1 :
無名武将@お腹せっぷく:
仲悪すぎじゃね?
2 :
無名武将@お腹せっぷく:2007/06/24(日) 16:05:17
諸葛一族がこんなに活躍したのは
三国時代だけ
曹一族よりはマシ
こいつらの墓は今やゴミ捨て場
魏延よりはマシ
こいつの墓は今や線路の下
5 :
無名武将@お腹せっぷく:2007/06/24(日) 16:13:48
リスク分散という意味もある。
>>3-4 さすがチャンコロ(笑)
死体に鞭打ち、墓に唾を吐く民族(笑)
7 :
無名武将@お腹せっぷく:2007/06/25(月) 00:57:09
リスク分散て…
8 :
無名武将@お腹せっぷく:2007/06/25(月) 01:43:43
9 :
無名武将@お腹せっぷく:2007/06/25(月) 03:19:01
兄弟で戦うのがカッコイイと思ってる中二病だから
10 :
無名武将@お腹せっぷく:2007/06/25(月) 07:37:34
兄弟で敵対しあうのがカッコイイと思ってる中二病もいな
11 :
無名武将@お腹せっぷく:2007/06/25(月) 08:02:58
本当のところどうなの?
ぼくは一人っ子です。
13 :
無名武将@お腹せっぷく:2007/06/25(月) 09:28:38
諸葛一族の子孫はどこにいるの?
14 :
無名武将@お腹せっぷく:2007/06/25(月) 09:41:48
諸葛瑾…呉の大将軍
諸葛亮…蜀の丞相
諸葛均…蜀の長水校尉
バラバラって長兄が違うだけやんw
てか、3人一緒に仕官の方がもっと不自然だろうw
兄弟じゃなく諸葛一族自体が分散してただろ
魏にも誰かいたはず
16 :
無双ファン ◆.IjycOFqtg :2007/06/25(月) 10:30:49
諸葛誕な
呉と組んで反乱起こして司馬氏に返り討ちにされた奴
呉の諸葛家が根絶やしにされたとき蜀に養子に出してた子供の子が
帰ってきて継ぐことが出来たんだから分散していてよかったじゃん
18 :
無名武将@お腹せっぷく:2007/06/25(月) 11:17:39
確か、ねーちゃんが2人いたな…
ねーちゃんは確か房陵太守カイ祺に嫁いでる
カイ祺は孟達に殺された
20 :
無名武将@お腹せっぷく:2007/06/25(月) 13:12:17
>>15 だったら諸葛「兄弟」ではなく「一族」ってすべきだわな。
きっと諸葛誕も兄弟だと思っていたんだろうね、
>>1は。
ロバと孔明は字が全然違うから
兄弟じゃなく従兄弟かなんかだという説があるそうな
>>21 そうなの?孫策5兄弟だってバラバラだから、別に珍しくないのかと思ってたよ。
兄弟は兄弟でも、腹違いがいたはず…。誰だっけ?
孫朗
25 :
木村貴光:2007/06/26(火) 01:27:45
同一人物が分身したのです
>>15 誰かって・・・・
誕カワイソス
犬とか言われるし
誕の方が宗家に近いよな?
諸葛家は琅邪の家だから領土的には魏呉の国境地帯あたりだからどちらかに仕えるのが普通
孔明が流浪集団についてった変人
どの国が勝っても諸葛の種を残せるようにだろ
意外と乱世では多かったやり方
それでもお互い殺し合いたくは無いから
亮君は呉との戦争に猛反対してたわけで
30 :
無名武将@お腹せっぷく:2007/06/28(木) 17:35:20
31 :
無名武将@お腹切腹:2007/07/24(火) 16:38:26
>>5 逆にいえばどこかが滅びれば必ずリスクを受ける・・・
32 :
無名武将@お腹せっぷく:2007/07/24(火) 16:47:43
荀ケの兄弟も袁紹に仕えているよ。
マジレスすると、呉にはガンキャノンが無いから。
33 :
無名武将@お腹せっぷく:2007/07/24(火) 16:50:49
真田信繁、信幸兄弟もそれぞれ豊臣、徳川に仕え片方は家名を残している。
そう考えると諸葛亮と諸葛謹もその思惑があったのではないかとも考えられる。
順番としては諸葛兄弟が先だ
その書き方ではまるで真田兄弟が先んじているように
>>5 兄弟で持ち場は決め合うのかね?
俺だったら絶対安全な魏を取って弟達に貧乏籤与えるが
真田にしても実際はなりゆきだろう
兄貴のほうまで疑われて取り潰されかけておいて乱世の知恵もない
リスクコントロールってことか
38 :
無名武将@お腹せっぷく:2007/08/31(金) 11:46:19
キンちゃんはだいぶ歳上であり、さっさと家からでていっちまった
グレたリョウちゃんはリュービとかいう奴のもとへ奔った。
39 :
無名武将@お腹せっぷく:2007/10/15(月) 16:32:56
実は共倒れ後の国家を夢見てた諸葛一家
40 :
国重高暁 ◆takawYpCqc :2007/10/17(水) 18:39:57
諸葛亮は劉備より先に
孫権からスカウトされ、
「兄のもとでは能力を
存分に発揮できない
でしょう」と断ったとか。
41 :
無名武将@お腹せっぷく:2007/10/17(水) 19:52:50
何で諸葛兄弟って皆ムラムラに仕えてるの?
主君にムラムラしながら仕えてるって意味っすか?ウホッ
アル厨と耳デカと人妻マニアに欲情できるのも凄いな
鳩山兄弟馬鹿かと思ってたけど
家名のための賢い生き方だったのか!!
44 :
無名武将@お腹せっぷく:2007/10/21(日) 17:29:48
ポッポは策士
45 :
無名武将@お腹せっぷく:2007/10/31(水) 02:23:24
ロバと呼ばれるより龍と呼ばれたいな
魏に仕えた人「犬」と呼ばれてたっけ?
46 :
無名武将@お腹せっぷく:2007/10/31(水) 03:27:56
諸葛亮やホウトウはなぜ当時我流法数と呼ばれていたのですか?
ホウ徳公って人が弟として可愛がってた司馬徽弟子の諸葛亮やホウ統を売り出す為に、
臥龍・鳳雛と宣伝した。
要はTBSと亀田の関係。
>>45 「驢馬」と主君から冗談交じりにからかわれるということは、
それだけ孫権にとって諸葛瑾は気を許せて信頼している部下だったということ。
素晴らしいことじゃないか。
「狗」と称された諸葛誕にしても、司馬氏への反乱がマイナスイメージとなっているだけで、
数々の戦功を挙げて支配者層から危惧されるほどの重鎮であったわけだし、
その息子は人質として呉に赴いた立場にもかかわらず、
最終的には呉の大司馬・副軍師となり「あの」孫皓からも一目置かれており、
さらに孫は後に東晋の名丞相として名を馳せたんだから。
この時代における諸葛一族の輝き方は凄いよね。
諸葛のポジションで国力がわかる
便利な物差し
張澍
51 :
無名武将@お腹せっぷく:2007/11/21(水) 10:11:50
>>50 例の諸葛質について言及した人だね。
あれは正史や他の史料との整合性がとれなさすぎで、ちと無理があると思うけどな。
諸葛瑾→諸葛謹(子諭?)
諸葛珪→諸葛硅(矽、子貢→君貢、?〜187年没)
諸葛懐