【文春】宮城谷昌光 三国志【連載】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名武将@お腹せっぷく
2無名武将@お腹せっぷく:2006/10/16(月) 20:54:25
こなああああああああああああああああああああゆきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
3無名武将@お腹せっぷく:2006/10/16(月) 21:46:55
タニーまだ書いてたの?
4無名武将@お腹せっぷく:2006/10/16(月) 22:36:27
連載は今、どの辺?
5無名武将@お腹せっぷく:2006/10/16(月) 22:41:45
諸葛亮が劉備陣営に加わる頃のはず
6無名武将@お腹せっぷく:2006/10/16(月) 22:44:20
>5
( ゚ーメ)惇
じゃ終わるの八巻くらいだね。
7無名武将@お腹せっぷく:2006/10/16(月) 23:47:26
曹操が爽やか
8無名武将@お腹せっぷく:2006/10/17(火) 00:00:00
爽やか過ぎはしないよね

中身を伴わない名士への嫌悪なんかは出自を蔑視する士人層への反感が
根底に根付いてたりしてるし、たしかに、ちょっと史料から記事を取捨選択する
うえで贔屓っぽい作為があって、爽やかに感じないとは言い切れないけど

面白いというか頷ける事が多いというか、劉備の分析がとにかく秀逸
9無名武将@お腹せっぷく:2006/10/17(火) 19:28:25
左平(亀井)ってこのスレにいる?
10無名武将@お腹せっぷく:2006/10/17(火) 20:31:51
それ誰?
11無名武将@お腹せっぷく:2006/10/23(月) 14:38:23
三国志以外で、おすすめは何?
12無名武将@お腹せっぷく:2006/10/23(月) 20:38:34
>>11

どれも面白いと思うが

楽穀とか太公望あたりが有名どころで読みやすい





13無名武将@お腹せっぷく:2006/10/24(火) 00:50:52
>>11
小説板のランキング


934 名前: 868 2005/11/01(火) 01:33:15

最終結果

1.晏子 23P
2.楽毅 20P
3.天空の舟 15P
4.孟夏の太陽 14P
5.重耳 11P
6.青雲はるかに 9P
7.沙中の回廊 子産 8P
8.孟嘗君 7P
9.長城のかげ 6P
10.太公望 王家の風日 4P
11.夏姫春秋 風の消長 花の歳月 3P
12.華栄の丘 2P
13.奇貨居くべし 侠骨記 介子推 天空の舟あとがきw 1P
(回答者 24名)
14無名武将@お腹せっぷく:2006/10/24(火) 01:30:33
>12>13
ありがとう。晏子、楽毅を読みマッスル
15無名武将@お腹せっぷく:2006/10/24(火) 07:07:04
個人的には孟夏の太陽を推したいなあ。
晋の趙氏の消長を書いた連作短編だけど、それぞれの当主の時代を
説明していて、色々と味わい深いし。
16無名武将@お腹せっぷく:2006/10/24(火) 12:16:25
氏の作品は、ラストシーンがぼんやりしている印象が強いけど(特に『青雲はるかに』)、
『晏子』は珍しくラストが感動的。
初めて読んだ宮城谷作品ということもあって、>13のランキング一位は納得ですな。
17無名武将@お腹せっぷく:2006/10/24(火) 12:25:46
>>15>>16
オレも「孟夏の太陽」と「晏子」は推す!

・・・こうやって話が三国志から離れていくんだな・・・。
18無名武将@お腹せっぷく:2006/10/24(火) 16:43:34
「孟夏の太陽」をいきなり勧めてる奴がいるけど、ある程度は晋の流れを
掴んでから読むべき

>>11にしても淡々とした小説が好きか、それとも活劇風味の効いたものが
好きかで読みやすい作品はかわってくるだろうし

前者でいえばまずは「子産」、他には「晏子」、「沙中の回廊」、「重耳」とか
後者ならまずは「孟嘗君」、で、「楽毅」、「青雲はるかに」とか

最初に読む人に勧めるんならそこんところのフォローもいれてやらんと
最初に合わないと感じて投げちゃう事も多いし
19無名武将@お腹せっぷく:2006/10/24(火) 17:36:43
中国英雄板が誕生しました。
来訪歓迎。

http://hobby8.2ch.net/chinahero/
20無名武将@お腹せっぷく:2006/10/24(火) 21:26:26
氏の主人公補正&過剰マンセーが苦手なら、
青雲はるかにと奇貨置くべしと孟嘗君は鬼門ですぞ
21無名武将@お腹せっぷく:2006/10/24(火) 23:23:19
満を持しての三国志なのかな。
司馬の余談ばかりの三国志とか、池波の食べ物が、やたらうまそうな三国志とか読みたかったな。
22無名武将@お腹せっぷく:2006/10/24(火) 23:30:56
>>13のランキング主催者の総評がこちら
ちなみに三国志は刊行したばかりだったのでランキングには含まれていない模様


総評として

1位になった『晏子』は晏弱派、晏嬰派、崔杼派wなど好みの別れるところ
ですが、それぞれが『晏子』という作品の中で欠くことのできない役割を
担っており、その結果多くの人に支持されたのではないかと思います。

2位の『楽毅』は後世に語り継がれる名将の物語ですが、その名将となるまで
に長い道程あります。祖国中山の滅亡と好敵手であった趙の主父の横死。ついに
燕の昭王に招聘され、大国の斉を打倒するのですが・・・。悲劇の名将は多くの
人の心を激しく打ったようです。

3位の『天空の舟』は、私の最も好きな作品です。宮城谷作品の中でも初期の作品
である本作は夏商革命という今からおよそ3500年も前の事件を題材としています。
主人公の摯(伊尹)の目を通してほとんど神話といってよい古代の世界を眺めると
不思議と心躍ります。歴史小説というより叙事詩に近いかもしれません。

4位以下『重耳』・『青雲はるかに』、『沙中の回廊』、『孟嘗君』と続き
ますが、私が当初予想していたよりずっと接戦でした。数百人単位のアンケート
ならともかく数十人(実際24人)では偏るのが普通でしょう。
まさか文庫化された長編小説が全てランクインするとは夢にも思わず、
宮城谷ファンの幅広さを実感しました。
23無名武将@お腹せっぷく:2006/10/24(火) 23:57:53
>>21
司馬さんは親友の陳舜臣が曹操好きだから、
曹操メインの三国志を書こうと計画してたらしい。
よ、読みたかった・・_| ̄|○
24無名武将@お腹せっぷく:2006/11/01(水) 17:35:07
それは残念!
25無名武将@お腹せっぷく:2006/11/06(月) 11:18:21
>>23
でも蒼天が出たから断念したんだよね。
26無名武将@お腹せっぷく:2006/11/06(月) 22:01:16
>>25
掲載誌が決まる前に死んじゃったからだよ
書き下ろしは一度もしたことない人だったから
27無名武将@お腹せっぷく:2006/11/09(木) 07:59:49
三国志地図到着age

それに、「今後は年一冊の刊行予定です。何せ長い話ですのでいつまで続くか決まってません」って書いてあったよ
28無名武将@お腹せっぷく:2006/11/09(木) 22:35:42
ランキングでは低いけど華栄の丘が好きですね
長すぎず短すぎずなのでさっくり読めるので
繰り返し読んだりしてますわい
29無名武将@お腹せっぷく:2006/11/09(木) 22:42:08
宮城谷昌光ってどうっすか?4〜黄河編
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1160667178/

156 名前:集計役 [sage] 投稿日:2006/11/07(火) 01:02:25
【1】好きな作品ベスト3
テンプレの>>2-7を参考に好きな宮城谷作品を3つ挙げてください。
単行本内の作品や現在連載中の作品でもかまいません。
(例)
1.楽毅
2.買われた宰相
3.三国志      (1位3P、2位2P、3位1Pで集計します)

【2】最初に読んだ作品
あなたが最初に読んだ宮城谷作品を挙げてください。

【3】最も好きな登場人物
宮城谷作品に登場する人物の中で最も好きな人物を1人挙げてください。
名前のある人物であれば史実、架空は問いません。
また、その人物の登場する作品(複数の作品に登場する場合は
その中で好きな作品)を併記してください。
諡号はどこのだれであるか識別できるように書いてください。
(例)
斉の桓公(『管仲』)


※集計期間は2週間の予定ですが丸2日投票がない場合は集計を打ち切ります。
投票は1人1回が原則です。
明らかに同一人物によるとみられる連投がされた場合
それら投票をすべて無効とすることがあります。
30無名武将@お腹せっぷく:2006/11/09(木) 23:35:12
>>29
悩むな、これ
31戌神家 ◆NGzyRWXtvk :2006/11/11(土) 02:58:03
12月号

魯粛がマッチョだっちゃ。
徐庶のほろ苦さが涙を誘うだっちゃ。
32無名武将@お腹せっぷく:2006/11/13(月) 18:11:21
今更4,5巻読んだが、すごいなこの人の劉備評。
関羽は、以前は番犬だとか書かれてたけど、今回はなんかかっこよく書かれてるね。
33無名武将@お腹せっぷく:2006/11/25(土) 13:17:25
保守しますよ
3414:2006/11/25(土) 17:29:20
楽穀読みました。これから晏子を読みます。
勧めてくれた人、ありがとん。

楽穀 孫子を読んだことがあったのですが、こんなに深かったのかと驚愕。
二度読みました。これから何度も読み返す事になりそう。

>31
徐庶ほろ苦いですね。
35無名武将@お腹せっぷく:2006/11/25(土) 18:35:10
この作者は思想書の類もしっかり読んでるのがわかるからいいね

その一方で思想書その他をノータッチで史料の扱いも時系列の手がかり
程度でしかない作者もいるし
36無名武将@お腹せっぷく:2006/11/28(火) 14:28:39
人がみごとに生きることは、むずかしいものだな
37無名武将@お腹せっぷく:2006/11/28(火) 18:41:24
宮城谷さんのはみんな説教くさいですね。
38無名武将@お腹せっぷく:2006/11/30(木) 00:15:28
漏れは図書館勤めなのだが、
『楽毅』が出たとき、「上巻」としてある出版社から出た。
しばらくして、別の出版社から、『楽毅』第1巻と2巻が出た。
最初に連載してた雑誌がつぶれた上に、話がどんどん延びたらしい。
金のないウチの図書館は2巻以降を追加で買って、
最初の出版社の上巻の「上」の字の上に「1」のレタリングを貼り付けた。。。悲しい思い出だ。
39無名武将@お腹せっぷく:2006/12/13(水) 23:44:33
青雲はるかに
40無名武将@お腹せっぷく:2006/12/14(木) 00:15:25
海越出版社
41無名武将@お腹せっぷく:2006/12/23(土) 21:24:22
主父が保守
42勇魚 ◆Cl39TXJnDE :2007/01/03(水) 16:08:29
曹操は徐栄に惨敗した庸器ではないか。という印象から抜けきっていない袁術は
43無名武将@お腹せっぷく:2007/01/03(水) 21:50:06
晏子は面白かった
前半はパーフェクト親父のサクセスストーリーだが
それが体格に恵まれなかった晏嬰の伏線になってんのだろうか
44無名武将@お腹せっぷく:2007/01/06(土) 13:50:13
三好徹 氏 の興亡三国志もボリュームたっぷりで面白かったよ
45無名武将@お腹せっぷく:2007/01/10(水) 01:24:51
楽毅が宮城谷の中で最高傑作
46無名武将@お腹せっぷく:2007/01/18(木) 08:01:15
47無名武将@お腹せっぷく:2007/01/18(木) 10:17:32
夏姫春秋がいい。
最初の数ページで抜いた。
48無名武将@お腹せっぷく:2007/01/22(月) 11:19:09
中日新聞の連載が気になる
49無名武将@お腹せっぷく:2007/01/23(火) 12:47:27
今何連載してんの?
50無名武将@お腹せっぷく:2007/01/23(火) 12:48:56
>>48のことなら、「新三河物語」
主役は大久保彦左衛門だとか
51無名武将@お腹せっぷく:2007/01/23(火) 16:49:53
この先生の先主や関羽の評は俺が内心で感じていた謎を全部言葉にして明らかにしてくれた。
52無名武将@お腹せっぷく:2007/01/23(火) 21:40:26
>>51
くあしく
53無名武将@お腹せっぷく:2007/02/08(木) 19:35:33
保守するよ!
54無名武将@お腹せっぷく:2007/02/10(土) 00:47:15
無事だった
55無名武将@お腹せっぷく
保守