1 :
無名武将@お腹せっぷく:
異論は認めない
2 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/05(日) 00:33:00
2
3 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/05(日) 00:33:40
3
5 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/05(日) 00:51:00
6 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/05(日) 01:35:25
7 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/05(日) 01:51:37
スレタイにまったくの賛成。政宗にとって、相手が悪すぎたっ。
伊達政宗の隣国に松永久秀がいたら
国力が松永>伊達の場合
あっさり下野辺りに追い出される
伊達>松永の場合
松永が伊達傘下になるも食い潰される
9 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/05(日) 07:50:45
松永は戦が弱すぎ、筒井くらいサクッと殺れねーと
最上にすら勝てないんじゃねーの
12 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/05(日) 23:59:12
京都を押さえた松永>>>>>田舎で暴れただけの伊達(笑)
13 :
伊達ファン:2006/03/06(月) 00:25:17
仙台は都会だろ
14 :
伊達ファン:2006/03/06(月) 00:25:51
今は京都より仙台の人口が多いよ
15 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/06(月) 02:20:43
京都を押さえたのは正確にいえば三好なんだけどね
よって
伊達>>>>>松永
16 :
無名武将@お腹せっぷく :2006/03/06(月) 02:35:14
政宗の配下に久秀がいたら
三好と同じようになるだろうな・・・
輝宗みたいになる政宗
17 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/06(月) 02:49:34
仙台が都会だと思ってるのは東北人だけw
関東や近畿から行くと
え?繁華街どこ?
てレベルですm(__)m
18 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/06(月) 05:36:38
仙台人ほどカスな人種はいない
スネ夫体質
19 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/06(月) 08:29:25
仙台人的に考えると中国とインドは先進国
20 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/06(月) 11:15:58
京都をおさえた三好を下剋上した久秀。
田舎侍に父を拉致られて何のすべもなく身殺しにした政宗。
よって、久秀>>>政宗。
最近アンチうざ過ぎ。
伊達政宗は有能だよ。
仙石秀久の次の次くらいに。
22 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/06(月) 13:19:35
政宗はたしかに 有能だと思う。だけど、上には上がいるってこと。
伊達贔屓のヤツは、それすら認めようとしないのが、事実。
23 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/06(月) 13:29:54
政宗の性格じゃ天下人は無理だな
陰気で恨み深いヲタだからな
現代にいたら小学校に乱入して刃物振り回すタイプだよ
24 :
伊達ファン:2006/03/06(月) 14:10:52
それはお前だろ
久秀は小学校に乱入して刃物振り回しゃったけどな?
26 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/06(月) 22:54:41
ぶんぶく茶釜>>>>>>平蜘蛛の茶釜
ぼくはアジカンだよー(^∧^)
28 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/07(火) 11:20:22
平蜘蛛とともに自爆・・・その時点で松永に対する興味がうせた。
>>1 なんでそのふたりなんだ?
異論はないけど…
どうせなら直家とか道三とかと比べろよ…
30 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/07(火) 11:53:27
茶釜を抱えて爆死なんて面白い最後だと思わないかね
31 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/07(火) 13:03:36
戦闘の強さ
伊達政宗>筒井順慶>松永久秀>畠山高政
畠山高政>三好義賢w
政宗は野望は人一倍
器量は凡百大名並み
テスト
35 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/07(火) 15:21:11
蘆名盛氏と伊達政宗の直接対決を見てみたかった
36 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/07(火) 15:29:30
37 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/07(火) 15:38:24
>>28 そこが一番の味だと思うんだが・・。まあ史実かどうかは疑問ではあるけども。
なぜそこで興味が失せるのか激しく知りたい。
>>28 普通は平蜘蛛を差し出して開城し、助命されたと思いきや斬首ってところだな。
信長の性格からして一度裏切った奴はゆるさん!ってタイプだからねぇ。
一方、実は素直に差し出せば助かったかもという話もよく聞くよね。
ようは松永みたいな食わせ者タイプを信長は実は好むのではないか?という推測だ。
有名な逸話で家康(だったか)に久秀を紹介する時、
「この男は世の人が成しえないことを三つもやってのけた。ひとつは主君を殺し〜」
というのがあるよね。逸話の内容は皆知ってるだろうから省くが、ようはこのエピソードは信長流の誉め言葉だったという解釈。
事実、信長も同じようなことをやってるからねぇ。
こういうクセ者じいさんは置いとけば、また役に立つと信長は思ったかも知れず。助命は案外真実だったかも。まあこの説も憶測だけどね。
やっぱ開城でバッサリが普通かw
>>32 兵力差をよくみろ。
畠山に加えて根来衆もいたんだぞ?
40 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/15(水) 14:55:09
謀反なんてしなきゃなー
41 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/15(水) 15:24:47
>>1全く異論なし。
伊達政宗は、饅頭も作らないし、忙中術も編み出さないし、
鈴虫の研究もしない、全く無能としか思えない。
久秀は得体も知れない出自でありながら、一時は天下の実権を握った。
天守、多聞櫓、狭間、房中術、125歳まで生きる研究、茶人文化人としての才能。
その点においては斎藤道三、宇喜多直家らは遠く及ばない。
政宗は兄弟相克など波乱に満ちてはいるが、そこまで難しいスタートではない。
仮に久秀が大名からスタートしていれば歴史は大きく変わっていただろう。
松永が大名スタートねえ。
警戒されすぎて結果は変わらないような気がする。
うまくいって天下取ってたら日本ごと自爆してなくなりそう。
44 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/15(水) 20:06:05
欲が先行する久秀みたいな奴は大名の器ではない。
長慶みたいな後ろ盾がいなければ所詮はあの程度の自爆男。
45 :
:2006/03/15(水) 21:40:18
とりあえず
>>5はひどいなぁ・・・
1を見て10を知るとはまさにこれ。
誰にだって弱い部分はある。
良い部分を書かないのはどうかと。
オナニーかチラシの裏かは知らんけど、伊達政宗を過小評価しすぎだろ。
まぁ先入観のあるとどうしても悪く思う罠
46 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/16(木) 03:37:15
松永は一武将としては優秀だけど、とても天下人の器とは言えない
あの謀反癖がなければ有能な武将として高い位置につけたのに
いや、トップに立ったら謀反しないって!
49 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/16(木) 10:53:19
いや、家臣に謀反を仕掛けて 斬首しそう…。
50 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/17(金) 09:32:40
政宗が家臣とかからスタートしてたら、どうなったろう?オレは、あまり結果を残せなかったような気がする。
政宗も天下人の器では無いな
あなたが決める事ではありません
53 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/17(金) 19:36:19
歴史が物語ってるもんな
伊達政宗は世間的には買いかぶられすぎだろう
(たぶん渡辺健のイメージだろう。隻眼もかっこいいからな)
一般人のイメージほどの大人物ではなかろう
松永弾正は過小評価されてる(というか知名度低い)
55 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/17(金) 19:58:07
隻眼のどこが格好いいんだ?隻眼に憧れてんのか?
「奥州の竜」っていうより「独眼竜」って言う方がかっこいいじゃん
晩年の家康に、信長、信玄、秀吉と並び影響を与えたと言わしめた政宗。
よく知らない人物を受け売りだけで悪く語るのは格好悪いよ。
天下人にはなれなくても、天下を狙える数少ない器量の持ち主でしょ。この人は。
戦以外の面では特にすぐれてる
>>57 影響を与えたって初めて聞いた。もし良かったらkwsk
59 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/17(金) 22:12:52
マジで笑ったよ。政宗が家康に影響与えたっだって?ヘソが茶沸かしちゃうよ。
61 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/18(土) 01:08:26
正か誤の極論なら正
松永久秀は過小じゃないだろ
むしろ三好長慶が過小
天下人としての器
信長>秀吉(晩年は駄目)>>氏康=信玄=謙信>>>家康=久秀=氏郷=政宗
65 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/19(日) 02:54:48
>>64 プゲラw
禿ネズミなんかに天下任せたら日の本は今頃支那の属国。
徳川が300年の泰平を保てたのは政宗と成実が三代将軍まで面倒見てやったから。
治世の能吏ではあるな。>政宗
久秀と比べると、いかにも生まれる時代が悪かったと思う。
>>60 >>5の理論で戦国武将を評価してたら、どんな武将でもこき下ろせる。
誇張は言うまでもないが
ついでにソースだけで言っても嘘っていうかわざと誤解を招こうとさせてる部分が混ざってる。
例えば関ヶ原の項、最上・伊達が連戦連敗云々あるけど、これ政宗出陣してない。
更にもっと早く生まれてたら〜の項でも、葦名はともかく何故かいきなり関係ない北条氏康の名が出てくる
ところを見ると、主な参考文献は信長の野望のデータじゃなかろうかと。
それでも政宗が天下とかはどう考えても無理だと思うし、評価しすぎな点は同意なんだが、
>>5みたいなアホ理論では説得力なし。
>>5 時代考察もへったくれも無いな。
支倉常長を派遣する前にはスペインの宣教師(兼医師)を領内に招いて布教の許可を与えている。
その際に常長に多くの仏像を破壊させ、寺を焼き、従わぬ住僧を斬るよう命じた。
師、虎哉宗乙より幼いころから仏学を学んだ政宗が何故あっさり信心を変え仏徒を虐殺したのか。
それはスペインとの同盟により新技術を輸入し、あわよくばスペイン艦隊を用いて徳川を転覆させようとしたからであり、宗教はその道具に過ぎないからだ。
国内では水面下で元武田家臣で幕府の経済を一手に担う大久保長安に通じて莫大な資金を集めさせ、大坂いびりに夢中になっている家康方の背後からいつ仕掛けるかという状態まで来ていた。
結局長安が死んで計画はバレ、常長も間に合わなかった。
大久保一族はことごとく粛清され、常長は帰国後幽閉に等しい隔離を受け、キリシタンは弾圧を受けることになった。
伊達の最後の掛けは失敗に終わり、いつも通り戦場でウロチョロしつつ奥州の驚異を背に幕府の元でやりたい放題する「つかず離れずの政宗」に戻ったとさ。
将軍に伊達の翁と呼ばれるのはもうちょっと後の話。
ついでに時代を遡ると大崎家は奥州探題の祖であり、大崎領は政務の中心だった。中央に例えると大崎領に推参する事はプチ上洛。
だが晴宗の時代には奥州探題は伊達が任命され、輝宗政宗の時代には大崎家はすでに伊達家の庇護なしに存続は難しいほど没落、名目だけの「祖の地」が転がってる状態となっていた。
葦名その他に阻まれ、身動きがとれない政宗は留守政影ら2軍をもってこの地を切り取ろうとしたが、一度は二の丸まで落としながらも大雪に阻まれ、敵将黒川晴氏らに横槍を突かれて潰走。晴氏の取りなしによって政影は逃れたものの多くの兵を失ってしまった。
ところが翌年、1軍が葦名氏を壊滅させた後に大崎氏に矛先が向けられると、最早探題の祖に戦う力は残っておらず伊達に服属、名実共に政宗が奥州のキンタマを握った訳である。
この際政影の取りなしで晴氏は処断を免れている。
後に仙道を平らげた伊達政宗は小田原参陣ごまかし、蒲生いじめ、朝鮮出兵、慶欧使節団、大坂の陣、と時間を稼ぎながら一発逆転の策を狙い続ける。
そして晩年、戦国の最期を見届けた政宗は三代将軍の翁となる。
ついでに家名存続の難を解説したサイト見つけたので針。
http://www2.harimaya.com/sengoku/sonzok.html 鬼石曼子を除けば伊達家ダントツ。久秀?氏郷?誰それ。
政宗最強
72 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/04/06(木) 17:25:28
>5
>上杉対徳川が伊達・最上対上杉になったのだが、伊達・最上連合軍は
連戦連敗を重ねて窮地に追い込まれるのだ。しかも頭の悪い事に徳川
家康から停戦命令が出てもそれを聞かず、がむしゃらに上杉軍と戦い
破れ続けていたのだ。
このクソガキが読んだのは例の「会津陣物語」だなあ(苦笑)
畿内で権謀術数にたけてたのが松永久秀
戦争内政外交全てに秀でた上に処世術も心得ていた稀有な人だよ政宗は。
飛び抜けたものは無いが欠点も無い。
最終的に日本有数の大藩を次代に残したのだから高く評価すべき人物。
松永とは生まれた時代も場所も違うから比べようがないよ。
ドンゴリうんこ藩なんか残して何の意味があったってんだ
政宗は後世に笑いの種残したかったのか?
政宗は家臣が良かったからな。
んーと、最近の研究だと、造船技師の派遣など、かなり幕府の肩入れがされているらしい。
政宗個人でやるには、当時の東北はあまりにも造船技術が弱い。
形式的にも幕府との共同派遣であり、スペインからの援軍を政宗がアテに
していたというのはほとんど無理な話。貿易を望んだのは確かなようだが
当時の習慣でいえば、朝貢使節の費用を負担するのは宗主国だったので
政宗側としては使者送るにしてもほとんど懐が痛まない。とはいえスペインでは
送る側が負担するのが当然なので、日本側がそのつもりで来たということを知り
どう負担するのか大問題になったらしい。
で、この使節の指揮をとったルイスソテロ神父、こいつが結構なクセ者で
自分の手柄を大きく見せるために結構な演出をやったそうだ。
当時のスペイン宮廷でもソテロのクセ者ぶりはある程度理解されており
政宗に本気で領内宣教化の意思があるのかどうかわからなかったらしい。
78 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/04/07(金) 05:24:59
>徳川 家康から停戦命令が出てもそれを聞かず
はあ? 家康は伊達政宗に、白石攻略後は牽制役に徹せよと命じてはいるが、関ヶ原後は、
停戦命令なんか出していないよ。態度をがらりと180度変えている。
家康「伊達殿、このたびの戦いはご苦労。来春は上杉を成敗する予定じゃよ。用意万端、
準備怠るなかれ」
政宗「ははっ」
以降、上杉は米つきバッタのように、本田らに謝りまくって和睦交渉に明け暮れている。
>>70 家名存続が難しいのは同意だが、
それだけで判断するのはどうかと・・・、
家名が残せなかったから秀吉はダメ武将か?
殺された松永久秀はともかく蒲生氏郷に至っては会津90万石を遺しながらも、
病で逝ってしまっただけなんだし、断絶したのはその息子の息子だ、
そこまで遡って文句言われてもねぇ、島津や伊達が家名ごと残りやすいのは、
既に祖先が何十代も続いてるから親戚も多く家名も断絶しにくいわけだし、
本人死後も家名が続くかどうかなどその後の子孫の実績であって関係ない。
受け継いだものを守っていけたか、その後の子孫に遺せたかどうかまでなら
ともかくその後の事まで評価しても意味無い。
80 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/04/07(金) 05:55:33
58万石相手の政宗に、90万石の氏郷、120万石の景勝。
いかに豊臣が伊達を恐れ、その力を封じるために策をほどこしたことが
わかる。結果、氏郷、景勝も政宗に児戯のように翻弄され、神経をずた
ずたにされた。景勝に至っては、慶長6年にいたっても、国境線を放火
略奪などで荒らされ、そのたびに兵を出して大騒ぎになっている。
政宗が仙台城を着々と整備している最中も、上杉は伊達の「影」に怯え
つづけ、うなされていた。
>>80 伊達厨ってこういう妄想でオナニーしてるんだね
82 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/04/07(金) 10:32:07
放火略奪って野盗じゃんwwwwwwww
結論、政宗厨はきもい。
でぉk?
こんな全く意味不明な比較に何の意味があるのやら。。。。。
だいたい松永って大名ですらないだろうが。
どうせ信長の野望とかのデータ比較だろ?
>>5 誰かそこの掲示板に突撃してこいよwwwww
歴史の貢献度
松永久秀>>>>>>>>>>伊達政宗
どっちが見てて面白い武将かなら伊達>松永だな
秀吉や家康に何回も弄ばれてその度とんちで切り抜けたり、家臣の出奔に振り回されたり
安っぽい喜劇のようだw
一休さん=政宗
91 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/04/10(月) 13:54:57
>>5 「度々我ガ手先ヘ働キ来ル事ヲ口惜ク思ヒケルニヤ、鉄砲ヲ打掛ケル」(『難波戦記』)とある
爆笑
伊達政宗はこんな奴だ!
・実の父親を計画的に殺害(極悪)
・おかんに頭上がらず挙句に殺されかける(マザコン)
・直江兼継にバカにされまくり(馬鹿・ケチ)
・北條攻めに遅刻(危うく改易)
・大坂の陣で故意に味方神保隊を殲滅(嫉妬)
・島津家久はじめ諸大名から笑いのタネにされる(恥辱)
・人取橋での無謀な戦(無謀)
・騎馬鉄砲隊という効果の無い用兵(無理解)
・鉄砲充足率を上げすぎてバランスを崩し、逆にやられる(厨房)
・実は秀次事件に連座(無意味)
・忠輝をそそのかして失敗(時勢見えず)
・独眼竜とか言ってるわりには自分の肖像画に目を描かせる(見栄張り)
・奥州葛西一揆での民百姓大虐殺(非道)
・しかも一揆起こさせたのは自分(最悪)
・二本松義継の死体をバラバラに切断、蔦で繋ぎ直して晒し者にした(残虐)
93 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/04/10(月) 14:04:28
『難波戦記』?
爆笑
94 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/04/10(月) 14:09:56
政宗信者の俺からすると、ひとつ納得できないことがある。
直江兼次って雑魚武将じゃね?
謙信に馬鹿にされるならまだしも、こんな雑魚がのさばってるのが笑えるよね。
上杉景勝・直江兼次ラインって無能の代名詞じゃね?
なんかしたのか?
>上杉景勝・直江兼次ラインって無能の代名詞じゃね?
上杉謙信やら武田信玄、織田・豊臣・徳川から比べると、
上杉景勝・直江兼次ラインって無能の代名詞。
ところが、伊達政宗はその上杉景勝・直江兼次にさえ勝てなかったのだから、
政宗も無能グループの一員。
弱い世界じゃ強いが、強い世界じゃ弱い。
96 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/04/10(月) 14:43:11
>>95 >上杉景勝・直江兼次にさえ勝てなかった
はあ? 上杉は福島表で政宗に叩かれたのがよほど効いたのか、
すぐに和睦交渉に入ってるだろw
家康と政宗に挟撃される恐怖にかられたんだな。
政宗に「手負いの死に狂いの猪武者」って哀れみをかってるし、
政宗に完全に舐められてる。
老骨にむち打って、年寄りの本庄が徳川に詫びに行ってるだろ。
>>95 そう簡単に切り捨てなさんなよ。
俺は、信玄や謙信・織田・秀吉・家康は自力拡大を果たしてきた武将達だが、
景勝・兼次は所詮引き継ぎ組みだろということ。一応家督相続で勝ってはきたけどね。
幾ら無能でも、120万石を半分の領土で切り取るのは簡単じゃないだろしね。
ってか、小田原で実質戦国終わってるから、勝てる勝てないとかいう話をしたわけじゃ
ないんだが。
景勝本隊にビビッて、政宗が攻め込めなかっただけじゃんw
で?景勝・兼次の実績は何? 何をしてきた人なん?
ってか上杉家の関が原は、完全に敗戦だと思うけど・・・
直江兼「続」なんじゃないかな。ふつう。
昔、武田厨がよく兼「次」って表記して、つっこまれてたな。
景勝・兼次は跡取りだから、家名をつないでいるだけで立派だよ。
103 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/04/10(月) 15:06:24
結城秀康はなぜか謙信ファンだった妙な武将。
政宗は、秀康からあまり景勝を虐めるなと再三依頼されている。
景勝の代になっても謙信様々の上杉家w
なんか具体的な業績が出てこないんだけど、景勝・兼継は、広大な領土の後を継いで
時勢を見誤って、膨大な領土を失った。こんな感じでいいのかな?
の割りに評価高いよな?
105 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/04/10(月) 15:10:18
なんで景勝だけ親の代と比較なんだw
比べるなら武田勝頼、織田信忠、徳川秀忠、北条氏直あたりだろ
106 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/04/10(月) 15:15:20
上杉は時勢読めた組だろ
52万石から120万石にまで成長したしな
小早川、直江、鍋島の三人はたいしたもんだよ
島津、長曽我部、北条、伊達は時勢眼がある家臣がいなかった
>>106 下は自力拡大組だよな。
上の追従拡大組が、過大評価なんだよな。まあ小早川はええけど。
まあ秀吉にいち早く追従したのは正解だが、結局関が原でミスしてるから
相殺だろな。52から120、これが自力で近隣切り取ったとかなら
文句なしの名将だけどな。
絶頂期の織田・豊臣・徳川と対峙しながら、
家名を永らえたのが景勝・兼続の業績だというのが一般的じゃないのかな。
10年もった武田勝頼でさえ立派だというのが最近の評価だし。
なかなか2代目でうまく行かない大名家が多いからね。
豊臣家ですら2代目であれだったからねぇ・・・
個人的には、
政宗>兼続=三成>>>景勝
なんだがどうか?
>>111 いや、見てると上杉と伊達の比較に変わってきてたからさ、
こんな感じじゃねぇの?と思ったんだけど・・・
こんなアホスレで言うのもあれだが、比較の基準が分からない。
117 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/04/10(月) 16:28:57
また上杉厨が発狂して荒らしているのか
118 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/04/10(月) 18:21:52
また伊達厨が暴れていたのかw
119 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/04/10(月) 18:36:45
関ヶ原は失策ではない
そもそも首謀者の一人だからな
会津に徳川方を引き付けてその隙に上方で石田が兵を挙げる
家康が取って返した所で討つ
つまり上杉は役目を果たしている
あとは石田らの役割だから景勝にはどうしようもない
三成・景勝らと家康の戦いであって
他の連中はたまたま西についたか東についたかで勝ち負けになっただけ
秀秋の決断一つで決まるような接戦だったし
勝敗は時の運だから仕方がない
まあ結果勝った戦はないけどねw
負けてもないけどね
確かに何もしてないw
伊達ではないってね
伊達ではないのはνガンダムだけで充分ですよ
伊達なのは天野のメガネですよ
>>80 秀吉が恐れていたのは氏郷だろ?
僻地で小石を与えたなら左遷だが、あくまでも大石を与える「昇進」という形をとったわけだ。
木村吉清親子と同じ扱いなんだぜ?屈辱だろ
伊達政宗の歴史における役割は低い。
ただ強い者を味方をし続け、棚ボタ式の天下を狙う程度の野心家。
伊達と藤堂高虎を同視する傾向もあるが、二人には決定的な差がある。
自身を虚妄で塗った人生と、ただひたすら君を思った人生という点である。
虚妄でも何でもやって強い奴にかじりついて、棚ボタだろうとなんだろうとチャンスを狙い続け、
ひたすら自己欲に邁進していたから政宗は好かれてるんだと思うぞ。嫌いな奴はとことん嫌うだろうが。
清廉なヒーローだと勘違いして勝手に失望して嫌う奴も多いがw
君を思った人生とか主君換えとかそういう話がメインの高虎とは
初めっから自分ありきで、忠誠心とは無縁の政宗とはもともと違いすぎ
同一視する奴なんて見たこと無いぞ。
132 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/04/19(水) 16:24:06
>>129 如水は、貰えるなら福岡くれよ、と自分で言っている。
海外貿易が出来そうな港を欲しがってた。
133 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/04/19(水) 16:35:27
政宗は、秀吉や家康など屁とも思ってねーだろ
高虎などの小物は、政宗とは比較にすらならない
確かに高虎とは比較にならんな。
政宗は小物以前の問題だしな
藤堂はしたたかに立ち回ったという風に見えるが、
政宗は強者に阿ってただけだろう。
勿論生き残るためにはどちらも有効な手法だけどね。
政宗はごますり?
あれだけ警戒された野心家、外様大名で、現在まで続いてる家を一代で作った政宗は名将でしょ。
ただ頭下げたわけじゃなく、一揆扇動の疑惑を逃れた逸話、死装束の謁見は、誰も考えもできない行為。
ローマに使節派遣して、イスパニアの力を背景に天下を夢見る、壮大な野心を隠しつつ、天下の副将軍、天下第一の武将とまで幕府に言わしめたのはただものじゃない
スケールが違いすぎる。
まぁアンチは司馬遼太郎の馬上少年過か山岡荘八の伊達政宗読んでから出なおしてきな
教養の塊の独眼竜はアンチが思っているのとは違う罠
137 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/04/20(木) 12:09:04
その通り!その通り!
138 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/04/20(木) 12:20:25
政宗が勝てた敵で一番強かったのってASHINA?
139 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/04/20(木) 12:29:55
まあ、伊達よりは小さかったけどな>芦名
140 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/04/20(木) 12:32:31
136さんがすすめてる本って脚色だらけじゃないの?小説なんて作者の考えで塗りかためられてるからね。それを読んで、政宗はすごいって言われても、それは、その作者の受け売りじゃん。宣伝、ご苦労さま。
141 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/04/20(木) 12:38:27
司馬遼太郎は、政宗を希有壮大なスケールを持った武将と
いってるな。
つか、タイプ違うだろ正宗はお殿様、久秀は政治家。
松永弾正は良くも悪くも歴史を変えまくった
基本的に悪役だがそこに魅力を感じる
言っちゃ悪いが政宗がいなくても日本の歴史は殆ど一緒だろうな
政宗に限らず大半はそうだけどな…
特に東北、九州は何の影響力もない
>>143 そうかなぁ・・・
政宗がいなくても仙台以外はあんま変わらんかったろうというのは同意だけど、
久秀も度肝を抜くようなことをしたという意味では魅力的だが、
歴史を変えたというのは違う気がする・・・やっぱりいなくても殆ど一緒だろう。
>>145 歴史を変えたとは言えないがそれなりの事はしているぞ。
天守台、多聞櫓、狭間なんかは有名だろ?
将軍暗殺にも絡んでた希ガス。>弾正
つか、家を残したってんなら真田のほうがスゴイってことになるな。
>>146 残念ながら現在も残る東北最大都市仙台を創り上げてることの方が
世間的には歴史に関ってると言われると思うぞ。
そうだな楽天ができたのも政宗のおかげだもんな。
久秀なんていてもいなくても大差ないな。
150 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/04/22(土) 21:13:56
仙台も楽天もなくてもいいし
>>150 ちょwww
それは酷過ぎるぞw
まあ、確かにそうだけどさ…
いやいや、政宗が及ぼした歴史への影響は、楽天が最弱と言えども現代にまで波及して
いるということさ。
それに引き換え久秀ときたら・・・
>東北最大都市仙台を
あくまで「東北」な
東北自体どうでもいい
政宗は所詮東北の英雄
久秀は、足利幕府崩壊の引き金を引いた一人であるといえ、
歴史への貢献度は高いと思う
久秀のがどうでもいい
久秀なんていなくても、室町幕府なんて残るわけないし。
畿内で、将軍・信長・三好とかと関連がある
久秀の動向の方がだいぶ重要。
講談としても秀久のが面白い
まあ、大河ドラマ松永久秀は見たい気はする。
将軍・信長・三好が、久秀の動向を気にして行動してたわけだから
そんなの政宗の関が原とかのが重要
政宗って比較的平和だった東北で空気読まず暴れまわって独りよがりな感じが…
松永と比べたら、政宗如きは芋カスみたいなもん。
>161
ちょw
マジでいってんすか?
松永がいたから戦国は終焉した。よって松永のがえらい
政宗はうんこ
結局歴史上の人物の価値なんて「政治の中枢にどれだけ関われたか」
だろう。
そういう意味なら松永弾正は中央に絡みまくってる
政宗は不可抗力的に論外。
ということで、松永久秀は信長・秀吉・家康に匹敵する武将ということに確定
しました。
>>167 それだと信長とかより公家の方が歴史的に価値がある事になるな。
行間を読めというかなんというか…
171 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/04/26(水) 19:40:52
169は、安直だね。ハナで笑っちゃうよ。
こんなところに来る前に、毎朝、天声人語読んで読解力つけたら?(笑
それが伊達厨クォリティー
173 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/04/26(水) 20:52:12
今の日本で松永久秀になりたければ天皇皇后陛下を暗殺 東京タワーを破壊
ほかになんかない?
174 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/04/26(水) 21:07:18
小泉暗殺、小沢・官襲撃も追加で
175 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/04/27(木) 00:47:54
現在大人気ゲームのDSトレーニングって仙台産だよね!
176 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/04/27(木) 00:58:45
それは政宗とは関係ないだろ?
パッケージの兜が政宗のだろ
つまり、あの脳味噌が政宗のってわけだw
松永久秀は別に自分の軍を動かして将軍家を倒したわけでもないので、
犯罪に例えるのはある意味正しい。
三好長慶が遠慮してやらなかった事を遠慮なくやった。
まぁそんなもんだ。
三好長慶>>伊達政宗、なら同意だが、久秀は比較に入れるレベルじゃねぇ。
181 :
:2006/04/27(木) 03:57:57
というか
政宗は天然痘で目が潰れるほどブツブツだったと思うだけで気持ち悪いよ
治ったのかな
膿みのブツブツ
182 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/04/27(木) 04:03:58
三成の同僚、大谷と気が合いそうだな
あ、このスレタイ顔の話だったのかw
だったら同意、松永久秀はかなりイイ男だったらしいからね。
ハンサム久秀っていいな
政宗って男前ってイメージないなw
>ハンサム久秀っていいな
じゃなくて久秀はハンサムだったらしいよ
186 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/05/01(月) 12:16:58
政宗は、遺骨から瓜実顔で貴族的な面立ちだったことがわかってるよ。
瑞巌寺の木像とは全然違うからね
187 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/05/01(月) 12:30:38
まあ婦女子の餌に爆死様が負ける分けないよ
188 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/05/01(月) 13:41:03
松永は長慶の寵童だったと言われるように美男でした
政宗は母親ですら気味悪がって遠ざけた
キモ顔と言うよりグロ顔
189 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/05/01(月) 15:19:46
松永久秀も大喜びだ
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
久秀すごす
192 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/05/01(月) 17:29:25
松永久秀=伊達政宗 ってことで
193 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/05/01(月) 17:32:38
母性本能を凌駕する醜さって凄いよな
その表現ちょとワロス
195 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/05/01(月) 19:57:32
>>133 おいおい寵童って・・・久秀の方が長慶より13も年上だぞ。
久秀が小姓出身で美男だったというのは事実らしいが。
むしろ逆じゃないか?手ほどきを授けるって感じで
196 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/05/01(月) 20:01:56
88と33をどうミスタイプしたんだろ
政宗はマジでどうでもいい武将だな
政宗って頭でっかちでアバタだらけの顔だったんだろ?
松井秀みたいな感じ?
性格の悪さも似てるな
しかし通説で美形っていわれるような奴にはろくなのがいないな
201 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/05/02(火) 08:41:22
そうでもないよ
俺とか
202 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/05/02(火) 11:50:09
容姿が悪いのは英雄にはなれん
イケメンが活躍すれば当然英雄
滅んでも悲劇の英雄とか言われる
秀吉や家康が人気ないのは不細工だからだよ
203 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/05/02(火) 13:19:29
政宗って結局なにしたん?
204 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/05/02(火) 13:43:31
きりしたん
美系・松永弾正は英雄!!!
不細工・政宗は発狂キチガイ障害者
206 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/05/02(火) 17:26:29
久秀は時代の梟児としてホリエモンと被る
207 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/05/02(火) 17:34:37
不細工・暗い:オタク、キモイ
イケメン・暗い:クール、格好良い
みたいなコピペ誰か貼ってクレ
複顔によると政宗もそれなりに鼻筋の通った男前らしいが
>>206 久秀はある意味で破格の人物だと思う。
ホリエモンは久秀の足元にも及んでいない。
つまらない所で馬脚を現した駑馬だ。
今の男前と当時の男前が一緒ではない
これ基本
新撰組の沖田なんておたふくみたいな顔だからな
当時の美的感覚では女顔の美形か
>>208 上に出てる政宗の顔がグロい理由ちゃんと読むよろし
複顔ではわからない部分が原因でグロいから
>211
当時でも美形とは思われて無いだろ>沖田
ヒラメ顔だぞ。
後世の、残ってる写真(あの写真も本人とは断言はできないらしいが)を見もしない人間が
夭折の天才剣士というイメージから勝手に妄想を広げただけ。
若死の人間は美(形)化されがち。
俺の考えでは、昔でもそこまで美的感覚は今日と乖離はしてないと思うがねぇ。
多少の誤差はあってもよく言われる「デブが美男美女だった」などに見られる極論ほどのもんではないと思う。
>>211 当時でも美形とは思われて無いだろ>沖田
ヒラメ顔だぞ。
後世の、残ってる写真(あの写真も本人とは断言はできないらしいが)を見もしない人間が
夭折の天才剣士というイメージから勝手に妄想を広げただけ。
若死の人間は美(形)化されがち。
俺の考えでは、昔でもそこまで美的感覚は今日と乖離はしてないと思うがねぇ。
多少の誤差はあっても、よく言われる「デブが美男美女だった」などに見られる極論ほどのもんではないと思う。
沖田は人間的にオモシロだったと言われてるな。
周囲に一人や二人はいるだろ?何故か解らんが誰からも好かれるやつが。
そういう類の魅力がある人物だったと、何かに書かれていた。
現存しているヒラメ写真は沖田要(かなめ)である。
彼は沖田一族の出自で、沖田総司を尊敬していたそうだ。
保守
沖田の姉が「総司の“面影”がある」言ってた人?>要氏
政宗は肖像に隻眼さえも描かせない人だし、一応勝ち組だし、
容姿のこと言うやつブッ殺しそうだし、
一切残ってないだけで、まじグロかったかも。見てみたい気がする
政宗って復元されてなかったっけ
>>218 たかだか前200レスぐらい読んでから書こうぜ
政宗の顔がグロい理由に骨の形は関係がない
ところで政宗が大坂の陣だったかで活躍した味方に嫉妬して攻撃して
手柄横取りしたって話はホント?
自分伊達にも大坂の陣にも疎いんで知らないんだけど
ホントだとしたら伊達終わってんな
人間としても武将としても終わってる
器小さすぎ
221 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/05/07(日) 15:15:18
222 :
220:2006/05/07(日) 15:45:22
つーことは嘘か?
ならいいけど…
223 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/05/08(月) 02:59:00
活躍した味方ではなく、真田幸村の突撃戦を巧みに援護する政宗を、牽制する為の
家康公の指示。 政宗があわよくば天下を狙ってたというのは間違いなさそうなんで
神保勢を殲滅したからといって、器が小さいのか、人間として終わってるのかは知らん。
この段階の家康に対して、まだ険呑な存在でいられるならそれはそれで器がでかい
と思うけどな。戦国武将としては。戦国武将として器がでかいなら、人間として終わってるのは
ある意味仕方ないんじゃないの?
>>223 厨と言われてしまうかもしれないが、
それが本当なら、家康と政宗は矮小な人間にはわからない土俵にいたことになるね。
で、結局家康が勝ったから、家康以外の戦国大名は歴史の中で矮小化された。