130年あまり続いた戦国時代の幕開けを飾る戦い「応仁の乱」。
東西両軍合わせて26万人とも言われる動員を繰り出した、想像を超える大規模なものだったこの戦いは、
当初畿内を中心にやがて全国に伝播し、その後10年に渡って日本全土を巻き込み未曾有の騒擾となった。
全国津々浦々の隷属階級がそれまでの権威や因習を打破し、自らの力で自立と利権の獲得を目指した
まさに下剋上を象徴する大乱。
日本の有史以来空前の戦「応仁の乱」をあらゆる角度から検証するスレです。
2 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/26(日) 01:35:25
2
3 :
♥ 殿舎男秋葉系 ◆ej9/UehK8Y :2006/03/26(日) 01:35:58
4 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/26(日) 01:37:59
応仁の乱からという説の方が多い気がする。
史上初とされる水攻め、不屈の闘志と執念で三度畠山家督を奪取、
「当代比類無き」と賞されその武勇は日本合戦史に燦然と輝く驍将畠山義就の再評価をっ!
>>4 がっかいではそのよーです。
7 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/26(日) 03:18:00
発生時じゃなくて応仁発生後からだろ
ビートルズ?
9 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/26(日) 04:51:36
足利義政は無能なのか
10 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/26(日) 06:22:58
かつもっちゃん
11 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/26(日) 07:14:58
昔、「天才たけしの元気が出るテレビ」という素人参加のバラエティ番組があったんだけど。
その番組の中で「全国の元気なおじいちゃん募集」というコーナーがあった。
まぁ、いろんな元気なおじいちゃんがでてきたんだけど…
コーナーの最後に、他にこんなおじいちゃんはいませんか?という募集の予告があってその中に
「応仁の乱に参加した人募集」てのがあったんだよ。マジで。
いや、それだけなんだけどさ…
>>11 安心しろ。俺も覚えてるよ。>応仁の乱に参加した人募集
13 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/26(日) 16:46:30
◆東軍
細川勝元
足利義政
畠山政長
斯波義敏
京極持清
赤松政則
富樫政親
◆西軍
山名持豊(宗全)
足利義視
畠山義就
斯波義廉
六角高頼
大内政弘
土岐成頼
一色義直
14 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/26(日) 18:08:04
東北とか九州の守護大名はなにしてたの?
この頃のノブヤボは群雄伝だから登場してません。次の風雲録からですね。
16 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/26(日) 23:12:57
足軽、雑兵の雑魚キャラが湧いて出てきたのもこの戦からだろ。
沸いてきたのがこの合戦、それまで侍同士で小競り合いだった合戦の規模が大きくなった。
そんでそいつらをまとめて指揮する戦いが見られ始めたのが関東の坂東武者、その筆頭が太田道灌。
18 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/27(月) 16:07:58
山名のその後の衰退っぷりは酷い
19 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/29(水) 15:12:39
富樫って参加してねえじゃん
21 :
勇魚 ◆Cl39TXJnDE :2006/04/11(火) 20:41:11
斎藤妙椿は本当に名将だったんでしょうか
資料が少ないんだよね・・・
この戦が長すぎて燃えちゃったらしいし・・・。
≫1
話題が少なくても
このスレはまさに応仁の乱のごとく
なが〜くもたせてみたい。
そして、応仁の乱のごとく荒れまくるんだな。
27 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/04/25(火) 22:44:59
万夫不当の三戦ならなんとかなるでしょ
28 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/04/27(木) 07:20:24
骨皮道賢age
29 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/04/29(土) 17:14:35
戦国の始まりだからな
30 :
勇魚 ◆Cl39TXJnDE :2006/05/04(木) 23:28:21
>>14 将軍義政は奥州の軍勢を募り、南部時政・葛西氏・秋田氏が応じました。
信夫郡で伊達・芦名の軍勢と睨み合い、兵糧が乏しくなり引き返し。
アンチがいねーからのびそうにない
どっちが勝ったのかも知らんしなあ
32 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/05/06(土) 23:04:14
その後も勢力を保持した方が勝ちじゃないの?
>>31 何にアンチすれば良いのやら・・・
戦争のアンチで、クシマミズホでも呼ぶ?
じゃあ義政アンチで
義政アンチ・・・
銀閣寺つうなら銀箔貼れよ!
女房のケツにしかれ過ぎなんだよ!
義政の墓って、将軍のくせして普通の墓だな。
なんか哀れになってきた。
幕末に義政の木像の首が切り取られる事件があったな
39 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/05/17(水) 23:12:37
その件、詳しく教えろ
40 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/05/21(日) 20:57:56
それ初代/二代/三代の話じゃなかったっけ?
何でも、正統朝廷(南朝)をないがしろにしたとか言う理由で。
なるほどそういう事だったのか。
42 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/06/03(土) 19:09:09
AGE
応仁の乱は10年で関ヶ原は一日か。
三国志キャスト<呉>
孫堅・・・毛利元就
孫策・・・毛利隆元
孫権・・・毛利輝元
周瑜・・・小早川隆景
呂蒙・・・吉川元春
陸遜・・・吉川広家
魯粛・・・安国寺恵瓊
45 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/06/09(金) 01:35:08
age
46 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/06/19(月) 23:17:52
足利義政は能力高い
何の能力かについて言え
義政値が高いんだろ
>>秋田氏
安藤だろ?
50 :
勇魚 ◆Cl39TXJnDE :2006/08/16(水) 12:08:54
お昼だお昼だ(∩´∀`)∩ワーイ
勇魚死ね
安東は蝦夷の末裔
>>54 その辺は眉唾。一帯を統治する正当性を主張する理屈立てではないかな。
57 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/09/09(土) 15:06:40
>>56 しかしわざわざ蝦夷の首領といい張るメリットがあるのかな?
奥州なら八幡太郎や新羅三郎、秀郷につなげるほうのがメリットあると思う
それともそれより昔の時代は蝦夷の首領といったほうがメリットがあって
途中から変えるのが面倒になってそのまま使い続けたとか?
>>57 藤原秀衡の弟秀栄の子孫とか主張してなかったっけ?
それこそ眉唾
奥州スレでやった方が盛り上がるかも
出羽スレどこいった?
朝倉の話題はここでいいの?
上杉と朝倉か。言われて気づいた。
他キャラも歴史上の人物から採ってるのかな?
新田
松平孝太郎(キャッチャー)
69 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/11/17(金) 22:05:29
斎藤妙椿もこのスレでいいかい?家宰として太田道灌と双璧と思われ。
70 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/11/23(木) 00:35:42
伊勢盛時も将軍の側近として関与してたんだよね
活躍するのは遠江駿河伊豆での代理戦争の時だけど…
71 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/11/25(土) 09:04:09
畠山義就が強かったらしい…
>>71 一方、ライバルの畠山政長は滅法弱かったらしい。
73 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/11/30(木) 11:56:07
畠山義就は水攻めとかで城を落としたりして結構面白い武将なのに知名度が無いね
>>73 知名度は、どれだけ名勝負に参戦していたか?に左右される面がありますからね。
それにしても、畠山氏は袁家そのままな感じが( ´▽`)
75 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/12/26(火) 01:34:46
霊山城は無敵!
76 :
勇魚 ◆Cl39TXJnDE :2007/01/07(日) 21:19:39
そのお城って、応仁の乱に関係ありましたっけ?
77 :
名無し@取扱い地域・時代、自治で議論中:
age
何か話題ないかな?