三国志では曹魏が圧倒的に強いとされています。蜀と呉を合わせても
到底魏にはかなわないわけですが、蜀と呉に後どのくらいの領土があ
れば真の三勢力均衡、三国鼎立になるのでしょうか。
蜀に涼州
呉に徐州
があれば鼎立になりますかね。
2 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/08/30(水) 20:44:48
2
3
4 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/08/30(水) 22:12:31
--------趙雲--------
----馬超----張飛----
馬岱------------魏延
----黄忠----厳顔----
王甫----関平----周倉
--------関羽--------
5 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/08/31(木) 05:57:48
蜀が完全に涼州を手にしてたら三国志はどうなったかな?
西涼の馬が手に入れば強い騎兵が出来そうだし。
涼州:
雍州:
益州:
交州:
荊州:
揚州:
徐州:
予州:
司州:
兗州:
青州:
冀州:
并州:
幽州:
人口 城 国力比
予州:618万/099座 (6,24)
益州:724万/118座 (6,13)
冀州:593万/100座 (5,93)
青州:371万/065座 (5,70)
荊州:626万/117座 (5,35)
揚州:434万/092座 (4,71)
徐州:279万/062座 (4,50)
兗州:405万/080座 (4,40)
司州:310万/107座 (2,89)
幽州:204万/090座 (2,26)
交州:110万/056座 (1,96)
并州:069万/098座 (0,76)
涼州:042万/098座 (0,42)
魏:9州2891万 (33,10)
呉:3州1170万 (12,02)
蜀漢:1州0724万 (06,13)
国力比は魏:呉:蜀漢=5:2:1
重複箇所は加算していないので実際はもっと魏は多く呉は少ない。
二国合わせて魏の半分を少々越えるくらいなのだ。
9 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/08/31(木) 07:14:22
人口の1%を総兵力とすると、三国の兵力はだいたい以下の通り。
魏:35万 呉:12万 蜀漢:7万
蜀漢の全兵力でようやく魏の一個軍団と勝負になるという程度。
常にどちらかが魏の主力を引き受けないと話にならないということになる。
袁氏の勢力が保全されていればまた違った展開になっただろう。
魏:袁氏:呉:蜀漢=9:7:6:3
これなら最弱の蜀漢にもまだ目はある。
・袁氏の空中分解が酷い。
・武帝の袁氏攻略が早すぎる。
・先主の地盤確保が遅すぎる。
・孫呉の荊州攻略が時間掛けすぎ。
つまり上記の理由から三国鼎立は事実上不可能と言える。
逆に言うと武帝が統一できなかったのが不思議だし、
先主があの時期に三国の一角を占めたのが奇跡だ。
>>11 先主って群雄というより流賊の一種だから成功したんでないかね。
基本的には明末の李自成と同じ人種。
まあ、あくまでも体制側(漢朝)という姿勢を貫いた点では他の流賊とは
完全に異なりますな
>>12 その発想はユニークすぎるだろw
しかし反曹の観点からいくとその説が尤もな意見のように思う。
中原時代の先主は劉姓の傭兵隊長に過ぎないし。
有力な候補があらかた武帝に倒されて残っていたのが先主だけという印象。
全土の1/5だろ
16 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/10/20(金) 15:48:55
あげておくよ。
天下二分の計が好きなんで。。。
17 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/10/20(金) 18:31:56
蜀がペルシャまで、呉がインドまで傘下に入れたら好勝負
どれくらいなんだろうな