津軽為信vs南部信直

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名武将@お腹せっぷく
信者の仲の悪さなら上杉、武田に匹敵するんじゃねーのw
2無名武将@お腹せっぷく:2006/05/29(月) 22:42:33
2げっと
3無名武将@お腹せっぷく:2006/05/29(月) 22:42:37
まんこ
4無名武将@お腹せっぷく:2006/05/29(月) 22:44:21

                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..                 /   /||___|^ l      
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` ) ちんぽ
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
...               /   //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
5無名武将@お腹せっぷく:2006/05/29(月) 22:48:09
青森県内で方言が通じないのはこの人たちのせい
6無名武将@お腹せっぷく:2006/05/29(月) 23:26:02
南部信直対津軽為信だろゴルァ!
7無名武将@お腹せっぷく:2006/05/29(月) 23:31:44
どっちでもいいよ
りんごの生産量で勝敗つけろよ
8奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/05/29(月) 23:56:17
良スレ期待。
9無名武将@お腹せっぷく:2006/05/30(火) 00:59:38
このツボケタガリこのっ!
10無名武将@お腹せっぷく:2006/05/30(火) 01:09:45
これは現地の人がくると相当荒れるぜ。
11無名武将@お腹せっぷく:2006/05/30(火) 01:11:22
津軽の人々はそろそろ南部に謝罪の九官鳥
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1148799956/

日本史板のほうはなんと9スレ目
12無名武将@お腹せっぷく:2006/05/30(火) 01:12:00
南部の皆さん、長い間諍いを起こして申し訳ございません。
今まで津軽衆は、厳しい環境に耐えて生きてきました。津軽に比べ気候も穏やかで雪も少なく暮らしやすい南部に嫉みを抱いてきました。
南部本家(根城)に謀反を起し、津軽の地を占領した為信に成り代わりお詫び申し上げます。


元津軽藩士末裔、弘前住人
13無名武将@お腹せっぷく:2006/05/30(火) 01:15:11
こういうドロドロとしたのは三戦に向いてないかもw
14無名武将@お腹せっぷく:2006/05/30(火) 01:16:13
wikiの津軽為信の項目が度々荒らされるんだけど、南部人の仕業?
15無名武将@お腹せっぷく:2006/05/30(火) 01:27:29
>>12
南部信直は毎回ゲームでは斬首してますが何か?
16無名武将@お腹せっぷく:2006/05/30(火) 01:30:58
ぶちゃけ大浦家は南部家に謀殺されまくったからな
17無名武将@お腹せっぷく:2006/05/30(火) 02:11:36
陸奥・・
日本の本州の端の端で
こんな最下層な争いがあったなんて・・笑止
ねぶたか、ねぷたか、くらい興味ねーよ
18無名武将@お腹せっぷく:2006/05/30(火) 02:56:07
>>11を見てビックリした。
いまだに揉めてるの?どっちもどっちじゃん!
韓国と北朝鮮みたいで笑える。
19無名武将@お腹せっぷく:2006/05/30(火) 06:36:25
佐竹はもっと伊達を憎んでもいいような
少弐はもっと大内を憎んでもいいような
尼子はもっと毛利を憎んでもいいような
20無名武将@お腹せっぷく:2006/05/30(火) 06:37:06
南部の歴史は内輪揉めの歴史か。

会津と薩摩の話とかも聞くけど、未だに仲が悪いって
一体どこまでがネタでどこまでが本当なんだろうな。
21無名武将@お腹せっぷく:2006/05/30(火) 07:47:58
会津と長州が仲が悪い。
薩摩と会津はそれほどでも。
22無名武将@お腹せっぷく:2006/05/30(火) 09:12:46
>>18
滑稽には違いないが、認識が甘い。
もっと酷い地域対立は世界に眼を向ければ腐るほどある。
23無名武将@お腹せっぷく:2006/05/30(火) 12:35:16
>>20
>南部の歴史は内輪揉めの歴史か。
南部の歴史と言うより、武田や清和源氏一門は、内紛だらけだな。頼朝以降全国各地で一族同士の争いが勃発してる。
南部の本領である甲州南部は武田に滅ばされてる。
>一体どこまでがネタでどこまでが本当なんだろうな。
戦前迄は確執が絶えなかったとか。わだかまりが消えたのは極最近じゃないの。
しかし、今でも敵対心丸出しの公務員なんかも稀に居る。
24奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/05/30(火) 21:06:48
南部光行は本当に加賀美遠光の子なんだろうか。
系図見てたら継ぎ接ぎに見える。
25無名武将@お腹せっぷく:2006/05/30(火) 23:04:22
>>24
というか晴○の数代前で既にインチキなので・・・
26無名武将@お腹せっぷく:2006/05/30(火) 23:09:59
ファビョーンが怒って飛んで来るぞwww
27奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/05/30(火) 23:13:04
そんな流れが欲しいならそうすればいい。

ところでこの系図、どうなんだろう。
http://www2.harimaya.com/sengoku/html/nanbu_k.html
28無名武将@お腹せっぷく:2006/05/31(水) 15:28:56
>>27
>ところでこの系図を見てくれ、こいつをどう思う?

すごく… 胡散臭いです…
29無名武将@お腹せっぷく:2006/05/31(水) 16:58:01
>>27
わかりにくい…。
30無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 00:33:12
>>27
三戸南部に伝わる数種の系図の一つだと思われ。
胡散臭いと思うのは、俺だけじゃ無いはず。


31奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/01(木) 22:03:26
普段から見てる人たちがこういう反応なんだから怪しさは拭えないだろうな。

同族相続が多いアイヌの流れを飲み込んだ極端な一族だったのかも知れないけど。
32無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 22:40:50
601 名前:日本@名無史さん[] 投稿日:2006/06/01(木) 22:27:32
◎1837(天保八)年初め。盛岡南方一揆(仙台越訴)
 昨年の一揆に対し領民は仙台に逃散(越訴)し、南部藩を非難。
南部藩は一揆衆を取り戻すため、首謀者を処罰しないことを約束し、
仙台藩は幕府に内密にすることを約束した。しかし南部藩は一揆衆を
取り戻した後、約束を破って首謀者を処刑した。
これで領民は南部藩の証言を軽視するようになった。

南部はクソですね。
33奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/01(木) 22:44:49
津軽との絡みでいこう。スレタイからズレちゃったしさ、
34無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 22:46:57
「アニータ事件の横領役人」「女子高生監禁、小林」
「サラ金放火」「娘、乳幼児殺害、岡本千鶴子」など全国を騒がせた
猟奇犯罪、異常犯罪者も、津軽出身者。

津軽と南部、どっちがまともかね。
35奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/01(木) 22:48:52
それはニュース議論のほうがふさわしいネタだなあ。
36無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 22:55:55
>>34
反論できんorz
37奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/01(木) 22:57:16
現代の勝ち組は津軽氏なんだけど、血統に問題があるわな。
38無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 22:57:20
>>31
最近の郷土史研究家や一般の歴史好きな方々も、三戸南部家系図には疑問符を投げ掛けます。
二度の火災による古文書の消失・・・、現存する系図は戦国末期〜江戸初期に書かれた物で、宗家としての体裁を整える為の系図との見解が有ります。


このVSスレ的にレスすると、津軽家の系図なんて捏造見え見えだなw
39無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:01:13
>>37
>現代の勝ち組は津軽氏
具体的な事例、もしくはソースだせや!
40奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/01(木) 23:02:29
津軽義孝でググりなよ。声のデカい人。
41無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:04:37
津軽のみんなにいい掲示板紹介しよう
多分津軽での南部人への恨み(つうかほとんどない)より
南部での津軽への恨み、偏見のほうが強い感じするぞ
警察官が南部弁しゃべっていてもなんも思わないよなあ
彼らは教師とか警察官とか自分より上の立場にいる人が
津軽人だと許せないみたいだなあ
そんなことがリアルに感じ取れるいい掲示板、スレだよ

http://www.oracity.net/resbbs3/resbbs3.php?cate=1&kijino=0409101094818720


http://www.oracity.net/resbbs3/resbbs3.php?cate=1#0507271122459004

http://www.oracity.net/resbbs3/resbbs3.php?cate=1#0502051107576915

http://www.lapland.mu/ss/weekly/02.html
42無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:04:49
アホな津軽マンセー人だな。
43奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/01(木) 23:06:40
史板の焼き直しがやりたいのか。
44無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:09:42
津軽為信は南部氏から独立した際、
雪の季節に攻めるなどによって独立を果たしたことから"智才の武将"として名が高いが
兵農分離できていない地域での戦争シーズン、つまり農閑期に攻めただけという見方もできなくはない。
実際に"智才の武将"だったかはこの逸話では判断つきかねる。
為信の治世中は、家臣反乱が相次いだ。為信自身も古くからの家臣を処断したり、
かなり不安定な状態であると言ってもいい。



津軽悲惨orz
45無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:10:21
>>40
変な事書くなよ。
津軽義孝と勝ち組なんて関係ないよ所詮金で買った姻戚。
三戦板に関係ないし。
46勇魚 ◆Cl39TXJnDE :2006/06/01(木) 23:12:13
結局こうなるんだよね。はあ…。
47奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/01(木) 23:12:44
>>45
もともと血統どころか、なりふり構わず戦国大名にのし上がってるんだし。

>>46
ネタ振ったよ。
48無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:13:42
>>45
変なコテハン付ければ、板違いなネタでの煽りも許される。
それが津軽厨ルール。
49無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:13:46
>>46
津軽厨は基地外しかいないしorz
50無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:15:16
>>43
スレタイにvsついてるんだから、そんな展開になるのは当たり前だろ。
51無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:15:32
南部厨完全敗北wwwwwwwwwwwww
52奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/01(木) 23:16:01
純粋に為信と信直でなんかないの?
53勇魚 ◆Cl39TXJnDE :2006/06/01(木) 23:17:07
ばかばかしい、退避。
54無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:18:29
津軽地方:世界に誇れる津軽三味線をつくりあげる


南部地方:無しorz
55奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/01(木) 23:19:17
>>53
その嗜好の偏り具合は覚えておく。
56無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:19:27
この話題で荒れないほうが無理
57無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:19:45
>>53
そういう書き込みするなよ。いやなら何も言わずロムればいいだけの話だろ
58無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:20:40
日本史から出張してるんでしょ。
このスレへのリンク貼ってあったし。
59奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/01(木) 23:21:34
あえて三戦で真面目な考察も欲しいんだけどね。
60無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:21:38
勇魚は板違いの糞スレは許せて、このスレは許せないのか?
よくわからん。
61無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:22:18
やはり三戦板は・・・orz


ここなら歴史的議論とか出来ると考えた漏れが甘かった。
板に常駐するコテハンが是じゃ・・・なぁーーー
同じ津軽人として情けないやら呆れるやら
62無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:22:21
「全てを受け入れる」とか言ってた癖にw
63中野区民憲章 ◆ORWyV99u2Y :2006/06/01(木) 23:23:03
そういえば南部鉄て聞くが刀の名産とは往々にしてきかんな
いい鉄は取れてもあかんのかな
64無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:23:23
俺としては荒れてくれた方が面白い。
もっと荒れろ(笑)
65無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:24:58
>>1
本物の武田と上杉信者は仲がいい
この板での武田上杉の抗争は自作自演の基地害の仕業
66奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/01(木) 23:25:17
荒らしも喧嘩好きも受け入れるだろうよ。
だからと言って規制好きを排除する理由もないけどね。
67無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:26:47
>>55
日本史板同様の展開をばかばかしく思っただけ。ぷらさんに言ったんじゃないってば。
68無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:27:12
>>65
上杉ヲタはどうしようもねえな。
69無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:28:58
津軽臭とか意味不明なんだけど
死ねよ南部人。
70無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:30:07
荒らし始めるのは、どの板やスレ見ても津軽人なんだよな、いい加減止めろよ!!


71無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:30:09
田舎の東北人が内ゲバを起こしているのか。
林檎でも食ってろ。
72勇魚 ◆Cl39TXJnDE :2006/06/01(木) 23:30:48
>>65
上杉スレでのんびり語っていたみなさんもいなくなって寂しいです。
>>67は私ですね。
73無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:31:24
マンネリになってるから島津も参戦させるか。
74無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:31:54
津軽りんごって美味くないよ。。。
75無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:32:06
>>73
何の脈絡もねえなw
76無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:32:46
会津も呼ぼうか
77奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/01(木) 23:32:53
>>74
そういうのを貧乏舌という。
78無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:33:05
島津義弘>>>(超えられない壁)>>>伊達政宗>>津軽為信=南部信直


とうほぐの猿ともが低レベルな争いをしていますね^^
79無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:33:23
裏切者の何がいいの?w
暗殺者を称えてる朝鮮人と同じやんw
津軽人=朝鮮人w
80無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:34:17
>>73
それじゃvsスレと全く同じになってしまう。
81無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:35:13
何れにせよ、コテハンチンカス野郎のせいで荒れたな
82無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:36:02
リアルで青森と岩手って未だに仲悪いのかな?
こんな事に拘ってるのって一部の年寄りだけじゃ?
83無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:37:22
南部の歴史って内乱ばかりだね
恥ずかしくないのかね?
84無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:37:30
おまえら日本史板の流れに持ち込むな。歴史語れる場所なくなるよ
85無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:38:06
>>84
つ世界史板
86無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:39:56
南部のみなさん本当に本当にすみませんでした。
津軽人代表として謝罪しますorz
87無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:39:56
実際レスしてるのは四人位じゃね?自演の巣窟だな。
88無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:40:28
自演だけで9スレも続かんよ。
89勇魚 ◆Cl39TXJnDE :2006/06/01(木) 23:40:46
この展開でしか伸びないとは…。りんごは江刺が一番おいしいと思います。
90奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/01(木) 23:41:32
つかさあ、南部津軽についてどれだけ知って叩いてるのか聞きたいな。
91無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:41:47
>>84
津軽人の煽り耐性が無さ過ぎるから。
92無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:42:01
南部の皆さん、長い間諍いを起こして申し訳ございません。
今まで津軽衆は、厳しい環境に耐えて生きてきました。津軽に比べ気候も穏やかで雪も少なく暮らしやすい南部に嫉みを抱いてきました。
南部本家(根城)に謀反を起し、津軽の地を占領した為信に成り代わりお詫び申し上げます。


93無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:42:20
>>85
世界史板も近代史スレはカオス状態だよ
94無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:43:11
日本史板のスレも完全にネタがつきて今は人格攻撃に終始してるから。
95無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:43:43
>>89
禿同
96無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:44:47
久慈氏は元来北条御家人でしたが三戸南部守行の子則政が滅ぼした後、
久慈右京亮を名乗りました。久慈右京亮則政=金沢右京亮=大浦家。
久慈治義の三男が為信。為信は大浦分家の養子となり、後に大浦本家の
婿養子となりました。後の津軽家です。

大浦家は、三戸南部の庶流で家臣です。久慈右京亮南部則政の嫡流が
大浦本家ですので、津軽家の本家が三戸南部でも間違いではありません。



>久慈治義 10/18(火) 23:05
>>津軽衆
拙者の三男幼名を弥四郎、謀反人津軽為信を庇いたててくれてかたじけない。
南部一門の我が息子を殿と崇めてくれる事を心より感謝する。



>南部守行流・久慈右京亮津軽源為信 2005/10/26 23:25:27
寧親はそんな事ばかりしてるから、一介の南部藩士相馬大作(下斗米秀之進)によって暗殺されかけたり、その事件が発端で隠居に追い込まれた訳だよ。
97無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:45:15
会津と長州

津軽と南部

武田と上杉

未だに争いあってる馬鹿達
98無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:46:54
煽りたいだけの津軽臭は巣にお帰りください。

http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1147678305/
99無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:47:48
>>94
歴史ネタは出つくしたからな。
わざわざここで繰り返す事もなかろうに
100無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:48:00
ttp://www.c20.jp/p/10w.html

>>あのさ、ここに20世紀の人物ファイルってのがあるんだけどね、
>>外国人も含んでいるやつね。
>>で、ざっと数えたんだけど、岩手県民は8人。青森県民は0なんだけど。
>>つまり一人もいないんだけどね。
>>どこに「津軽以上に南部がバカにされる一方」なんだろうね。
>>悪いけど、恥知らずな田舎者は津軽臭だけだよ。


ちなみに、「この岩手の八人は県南の出身者だ、旧南部の出身ではない」と
いう主旨で言いがかりをつけてきた津軽臭がいたけど、完全に誤り。

八人中5人が南部出身。
宮沢賢治は南部と伊達の境界付近の出身だけど、学生時代盛岡で
過ごしたことや、盛岡周辺を作品のテーマにしていることが多いから、
南部出身といってもいいと思う。

よって、実質は6人が南部出身。

津軽は一人も無し。

どっちがまとも?
101勇魚 ◆Cl39TXJnDE :2006/06/01(木) 23:48:38
なにげに江刺は金札米もおいしいです。古来豊饒の地ですね。
102無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:49:16
「アニータ事件の横領役人」「女子高生監禁、小林」
「サラ金放火」「娘、乳幼児殺害、岡本千鶴子」など全国を騒がせた
猟奇犯罪、異常犯罪者も、津軽出身者。





津軽と南部、どっちがまともかね。
103無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:51:27
>>97
煽ることしか出来ない大馬鹿者
104奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/01(木) 23:51:37
コピペは無意味。以上。
105無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:52:09
>>101
確かに米も美味い。ひとめぼれ推奨します。
しかし、江刺は伊達領だったり…
106無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:53:38
>>103
煽るんじゃなくて自作自演しかできないニート君だろ
107無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:54:01
津軽地方は冬は大豪雪
夏は30度まで気温が上がる。人間の住むところじゃないね
108無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:54:41
食い物対決のスレ?
109無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 23:55:22
>>104
喪舞えが荒らし始めたんだぞ!自治気取りしてねぇーで何か書けや!
110勇魚 ◆Cl39TXJnDE :2006/06/01(木) 23:58:37
>>109
こらこらぷらさんは荒らしてないでしょ。
111無名武将@お腹せっぷく:2006/06/02(金) 00:00:35
>>109
訛ってますよ^^津軽人さん?
112奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/02(金) 00:01:07
あきたこまち より どまんなか が好きだ。

誰だオレが自治コテだと思ってるボンクラは。
113勇魚 ◆Cl39TXJnDE :2006/06/02(金) 00:03:37
日本史板からかなり流入してますね。何故堤防が決壊したのやら。
114無名武将@お腹せっぷく:2006/06/02(金) 00:04:01
37:奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. 2006/06/01 22:57:16 [sage]
現代の勝ち組は津軽氏なんだけど、血統に問題があるわな。

40:奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. 2006/06/01 23:02:29 [sage]
津軽義孝でググりなよ。声のデカい人。


↑これかな?確かに板違いネタに誘い込んでる
115無名武将@お腹せっぷく:2006/06/02(金) 00:06:19
>>72
上杉スレみたいに荒されていないけど基地害が登場してからは伊達や真田専用のスレのファンの書き込みもピタッと止まったね。
ファンの集うサイトは活況だからみんなこの板を捨ててファンサイトに移ったんだと思うよ。
116無名武将@お腹せっぷく:2006/06/02(金) 00:06:30
朝までガンガレ
117無名武将@お腹せっぷく:2006/06/02(金) 00:07:54
>>113
堤防とか意味不明。
118奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/02(金) 00:08:11
こんなスレで100伸びは嬉しいな。

>>114
で、それがどうしたの。血統のはっきりしない為信が家祖だし。
オレは血統について語りたかったのに・・・・・・・・・・・・・...・・.・.・.
119無名武将@お腹せっぷく:2006/06/02(金) 00:08:49
ところで>>1は南部人か?津軽人か?
120無名武将@お腹せっぷく:2006/06/02(金) 00:10:14
>>115
書き込み数が変わったとは到底思えんが。
121勇魚 ◆Cl39TXJnDE :2006/06/02(金) 00:10:16
>>115
春日山の土嚢担ぎ上げ、米沢の祭り情報が書き込まれる事ももうないのかな…。
122無名武将@お腹せっぷく:2006/06/02(金) 00:11:28
>>119
そのどちらでもない。
面白半分で立てたんだろ。
123無名武将@お腹せっぷく:2006/06/02(金) 00:12:27
>>118
為信の血統について史実を語ってくれ。大浦家の家祖や血統に関しても史実を語ってくれ。
124無名武将@お腹せっぷく:2006/06/02(金) 00:14:59
>>123
>>96
125無名武将@お腹せっぷく:2006/06/02(金) 00:15:32
>>115
真田や伊達専用スレなんてあったっけ
日本史板のスレの事?
それの事なら別に書き込みが途絶えたとは思えないけど
126勇魚 ◆Cl39TXJnDE :2006/06/02(金) 00:17:24
まあ三戦はネタ板ですし、どんな大波も乗りこなしながら語るも善しです♪
127無名武将@お腹せっぷく:2006/06/02(金) 00:20:18
>>120>>125
「真田信之とともに苦難を乗り越えていくスレ」「伊達政宗と(ry」のことじゃね?
ファン専用のおふざけスレの様だが確かに最近はカキコが減ってる
128無名武将@お腹せっぷく:2006/06/02(金) 00:21:22
最近はネタスレ全般の書き込みが減ってるから。
129無名武将@お腹せっぷく:2006/06/02(金) 00:24:01
>>127
伊達スレは、元々書き込みなかっただろうに。
スレ立って1年以上経ってるぞ。
「苦難を乗り越えていく」系のスレはどこもネタギレ気味。
今に始まった事じゃない。
130無名武将@お腹せっぷく:2006/06/02(金) 11:20:04
おまいら、スレタイを読み直せよ。
131無名武将@お腹せっぷく:2006/06/02(金) 12:09:17
つーか三戦も日本史も1年ぐらい前から荒れすぎて住民自体が激減してるが
132赤沼備中:2006/06/02(金) 19:09:22
>>112
今年、岩手では「どんぴしゃり」というオリジナル米を作付けしています。
ぜひご賞味を・・・。
133奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/03(土) 00:16:44
>>132
寿司や炒飯にはササニシキ系のほうが旨いと思うです。
134無名武将@お腹せっぷく:2006/06/04(日) 21:38:52
ひとめぼれに限る。
135無名武将@お腹せっぷく:2006/06/04(日) 21:45:45
津軽地方は寒いだけで特産品なしw
136奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/04(日) 22:04:02
それこそリンゴがあるやん。
137無名武将@お腹せっぷく:2006/06/05(月) 00:49:23
津軽為信の圧勝だな
138奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/05(月) 00:51:14
細々とな。
139無名武将@お腹せっぷく:2006/06/05(月) 00:54:01
りんごも南部の方が美味い。伊達領の江刺が日本一。津軽のりんごは食味が落ちる。
140無名武将@お腹せっぷく:2006/06/05(月) 00:55:39
津軽には悲しい歴史(障害者に対する偏見)の津軽三味線が有る。
141奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/05(月) 00:55:40
いや、貯蔵では津軽山形や黒石のは評価高いんだよ。
142無名武将@お腹せっぷく:2006/06/05(月) 00:58:31
南部のりんごを食べた事無い香具師は認めたくないんだろうな。
143奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/05(月) 01:00:43
盛岡くらいならサンふじも出回るが、値段が黒石より大概劣るしね。
144無名武将@お腹せっぷく:2006/06/05(月) 01:12:32
津軽地方より美味いと賞される、南部地方における林檎の主産地(旧市町村名)
二戸市・軽米町・三戸町・田子町・南部町・名川町・剣吉町・南郷村

日本一の食味(ふじ)、東京太田市場での毎年最高値
岩手県江刺市(伊達)

日本一の生産量(都道府県別)
一位・長野県
145奇矯屋:2006/06/05(月) 01:16:10
南郷があるんだ。地理的にどこだか分かってなかった。失礼した。
146無名武将@お腹せっぷく:2006/06/05(月) 01:23:44
>>140
>津軽には悲しい歴史(障害者に対する偏見)の津軽三味線が有る。
詳しく教えてくれ
147無名武将@お腹せっぷく:2006/06/05(月) 10:28:18
具具れよバカ
148無名武将@お腹せっぷく:2006/06/05(月) 18:07:53
都合の悪いレスには馬鹿と・・・・ワロタ
149無名武将@お腹せっぷく:2006/06/05(月) 18:19:57
青森のリンゴは太平洋無着陸飛行の出発点が三沢だったことから、
西海岸のどっかの都市との有効の証だった、てのが発祥だって習った記憶がアル。
あわせて農学的には決して青森ってのはリンゴ栽培に適した気候って訳でも無いとも。
150無名武将@お腹せっぷく:2006/06/07(水) 15:47:45
メシの旨い地域同士でなにケンカしてるんだかw
151無名武将@お腹せっぷく:2006/06/08(木) 00:06:57
もう津軽地方と南部地方の痴話喧嘩はいいから、為信と信直について語ろうよ。
152無名武将@お腹せっぷく:2006/06/09(金) 06:23:05
茶臼山・六羽川の合戦で安東愛季に討ち取られれば良かったのに>為信

そう言う俺は南部人。
153無名武将@お腹せっぷく:2006/06/09(金) 18:15:01
>>150
メシ=米か?残念ながら我が津軽の米は・・・orz
仕事で盛岡に時々行くが、南部の米が美味いのは認める。
154 ◆QqQquqqauQ :2006/06/09(金) 18:21:56
統計の仕方にもよるけど「つがるロマン」とかいう米は単一銘柄で全国ベスト3の出荷量とか。
寒くて水がいい地域だから米旨いんだろな。
155無名武将@お腹せっぷく:2006/06/09(金) 19:26:35
米は津軽も南部も同じくらいだろ。全国的に見れば比較的旨い方。
156無名武将@お腹せっぷく:2006/06/09(金) 19:28:36
つがるロマン=加工用米
157無名武将@お腹せっぷく:2006/06/09(金) 20:14:07
食物スレか?
158無名武将@お腹せっぷく:2006/06/10(土) 07:14:23
どちらも!目糞・鼻糞だな
159無名武将@お腹せっぷく:2006/06/10(土) 07:21:22
野糞乙。
160無名武将@お腹せっぷく:2006/06/10(土) 17:42:45
元々米は宮城辺りが旨い米の北限だからそんなに張り合わんでも
161無名武将@お腹せっぷく:2006/06/10(土) 18:07:59
寒い地域は暴君しかいない

津軽為信、イヴァン雷帝、ピョトール1世、エカチェリーナ2世、スターリン、燕山君、金正日、海陵王

やっぱ寒いと精神的におかしくなるんだろうね
162無名武将@お腹せっぷく:2006/06/10(土) 18:10:40
津軽為信って暴君か?
163無名武将@お腹せっぷく:2006/06/10(土) 20:26:22
>>161
伊達政宗を追加
164無名武将@お腹せっぷく:2006/06/10(土) 23:49:54
つーかまだ対立してるのか津軽と南部?
165無名武将@お腹せっぷく:2006/06/11(日) 11:38:06
>>162
南部の馬鹿殿よりはいいと思ふ
166無名武将@お腹せっぷく:2006/06/11(日) 11:59:57
>>164
別にそうでもないよ
167無名武将@お腹せっぷく:2006/06/11(日) 12:14:28
同じ津軽でも平賀、五所川原、黒石、田舎館、浪岡では津軽家(大浦南部家)は嫌われている
地元の大名の大光寺南部家、北畠家が大浦南部家に滅ぼされているからな
津軽以外、例えば三戸、八戸、青森でも当然快く思われていない
168無名武将@お腹せっぷく:2006/06/11(日) 20:18:44
ぶちゃけ、もう対立なんかほぼ忘れられてて、為信は弘前城作った人(その前に死んでる)くらいとしか思われてない。
>>167が挙げた地域でも似たようなもん。
169無名武将@お腹せっぷく:2006/06/11(日) 21:42:57
青森市の者だが
快く思われていない、というより
興味がない、知らないという人が多いな
無関心と言うやつ
170無名武将@お腹せっぷく:2006/06/12(月) 00:07:00
所詮は津軽も南部も地方の一大名だもんね。
いくら地元だからって教科書にも載ってないような人物を覚えてる人は少ないのかな。
171無名武将@お腹せっぷく:2006/06/12(月) 07:32:50
南部人だがだいたいそんなもん。無関心っていうか、そもそも知らない奴の方が多いと思う。
工房時代に歴史の先生が「ここらの殿様の苗字は南部」って言ったら、クラスノほとんどが初耳って反応してた。
172無名武将@お腹せっぷく:2006/06/12(月) 08:06:25
三日月
173営業中:2006/06/12(月) 08:39:01
三日月が 丸くなったら 津軽領
174無名武将@お腹せっぷく:2006/06/12(月) 11:51:27
あるあるw
175無名武将@お腹せっぷく:2006/06/12(月) 14:12:43
ただ岩手と青森って町の雰囲気がガラッと変わるよな
いや何が違うんだ?って言われると具体的にはよくわからないんだけど
176無名武将@お腹せっぷく:2006/06/12(月) 18:07:43
緯度じゃね?
177無名武将@お腹せっぷく:2006/06/13(火) 14:25:39
民度
178無名武将@お腹せっぷく:2006/06/13(火) 14:36:34
青森の方が冷麺の盛岡より民度高いね
179無名武将@お腹せっぷく:2006/06/13(火) 15:30:18
奇矯屋君
180営業中:2006/06/13(火) 15:38:16
なんだね
181無名武将@お腹せっぷく:2006/06/13(火) 18:43:14
津軽の方が良い人おおい気がする
182無名武将@お腹せっぷく:2006/06/13(火) 20:26:41
>>175
降雪量が違うから、まずハッキリと街のつくりが違いますよね。
あと、新幹線の架線のプレッシャーって結構ある。
183あばよ:2006/06/13(火) 20:36:33
南部関連スレには蛆虫津軽厨が常駐してるな。
三戦板もダメだな。
184無名武将@お腹せっぷく:2006/06/13(火) 21:15:05
185営業中:2006/06/13(火) 21:54:09
蛆虫南部厨さよなら
186奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/13(火) 22:39:43
騙るなカス
187無名武将@お腹せっぷく:2006/06/14(水) 01:54:23
一応南部にも津軽にも住んだことのある漏れの見た感じだが
「どっちも青森でしょ?昔何があったかはシラネ」
こんな意見が大多数。
188無名武将@お腹せっぷく:2006/06/16(金) 18:46:42
>>187
それがどうしたの?
189無名武将@お腹せっぷく:2006/06/17(土) 15:08:49
>>188おまえがどうした?
190無名武将@お腹せっぷく:2006/06/19(月) 21:18:12
>>189
モナー
191無名武将@お腹せっぷく:2006/06/20(火) 12:04:06
どうでもいいけど、
蒼天録だと、津軽の胡散臭い流れ者だらけの家臣団が、
すっごく青森っぽくて好き。
なんか青森山田の野球部みたいでねっ
192無名武将@お腹せっぷく:2006/06/20(火) 12:10:05
でも三家老はともかく沼田とハットリくんはかなり強い罠。
ま、プレイヤー以外だと南部の物量作戦に潰されるんだが。
193無名武将@お腹せっぷく:2006/06/21(水) 08:33:56
九戸政実のこともちょっとは語ってくれよ
194無名武将@お腹せっぷく:2006/06/21(水) 10:27:10
バカなおじさん
195無名武将@お腹せっぷく:2006/06/23(金) 12:48:10
>>193
語ってくれ!!
196無名武将@お腹せっぷく:2006/06/23(金) 14:45:01
実親を三戸の養子にしたなら政実は弟に頭下げるつもりだったんだろうか
197無名武将@お腹せっぷく:2006/06/23(金) 18:35:12
>>196
弟を操るっていうか、体よく利用するつもりだったんだべ。一族の力は強まるし。

にしても、九戸はゲームだと毎回猪武者扱いだな。
やっぱり死に際の印象が大事なのか・・・・
198無名武将@お腹せっぷく:2006/06/23(金) 22:25:53
三村 知事

政治61
統率38
謀計53
教養83
魅力58
野望49
199無名武将@お腹せっぷく:2006/06/23(金) 22:30:17
木村前知事

政治29
統率67
謀計78
教養32
魅力60
野望93
200無名武将@お腹せっぷく:2006/06/23(金) 22:35:39
増田知事

政治80
統率78
謀計73
教養86
魅力70
野望56
201無名武将@お腹せっぷく:2006/06/24(土) 03:27:24
>>197
もう少し智謀をあげてやりたいね。
202無名武将@お腹せっぷく:2006/07/03(月) 19:46:21
三上製造ってどっちかっつーと見た目家康っぽくね?
203無名武将@お腹せっぷく
増田知事の野望はもっと高くてもいいぞ。
全国知事会の初代会長になりたがってたくらいだから。

で、魅力はもっと低くていい。