ジュンイクって無双にも出てないし雑魚だろww

このエントリーをはてなブックマークに追加
132無名武将@お腹せっぷく:2006/07/22(土) 21:47:21
残念ながら、荀ケはイケメンだった。
歴史にはっきりそう書かれてるのは、荀ケ、周瑜他極少数。
ついでに名家の貴公子で社交界のプリンス。
133無名武将@お腹せっぷく:2006/07/22(土) 22:01:40
簒奪の賛否

曹操が、自分の死後のことをどう残しておいたのか気になるよな。死から魏帝国成立まで
9ヶ月だ。根回しはしてあったと見てもいいと思う。
後からすれば、「禅譲」というセレクトを、自分より遥かに名声の劣る曹丕のために
残しておいた、ように見える。
小説的な想像をすれば、後継者選びに一枚絡み、太尉になっている賈詡辺りが
何か非公式な遺言を言伝したか…(もちろん、歴史に名の残らない人物が大勢いるのだろうが)

ともあれ、曹操の「つもり」によって、荀ケの反発の理由への想像も変わるだろう。
134無名武将@お腹せっぷく:2006/07/22(土) 22:21:58
>>132
趙雲、公孫サン、袁紹、袁尚、曹叡、孫策、黄蓋、
思い当たる人物のみを挙げてみたが他にもまだまだ居そうだな
裴松之の贔屓だろ
135無名武将@お腹せっぷく:2006/07/22(土) 22:46:09
>>134
その中で眉目秀麗と言われてるのは袁尚(そういえば劉jもだ)だけじゃないかい
趙雲がありなら劉備もイケメンになっちゃうよ
136無名武将@お腹せっぷく:2006/07/22(土) 22:56:27
趙雲の「姿顏雄偉」も十分イケメン
許チョの「容貌雄毅」もイケメンで
137無名武将@お腹せっぷく:2006/07/22(土) 23:47:02
まあ筍イクが三國一の男前&アイドルと言う事で
>>1は恥死
138無名武将@お腹せっぷく:2006/07/22(土) 23:50:10
>>137
>三國一の男前&アイドル
アイドルか
所詮は俗物ということだな
139無名武将@お腹せっぷく:2006/07/22(土) 23:58:14

       ';';,..
                    '';;';';;,.,
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「vipから来ますた」「vipから来ますた」「vipから来ますた」「Bipから来ますた」

140無名武将@お腹せっぷく:2006/07/23(日) 00:40:04
>>133
荀ケの反発の理由への想像も変わるだろう

おまえの意見はないのか!?聞いてみたいんだがな
141奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/07/23(日) 01:01:54
そういえば横山三国志に荀ケ自刎の段ってないよな。
142無名武将@お腹せっぷく:2006/07/23(日) 02:45:32
横山三国志は荀ケ、荀攸、程cあたりの参謀連中があんまり書き分けられてないからなあ。
たまに個別で姿を見せても、基本的にはひげ面の参謀(名前を呼ばれたことはほとんど無かったはず)
がいろんな人の役を果たしてた。
参謀の中で賈?は最初敵として出てたからちゃんと書き分けてもらってたけど。
143無名武将@お腹せっぷく:2006/07/23(日) 08:43:42
>>142
郭嘉とかどうみても曹操よか年上だし
144無名武将@お腹せっぷく:2006/07/23(日) 11:37:56
雑魚じゃない愚忠なだけだ
145無名武将@お腹せっぷく:2006/07/24(月) 22:21:12
遅くなったが
>>140
あー、んな難しいこと言われてもなー

王ってのはまっとうな帝国内では本来皇族にしか許されないものだし、
それを以て簒奪の予兆と荀ケが見なしたとしてもおかしくないんじゃないかな
漢室の命脈尽きた、というのはあとの時代から見れば言えることであって、
曹操のやり方次第で中興は可能だったように思う。
そこまで謙虚でいる義理も曹操には無いけれど。人のカリスマが絶大だった時代に、
曹家が小さくまとまって統一を得るのは不可能だったかもしれない。

やはり曹操は、魏王の段階で魏帝国の野心を視野に入れていたとしてもいいかも知れない。
ちょっとイメージ狂うけどね
146無名武将@お腹せっぷく:2006/07/24(月) 22:38:58
イク!イク!ジュンイク!
147無名武将@お腹せっぷく:2006/07/25(火) 01:08:48
曹操って自分で献帝を奉戴したから、名士層との関係の建前上、帝位につけなかったんじゃないの?
そんな単純な問題ではないか?
148無名武将@お腹せっぷく:2006/07/25(火) 01:53:54
奉戴したのは周囲の正当性を絶つ理由からで、その時点では帝位は視野になかったと思われるが?
名士層の建前を気にしたのが荀ケならば、奉戴を進めた時点で意図に食い違いがあると思う。
逆に曹操が建前を気にするのであれば袁家との対立は無かったかもしれない?

そもそも曹操がどこまで野望を抱いていたのか分かれば荀ケの動向も分かるんだろうなー
今となっては無理な話だけどね
149無名武将@お腹せっぷく:2006/07/25(火) 08:45:52
筍は軍師より人事とか内政の方をやってた

だから軍師としては他より劣るのは当然

無双厨や横山厨や蒼天厨は戦いだけしか見てないから困る

まあ、筍が居なければ曹操がアレだけ大きくならなかった事を知らんだろうな
150無名武将@お腹せっぷく:2006/07/25(火) 09:17:46
劣る事は問題になってないぞ?
尚書だから漢内政担当は誰でも知ってるだろ。今更そんな話に戻るのかよ
軍師なんて肩書きは荀攸か賈クか、極一部で他は参謀だろ
だけど荀ケ推挙の功績はもっと評価されてもいいのにな
151無名武将@お腹せっぷく:2006/07/25(火) 10:40:52
↑郭嘉とかが来るまでは筍が策を練ってるので一応軍師です




それより、人事や内政や等を無双厨に言っても無駄です

だけど筍の評価、貢献度は秤知れない物でして、ソコだけを無双厨に判らせれば良いのです
152無名武将@お腹せっぷく:2006/07/25(火) 11:20:28
しかし無双厨と判断できるレスが見当たらないのです
153無名武将@お腹せっぷく:2006/07/25(火) 13:58:01
>>1はどう見ても無双厨です本当にありがとうございました
154無名武将@お腹せっぷく:2006/07/25(火) 17:38:42
つ【王佐の才】

155無名武将@お腹せっぷく:2006/07/25(火) 17:52:45
なんでもいいからジュンイクたんをタケノコいうのはやめてやれ
荀だってば筍じゃなくて
156無名武将@お腹せっぷく:2006/07/25(火) 18:02:33
無双ってかなり
おかしいよ
157無名武将@お腹せっぷく:2006/07/25(火) 18:18:47
>>153
>>1は立て逃げではないかと思う件
158無名武将@お腹せっぷく:2006/07/26(水) 12:05:59
>>1
すくなくとも
貴方よりは遥かに有能な人物だと思いますよ。
159無名武将@お腹せっぷく:2006/07/26(水) 12:28:52
禿同
160無名武将@お腹せっぷく:2006/07/26(水) 15:43:59
>151
郭嘉が策士として重要されるのは官渡の前頃から
その前は戯子才とか陳宮とか夏侯惇
161無名武将@お腹せっぷく:2006/07/26(水) 18:50:24
張良と蕭何の役割や能力を足して二で割って
韓信の運を加えたような人物だよな。
162無名武将@お腹せっぷく:2006/07/26(水) 20:38:51
曹操政権の内閣官房長兼宮内庁長官かな。
宮廷との連絡や士大夫・名家の取り纏め、人事を担当し、
広域の政治戦略を助言する。曹操の遠征中は留守を守る

劉備存命中の諸葛亮と比べるのが適当か
行政長官・軍政官としては諸葛亮が上、
戦略的予見の的確さとボスとの信頼関係については荀ケが上、ってとこかな
163無名武将@お腹せっぷく:2006/07/27(木) 03:15:50
>>1モブで出てるから心配しなくても大丈夫だよ。
164無名武将@お腹せっぷく:2006/07/27(木) 09:24:02
>>1よカクカがイケメンだと言う記述はどこにも無いぞ。少なくとも正史には
165無名武将@お腹せっぷく:2006/07/27(木) 10:20:31
1>>           糞すれ立てんなボケ
166無名武将@お腹せっぷく:2006/07/27(木) 14:18:04
ガイシュツかもしれんけど、呂布からエン州の城いくつか守ったんじゃないの?
普通文官ってこういうとき役たたなそうなのに使えるよねジュンイク。
167無名武将@お腹せっぷく:2006/07/28(金) 06:17:38
166荀ケと夏侯惇と程cで三城を死守。惇も程cも褒めてやれよ。

郭嘉は皆よりも若いとしか表記されてない。家柄表記もない。
1>>のイケメン発言には無双厨と判断せざるをえない。
168無名武将@お腹せっぷく:2006/07/30(日) 01:00:40
}}165}}}167
はあ?お前ら
安価もできんのかょ1よか馬鹿ですね^^^^^^^^^;;;;;
169無名武将@お腹せっぷく:2006/08/04(金) 00:53:51
>>167
郭嘉って無双に出ていたか?
170無名武将@お腹せっぷく:2006/09/06(水) 22:49:21
顔なしだな
171無名武将@お腹せっぷく:2006/09/06(水) 23:07:21
一ヶ月前のレスにレス乙
172無名武将@お腹せっぷく:2006/09/06(水) 23:13:22
>>170
173無名武将@お腹せっぷく:2006/09/06(水) 23:19:19
>>1
シバイwwwwwww
なんだなんだ、しばいて欲しいのかな?
174無名武将@お腹せっぷく:2006/09/09(土) 17:50:04
決戦2は糞ゲーだったけどジュンイクは最高だった
175無名武将@お腹せっぷく:2006/10/06(金) 00:49:51
こんなこと言い出したらキリがない気がするのだが。
176無名武将@お腹せっぷく:2006/10/31(火) 23:19:04
スルーしておけや
177無名武将@お腹せっぷく:2006/11/01(水) 20:22:21
普通にイケメン表記があるのは荀ケなんだがな…
178無名武将@お腹せっぷく:2006/11/02(木) 01:07:26
まだこのスレが残ってたかw
179無名武将@お腹せっぷく:2006/11/27(月) 00:04:40
通報しますた

三国志語りに三戦板来るんだろ?
ハァハァ目的で来るんじゃねーよキモヲタがドアホウが
お前に惚れる女なんざ、一生いねー
180無名武将@お腹せっぷく:2006/11/27(月) 00:10:42
>>179
保守するほどのネタはもう残ってないがな
181無名武将@お腹せっぷく
無双に出てない武将は基本的に雑魚だろ?