主に中世西洋の騎士道に関する話題は、まとめてここで語りましょう。
あくまで西洋英雄板設立を目指しての、間借りですので、
迷惑がかからないようにsage進行でお願いします。
アーサー王の話もここでいいんだよね。
3 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/10/28(土) 17:46:16
西洋の英雄しらないな〜ナポレオンやカエサルぐらいしか
ヨーロッパの騎士、日本の武士、全然違うようでいて、
意外に共通点が多かったりする。
十字軍とかは、ここでOK?
7 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/10/28(土) 18:00:51
西洋史の大雑把な流れわかりやすく書いてくれ
中世ヨーロッパの話題はここだね。
9 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/10/28(土) 18:58:18
獅子心王リチャードとか?
リチャード獅子心王は敬意を表して単独スレを立てるべきだろ
なんかこっちの方が懐が深そうだな。
戦国も中国英雄も懐が浅いやつばっかりだ。
13 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/10/28(土) 20:48:13
ベレロポンテウスとかクーホリンとかがどんな奴か分からん。
誰か教えてくだしあ
欠地王のことも語ってあげて
このまま乱立して乗っ取るぜwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>15 うちは立てられないので、たのんます。
とりあえずは、古代ギリシャ・ローマ総合スレがあると、
いいと思うんです。
>>15 まだ受け入れが決まったわけではない
乱立はやめとけ
20 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/10/28(土) 21:06:06
三戦は懐が深いのがいいところ
どうせ糞スレばっかりだし西洋史スレ乱立させてもかまわないっしょ
wikiかよ
ウィリアム・ロングスウォード(イングランドの騎士)
ルイ9世の十字軍に参加した。
エジプト進軍中の十字軍は要塞マンスーラの攻略を意図したが、
その時先鋒を務めたルイの王弟ロベール・ダルトワは血気にはやり自分の部隊だけで先制攻撃を試みた。
ロングスウォードは国王の本隊の到着を待つべしと諫言するも退けられこの攻撃に参戦、
イスラム側の計略にかかり包囲殲滅の憂き目にあった。
ロングスウォードは激戦のさなか左足を切断されたが落馬せず戦い続け、
次いで右手を失ったが降伏せず、最期には左手をも切られ落馬したところをめった切りにされたという。
24 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/10/28(土) 21:43:46
1187年
ハッティン場の戦い
25 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/10/28(土) 21:43:52
西洋死はコマゴマしすぎ
高校でキチンと習わなかったくちか?
そりゃ社会に出て役立たずの文系になんかなりたくないからな
28 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/10/28(土) 21:52:54
結局西洋の英雄って誰なのか?
コマゴマした戦いの連続で主役が見えにくい
西洋史の英雄ってのはシステムの考案者だ
騎士って何か女々しい
31 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/10/29(日) 00:50:51
中東の英雄はどこで語ればいいのだろうか
世界史板
33 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/10/29(日) 00:55:40
さんくす☆
>>31 アラビアンナイト総合スレをここに立てればいいよ。
アラビアンナイトもここでよろしくです
分散し過ぎると話題が持たない
大丈夫
板違いでもなかなか削除されず勝手に保守してくれるのが三戦だから
38 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/10/30(月) 02:32:07
正直うっとうしいな
やっと戦国も時代違いも追い出せたのに・・・
西遼から西の彼方
シルクロードはローマまで続いとるんよ
十字軍もOKならヴェネチアも入れるべきだろう。
いっそ、三国志もある程度、中英板に引き取ってもらって、
ここは歴史ネタ総合雑談板にするのがいいかもね。
ああ、自分もそれ考えた。でもこれは自治スレ向きの話題かな。
43 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/10/31(火) 13:03:47
十字軍スレも立てたら?
ここでおk
佐藤賢一は最近は第二次南北戦争なんて書いてるのか
また百年戦争とかルネッサンス期イタリアとか書いて欲しいよ
同意。『双頭の鷲』は良かったなー
あれでゲクランのファンになった俺が来ましたよ。
48 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/11/10(金) 15:52:43
佐藤賢一スレもあってもいいかもな
50 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/11/12(日) 12:36:57
>>48 最近はアメリカの第二次南北戦争なんて書いちゃってるね。
佐藤の小説って面白いか・・・? 文体が酷過ぎるってのもあるが
どうも外国人が思考してるって感じがしない電波セリフばっかだし、漫画でやれよって感じ。
漫画で出来ないから文字で書いてるだけじゃねえの?
まあ傭兵ピエールも絵描きがストーリーテラーとして上出来とは言いかねる部類だからヘボいけど
どうも漫画でも納得いける物が見当たらない・・・ 大西巷一の『豚王』を読んでみたかったな。
52 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/11/15(水) 23:26:04
53 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/11/16(木) 00:13:51
ジークフリード最強!!!!!!!!!!!!!!!超ファンタスティック!!!!!!!!!!!!!!!
54 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/11/19(日) 16:11:32
この時代って結構不潔だったらしいね。
>54 けっこうどころか無茶苦茶。 特に糞尿と虫が凄かったようだ。
まあそれは中世以前の時代を舞台にすればどの国でもそうなるんだろうけど。
ラノベとかで、そのあたりを普通に流しているのは 英断のような 何か納得がいかないような。
臭いものには蓋
>>55 そうやって良スレを追い出し続けた結果が、今の板の荒れようだぞ。
映画とかで厩の藁の上に寝たりしているのを見ると
虫とかに噛まれないかと気が気でない。 実際の所どうか知っている人いない?
普通のベットでも虱や南京虫はデフォ
しかし一つのベッドで家族全員全裸で寝るのが普通
その辺の中世ヨーロッパの生活様式に関しては
手に入りやすい河出書房新社の「中世の森の中で」が読みやすく面白くて安いしお勧め
>>56 ウンコまみれのベルサイユの薔薇では、腐女子の間では流行らなかっただろうな。
61 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/11/21(火) 11:57:40
入浴の習慣のある地域って世界的に結構少ないからね。
入浴自体がかなり新しい風習だからな
63 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/11/21(火) 12:26:14
中世ヨーロッパの暮らしって信じられないほど汚くて貧しいよな〜
ウンコとか街に捨ててらしいぜ
64 :
木村貴光:2006/11/21(火) 13:07:56
俺たちだって家の中で垂れ流しだろ。つい最近水洗になったが…いまだに家にためてるとこあるだ!萌え
65 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/11/21(火) 16:02:08
中世ヨーロッパはペストが流行って滅びかけるほどの汚さ
まさに獣だよ獣
まあ、ペストはユーラシア大陸全般で流行したから、
ヨーロッパだけを責めるのはちょっと酷。
まあ、中世のヨーロッパは、当時の世界では後進地域だったけど。
>>67 学問じゃなしに、趣味で語りたいんだから、世界史板へ行っても仕方ないだろう。
>>68 だからって、三戦を侵略することないだろう!
なんて傲慢、不遜なんだ!ロカルーヨメ!
>>68 こいつは何に自分の正当性を感じているのだろうか…
身勝手さはラスコーリニコフを彷彿とさせる
>1は新板が出来るまで間借りとか言ってたが
最近の西洋史厨の言動は乗っ取り狙ってるとしか思えない。
>>68 駅員「地下鉄に住まわれると迷惑だ。ホームレスの施設があるから逝きなさい」
>68「だって、そこ相部屋だろ。逝きたくない。
あんたに迷惑が掛かっても、俺は一人で暮らしたいんだ。」
歴史VIP板になるよりは歴史サロン板がよい。
あまりスレと関係ないことはよそで語れよ。
>>66 それでもヨーロッパが不潔であった事実は揺るがない。
なんだかんだで、日本は清潔だったからな。
ヨーロッパも、日本のような湿潤な気候だったら、
とてもあの不潔さには耐えられなかっただろうな。
>>74 あまり板と関係ないスレは他所へ行けつて言ってんだよ
>>74 あと、このスレageてんじゃねーよ。板のルールばかりかスレ
のルール
>>1も守れないんでは、西洋厨の印象がますます悪くなるぞ。
板違いスレの受け入れしてやってんだから謙虚にやれ!
123 名前:心得をよく読みましょう[sage] 投稿日:2006/11/21(火) 21:01:45 ID:b6VBDbJC
ちはっ!
西洋スレ、三戦に入れたいんでー、西洋の歴史おkつー文言、ロカルー
に入れといてください。
できるだけ早くたのんますっ。あとー、西洋
も語る板っつーことが分かるようにー、板名も変えといてください。そいじゃ
124 名前:心得をよく読みましょう[] 投稿日:2006/11/21(火) 21:21:45 ID:rQ2nVelA
スレッドを立てるのに許可はいらない
125 名前:心得をよく読みましょう[sage] 投稿日:2006/11/21(火) 21:39:31 ID:Bfr2oL33
>>123 ここじゃいろいろと手続きに時間がかかるから、
自分なりに解釈して、良心に従って立てたいスレを立てればいい。
自治スレで、西洋スレ立てについて、OKが出ました。
堂々と語れるようになったということか
アーサー王もここでOK?
81 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/11/21(火) 22:37:52
もう上げでいいな
よしんば許可が出たとしても、ロカルーが公布されて
からな。
そのくらいのことは分かるよな。sageとけ。
≪西洋≫
神代:ギルガメッシュ
古代:アレクサンドロス3世、アウグストス
中世:マホメット
近代:フリードリヒ2世
近現代:スターリン
≪東洋≫
神代:黄帝
古代:始皇帝
中世:洪武帝、康熙帝
近代:明治天皇
近現代:毛沢東
アテアス
チンギスハン
ティムール
スターリン
は東洋・西洋の枠組に入らない
>>84 チンギスハーンやティムールは中国英雄板だな。
中国史に関わってくるし。解釈を広げて、マホメットも引き受けていい。
だから、ヨーロッパ系は三戦板の担当で。
86 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/11/22(水) 09:06:53
そうだな
騎士の始まりは10世紀ぐらいなの?
馬に乗って戦う人がいれば騎士なんじゃねえの?
その理屈でいくと刀持ってれば武士か?
西洋史厨は三戦板からも英雄板からも嫌われた寄生虫だな
あざみ騎士団 Order of Thistle
スコットランドにて10世紀初頭に設立というのがあるな
>>91 煽るのはやめてくれ。こんなに数が少ないんだから無視しとけば、
その内、熱が冷める。
煽ると自演が増えるだけだ。急に西洋側のレスがこんなに増えるの
は彼らの自演に間違いない。その証拠に、スレが全然伸びてない。
煽らずに暫らく見てれば飽きて治まる熱だ。
騎士は定住民の帰属した価値観で剣や槍で戦う事を好んだが、
遊牧民の騎兵部隊は弓や投げ縄など近接戦闘より遠距離からの機動戦を重視した
>>62 古代ローマ時代にはサウナに熱浴槽、冷浴槽まであったよ。
後に廃れたけど。
96 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/11/23(木) 12:48:19
騎士は身分だと思う。映画でも王から許さ
れてみなに認められるシーンが出てくる。
>>94 騎士の戦いってのは形式化して、命のやり取りはしなくなったからね。
アザンクールで自由農民のヨーマンに散々打ち破られてる騎士って
そろそろマルチポスト通報逝くか?
>>100 ローカルルールに反してこんなスレを立て
そのあげくageまくってるお前等にその資格は無い
嫌ならせめてsage進行でやれ
102 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/11/23(木) 14:43:45
もうここ西洋史板になったらしいよ
勝手な自治反対
西洋史板になったと勝手に告知してまわってる人は何?
三国志専門板にしようって言ってるのに。
三国志スレの行き場がないよ。
三国志も受け入れて仲良く共存できるならいいんだけど
追放しないでよ。
確かにお〜い竜馬は面白い
106 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/11/23(木) 16:17:04
萌えよ剣は面白かった
お〜い竜馬のほうが面白い
ほお、板名変わったのは本当だったのが
>>103 というより、自治もルールも無いようなもんだ。
板名とスレ見て、個人の判断でやったらいいよ。
削除依頼かけられるのは痛いけど、それ以外に罰則とかないから。
アク禁にもまずならないから、深刻に考えるな。
>>56 ならん
モヘンジョダロは上下水道完備だし、ローマは共和制時代から上下水道、大浴場(スポーツクラブ
付だ)ある上に市民は頻繁に温泉に旅行に行ってたぞ。
クテシフォンも清潔な街だったようだし、そこまで小汚いのは中世ヨーロッパだけだ
上下水道はともかく、虫を駆逐できたのって最近じゃないの? 日本では第二次世界大戦以降とか。
112 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/11/27(月) 04:02:33
我ら西洋軍の怒りの雷を三戦自治にぶつけてやれー!
騎士道の気前の良さというのがよくわからない
114 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/11/30(木) 11:44:07
価値観が東洋と西洋じゃ違うからな
115 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/12/07(木) 13:23:14
ベルセルクってこのカテゴリーに当てはまるのかな? もうとっくに読んでないけどさ
狂戦士か
ローマの滅亡により重装歩兵の集団運用がなくなったから、戦場における騎馬兵の打撃力が相対的高まり騎士が発生。
ルネサンス時代頃から歩兵や弓兵の集団運用が始まったあたりから騎士は没落。
人口の少ない時代のあだ花ですな。
>>111 イタリアの都市で下水道修理するため、前に修理した時期を調べたら…ローマ時代だったとか
119 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/12/19(火) 22:57:39
上下水道って結構昔からあるんだよね。
120 :
無名武将@お腹せっぷく:2007/01/04(木) 15:37:56
古代ローマの市民はかなり風呂好きだよ。
地中海性気候だから、そんなに入浴の必要は感じないけど。
121 :
無名武将@お腹せっぷく:2007/01/04(木) 16:04:24
>>110 ローマはヨーロッパの古代と言うには断絶が大きい。
地中海世界と割り切った方が良い。
中世扱いされているが、
フランク王国は本当の意味でヨーロッパの古代。
十字軍以降イスラム圏の影響で浴場は復活したが、
中世にはペスト流行で廃止。
近世は薪炭不足で廃止。
ヨーロッパの浴場は売春浴場が多かったので、
衛生目的だけとも言い難いが。
中世〜近世のヨーロッパは不潔。
>>111 野焼きや葦刈りなど害虫駆除には気が配られていた。
江戸時代初期は雲霞等によって被害を受けていたが、
それ以降は鯨油を利用して駆除していた。
農薬の本格的普及は第二次大戦以降。
昔の日本にもマラリアとか侵入してたんだっけ
123 :
無名武将@お腹せっぷく:2007/01/16(火) 02:45:55
マラリアはもうすぐ再び日本に侵入してくるよ
中世ヨーロッパって殆ど風呂にも入らなかったっていうし、もちろん風呂といっても
現代の様な風呂じゃないし、それがデフォだと臭い匂いが充満してても誰も
気になんてならんのだろうな
消臭剤のCMの「コノヘヤニオウヨ〜」状態だったんだろうか
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ