1 :
無名武将@お腹せっぷく:
蒼天は死んだな
張角は印度とやらにいるらしいが
天下を取れるのだろうか
2 :
無名武将@お腹せっぷく:2008/03/17(月) 06:19:35
頭狂ったか?
3 :
果物キラー ◆HsllULLyvA :2008/03/17(月) 07:10:04
張角とダライ・ラマ法皇って、何か共通点あるのか?
ある一つの宗教で高い地位にある、ってこと以外。
チベットは近年、中国の虐殺に耐えてきた
ネタにしていい話じゃないんだよ
5 :
リンリン大友 ◆OOTOMO7f0Q :2008/03/17(月) 09:56:13
チベットについて質問なのですが
チベットって昔、強制自治区とか言ってた気がするんですが。
なんで強制が抜けたのですか?
上海などの沿岸部と内陸部の所得格差は大きい
毛沢東がいれば貧民を率いて共産主義革命を起こすのだろう
7 :
無名武将@お腹せっぷく:2008/03/17(月) 12:34:33
むしろコキントウの乱だな
8 :
無名武将@お腹せっぷく:2008/03/17(月) 13:38:46
9 :
無名武将@お腹せっぷく:2008/03/18(火) 23:17:59
合理性ばかりに目を向けた結果がコレか。
やはり中国は忠義を愛する国じゃないといかんな。
儒仏道の三教合一を計ったおおらかで懐の広い価値観は
どこへ行ってしまったんだ・・・。
>>1 スレタイに不覚にも笑ってしまった。真面目に読もうとしたが
また
>>7で吹いてしまった。ああいかん、不謹慎だ。
12 :
無名武将@お腹せっぷく:2008/03/21(金) 22:44:44
>>6 あのパンダ禿が、そんな上等なことするもんか
若い頃は自己神格化を否定してたくせに、晩年はあのザマじゃねーか
>>12 すまん、6は冗談なんだわ不謹慎だと思うけど。
現在の中国の政治の方は共産主義で、経済の方は資本主義だから
毛沢東が生きていたら、まだ農業主体の共産主義が続いているだろうという意味なんだわ。毛沢東は4人組と組んで文革で走資派を弾圧したし。
14 :
無名武将@お腹せっぷく:2008/03/22(土) 11:14:13
日本でも黄巾賊が大暴れしてるな、野球場で
17 :
無名武将@お腹せっぷく:2008/03/28(金) 18:49:32
黄砂の計
18 :
無名武将@お腹せっぷく:2008/03/29(土) 20:08:02
ゴルゴ13で「中国の歴史では宗教団体の反乱で政権が滅んできたから支配者は
これを目のかたきにする」という趣旨の説明があった。
辺境のチベットの反乱が全国に波及するとは思えないが、今回のも中国の歴史の
伝統行事が勃発したということなのかな。
しかし、中共に肩入れする気はないが、ダライラマの選ばれ方をみると、どんな
政権によって弾圧されようと思想矯正を迫られようと当然とは思える・・・・
チベットにはチベットのやり方がある
ダライラマの選び方を他人がとやかく言えるもんか
>>18 法輪功は宗教団体ではないが弾圧されたのは、
宗教性を帯びることを中共が恐れたのか
三戦板にまで中国人工作員の魔の手が伸びているのか・・・
>>22 最近の諜報は公文書、つまり相手国が正式に裏を取ったソースを解析して書かれていない事実を逆算するのが流行らしいんで三戦なんざチェック入れてるヒマはないだろ
>>23 そのことは2ちゃんで評判の悪いノビーがかなり前から、
最近では佐藤優が書いてるね。
25 :
無名武将@お腹せっぷく:2008/04/01(火) 13:30:43
ウィグルでも起きたみたいよ
三戦厨には衝撃の「ダライラマは司馬昭」発言が来ましたね。
27 :
無名武将@お腹せっぷく:2008/04/05(土) 23:21:03
28 :
無名武将@お腹せっぷく:2008/04/08(火) 16:12:56
29 :
西松夕希:
西松夕希にテストの日に来ちゃったと言われた