神戸に横山光輝記念館建設へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名武将@お腹せっぷく

おい、おまえら!神戸に日本三国志ファンの聖地が出来るかもしれないぞ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1136739122/822
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000037796.shtml
2無名武将@お腹せっぷく:2006/05/26(金) 05:35:05
東大阪市の司馬遼記念館もヨロ〜
3無名武将@お腹せっぷく:2006/05/26(金) 10:15:04
やったー
4無名武将@お腹せっぷく:2006/05/26(金) 10:58:30
                      _,∠ニー'ヽ_             (
                       /{ r_, -'‐' ー-、           (    信  信 余
                        ヽ冫´  /_ jヽ     , -─ '     じ   じ は
                        l    / ,.へ、,`ヽl    l        た  ぬ
                      {    | {{汀T} f<!     ー 、     く
                      |     |〃i'_,」 |       |     な
                     ノ    | u/ ー-} ,!         ー‐ァ   い
                  _r'{  \  | L___//         ゝ--、     _,r─‐'´
               ___/  ゝゝ  丶ヽ ー-‐,/             ー‐ァr‐'´
             , -'´           ``‐ヽ7、             -='ノ
            /    丶             ノ\
          /         \              j ヽ
         /!         __        /__ヽ
       / r  _,. -,r彳f´ ̄      ̄ヽー─-┬‐┬'7ヽ`ヽ
      /    ̄ ,r',r'   、|   ,. ──‐‐r、;:;:;:;:j;:;:;:;j l  \j
    /    //     ヽj  / ''ー──{ l;:;:;:/;:;:;:/ j/  \
   /    //       l /   ,,ー─‐l'、:;/;:;:;:/ /       \
 /  / ,イ           l/     ー─‐lノ;/;:;:;:/ /        \
5無名武将@お腹せっぷく:2006/05/26(金) 10:59:03
      (          ri       ri_      ri              Z
  r──'        r‐-‐' `> <二  二ヽ iー‐' L__              `ー、
 ノ          ー‐ァ  「     / ,! !     ̄フ j ̄   、 」L__     て ̄ ̄`ー'
と_            /r'l !     ゝ'l |    〃l ,!     〃!l ̄ o.。   (
 /丿 ̄ヽ-、       〃 .ヽj      `       レ     ,lj    ゚、-‐'
       j                               r--‐'
     /r─-、r─‐-'⌒ー'⌒ー'⌒!   r‐、_   r'⌒ゝ-'ヽ_三
     7ノ               ヽノ ̄    ヽ (
                             〉ノ

                    _  -───- 、
                r'´ ̄             `ヽ
               /`   ‐-              lヽ
               r=‐-、`丶            l ヽ
              /    ヽ   _           l ',
             /      lrミ  、 ー--        ヽ、_
            l  、___/r‐l 、  \           `  ̄`ヽ、
            `ー──{ l;:;:|  l   ``ヽー-、_    ヽ         二ヽ
                 ``ーlヽ、 !    _ -‐- 、  _, ─…─--‐'´
                    ゝ-'─‐'´\>、   ̄
6無名武将@お腹せっぷく:2006/05/26(金) 11:15:51
          ウ              ワ  
      ワ   ァ              ァ 
万 記   ァ   \    万 記    / 
才 念    \       才 念 
   館               館 
7無名武将@お腹せっぷく:2006/05/26(金) 14:38:29
ドラのAAキボンヌ
8無名武将@お腹せっぷく:2006/05/26(金) 14:42:11
 神戸出身の漫画家、故横山光輝さんの代表作「鉄人28号」の誕生から五十周年に合わせ、再開発が進むJR新長田駅周辺の地元有志が、駅前でのモニュメント設置や「横山光輝記念館」の建設を目指して活動を始めた。
題して「KOBE鉄人プロジェクト」。メンバーは「鉄人28号を神戸、新長田の震災復興の象徴にしたい」と意気込む。
第一弾として六月、鉄人28号と横山さんの業績を紹介する特別展を新長田アートギャラリーで開く。(永田憲亮)

 横山さんは一九三四(昭和九)年、神戸生まれ。市立須磨高校在学中から漫画を描き、二十一歳で「鉄人28号」を発表。昭和の子どもたちを熱狂させる大ヒット作となり、活動の場を東京に移した。
〇四年、自宅の火災で亡くなるまで数々の名作を生み出した。他の代表作には「伊賀の影丸」「バビル2世」「魔法使いサリー」「仮面の忍者赤影」「三国志」などがある。

 横山さんの業績に今年一月、新長田の地元商店街などの経営者が着目。「復興のシンボルとともに、地域活性化につなげたい」と構想を練り、鉄人28号のモニュメント制作、記念館設立の目標を掲げた。
横山さんの作品の著作権をもつ「光プロダクション」(東京)にも快諾を得て、近く実行委員会を立ち上げ、寄付や募金活動を本格化させる。

 旗揚げイベントとなる特別展は六月十七日-七月二日まで。鉄人28号や横山さんの経歴を紹介するパネルに加え、原画や鉄人28号のフィギュア、精巧なロボットなど約百五十点を展示する。

 一方、神戸に住む横山さんの旧友らも活動を進めているといい、同プロジェクトを呼びかける自営業、正岡健二さん(58)は「みなさんと一体で、モニュメント、記念館建設の夢を実現できたら」。
また、横山さんの妹で同プロダクション社長の徳永俊子さんは「以前から兄の業績をまとめてもらえる場があればと考えていた。ゆかりの神戸からの申し出は大変ありがたく、できる限り協力したい」と話している。
9無名武将@お腹せっぷく:2006/05/26(金) 14:43:53
(前スレ)
横山光輝記念館を作ろう
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1098856455/
10無名武将@お腹せっぷく:2006/05/26(金) 15:22:10
ジャーン、ジャーン、ジャーン、ジャーン
11無名武将@お腹せっぷく:2006/05/26(金) 16:44:12
げぇ、記念館!
あわわ、巡礼者がとまらぬ!
12無名武将@お腹せっぷく:2006/05/26(金) 20:02:35

    o ┣┯┫  ジャーン!!
   (゙ヽ―◎┃     ジャーン!!
   /> .┃  ┃        ジャーン!!
13無名武将@お腹せっぷく:2006/05/26(金) 21:31:21
うそだろとか思ってたら新聞に載ってたww
うわー近所だそこで働きてぇー!
14無名武将@お腹せっぷく:2006/05/27(土) 09:32:59
マジかよ?
15無名武将@お腹せっぷく:2006/05/27(土) 09:44:57
関連スレ

【漫画アニメ】「鉄人28号」を復興の象徴に 新長田(神戸)の地元有志ら
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1148636219/
16無名武将@お腹せっぷく:2006/05/27(土) 13:40:02
横山光輝記念館入り口前で伏兵してジャーンジャーンジャーンするオフ開催予定
17無名武将@お腹せっぷく:2006/05/27(土) 15:39:17
面白そうだけど、一般の人に迷惑かからないだろうか。
18無名武将@お腹せっぷく:2006/05/27(土) 16:36:40
一般人、記念館関係者、全ての人にとって大迷惑www
19無名武将@お腹せっぷく:2006/05/27(土) 20:23:44
オフ参加者「ジャーンジャーンジャーン」
一般人「げえっ!関羽!」
20無名武将@お腹せっぷく:2006/05/27(土) 21:03:43
公共の場での集会は警察に許可とってないとしょっぴかれるぞ
21無名武将@お腹せっぷく:2006/05/28(日) 00:36:37
ついに
22奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/05/28(日) 00:39:21
素直に集まるなら問題なかろ。
23勇魚 ◆Cl39TXJnDE :2006/05/28(日) 00:48:07
三国志にはつきものの銅鑼を持った個々のファンの行動なら問題無し。の訳ないか。
24奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/05/28(日) 00:56:25
騒音で捕まったら神でしょ。
25勇魚 ◆Cl39TXJnDE :2006/05/28(日) 00:58:33
その臨場感に一同感涙。
26勇魚 ◆Cl39TXJnDE :2006/05/28(日) 01:06:25
ふむ、みんな眠ったみたい。お休みなさい。
27奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/05/28(日) 01:08:53
おやすみ。
28無名武将@お腹せっぷく:2006/05/28(日) 13:03:57
まずは実際に建設しようとしてる人を応援してあげてください
29無名武将@お腹せっぷく:2006/05/28(日) 13:25:31
どうやるの?
募金するとか、炊き出しに逝ってあげるとか?
30そちとそち:2006/05/28(日) 15:17:33
人指し指が妙に大きい、銅像が出来るのかな?
31佐倉広夢 ◆IENTwyoWGs :2006/05/28(日) 16:27:17
一般の人にとっては「鉄人28号」の人だから、三国志のコーナーは少ない
と思う。結構心配だ
32無名武将@お腹せっぷく:2006/05/28(日) 23:23:39
>>31
そうでもない
33無名武将@お腹せっぷく:2006/05/29(月) 00:03:35
>>31
横山先生=三国志の人 で有名じゃね?
34無名武将@お腹せっぷく:2006/05/29(月) 00:51:40
サリーちゃん
35無名武将@お腹せっぷく:2006/05/29(月) 01:26:56
だろうなぁ、バビル二世とかも微妙?
赤影とかジャイアントロボとか
36無名武将@お腹せっぷく:2006/05/29(月) 08:02:49
面倒臭い人は上の内容は読まなくてもいいです
とにかく横山先生は偉大な漫画家だったということです
37無名武将@お腹せっぷく:2006/05/29(月) 20:12:31
>>36
ちょww項羽と劉邦www
38無名武将@お腹せっぷく:2006/05/29(月) 23:50:55
自画像は唯一じゃない?
39無名武将@お腹せっぷく:2006/05/30(火) 00:43:18
神戸の関帝廟の隣に作ったら神
40無名武将@お腹せっぷく:2006/06/01(木) 22:30:58
ジャーンジャーン
しまった記念館建設だ
41無名武将@お腹せっぷく:2006/06/02(金) 22:26:31
本当かよ? すごいじゃん
42無名武将@お腹せっぷく:2006/06/03(土) 17:23:36
>>31
鉄人だけじゃあない
マーズとかコメットさんとか魔法使いサリーとかジャイアントロボとかバビル2世とか伊賀の影丸とか(膨大なので略)

ただ、後年は歴史もの中心だったからその点でそこそこ展示はあるかも
43無名武将@お腹せっぷく:2006/06/03(土) 22:01:25
展示物をすべて「史記」と「水滸伝」で埋めたらネ申
44無名武将@お腹せっぷく:2006/06/03(土) 22:16:55
ネ申の使い方間違ってねーか?
45無名武将@お腹せっぷく:2006/06/06(火) 18:21:09
建設いつごろ?
46無名武将@お腹せっぷく:2006/06/07(水) 00:53:01
等身大ヨミ様フィギュア希望
47無名武将@お腹せっぷく:2006/06/09(金) 02:18:31
等身大鉄人フィギュア希望
48無名武将@お腹せっぷく:2006/06/09(金) 10:00:39
等身大孔明フィギュア使って仲達を走らせたい
49無名武将@お腹せっぷく:2006/06/10(土) 21:27:26
オープンゲスト仲代竜也
50無名武将@お腹せっぷく:2006/06/12(月) 16:38:22
建設の報を聞くまで この城(すれ)を落としてなるものか なるまいぞ
51無名武将@お腹せっぷく:2006/06/14(水) 16:43:11
おー
52奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/14(水) 21:24:41
保守はしないが竣工まではがんばりたいな。
53無名武将@お腹せっぷく:2006/06/18(日) 18:22:43
建設資金のための募金が始まったと昨日の新聞に書いてあった
54無名武将@お腹せっぷく:2006/06/18(日) 18:24:13
http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_06/g2006061708.html
 「鉄人28号」や「魔法使いサリー」で知られる漫画家の故横山光輝氏の記念館を震災復興のシンボルとして神戸市につくろうと、
10人のボランティアが奮闘している。17日「鉄人28号特別展」=写真=を同市内で開いて、募金を呼び掛けた。

 横山氏は、現在の神戸市須磨区生まれ。市内の高校を卒業後、漫画家の道に。1956年から11年間、雑誌「少年」に連載した「鉄人28号」は、故手塚治虫氏の「鉄腕アトム」と並んで爆発的にヒット。
2004年に69歳で亡くなるまで「サリー」や「伊賀の影丸」「三国志」といった多くの名作を残した。

 同市長田区で精肉店を営む正岡健二さん(58)の「戦後復興から高度成長に向かう人々に力を与えた『鉄人』を生んだ横山氏を震災復興のシンボルにしたい」との考えにまちづくりに取り組む人たちが賛同。約10人で「KOBE鉄人PROJECT」を立ち上げた。
版権を持つ光プロダクション(東京)の協力も得ているという。

 来年には鉄人のモニュメントを建て、08年の記念館設立を目指す。

 特別展では“実物”50分の1の鉄人28号のほか、鉄人を操る正太郎少年、敷島博士らの人形も展示。
横山氏が上京するまでの自伝漫画も。同市長田区の新長田アートギャラリーで7月2日まで。入場無料。

ZAKZAK 2006/06/17
55無名武将@お腹せっぷく:2006/06/18(日) 18:25:11
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000052993.shtml
模型やフィギュア並ぶ きょうから「鉄人28号」展
2006/06/17

 神戸市出身の漫画家・横山光輝(一九三四-二〇〇四年)の代表作「鉄人28号」の魅力を伝える「鉄人28号特別展」が十七日から、同市長田区腕塚町五の新長田アートギャラリーで開かれる。

 地元有志らが立ち上げた「KOBE鉄人プロジェクト」の旗揚げイベント。会場には、高さ一メートル八五センチもある「鉄人」の模型をはじめ、リモコンで実際に動くロボット、百体を超すフィギュアなどを展示。
アニメ作品の名シーンも上映される。

 また、同市立須磨高校在学中の漫画作品など、横山ファンには見逃せない貴重な新資料も並ぶ。

 同プロジェクトの宍(しし)田(だ)正幸事務局次長は「横山作品は数多く幅広いが、まずはロボット漫画の原点、
鉄人の魅力を知ってほしい」と話す。今後、鉄人モニュメントや横山光輝記念館の建設も目指すという。

 七月二日まで。同プロジェクト事務局TEL078・646・3028 (平松正子)


56無名武将@お腹せっぷく:2006/06/18(日) 18:36:23
http://mytown.asahi.com/hyogo/news.php?k_id=29000000606150003
 特別展は、午前11時から午後7時まで。水曜休み、無料。募金などの問い合わせは同事務局(078・646・3028)へ。

57無名武将@お腹せっぷく:2006/06/20(火) 01:20:44
おお募金じゃ募金じゃ
58無名武将@お腹せっぷく:2006/06/22(木) 18:04:42
なんとしても建設してもらうぞ〜
59無名武将@お腹せっぷく:2006/06/22(木) 18:24:35
 
KOBE鉄人プロジェクト
http://www.kobe-tetsujin.com/top.html
60無名武将@お腹せっぷく:2006/06/22(木) 18:29:30
「鉄人28号特別展」
http://www.kobe-tetsujin.com/tokubetu.html
61無名武将@お腹せっぷく:2006/06/24(土) 01:06:50
おお〜
62無名武将@お腹せっぷく:2006/06/25(日) 23:33:29
フレー フレー 記念館建設
63無名武将@お腹せっぷく:2006/06/25(日) 23:44:47
誰か募金の問い合わせしたか?
64無名武将@お腹せっぷく:2006/07/05(水) 09:56:25
がんばれ
65無名武将@お腹せっぷく:2006/07/06(木) 13:46:23
がんばれ
66無名武将@お腹せっぷく:2006/07/08(土) 12:20:38
がんばれ
67無名武将@お腹せっぷく:2006/07/08(土) 12:47:22
鉄人とかサリーとかを押しのけて、歴史物がどれだけ場所をとってもらえるかが
俺たちにとっての最大の問題だと思う。
「三国志」の紹介がどの記事を見ても最後で、他の歴史物が一切紹介されないの
が気になる・・・
68無名武将@お腹せっぷく:2006/07/09(日) 08:54:07
良いも悪いもスポンサー次第
69無名武将@お腹せっぷく:2006/07/09(日) 16:03:16
光輝記念館が出来たら資料を提供したい という人が出てくるかも

鉄人完全版復活のときも 勇敢な有志が貴重なコレクションを犠牲として提供してくれたし
70無名武将@お腹せっぷく:2006/07/10(月) 11:37:22
がんばれ
71無名武将@お腹せっぷく :2006/07/10(月) 17:14:59
横山三国志マンセー!!
72無名武将@お腹せっぷく:2006/07/11(火) 00:45:51
マンセー
73無名武将@お腹せっぷく:2006/07/11(火) 21:06:12
伊達政宗も織田信長も豊臣秀吉も武田信玄も史記も水滸伝も殷周伝説も項羽と劉邦も戦国獅子伝も
みんな好きだ!
74無名武将@お腹せっぷく:2006/07/11(火) 23:51:46
むしろ横山記念館は出来る限り何でも揃えるべきだ
75無名武将@お腹せっぷく:2006/07/14(金) 11:35:03
>>73
魔法使いサリーも?
76無名武将@お腹せっぷく:2006/07/14(金) 17:33:12
赤影参上
77無名武将@お腹せっぷく:2006/07/14(金) 22:22:50
>75
バビル二世もあばれ天童も闇の土鬼も時の行者もクィーンフェニックスも地球ナンバーV7もウイグル無頼も
仮面の忍者赤影も伊賀の影丸も鉄人28号も元禄御畳奉行の日記も武田勝頼もジャイアントロボもサンダー大王もさ。
78無名武将@お腹せっぷく:2006/07/17(月) 13:28:39
原作/横山光輝 脚本/今川泰宏 漫画/戸田泰成http://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/syousaiput.cgi?id=01750
奇跡のトライアングルが生み出す、真ロボット伝説始動!
タイトルはRED10月号にて!!!

速報画像
http://kakutenpo.at.infoseek.co.jp/GRlive/GR0607news.jpg
79無名武将@お腹せっぷく:2006/07/17(月) 21:45:43
あとはこの漫画をアニメ化して記念館で上映すればいいんだな わかったぞ
80無名武将@お腹せっぷく:2006/07/17(月) 22:16:35
漫画家って年取って歴史物書く人多いよね。
81無名武将@お腹せっぷく:2006/07/18(火) 09:47:35
>>73-78

http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000037796.shtml
に載っていない作品は「その他」でまとめられるんだろうな。
82無名武将@お腹せっぷく:2006/07/18(火) 23:10:19
ファンが多い作品はその他にはならんだろう
83無名武将@お腹せっぷく:2006/07/26(水) 13:48:15
ジャーンジャーン
84無名武将@お腹せっぷく:2006/07/28(金) 18:46:44
げえ!孔明!
85無名武将@お腹せっぷく:2006/07/28(金) 22:52:40
ヘナヘナ
86無名武将@お腹せっぷく:2006/07/29(土) 00:01:35
ピャポピャポ
87無名武将@お腹せっぷく:2006/07/29(土) 01:02:49
むむむ
88無名武将@お腹せっぷく:2006/07/30(日) 13:31:04
520 :愛蔵版名無しさん :2006/07/29(土) 23:56:41 ID:UdrtB00R
秦の始皇帝の兵馬ヨウ展を 両国の国技館の横の
江戸東京博物館でやるみたいよ
楽しみ

521 :愛蔵版名無しさん :2006/07/30(日) 00:15:21 ID:???
これか。たしかに色つき兵馬俑とか面白そう。
http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/kikaku/page/2006/0801/200608.html
89無名武将@お腹せっぷく:2006/08/01(火) 00:08:46
>>87
なにがむむむだ。
90無名武将@お腹せっぷく:2006/08/01(火) 14:51:31
だまらっしゃい
91無名武将@お腹せっぷく:2006/08/01(火) 16:31:31
ギギギ
92無名武将@お腹せっぷく:2006/08/05(土) 14:44:24
むーん
93無名武将@お腹せっぷく:2006/08/14(月) 23:49:50
>>91
なにがギギギだ!
94無名武将@お腹せっぷく:2006/08/17(木) 13:10:27
げぇ
95無名武将@お腹せっぷく:2006/08/25(金) 00:31:25
ぷるーと死亡・・・
96無名武将@お腹せっぷく:2006/08/25(金) 13:28:28
保守
97無名武将@お腹せっぷく:2006/08/26(土) 16:35:26
ヘヘヘ
98無名武将@お腹せっぷく:2006/08/26(土) 22:22:38
>>83
>>84
                /            <三||三||三||三||三三三ヾ、===,、     Z
 ヽ            l               ||` ||ミ ||三||フ,|| ̄   ̄``ヾミノノ三三ヽ /  関 げ
 ヽ   / | |   ヽ        と 音 あ  || ||  ||/||  ||   __   | |ヽ三三;/| 7 羽  え
 _/      ヽ   / | | ま が わ  || ||  ||/||  || ̄    ̄``| |、_ゞ、/|| || -'_    っ
    ヤ     ___/      ら     わ  || ||  ||r‐‡―‡―――‐--、.| | ||| || ||   ゝ
            ヤ      ぬ         || ||/‡|  ヽ、{ (_/``ヽ / | |'‐┘|| || ||    `>_
_|_______   _            ||,. ‡  | ' ̄ | ≡ l ̄ヽ, ヽ,| | 、||| || ||    ̄//L
_|_____ / ___``ヽ          / ‡    |_ヽ0.,/ 三ヾ.0_/二 l| |^i||| || ||  ヽ、l、_/、,ヘ'
  |      /    // ||ー―--, ,___,ノ        | '"~/  ―--三、  | |r'ノ || ‡ ‡   ゝ
 ヽ  /    /     ./'  ||   ( __ニ=―      l  ヽ、   ヽ、`` | |' l  ‡      > じ の
  _/  ヽ  /   .句| ||               l /ヽ ̄ ̄``ヽヽ∪ | |)ヽ       Z  ゃ ア
      _/     | ||        | / /     .| !{ ヽ__  ノ } ノ |/ \二、 、   L   イ
              | ||       \ ―   .| |ヽ  ― ̄  ノ//| |(( / >、 \ 、  /     コ
           |  / ――― ‐┼     ̄   ,.| |/ |\ _,、,_ / .//,| | )//  ヽ、)〉 ‐'、   ラ
            \_   | ||    `     ,. - ―/ | |(),l i川川リ  //(_,| |//     // /'7 '^vヘ
                 | ||      /    / / ./())| | 川リ  //.((_,| |,'    //  /
                | ||     /     |/ /|(()| |ノツ  //(())/| .|    //  /
               | ||    /      / /. |(_))| |/   //(())//| |   //  /
99無名武将@お腹せっぷく:2006/08/29(火) 19:15:03
ビールの町にガオー


大塚署長「恵比寿に怪ロボが登場したぞ 出動」
100無名武将@お腹せっぷく:2006/08/29(火) 19:38:33
りゅう びかん うちょう
ひよこ やまみ つてるこ
うべむ むむむ むむむむ
むむむ むむむ むむむむ
むむむ むむむ むむむむ むむ
101無名武将@お腹せっぷく:2006/08/29(火) 21:08:04
ふっかつの じゅもんが むむむ です
102無名武将@お腹せっぷく:2006/09/01(金) 00:40:40
鉄人最新巻のオビで
KOBE鉄人プロジェクトを応援
とか書いてあって爆笑した
103無名武将@お腹せっぷく:2006/09/06(水) 01:21:00
むむむ
104無名武将@お腹せっぷく:2006/09/13(水) 17:26:34
何がむむむだ!


つか、これって
「ぬるぽ」と「ガッ!」みたいなものなんですか?
105無名武将@お腹せっぷく:2006/09/15(金) 22:38:18
駅前に鉄人像を作るだけで
いくらくらいかかるもんなんですか?
106無名武将@お腹せっぷく:2006/09/16(土) 00:48:44
138 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/09/15(金) 22:13:51 ID:f++hq/8O
早売り買ったけど
「バシュタール惨劇」が「草間博士の乱」
「国際警察機構」が「国際警察連合」など
名称が全部変えてあるのは
フェニックスのコピーライトが入ってないから
著作権対策だろうか?

九大天王も一部メンバーが違うし。

でも今川節を久しぶりに堪能しました。

127 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/09/15(金) 21:09:41 ID:???
何このセルバンテス・・
ttp://www.akitashoten.co.jp/upimage/32.jpg
107無名武将@お腹せっぷく:2006/10/01(日) 21:57:35
 
名作の横山先生追悼MAD動画
http://www.youtube.com/watch?v=nF3AUZubMGc
108無名武将@お腹せっぷく:2006/10/02(月) 15:41:32
いつの間にかこんなスレ立ってたのな
横山光輝先生が亡くなった時に、三国志戦国板の追悼スレで
横山光輝記念館を神戸にと言う企画が出た
(そのスレは書き込みが無くなってdat落ちした)瞬間に立ち会った
(神戸に横山光輝記念館を作って欲しいよね、と漏れが発言したことから
 そういう企画が出た)漏れとしては
また、こういうスレが立ってる事が非常に嬉しい

ところでおまいら
>>59の鉄人28号プロジェクトのサイトを見てみろ
http://www.kobe-tetsujin.com/tokubetu.html
鉄人28号プロジェクト特別展第二弾で
神戸の新長田で、11月に横山光輝 三国志 の展示が行われるそうだぞ
神戸市民でこのスレを観てる奴ら
この展示に合わせて、神戸に横山光輝記念館建設を要望するオフを開かないか?
みんなで三国志展を見に行くオフにしかならないと思うけど
109無名武将@お腹せっぷく:2006/10/02(月) 20:47:17
>108
以前、鉄人28号展やってた所と場所は同じなの?
四国在住だけど行くよ行く行く。
グッズは微妙だな・・・
110108 ◆1nlMIrJtc2 :2006/10/03(火) 19:30:54
>>109
前回の鉄人28号展行ってないので解らないけど
今度の場所は琉球ワールドらしい

新長田に最近できた、沖縄料理を出す飲食店やグッズ店の集まった
琉球ワールドと言う名前の建物があって、そこの2階の一角って
感じになる模様
場所は、地下鉄新長田駅から南西に徒歩5〜10分ぐらいの位置らしい


三国志展詳細
KOBE鉄人PROJECT(新長田駅前に鉄人28号像を建てたり、新長田に横山光輝記念館建設をする企画)主催

KOBE鉄人PROJECT特別展第二弾
横山光輝三国志の世界

三国志にまつわる様々なパネル展示、映像上映
日祝日には、ステージでライブ演奏や舞踊、カフェ&ゲームコーナー等のお祭り企画有り
11月3日〜11月19日 入場料無料

オフやる場合、11月頭辺りに何か用事が入る場合があるので
それとの兼ね合いで、オフの日程決めたいなと
漏れ、幹事とかものすごい苦手(以前オフ開催して失敗経験有り)
なので他に幹事したい人いればその人にお願いしたいですが
後11月19日には、別イベントに参加する為無理ぽです
111108 ◆1nlMIrJtc2 :2006/10/03(火) 19:31:50
http://www.okinawa-takarajima.com/docs/shop000679.php←の建物の2階の催事スペース辺りが
三国志展の為に借りられたスペースの模様。
http://www.okinawa-takarajima.com/docs/shop000681.php(見取り図)
同じ階には泡盛売り場、琉球雑貨売り場、家具売り場、等がある模様
催事スペースの横には琉球茶屋があるっぽい・・・もしかして日祝日のカフェというのは琉球茶屋を使用するのか?
1階には沖縄食堂なる、沖縄料理を出すらしき食堂があるので
オフをするなら
昼前に集まって沖縄料理を食べてから三国志展を見に2階に上がるか、
三国志展を観てから沖縄料理を食べに1階に降りるコースがいいかも
112無名武将@お腹せっぷく:2006/10/03(火) 19:36:33
面白そうだな。大阪からは参戦できないのか?
113無名武将@お腹せっぷく:2006/10/03(火) 19:40:20
>>112
オフやるかどうかまだ未定ですが、参戦希望なら是非大阪からでも参加して欲しいです
大阪からだと、JRで新長田まで片道500円〜600円程みておけばいいかと
114無名武将@お腹せっぷく:2006/10/03(火) 19:45:53
沖縄関連グッズを売る場所で
三国志の展示ってのがあれだよな

沖縄と三国志って何か関連性あったか?
115無名武将@お腹せっぷく:2006/10/03(火) 19:51:01
横山先生も随分と幅広いジャンルで漫画描いてるよね〜
116無名武将@お腹せっぷく:2006/10/03(火) 20:04:27
>>115
>>107を見るとよりわかるな
117無名武将@お腹せっぷく:2006/10/06(金) 12:41:24
【ジャーンジャーン】あぁ…横山光輝…【追悼】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1082046366/l50

【ジャーン】者ども合図だ 天国に響かせろ弐【ジャーン】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1082091375/l50

【ジャーン】者ども合図だ 天国に響かせろ参【ジャーン】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1082869549/l50

【ジャーン】者ども合図だ 天国に響かせろ四【ジャーン】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1094918076/l50


    o ┣┯┫  ジャーン
   (゙ヽ―◎┃     ジャーン
   /> .┃  ┃   ジャーン…
118無名武将@お腹せっぷく:2006/10/06(金) 14:14:44
ジャーンジャーン
しまった 横山光輝展に2ちゃんねらーの伏兵だ
119無名武将@お腹せっぷく:2006/10/08(日) 21:39:58
 
「横山光輝の世界」展
11月18日(土)〜1月8日(月・祝)
ttp://www.kawasaki-museum.jp/
120無名武将@お腹せっぷく:2006/10/09(月) 15:15:47
直リンでもいいんじゃない?
http://www.kawasaki-museum.jp/
121無名武将@お腹せっぷく:2006/10/09(月) 15:17:27
何故わざわざ直に直すのかが理解できない
122無名武将@お腹せっぷく:2006/10/09(月) 16:47:04
専ブラ使ってないIE厨なんだろ
123無名武将@お腹せっぷく:2006/10/13(金) 06:40:30
ちょくになおす

日本語ってむずかしいね
124無名武将@お腹せっぷく:2006/10/16(月) 15:30:46
むずかしいね
125無名武将@お腹せっぷく:2006/10/17(火) 12:25:51
しね
126タカさん:2006/10/26(木) 10:48:09
119<<11月25日土曜に川崎市市民ミュージアムでテレビ人形劇「伊賀の影丸」第9話〜第18話由井正雪の巻を上映擦る。
チキショウ!仕事で見に行け無い。(血の涙)
127無名武将@お腹せっぷく:2006/10/26(木) 18:33:20
なんてこったい!
行ける人レポよろしく!
128無名武将@お腹せっぷく:2006/10/26(木) 19:21:09
今日、沖縄ワールド行って来た
おまいら、>>110-111に書かれてる

三国志展を見に行くオフ実行するか?
今の所、11月4日と19日以外なら空いてる
後一つ何か予定が入るかも知れないから
それとの都合に合わせてだが
オフやるなら日程とか決めるぞ
129無名武将@お腹せっぷく:2006/10/26(木) 19:25:42
現地の下見に行った感想
・一階の沖縄食堂、沖縄食堂なのにメニューにゴーヤチャンプルが無いのは納得がいかない
 ソーキ蕎麦、石垣蕎麦等が800円ぐらいで食べれる
・泡盛屋の店長さん(?)かなりきさくなお方、三国志展やると聞いて、どんな所でやるのかと
 現地を見に来たんですと言う話に
・展示場は八畳〜十畳分ぐらいの広さ

12日には、新長田駅、沖縄ワールド付近で沖縄祭りと言う、沖縄料理の屋台を出す
祭りが行われるらしいが詳しい事は不明
130無名武将@お腹せっぷく:2006/10/26(木) 19:27:53
後、泡盛店、泡盛の種類が多すぎ、しかも本当に泡盛しか置いてない
安いのは1本900円から、高いのは1本2万円ぐらいまで
131無名武将@お腹せっぷく:2006/10/30(月) 02:09:50
神戸は自分にはちょっと遠い・・・
行く人レポよろ。楽しみにしてる

あとできればグッズも買ってきて下さい。そして買い取らせて下さいorz
132無名武将@お腹せっぷく:2006/10/30(月) 18:56:29
オフ参加希望者居ないのかな?
とりあえず、参加希望者は11月2日までに、希望日程を
このスレに書き込んで下さい
133どさんこ君:2006/10/30(月) 20:45:35
えー、参加は無理なので
みなさんの報告をまってますw
134無名武将@お腹せっぷく:2006/10/31(火) 00:00:35
11/3・4・5は予定が入っているので参加できません。
行けるとしたら12か19かなー・・・でも19が最終日だしなぁ。
135無名武将@お腹せっぷく:2006/10/31(火) 00:51:46
関東在中の自分は指をくわえて見てるだけ…
136無名武将@お腹せっぷく:2006/11/01(水) 12:59:26
同じく関東在住。
そんな>>135>>119
137無名武将@お腹せっぷく:2006/11/02(木) 16:32:42
デスノートに出てきた美術館は
川崎市美術館ですか?
138無名武将@お腹せっぷく:2006/11/02(木) 16:41:09
なんかオフ開いても俺と、>>134の二人だけしか参加者居ないなんて事態になりそうな気がしてきた
139無名武将@お腹せっぷく:2006/11/02(木) 17:59:13
仕事&神戸は遠すぎるのであります。
>>138>>134楽しんできてねー。土産話待ってます。
140無名武将@お腹せっぷく:2006/11/02(木) 18:44:35
バスチケットの予約を入れたいんだけど
何日にしたものか・・・
141無名武将@お腹せっぷく:2006/11/02(木) 19:08:32
>>140
ちょっ、来る気ですか!
142無名武将@お腹せっぷく:2006/11/03(金) 14:19:01
三国志展行ってきましたぞ。
かなりこぢんまりしたスペースで、展示品はあまり多くないかな。
主要キャラ紹介・ストーリーダイジェスト・フュギュア展示等などありますた。
私的には、先生の生カラー原稿を拝めたのが、一番嬉しかったです。
んでもって、孔明の四輪車に乗っての記念撮影もできまするぞ!

グッズも沢山あるので、お金に余裕があるお方は買い占めて下さい。
私めは曹操Tシャツを買ったので、明日から普段着はコレですよ。
143無名武将@お腹せっぷく:2006/11/03(金) 20:16:58
>.142
もう一回行かないか?
オフ会と言うことで
144142:2006/11/03(金) 20:57:41
>>143
むむむ…実は18日にも再び行く予定でしてなぁ…。
いや、ここはむしろ3回行って、これすなわち三顧の礼?
よし、もし予定があえばご一緒しますぞ。

145無名武将@お腹せっぷく:2006/11/03(金) 21:50:14
同じく今日三国志展行ってきた!

>>142さんは記念撮影したんですか?

ってか赤兎馬ゲームにチャレンジした奴はおらんのかっ!!?ww
146無名武将@お腹せっぷく:2006/11/03(金) 22:26:08
>>142
レポktkr!
つか
フィギュア見teeeeeeeeeeee!(ガチャポン?)
記念写真撮りteeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!

乙です。いいなぁ(´・ω・`)
147142:2006/11/04(土) 05:16:19
>>145
写真撮影もゲームも、やり申さぬまま
ほうほうのていで逃げ帰ってしまった!
ああいうの1人で参加するのはちょっと恥ずかしいですよネ?

>>146
フィギュアはこんなの!非売品らしいよ〜
http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/ko/0000155988.shtml
148無名武将@お腹せっぷく:2006/11/04(土) 10:16:56
人多かった?
おっさんばっかなんだろうなw
149無名武将@お腹せっぷく:2006/11/04(土) 17:35:37
人は少なかったかな?自分が行った時は10人程いたよ。
おっさんに混じり、ヤングなガールも数人来てましたゾ!
150無名武将@お腹せっぷく:2006/11/04(土) 22:58:09
>>147
非売品か・・・ますますいいね。見たい
ついでにTシャツうp!
151無名武将@お腹せっぷく:2006/11/04(土) 23:53:32
今川来てた? 来てた? 来てた?
152無名武将@お腹せっぷく:2006/11/05(日) 00:11:05
お前ら、もちつけwww
153無名武将@お腹せっぷく:2006/11/05(日) 00:18:50
漏れも行って来たぞ。
午後やっていた書家の講演に参加してみた。
20人くらいは集まっていたようだったが
ヤングなガールは???

赤跳馬ゲームに興じる男子のグループを目撃。
漏れは御大の原画を拝めて嬉しかったっす。

グッヅは限定品ばかりなので
ファンは入手しないと一生後悔するであろう。
おまいら、記念館実現のためにも詣でろよ!
154無名武将@お腹せっぷく:2006/11/05(日) 00:33:10
うはwwwウラヤマシスwwww限定ってwwwwww
金と時間さえあればいくらだって行ってやらぁorz
155無名武将@お腹せっぷく:2006/11/05(日) 01:10:06
このスレのオフ会、12日で如何でしょうか

>>144
12日なら来れそうですか?
156無名武将@お腹せっぷく:2006/11/05(日) 05:58:41
>>150
ちっこくて分かりづらいかもだけど、これぞTシャツ!
http://kuukuusea.ti-da.net/usr/kuukuusea/061101_1218%7E0002.jpg
ついでに、げぇっ、孔明殿カレンダー!
http://kuukuusea.ti-da.net/usr/kuukuusea/061101_1218%7E0001.jpg

>>155
12日なら、何とか都合つくかも?仕事入らない限りは…!
オフは何人くらい参加できそうなんだろー
157無名武将@お腹せっぷく:2006/11/05(日) 10:11:13
>>156
カレンダーいいですね。
通販はないのか通販はっ。
158木村一族:2006/11/05(日) 11:55:01
荒らすぞ。三嶋幸男の名にかけて!!国家の犬は問答無用縛り首だ!!
159無名武将@お腹せっぷく:2006/11/05(日) 18:10:14
>>156
今の所、漏れとおまいさんの二人っぽい

他にも参加希望者居たらレスお願いします

後、今日行ってみた
少し、きつい質問を…KOBE鉄人PROJECTの人に投げかけちゃったけど
それに少々腑に落ちない点はあるもののある程度答えて貰えて良かった

ちなみに、会場では
SEFA三国志大戦のカードが額縁に入れて飾られている
一般キラカードと、横山光輝特別版カードが
160無名武将@お腹せっぷく:2006/11/05(日) 21:18:45
今川来てた? いた?
161無名武将@お腹せっぷく:2006/11/05(日) 21:20:23

「横山光輝の世界」展
11月18日(土)〜1月8日(月・祝)
http://www.kawasaki-museum.jp/
162無名武将@お腹せっぷく:2006/11/05(日) 23:09:22
>159
ノシ 都合がつきそうなので行きます。


三国志まだ全部読んでないんですけどね・・・集め中。
163無名武将@お腹せっぷく:2006/11/05(日) 23:34:50
>>162
会場で、三国志全巻セット3万〜6万ぐらいで売ってた
164無名武将@お腹せっぷく:2006/11/06(月) 09:55:11
>>160
今川って、今川監督?
来るわけねーだろ
165無名武将@お腹せっぷく:2006/11/06(月) 09:56:40
12日のオフに参加する人へ、なるべくカメラは持ってきた方が良いかも知れません
孔明の四輪車が置いてあって、それに座って写真撮影と言うのが出来るコーナーが有りますので
孔明の四輪車に座って写真を撮ってもらいたい人は、カメラを持参して下さい
166無名武将@お腹せっぷく:2006/11/06(月) 10:08:55
ちなみに、四輪車での写真撮影では、孔明の団扇を持っての撮影もできます。
167無名武将@お腹せっぷく:2006/11/07(火) 23:11:33
>>166
いいなー
168無名武将@お腹せっぷく:2006/11/08(水) 10:27:37
>>167
オフ会12日だから来いクルァ
169無名武将@お腹せっぷく:2006/11/08(水) 13:53:25
何時にどこに集合?
バスチケット買いました。
170無名武将@お腹せっぷく:2006/11/08(水) 21:10:10
>>164
いや
絶対行きたいって言ってたぞ
171無名武将@お腹せっぷく:2006/11/09(木) 12:58:14
バスチケットって、一体何処から来るんですか…?

集合時間については、まだ未定です
参加者の希望に合わせてかな
とりあえず、三国志展の内容も合わせて考えると

あんまり長居できる場所ではないので

コースとしては
Aコース
沖縄食堂で昼食→三国志展→15時〜17時の間ぐらいに解散
その後打ち上げ(?)として希望者のみ駅前のミスド(ミスタードーナツ)で雑談

Bコース
三国志展→17時頃1階に降りて沖縄食堂で夕食(ソーキそば)→解散

の二コースを考えています。
沖縄食堂は、夕方以降は酒(泡盛、ビール)もありだそうですが、今回
提案者の私自身に、飲み会が出来る程金がないという情けない都合で飲み会は無理ぽです。
なので、希望としてはAコースです。
尚、集合場所についてですが、面白い物を発見したので
神戸市営地下鉄山手線新長田駅改札前(土地勘が無い人だと海岸線改札と間違えが生じる場合がある)か、
JR新長田駅改札前を考えています。

Aコースが良いか、Bコースが良いかと、集合場所は地下鉄改札前が良いか海岸線改札前が良いか
参加者の希望の多い方に合わせます。

集合時間はAコースでもBコースでも昼過ぎ
大体12時半〜14時の間で考えています。
明後日の昼までには集合時間をこのスレにて告知します。
172無名武将@お腹せっぷく:2006/11/09(木) 12:59:26
ちなみに、11月12日は、新長田駅前商店街(琉球ワールド付近)では、沖縄祭りなる祭りが開催されるそうで
沖縄料理等の屋台が出ているそうです。

独り言
ゴーヤチャンプルないかな?
173無名武将@お腹せっぷく:2006/11/09(木) 13:27:41
なんくるないさ
174無名武将@お腹せっぷく:2006/11/09(木) 14:34:37
>>173
それは、どれに対して言ってるんだ?
175無名武将@お腹せっぷく:2006/11/10(金) 22:04:38
久しぶりにこのスレ来てみたら・・・
うわぁ・・三国志展行きteeeeeeeeee!

東京在住だがこの前の鉄人28号展の時は、新幹線で行ったわ。
横山先生の同級生らしき人が新聞の取材を受けてたのに遭遇した。

今回は19日までだっけ?
孔明のカレンダー欲しい(´・ω・`)
176無名武将@お腹せっぷく:2006/11/11(土) 01:08:31
前回神戸でやったときは鉄人展だたんだっけ?
177175:2006/11/11(土) 06:47:04
>>176
うん。「鉄人28号特別展」
鉄人関連のフィギアと横山先生の直筆の原稿の展示。
あと直筆の原稿ではなかったけど「まんが浪人(だったかな?)」の作品の展示。
白黒鉄人と今川鉄人の上演もやってました。

土曜日に行ったけど、新長田の商店街人がいなくて不安になったよ。
新長田のみなさんがんがってください・・・
178無名武将@お腹せっぷく:2006/11/11(土) 11:22:58
集合時間についてですが
昼13時〜13時半の間に
神戸市営地下鉄山手線改札前に集合
と言うことで考えています。

明日のオフ来られる方は、そのぐらいの時間に
神戸市営地下鉄山手線改札前に集合して下さい。
179無名武将@お腹せっぷく:2006/11/12(日) 13:36:43
現在、地下鉄 新長田駅改札前。
オフ参加者らしき人見当たらず。
本当に誰か来るのけ?
180無名武将@お腹せっぷく:2006/11/12(日) 13:43:08
とりあえず、2時まで粘ってみる。
地下鉄山手線改札前の三国志展ポスター前で。
181無名武将@お腹せっぷく:2006/11/12(日) 17:10:29
結局、他の参加者とは合流できず。
これより帰宅。
面白かった事は面白かったけど、このスレの皆と
楽しみたかったなあ。

具体的な感想は帰宅後。
182無名武将@お腹せっぷく:2006/11/12(日) 21:50:24
ごめんなさい、参加者の集まり具合を見て
名乗りを上げようと思ったのですが結局見送りました。
三国志展には行きました。
183無名武将@お腹せっぷく:2006/11/12(日) 23:03:58
スレ違いだけど 大ニュースキター

【映画】今川泰宏監督「鉄人28号白昼の残月」、2007年3月公開決定
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1163241016/l100
184無名武将@お腹せっぷく:2006/11/13(月) 10:26:12
>>182
何というか、一人でも名乗りを上げれば
芋蔓式に増えるのに、様子見て名乗り上げようとしてる様では
様子を見ずに、先ず名乗る、名乗って「俺について来い」と言う
これが出来る人が居て始めてオフになるんだから

今のままじゃ
このスレのオフ開催にはほど遠いかもよ
185無名武将@お腹せっぷく:2006/11/13(月) 10:35:36
ところで、>>169でバスチケット買ったとか言ってた人は結局、釣り?
>>169以降音信不通になってる様だけど
186無名武将@お腹せっぷく:2006/11/13(月) 19:30:41
>185

169と182です。
187無名武将@お腹せっぷく:2006/11/13(月) 21:32:21
>>184
オフ目的のスレではなかろうて
188無名武将@お腹せっぷく:2006/11/14(火) 00:04:31
>>187
オフ目的ではないかも知れんけど
横山光輝展に合わせて、このスレの住人が集まるオフ
やりたかったなあ

いちお上げとく

次のオフの機会は半年〜1年後かなあ
189無名武将@お腹せっぷく:2006/11/14(火) 17:22:02
三国志展でアンケートに、どんな横山光輝グッズを作って欲しいか
と言うのがあったので、諸葛亮孔明目覚まし時計と書いて来た。
こんなの↓作って欲しくないか?
http://fd1.n1e.jp/DATA/F/F/1163490486/1163490486-source.jpg
190無名武将@お腹せっぷく:2006/11/14(火) 19:56:32
>>189
えー、欲しいですw
191無名武将@お腹せっぷく:2006/11/14(火) 20:59:19
かわいいw 自分も欲しい。

一度ベルを止めても、5分後に「待て、これは孔明の罠だ」とかいってまたジャーンジャーン鳴り出すんだな。
192無名武将@お腹せっぷく:2006/11/15(水) 08:54:03
>>191
それは仲達目覚ましの方が良いんじゃないか?
孔明目覚ましの場合は、ベル止めて5分後に、再び「はっはっは、罠にかかったな」
の方がよくないか?
193無名武将@お腹せっぷく:2006/11/15(水) 09:01:36
http://gohan-uma.hp.infoseek.co.jp/image/sangoku/31tyouun04.gif
おはよう趙雲の目覚ましがあれば、爽やかに起きられる……気がするw
194無名武将@お腹せっぷく:2006/11/15(水) 09:11:25
>>193
待て、それは鬼門だ
195無名武将@お腹せっぷく:2006/11/16(木) 23:11:14
>>189
孔明目覚まし時計に一票!
漏れはアンケェト書いてこなかったんだな。
ちと後悔。

やはりジャーンジャーンジャーンはお約束w
196無名武将@お腹せっぷく:2006/11/17(金) 14:11:22
明日行ってアンケートに書いてこようかな。
まぁ行くの2回目になるわけだがw
197無名武将@お腹せっぷく:2006/11/18(土) 11:22:26
明日までだからこれからまた行ってくる!
初日に行って以来だけど
人減ってるかな…
198無名武将@お腹せっぷく:2006/11/18(土) 16:50:30
【イベント】川崎市市民ミュージアムにて「横山光輝の世界」展開催(18日〜07年1月8日)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1163771457/l50
199無名武将@お腹せっぷく:2006/11/18(土) 17:01:10
○このレスを見た人はめっちゃA幸運です○
えっと、このレスを、違う掲示板3つに貼り付けてください!
そうすると下記のよぅなことが起きますヨ♪
◆好きな人に告られる!!
◆告ったらOKもらえる!!
◆彼カノがいるコゎめっちゃLOVEAになれる!!
◆勉強、学年トップ!!
◆男女にモテる!!
◆5キロ痩せる!!
◆お小遣いが上がる!!
上記のことが起きます。
あたしの友達Mが、これをやったら、上記全て起きて、今は彼氏とめっちゃラブ×2です?
先生からも好かれ、男子に8人から告られました。
女子も友達がたっくさんいます!!
この魔法のようなパヮーを信じて、貼り付けてください!!
コレを信じなくて、貼り付けなかったKは、3日後に彼氏にフられて、5日後に告ったらフられて、一週間後に家族が死にました。
そして一ヵ月後にはKが死んで、クラス全員でお葬式に出ています。
さぁ、あなたはMかKかどちらになりたいですか?
信じるか、信じないかは、あなた次第です。
あなたが回してくれるのを信じています。。。........
200無名武将@お腹せっぷく:2006/11/19(日) 02:58:33
孔明のうちわ
201無名武将@お腹せっぷく :2006/11/19(日) 03:03:13
孔明のうんち
202無名武将@お腹せっぷく:2006/11/19(日) 15:28:39
孔明の帽子
203無名武将@お腹せっぷく:2006/11/19(日) 18:32:15
普通に羽扇だなあ。
204無名武将@お腹せっぷく:2006/11/20(月) 00:35:07
赤い羽根募金ならぬ白い羽根募金
205無名武将@お腹せっぷく:2006/12/09(土) 19:44:21
川崎市市民ミュージアムの横山光輝展行って来た。
三国志分はそれほどでもなかったが、やっぱり三国志グッズここでも売ってるじゃないですか。(もちろん他の作品のもだが)
グッズ欲しい人は行っとけ!
206無名武将@お腹せっぷく:2006/12/09(土) 21:46:49
買っとけ
207無名武将@お腹せっぷく:2006/12/10(日) 01:21:52
行って買っとく
208無名武将@お腹せっぷく:2006/12/13(水) 23:19:18
行ったか? 買ったか?
209無名武将@お腹せっぷく:2006/12/13(水) 23:49:07
行きたいけど、東京在住だから神戸は遠いなぁ…むむむ
210無名武将@お腹せっぷく:2006/12/13(水) 23:54:35
>>209
なにがむむむだ。川崎へGO!
211無名武将@お腹せっぷく:2006/12/15(金) 16:10:49
鉄人28号劇場版 白昼の残月 続報
http://blog.livedoor.jp/ld_anime02/archives/50796918.html
212無名武将@お腹せっぷく:2006/12/15(金) 17:39:38
行きます
213無名武将@お腹せっぷく:2006/12/15(金) 19:49:29

【国際】 「日本人が改竄!」 ゲームやドラマで中国古典の人物をパロディ化したら、法的措置も…中国★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166092152/l50
214無名武将@お腹せっぷく:2006/12/17(日) 20:54:42
NHK教育でやってるぞ
215無名武将@お腹せっぷく:2006/12/17(日) 20:56:07
あっちゅうまに終わってもうた、三国志も少し出てきた
216勇魚 ◆Cl39TXJnDE :2007/01/07(日) 15:04:40
銚子電鉄の濡れ煎餅みたいにリピできる物が有ると話が早いような/^o^\
217無名武将@お腹せっぷく:2007/01/09(火) 15:48:13
とりあえずDSでゲームが出たが
218無名武将@お腹せっぷく:2007/01/13(土) 22:06:24
館内のカフェに
「おもしろうない!」とか言いながら杯を投げつけれるスペースがあればいいな…
食事はチキンっぽいヤツで
219無名武将@お腹せっぷく:2007/01/17(水) 19:03:21
>>218
カフェに駆け込んでいってだな。
チキンっぽいヤツをむさぼってから杯をくいっと口に運んでこういうんだ。
「ふーっ、人心地がついたわい」

てかチキンっぽいヤツってw アレ大好きw
剣で切り分けたりすんのな。


220無名武将@お腹せっぷく:2007/01/18(木) 15:51:08
神戸市に住む横山光輝ファンで
集まるオフとかやってみたいな
221無名武将@お腹せっぷく:2007/01/18(木) 18:10:29
>>219
やりてー
222無名武将@お腹せっぷく:2007/01/18(木) 18:34:02
ドラえもん並に出てくる食べ物が上手そうなんだよな。横光三国志は
223無名武将@お腹せっぷく:2007/01/18(木) 19:50:24
>>220
神戸市に何か地元お勧め観光スポットがありますか。
横浜に住んでいるが、一度も行ったことないけど、
これをきっかけに行ってみようかなって思っているから。
224名無し@取扱い地域・時代、自治で議論中:2007/01/28(日) 22:47:46
>>223
三国志にまつわる観光スポットなら
関帝廟と言うのがある
これは、中国で言うところの神社(お寺)のような物で
中国では古来名の通った武人などを神として祀る事が多く
その中の一つに、関羽が関帝(商売神)として祀られたと言うのがあり
関帝廟と言うのは、関帝(関羽)が祀られた神社
日本国内では、神戸と横浜にのみ存在し
中華街の人達によって崇められている