【特報】三国志コスプレ大会を開きますよ【鳥取県】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名武将@お腹せっぷく
集え“中国の英雄”たち−。
国内最大級の中国庭園・燕趙園(湯梨浜町引地)で九月二十三、二十四の二日間、
「中華コスプレ日本大会」(中華コスプレプロジェクト日本本部主催)が開かれる。
歴代皇帝が好んだ皇家園林方式の庭園は、チャイナドレスに限らず、「三国志」や
「水滸伝」を題材にした漫画やゲームの登場人物になりきるまさにうってつけの舞台。
同本部は多くの参加を全国に呼び掛けている。
燕趙園は、今年一月から放送されたフジテレビ系ドラマ「西遊記」のロケ地として
利用されるなど、中国の歴史や文化を感じさせるロケーションを誇る。
昨年十月には、三国志に登場する曹操や諸葛孔明などの武将にあこがれた東京や関西の
OLグループが、手作りのコスチュームを身にまとって来園。園内でポーズを取ったり
写真を撮るなどして観光客を驚かせた。
大会は、燕趙園を単なる庭園として位置付けるのではなく、「コスプレーヤー」たちの
発表の場・舞台として発信し、知名度をアップさせようと今年初めて企画された。
両日とも終日園内や隣接する龍鳳閣などでコスプレを楽しめる。
九月二十三日夜には全国から集まるコスプレーヤーの交流会を開催。
二十四日は午後一時から「中華コスプレコンテスト」を開く。
同本部は百人前後の参加を見込んでおり、古川哲次代表は「燕趙園は日本で一番
中華コスプレが似合う場所。思い切りにぎやかに楽しんで」と参加を呼び掛けている。
参加料は二千円。九月十日締め切り。申し込みは専用サイトから。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/camel-st/Chai-Cos.html
日本海新聞
http://www.nnn.co.jp/news/060817/20060817001.html
2無名武将@お腹せっぷく:2006/08/19(土) 11:26:57
ちんぽ
3無名武将@お腹せっぷく:2006/08/19(土) 12:03:18
>三国志に登場する曹操や諸葛孔明などの武将にあこがれた東京や関西の
>OLグループが、手作りのコスチュームを身にまとって来園

・・・・・・
4ひょーりみ ◆7rAzqBFcf. :2006/08/19(土) 13:26:44
敵将討ちとっとり!
5無名武将@お腹せっぷく:2006/08/19(土) 13:58:13
兄さん!これが腐女子なんだね?
6無名武将@お腹せっぷく:2006/08/19(土) 14:02:46
すでに山口が汚染されたもよう
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_06081508.htm
7無名武将@お腹せっぷく:2006/08/19(土) 14:02:53
水滸伝のゲームって・・・天命とか天導やってる腐女子なんかいるのか
まさか・・・げn
8無名武将@お腹せっぷく:2006/08/19(土) 14:52:23
三国志は基本的に無双風になるだろうな
水滸伝は、絵巻水滸伝のイラスト格好よかったから、
あれを参考にするべきだな
9無名武将@お腹せっぷく:2006/08/19(土) 14:52:54

ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
 ショカツリョウ
 諸葛亮 曰く
他に何かすることはないのですか?
10無名武将@お腹せっぷく:2006/08/19(土) 14:56:16
  | ||   || || :::/
  | ||   || || :::|
  |ニ△二二。二|
.  ''モi; ェラ''ヾヘ;|
.  l / _  ::::||ノ|
  〃,,,ヾ、, :〃ヾ!
  . 'lll|llリ/ /ヽ
   レン′/ /::`
 シ バ イ
 司馬懿 曰く
うおっ、こんなところに腐女子とは!
おのれコーエーめ・・・

11無名武将@お腹せっぷく:2006/08/19(土) 16:04:17
 山口県光市にあるテーマ館「石城(いわき)の里 三国志城」で14日、西日本各地の三国志ファンの女性約10人が劉備(りゅうび)や諸葛亮(しょかつりょう)などのヒーローにふんし=写真=、館内を闊歩(かっぽ)した。
 同館は三国志に関する資料を展示しており、ファンらの「三顧会」が毎年5月と8月にイベントを開いている。女性たちは、このイベントに参加するため、衣装を自分で作ったり、ネットオークションで手に入れたりしたという。
 呉の武将・凌統(りょうとう)にふんした八田友香さん(24)(兵庫県西宮市)は「普段とは違う自分を楽しめた。全国からもっと参加してもらい、仲間を増やしたい」と笑顔で話していた。
12無名武将@お腹せっぷく:2006/08/19(土) 16:09:38
さて、布屋へ行こうっと
13無名武将@お腹せっぷく:2006/08/19(土) 16:25:09
【特報】三国志コスプレ大会を開きますよ【鳥取県】  
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1155953843/

集え“中国の英雄”たち−。
国内最大級の中国庭園・燕趙園(湯梨浜町引地)で九月二十三、二十四の二日間、
「中華コスプレ日本大会」(中華コスプレプロジェクト日本本部主催)が開かれる。
歴代皇帝が好んだ皇家園林方式の庭園は、チャイナドレスに限らず、「三国志」や
「水滸伝」を題材にした漫画やゲームの登場人物になりきるまさにうってつけの舞台。
同本部は多くの参加を全国に呼び掛けている。
燕趙園は、今年一月から放送されたフジテレビ系ドラマ「西遊記」のロケ地として
利用されるなど、中国の歴史や文化を感じさせるロケーションを誇る。
昨年十月には、三国志に登場する曹操や諸葛孔明などの武将にあこがれた東京や関西の
OLグループが、手作りのコスチュームを身にまとって来園。園内でポーズを取ったり
写真を撮るなどして観光客を驚かせた。
大会は、燕趙園を単なる庭園として位置付けるのではなく、「コスプレーヤー」たちの
発表の場・舞台として発信し、知名度をアップさせようと今年初めて企画された。
両日とも終日園内や隣接する龍鳳閣などでコスプレを楽しめる。
九月二十三日夜には全国から集まるコスプレーヤーの交流会を開催。
二十四日は午後一時から「中華コスプレコンテスト」を開く。
同本部は百人前後の参加を見込んでおり、古川哲次代表は「燕趙園は日本で一番
中華コスプレが似合う場所。思い切りにぎやかに楽しんで」と参加を呼び掛けている。
参加料は二千円。九月十日締め切り。申し込みは専用サイトから。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/camel-st/Chai-Cos.html
日本海新聞
http://www.nnn.co.jp/news/060817/20060817001.html
14無名武将@お腹せっぷく:2006/08/19(土) 19:06:14
はいはいバーボンバーボン・・・・・え゛?
15無名武将@お腹せっぷく:2006/08/19(土) 21:40:30
女どもが曹操や諸葛亮をやるなら、
俺は貂蝉をやるか
16無名武将@お腹せっぷく:2006/08/19(土) 22:32:56
無双キャラ以外のコスプレは許す。
この女共は曹豹が三国志一の萌武将だということをまだしらんのか
17無名武将@お腹せっぷく:2006/08/19(土) 22:41:04
別に三国志じゃなくてもいいんだろう。
武侠小説のキャラの方が、かっこいいのできそうだな。
18無名武将@お腹せっぷく:2006/08/19(土) 22:43:33
水滸伝(幻想に非ず)なら結構よさげかも
19無名武将@お腹せっぷく:2006/08/20(日) 10:48:35
こういうのって、ゲームより、
映画とかドラマの方が参考になると思う
20無名武将@お腹せっぷく:2006/08/20(日) 10:51:37
定義上間違って無いかもしれんが
イメージ的にそういう地味なのはコスプレとはいわない気が
21無名武将@お腹せっぷく:2006/08/20(日) 13:58:17
アニメキャラやゲーキャラが着てるから違和感ないんだろ

人間が着るとただのバカにしか見えない
22無名武将@お腹せっぷく:2006/08/20(日) 14:22:22
23無名武将@お腹せっぷく:2006/08/20(日) 19:59:42
布買ってきた・・・
24ひょーりみ ◆7rAzqBFcf. :2006/08/20(日) 20:09:32
しゅげいーせんたーどりーむー
25無名武将@お腹せっぷく:2006/08/20(日) 23:54:40
武器も結構作るの大変そうだな
26無名武将@お腹せっぷく:2006/08/21(月) 15:51:31
紙製の武器
27無名武将@お腹せっぷく:2006/08/21(月) 16:07:00
コスプレとかまじきめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28無名武将@お腹せっぷく:2006/08/22(火) 11:35:19
東京か、せめて関西でやるなら人が集まるだろうに
29無名武将@お腹せっぷく:2006/08/22(火) 11:48:12
こういうのは呉でやれよ。広島の。
30無名武将@お腹せっぷく:2006/08/22(火) 13:16:38
呉って斜面で、あまり広々とした土地がなさそうなイメージだな
31無名武将@お腹せっぷく:2006/08/22(火) 21:39:38
こういうイベントやるってことは、
燕趙園、客の入りが悪いんだろうな
32ひょーりみ ◆7rAzqBFcf. :2006/08/22(火) 23:05:45
まあ鳥取ですけぇ
33無名武将@お腹せっぷく:2006/08/23(水) 13:15:18
京劇やってるところだよな
34無名武将@お腹せっぷく:2006/08/24(木) 00:38:42
中国の古装って華やかだよなあ
35無名武将@お腹せっぷく:2006/08/24(木) 08:00:17
無双コスだらけな予感
キモスwww
36無名武将@お腹せっぷく:2006/08/24(木) 23:12:51
37無名武将@お腹せっぷく:2006/08/25(金) 23:17:04
やっぱ金かけなきゃ、安っぽくて萎えるわな
38無名武将@お腹せっぷく:2006/08/26(土) 14:31:36
>>1
特設サイトのコスプレ写真が中華に見えんw
39無名武将@お腹せっぷく:2006/08/26(土) 17:08:11
ボロ布まとって「農民です」ってのはアリ?
40無名武将@お腹せっぷく:2006/08/26(土) 18:59:01
かえって目立っていいかも
でも、ボロ衣装って意外に作るの難しそう
41無名武将@お腹せっぷく:2006/08/26(土) 19:26:55
コスプレ♪
42無名武将@お腹せっぷく:2006/08/26(土) 19:47:39
黄色い布被って、黄巾賊でいいんでね?
蒼天〜の旗持って
43無名武将@お腹せっぷく:2006/08/27(日) 11:02:12
映画の衣装なんかでも
ボロ着のほうが数段お金かかるっていうしねぇ
44無名武将@お腹せっぷく:2006/08/27(日) 13:39:04
このスレは常にageで
45無名武将@お腹せっぷく:2006/08/27(日) 15:20:37
春華コスプレ
46無名武将@お腹せっぷく:2006/08/28(月) 23:40:22
みんなで行こう
47無名武将@お腹せっぷく:2006/08/29(火) 08:50:14
常にage
48無名武将@お腹せっぷく:2006/08/29(火) 18:03:02
>>36
それ何?
49無名武将@お腹せっぷく:2006/08/29(火) 19:31:08
とりあえずマックのディスプレイにキリン「午後の紅茶ストレートティー」
吹いたw
50無名武将@お腹せっぷく:2006/08/30(水) 08:07:06
>>48
神雕侠侶ってドラマの画像
コスプレの参考になりそうでしょ
51無名武将@お腹せっぷく:2006/08/30(水) 19:11:46
常にage
52無名武将@お腹せっぷく:2006/09/01(金) 07:50:45
燕趙園って入場客少ないから、
こんな企画考えたんだろうなあ
53無名武将@お腹せっぷく:2006/09/01(金) 23:54:46
みんな鳥取へ走れ
54無名武将@お腹せっぷく:2006/09/02(土) 00:52:01
55無名武将@お腹せっぷく:2006/09/02(土) 02:34:19
蒼天航路の孔明のカッコでもいいかな?
56無名武将@お腹せっぷく:2006/09/02(土) 03:05:27
決戦Uの馬超のカッコでもいいかな?
57無名武将@お腹せっぷく:2006/09/02(土) 17:09:25
ストリートファイターのチュンリーや
ギルティギアのジャムはオッケー?
58無名武将@お腹せっぷく:2006/09/02(土) 23:14:34
中華全般だし、多少はめを外してもOKなはず
運営側としては、もうどんなコスプレでもいいから、たくさん集まってくれて、
宣伝になればいいと思っているだろうし
59無名武将@お腹せっぷく:2006/09/03(日) 22:37:39
知り合いに行ったことある人いるけど、
面白くないところらしいぞ、
この燕趙園ってw
60無名武将@お腹せっぷく:2006/09/04(月) 01:48:57
行ったことあるけど、文字通り中華庭園だな。
61無名武将@お腹せっぷく:2006/09/04(月) 14:02:20
>>36
神雕侠侶、見始めたけど、映像が綺麗かつ壮大。

テレビドラマでここまでやるかって思うぐらいのスケール。

日本も西遊記みたいな馬鹿ドラマ作ってばらまいている場合じゃない。
62無名武将@お腹せっぷく:2006/09/06(水) 09:43:36
age
63無名武将@お腹せっぷく:2006/09/07(木) 23:20:57
おまいら準備は進んでいるか?
64無名武将@お腹せっぷく:2006/09/08(金) 00:34:04
キモッ
65無名武将@お腹せっぷく:2006/09/09(土) 21:32:58
燕趙園って中華庭園で、京劇もやっているところだね。
なぜ鳥取なのか分からないけど。
66無名武将@お腹せっぷく:2006/09/09(土) 23:18:42
で、何時に集合する?
67無名武将@お腹せっぷく:2006/09/10(日) 00:12:42
どうせ無双コス大会でそ
68無名武将@お腹せっぷく:2006/09/11(月) 16:05:23
鳥取に走れ
69無名武将@お腹せっぷく:2006/09/11(月) 17:30:07
鳥取は遠すぎる
70無名武将@お腹せっぷく:2006/09/11(月) 17:33:30
やっぱ無双ばっかだなw
71無名武将@お腹せっぷく:2006/09/11(月) 18:18:55
そんなの初めて知ったよ。もう締め切りすぎてんじゃん!
72無名武将@お腹せっぷく:2006/09/11(月) 23:31:43
金庸の武侠小説のキャラクターのコスプレをする人っていないかな?
強烈に個性的なキャラクターばかりだから、
三国志のコスプレよりずっと面白いと思うんだけど。
73無名武将@お腹せっぷく:2006/09/12(火) 12:56:16
見に行ってみたいが、遠いし、仕事もあるから無理だな
74無名武将@お腹せっぷく:2006/09/13(水) 00:48:01
age
75無名武将@お腹せっぷく:2006/09/15(金) 14:38:23
行く人いんの?
76無名武将@お腹せっぷく:2006/09/15(金) 18:27:40
私は鳥取です
77無名武将@お腹せっぷく:2006/09/15(金) 21:04:43
行ったら晒されて笑われるのがオチ
メディアの取材とかも来るんでしょ?勘弁。
78無名武将@お腹せっぷく:2006/09/16(土) 22:06:21
いよいよ明日かw

age
79無名武将@お腹せっぷく:2006/09/16(土) 23:03:06
来週ジャマイカ?
80無名武将@お腹せっぷく:2006/09/16(土) 23:36:11
1週間早とちり
>>78はもう鳥取行きの夜行列車に乗ったかも知れない…
81無名武将@お腹せっぷく:2006/09/17(日) 14:14:23
(TT)勘違いして鳥取に来ちゃったよおう
82無名武将@お腹せっぷく:2006/09/17(日) 23:10:58
妖怪ロード散策でもするべし
83無名武将@お腹せっぷく:2006/09/18(月) 14:25:24
>>81
羽合温泉、鳥取砂丘、二十世紀梨
84無名武将@お腹せっぷく:2006/09/20(水) 06:10:47
鳥取はイカが美味しい。
一夜干しが最高。
85無名武将@お腹せっぷく:2006/09/21(木) 22:33:14
いよいよ今度の週末ですな
86無名武将@お腹せっぷく:2006/09/22(金) 08:15:03
誰かレポよろ。
もしくは行くぞ!なヤシ知ってたら教えてくれ。
87無名武将@お腹せっぷく:2006/09/22(金) 14:38:56
明日が決戦の日か
88無名武将@お腹せっぷく:2006/09/22(金) 15:08:25
最悪地方紙が伝えてくれるかと
89無名武将@お腹せっぷく:2006/09/22(金) 23:49:20
地方紙は小さく取り上げるだけだよ
90無名武将@お腹せっぷく:2006/09/23(土) 14:08:52
今日は夕方から前夜祭交流会か。
91無名武将@お腹せっぷく:2006/09/23(土) 14:45:33
楠本@湯命館 さま:

おはようございます。
福井@昨日、生まれて初めてギックリ腰をやってしまい、今日は
「十字式」に行ってきます@明日は帰省なのに・・・です(長いッ!)

話題を振っていただき、ありがとうございます。(代表の古川に
成り代わりお礼申し上げます)

燕趙園での「中華コスプレ日本大会」は、お陰様で、東は埼玉、東京
から、西は福岡まで、50〜60名のコスプレイヤーが集結する予定と
なっております。
告知期間が2ケ月しかなく、同日、大阪でも大きなイベントがある、
という条件の中で、良く集まって下さったものだと思います。
92無名武将@お腹せっぷく:2006/09/23(土) 14:46:29
23日は、「前夜祭」ということで、前ノリしたレイヤーが終日プレイ
してくれると思いますし、24日も終日プレイが見られると思います。
また、24日には、午後1時から燕趙園内「集粋館」で、コスプレ・コン
テストも開催されます。
どうぞ、土日は、カメラ片手に燕趙園にお集まりください。
・・・燕趙園は、二日間とも通常開園しております。(入り口で、撮影
マナーの紙をお渡ししますが、撮影時には『写真撮らせてくださいネ』と、
ひと言確認するのが、マナーとなっております)

以前、数人のレイヤーさんが、自主的に燕趙園でのコスを楽しんだ際に、
これを見た近所のおバ様が「なんだか、槍を持った人が歩いとんなるです
けど!」事務所に駆け込んでいらしたそうですが(笑)、そういった方と
遭遇なさった場合には「あれは、コスプレっちゅうもんでねぇ・・・」と、
優しく解説してあげてくださいm(_ _)m

『中華コスプレ日本大会』
http://www002.upp.so-net.ne.jp/camel-st/Chai-Cos.html

では、燕趙園でお会いしましょう!
再見!

福井@痛くて動けないッ! でした・・・。
93無名武将@お腹せっぷく:2006/09/24(日) 00:29:40
前夜祭の最中だね
94無名武将@お腹せっぷく:2006/09/24(日) 05:30:24
プレイ公開すんの?
95無名武将@お腹せっぷく:2006/09/24(日) 11:38:50
本日ですな。この板の住民で行った人はいるんだろうか?
96無名武将@お腹せっぷく:2006/09/24(日) 11:46:26
昨日のレポートがうpされたね

http://www.treaming.net/modules/news/article.php?storyid=447
97無名武将@お腹せっぷく:2006/09/24(日) 15:48:00
それなりに集まったみたいだね
これで燕趙園も少しは宣伝できたか
98無名武将@お腹せっぷく:2006/09/24(日) 23:39:35
終わったな
99無名武将@お腹せっぷく:2006/09/25(月) 11:03:05
終わった
100無名武将@お腹せっぷく:2006/09/26(火) 03:05:14
−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
101無名武将@お腹せっぷく:2006/09/26(火) 16:17:08
本日よりこのスレは、コスプレ板からの出張所として運用されます。
102無名武将@お腹せっぷく:2006/09/27(水) 09:12:01
三戦板にコスプレを趣味とする者が一体何人いるのやら
103無名武将@お腹せっぷく:2006/09/27(水) 18:44:09
俺、貂蝉やろうかな・・・
104無名武将@お腹せっぷく:2006/09/27(水) 20:25:35
俺?
105無名武将@お腹せっぷく:2006/09/28(木) 12:45:50
106無名武将@お腹せっぷく:2006/09/30(土) 19:22:13
>>105
むう・・・
107無名武将@お腹せっぷく:2006/10/02(月) 14:45:02
>>105
よくそんなの見つけたなw
108無名武将@お腹せっぷく:2006/10/04(水) 19:54:32
三国志コスプレより武侠コスプレの方が面白いと思う。
109無名武将@お腹せっぷく:2006/10/06(金) 17:28:19
打狗棒はやっぱり青竹か?
110無名武将@お腹せっぷく:2006/10/07(土) 14:16:18
洪七公のコスプレは、乞食の衣装のボロ具合を出すのが、なかなか難しいと思う。
111無名武将@お腹せっぷく:2006/10/09(月) 08:57:01
キュキュット若竹
112無名武将@お腹せっぷく:2006/10/09(月) 15:53:39
113無名武将@お腹せっぷく:2006/10/11(水) 12:55:45
うほっ
114無名武将@お腹せっぷく:2006/10/13(金) 00:59:18
>>103
なら、わいは小龍女や
115無名武将@お腹せっぷく:2006/10/15(日) 07:54:00
えっ
116無名武将@お腹せっぷく:2006/10/17(火) 19:20:32
>>108
香港とかでは、武侠コスプレ大会があるよ。
みんな、金庸の小説に出てくるキャラクターの扮装で集まって、
わいわい騒ぐ。
117無名武将@お腹せっぷく:2006/10/19(木) 14:58:18
>>116
どっかに写真か動画でもないかな?
118http://tadadenetoge.web.fc2.com/index.html:2006/10/19(木) 20:38:13
1時間で約1500円の現金・WebMoneyゲット!!捨てアドOK,ミクシィ紹介あり
119無名武将@お腹せっぷく:2006/10/21(土) 01:04:46
関羽の髭ってどうやったら作れるのかな?
120キルア:2006/10/21(土) 12:47:25
明日の昼一時から夜11時まで兵庫県垂水で三国志コスパーティがあるよ。まだ参加間に合うから参加してね[email protected]メールアドレスです。参加するなら
121無名武将@お腹せっぷく:2006/10/21(土) 18:52:11
>>119
黒い糸を何本も束ねる
または
黒い布でそれっぽい形に作る
122無名武将@お腹せっぷく
>>119
髪の毛