/07/30(水) 00:48:53.07
黄巾の乱の頃から三国時代
879無名武将@お腹せっぷく:2014/07/30(水) 02:45:32.53
演義での趙雲は異常過ぎる程活躍するが
史実の趙雲は趙地味
880無名武将@お腹せっぷく:2014/08/02(土) 12:49:47.43
演義の普及に伴い、正史には史実たる正統性が失われていたこと
881無名武将@お腹せっぷく:2014/08/26(火) 03:53:25.72
張飛と張昭は親せきだと思ってた。
呂布と呂蒙は兄弟だと思っていた。
姜維の読み方は がい だと思っていた。
孫呉は騎馬民族だと思っていた。
882無名武将@お腹せっぷく:2014/10/05(日) 09:01:46.05
曹操と劉備が兄弟
883無名武将@お腹せっぷく:2014/10/12(日) 22:18:02.12
兀突骨は実在
884無名武将@お腹せっぷく:2014/10/24(金) 21:11:05.92
射犬をなぜか人の名前だと思ってた
885無名武将@お腹せっぷく:2014/10/26(日) 18:07:56.80
無双ファンだけど
新しくなるにつれ新解釈というか、前作で省かれてた史実やらが出てきて
想像(勘違い)してた三国時代が塗り替えられていくのが楽しい
886無名武将@お腹せっぷく
ぬるぽ